「学閥」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 学閥とは

2017-01-17

アルバイト管理に降りてくるキャリア社員暴力団率は異常

5人いて5人とも高圧的なクズだったな。

40代出世競争に負けた腹いせエネルギーMAXで、扱いがクソ面倒。

歳とるともう少し閑職に回される。それまで我慢だ。

全国の支店の中で労災発生率・製品不良率がやたら高いのは、

こいつらがパートを壊していくから

こいつらの存在バイトがそこそこ必要な業種で、

上は学閥で固まってる大企業特有

2017-01-10

http://anond.hatelabo.jp/20170110160608

正直その辺りの事情は詳しくないんだが、

京大に行って名古屋就職するというのはだめなのか?別に行けると思うんだけど。

知人に京大卒で名古屋で働いている人が結構いるし、京大ではない関西大学卒の人も結構いたりするんだけど。

……と思ったけど、名古屋場合名古屋市役所とかに名大学閥があるという話を聞くし事情が違うか。

2016-09-19

http://anond.hatelabo.jp/20160919072649

しょうもない会話の中で、故郷が同じ、学閥が同じというのは話題が弾む。

でもそのあたりどうしようもないので、せめて体験とか読んだ本を同じにすることはできる。

昔は夏目漱石宮沢賢治みたいな古典で、つい最近までは日経新聞で、昨日まではSMAPが出てくるドラマで、

じゃあ今はって聞かれたらAKBEXILEに決まってる。

2016-06-27

[][][][][][]

三略(さんりゃく)

乱源(らんげん)

公立私(はいこうりっし)

自分より優れたるものを自分の周りに置きし者ここに眠る。カーネギー

派閥をなくす決め手は信賞必罰の断行である

そうすれば派閥による昇進や、派閥によるかばい合いはなくなる。

非情のススメ 超訳 韓非子

唯才是挙(ただ才のみ、これを挙げよ)曹操孟徳

現代の世の組織には、学閥派閥などがあり、お互いに共通点のある者で組織内に組織のようなものを作るときがある。

お互いに共通点のある者が親しむこと、それ自体は何も悪いことでなく、自然なことである

しかし、これはあくまプライベートで行われるべきことであり、人事や職務に影響させてはならない。乱源とは公私混同のことである

三略 乱源 背公立私





10代の終わりに実施した学力テストの点数が、50代や60代まで、それも正解のないビジネス世界通用するものだろうか。

仕事の頑張りとは関係ないところで評価されるのなら、真面目に仕事をするモチベーションも高まらない。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw230641



企業内OB会は品がない!慶應三田会に見る「学閥」の功罪 - 山崎元のマルチスコープ

学閥の特徴




あなたを大切にしない人をあなたが大切にする必要はない

ttps://bit.ly/2K5LWk2




ttp://www.ncn-t.net/kunistok/6-13-SOSHIKITEITAINOGENKYO.htm

ttp://www.h4.dion.ne.jp/~sstm/library/heihou/sanryaku.html

ttp://blog.livedoor.jp/momotarou100/archives/51236132.html

2016-06-11

学閥の特徴

■ 慶應

 いわゆる就職偏差値が高い会社には必ず存在する。

 三田会という組織を中心に、秘密警察のように梅雨時のカビのように広がる。

 結束力がむやみに高く、同大出身者への依怙贔屓が強い。

 大学特性として、平均的には能力が高いものの、本物のポンコツが結構まれている。

 にもかかわらず依怙贔屓で上からの引っ張りがあるので、バカ上司死ねと思ったら慶應だったりする。

 慶應閥が強くない会社でも、トップ慶應になったとたんに慶應閥がはびこりがち。

 慶應閥がはびこった会社は、必ず滅亡への道を歩む。カネボウ三越東芝

 地方ベンチャーとかで元気よかったのに、二代目が慶應で没落というのもよく聞く話。


 要は、大変たちが悪い。

 

■ 一橋

 いわゆる就職偏差値が非常に高い会社には必ず存在する。

 如水会という組織根城に、ハイフライヤーって感じで勢力を伸長する。

 慶應との違いは、2つほどある。

 一つは、単に就職偏差値が高い程度の会社だと、一橋出身者は閥をなすほど入らない。非常に高い会社にの存在する。

 もう一つは、平均的能力も高いのは言うまでもなく、明らかなポンコツはごくまれ

 それにしても上からの引っ張りは強力。


 要は、相当たちが悪い。でも慶應ほどではない。なぜか。

 一橋閥は能力が高いし、彼らは一橋卒といえども無能を嫌うので、慶應閥のように会社を潰すことは稀だからだ。


 鞏固な結束を誇る一橋閥にしても、慶應閥にしても、結束力がむやみに強い理由は、本質的には一つしかない。

 それは次で述べる。




■ 東大

 一橋閥と慶應閥が結束力強い理由、それは東大卒存在である

 個々の戦闘力では、ほとんどの場合慶應一橋東大には及ばない。

 むろん、慶應一橋トップ東大ボトムを比べれば、前者が圧勝するのは言うまでもない。

 しかし、慶應一橋トップが入るとこには、東大トップが入り、やはり残念ながら、個々の戦闘力では勝てない。

 そこで、慶應一橋がそれぞれ結束するのである


 東大卒は群れない。自らが最強だと理解しているからだ。

 東大卒無能を嫌う。東大卒無能を最も嫌う。一緒にするなと思うからだ。

 東大閥が存在すると言われる組織はあまたあるが、実際には東大閥は存在せず、たまたま東大卒がたくさん入るというだけだ。

 東大法学部経済学部教養学部をさげすみ、経済学部教養学部文学部をさげすみ、群れることは一切ない。

 一人ぼっちオオカミが群れているように見えるのが東大閥の正体だ。


 ただし、彼らは無能をことのほか嫌い、有能を評価するが、その場合の有能の評価基準は、知的情報処理能力の高さだ。

 そして、その能力が高い人間は、結果として東大卒である場合が多い。

 結果として、東大卒は、東大卒を引っ張り上げる。


 東大卒が閥をなすとき。これは、慶應一橋京大のいずれか2つが閥をなし跋扈している場合だ。

 その場合東大閥の腹黒さ、他を蹴落とす策略の陰湿さは他に例を見ない。

 結果として、東大閥と慶應閥と一橋閥と京大閥が争った場合ハルマゲドンが発生する。

 このハルマゲドン、私は唯一例しか知らないが、メガバンクが一個、本当に10年足らずで吹き飛んだ。三和銀行である




■ 京大

 京大は、地理的な遠隔もあり、上の三者の中間的な立ち位置になる。

 すなわち、関西にあっては東大のように振る舞い、東京にあっては一橋慶應のように振る舞う

 しかし、東京にあっては数が少ないので、慶應一橋のようなパワーは多くの会社で持っていない。

 京大閥が跋扈する会社は、関西発祥だが東京で生き延びている、住友系の会社が主である

 SMBCなどは典型例であろう。


 なお、東大官僚志向が強いように、京大も、官僚志向存在する。

 しかし、国家公務員東大濃度が高すぎるので、大阪市役所あたりに隠然と力を蓄えたりしている。

 が、ここ30年の大阪市の長期低落で、有能な才能がすべて無駄遣いされている。


 京大の人は、閥を組むような人は戦闘力が高くない。

 一番面倒なのは、一匹狼の京大卒で、これは戦闘力が高い。

 東大卒一橋慶應閥の荒野の中で勝ち抜いた京大卒というのが時折トップになるのを見る。

 ただ、そういうトップは、意味なく東大排除したりするので、コンプレックスというのは度し難いと感じさせられる。

 なぜかそういうトップは、慶應一橋には甘いんだな。

 結果、京大卒のトップが、東大排除した結果、一橋慶應跋扈するという事態が発生するのは時折観察される。






他にリクエストがあれば書くよ!

2016-03-30

http://anond.hatelabo.jp/20160330140613

実績のある経験者以外は学閥とかで取ったほうがハズレすくないしな。

どうせ新卒なんて会社間のマナールールに対する常識が多少あるかないかの違いはあるにせよ、総じて無能だし。

2016-02-25

ネガティブ就活体験記 リク面まで編

 就活は最終面接で落ちたら終わりである。そこで落ちたらそれまでの努力はパァになる。かといって最終面接以前で落ちてもそこで終わりなので、まずはリク面までいってリク面に通るようになることが肝要である。リク面対策本みたいなもの需要の割りに供給不足なので書いてみた。好きなだけ偉そうに書いたがまぁほとんど失敗談で、言い訳が半分くらいを占めている。

就活の前提

悪意を持って騙されたことがあるわけではないが、まず友人の言葉は信用してはならない。信用していい情報は1次情報だけである。「商社は激務高給。」これぐらいならまぁよしとして、「~~の業界はマッタリ高給。」こんなの絶対であるしかし信じてしまう。それどころか面接で「友人と話をしていても御社は~~な点があると聞きますしー」などと言ってしまう。阿呆の極みである自分情報集めをしていないことをさらけ出すようなものである。「何月何日の何々ビルでの何々セミナーにて御社の何々様から~~と伺いました。それを聞いて私は~~と思いました。」と言ってもいいぐらいである。その会社についての情報はその会社の大人から聞くのが一番である。確かに人事は悪いことは言わないみたいなことはあるが、大抵の学生よりはマシである。2次情報、又聞き、無料情報、友人の言は信用しすぎてはならない。この文章もそうである貴方就活責任があるのは貴方だけである

・どの会社を受ければよいか

行きたい会社業界だけではなくて、受かる会社も受けたほうが宜しい。受かる会社というのは、2chの就職偏差値ランキングが低い会社業界4番手5番手会社ではない。なんとなく待遇がいい会社、どことなくウェルカムしてくれる会社ちょっと無理なお願いを聞いてくれる会社学歴厨の偏差値脳にもわかりやすくいえば関関同立の人が多い気がする会社学歴を気にしなくて学閥がない(早稲田慶応がうるさくない)会社とかである。こういう会社は後からでも好きになれる、好きになれば行ける。加えて給料が悪くない会社ホワイト会社であれば万々歳である。ただしBtoBメーカーは最早大人気過ぎて受かる気がしないからもう受かる会社ではない。ちゃんと探せばあるにはあるらしい。あと大人気なせいで若手は薄給な気がする。東レとか。どこかで本当にそうか聞いてみて欲しい。人が多い業界給料が高いということは、仕事も多いということである。とにかくマッタリ高給激ホワイト会社就職できるくらい器用ならこんな文章読まなくていいはずだからそういうのは一旦諦めるとはいわないまでも、別の道にも目を向けたほうがいいだろう。商社メーカーインフラマスコミコンサル志望なら、金融業界にひとつはここなら行ってもいいと思える業界を持ったほうがいい。メーカーに受からなかったから言ってるってのはある。

エントリー(プレエントリー

50社100社とエントリーする馬鹿がいるが、実のところ何がしたいのかわからない、何が向いてるかわからない、自分に何ができるかもわからない人はまぁ、たくさんエントリーして見聞を広めるしかないのである自分の周りの人がエントリーしてる会社しか受けないのは無謀、周りの人が受けてない会社エントリーして満足するのは危険であるエントリーは質・量より早さである危機感に煽られて後からから持ち駒を増やそうとエントリー増やしてしまうのはどうしようもないが、ESの時期にエントリーポチポチするのは、無益な感じだった。一方で持ち駒ゼロ状態は恐怖であるセーフティネットのない地獄である就活ルールが異なるので年ごとに違うが、エントリーから面接までが近いなら、最初に多めにエントリーをやりきって、残りの持ち駒をみつつ増やしていくべきである10しか受けない、と言いたいのであれば10リクルーターがつくまではエントリー数を増やすべきであるエントリーした数は持ち駒ではない、エントリーするだけなら誰でもできるし誰でもやっていることである。何人リクルーターが付いているかぐらいを持ち駒と考えたほうがよろしい。

説明会業界研究

説明会情報収集の場であるしかしその業界収益構造、簡単な歴史、景気のよさ、社員雰囲気、羽振り、人間性を確かめに行くつもりで会場に行って、メモとって、家に帰ってそのメモを読み返しても、クソの役にも立たないんだなぁこれが。説明会にはESを書くつもりで行け。ESで詰まるのは結局志望動機である説明最後社員内定者に、当時の志望動機を聞け、そしてそれに自分エピソードをまぜてパクれ。志望動機いっちょ上がりである普通にやって書けたらいいんだが、ES書けないからってネットで拾ってきた志望動機コピペするよりはこっちのほうがまだマシである説明聞きながら志望動機書いてる人が実際に居た、賢いと思う。お手本にすべきクズである

業界研究は頑張れ、リク面に使える。人よりちょっとやるだけで社員さんの反応が違う。大切なのは量ではなく正確さである不景気業界に景気いいっすねと言ったらアウト。不安定な業界に安定してますよねって言ったらアウト。こいつはわかってないと思われる。まず業界まとめ本見たいのを立ち読みして「この業界はAである一方でBである」みたいなちょっと凝った言説を用意する。次にその業界社員に「業界研究を始めたところなのですが、この業界はAである一方でBであると本に書いてあったのですが、これはなぜですか?このほかにどういった特徴がありますか?」みたいな質問をぶつける。すると「それはCだよ」みたいな答えが返ってくるので、その業界の別の社員に「Cって聞いたんですけど」聞き、「それはDだよ」と返してもらうのを無限にやれば、リク面でこいつ業界研究ちゃんとやってんなと思われる殺し文句の完成である。このとき若い人事はカスみたいな答えしかくれないので、自分仕事抽象化ができてるオッサンに聞こう。まぁ「この業界競争的ですよね」的なこと聞いたらだいたいOKだが、使いすぎると阿呆がばれるのできちんと質問は発展させたほうがいい。人間阿呆にはなんにも教えてくれないが、わかってるヤツにはもっと詳しく教えてくれるもんである。とにかく社員さんに「そーなんだよー、業界研究きちんとしてくれてるね、うれしいよ」と言わせたら勝ち。会社研究はこれを会社単位でやればいいだけ。就活生が会社に抱いているイメージ曖昧で願望入っててズレてるのと同じで社員会社に対するイメージもそうである質問をたくさんぶつけて正確な会社像をあぶりさないといけない。

・ES

クズ人間にも“通るES”は書ける。まぁそう信じないと始まらないからそういう風にポジッておこう。通るESを書くコツは、コピペしないことである。これはもう黄金律と言って差し支えない。何故なのかは自分体感すると思うが、とにかくコピペしたESは通らない。市販志望動機集、ネットで売ってるやつ、ただで手に入るやつ、全部だめ。前述のとおり説明会で聞いたのを丸パクリするほうがまだマシ、よっぽどいい。自分が書いた別の会社のやつを別の会社にあてはめるのも、コピーアンドペーストはやめたほうがいい、1から書くだけで文章がよくなる。コピペしても通る人は勿論通る。羨ましい。

5回も10回もリク面してくれる会社は本当にいい会社であるフィードバックしてくれるので、面接にたどり着くころには大体の質問に答えられるようになっている。しかしだいたいのメーカーなんかの採用活動ではそんなところまでしてくれない。元々の枠が少ない中で、そんなことまでしてくれる枠に入るのは至難の業である。ES→Webテ→「面談という名の1次面接」→不採用、という急流くだりみたいなコースも珍しくない。そんなイキナリの面接相手自分のことをまったく知らず、相手自分にそんなに興味も持ってない面接の場に唯一持っていける武器がESである面接ではトラップだらけのESでないと役に立たない。面接官の質問誘導し、どんな質問が深掘りされても答えられる、そんなESが理想である。だからESは面接念頭において書かなければならない。面接練習を極めてから書けばまぁ落ちないだろう。そんなことは無理だが。

そしてESは早く出せ。絶対に早く出せ。就活失敗する原因はわりとここにある。ESを早く出すメリットは、ESさえ出してしまえば自分スケジュール管理をする必要がなくなることであるスケジュールタスク管理メモ帳に全部書けば誰でもできるとして問題自分スケジュール通りにESを書けないことである。予定通りにESがかける人間なら今頃こんなに単位が残っているわけがないのである貴方はESはいくらでもサボれる。明日締め切りでも今日やらない、そういう人間である。だが一方で、3月7日にリク面に来いと言われたら絶対に行く人間である。そこまでサボるやつはどうしようもない。ESを出したらリク面の案内がくる。そしてリク面の案内が来るようになったら、あとはもう言われるがままに会場に時間どおりに行くだけなのだ。それは簡単にできる。だからESは早く出すに限る。世間一般に言われてるメリットもたくさんあるしとにかくESは早く出すに限る。

具体的なES執筆方法論は「ロジカル面接術」を読め。これだけは買って2.3回読むのをお勧めする、少なくとも一回立ち読みはしたほうがいい。低学歴向けぼったくり就活本にしか見えないのだがどうしてどうして良い本である

ネカフェで書いたESも落ちる。ネカフェには息抜きのためにいくべし。

・Webテ一式

ESを極めれば面接も受かるが、Webテを極めても面接には受からない。労力の配分は効率的に、てゆーかよくわからない。どの種類であれ、Webテは謎、悩むだけ時間無駄、やるべきときに手を抜かずにやれば十分。ほんまによくわからん

外資コンサル等に行きたい人は徹底的に勉強すべし。その会社のWebテがどの形式なのか、何回あるのかを、人事でも先輩でも内定者でも誰からでもいいからとにかく聞き出して対策すべし。

2016-02-07

友達」がいない

スペックは30代中頃の独身の男。

趣味仕事にそれなりに楽しくやっていて、いわゆるお一人様でずっと行きそうな人間

彼女いない歴=年齢ではないが、社会人になってからは付き合ってた人はいない。

自分は元来人付き合いを面倒臭く思ってしまタイプで、学生の頃からの友人も片手で数えられる程しか残っていない。

この歳になるまで親戚や仕事関係以外の結婚式も二度だけ。

人嫌いではないので飲み会などには行くし同僚などとの付き合いも良好な方だと思うが、メールLINEなんかでの特に意味のないやりとりは面倒臭く感じてしまい、会わなくなるとすぐに人間関係が切れてしまう。

プライベートは多少オタっぽい趣味活動していて、それに絡んだ互いに本名を知らない知人は多い。

彼らとTwitterなどで騒ぐのも楽しく、普段は友達の少なさを気にすることもあまりなかった。

そんな自分最近、付き合う人が出来てしまった。

職場の同僚で30歳過ぎ。

相手の年齢的に結婚まで意識しないといけないだろうし、それも悪くはないと思っている。

ただ自分には「友達」がいない。

結婚式に呼ぶ人がほとんど思いつかない。

彼女から話題を振られて「友達」の話をすることはあるが、それはネットで知り合った仲間との話だ。

結婚するとなると祝福してはくれるだろうが、結婚式に呼べるような物ではない。

最近は、彼女といるのは楽しいが、結婚のことを考えると吐き気がする。

結婚を決める際に正直に打ち明けるしか方法はないようには思うが、きつい。

自分のようなタイプの人は他にもいるんだろうか。

またそのようなタイプの方で結婚された方はどうしたんだろうか。

誰か教えてください。



つらくて思わず増田に吐き出してしまったけど、皆さんの意見、心に突き刺さる物も暖まる物もありますが、どれも本当にためになります自分なんかのために本当にありがとうございます

思った以上にお返事を頂けたので個別の返答は難しいのですが、簡単にパターン別にお返事させて頂きます

あと、そこまで考慮してなかったので結果後出しになってしま情報もあると思います。そういう意図はありませんでしたがすいません。

彼女友達少ないんじゃ

すいません、ここは書いておくべきでした。

彼女地元大卒地元の友人も多い、いわゆるリア充系(?)なんです。

偏差値では一応自分の方が上になりますが、この歳になると学閥があるような所じゃない限り学歴なんて関係ないですしね。。。

要は勇気がないんでしょ?

仰るとおりです。要は「俺には結婚式に呼べるような友達が少ないんだ、それでもいい?」って堂々と言える勇気がないんです。

でも根本はこれですよね。

お前の結婚式行ってやんよ?

ありがとうございますマジで涙が出ます。そう仰って頂いたお蔭で少し勇気が出ました。

表立って堂々とは無理でも、その時になったら比較的仲のいい趣味仲間に本音を伝え、良かったら結婚式に来てもらえないか連絡してみようと思いました。

はてブはてダの皆さんで、というのは、ちょっとやってみたくもありますが、多分自分みたいなはてな村で全く無名人間では難しそうですw

彼女結婚観聞いてみなよ

そうですね、そのあたりがはっきりしてないのは確かです。

先の通り彼女友達が多い方なので、通常なら一生に一度のことだしやっぱりちゃんと盛大にしてあげる方がいいよな、と勝手に思い込んでいました。

旦那友達いないけど気にしなかったよ?

凄く、励みになります。結局相手にこう思って貰えるかですよね。

結果縁がなかったとなると。。。正直それが怖くて言い出せないんですが、いつまでも隠し通せる事ではないですしね。

最近は小規模結婚式多いから大丈夫!/リゾートウェディングがあるよ!

とても参考になります

http://anond.hatelabo.jp/20160207072224特に、一番最初TB付けてくださってありがとうございます、おかげさまでその後も反応を見ようと思えました。

2016-01-20

http://anond.hatelabo.jp/20160120150457

社会での肩書きとは別に同窓のつながりとか学閥ってものがありましてね

から強い大学へいっておくとメリットがある訳でね

そこは否定できないでしょ

俺は書いてないけど

どうせマーチだし

2015-12-16

http://anond.hatelabo.jp/20151216094358

社会に出るまでに学歴があまり重要視されてるから学歴社会って言うんじゃないのか。

見事社会人に仲間入りできればそこまで学歴はいらないと思うが。学閥があるような企業は知らん。

2015-12-10

就職氷河期、ポンコツ学生だった私が内定を3つもらった話

http://cyanmeme.hatenablog.com/entry/%E5%AD%A6%E7%94%9F%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%80%8C%E5%86%85%E5%AE%9A%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%80%8D%E3%80%81%E3%81%94%E3%81%8F%E6%99%AE%E9%80%9A%E3%81%AE%E7%9C%9F%E9%9D%A2%E7%9B%AE%E3%81%AA%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%94%9F

私も氷河期世代だったが運良く内定を3つ貰えた。更に私はこの人よりも恐らく愚かな学生だった。Fランクとまでは行かないが微妙偏差値私立文系で、しかサボること遊ぶことばかり考えている典型的バカ学生で真面目ですら無かった。おまけに就職活動も30社ぐらいしか受けなかった。しか幸運なことに就職浪人にならずに済んだ。

私が就職浪人にならずに済んだ理由

まず私が就職浪人にならずに済んだ理由を幾つか考えてみた。

内定3の原因1:学閥学歴フィルターがありそうなところは避けた

まずほんとうにあるかどうか知らないが、どう考えても学歴フィルターがありそうなところは避けた。よくある失敗で、ポンコツ大学生記念受験的に次々に有名企業エントリしてはESで弾かれるというのがあるが、そういうことはやらなかった。ESを書くのも労力がいるし、受かる可能性が0に近いところにエントリするのは時間無駄である。万が一、何かの間違いで書類選考を通ったとしても、筆記や1次面接で落ちる。そういう会社は既に自分よりもハイスペック学生が沢山エントリしているのだ。レベルの違う相手との戦いを避けるのは当然である

内定3の原因2:受ける会社職種で選ばなかった。

私は当時「事務職オワコン」と考えていた。当時から事務職派遣社員外注、更に中国などへのオフショアが始まっていて、はっきり言って未来があるとは思えなかった。また、父親が某電機メーカーで総務をやって、パソコンや机や蛍光灯ロットで購入して事業所に分配するなどという仕事の話を聞いて、はっきり言ってつまらなそうだと思った。

一方で学生が嫌がる営業販売IT積極的に受けた。ものを売る仕事や作る仕事はなくならないと思ったからだ。ただ文系なので作る仕事といえばITぐらいしか無かったのだが、それでも自分が作ったものが世の中に出て行くというのは非常に魅力的に感じた。

しか外食産業介護運送業は受けなかった。理由は後述する。

内定3の原因3:興味のない会社は受けなかった。

就活が始まって最初の頃は、興味のない会社業界説明会にも積極的に参加し練習代わりに面接も受けていたのだが、やはり興味のない会社説明会ほどつまらないものはなく、電車賃無駄と感じるようになり、興味のある会社だけ受けるようになった。要は「受かったら入りたい会社」だけ受けるようにした。入りたくもない会社に入っても仕事苦痛になるだけだし。

外食介護運送といえばブラック企業という言葉が一般化する前からブラック業界で有名だったが、これらも単に興味が無いから受けなかっただけである

内定3の原因4:人事と仲良くなった

内定をもらった会社は、いずれのところも人事と仲良くなった。自分入社したらもしかしたら一緒に働くかもしれない相手である。仲良くしておいたほうが得だし、逆に仲良くなれないような人が採用担当をやっている会社は何かヤバさを感じだので辞退したり、面接適当にして落ちたりした。ただ2社に辞退の連絡をする時非常に心苦しかったが、ちゃんと話をしたら応援してくれた。まともな会社採用担当オワハラなどしないのである

そして現在

営業職→WEB関連に転じ、何故か人事で採用をやっている。あれだけ事務職オワコンと思っていたのに仕事はそれなりに楽しいしか現場への未練もある。なんというか人生はままならないものである。ただそれでも「この人と一緒に働きたい」と思ってもらえるように努力しているつもりである

もしお祈りメールに悩んでいる学生がいたら、あまり深く悩まないで欲しい。単にミスマッチなだけで、あなた自身問題があるわけじゃないから

2015-09-17

東大を出ても人間性を養うことはできないことがわかった。

東大出た人の中にも、人間性にあふれたすばらしい人もいるとは思うんだけどね。

これは東大という森ではなく、東大を出た、ただの一本の木の話である

会社にいる、東大卒社員通称東大くん」。

計算パソコン操作ピカイチであるが、その他がひどい。

挨拶ができない。

エレベーターで自らが降りるとき「開」を押してくれる人に会釈しない。

電話口で怒鳴りまくる。

・後輩への説明抽象的で、何を言っているかからない。

ポッケに手を突っ込んで歩く。

・話しかけても、最初は必ずシカト

仕事を投げてきたとき煽りは相当しつこい。

仕事を投げたとき、煽ると逆ギレして「進展したら言うから待ってなよ」→1ヶ月放置は当たり前

飲み会に誘われない。

上司からも「東大くんって、東大出たことくらいしかいいところがないよね」と陰口を叩かれている。

私は高卒から大卒の人というだけでもすごいと思うし、東大なんて雲の上の存在から

そこを出た人なんて問答無用尊敬するしかなかったのに

数ヵ月間、同じオフィス仕事をしてて、幻想がどんどん崩れていくのがショックだった。

東大くんの社会人としてのダメさに「どんな教育受けてきたんだ」と思うけど、間違いなく私よりは良い教育を受けているんだよなあ。

大企業は、学閥?とかあるらしいけどこんな人だらけでないことを祈る。

2015-07-31

今日思いついた陰謀論

ホリエモン実刑になった理由東大法の権威を守るため

Winny開発者逮捕東大法の権威を守るため、学閥内の粛清ってやつ

東芝無罪検察エリート様の指示に従った

原発爆発は天災か?→実際は古いアメリカ製原発を偉い人の都合で先送りにされた人災、菅元総理は座っているだけで政治的に楽勝だった

理研幹細胞は女が悪いか?→女をネガキャンすればするほど裏があるのがあぶりだされ、理研エリート理研で首をつらされた

安保関連の茶番公明党下野させるのが一番簡単だが、インフレターゲットとセットなので茶番をやってガス抜き以外どうしろ・・・国立話題そらしだろうな・・・

宮崎駿基地問題→本当は安保拡大解釈に反対なのだが口止めされて妥協点として基地問題に反対したのだろう・・・

言いたいこともいえない世の中じゃ・・・インボウロン

2015-06-05

学歴フィルター」と言う単語と、平等幻想について

最近説明会の予約枠が大学で異なるという点で、ネット民が暖を取っているようだ。

そろそろ梅雨だというのに、ボヤに集まるというのは、牧歌的な村の風景である

良い機会なので(関係各位に迷惑がかからん程度に)内情を説明したいと思う。

学歴フィルターってあるの?

逆に聞くけど、職歴フィルターって無いの?

無職とその道10年のキャリア人間で、評価違うの当然だよね?違う?

同じように、

とか、当然のようにあるよ。

もちろん、そういうやり方をしないと宣言しているトコロもある。

ソニーとか業界でも有名。アソコ昔からちょっと変で、徹底してる。詳細はググれ。

法律で禁止されている男女フィルター

無職弁護士法務採用するならどっち?みたいな話しといてなんだが、法律は男女フィルターは禁止してる。

(つーか、ほんとは年齢制限もしちゃイカンのではあるが努力義務だし)

かの有名な「男女雇用機会均等法」だ。

男性営業職募集!とかしちゃイカンのだ。

女性事務職募集!もアウト。ホントはね。

女性管理職を増やしたい大手企業の話

さて、ココからはボンヤリと書くんだが、察しろ

女性管理職が少ない少ないって叩かれるとな、まあ企業も一応は努力するわけだ。

一般職総合職って言い方古いが未だあるんだ。で、女性管理職まり女性総合職採用したい。

そうするとな、男性応募者1000人、女性応募者100人で、採用枠50人だとするな、

まあ確率的には、だいたい45人が男性で、5人が女性になるだろ。

これがな、40人男性で、10女性採用になったりするの。

判る?

全員平等で全員機会均等だと、本来は(均一に能力が散らばってると仮定すれば)女性少ないの。

こういうのアファーマティブ・アクションとか言うらしいが、まあ企業側の都合だな。

無限リソースを持たない一般企業お話

なろう小説みたいに俺TUEEEな企業なら良いんだろうケド、まあ人事も過労死したくないから限界はあるのよ。

するとね、企業説明会とか、採用面接とか、できる人数に限界があるのね。時期的にもそうなる。

んでね、高校時代勉強もしなかったし大学でも遊んでましたみたいな学生ほど数が多い。

しかもだ、自分が有名大学で無いし就職が厳しいと思う学生ほど、必死だ。

んで、フツーの話するんだけど、人ってだいたい有能さんと無能さんが居るとしたら、真ん中の人が多いのね。

超ざっくりなんだけど、今って大学新卒就職希望者って40万人ぐらいなのよ。

日東駒専レベル20万人ぐらいかな。国立早慶で5万人ぐらい。

東大学士卒業者数知ってる?3000人ぐらい。

そうすると、人事的に残業対応限界です勘弁して下さいの説明会1000人対応するとして、

確率的にだよ?運良く均等に各大学からまんべんなく人にご応募頂いたとしてでだ、

日東駒専のみなさんが500人、国立早慶のみなさんが125人、東大さんが8人。

で、実際には超速でドタキャンするようなヤツから埋まる。

コレってさ、平等なのかな。

機会を平等にすると、数の暴力が勝る

例の「満席になった!」って言ってたやつな、イイノホールカンファレンスルームだろ。

あそこ、繋いで使っても300席無いんだよ。1日2回、600人だな。

判る?

ざっくり言って、国立早慶未満の学生さん30万人が殺到するの。

「あ、一応東大です」とか言う学生さんね、3000人しかいないの。

しかもさ、法学とか医学とか獣医学とかは絶対来ないこと考えるとね、東大生1000人もいない。

繰り返しになるけどさ、無限リソースなんかないの。

日程も土日でやるなら3ヶ月で25回。普通そんなにやんないでしょ。それでも対応できて1万5千人。いや死ぬだろ。

そうするとさ、無い知恵絞るわけさ。

国立大学枠を準備しとこうとか。

モニョモニョ部長さんのアレコレでこの大学枠だけ広げとこうとか。

枠とフィルターとフルイは分けて考えてね

今回のボヤ騒ぎは、まあワクの話で、ある程度ご勘弁願いたいと思うなあ。

他にやりようなんかある?抽選とかにしたら間違いなく東大さんハズレるぜ。確率的に。

さらに、それを明示する努力義務すら無いしなあ)

んで、ハイパスフィルターみたいに、大学名で機械的に足切りしてる企業が、無いとは言わない。

こっちはフィルターって話で良いと思うけど、まあ内定者調べるくらいしかやりよう無いわな。

○うちょはワリアイ、そこまで学閥無いと思うけどなー

んで、フルイの話なんだけど、テストとかすると面白いことに学士さんはキレーに入学歴で並ぶんだわ。

もちろん平均的にって意味だけど。(つまり国立でも無名大学でも、遊ぶヤツは遊ぶが、勉強する奴は勉強する)

良く学歴ロンダとか院生のことバカにするけど、やっぱ院まで行く人は、大学入学歴に関係なく(確率的に)賢い人多いよ。

結果、内定者の顔ぶれ見ると、なんかこう大学名で選んだみたいに見えるな-って事はある。

まとめ

アレを学歴フィルターと呼ぶのはなんか違う。

さらに、(※各大学ごとに枠を設けさせて頂いております)とか書く必要性は感じない。

そのへん詰めてっても良いけど、きっと愉快な方向には転がらないぜ。

あと人事の残業時間が凄いことになるのでもう勘弁して下さい。

あ、でも、「持ち駒」とか呼ばない「ホントホントに行きたい」と思ってくれてる学生さんは、

人事に電話なりメールなりしてみると良いよ。ワリアイそういう熱意を持った努力って、報われることが多い。

諦めないって姿勢は、それだけで評価する企業も(人事部残業時間の都合で削除されました)

2015-05-15

学歴コンプレックスなのか?

私立高校公立高校の色が強い地域公立高校受験したが落ちて滑り止めのDラン私立工業大学付属高校入学

工業科だったため、普通科が気になったりした

センター受けるの無理だったのでエスカレーターで上の大学

就職は電機メーカー子会社の推薦がいくつかあり、その中でまよって一つに決めて推薦依頼を出したが中国人留学生と天秤にかけられることに

無事入社しか内定式自己紹介で9割宮廷以上の修士卒だったことに驚く(自分は学卒)

入社後のTOEICスコアの同期平均が自分の倍以上あり、学歴の差を感じる

また、客先が学閥が盛んなところなので事前情報でまず○○出身から~~で始まる

直近のニュースSHARPSONYPanasonicニュースをみると家から近いところにして良かったなと思った。

2014-06-24

今回の歌舞伎町事件明治大学恐るべしと思った

自分明治出身じゃないから実際のところわからん

今回明治サークル歌舞伎町での一件がびっくりするほどメディアスルーされてるのを見て思ったのだが

確かに飲み会であの手の事件取り上げることかよと言われればそれまでだが

この手の事件ある意味ケーススタディと言えるスーパーフリー事件の主犯が

明治よりも学歴的には良いし学閥が強いとされている大学の生徒だったにも関わらず

あれだけ騒がれたのに引き換え今回のスルーっぷりはホント不思議だと思う


これが明治大学OBの力によるものだとしたら

正直学歴的にはそこまでではないにもかかわらず早慶以上に顔が利くのだからすごい学校なんだなと思った

あと個人的な体験から思うに

確かに自分の周り見ても明治出身者は卒業後何年経っても愛校心の強い人が多い気がする

スーフリで問題になった早慶出身の人たちよりも愛校心が強い人が多い

やはりそういった事もあるのかなと思った。

2014-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20140605222316

昔は

東大京大国立の一部>早稲田慶応>その他国

というランクで、初任給の時点で給与格差があったと聞いた。

で、そういう人たちが多く集まると学閥というのもできて、この会社入社やす大学というのもできていた。

しか国家予算下り国立大学と個人寄付による私立大学設備費には開きが出てくるわけで、大学教授国立大学志向があった。これは今でも続いている。文系ではさほど差は出ないだろうけれど、理系では研究費は死活問題からね。

今は給与格差制度も廃止され、早稲田慶応ががんばって宣伝していたお蔭で企業側の意識も変わったようだけれど。

なのでお父さんがそういう思考なのはある程度わかる気がする。

2014-05-08

http://anond.hatelabo.jp/20140508213840

医学部も年齢が高くなってるヤツを面接で落とすようになってきたからな。

で、面接のない医学部はだいたい学閥で負ける。

まあ、この元増田はどうやってもこの先暗い。

はやめに諦めて楽になれといいたい

2014-04-27

http://anond.hatelabo.jp/20140427165143

そうね。単一大学だけで固めることによる思考の単一化が問題なのかもね。

優秀なことは優秀なんだろうけど、多様性がない組織になっているのかもね。

 

といっても、他大学入れても学閥差別されるだけでどうにもならんだろうね。

ある意味組織が硬直化して終わっとるね(w)

まぁいいんじゃないっすか。

2014-04-09

高卒はどこにいるかではなく、高卒の人の比率がとても高い業種はどこか。ではないの?

元増田自分の疑問を文章にする能力のへたくそさはおいといて、

それだったら「学の必要ない職場」でファイナルアンサーでしょ。

学閥存在する所はNG

研究職など、高度な知識を必要とする職場NG

それ以外は高卒か、大学で得た知識を使う気が無いドロップアウト組でしょ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん