「公開処刑」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 公開処刑とは

2021-08-22

anond:20210822201308

ぼくもこれは思った

日本ドグマティークに極力従来と同じ形の開催にすることこそが唯一の成功と考えた

本当は1年の延期期間を利用して、コロナ禍に合わせてITをフル活用したリモート観戦の新時代を切り開くべきだったんじゃないか

それこそがレガシーとなり、後に2020東京からこれが始まったんだよねと語り継がれるものになった

半年後の北京にこれをやられて公開処刑状態

技術面でも、IOCや米テレビ局との交渉力でも、政治力でも、日本は二度と中国に勝てないと印象付けられるんじゃないだろうか

2021-08-16

アフガン女性兵士として訓練すべきだったのでは?

たぶん皮肉で同じこと書いてるのいくつか見たけど、私は本気でこう考えてる。

結局のところ負けたら死ぬか死んだ方がマシな人生になると確信してる人間しか命を掛けて戦わないから。アフガニスタンでその立場にいるのは女性だよね。

政府軍軍人がさっさとタリバンに降参した理由は家父長制の部族社会に逆戻りしても男である彼らは大して困らないから。

しろタリバンが勝った方が占領地の女性戦利品としてもらえたり、就労禁止されて困窮した女性を第二、第三、第四婦人にできるメリットすらある。

そんな地獄に戻りたくないと願う女性を訓練して武器を与えれば必ず死ぬまで戦う。異教徒侵略者米軍)に訓練された女性兵士なんてタリバン教義からすれば絶対に許されないから降参しても死刑だろうし。

女性兵士メディア宣伝効果も絶大だ。

腰抜け男しかいない中、女性自分家族と仲間を守るために今も戦い続けている。軍司令官大統領まで逃げ出してもカブール市街最後の一人が死ぬまでゲリラ戦を続けると悲痛な叫びを上げている。

捕縛された女性兵士タリバンレイプされて公開処刑されるあり様がスマホ動画世界流れる

これは世論が盛り上がる。

世界は、アメリカはなぜこのような悪を見過ごしているのだ? いったい男はどこで何をしているんだ?

徒労に終わった二十年間の戦争ウンザリしているアメリカ市民でさえ再派兵を求めるようになるかもしれない。

アフガニスタン政府には一応女性閣僚もいるみたいだから亡命政府の暫定大統領にするのも良さそう。

大統領女性、軍最高司令官ゲリラを率いる女性政府高官ポストタリバンに下った男どもに代わって亡命政府に参加した女性たちで占められる。

アフガニスタンジェンダーギャップ指数日本などぶち抜いて一気にトップ集団へ。現地ではイスラム過激派女性ヴェールを被せて家に押し込める神権政治なのだが……

見てみたいなあ、女の戦争

予言しておくと、こういう筋書きのハリウッド映画はきっと作られる。

さすがに米軍女性を救う歴史改変アメリカ人も恥ずかしいと感じるだろうからアメコミ映画かになるだろう。

もちろん敵もイスラム過激派ではない。

特に意味無く女性を虐めるキチガイ白人男が集まった架空の国際ミソジニスト過激派インセルプライド』に支配された小国抵抗を続ける女性主体レジスタンス

彼女たちが追い詰められたその時、アイアンマンキャップ降臨非モテ男どもを蹴散らす!

アメリカが負けた戦争の代償行為

思い通りにならない現実への復讐

なろうチート転生と同類ルサンチマン創作

そういうものを私は観たい。

2021-08-15

アフガニスタンでのタリバン勝利に笑った

学生のころアフガニスタン専門の日本人研究者ジャーナリスト、現地人の人権活動家留学生講演会に何度か行った。

タリバンというのはイスラム原理主義で、支配地域で異教徒言論の自由を認めずに公開処刑するわ女性教育禁止してブルカ強制するわのろくでなし連中であります

という説明を、昔の美しい街並みや綺麗な花畑タリバン支配後の同じ場所廃墟スライドと一緒に聞かされて(実は街が破壊されたのはソ連侵攻で、花畑が荒れ地になったのは大旱魃のせいと後で知ったが)、

へぇ、酷い連中がアフガニスタン支配してたんだな。アメリカの援助で民主的平和な国になるといいな」と初心な自分は素直に思ったのだった。

だけど、ちょっと深くあの国歴史勉強するとそんな単純な善悪の図式じゃないことにはすぐ気づいた。

タリバンが出てくる前から王党派ソ連の援助を受けた共産勢力軍閥内戦を繰り返していて、それぞれのグループの内輪でもさらに小さな部族単位での小競り合いが絶えないカオスアフガニスタンだった。

そんな中でイスラム主義による世直しを掲げた学生知識層の運動としてタリバンは生まれた。

自己利益しか考えない腐敗した各軍閥に比べて、イスラム法に基づくある程度は公平でクリーン統治を行うタリバン草の根の支持も集めてアフガニスタン支配勢力になった。

アメリカタリバン政権を打倒して形式としては民主的選挙で選ばれた政府を建てたが、中身は昔の腐敗した軍閥のままで、地域ごと、官庁のセクションごとに部族利益誘導をする、全くバラバラ政府だった。

侵攻から20年かけても日本明治維新のような国民国家建設ができなかった。

女性に対する戦争世界は静観している」 アフガニスタンの現状を語る - BBCニュース

https://www.bbc.com/japanese/video-58211824

動画女性発言が分かりやすい。

タリバンのような暴力的組織に対して同じように暴力的に反撃するなどできません」

この他人事感!

そこは現実には無力だとしても「私は女性ですが武器を取って最後まで祖国を守ります!」と言うべきだろうと。

こんなことになる前に彼女は、「女子供人権が守られる世俗国家防衛するために戦って! 私たちを守って!」と夫や兄弟や息子たちの尻を全力で叩くべきだった。

世俗国家恩恵を一番受けるであろう都市部知識階級女性という立場ですら国民意識が無い。政府軍の兵士がすぐに逃げ出し、司令官があっさり降伏して無血開城したのも当然というもの

動画女性のこの後の運命が、西側への協力者としての処刑か、戦利品としてタリバン兵士の第二婦人として分配されるのか、かなり幸運なケースとしてブルカを被り家族の男たちに庇護されて静かに暮らすのかは分からない。

なんにせよ、もうすぐタリバンが正統な政府となるのだからアフガン人は民主主義世俗主義よりも、イスラム法部族の慣習への回帰を願って戦って勝利し、彼らの国を取り戻したということだ。

笑うしかない。

2021-07-22

なんで今更になって売れっ子漫画家鬱病漫画家BLが再び流れてきたのか分からんけど

ルックバックの件で漫画家漫画に注目が集まったから?

しかルックバックと比べると本当にただの主人公よちよち漫画で恥ずかしくなるな

レベルが違いすぎて公開処刑だろやめてやれよ…と思ってしま

あと実在の病名を出して誤解を招く描写をしているのもこっちだよね

2021-07-06

公開処刑社会を救う

叱るときはみんなの前で叱ること!

問題点を共有できるから

2021-07-05

腐女子除霊師オサムを見てやっぱ二次創作BLはクソじゃね?

と思った。

あの漫画自体テンポよく読めて笑いもありそして腐女子という生態をよく描いているなとは思う。

それは差し置いて、やっぱ二次創作BLってクソじゃね?というのがまず出てきた感想だ。

そもそも作中でも出版社電話するな!とあまり大っぴらに公言出来ない趣味なのは承知しているみたいだし

若干タブーだと分かっておきながらどうしても妄想は止まらないと言いたいんだろうけれど

そもそも人様の作品男性キャラ勝手同性愛者にして他の同性キャラとくっつけて楽しむのがさっぱり理解できない。

受け攻め議論があったけれどそもそもまずは原作にない設定を強引に引っ張ってきて同性愛者にする方が問題視するべきじゃないか

しか一次創作となった作品は学ランを着ている事だし中学生高校生だとしてその未成年同士をゲイにしてその絡みを見るわけだろ?

原作読め!という見開きを使ってまでなんか決まった台詞を吐いたけれどむしろ原作冒涜してねぇか?

言っとくが俺はBLのもの嫌悪を抱いているわけじゃない。オリジナル作品としてのBLなら俺もたまに読むこともあるからだ。

しか二次創作はどうしても擁護できないし、そしてこの作品に対する反応もヒスバンだね!いいやバンヒスだね!と頭空っぽにして面白がってるようなのばかり。

いや、この作中作自体がもうオリジナルから正確には二次創作でもないけれど似たような事例がそこら辺に起きているわけだろ?

カップリングは認めないとか同担拒否とか検索除けで謎の造語で会話してたりとか、もしそこでターゲットにされてしまったら開かれる学級会と言う名の公開処刑

正直言っていいのか?何もかも気持ち悪い。しか二次創作の方を読みすぎてて原作だっけ?二次創作だっけ?とあるあるネタになってるのも馬鹿馬鹿しい。

こいつらは原作への愛だとかそんなものはなくてCPするのになんか良い餌がないのかなと群がっているにすぎない。その汚らわしい手で原作に触れないでほしい。

そしてそれを面白がって反応している周囲も同罪だ。お前らが乗っかった事で腐女子共がこの文化は許されてるんだ!と勘違いして増大してるだろうが。

いか最後に言う。二次創作BLはクソでなくなればいい文化だ。

死刑公開処刑化、死刑執行ボタンを押すバイト

これらを用意するだけで日本人に多い「正義に酔って残酷なことを出来るやつ」「人の死が娯楽なサイコ」「人の苦しみが見たいソシオパス」の需要を満たせると思う

正義燃える無自覚リンチャー共は公開処刑悪人死ぬ瞬間を見て溜飲を下げる事ができる、執行ボタンで己が悪を裁いたという満足感を得られる

サイコパス野郎ソシオパス野郎は人の死を見てズリネタ代わりに気持ちよくなれるし、執行ボタン合法的人殺し出来て快感を得られる

精神的苦痛を負いながらボタン押すくらいなら、逆に快感を得られる輩に押させるほうがいいんじゃねえかな

ガス抜きになるだろうし


まあ、そんなことあり得ないんだろうけどね

2021-06-01

大坂なおみ星野仙一監督を見習えばいいのに

現役時代星野監督マスコミ取材に対する姿勢はすごかったよ。

記者が変な質問をしてきたら「つまら質問するな!」と突き返していた。

あとイチローもそう。

質問してきた記者イチローによって、逆に公開処刑されているのが面白かった。

2021-05-30

コロナで現れたのは馬脚ではなく人々の憎悪です

それも突然変異のように現れたのではなく、前々から隠然と人々の心のなかに息を潜めて存在していたんですよ。

コロナになって、人々が完全に分断されて、

建前の薄皮一枚で繋がっていた社会紐帯ボロボロと解けていったのです。

今までは言えなかったけれどコロナ禍の今なら言える、

フェミニズム蔓延する今の世の中はうんざりだった、

前々から弱者男性キモくてうざくて仕方がなかった、

自民党は今こそ地獄の底へ落ちてほしい、

文句いうだけの立憲民主党その他野党は根絶やしにされてほしい、

オリンピックに賛成する奴らは吊し上げて公開処刑にすべきだ、

遺伝子操作ワクチンなんて作るやつ打ちたがるやつ全員死ねばいい、

ワクチン連中は人殺しどころではなく大量殺人者だ、

等々、分断を糧にあらゆる憎悪が軛から解き放たれて自由謳歌する時代

それこそがコロナ時代です。

いまはてなブックマークではこの憎悪自由謳歌するブックマークコメントで溢れかえっています

もともと憎悪親和的SNSでしたが、社会正義を盾にしてこれから無尽蔵の憎悪供給してくれるでしょう。

正義の名のもとに、憎悪蔓延させるのです。

2021-04-24

やるのは構わんがウン兆円の経済効果って言ってた誘致委員会の奴は身命を賭してその規模の経済効果を産めよ

嫌なら「詐欺師」って額に入れ墨を入れるか市中引き回しの上股裂き公開処刑か選ぶように

2021-03-09

今年のCBCでの推しの扱いが許せない

 カルデアボーイズコレクション

 今年で6周年を迎える人気ソーシャルゲームFate/Grand Order(以下FGO)の3月の恒例イベントであり、ホワイトデーにちなんだ男性キャラクターメインの企画のようなものである

 近年ではシナリオスキンがつくこともあるが、このイベントのメインは女性向け界隈で有名なイラストレーターを外部から呼んで、男キャラの美麗な新規イラストを描かせることだ。有名乙女ゲームやその時話題だった女性向けアニメキャラデザ担当などが、数名の男性キャラをあらゆるシチュエーションの1枚のイラストに仕上げる。年に1度の企画からか力が入っていて毎年良いイラストが多く、推し選抜されていない年もなんだかんだ楽しんでいることが多かった。

 今年までは。

 ここからが本題である

 今年のビリー・ザ・キッドの扱いは酷すぎるのではないだろうか。

 まずこの企画所謂汚れ役というのは例年では存在しない。

 当たり前だ。女性向けのキャラ商売ではこういうネタは嫌がられる傾向にあるし、それでなくてもせっかく外部からイラストレーターを呼びよせて美麗なイラストを描かせる企画なのだ

 今年もすっかりそのつもりでいたので、イラストが発表されたときには「推しいるかなー」と軽い気持ちで見に行った。シナリオ推しがいたと事前に聞くとそれが良いものでもあまり喜ばしくないネタでも緊張するが、良くも悪くもそういう感情とは無縁の企画だったのだ。

 それがなんだあれは。

 今年のビリーの扱いは下記の通りだ。

CBCなのにギャグ顔、しかも描かれてる面積が小さい

②ガンマンなのにシューティングゲーム当て馬扱い

③とどめのようにCBC告知バナーギャグ顔を目立つ位置に一人だけ隔離・配置されている

 以下、それぞれについて詳しく吐き出していく。


【①CBCなのにギャグ顔、しかも描かれてる面積が小さい】

 前述のようにこの企画女性向けで活躍している有名イラストレーターを起用してそれっぽいシチュエーションイラストを描いてもらうものだ。今年ビリーがいるイラストも某女性向け人気ソーシャルゲームキャラデザを務めたイラストレーターが描いている。

 そこまでしておいてわざわざ顔を崩した表情を描いてもらうなんてありえないのだ。

 普通は。

 普通なら。

 しかし、今年のビリーは違った。

 シチュエーションとしてはスプラトゥーンのようなゲーム現実世界でやっていて顔にインク被弾した……というものであるが、被弾する顔にしたってもう少しやり方というものがあるだろう。文章にすると改めてひどいが、それでも女性向けっぽいイラストに仕上げることな特に難しくはないはずだ。

 だがビリーの表情は女性向けのそれとはかけ離れたものだ。見開いた目はデフォルメが強い三白眼で他のパーツも単純になっている。

 ガンマンでヘッドショットを受ける事は致命的であるはずなのに、あまりに締まりのない表情はらしくない。

 それに彼の性格や設定を抜きにしてもあの表情はおおよそCBCには相応しくないだろう。

 少なくとも例年ではこのような描かれ方をしているキャラは見た事がない。


 そして、それ以前にビリーが描かれている面積は小さすぎないだろうか。

 あまりに小さすぎて礼装一覧をざっとTwitter確認した初見の時は、別のキャラだと思った。正直これい必要あります……?

 前提としてFGOは総キャラ数が多いため、この企画イラストにいるのは選ばれたキャラのみだ。FGOは年々新キャラ実装されているため、特に人気という訳でもなければ過去に一度選抜されたキャラ新規イラストをもらうのは難しくなっているだろう。

 ……つまり、一度描かれたら次回以降のCBCでまた選抜されるかどうかはわからないのだ。貴重な機会をこんな小さい面積とギャグ顔で消化しないでほしい。

 というか1つの年で選ばれないキャラなんてたくさんいるのだし、こんな扱いならいない方が遥かに良かった。そもそもビリー過去CBCで一度イラストをもらっているので今年いなくても特に気にしていなかった。


【②ガンマンなのにシューティングゲーム当て馬扱い】

 別に負けること自体は構わない。ビリーだって最強のキャラというわけではないのだ。サーヴァントとしては銃の腕しか取り柄がないと本人も自嘲しているが、射手という大きな括りで見るとビリーより優れている者もいる。そうした設定に不満はない。

 だがそれとこれとは別の問題だろう。

 男性キャラが主役のイベントで、一番の得意分野である射撃で、無様に負けていい理由にはならない。

 そもそもこういう企画でなぜわざわざ一番の得意分野で踏まれなければならないのか。

 ビリーはこのゲームではガンマン代表格のような扱いを受けており、かませ犬にするにはぴったりの立ち位置な分邪推したくなってしまう。

 なお、ビリーの他にこのイラストでは2人のキャラが描かれているが、この2人はビリー程にひどい描かれ方はしていないし無様にヘッドショットも食らっていない。


【③とどめのようにCBC告知バナーギャグ顔を目立つ位置に一人だけ隔離・配置されている】

 個人的にはこれが一番きつかった。これもういじめだろ

 CBCは毎年バナーで各イラストキャラの顔だけをピックアップして集めているのだが、例に洩れずビリーもそのうちに入っている。

 そしてビリーはなんと一番右下に配置され、バナーにかけられたリボンで、他のキャラたちと隔離されている。

 あのギャグ顔だけを切り抜いて。

 まるでオチ役かのように。

 公開処刑かな?

 繰り返し言うが、他の年ではこのように一人だけ隔離というようなことは一度もなかった。

 逆にこれさえなければ先述の二点も「気にしすぎかな?」とスルーしていたかもしれない。

 本当にひどいのでもしまだ見ていない人がいるなら今すぐFGOを開いて確認してほしい。

 もしこれが所謂ネタキャラだったとしても私はドン引きしていただろう。



 わざわざキャラをあらゆる女性向けシチュエーションに当てはめて売り出すイベントなのにこういう扱いをするのは客を舐めているとしか思えない。この運営はもともと女性顧客馬鹿にしている節があるのはたびたび感じていたが、女性向けと銘打ったイベント一定以上のラインは超えてきたことはないため不快に思いつつもスルーしてきた。

 

 こんな不快ネタキャラを変えて来年も再来年も見せられるのは嫌だし、ビリーがこれ以降このような扱いをされて当然のキャラとして運営や他のファン認識されるのも嫌だ。

 別に普段ならギャグなんていくらでもやってくれて構わないし、汚れ役だってそれでシナリオ面白くなるならあまりにひどい扱いでない限りいい。

 でもこれは年に一度の企画なのだ

 それも推しのかっこいい姿を楽しむタイプの。

 ここでこんなことを吐き捨てても仕方ないと思う方もいるだろうが、今回感じた事はきっちり次のアンケートに書くつもりだし、文章がまとまったら運営に直接今回感じた意見を送ろうと考えている。

 もちろん今年のビリーイラストを喜んでいる人もいるが、私は悲しかった。よりにもよってCBCでこれをやられたのが尚の事ショックだったのだ。

 来年以降のCBCでは同じことを繰り返してほしくないと強く願う。

2021-02-26

anond:20210226181141

別にあなたルッキズムの人ならいいのよ

でもその反応を見るにまさに自分

自分被害には敏感で他人には平気で石を投げる

人じゃないの?

俺は「あなたも私もルッキズム人類ルッキズム」だと思ってるけど「〇〇が公開処刑」とかいって喜ぶような品性は持ち合わせてないけど、あなたはどうなの?自分ルッキズムじゃないと思ってるくせにキモいおっさんは外見で差別されて然るべきだと思ってるんじゃないの?

2021-02-11

anond:20210211230303

妻は会ってくれる友達がいないんだよ

そういうのは鍵垢でグループつくってやってほしいって言ったら?

知らない人がみたら夫は悪い奴に見られて無駄攻撃的な目で見られるかもしれない

公開処刑は気分良くないでしょう

2021-01-18

えんとつまちのプペルの感想を未見で書く

えんとつまちのプペル予告編とか、キンコン西野とかはYoutube最近よく目にする。最近芸人Youtuberが何故か挙っで西野をヨイショしているのが気持ち悪いなと思っている。

頑張る人をあざ笑う世界をどうにかしたいという気持ち映画には込められているらしい、というのがほうぼうの情報から見て取れた。つまり、周囲の人がひたすら足を引っ張るが、主人公の子供は目的を達成する映画だな。

Hydeハロウィンパーティーかっこいい。主題歌歌詞はよくわからない。ハロハーローハロハロウィンプププップププペル?きゃりーぱみゅぱみゅくらい発音しにくそう。なんか可愛らしい歌詞に壮大な楽曲不思議な気分になる。

ハロウィンの夜に起きたことらしいが、公開時点でハロウィンが終わっていたのでコロナは大きな傷跡を残していったと思う。

ちゃん命令だ、必ず帰ってくるんだよ!という所、「ここ泣き所ですよ!」という感じがしていたのにまんまとうるっと来たのが悔しい。というかあん子供に命がけの冒険させる親、もっと強固に反対しろよと思わなくもない。何帰りを信じて見送っちゃってんの?どうも軍隊まで敵に回しているよね?

雲の向こうを誰か見たのかよ、という点、若者ならではの無鉄砲さが出てるなあ。

予告編やほうぼうから見た情報を察するに、こういうストーリーだろう。

えんとつまちはどうやら雲がいつも立ち込めていて空というものを見た人がいないらしい。雲こそが空であり、空は雲がずっと続いているとみんな信じている。

主人公の子供は雲の向こうがきっとある、こりゃなんかありまっせ、みたいですなあ、と思っている。

周囲の人は何もないと思っているので「おまえなにいってんだよ」と普通に反応する。何なら暴力沙汰になるくらい(カジサックの動画)この話しされたくないらしい。なにかトラウマでもあるんか?

予告編からどうやら空を飛ぶ乗り物を手に入れて冒険に出るらしい、つまり雲の向こうには行けるそうだ。ここまで書いたが雲なの?煙なの?えんとつまちっていうくらいだから煙だろうな。

努力している人をあざ笑う世界をどうにかしたいんだから、煙の向こう側に行くんだろうな。そして星を見るに違いない。

めでたしめでたし、という話だろう。

この映画の疑問はいくつかある。

まず、えんとつ「まち」なので、街から出れば普通に空が見えると思うんだが、なんで命を危険さらしてまで冒険に出るんだろうか?努力はいいがコスパ悪くね?

街の大人たちも煙の向こうは何もないと思っているくらいにずっと煙に覆われているんだが、呼吸器系疾患大丈夫

主人公のお父ちゃんは信じていればいつか夢は叶う式の話をしていたようだが、結局実行力、実行手段、いいパートナー出会える運がなければ話は始まらなかったという話でもありそうだ。

くのも向こうにたどり着けて、空を見た主人公が帰ってきたとして、それを周囲の大人果たして信じるのか?という疑問がすごい。「俺は雲の向こうに言って空を見た!」「いやいやいやいやwwwwwお前何いってんの?ねーからwwwwww今すぐ空の煙全部どけて空とやら見せてみろよwwwwwそしたら信じてやるよwwwwww」となりそうだし、おそらく報道なんかでもひどいネガキャンはられるだろう。

空が雲で覆われててその先に何もない、と人々が認識ちゃうということは、おそらく数世代に渡ってこの状況が続いていて、独裁政権による洗脳教育も施されているだろう、こんな世界主人公の子供だけが洗脳から逃れられているという状況も説明されているのだろうか?

しかも、軍隊が敵に回るくらいの重大な国家機密を暴こうとしているのだから一族郎党公開処刑くらいしそうなのに。

2021-01-06

K-POP世界は顔がブサイクでも歌とダンス評価されててスゴイ

Oh My Girlのスンヒちゃん最初に見た時、公開処刑写真みたいに一人だけ残念な感じで「この人がアイドル?」と思ったけど、歌が上手くてビビった。

Mamamooもルックスは残念なのに、歌とダンスがスゴすぎて、これもビビった。

売れているには理由があるし、それが正当な評価で売れているのは健全だよな。

2021-01-03

anond:20210103093101

なら好きにしていいよ

我々自粛警察は君のその姿を「このご時世に自粛しない非常識人間」としてネット晒しあげて、公開処刑を行うから

警察の注意勧告を聞き入れないなら、実力行使しかないよね?

2020-12-31

来世は過剰なぐらい承認される人生が欲しい

タイトルの通りで俺は来世で「容姿が良くて」「運動神経に恵まれ」「コミュ力が高くて」「自分から動かなくても人が寄ってきてくれる」「才能に恵まれ人生」が欲しい

とにかく俺は容姿が悪い。人からキモイキモイと言われてきた。

運動ダメだ。運動会なんて俺がビリになる様子を公開処刑する場でしかなかった。会社で何十人か集まってやるボーリング大会があったがそもそも狙いが付けられず当然のように最下位うんざり

コミュ力マイナスを振り切っている。人の気持ちなんてわかるわけがない。俺が何か言葉を発して相手がどう思うかなんてどうやって予測しろというのか?

身振り手振りとか表情とか話し方で察しろというけど、笑ってるかと思ったら怒ってたとか、怒ってるかと思ったら全然怒ってなかったとか訳の分からんパターンばかりで人の気持ちなんて理解できるわけがない。

だったら頑張って自分からコミュニケーション取る努力しろと言われるがこれも腹が立つ。

周りを見回してみれば特に努力しなくても相手の方から声をかけてくれる、いわば承認されるために生まれてきたような人がいたりして本気で嫉妬している。

そうでなくても俺以外の人はあっさりと友人や恋人を手に入れて人生謳歌している。楽な人生送ってるなとそういう人を見て俺は思う。

おれは物凄い勇気を振り絞って声をかけても冷たい反応しか返ってこないというのに。本当にイライラする。

じゃあなんか趣味を持てよと言われるが、言われなくても俺はイラストを描いている。

でもこれもダメ。俺が10年頑張ってきても手に入れられなかった画力を神絵師は数日で自分のものとし、ちやほやされ、人生を楽しんでいる。しかもそういう人に限って俺の欲しかったものをすべて手に入れている。羨ましいことこの上ない。

歌にも恵まれない。カラオケで80点以上取ったことがない。

俺は今の人生でできる限り努力はするが、それでも俺ではできないことがたくさんあって来世生まれ変わることでしか成し遂げられないことがある。

来世は「容姿が良くて」「運動神経に恵まれ」「コミュ力が高くて」「人望があり」「才能に恵まれ人生」にしてくれよ神様

俺が苦労してきた分人生報酬は少しぐらい贅沢言ってもいいだろ?

2020-12-15

懇願動物園水族館飼育員を叩かないでくれ(12/18追記その2あり)

副題『専門外の人間専門家を叩くな』

先日、とある動物園のゾウのトレーニング動画が、動物好き界隈でやや話題になった。

Twitterでは3桁もRTされていないし、YouTubeの方の動画再生数3桁なので"バズった"とは言い難いが、動画投稿者へのリプライ引用RTが数十件ついていたので、話題になったと言っても良いだろう。

少なくともその動物園常連客を名乗るアカウントやその動物好きたちの間では、話題になっている。

内容はトレーニング中のゾウが別のゾウのために置かれていた草を食べてしまったので飼育員が棒でゾウを叩きながら叱ったというもの

これが「恐ろしく叱られた」という文章と共に拡散された。

投稿者追記によると、動物園事務所に問い合わせたところ該当の飼育員はしばらく担当を外れることとなったらしい。


投稿者は当該動物園常連客のようだが、ここ数年でゾウのファンになったようで、専門家でもなんでもない。

専門家でも何でもない人間専門家の行動を「恐ろしい」と決めつけ拡散し、それを他の専門家でもなんでもない人間たちが「この飼育員は危険人物だ」と中傷する。

該当の飼育員に対する反応は他にも「永遠に担当を外れろ」「そもそも動物に横柄な態度で飼育員向きの性格では無かった」など、人格攻撃にまで発展している。

イニシャルと思しきアルファベットで名指しされ、動画も公開されてしまって、この飼育員はたった一瞬の行いで一生消えないデジタルタトゥーを入れられてしまった。

この飼育員が現場復帰したときに、投稿者リプライを送った人間たちはどういった反応をするのだろうか。また粗を探して叩くのだろうか。


動物園好きの界隈では、こういったことがよく起こる。オタク女子界隈で言われるいわゆる"学級会"と呼ばれるような、問題提起をして飼育員をバッシングする動画写真などがときどき拡散される。

だが、問題提起をする前に、なぜ「相手専門家から何か理由があるはずだ」と考えることは出来ないのだろうか。

専門学校大学生物について学び、試験突破し、就職したあとも毎日動物について勉強しほかの飼育員や獣医専門家たちと相談研究し合って、そういった土台があって飼育員として働いてきている。

興味本位で犬や猫を飼ったり計画性の無い子作りをして虐待するような人たちとは全く違う。

せめてネット上で拡散する前に、動物園メールで問い合わせるなりして解決しようとは思わなかったのか。他の動物園に問い合わせたり、理由を考えようとは思わなかったのか。

何のために動画拡散した?

人間対ゾウだ。油断すれば人間側が死んでしまう。

今回は事故もなく済んだが、飼育員というのは毎日死と隣り合わせで生きている。

あなたは、道路へ突然飛び出した子供を怒鳴りつける運転手に対して「恐ろしい」と言うのか?

アレルギーのある食物を食べようとした子供の手を咄嗟に叩いたら、叩いた親は虐待したことになるのか?

そしてそれを、ネット上に動画で公開するか?

誹謗中傷が集まるのは火を見るより明らかで、それが匿名の界隈なら尚更だ。

Twitter内で元飼育員を名乗るアカウントから飼育員に対してある程度のフォローも呟かれたが(『肩を持つ訳ではない』との前置きはあったが)、件の動画投稿者はそのツイートには反応を示していない。

当該飼育員に対する処置が決まったなら、それで解決ではないのか?映像を消さずに残しておくことのメリットはどれだけある?

動画投稿者はゾウの身さえ安全なら飼育員の心はどうだって良いのだろうか。

ましてや人格攻撃までしている連中は問題を履き違えている。

彼らにつけられたデジタルタトゥーを苦にして、当該飼育員が辞職をしたり、あるいは自殺までしたら、動画投稿者飼育員を中傷した連中はどう思うのだろうか。


動物園動物を可愛がるだけの施設ではない。種の保存や人間との共存のために、関係者たちは日夜研究を重ねている。

動物たちは人間常識とは掛け離れた行動をするし、個体差だって大いにある。

客には平穏な側面しか見せないようにしているが、関係者たちの弛まぬ努力があるからこそ、客は動物園平穏に楽しめている。

可愛がるばかりで厳しいしつけを怠れば、遊び半分で人間や他の個体に大怪我をさせる猛獣が出来上がるだけだ。


正直ここで書いたところで動画投稿者問題提起好きな動物園常連客たちには届かないだろう。

ただ、せめてこれを読んだ人たちだけでも、自分の専門外のことで理解の及ばないことが起きたときに「ネット上に拡散する」などという愚行はせずまずは専門家に問い合わせるなりしていただけると幸い。


追記

予想外に反響があって驚いている。

動物園に対する批判も当然出るとは思ったが、自分意見賛同共感してくれる方々がいて有難い。

自分が言いたかったのは「ネット上で拡散する必要はないのでは。動物園に問い合わせるだけで良かったのでは」という点が一番大きい。

動物園が当該飼育員を担当から外したと言っている以上、飼育員側にも過失はあったのかもしれない。

ただ、それでも、ネット上で人格攻撃までされる必要はないと思うのだ。

ゾウを叩いた棒についてだが、棒で叩くくらいは全国どこの動物園でも、というか海外調教師もやっている。

飼育員という方のツイート曰く、ゾウは身体が大きくなるほど感覚が鈍くなるため、強く叩かなくては伝わらない。人間には強い力に見えてもゾウにとってはあまり痛くはない。

ゾウ(あとは馬なんかも)は賢い動物なので、手加減したりすれば動物は「この飼育員は本気では怒らない」と嘗められてしまうし、それが事故にも繋がる。

もちろん常識は変わっていくが……。というのが元飼育員の方の意見

飼育員の方の意見を見て自分もっともだと思ったし、そのツイートにすら「あの飼育員は人柄が良くない」という旨の反応がついていたため、自分はこうして意見を書くことにした。

動物園側が事情説明するべきという意見も分かるし、本当にあの行動は過失だったのかもしれない。

だが、仕事上のミス職場内で注意して問題解決に当たれば良いし、第三者公開処刑する必要は全く無いと思うのだ。

何にせよ、飼育員に対して攻撃的なキャプションをつけて意見誘導した動画投稿者の行いは決して褒められたものではない。

動物気持ちを考える前に、人間気持ちを考えられるようになって頂きたい。

12/18 追記その2】

Twitter検索したら様々な反応を見られた。反応して下さった方々、ありがとうございます

結局、動画投稿者の方はこの意見に関してはノーコメントだったし、

人格攻撃までしていた人のアカウントを見ても「投稿者の方は専門家並に知識がある」「この飼育員は以前から良くなかった」などと、具体的な根拠を述べずにフォローをしていたので、この飼育員に対して日頃から良く思っていなかった人たちによる攻撃だったんだなという印象。

予想通りの顛末ではあるけれども。

前述の通り自分の一番の主張は「ネット晒す前に然るべきところに相談するべき」というところだし、動物園飼育員側に全く非がないとも思っていない。

猛獣を扱う以上、客の前で強く叱らなくてはいけないシチュエーションは完全には避けられないだろうし、説明しながらというのもトレーニングに集中できずに大変だと思う。

なので、「強く叩いているように見えるが痛くはない」とか「事故防止のためのトレーニング」というような注意書きをするのが妥当解決策といったところだろうか。


動物園水族館に限らず、公開処刑私刑の類いは、相手にどんな罪があろうとするべきではない。

動物園側に何度も問い合わせても無反応だったが自分は疑問に思っている」というのだったら、まずは他の専門家DMで問い合わせれば良かったのではないだろうか。

どうしても全世界に公開したいのなら飼育員に配慮してモザイクや音声加工の処理をした上で、第三者判断を委ねられるよう攻撃的なキャプションはつけずにアップロードするべきだったと思う。

「心苦しいがよく考えた上でアップロードした」という話だったのだが、考えているうちにどんどん心の中の攻撃性や飼育員に対する憎悪が増してしまったのかもしれない。

相手攻撃したくなったときには、相手立場考慮し、自身を過剰に正当化せず周りを誘導せず、相手対話するなり他の識者に意見を求めるなりすると良いのだろう。


私刑は良くない」という主張をしている以上、ヒートアップしすぎないよう私の主張はここまでに留めておく。

これ以上意見を述べると投稿者たちへの攻撃と捉えられたり、投稿者たちへ攻撃的なリプライを飛ばす人が出るかもしれないので。


共感して下さった方も、反対意見の方も、どちらも大変参考になりました。ありがとうございました。

anond:20201215171814

きもち脳が解決脳に遭遇してクローズな1vs1のやり取りしたのを後からパブリックに切れ散らかすのと

最初から解決脳がおきもちんちん脳を公開処刑するのとはまた別の話じゃね?

2020-12-12

anond:20201211215720

わざと処刑されるようなムーブをとっておいてから復活の奇跡演出する策士やで。

 

あとユダにはもうちょっと優しく指摘してあげることはできんかったのか。

十二使徒で集まってるまさにその中で「先生まさか私のことではないでしょう。」「いや、あなただ。」ってやりとりは公開処刑すぎませんか。

2020-12-09

小島慶子もっとスマートになるべき

小島慶子のことは嫌いではなかった。むしろ好きな部類に入る方の有名人なのだが、このエントリ(https://fujinkoron.jp/articles/-/2959)はホント胸糞だ。

正しそうな、何一つ彼女論理破綻がなさそうに見えるのに、読後感が半端なく胸糞なのだ。その証拠に、何が胸糞なのか整理するのに3時間彼女言い草脳内を反復し、ゲロを吐くのを我慢しながら考え、時間を浪費してしまった。

その整理してみたけれど、きっとまだ整理しきれていない胸糞の原因は以下の通りだと思う。きっとこれからもっとその原因が浮かんでくるとは思うが、いま書き出さないと脳が爆発、というより腐りそうだ。

匿名から敢えて断っておく必要もないだろうが、決して売春風俗肯定する気はないし、女性の方が歴史自由から迫害されて、総じて不幸せ環境にあったことも認めるし、自分自身もその加害者であったことがあることも認める。しかし、しかし、だ。あまりにも気持ち悪い理由は:

(1)夫が風俗で遊んでいたことに対して、すごくインテリ的な立場非難している点。

前述したように、男性風俗で遊ぶ際、女性性をモノ化して消費している側面はある。そのことに嫌悪感を感じる人も少なくないだろう。風俗ポルノ一般忌避されているのは、人間味が損なわれて、消費の対象のように感じられるからであろう。しかし世の中には男性男性を、女性男性を、女性女性物質化して消費するような需要も少なくない。物質化された側が被害者意識を持つことは直感的で、痛みを感じることは、個人的理解できる。しか小島が感じた痛みはそんなインテリ的な、形而上の概念が原因であるはずがない。自分物質化しないと生活ができないような同性に配偶者一時的寝取られた悔しさや、嫉妬さらには低俗サービス欲望の解消を頼ってしまうような弱いオスを選んでしまった自分に対する憐憫や敗北感があるのではないかもっと言えば、自分が腹を痛めて産んだ子供父親がさほど強くなかったことや、腹を痛めた子供育児中に欲望を一人解消していたことに対する妬みや、自分よりも低収入な夫がそんな贅沢な遊びをしていたことに対する嫉みも入り混じっていることを小島自覚していない。

(2)インテリ的な非難をするのに値しない、低レベル自意識

配偶者自分DNAを後世に残すための精子提供者という一面を持つ。自覚できるかどうかは置いておいて、DNAレベル判断私たち動物的に行っている。だから理由なく異性を意識したり、性的魅力を感じたりする。そこには「異性を物質化」しているかどうかの理屈の入り込む余地はない。異性を異性化しているだけだ。女性出産後、配偶者への愛情が低下するのも育児エネルギーを手向けられるように進化過程でできた適応だ。その適応の結果、DNA未来に繋ぐために選んだ配偶者は、モノ以下になる。しかも夫の方が収入が低いとなれば、夫は生は、ほぼ用なし状態だったはずだ。自分は男をモノ化しておきながら、棚に上げ非難するのは完全に最も小島非難している「自分に向き合っていない」ことにならないのか?自分に向き合っていない小島自分に向き合えず結婚生活継続だけを求める夫を非難できるのだろうか。小島は、収入こそ妥協たかもしれないが、健康的で異性として魅力的な顔立ちや体つき、一緒に子育てのできそうな精神的な安定に魅力を感じて配偶者を決めたはずだ。これこそがDNAとしての異性選択ではないのか、自分に問いてみるべきだろう。

(3)息子たちの性教育が終わったと断言できる浅はかさ。

性教育という概念はまだ新しい。しかも、その歴史を見ていくと、内容も時代とともに変わっている。つまり、「性」についての答えはまだ出ていないと考えるのが普通だろう。出産後の夫の不誠実さを悲しく感じることと、それと性教育との関係性はあまりにも薄い。生殖の仕組みについては、科学的な見解があるが、同性愛問題も含めて性衝動性的な魅力、恋愛感情についての科学的な理解はまだまだ一般的な正解はない。きっと小島が言っている「性教育」は「現代における社会的容認できる性行動教育」だ。同じ科目が50年前に存在していたとすると、まったく内容は異なるし、それこそ男女間で大きく異なる。50年後も大きく違っていることだろうと予想する。こんな母親に育てられた息子たちが不憫しょうがない。性は、表出化する行動であるだけでなく、人類がここまで繁栄繁殖してきた原動力であり、私たち幸せエクスタシーを感じる手に取って誰もが感じることのできる能力なのに。初恋気持ちや、愛する人を求めてしま情動、そんな相手に振り向いてもらえなかったり、離れた時の悲しみは理屈ではなく、他ならぬ人間が持つ感情である。何度も言うが、小島が感じた悲しみや絶望非難しているのではない。気の毒に感じる。小島に原因があったと言っているのでもない。

(4)今も夫に続けられる公開処刑

現在別居状態にあり、風俗も禁じられているとすると、夫は極度の禁欲生活にあるに違いない。夫も極度の絶望状態にあることは想像に難くない。息子たちに過去のみっともない姿をバラされて、世間にも暴露され、それでも専業主夫を続けるのはもはや生存戦略しかないだろう。私はキリスト教徒ではないが、罪をもって生まれてきた人間幸福を目指して生きるには、欲望や邪念、煩悩をある程度昇華していくしかない。それを一人胸の内に閉じ込めたまま、矮小化された欲望けが吊るしあげられた状態で生きていくのはかなり辛いだろう。小島には欲望存在しないのだろうか?有名になりたい、モテたい、社会に貢献したい、子供が欲しい、お金が欲しい、自由時間が欲しい。そんな欲望を本人は十分に発揮しているにも関わらず、あまりにもおぞましく強権的な攻撃ではないだろうか。それを恥ずかしげもなくモラハラになるかもしれない、などと言って経済的支援だけを行っている気になっているとしたら、それこそ風俗で満たされるような支配欲を自分の夫で果たしたことになると言える。偉大な権力を持っていることに無自覚な罪だとすればバカしかないし、知っていて快感に浸っているとしたら、一応ファンもいるのでやめてほしい。

(5)婦人画報ビジネスモデル

専業主婦ハイクラス主婦ターゲット読者とする婦人画報は、ある意味女性性を売り物にして、収入の高い男性と豊かな生活を送るための情報提供してきた。そんな中、夫の不貞や遊びで苦しんできた女性も少なくないはずだ。不倫に関する記事も読まれやすいだろう。不安を煽るビジネスメディア業界常套手段であるしか小島のこの記事不安ではなく、怒りを煽っている。つまり炎上商法だ。小島ライフスタイルをカッコよく憧れの対象と見せつつ、「女性物質化」という尤もらしいが、誰も幸せにならない概念を売り込んでくる。小島の家庭事情を少しずつ切り売りして、そのネタとして夫の風俗通いがオチというのはあまりにも貧相な結末としか言いようがない。

女子アナとして知名度を持てるほど、メスとして魅力があるのが小島だ。メスが魅力的に映るには生殖能力必要だが、優れたDNAを育み育てるための知性が必要だ。それらを存分に自覚し発揮し、その影響力を利用したスマート生き方体現しているのが小島慶子だと思っていた。昨日までは。

小島スマートだと思っていただけにこの文章にはがっかりした。スマートであれば、どこかで自分無知認識の浅はかさを知って、愛する人を失う悲しみを乗り越えてほしい。人間が何に喜びを感じ、何に絶望を感じるかを知れば、きっと幸せになれる。

と、胸糞の原因の小島応援するコメントを書いてスッキリ!なんてね。

2020-12-05

宅八郎オタクだと思ってない

ガイナックス、つまり庵野秀明とかのオタク宇宙戦艦ヤマト世代だったはず

コミケ女性が森雪とかうる星やつらラムコスプレをするようになったのもあの世代の気がする

自分の中でもオタクというのはDAICONフィルムのようなイメージがあった

まりエンタープライズ号とか、宇宙の戦士とか、カニみたいな金星人とか、ゴジラガメラウルトラマンダースベイダーストームトルーパーとかだった

自分小学校時代は周囲がジャンプを読む中、ホビージャパン朝日ソノラマ宇宙船ファンゴリアを読むのが楽しみだった

そういえば、マイ・ケミカル・ロマンスの「I'm not Okay」のPVはそんな出だしだった気がする

https://www.youtube.com/watch?v=dhZTNgAs4Fc

あー、トラウマが蘇るなあw

宅八郎は昔から売名行為に熱心だったのだろう

まず、宮崎勤事件があった

あれをチャンスだと宅八郎が考えたのは間違いないと思う

後に暴露されているように、宮崎勤の部屋にあったポルノ雑誌記者が部屋の奥から探し出して見える位置に置いたものだった

スナッフネタもあるギニーピッグは宮崎勤以外にも多くの人がレンタルビデオで借りるなどして観ていたはずであるが、宮崎勤事件以降同様のケースを聞かない

また、ギニーピッグには多くの比較知名度のある芸能人俳優が出演していた

今で言うなら、怪談新耳袋本当にあった怖い話世にも奇妙な物語、トリハダなどの類である

そもそも宮崎勤はそんなにホラースプラッターが好きだったわけでもないようだ

テレビでは宮崎勤の部屋にあったウルトラマンの切断技のシーンだけを集めたビデオを取り上げ、ウルトラマンの切断技が猟奇趣味に繋がったと煽り立てた

多分だが、宮崎勤収集癖があった

当時はインターネットなど存在するはずもなく、映像マニアは郵送でVHSビデオを交換し、ダビングし合っていた

宮崎勤ポルノウルトラマン猟奇趣味というより、映像収集に執着していたようである

まり、部屋中に敷き詰められたビデオほとんど観ていなかったとさえ考えられる

いわゆる積ん読状態である

全巻そろえることが目的であって、読むことが目的ではないようなものである

よって、宮崎は交換相手に嫌われていたようである

ドラマなどの全話収集目的執拗ダビングを要求してくるくせに、宮崎からネタ提供しなかったかである

また、宮崎コミケに参加していたが、それは当時はワープロもなかったため代行で文字を清書する担当があったかである

実家印刷会社だったことも少しは関係しているのだろう

ここまで書いてみても、自分の中のオタク像と宮崎勤はあまり被らない

何をオタク定義するかによるが、鉄道オタクとか広く考えるなら彼は映像収集オタクではあったのだろう

小林よしのりが公開討論を断っているように、宅八郎売名行為にいつも必死だった気がする

彼はブラウン管の向こうの視聴者が観たいキモいオタクを演じることを考えた

それがマジックハンド紙袋を持ち、森高千里フィギュアを持ち歩いては舐め回すオタク像だった

学校では漫画アニメ趣味というだけでDQNに後ろから蹴られるようなことが起こった

今になって自分以外にも被害者が全国に大勢いるということは、それだけメディアの影響は大きかったのだろう

しか庵野秀明世代ロリコンブームと重なる

宇宙戦艦ヤマトうる星やつらがそういったブームをもたらした一因であることは否定できない

しかし、別にロリコンブームだけをもたらしたのではない、

ヤマトうる星がなければガンダムイデオンマクロスもない、エヴァだって今はなかっただろう

ヤマト高橋留美子作品だって、元々は手塚治虫だったり、その元々は田河水泡のらくろだったりする

表現の自由規制をかける必要性自分もあると思う

しかし、Aは駄目、とルールを決めるとき、A#やAbはどうなのか?A'はどうなのか?

それから、Aが駄目ならBやCも駄目になるし、Cが駄目ならDもEも駄目になるんだけどいいの?ということはよくあるわけだ

その線引きや人権との兼ね合いはこれから人類が滅びるまで永遠に議論されるべきテーマなのだろう

逆に言うなら、今すぐ答えが出るようなものでもないし、拙速に求めていいものでもない

これからエンターテイメント作品等とそれに対する規制永遠に議論されるべきであり、文系的には文化研究にもなる話と思われる

マクロスプロトカルチャーだのデカルチャーだのではないが、思想宗教が異なる者同士の交流異文化交流と言えるだろう

個人的に思うに、宅八郎はそういった文化の衝突を売名行為に利用し、議論余地をぶち壊すことを扇動した人物だった

オタク評論家と称している割に、教条主義が嫌いと誤魔化して、エンターテイメント作品に対する知識も浅く、オタクにしては薄っぺらい印象があった

というか、当の本人も売名のためにオタク評論家を名乗っているだけで、オタク文化自体にはあまり興味がなかったように思える

それより、YMOは単なるインテリであり、ヒカシュープラスチックステクノ歌謡と持ち上げるとかの方にご執心だったようだ

まあ、気持ち分からんでもない

YMOメンバー学歴から考えればそう感じてもおかしくない気もする

しかし、宅八郎はそういったコンプレックスよりも、とにかく天邪鬼なことを言って目立ちたい、売名したいが優先している嫌いがある

公開処刑だのストーカーだのオウム擁護だのも、とにかく逆張りで目立ちたい、他人ひんしゅくを買って目立ちたい気が満々だったようにしか思えない

宅八郎オタク代名詞みたいに言うのはやめてほしい気がする

それこそ彼の挑発を使った売名行為という策に嵌っている気がするから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん