「入浴シーン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 入浴シーンとは

2020-09-20

anond:20200919212538

エスパー魔美再放送されないことについてはどう思うの?

しずかちゃん入浴シーンが多かった事とか・・・

それらが無くなったのは良い事ではないか

2020-08-28

anond:20200827141507

ジャンプの売れる法則みたいなもの従わされてそう。

文脈的露出しなくてもいいし入浴シーン必然性がなかった。

2020-08-11

アクタージュの打ち切りの件

宇佐しろ擁護しようという向きはわかる。めちゃめちゃわかる。宇佐しろは完全にもらい事故

マツキタツヤは批判されるべき。女子中学生痴漢逮捕プロジェクト総崩れとか、笑い話にもならない。

けど、アクタージュの物語がマツキタツヤの罪と関連づけて語られるべきじゃない。

1話から女子中学生主人公入浴シーンがあったとか、そういう演出原作者欲望と結びつけて「見る目変わっちゃうよね……」とか言ってる連中、なんにもわかってない。

たとえ聖人君子の作った物語だろうと、人殺しが作った物語だろうと、面白さ以外の尺度価値が測られるべきじゃないんだ。なのにまるで物語価値をも否定しようという意見が目立つ。

結局お前ら、自分気持ちよく楽しめればなんでもいいんだろ。

2020-07-12

赤いお湯の謎

エヴァ新劇場版・序を見た。

地球の海が赤くなってる。

ミサトさんちの風呂の湯も赤い。

なるほど水が赤くなった世界なんだな…?

でもプールの水は青い。

こういう時は特別浄化してるのかもしれない。

湖の水も青い。

生活用水はここからとってるはずだ。

なんで風呂の湯が赤かったの?

仮説1:入浴剤

この風呂のシーンはシンジくんが初めてミサトさんちにやってきた日の描写

人の家に来た初日シンジくんが入浴剤を入れるとは考えにくい。

ミサトさん風呂を沸かした時点で入浴剤をいれておく計画性はない。

シンジくん就寝後にミサトさん風呂に入る描写もあるのでミサトさんが先に入って入浴剤を入れたわけでもない。

シンジくんより先に入浴してたやつが犯ペン

仮説2:バスタブの色説

赤すぎない?

余談

シンジくんの入浴シーンでは顔の横にごんぶと蛇口描写されている。

これは言うまでもなく男性器のメタファーであり

裸のシンジくんを見たミサトさんが動じていないことから

加持さんが直径10全長30㎝級の持ち主であることが確定します。

2019-10-25

でも海外アニオタサービスシーン(ほぼ意味のない入浴シーンとか着替えなど)や無条件に主人公を好きになる女性キャラに関しては否定的見方が多いよね

いわゆるチョロイン人格がないがしろにされているのはどうか、みたいな話題が前にあったけど、現状では変わっていない

しかしながら、日本アニオタがどう考えるかを無視して業界サービスシーンやチョロイン排除するのではないかと考えている

というのも、オタクコンテンツ海外市場を優先させるようになるだろうから

国内自動車メーカー国内市場よりも海外市場を優先した開発をするように

軽自動車だけはまだガラパゴス化で残っているから、オタクコンテンツ日本市場けが消滅するわけではないかもしれないけど

Netflixアニメを作って業界に金が入ることを望むはてなーサービスシーンの排除異論はないと思うけど

2019-09-28

映画ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠自動手記人形 -』観てきた

原作未読、アニメも未視聴。つまり、予備知識一切無しで観てきました。

主人公ヴァイオレットはFateに出てくるセイバーっぽいキャラクタで、彼女家庭教師として派遣された先は全寮制女子高。

これは・・・地中海リリアン学園じゃないですか。金髪縦ロールの黄薔薇様いるし。。

ぶっちゃけロサ・キネンシス・アン・ブゥトンと、ヴァイオレット・キネンシス(紫薔薇さま)の立場を越えた友愛物語がそこにはありました。

全寮制だけに、女の子同士の入浴シーンもあり、1つのベッドで一夜を共にするカップルまで…

久しぶりに百合成分を補給できました。

マリみて好きなら観ておいて損は無いと思います

お話のほうは、バトルもどんでん返しも無くて、最初から最後まで静かに美しく、そして微笑ましい展開が続いてました。

背景描写京アニクオリティのもので、いい感じです。

ただ、作中で何度か「ドール」という表現がでてきて、それが何なのかイマイチからなかったです。

ドール」という言葉を「派遣社員」に置き換えるとだいたい意味が通じるので、たぶんそんな感じの意味でしょう。

2019-07-19

サマーウォーズノーカット放映ばんじゃーい!!!

夫を尻に敷いてる気取りの女たちが正念場ではこれが女の生き甲斐とばかりにおさんどんに励みこみ

またノースリーズ白ワンピヒロインが清楚風キャラのくせにお色気入浴シーン担当

さら最後にまるで売他の如く自ら唇を求めることで男性主人公品格を保っているこれぞ大和なでしこ

ヒロインよりも可愛いスキル持ち男の子も出てきてサマーウォーズ女に逃げ場無しwwwwww

2019-03-19

フェミ子供の入浴を見せてみた

フェミニストメアリー・カサットの子供の入浴を見せてみた

フェミは当初発狂していたが、この絵を描いたのが女であることを知ると反応を変えた

フェミ反省を知らないからCOMIC LO入浴シーンでも男が描いたというだけで芸術ではなくポルノ扱いするのだろう

2018-12-13

将来、日常アニメ入浴シーンをどうするか問題が発生する。

水道料金値上げで、入浴という習慣が日本から失われた場合、この大問題が発生するであろう。

ひだまりスケッチみたいなアニメはもう無理になるだろう。

案1:お金持ちのお嬢様の家で、みんなで入浴

案2:川で行水

案3:商店街の籤引きで1等賞温泉旅行が当たる。

2018-06-01

混浴に憧れて

混浴に行ってみたい。

温泉サウナが好きなので、絶滅寸前のこの文化を亡くなる前に一度でいいか経験してみたいのだ。

家族連れとか爺ちゃんちゃんなど、老若男女でひとつ温泉に浸かり、まったりと過ごす…

なんて日本的だろうか。こんなの温厚で平和日本しか成立しないんじゃないか

あ、海外にはヌーディストビーチがあるな。

ヌーディストビーチ紳士的な空間だっていうし、混浴牧歌的のんびり空間なんだろうなー

いいなー行ってみたいなー

でも男一人って行きにくいじゃん?

から彼女誘って今度行こうってことになったの。

彼女温泉好きだし、一度入ってみたいってさ。

どうしても混浴っていうと、どうせエロ目的だろって言う奴がいるんだけど

俺は混浴で他の女性を見ても絶対勃起しない自信があって、

まず女性がいたら普通の男なら目逸らすでしょ。それが礼儀でしょ。

勃起するほど凝視しないでしょ。

しろ混浴女性がいて当たり前なんだから、なんとも思わんでしょ。

あと、俺は彼女が好きすぎて、彼女以外の女性は眼中なし。

デート中はずっと彼女のことしか見てなくて、他の女性は目に入らない。

あと、仕事帰り背中がが痛くて痛くて、「男性女性も気軽にお立ち寄りください」っていう看板見つけて少しでも楽になるならとセブンイレブンの二階にあるマッサージ屋にフラッっと立ち寄ったら(女性もお立ち寄りくださいの看板セブンイレブンの二階っていう日常的な風景で完全に油断した)、

全裸でベッドに寝かされて一番やってほしかった背中マッサージは光の速さで終わって、そこそこ美人若い女性チンコとケツの穴まわりをくすぐられ続けたんだけど、

もう完全に無心で勃起どころかちんちんが萎みゆく一方で、

ちんこ彼女にいじってもらわないと何も興奮しねえなー」と思ってたら

マッサージ女性に「抜いてほしかったら追加で6000円」とか言われて、1ミリ勃起してないちんこ見てよくそんな台詞吐けたな、と思ってそのまま店出て普通整体行った経験もつ俺が

混浴勃起する訳などないのだ。

彼女別に露出狂という訳でもない。純粋温泉が好きなだけだ。

消えゆく文化はあるうちに体験しとかなきゃ損でしょ。

で、一緒に混浴行くことになってネット情報収集した。

「ワニ」の存在は元々雑誌で読んで知ってて、

ワニのいる混浴いない混浴とがあるので純粋にワニのいない混浴行けばいいだけじゃん、とタカをくくってた。

ワニがいる混浴経営者がやる気なくてボロボロで不衛生な傾向がある、と聞いていたので、ちゃんとした混浴なら大丈夫だろうと。家族連れがよく来るので安心なところもあると聞くし。

(ワニとは、混浴に覗き目的で入るオッサンのことで、ワニの如く温泉の隅っこで獲物に狙いをさだめてジッと動かないことから、こう呼ばれる)

が、混浴でググれば混浴ブログがいくつか出てくるんだけど、これがどれも異様。

女性が一人で混浴に行くまでの道中の写真から始まって、

風呂についたら普通に女が混浴に入浴してる写真載ってるの。

身体タオル巻いてはいるが、いや、風呂写真撮んなよ。

顔にモザイクこそかかってるが、普通に他のお客さん映りこんでるし。ふざけんな。

で、ブログ最後に「メルマガの会員になってくれた読者さんにはブログで公開できなかった特別写真を公開…」とか書いてあるの。

なんか嫌な予感がして別のブログ見たら、

今度は別の女がこれまた混浴に行くまでの道中の写真はっつけてて、もちろん風呂に着いたら入浴シーン

で、おったまげたね。コイツ全裸ブログの下にいけば女の全裸の入浴写真で溢れてるの。

で、ここも顔にモザイクかけてるけど他のお客さん映りこんでるし。

で、ブログ最後に「ここで公開できなかった写真販売します」とか書いてあるの。

ああーん!?販売!?

ブログコメントも「○○さんの身体は素敵だぞえ、特に腰のクビレうなじに良さみがある。小生も一緒に○○さんと入浴したいでござる。この日入浴した男性客が羨ましい限りぞなもし」的な気持ち悪いオッサンコメントで73件くらい埋まっとる。

で、決まってブログ文句は「決してエロ目的ではなくて、混浴若い女性でも楽しめる素敵な文化だと広く認識してもらうために私が女性代表として…」とか偉そうな言い訳垂れてるんだけど、

ただの露出狂カップル変態ブログだろ!これ!

女一人で運営してるみたいな空気出してるけど、写真は女一人がポーズ決めてる写真ばっかりで、つーことは絶対カメラマンいるだろ。カメラマン絶対おっさんだろ。

この時点でもう嫌~な気持ちになって、怒りが沸々と沸いてきた。

露出狂カップルのくせに「ワニのせいで混浴という素晴らしい文化が失われようと…」とか絶対書いてあるのも腹立つ。

いや、混浴カメラ勝手に持ち込んで露出撮影会やってるテメーらが一番迷惑だわ、ボケ

もし俺が入浴中にカメラ持ってきたカップル入ってきたら絶対帰るわ。

俺ですら不快なんだから女性は数倍不快だろう。

以前ホテルの大浴場で寛いでたら、カメラ持った親子が入ってきて、子供入浴シーンを俺の真横で撮影しだして、ほんと不快だったの思い出したよ。速攻あがってフロント文句言いに行った。

実際、ゆっくり混浴入ってたのに、こいつら変態撮影カップルのせいで不快になって帰った一般客がどれだけいるか

他にもこのようなブログは何個かあって、大体「健全混浴を…」と言い訳しながら女の全裸入浴写真が貼ってあって、会員限定メルマガ限定、などブログによって方法は様々だが「特別写真を公開」する手段最後に紹介して終わる記事が多い。

メルマガ会員限定記事は、結局「特別写真」とやらの販売について案内されるだけっぽい。

まり健全温泉ブログという建前で変態カップル露出狂写真商売してるだけなのだ

しかも丁寧に入浴した旅館の具体名や住所まで記載しちゃって、

混浴イメージを悪くするどころか旅館毀損しちゃってるよ。これじゃあ。

晒された旅館は、訴えてもいいと思う。

なんか若い女が温泉オッサン数名に囲まれてる写真なんか最高にきしょい。

「ワニ男にジロジロ見られて怖かったんだけど、紳士的なおじさま達に守っていただきました。そんな紳士的なおじさま達と感謝意味をこめて記念写真!ワニ男がこちらを恨めしそうに睨んでました」みたいなこと書いてあって、

変態ブーメラン全力で投げんなと。

いやー、こいつらのせいで一気に混浴行きたくなくなっちゃったわ!

風呂撮影とか絶対だめでしょ!

混浴イメージ上げたいとかいって、女の全裸入浴写真出しちゃ逆効果でしょ!

風呂に浸から全裸ポーズとってるだけの写真とか、もはや混浴関係ないでしょ!風呂メインのブログやってて何でお前がメインなんだよ!いい加減にしろ

混浴絶滅危機晒してるのはお前だよ!

ちゃん健全混浴紹介してる真面目なブログもあるのに、こいつらせいでバカみたいじゃないか

なんかオッサン団体若い女2、3人で混浴巡りするサークルとかも出てくる始末で、

ああ、こんなとこ彼女つれてけないわと思った。

俺の憧れは儚い幻想に過ぎなかったみたいだ。

もちろんワニ男も最低最悪だけど、こんな文化、早く廃れてしまえ。

2017-12-27

昔風のファンタジー漫画が読みたい

カラフルな分厚い鎧を着た剣士とかミニスカートマント若い魔法使いとかが冒険の旅をするやつ

途中で水浴びをしてるエルフ少女と湖で偶然鉢合わせになるの

そんで紆余曲折あってエルフ少女も一緒に旅に出るんだけど事あるごとにパンチラシーンがあったり入浴シーンがあったりおっぱいポロリしたりするの

たまに魔法使い女の子パンチラシーンがあったりするの

そういうファンタジー漫画が読みたい

2017-10-09

[] #38-7「危ないアニメ

≪ 前
====

「くらえ、チョウナ・ブーメラン!」

「おい、シロクロ! やめろよ。投げるな」

「なんでだ。人に向けて投げてない」

「人に向けて投げなくても危ないだろ!」

「え? なんで?」

「投げること自体が危ないって言ってるんだ!」

「じゃあ、何を投げればOKなんだ」

「何も投げるな!」

「随分な話だな。そこまでの権限はさすがにないだろ」

「うわ、急に正気に戻らないでよ」


====

「こうして問題は意外な形で終結し、今でも『ヴァリオリ』の登場人物たちはこれまでと変わらない武器を持っているってわけさ」

「なんだか、腑に落ちないなあ」

父の話に、俺は疑問を投げかけた。

それは別の表現スケープゴートにして、問題ウヤムヤにしただけだ。

根本的な解決はしていない気がする。

「息子よ、逆に聞きたいんだが、“根本的な解決”って何だ」

父にそう返され、そりゃあ……とまで言ったところで、ふと口をつぐんだ。

そもそも何をどうすれば、どこまでやれば解決して、そしてそれが本当に正しいことなのか、或いは間違っているのか。

それらを的確に判断できるような、普遍的物差しが俺にはなかったからだ。

いや、恐らくほとんどの人間はないのかもしれない、って言いたいのか。

「息子よ、覚えておくといい。問題ってのはな、それ自体問題ではないんだ」

父の言葉に、俺は首を傾げる。

問題にされない限りは解決もしなくていいってことだろうか。

「この界隈の『検閲するかどうか』っていう最終的な判断は、世論などの総意によって決まっていると思われがちだ」

「だから各々が議論をして模索していこう、ってことになるんじゃないの?」

「それは観念的だし、プロセスの話でしかない。俺たち作り手にとっては何も言っていないのと同じだ。答えを迫られたときにどうするか。多くは個々人が決めるしかないことだったりする」

「それで表現を変えたくないって答えを出した場合、どうすればいいのさ。ゾーニングとかレーティングとか?」

「それは妥協案に過ぎないし、結局は表現の統制だろう。それらの基準だって漠然としている所が多いし」

じゃあ、どうすればいいんだろうか。

ますます父の言いたいことが要領を得ない。

「つまりな、こういう番組は案外“上手くやっている”ってことさ」

含みのある言い方に、俺はその意図を読み取ろうとする。

「……もしかして

そして、ふと思い至る。

確証はなかったが、俺は恐る恐る尋ねた。

「その入浴シーン意識を向かせてウヤムヤにしたのは、武器だとかよりもっと問題のある表現を隠すため?」

俺がそう言うと、父は淀みなく笑った。

「はは、そんなわけじゃないか

俺の指摘がなんであろうと、そう答えるつもりだったんだろう。

しかしたら俺たちが気づいていないだけで、あのアニメには“問題にならない問題”が他にもあったりするのだろうか。

その答えに迫られたとき、俺はどう言えば“問題ない”のだろうか。

そして、それは一体誰が、どう判断すれば妥当なのだろうか。

俺は父にもうひとつ尋ねた。

「結局、父さんはどう思っているのさ。彼らのクレームはくだらないと思っているのか、汲み取るべきところもあると考えているのか」

「息子よ、物事は0か1かじゃない。YESかNOだけではないんだよ。善良な意見に耳を傾け、頷きながら、暴力的性的低俗表現をし続ける。本当の意味での“自由”はそういうことなんじゃないかな」

それって、つまり突っぱねているのと同じなんじゃないだろうか。

俺が言い表せないモヤモヤとしたものを抱えていると、弟の声がテレビのある方向から聴こえる。

どうやら『ヴァリオリ』を観ているようだ。

「ユーマ・フォーリングホース~」

主題歌を口ずさんで楽しそうだった。

なんだか腑に落ちないところはあるが、弟が以前のように楽しんで観られるのなら、まあ良いかってことにしよう。

(#38-おわり)

2017-10-08

[] #38-6「危ないアニメ

≪ 前

とある『ヴァリオリの集会場』にて......


会員その1:いやはや、まさかあん

会員その2:開き直った感じですな

会員その3:ここにきてイセカとリ・イチの武器が復活かあ

会員その4:今回のヴァリオリ、作画すごーい。シュー監督作監兼任してたらしい

会員その1:いや、そこじゃなくて。入浴シーンですよ

会員その3:は? そっち? >>会員その1

会員その1:性的搾取の最たるものですよ。それをあんコメディチックなノリで......

会員その2:いやいや性的搾取って。そのシーンは湯気で見えにくくなっていましたし、キャラクターも全員タオル湯あみを着けていました。全くエロくなかったでしょ >>会員その1

会員その1:あのですね。単純な肌色割合は表面的な問題に過ぎないんですよ。入浴シーンのものが、性的搾取の温床なんです >>会員その2

会員その3:肌色割合だけで判断するなってのは分かるにしても、それであの入浴シーン問題だって考えは極端すぎるだろ >>会員その1

会員その4:個人的には、濡れた湯あみが肌に張り付いているほうがエロいと感じるタイプ

会員その2:今、そーいう意見は求めていません >>会員その4

会員その1:もしも入浴シーン描写するのなら、肯定的表現するのはダメです。批判視点が足りないのは問題ではないでしょうか

会員その2:同意しかますね。そもそも我々が問題としていたのは凶器の是非についてでは? >>会員その1

会員その1:本質的問題は同じでしょう >>会員その1

会員その3:何言ってだコイツ暴力描写性的描写が同じって、どういう思考回路してんだ >>会員その1

会員その1:脊髄反射で反応しないでください、>>会員その3さん。全く同じとは言っていません

会員その3:じゃあ同列で語ろうとしてんじゃねーよ。こっちからすれば、あんたの方が脊髄反射で反応しているように見えるがな >>会員その1

会員その2:まあまあ、建設的に行きましょう。同列で語るべきかはともかく、問題意識そのものは汲み取るべきですから。程度の問題というのは中々に意見が一致しないものです

会員その1:程度の問題じゃありませんよ。女性性的搾取されてきたという、現実社会の背景を踏まえたプリミティブな問題です。こういった表現女性蔑視を助長するかもしれない

会員その3:女性代表ヅラしてんじゃねーよ。つーか、まさか女性入浴シーンだけ問題視してんのか。じゃあ男の入浴シーンの方は問題ないってわけか? >>会員その1

会員その4:円盤の方では湯気なくなるのかな。できればヌレス乳首券を所望す

会員その1:議論邪魔なので、自重してくれませんか >>会員その4

会員その2:現実問題として、男女が全く同じ扱いではないことは否定しません。でも、だからといって入浴シーンのものダメ、描くなら批判視点を、というのはさすがにどうかと思うのですが >>会員その1

会員その1:そんなことはありません。むしろ片方だけを問題だと認識しているのが、私としては疑問です >>会員その2

会員その3:お前だって男女で区別してんじゃねーか >>会員その1

会員その4:円盤買うなら5枚は買わないとな。観賞用、鑑賞用、保存用、普及用、炎上したとき破壊する動画撮る用w

会員その3:マジで黙れ >>会員その4

会員その2:僕はどの表現全面的肯定しているわけではありません。ただ、件の入浴シーンについて問題のない範疇表現だと思っているんです。何度も言いますが、これは程度の問題です >>会員その1

会員その3:は? ちょっと待て。入浴シーン問題ない範疇で、凶器については問題のある範疇だと思ってるってことか >>会員その2

会員その2:そうですよ。あなたも本編を見たんだから分かるでしょ >>会員その3

会員その3:それはお前の感想だろ。共有されていない前提を持ち出して話を進めるなよ >>会員その2

会員その1:ほら、程度の問題で語ろうとするからそうなるんです

会員その3:いや、お前の考えも怪しいと思っているんだが >>会員その1

会員その1:やれやれ女性に対する社会での不当な扱いへの認識が甘すぎます。こういう部分から改善してこそ、女性立場改善に繋がるというのに……

会員その2:え、そういう趣旨での議論の場でしたっけ >>会員その1

会員その3:ちょっと待て、なんだか変だぞ。会員その1みたいなタイプ、覚えがある......

会員その4:ラディカル・フェミニストじゃないの?

会員その3:ああ、それだ! ちくしょう

会員その2:なんてことだ。僕はラディカル・フェミニストと真面目に議論してたのか......

会員その1:その態度は失礼ではないですか? >>会員その2

会員その2:ああ、失敬。別に偏見があるわけではないんですが、宗教政治、ラディカル・フェミニストとは一定距離感を保つの我が家で代々伝わる家訓でして。というわけで、あなたの考えは尊重しますが、僕はこれで退散しますね >>会員その1

会員その3:つーか解散だわ、この集会。俺もおいとまするわ。一般的フェミニストならまだしも、ラディカルの相手は荷が重すぎる

会員その4:お、スタッフロールを見返してみたら、作画のほうにもシュー監督名前があった。働きすぎぃ!

会員その1:......まさかこんな形で集会が崩れるなんて......

会員その4:あれ、いつの間にか皆いなくなってる。じゃあ、小生も抜けよっと



父たちの対策は見事に当たった。

今回のエピソードによって、クレームを言っていた派閥の中で意見が大きく割れたのだ。

「これは問題だが、こっちは問題じゃない」、「いや、どっちも問題だ」、「ここまでは問題だが、そこまでは問題じゃない」、「いや、どこまでも問題だよ」……

奇跡的に統一されていた意見は、たった一つの新たな表現が割り込んできたことによって瓦解した。

そして意見統一されなければ、それはもはや個人の効力しか持たない。

それが暴かれたことで我に返った者、積極的に行動するほどの価値がないと感じた者、事情はよく知らないけど周りが騒いでいるか何となく意見を表明したかった者。

様々な人たちが散り散りに去っていき、最終的に残ったのはいつも通りのクレーマーだけとなったのだ。

こうして抗議の声が小さくなり、親会社スタジオに対してほとんど効力のない要望を出す程度に落ち着いた。

次 ≫

2017-10-07

[] #38-5「危ないアニメ

≪ 前

度重なる押し問答の末、シューゴさんはとうとう爆発した。

そして、一世一代の決心を宣言したのだ。

「もういい! もうたくさんだ! こんな曖昧基準で、表現が統制されてたまるもんか!」

ワガママを言わないでください。社会にとって害悪ものは統制される。それが今回はアニメだったというだけの話じゃないですか」

「俺から言わせればな、普遍性のないボーダーライン大義名分に、表現を統制しようとすることこそ害悪でありワガママだ」

「だからといって今のままじゃ、また苦情が来ますよ」

「上等だ! 奴らが文句を言うのはもちろん自由だ。だが、オレたちにも同じくらい尊重すべき自由がある!」

シューゴさんは頑なだった。

自分にとって不都合な影響を与えたくなくて、躾もロクに出来なくて、その責任をオレたちに擦り付けるしか出来ない。だったら、いっそ何もない家に一生閉じ込めておけ。それが一番確実で健全だ」

シューゴさんがいつもの調子でまくし立て始めた。

「なぜ自分と同じ物差しを、誰もが持っているべきだと思いあがれる? よしんば持っていたとして、同じ物差しで同じ場所に、同じように線を引くとでも思ってんのか。それを踏みこえてはいけないと、なぜ言い切れる?」

父もフォンさんも溜め息をつくが、どこか安堵もしていた。

シューゴさんほどではなかったが、二人とも今回の対応に不服であったのは同じだったからだ。

どこかでシューゴさんが突っぱねてくれることを期待している節があったのかもしれない。


そして、放送後……

シューゴさん、苦情が……」

「変える気はないぞ。主人公たちの武器はこれまでと同じ、人間相手にもバンバン使っていく」

「いや、今回はそこじゃなくて……」

「ん? どういうことだ?」

「『入浴シーンがセクシュアル的でよろしくない。青少年健全な成長に悪影響を与える!』……とのことです」

それを聞いたシューゴさんは大げさに笑って見せ、父は白々しく「あちゃ~」と言いながら頭を抱えた。

「わっはっは。あ~そっちかあ~」

「というか暴力表現に関する苦情はどうしたんです? 今回はアクションシーンが派手だったから、いつもより来ていると思ったんですが」

「恐らく、入浴シーンのほうが気になったんでしょう。性的描写の方を問題視する人って多いですから

性別関係なく湯気をこれでもかってくらいつけているんですけどねえ。作画の手抜きを湯気で誤魔化しているんじゃないかって疑われるレベルで。更には放送局がそこに雑な修正まで入れてるほどなのに」

「一番スケベなこと考えているのは子供より、そいつらの方なんじゃねえか?」

「また、そういうこと言う……それに暴力描写性的描写は別物ですから判断基準も変わってくるのは当然ですよ」

「どちらも表現の一形態だろ。これは良くて、これはダメ。ここまでならOK、これ以上はNG。それを区別する境界線を誰が、どうやって決めれば正しいんだ」

「それは私も分かりませんが、彼らの主張自体理解できるでしょう。これはTPOに基づいた、妥当性の問題です」

「その“T”と“P”と“O”とやらを、それぞれ具体的に考えたこあんのか? そんな状態妥当性なんぞ共有できないだろう。基準曖昧なままなのに、主張に汲み取るべきところがあるからと受け入れていったら、雰囲気だけで規制できてしまうぞ」

「そうです。都合のいい言説を振りかざしているだけです。主張の内容はそれっぽいことを並べてはいても、象徴的だったり抽象的なものの域を出ていない。とどのつまり恣意的判断しているのを誤魔化しているわけです。それで表現が統制されるべきとは思えません」

シューゴさんの主張に父まで同調し、フォンさんは戸惑う。

「そんなこと言っても仕方ないでしょ。私たちも上から通達が来たか業務上やってるだけで、それが本当に正しいことか分からなくても、やらないといけないわけですし……」

「ああ、そもそも上の指示に大人しく従ったのがケチのつき始めだったよな。それで安易に変えてしまったら、他の表現も次々とその対象になる。クリエイターを抑圧し、萎縮させて、風当たりだけが強くなっていき、虚構ディストピアが出来上がるわけだ」

「そうして世間の目が矯正されれば、今までは全く問題視されていなかった表現まで規制対象認識される。事例や風潮の積み重ねが基準エビデンスを形作るなら、なおさら現状にNOを突きつけるべきなんです」

この時フォンさんはかなり戸惑っていたようだった。

目の前の問題から目を背けて、二人が不平不満を言っているだけのように見えたからだ。

「二人とも、検閲のものの是非はともかくとして、結局何らかの対応はしないと……」

「それなら大丈夫だ。今回のエピソードお上からの指令は来なくなる」

しかし、この時すでにアニメ内で対策は講じられていた。

「え、どういうことです? むしろ余計に悪化しそうな気がするんですが」

ちょっとした“自由の応用”ってやつだ」

「“自由の応用”・・・・・・?」

「オレたちは表現自由不可侵の聖域だとは思っちゃいない。なぜなら表現自由は、言論などの“自由”も包括しているからだ」

意見肯定するか、否定するか、スルーするかという選択はできる。

だが都合の悪い意見のものを失くそうと黙らせるのは矛盾した行為だという。

「ではどうやってこの流れを止めるというんです」

「直に分かりますよ、フォンさん」

父たちは作り手だからこそ、表現自由構造的な欠点があることを知っていた。

それはつまり、“その他の自由”にも欠点があるのを知っているってことだ。

次 ≫

2017-08-26

ネ ッ ト 配信限定バラエティ番組キャプチャーして、

2chやおーぷんに画像をupして

それを見た奴らがスレやまとめのコメント欄なんかで

「こんなものを テ レ ビ で放送していたのか!!ありえない!!許せん!!」

みたいに言ってるやつ

やってることフェミと変わんねーじゃん

円盤限定湯気なし入浴シーン画像を見たフェミ

地上波放送されたアニメ勘違いして大騒ぎしたことがあったけど

誰かを叩くならなるべく反撃の隙を与えないようにそれなりに調べて武装しといてほしい

どう見ても地上波放送できるわけない内容なのに「DVDの特典映像か何かかな?」「CS放送したのかな?」とか

思い至らない察しの悪さ、テレビに対する知識のなさを露呈しながら首突っ込んできて拳を振り上げるのもやめてほしい

2017-08-05

これ系のアニメ総称って有るの?

具体的な作品名を挙げると今期でいえばバトルガールハイスクールひなろじ。この二つがあまりにも似てて混乱した。

過去にも遡るとこれだけ同系統作品がある。多少の違いあるがなんとなく分かると思う

スクールガールストライカーズ Animation Channel

刀剣乱舞 -花丸-(性別が逆転しているがやってる事は変わらない)

ブレイブウィッチーズストライクウィッチーズ

アンジュ・ヴィエルジュ

艦隊これくしょん -艦これ-

結城友奈は勇者である

超次元ゲイム ネプテューヌ

ファンタジスタドール

Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ

ビビッドレッド・オペレーション

閃乱カグラ

魔法少女物をルーツとした戦う女の子系+日常系個性を付けるためにミリタリーセクシー要素を足した感じかな

2017-07-22

Re:CREATORSが実写温泉だって!?

いのりんの入浴シーン楽しみですわ。

1回総集編挟んで、すぐに特番やって、また特番ってやばくないっすか?

2017-07-15

[] #30-3「女子ダベかく語りき」

≪ 前


第7話

マスダ:いわゆる水着回ですね。

シューゴ:実のところ楽なんだよな。制服私服ときより線が少なくなるから

マスダ:受け手も求めていて、作り手も楽ができる。ウィンウィンって奴ですね。

シューゴ:というか、普段の格好が線多すぎるんだよ。キャラデの奴、なんで作画事情を考えないんだ。原作者ファンに褒められたからって調子乗るんじゃねえ(笑)

マスダ:ははは(笑)

シューゴ:それにしてもこの場面、冷静に考えてみると変だよな。

マスダ:予想外なデザイン水着主人公が憤っているシーンですね。お約束の。

シューゴ:『ちょっと~、なによコレ~』って、何で着てからそんなこと言うんだ(笑)

マスダ:ああ、確かに。着る前に気づかなかったんでしょうかね(笑)



マスダ:で、入浴シーンテレビ放送とかだと修正されていますが、円盤のほうはそういうの無くなっていますね。

シューゴ:無修正だが、思っていたほど過激ってわけではないなあ。

マスダ:まあ、湯気が多少薄くなっている位ですかね。

シューゴ:ここらへんは入浴シーンでのお約束みたいなもんだな。スタイルがどうとか、触りあいっこだとか。

マスダ:ただ、『女子ダベ』ってこういうのは茶化したがる作風ですよね。ややメタフィクション的。

シューゴ:ただその上で、結局はお約束収束する構成だし、かえって会話シーンが冗長になっているキライはあるよな。

マスダ:そうさせないように、色々と工夫しているわけですね。

シューゴ:んー……そうなんだが、作っていくと不安になっていくんだよな、こういうのって。方向性は間違っていないはずなのに、本当にこれで受け手は満足できるのかなって。

マスダ:シューゴさんは一時期この手のアニメ連続して作っていましたから、若干ノイローゼ気味だったとか?

シューゴ:かもな。多くの同ジャンル作品に関わっていくと、いずれ同じ作品しか見えなくなってくるんだよな。細かな差異はどうでもよくなって、こだわりすら薄れていく。坦々と作っていくしかなくなる。

次 ≫

2017-05-19

http://news.livedoor.com/article/detail/13080244/

アニメの見放題サイトdアニメストア」が温泉回(お風呂回)のランキングを発表した。

サイトには順位とともに「温泉回を視聴する」というボタンが設置されているのだが、

さらにもう1つ驚きのボタンが設置され話題を呼んでいる。

ランクインしたアニメの“温泉回”が冒頭から再生されるボタンの他に、

さりげなく入浴シーンから再生する!」というボタンが設置されているのだ。

(・∀・)イイネ!!

2017-02-02

http://anond.hatelabo.jp/20170202123501

軍服スカートは無いので見えません。

入浴シーンも脱衣シーンもまだありません。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん