はてなキーワード: 白血病とは
池江選手は平社員というより、超高給非正規雇用みたいなもんじゃないの?
スポンサーからすれば人の姿をしているけど単なる使い捨ての広告であって、
だから、上の決定に逆らったら、
「あ、嫌なら別にいいんだよw」
みたいな対応されて干されるだけなので、発言権があんまりないわけで、
ただ、超高給ではあるだろうし、単に高給なだけでなくてオリンピック本来の?というか、
いわゆる誰もがカッコイイと思うヒーローという記号でもあると思うわけで、
そんなヒーローにあんまり、現実はね…、みたいに言われるのもショボいというか、
その理想と現実の中間地点での葛藤とかもがきに他人からすれば感動さえすると思う
単なる綺麗事はもちろん響かないけど、単にリアリストというのも響かない
宮崎駿だったかが言ってたように、理想のないリアリストなんて意味がない、
リアリストを名乗りたいならまずは理想を持ってください、みたいな感じで、
それなりの高さの志とか、目標とか、
仮にサラリーマンだとしても、いつか家がほしいとか、独立したいとか、幸せな家庭がほしいぐらいはあるはずで、
そういうのまったくなく、
「いや、世の中的に働かなければいけないから働いてるんであって、俺は生きるために働いてるわけでもない。なんか上とか世間がやれって言ってるからやってるし、親が結婚しろと言うから結婚したし、そういうもんでしょ」
仮にそういうふうなことを言う人がいたとしても、どこかうそぶいているというか、
心の中の葛藤をさらけ出すのがみっともないとか思っているとか、そういう方が普通だと思うし、
まあ、なんだ…
俺はコロナもあって失職したレベルなので、白血病でも池江選手が羨ましいとも思ってしまうんだよ
競泳選手になっていれば美人の嫁だけでなく不倫三昧の人生が送れたのかもなあと思ってしまうんだよ
なんとか体調を改善して金を稼がねばなあ…
池江璃花子に五輪辞退を促すリプライを送るのは極めて間違った行為だと思う。彼女を初めとした五輪選手もこのコロナ禍における政府や自治体の失策の明確な被害者だ。
その認識は多くの人が抱えている事だと思う。
ではその一方でこのゴールデンウィークに春フェスを主催した会社や出演したアーティスト、恐らく大半のルールを守った参加者がテレビ番組のコメンテーターやTwitter上で自称医療従事者に叩かれていたのは正しいのか?
フェス主催者もこの1年以上大きな収入を絶たれた、明確な被害者だ。そんな中でも次に繋げるために今回1年のブランクを経て、過剰な程の感染対策を敷いた上で開催に踏み切った。そしてその主催者の力になりたいと出演を決めたアーティストや参加を決めたオーディエンスを叩くのは池江璃花子を叩くのと同様にお門違いでは無いか。
五輪を止めるために池江に辞退を促すことも、フェスの開催を批判するのも、元を正せば政府の失策、無策が原因ではないか。どちらも正しいコロナ対応の上で、五輪の立て直しやフェス開催再開までの金銭的補償があれば彼らが五輪、フェスの開催に固執する事もなかったのでは無いか。
勿論、スポーツ選手が最高のパフォーマンスを魅せれる時間は有限だ。しかしそれは同じようにバンドやミュージシャンにも同じ事が言える。極めて近い境遇の2者なのに、どうしてこうも世間の声に差があるのか。
皆、池江のここまでのストーリーに同情して、彼女へのリプライを『間違っている』と言っていやしないか?それこそ『間違ってる』のではないか。彼女が白血病を患わずに五輪の代表選手になっていたとしても、彼女に辞退を促すリプライを送ることはお門違いも甚だしい。そして、1年間の自粛を経てやっとフェス開催に漕ぎ着けた主催者を批判することもまた、お門違いだ。
※記事タイトルに「ドナー提供」と書いてたところ人売りやんけというツッコミをいくつか頂いたので修正しました。
白血病へのドナーっていうと腰に針刺して採取した骨髄を移植ってイメージあると思うけど今回は末梢血幹細胞移植っていうやつです。
これを行う為の機械や医師たちが少ないっぽくてどこでもできるって訳ではないらしい。
このエントリは入院中の暇つぶしも兼ねてその日感じた事をだらだらと書き綴っただけのものなので読み物としては優れていないと思うのでご了承を。
・1日目
午前に入院手続きを済ませた後、病室へ案内されて身長・体重・体温・血圧・採血と諸々を計測、採取される。
今日は白血球を増やす薬を21時に使う以外はただただ時が過ぎるのを待つのみ。
16時現在、寝不足だったし軽く寝ようと思っても看護師やお世話になる先生が挨拶に度々来るので断続的な眠りになってしまう。ねむい。
ドナー側は朝に採血して夜に薬を使うサイクルを採取の日まで続けるだけなのでとにかく暇との戦いである。
18時に夕食。炊き込みご飯・焼き鮭・ふろふき大根・わかめサラダ・オレンジというメニューであるが、デザートとしてオレンジが用意されているというのにみかんがわかめサラダに混ぜられていた。
21時、消灯前に薬を2本皮下注射される。2本も打たれると圧迫でじんじんと痛みが出るんだって知見を得た。
その後意識は飛び飛びに、深夜3時に完全に覚醒。暇を持て余し虚無る。
・2日目
この日の朝ごはんはなかなかに雑なものだったが、初めて汁物が付いた。
お昼はカレーと味のしない野菜&玉子とフルーツゼリーのヨーグルト掛けみたいなやつ。
そうした事の副作用として発熱頭痛、骨の痛みなどが起きる場合があると説明された。
説明された途端にそんな症状が出てる気がしてきたが恐らく気の所為。
・3日目
深夜3時前には覚醒。暇を持て余しながら朝まで過ごす。
腰や背骨の骨痛について、痛みはあるが薬の副作用による物か半信半疑だったので朝は言わず。
昼前ぐらいに何をしても痛いことに気づいてこりゃ駄目だって事で痛みどめ貰って多少落ち着いた。
痛み止めを飲んだ後、暇だったので入院前にNETFLIXで予めダウンロードしてた「告白」を見る。
半分ぐらいまで見て、これは病院で見るべき映画ではないなって思いつつそのまま最後まで見た。
・4日目
3時頃に目覚め、6時頃に採血、8時に朝食のいつものルーティン。
初日と2日目の病院食は食べるのキツかったが、舌も慣れたのか3日目からマシになってきている。
特に3日目からは限られた塩分使用量でやりくりする中で美味しくしようという意図を感じる部分もある。
この日は日勤に推しの看護師が来てるので少し気分が楽になった。
翌日に末梢血幹細胞の採取を行うということで医師から説明があった。
説明内容は基本的には自分で調べても見つけられる情報とそう変わらないのでスムーズに頭に入ってくる。
白血球等を増やすためのG-CSFを打った後ってほっとけば自然に戻っていくか?とだけ、
不安でもないけど質問したところグラフに例えて説明してもらえた。今は毎日打って数値を上げていってるが打たなければスゥーと下がっていくらしい。
説明を受けてからどの血管から取るかを決めて、ペンで印を付けてもらった。
その後は夕飯→寝る→消灯前に注射→寝る→3時起床で暇を持て余すいつもの流れで5日目へ。
・5日目
3時起床してからフロアの共有スペースで時間潰したりして採血やら朝食の時間を待つ。
朝食は少なめに食べてほしいと言われていたのでご飯半分ぐらい残す。
10時30分からついに造血幹細胞の採取になるのでそれまでに絞り出すように排尿しておいた。
そして採取。まずはベッドに寝かされ、機器の準備を医師たちが進めていく。
血液を遠心分離すると3層に分かれて真ん中に目的の造血幹細胞を含む白血球や血小板などの薄い層ができ、それを回収して残りを体内に戻すって感じ。
患者側の暇つぶし用にノートPCなどを予めOK貰っていて、医師がわざわざ電源など配線してくれてとても助かった。
ヘッドホンの装着までして患者の暇を潰す準備が整ってから腕の血管を品定め。
左腕の血管がキレイに真っ直ぐですぐに出てくるって事で医師たち3人にめっちゃ褒められた。
両腕の血管に管を通し、右腕から機器へ吸い出し、左腕から体内へ戻す。始めは血管をスゥーっと冷たい感じが流れていく。
抗凝固剤としてクエン酸を使用している関係で体内のカルシウムへの影響があり、身体の一部が痺れる場合があるという説明を事前に受けていたが開始直後にそうした症状が現れた。
副反応が出るの早すぎて焦ったが、「温かいの入れます」との事で何らかの操作によって身体の血管を温かい感覚が駆け巡り、その感覚の最終地点は何故か股間であった為にまるで漏らしたかのようなジンワリとした温かさを股間に受けてソワソワするなどした。
(その温かいやつについて終わったら質問しようと思ってたけどし忘れて後悔してる)
そんなこんなでしばらく採取を続けているうちに、痺れについても検査の数値上問題ない範囲であるが出ているという事で感受性が高いっぽいという話になった。
無理に我慢するつもりもないが、極々軽い痺れ感については自分もスルーすることにした(数値上誤差レベルでしか変わってないっぽかった)
右腕は動かせないまま4時間は暇になるのでノートPCで適当に音楽を再生してリラックスしながら採取することに。
一応NetflixでDLしてた映画もあったけどどうせ見るならもっと集中できる状況で見たい。ので音楽のみ。
初めてということもあってか割とあっという間に4時間が過ぎたという感覚だった。
身体からの血液の送り出しがどうもなかなか安定しなくて腕の角度を変えたりとか、クッションをにぎにぎしたりで安定させていった。
後半は寝落ちしそうになると「にぎにぎしてー」という声で起きてにぎにぎした。
送り出しも安定するならそこまで手間掛けずともリラックスして寝てれば終わるみたい。
終わった直後、痺れについて患者によって表現が違うから症状の伝達が難しいと医者と談笑してた。
終わった後は立てなくもないし歩けるが、ちょっと不安を覚える程度には万全ではない状態。
車椅子で病室に送ってもらいこれで採取は終了。明日の結果を待つのみ。
採取した成分量が足りなかった場合に備えてこの日の夜もG-CSFの投与がある。翌日の結果次第では翌々日に再度採取→更に翌日に退院となる。
この薬による骨痛にもすっかり慣れてきてしまい、別に全然耐えれなくはない痛みだけどあったらあったで微妙に身体が怠く感じるしとりあえずロキソニン飲んどくか、って感覚。
地味な痛みでしかないんだけど看護師からは「痛くなったらすぐナースコールして」と言われてて、しかしそこまでするほどの痛みじゃないので深夜は遠慮してしまう。他の患者起こしちゃうし。
・6日目
4時ぐらい起床。3~4時ぐらいに見回りに来る看護師に毎回会釈してしまう。
朝の検温等&採血時に(骨痛による)腰の痛みについて10段階でいくつか、と聞かれて「3ぐらいで全然耐えられるけど耐えたところで徐々に痛みが強くなったり別の場所も痛くなる」と答えた。
事情は分からないけどあんまりロキソニンを出したくなさそうな雰囲気を感じてる。
この日は前日採取したものにどれだけ移植に使える細胞が含まれているかの検査待ち。
15時ぐらいに医者が病室に結果を伝えに来てくれ、移植7回分の細胞が取れたらしい。
ということで明日退院となる。することは終わったし、飯食って一泊してからでなくこのまま今日退院でも良い気がするんやけどな…
まぁ病院側の手続きの都合もあるんだろうと勝手に納得しておく。
・7日目
いつもどおり4時半ぐらい起床して共有スペースでまったりして時間潰して、ベッドに戻りだらだら。
あとは退院の時間を待ち、病衣代などの会計を済ませて家族の迎えを待つ。
迎えが来て無事退院。ナースステーションに一言感謝伝えたかったけど道中で移植コーディネーターの人に話しかけられて忘れてた…
・退院後
先日の採取の影響か体力が落ちてて、なんとなく動き回ったらすぐに息切れするんじゃないかってのが感覚的にあった。
そして帰宅後シャワーを浴びたらそれだけで疲れてしまった(入院中の垢を念入りに落としてたのもあるが)
シャワー後、午後2時に横になったらそのまま寝てしまい20時。
翌日は夕飯を友人と外食にした。
安価なチェーン店であるが個室の焼き肉食べ放題なので今のご時世でもまぁまぁ安全ははず?
食べ始めはあまり食欲はなかったが、食べ進めていくうちに食欲が湧いてだいぶ元気になった。
その翌日からは体力はかなり回復したように思えたのでやはり肉は偉大である。
退院後など気分が落ち込んでる人は肉を沢山食べよう。肉には人間に幸福感を与える物質が含まれてるみたいな話をどっかで見た。
医療処置による特別な制限も特に無いので、一般的な入院による不便が大半を占める。
G-CSFって注射の副作用が人によっては強く出るかもしれないのでそれによる体調の変化はしつこいぐらい確認してくれる。
ドナーの主観的な内容でも公益性があるかなって思い、これを書かせていただきました。
沢山のブクマありがとうございます。
ドナーになるキッカケについて気になっている方もお見かけしたのでそれだけ説明します。
ドナー側の体験ということで意図的に記述を避けていたんですが、実は骨髄バンクでの提供ではなく親が白血病になり、骨髄バンクに完全一致のドナーがなかったために必ず白血球の型が2/4一致する子である自分がドナーとなった形です。臍帯血バンクには候補となるドナーがありましたが、臍帯血の場合は細胞量が少なくて生着しない恐れがあるが末梢血幹細胞移植なら生着不全のリスクが低くなるので医師と相談の上そちらを選びました。(しかし型は半分一致なのでドナーの免疫が患者の身体を攻撃するリスクがあるので薬によってそれを抑える方針)
ですので骨髄バンクからのドナー提供とは少し前後の流れが違うかもしれません。
なんでそれについて書かなかったかというと、Twitterのフォロワーに共有しようかなと思ってたけどあまり重く受け止められてもお互い気を使っちゃうしと考えてました。
バリアフリーになってない施設であることを障害者が受け入れてくれて成り立ってんだもん、
障害者が健常者に配慮してんだわ。自分は障害者の当事者じゃないけど病気してやっと気づいたよ。
自分は障害者ではないけどさ、去年会社がタダでがん検診受けさせてくれるって言うからラッキーて思って受けたら
30歳で癌が見つかっちゃって手術してこれから抗がん剤なんだよ。まったく何の自覚症状もないのにびっくりだ。
数年前まで現場職だったけど転職してたまたま今はデスクワークで
コロナでも在宅勤務にしなかったのに抗がん剤の話したらあっさり在宅勤務認めてくれてさ、
在宅勤務できる仕事と、させてくれる会社、理解ある上司と同僚、数年前に入った保険と癌の特約、、、これらのおかげでめっちゃ助かってる。
どれか欠けてたら、って思うとこわいよ。どうなってたんだろう生活…。
在宅勤務にしようって言ったうちの社長は「いつ自分だってそうなるか分かんないからだいたいのこと何とでもなるようにしといた方が良いよね~」って言ってた。
そうなんだよ。
抗がん剤始めたら体えらくなって階段とかきつくなるんだろうなって思ったんだけど、
今の勤務先、親会社のオフィスを間借りしてるんだけど階段しかないんだ。エレベーターもないんだよ。
来客の中に車椅子の人を想定してないんだ。つくろうと思えばつくれる広さはあるのにさ。
これから抗がん剤とか言ってるけどさ、明日事故って下半身不随になるかもしれない。
池江璃花子だって白血病になるし、アイドルが看板か何かの下敷きになって車椅子生活になってた、弱虫ペダルの実写の俳優とか、
誰だってなるんだよ。それがずっと先か、明日か、そうならずに一生を終えるのか分かんないけど。
めちゃめちゃ怖いよ。
自分に急に癌が見つかったみたいに、いつそうなるかなんて分かんないのに、そうなったらいきなりハシゴ外されて誰も受け止めてくれない社会だよ。
重度障害者が国会議員になるまで国会議事堂だって大きい車椅子が使えるように整備されてなかったのもおかしな話じゃないのか。
国民のことを話す場なのに、まるで彼らはそこに勘定されてこなかったみたいだ。
ちなみに話題のブログのことでJRの職員を責めるつもりはない。
会社のルールにしたがって対応したんだ、彼らは彼らの仕事をした。
でもこの10年くらいで大して変わってないんじゃないのか。
声を上げてる人がいるから点字ブロックもエレベーターも色々整備されてきた。
今でも声あげてる人はいるけどどれくらいの人が本気で耳を傾けてる?
こんなやり方じゃ…っていうけど、丁寧に、わきまえて、健常者が聞いてやっても良いぞ~って気持ちになる話し方でお願いしたら取り組んでくれたのか?
大声あげなきゃなんともならなくなってるんじゃないのか?
自分は障害者になっても感謝を忘れずわきまえて生活しますなんてそんなこと自分は言えないよ。
どっか行きたいって思ったときにどっか行けた方が人生楽しいじゃん。
友達が障害者になっても色んな施設がバリアフリーになってたら自分も楽しく一緒に旅行できるじゃん。
自分だってそうなるかもしれないのに、健常者が当たり前にやってることを自分もしたいって言うことをワガママだなんて言えないよ。
なんかとりとめなくなっちゃったけど、自分が健常者だっていうのはほんとに、たまたまなんだと思って生きたほうが良い。
それが言いたかった。あとがん検診受けようね。
自分は仕事で人に会うので、説教したがる人間にもよく出会うのだが
昼の時点でもう(社内含めて)3人が、池江選手を引き合いに出して説教をかましてきた。
多分午後にも何人か会う羽目になるのだろう。
こいつら他人様の人生を「自分の有難いお話を彩る美しいエピソードの一つ☆」ぐらいに思っていないか?
口では「池江選手は白血病になってしまって本当に〜」と既にほぼ皆が知ってる経緯を感情豊かにお涙頂戴風に披露するが
どいつもこいつもまるで良い話題を手に入れた!と言わんばかりの顔をしているのが腹が立つ。
話し方のせいもあるのかもしれないが、これって一見池江選手を褒めているようでいて、
物凄く見下げた行為だと思う。
(ただ、どの辺がどう見下しと感じたのか自分でも分析しきれていないので、これはイマイチ説得力がないかもしれない)
いつもは仕事と割り切って「そうですねぇ〜!さすが社長様ですね!」なんて言ってる自分も
こればかりはムカついてしまい、相槌も打たず無言で
顔だけニコニコしながら話が終わるのを待つに留めた。
正直、自分はそもそも「努力は報われる」論自体にも異論はあるけど
「池江選手本人が」それを口にする事は許されて然るべきだと思っている。
勝手に同一視するな。
-----
読み違え防止のために一応補足しますが、自分はオリンピックの開催是非とか政治的な事について何かを語るつもりはない。
ただ虎の威を借る狐が大嫌いなだけ。
内容はタイトルの通り
まず猫を飼おうと思ったきっかけは約20年間一緒に住んでいた猫との死別
なかなか日常の会話も進まない二人の不器用な男、そんな暮らしにささやかだが彩りを与えてくれていた愛猫
その喪失感に耐えられず、死別から一年経ち喪が明けたという気持ちもあり、二人でしっかりと相談を重ね猫を再び飼おうと決意した
様々な条件はあるが、最初は車で一時間程度の所にある保護団体の募集に申し込んでみた
答えは 否
その後調べた所、保護団体は条件が厳しいとの情報があったため、個人での譲渡希望者を探す事にした
二件目は同じ県に住む相手、どうやら家猫の避妊手術をしていなくて増えすぎた子猫を譲りたいようだ
これならばと思い申し込んでみた
もしかしたら申込みが遅すぎたか?と思い次を探してみる事にする
三件目は同じ県、車で40分程度 好条件だ 拾った子猫の扱いに困って譲渡したいとの事
なんとやはり 否、とのこと理由は不明だが、申込みが遅かったわけではなく……やはり家族構成だろうか?と考え始める
四件目 偶然にも隣の市、車で10分以内、しかもトライアル期間(1週間程度お試しで飼い、お互いに感触を確かめる)あり
さすがにこの条件ならば、と思い募集後すぐに譲渡希望の申請をした
もういいだろうが返答は 否、である
しかも理由はお決まりのように「家族構成がこちらの条件と合わない」
私は辟易した うんざりだ 返信もせずにサイトの退会ボタンを黙って押した
さて、私が譲渡する側にもしもなったら確かに「60代の父、30代の息子」に安心して猫を譲渡出来るか?と言われたら若干悩むかもしれない
確かに世間から見て理想の家庭像かもしれない、そして猫からしても……?
それを見極めるのが「面談・トライアル期間」ではないのだろうか?
「人となり」を見極めるのは難しい 実際相手を目の前にしていないと尚更だ
アルバイトを募集するのに、30分程度の面接でその相手を完全に判断出来る人間など居ない
面接官は気難しい顔をして相手の顔と履歴書をチラチラ伺い、お決まりの問答をして「じゃぁ試しに雇ってみる」事だって多いはずだ
大企業の学歴フィルタレベルにラインがある たった1000文字にも満たない応募文章でとりあえず選別をする
あたかも透視能力でもあるかのように、「人となり」を見極めようとする 私にはとても真似できない芸当だ
「60代男性、30代男性二人か うん、ダメだね」 気持ちは分かる
猫が20年生きたら父はその前に死ぬからだろうか? 男性は猫を虐待するからだろうか?
では「40代夫妻、10代の子ども」だったら確実に幸せにしてくれるだろうか?
「もしも」を考えたらキリが無いのだが、夫婦円満な家庭だろうか?この時代で仕事に疲れている夫婦は虐待や放置をしない?
病気はしないだろうか?私の叔父などは私より若い歳で妻と子を残して白血病で亡くなった
昔、私が10代の時に学校でアンケートがあった「ペットを虐待したことはありますか?」
なんと、犬猫を飼っていた家庭のかなりの子どもが大なり小なり「経験がある」と答えていた
それを作文で発表し、自らを戒める道徳の授業だ
ちなみに私はその時ペットを飼っては居なかったので、正直そんな他人の話に興味は無かったという記憶もある
話が脱線したので戻すこととする
『なぜトライアルすら許されないのか』
「人となり」を確かめるなら一件ずつ面談、条件が良さそうならばトライアル とすればいいのではないか
しかし彼らはそれをしない 「人手が足りない」「時間が足りない」のだろう
それらしい理想の家庭を文章だけでまずエスパーのように読み取り、あたかも大企業の面接官のように面談したりトライアル期間を設けて決定する
それが最も「効率がいい」のだ
彼らにとって持て余してしまった動物は言わば「不良債権」であり
その「不良債権」をなるべく高く条件のいい所にそれっぽく手放し、そして「ああ、私は”儲けた”」と言う自己満足に浸る
特に二件目の「無責任に増やしてしまった」飼い主などは今頃自分の無関心、無知が産み出してしまった過ちを「私の猫たちが可愛がって貰える!」なんて胸を撫で下ろしてるに違いない
■くそくらえ だ
確かに私達は客観的に見て悪条件である それは認めざるを得ない
しかし、命を扱う覚悟をアピールする場も無く、門前払いを受けるのは不当だと強く感じた
特に最後の件だが、10分ちょっとの場所にある我が家を是非見に来て欲しかった
亡き愛猫が残したペットタワー、ブラッシングや爪切り道具一式、冬も安心の猫用ホットカーペット
動物を愛してやまない心優しき父、猫と適度な距離を保ちお互いを同じ家族として扱う私(さすがにこれは自惚れだ)
当然二人とも猫に暴力を振るったり、放置したり、必要なケアを怠ったりなど20年間一度もしなかった
日中日当たりも良く、猫のくつろげる場所はたくさんある かかりつけのペット病院も歩いて行ける
フードやトイレもすぐにホームセンターへ飛んでいって用意して歓迎する事を約束出来る
でも私達は彼らに「猫を飼うには不適切なダメ家族」というレッテルを貼りつけられまくった
■そして選ぶ道
結局、里親募集のサイトは諦める事となった 時間の無駄だからだ
今後、春になったら捨て猫が居るかも知れない 知り合いからの縁で譲り受けられるかもしれない
数年前に癌になった
ステージ3で手術→抗がん剤→放射線治療と標準治療を全て体験した
今は再発しないよう定期的に病院に行く日々
ア●ラックは所謂保険会社。癌や白血病などに罹った芸能人をメインにしたCMが多い
今は白血病を体験した笠井アナウンサーが出ているが、実際に病気に罹った人の言葉は重みがあり自身も頑張ろうと思うのだが、問題なのはCMメインタレントや病気には罹っていないのに、何故か出ている芸能人だ
CM内にインタビューしているシーンがあるが、言葉も心があまりこもっていないし、大変ですねーとか言う言葉が軽くて見るのも辛くなる
病気に罹っていない芸能人がもっともらしい事を話されても心に響かない
CMメインタレントが某アイドルの方なのでうっかり言い難いけど、もう少し癌や病気に罹った人の気持ちを分かってくれるタレントにCMをしてほしいと思う