「研究室」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 研究室とは

2021-09-28

例のブログ要約サービスにかけてみた

IMAKITAと東大松尾研のとタンテキにかけた。朝日新聞社のは面倒くさそうだったのでやってない。

【IMAKITA】

「梅澤さんの件は、まだまだ良いほうですよ。

話を戻せば、相談されたことと梅澤さんが答えてることが真逆なんですね。

(そう考えれば、梅澤さんがそもそも撮らせなかった意味も分かります) 。

内装業者さんと梅澤さんの【会社】が取引していることなので、梅澤さんは何も知らされてなかった気が。

なんというか、たまに梅澤さんを攻撃する人がいますが、それは違うよ。」

東大松尾研究室のELYZA DIGEST】

「はんつ遠藤が、梅澤愛優香ラーメン評論家出禁騒動について語っている。梅澤は、酒を飲むと泥酔し、顔から落ちて豹変するという。酒を飲んだ後に泥酔し、帰り道に転んで顔から落ちたと明かした。」

タンテキ】

重要判断された文2つ。

要約として表示されたのは写真の方)

「僕は本人だから分かるんですが、こいつは、昼間はそこそこイイ奴なのに(そこそこね)、お酒飲むと泥酔しちゃって豹変というか、飲み始めて30分くらいですぐにダメ人間というか、人格破綻者になっちゃう。」

「そのあと写真がどうなったかって話ですけど、結局、翌日になって冷静に考えたら、梅澤さんは人妻じゃないので、人妻シリーズ写真には使えないという当たり前のことに気づき写真は使われてないですwていうか、どうなったかわかんないとかおっしゃってますが、しばらくして御社からメールか来たか業者さんから言われたか忘れましたが「写真は削除して」と言われて、すぐに消しましたよ~m(__)m」

2021-09-27

anond:20210927012843

頑張れよー。

大学ってほんとすげえよ。ゼミ研究室か、バイトか、サークルか、授業か、友人か、何かは人によるけど「これやってたら人生楽しいかも」って思えるチャンスとの出会いがかなりある

この道で生きていきたい、って軸がいま見つからないなら、大学はそれを見つける絶好のチャンスだよ。行けるなら絶対に行っといたがいい。

あと、ネットはほどほどにな。

俺は2浪した挙げ句第一志望に落ちたんだが、ネットに浸かり過ぎたのが原因だと自省してる。

100%使わないというのはムリだろうけど、自制はしろよなー。

あと東京大学に行くのはアドバンテージがでかい。遭遇できるチャンスが全然違う。

俺も地元から出てきて本当に良かったと思ってる。

2021-09-16

声変わりがなくて悩んでいるあなた

私は22歳で声変わりしました。ほとんど全部の二次性徴もこのときに出ています。投薬のおかげです。今では40歳も過ぎ、結婚して2人の子供もいて、幸せ毎日を送っています。同じように悩んでいる人が検索してヒットし、ヒントになればうれしいと思い、これまでの私の記録を残しておきます

---

人口数万人の地方都市に生まれました。高校までは公立で、徒歩と自転車で通えるところにいきました。成長が遅いと気づいたのは中学2年生くらいの頃だったと思います小学校に入った頃にはクラスの中でも身長が高い方でしたが、中学卒業の頃には自分より小さな男子は1人か2人でした。それでも学級委員長をしたり、生徒会に入ったりするような子供でした。運動はできなくても勉強はできたので、からかわれる場面は少なかったと思います

病院に行ったのは、大学に進学した直後です。高校卒業までは病院に行くことは思いつきませんでしたが、進学した大学があるところは生活圏にいくつかも総合病院があるような大きな都市だったので、ふと思い立って病院にいくことにしました。どの診療科受診していいかもわからなかったので、窓口でどきどきしながら聞いたことを覚えています。結局、内科に回されて、さら診療してくれた先生は別の先生を紹介してくれ、その先生からさら大学病院先生の紹介を受けました。大学入学の4~5月に長い時間がかかりましたが、結局はその後10年に渡ってお世話になることになり、非常に幸運だったと思います

大学病院でも診断のための検査は、血液検査から始まって、脳のMRIを撮ったり、さら入院して負荷試験を行ったりと、結局は8月まで掛かりました。もう20年も前の話ですし、今は血中の性ホルモンの量も血液検査でわかるようになったはずですので、検査にこんなには掛からいかもしれません。

治療は間欠持続注射というものでした。スマホよりやや小さく、でも分厚くしたようなサイズ装置乾電池注射液が入っていて、おなかにずっと刺しっぱなしの細い注射から90分~2時間に1回、注射薬が打たれるというものです。注射薬で入るのは、脳の視床下部から普通は分泌されるホルモンに似たもので、私の視床下部には出すことができないものです。これを足すことで、精巣を刺激して男性ホルモンが出ます男性ホルモンを出す機能は、私は失ってないようです。診断病名は「視床下部性性腺機能低下症」で、治療薬は「ヒポクライン注射薬」です。あとで書きますが、最近もっと楽な方法もありそうです。日本全体でも患者数はそれほど多くなく、大学病院でも理解のある先生は多くないかもしれません。診療科としては内科特に内分泌を扱う内科ということになります糖尿病成人病の方もこの診療科に来ますので、病院での待ち時間は長くなりがちです。

ただ、大学では運動部に入っていたので、注射針をずっと刺しっぱなしにすることができませんでした。運動前に抜いて、帰宅後にまた刺すんですが、運動部でつかれてそのまま眠ってしまうと、朝にまた刺し直すことになります。実はこれがよくなく、ずっと刺すことで薬が効いて声変わりが始まったのは、4年生で研究室に配属になった後の5~6月頃でした。22歳でしたが、身長10cmほど伸びました。

声変わりがなかったり、精通がなかったり、性器周りの気が生えなかったりで困ったことは、数限りなくあります恋愛不自由したり、アルバイト先の接客で客に笑われたり、運動部の合宿でお風呂に入るのが恥ずかしかったりというのが、すぐに思いつきます

逆に治療中には、治療費が問題になります。一番払ったときには、月に20万円を超える額を払って、高額医療費制度を利用して5万円超くらいまでに抑えました。それでも学生には非常に高価な買い物だったので、成果の出ない時期にはやめてしまおうかとも思ったことがあります。ここ数年で公費申請可能になったため、申請が認められれば月1~2万円程度に抑えられるはずです。いずれの金額も、家庭の収入に依ります。詳しいことはキーワード検索して調べてみてください。公費申請時には、薬が入る前後データ必要になったりするので、治療が始まるできるだけ早い段階でお医者さんに相談することをお勧めします。長期海外留学などで薬が切れてしまうことも問題にはなりましたが、お医者さんに嫌がられながらも4か月分くらいならなんとか薬をたくさん受け取ることはできました。

声変わりして、身長が伸びた後も、果たして自分子供ができるのかは自信が持てませんでした。付き合い始める直前の彼女には説明しましたが、彼女はそれでもいいと言ってくれました。結局、彼女奥さんになって、子供も2人できることになります。お医者さんにも薬にも感謝しています。私が生まれてくるのが20年早ければ、きっと治しようもなかったでしょうから、私は幸運だったと思います

もう子供も2人で十分ですので、治療薬は「テストステロンエナント酸エステル」に変えました。2週間に1回、病院筋肉注射を受けます男性ホルモンを直接的に補充することになりますので、人間としてやや不自然になります子供が欲しいのであれば、お勧めできない(どう影響するかわからない)方法だと、お医者さんには聞いています。ただし、治療負担は1回で1,000円以下と非常に安価になります。ずっとつけてないといけない注射から解放されることもありがたいです。一方で「ヒポクライン注射薬」の間欠持続注射機器を使っている患者も、もう日本で数名しかなく、もし壊れたら機器の予備はないとも聞きました。最近は何か別の治療方法が出てるんでしょうか?

働いていても、妙に声の高い男性の方を見かけることがあります。同じ病気じゃないだろうか、治療すれば治るんじゃないだろうか、と思ってしまます。私が悩んでいた20年前には、インターネットにこの手の情報も載ってませんでしたが、今調べると多くの病院関係者の方が情報提供してくれているようです。もし悩んでいるようでしたら、専門にされているお医者さんか、大学病院のような大きなところで、お話を聞いてみてもらいたいと思います

2021-09-14

嫌いな同期

嫌いな研究室の同期が、未開封キムワイプ実験室の棚でなく倉庫から一箱だけ持ってきてて、お前のそういうところが嫌いなんだよ!と思って朝からすこぶる腹がたったけど、

どうやら実験室にストックしてるの知らなかったらしく、私の感じた憎しみは冤罪だったことが分かった

ごめん同期

2021-09-11

核融合技術総理候補資質について

ニュースで、政策論争核融合炉の話が出てたので、驚き、チェックした

https://news.yahoo.co.jp/articles/5637584c2019bbc137ad557e14970c68132dbb39?page=4

ニュースの印象よりは、核融合発電について勉強してらっしゃる、という印象だった

 

ダメ全然ダメ

 

国際核融合実験ITER計画を知ってるのなら、核融合炉の開発に世界各国がどれだけの時間費用を費やしているか、ご存知のはずだ

だが氏は、量子コンピュータの開発史を持ち出し、同じ速さで炉の開発が急加速される、研究者の予想よりも早く開発される、と論じている

 

これを政策論として語るのは、とても危険であり、この理由一点だけで、氏を国のトップに置くことに私は恐怖する

 

まず、技術論について

量子コンピュータはまだ物理実験レベル技術であり、研究室にいる天才の閃きでブレイクスルーする可能性は充分ある(一部「実用化」されたが、まだまだ実験の域を出ていない)

核融合炉は物理+工学の巨大技術であり、ITERはそれらの複雑なピースを組み合わせて作る科学技術サグラダファミリアである

この分野で仮に天才が数人現れたとしても、数年以内に核融合発電所実用炉)が出来ることはほとんど不可能

ITER実証炉であり、ここで培われた技術で次の原型炉が造られ、それを元に造られる実用炉でやっと発電が行われる

核融合炉の部品を作る京大ベンチャーCEOは実現を50年以降と見ているhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOFK054HD0V00C21A3000000/

 

実際、高校生が自宅で炉を作ったとか、トレーラー貨物程度の大きさで炉を作る話が数年前に流れてきたが、その後勇ましい話は出てきていない

https://diamond.jp/articles/-/172972

GAFA核融合炉がエネルギー問題根本から解決することは知っているので、資金流入している

たいへん希望的な観測だが、奇跡ブレイクスルーがいくつも起きて、30年代にでも発電炉が製作されれば嬉しいと心の底から思う

 

が、問題の根はもっと深い

 

問題なのは個人的技術楽観視は良いとして、それを政策に組み込むことだ

ナンセンスの極みだ

 

戦中に京大でも原爆研究が行われたが

「もうすぐ日本原爆を持つので、戦争は勝ちます頑張りましょう」

と言って鈴木貫太郎太平洋戦争継続させるようなもの

 

もしくは去年の今頃、国産ワクチンがもうすぐ出来るので、GoToキャンペーン継続しましょう、と言うようなもの

 

トップ技術進展に関心を持つことは良いが、政策に組み込むなら、

①不確実性を織り込むの

自己の見通しではなく、複数専門家による客観的データに拠る見通しを盛り込む

この2つは絶対に守るべきだ

 

これは印象だが、氏は、ネット情報は直接たくさん接していられるようだが、提言を行う専門家が周りに居ないのではないか

他の分野はともかく、科学技術について、ネット情報を無批判鵜呑みにしたため、このような核融合技術量子コンピュータに関する発言になってしまったと文面から感じる

自分とは違う意見を進言する専門家を周りに配し、耳の痛い意見を聞けるのか?

戦争テロ大自然災害の発生時には特に、悲観的視点から状況を見るべきで、ネットに踊らされ都合よい楽観論しか見れないトップは、もはや愚昧ではない。悪である

 

氏の提言の他の部分は読んでいない。女性総理は大歓迎 いままでの首相を顧みるにつけ、傀儡でも程々にやってくれるんならまあいいじゃん、とも思う

ただこの一点

専門家に拠らない不確実なネット情報希望視点により政策に組み込む」

というセンスだけで、氏に国のトップを任せることに恐怖を感じる

候補野党党首も同様のレベルなのか、注意深く見ていきたい

2021-09-10

anond:20210910103055

インフラ系(ぶっちゃけ電力会社)が鉄板だったな

それなりの大学工学系なら研究室の推薦がとれれば(研究室内のバトル(じゃんけん)はある)なんとかもぐりこめてたけど、文系コネがないとムリ

3.11以後は怪しくなっちゃったけど

大学研究室がまるでカフェ研究に支障 専任教員ら9人が提訴

大学研究室が「フリーアドレス」となり、研究に支障が出ているとして、梅光学院大学山口県下関市)の専任教員や元専任教員ら9人が大学側を相手に、計1265万円の損害賠償を求める訴訟山口地裁下関支部に起こした。

訴状などによると、2019年4月以降、同大学では新しい校舎が利用されるようになったが、個人研究室はなくなり、教職員は校舎1階のフリーアドレスオフィス(固定席がないオフィス)を共用することになった。書架は1つ与えられ、一部について鍵をかけることができる。

大学HPでは「日本初!教職協働フリーアドレスオフィス」と紹介され、「『教職協働教員職員が一体となって学生を育てる)』の観点から、全く新しいスタイルを導入!本校舎1階のフリーアドレスオフィスで、教職員がともに学生を育てます」としている。

こうした状況について、原告教員らは、学生などが行き交っており研究に集中できないだけでなく、試験問題作成や成績をつけることも困難であると指摘。研究成果が盗用される可能性もあることなから、「研究執務に専念できず学生教育上の観点から問題がある」と主張している。

また、文部科学省大学設置基準(36条2項)は「研究室は、専任教員に対しては必ず備えるものとする」と規定しており、「過去裁判からも、研究室を利用することは、専任教員権利であるといえる」としている。

大学研究室がまるでカフェ研究に支障 専任教員ら9人が提訴 - ライブドアニュース

https://news.livedoor.com/article/detail/20837936/

女性学長がスタバリモートワーク、とかに感化されちゃったんですかね。

2021-09-07

心が弱ってる時の錯覚

研究室でのアカデミックな日々が懐かしく

恋しくもなるけれど

母校の教員リスト見てたらアカハラ野郎ばかりで

錯覚だと気づけた

2021-09-03

本多藤嶋効果の藤嶋先生中国移籍話題だけど、そんなに騒ぐことなのかと思う。

そう考える理由の一つは藤嶋先生はさすがに高齢で一線級の活躍というわけじゃないから。

研究室まるごと海外移籍という例はこれまでにいくらでもあって、普通はこれから活躍するであろう研究者海外に行くから、藤嶋先生のような高齢な方を迎えるというのは面白いといえば面白いニュースバリューがあるのかもしれない。

光触媒実用化、商品化は藤嶋先生弟子でもある橋本先生バリバリとやっていて、その点においても損失だとかこれまで予算が少なかったとも思えない。

ただ、仮に冷遇されていたとすると、それは理科大学長を務めた後だろう。

有名だけど理科大学長選挙はドロドロとしていて、勝てば官軍負ければ賊軍とよく例えられる。

藤嶋先生2010年から18年まで学長を務められ、2018年に別の方が学長就任したもの2020年末に辞任を表明され今年の3月末で辞任。現在学長不在。

学長辞任は理科大のことだからどうせ学内権力闘争とかくだらない理由じゃないかと思う、知らんけど。

理科大学長選に担ぎ出されても負ければ行き場がなく(年齢はともかく気力があっても)理科大を辞めるし、学長退任後は理科大に居場所はなくなる。

そんな理科大学長を務めた後の藤嶋先生だけど、年齢を考えるとどこかの大学が声をかけていればとも思わないし、中国大学に行くならそれはそれでいいんじゃないかと思う。

とにかく、頭脳流出って感覚は全く理解出来ない。

anond:20210902144607

15年以上も前に海外男性女子大生に恋して来日して殺人事件を起こしたことがあったな。

俺のいた研究室学生名前顔写真をそれまで載せてたんだけれど、それ以降顔写真を載せないことになった。

そのあとSNS流行って実名主義だとかやってたからなんだかなーと思った記憶がある。

2021-08-30

副反応ワクチンが原因なのか不安が原因なのか

ワクチンによって副反応が起きることは間違い無いと思う。

ただ、SNSでみる副反応が、全てワクチン引き起こしものなのか個人的に疑問に思ってしまう。ワクチン接種による”強烈な不安”が引き起こしてるものもある気がするのだ。

人間精神身体症状に与える影響はすごい。

私も昔、研究室が辛かった時は、生理が止まったり、かと思ば突然不正出血したりということがあった。

就活不安が強い時は常に気持ち悪くご飯が食べれなかった。

部活ストレスだった友達は、グラウンドが近くなってくると発汗して手が震え、頭痛と腹痛で動けなくなっていた。

不安や、不安を抱えることによるストレスというものは侮れないものなのである。そう思うと、いわゆる陰謀論者や、異常な反ワクチン派といった不安を煽る人たちは罪深いなと思う。なぜなら、ワクチンを打とうという決意と、もしかしたらあの人たちが言ってるようなことが自分に降りかかるのではないかという不安共存するからである

私は学生時代遺伝学を専門にしてきて、今回も論文も読んで、ワクチン有効だと判断した。それでも不安はあるのだ。だってmRNADNAが書き換えられるなんてことはことはあり得ない(もしそんなことができれば、癌も、そこそこの数の難病もすぐに治る大発見です。それができないか人間は頑張ってDNAを直接いじってます)し、ワクチン免疫を上げるシステム自体懸念を持つ余地はないんだけど、でもそれだけなのだワクチンに関して自分の知らない部分というものは必ずあり、そこがなにをするのかはわたしもわからない。

例えば、たしかmRNA有効だけど、それ以外の成分で拒絶反応を起こしてみんな死にます!!とか言われても、きっと正しくないだろうと思いはするけど、なぜ正しくないのか、本当に正しくないのか、というところはわからないのだ。だから、そこに不安が生じる。もしかしたらわたし死ぬのかもって。

私は学生時代英語の分厚い遺伝教科書を読んでるからmRNAワクチンを信頼できるけど、世の中そんな人ばっかりじゃないと思う。高校生の時にセントラルドグマって概念は習うはずなんだけど、98%の人は覚えてないよ。なぜなら私は生物以外の科目で習ったことはほとんど覚えてないから、世の中の人は大体そんなものだと思ってる(もしかしたら私が記憶力がないだけでみんなは覚えてるのかも。そしたらごめん)

そういう人たちって、mRNA遺伝子を書き換えますって話と、書き換えないので安心してくださいって話と、どっちを信じていいのかわからないじゃん。残念ながら、前者に関しても医者っぽい人がたくさんいってるし、私からみると的外れだけど、普通の人から見ると的外れなのか判断できないような専門用語をたくさん並べてそれっぽく言ってる。mRNAがなぜDNAを書き換えないかその仕組みから調べる人なんてきっとほとんどいないから、結局どちらの人の話が信じられそうか?ってなるけど、真反対の意見があった時、知識がなければどっちかを100%信じるのは難しい。

からワクチン安全から打とうって思っても、もしかしたらという不安は付き纏う。そしてその不安身体症状に出ることがある。まわりまわって長い話になってしまったが、この身体症状副反応みえしまうこともある気がしている。

anond:20210830000446

2人とかならいいんだけどさ、そもそもサークルとかゼミ研究室実家が太いやつだけって状況なかなか無いでしょ?

2021-08-29

氷河期世代バカにするならどうすればよかったのか教えてくれよ

自分が同じ立場だったらどうしてたの?

条件はぐらかされたくないからレギュはしっかり決めるぞ

・当時大学3、4年生で就活

実家経済状況は裕福でなく脛をかじるのは不可

大学学費奨学金生活費バイトで稼いで通っている

学歴日東駒専

学部文系

・成績は中の中

趣味、特技なし

サークル内で役職なし

研究室所属

・交友関係大学の同期のみで10名程度

内々定は今の所0

貯金は10万円

じゃあこの条件でどうすればよかったのか教えてくれるかな?

2021-08-28

anond:20210828193803

大学という高等教育機関上司がクソだと将来に希望が持てないンゴ…

ワイの担当やった先生は、学生大人気で上司とも上手くやってたかスーパーマンやったんやなって…研究室初音ミクポスター貼ってたから心のどこかで馬鹿にしてたわ…許してクレメンス

2021-08-27

anond:20210826193255

シンジアスカ両思いだったって何?

中学生恋愛なんて 憧れの延長線。自分にない魅力を持ってる人に惹かれるだけ。

シンジアスカは、エヴァパイロットという苦痛を共有しながら、お互いに自分にないものを感じあっていた。本当にそれだけの話。

エヴァパイロット感情コントロールされている…との言及があるので、それすら作為的ものである可能性があるが。)

からアスカは「好きだった。でも私の方が先に大人なっちゃった。」と言う。

大人は『お弁当が美味しい』『私には他の人と違う態度をとってる』みたいな理由で好きにならない。確かにあの時は好意を抱いていたけど、精神年齢28歳になった自分が同じような執着心をシンジに感じていないということに気付いた。

と思っている。

アスカってレイみたいなクローン的な作り物なの?レイユイベースになったっぽいけどアスカベースって何?説明あった?

ないんじゃね。覚えてないけど。

惣流をベースにした式波モデルと思っている。なんか解説とかあるんかね。

マリゲンドウとユイと一緒の研究室にいた同世代の仲間のはずなのに、なんでシンジと一緒に中学生身体で戦ってたの?一度大学生大学院生になったあとで身体中学生に巻き戻したの?成長を止めるんじゃなくて巻き戻すとかアリ?あとラストシーンシンジと同年代に見えるのは何なの?エヴァパイロット義務から解放されたら、アスカ身体が急にあのピチピチスーツよりでかくなってパツパツになってスーツが破れたみたいに、本来の肉体のタイムラインに戻るんじゃないの?つまりマリエヴァパイロットやめたらゲンドウと同世代ルックスに戻るんじゃないの?

仮面ライダー電王特異点って存在があるんだけど、そいつタイムトラベルをしても記憶を持ち越すことができるんだよ。

「あ、マリとカオルは新劇場版特異点なのか」って思ったら、割と腑に落ちたな。公式認識と違ってるかもしれないけど。

 

カヲルが言うには エヴァって【繰り返される円環の物語】らしいから、微妙に変わりながら繰り返してるんだよ。

その中で 3つのストーリー映像化された…というていにしている。

TVアニメ版+旧劇 ②漫画版新劇場版

カオルは作られた存在からずっと同じ姿で登場するけど、マリは違う姿で転生してるかもしれない。

②で、マリゲンドウたちと近い歳で研究をしていたけど、③では②の記憶をもったまま シンジと同じ年齢に産まれた。

(そう思ってたから、年齢は巻き戻ったわけでもないし 同年代でもおかしくないんじゃね?と勝手に納得している。)

(カオルが「今度こそ君だけは幸せにしてみせるよ」という思いで新劇場版シンジに接しているけど、マリマリで「ユイが遺したシンジ幸せにしてみせるよ。(だから人類巻き込むとかアホなことするなよクソゲンドウ)」と思ってんじゃないのかな。)

 

ラストシーンは、シンジがつくった【エヴァがなくてもいい世界→③-2エヴァ無いバージョン】。

たぶん、このタイミングシンジ特異点になった。というか、マイナス宇宙世界の書き替えをしたシンジ&そこからシンジを掬い出したマリけが特異点として【③-2エヴァ無いバージョン】に転生した。…ということに自分はしている。

 

エヴァが要らないということは使徒も来ません。海は青いし、冬もきます

エヴァがないということは、エヴァパイロット身体の成長が止まることもありません。だからシンジ大人の姿です。

(たぶん、ユイエヴァに溶けることもないかな。違う理由死ぬとかはありそうだけど。)

使徒が来ないということはネルフもありません。

ネルフがないということはシンジレイカヲルアスカ出会理由がありません。

 

でも、マリシンジ特異点なので【③-1エヴァあるバージョン】の記憶をもって転生しています

から③-1で同世代だった2人は同い年の大人になったし、なんやかんや山口県で会ってる。

 

 

…ってことで、とりあえずのところ 納得してる。

2021-08-26

パンティーで思い出したけど

大学時代研究室に行ったら女子教授ちんこ舐めてて凄い焦った思い出がある

2021-08-24

PCRにまつわるエトセトラ

Twitterではここ一、二年なんたら研究室教授だの、PhDだのがクソ偉そうに医療関係者糾弾する様をよく見かける。

よくもまあ専門外の分野から、その道のプロ説教できるものだ。

詳しいことは書くつもりがないが、私は臨床検査に関することを仕事にしている。

一応プロとして、今日コロナウイルス検査をかなり間近で見てきているし、学術経験をしている。

からこそ匿名性のあるこの場を借り、Twitterで紛糾している話題の一つであるPCRと抗原検査について雑記する。

例え1人でも、賢い人の考える材料になれば幸いである。

まず、PCR検査世界的に非常に信頼されている検査方法であり、感度も原理上は極めて優れている代物であることは明記しておく。

私は決して、PCRもつパワーを低く見積もっている訳ではない。

ただ、PCRが必ずしも完璧方法でない事をここで少しだけ説明する。

これを読んで、日夜臨床の現場で身を粉にする医療従事者を糾弾する人間が1人でも少なくなる事を祈っている。

PCRコストがかかり、また処理に時間が長く必要になる」ということはテレビニュースでも知っている人は多いだろう。

これは間違いなく真実だ。

だが、こういった事実に対しても、懐疑的コメントをする者が後をたたない。

PCRは本当は安価にできる”

PCRは一時間あたり100件以上のサンプルを処理できる”

PCRの感度は100%で、偽陰性が出ない”

などなど…挙げ出せばキリがない。

この場ではこれらの、およそ現実をよく理解していないコメント対する一つの回答を記載する。

ただし、あくまで1人の医療関係者意見であることには留意されたし。

PCR検査は本当は安価実施できる。原価はxxx円だから〜”

まず、原価で語ることがもはやおかしいのだが、そこは目を瞑り、臨床検査としてのPCR安価実施できない一つの理由を述べる。

端的に言って仕舞えば、この理由は「精度管理コストがかかるからなのだ

まずメーカー販売する臨床検査用のPCR試薬はすべて、対外診断用医薬品として認可を受けたもののみが診断に使われている。これはさまざまな環境や、さまざまな人から採られたサンプルが、正確に診断用の高い正確性が要求される。

実際の病院検査施設で使われる際に、手間がかからず、それでいて迅速に正確な結果を出しやすいように商品として設計されているものを、さらに厳重な審査を行ってから販売するのだ。メーカー販売価格を上げるに決まっているのである。単なる実験試薬とは訳が違う。

さらに、実際にこのような試薬を使って検査を行うときにも、精度管理の壁がある。

コンタミネーションを防止するためのキャビネット動線の確保された検査室、正確かつ迅速に連鎖反応を行える検出器、十分に訓練された臨床検査技師…これらが全て揃ってはじめて「信頼できるデータ」が得られるのだ。

学生適当やらせて、失敗したらやり直せばいいなんて代物では断じてない。そのため、大学院生研究でやるようなレベルPCR臨床検査は別物になるということは、ここまで書けばある程度イメージできるのではないかと思う。

安価PCR実施しにくいのはこのためである

PCRは一時間あたり100件以上のサンプルを処理できる”

これも実際の臨床検査からしたら間違いであると言える。

ただ、ものすごく時間あたりのサンプル処理数が大きいPCR機というのは存在しているのは事実だ。

某有名製薬メーカー販売する、自動化機器は非常に優れた処理スピードを持ち、大量の検査可能だろう。

しかし、だ。この機器は恐ろしい価格をしている。気になる方はしらべてみるといいが、おいそれと買えるような額では断じてない。前述した精度管理可能検査から用意するとなると下手したら数億かかる。

こんな機器置かないから小型機でやるとなれば、それは処理スピードがガクンと落ちる。

プレートに試薬を撒き、間違わないようにサンプルを添加し、増幅し、検出する一連の流れを本当に理解しているなら、PCRにかかる時間の長さも理解できるだろう。

PCRの感度は100%で、偽陰性が出ない。また偽陽性も出ない。”

これは大きな誤りである

検体の採取成功確率は決して100%ではないし、どうしてもコンタミネーションは低確率とはいえ発生するのだから

また、検体の保存液中でRNAが分解されるスピード無視して良いのか?

使用する試薬によっては、反応阻害を起こすような物質が混入するケースがあるが、これは無視するのか?

これらの要因を鑑みると、実質的な感度と特異度はどうなってしまうのか?

などなど、考え出せばキリはない。

さまざまな要因がPCR検査現実の精度を阻害する可能性が残されてしまい、それを100%除外するのは不可能に近いのである

原理だけでは現実は語れないのだ。

現実では理論ではなく、製品運用が全てなのだ

現場医師検査技師をはじめとした医療従事者が、不当な批判を受けずにすむように祈る。

対面ゼミ

学生

先学期は、多くの授業が部分的オンラインになったが、定期的に研究室でのゼミはあった。

対面でやれたこ自体は、得るものがあってよかったと思っている。

けれども、部屋にいた数人の先輩が、水分補給食事前後マスクを外したまましゃべることがあった。

換気をしているとはいえ不安はあった。しかしながら、相手思想信条も知らないので、批判したらどういう反応があるか分からず、突っ込みづらかった。

今学期、同じような状況になったとして、ワクチンの接種と高性能なマスクの着用以外で自分にできることがあるだろうか?

2021-08-21

anond:20210821162130

研究室」という部屋で試験管の中で薬品ポコポやるのが「研究」って思ってる子供かな?

anond:20210821162020

一応ゼミ室的なのが「先生の部屋」って感じであることにはあったな。

まあ理系の人が言う研究室という部屋とはぜんぜん違うのはわかるけど。そこに学部生も院生もごっちゃになって使ってたって感じだった。

anond:20210821152932

文系はもともと研究室スペースなんかあまり無い。研究会かに使うスペースがあるくらい。院生室もろくにない。学部生用のスペースなんかない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん