「イラストレータ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イラストレータとは

2024-11-17

はてなーさんAIだの絵師だの言う前に5chからマルチポストマンを回収してください

5chの絵描き系のスレのあちこちAI関連のはてブコメントマルチポストで紹介する荒らしがいるので迷惑してる。

以下一例。

イラストレーター(仮)板

twitter絵師総合スレ12youtube

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1723384514

822名無しさんお腹いっぱい。

垢版 | 大砲

2024/11/13(水) 06:50:31.04ID:ycndqDuT

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20241112074030

絵描きの頭が悪すぎて上手いイラスト流れてきても冷めた目で見てる

以下はてブコメント

"案の定また退会せずに居座る人多数のようで。「AI学習させます」って明言してるSNSに「学習禁止!」って言って居座る赤ちゃん達。「学習禁止英語でこう書きます」って投稿拡散されてるのは何か笑ってしまった "

" プロ含め絵描き界隈の知性の低さ、思考の幼稚さにはさすがにうんざりした。何度論理的に諌められても反省しない、価値観をアプデしない、主張はダブスタばかり。普通消費者はもうAIでいいわともなる"

"1/3くらいは同意する。真っ当なプロAIでできる事とできない事を見極めてるし自分価値自分で切り拓く事を理解してると思う。"

"なんつうかもう哀れ過ぎるんだよな、訂正・弁明出来なくなった現状含め、幾ら大手イラストレータが言ってたからってもう少し早く苦言・否定しておくべきだった"

"内容はまあ同意する"

"絵描きって馬鹿ばっかりなんです。許してください"

同人

Skebについて語るスレ Part.105

https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/doujin/1730411138

0532 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2be7-2uFP) 2024/11/14(木) 20:17:54.23

b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/expert/articles/84f7f5f3d4e5ff41837d8968c8e21467b97811ee

Xの利用規約の変更で「AI画像学習される」は誤り。20239月から学習対象

はてブ一般人コメント

"そもそも機械学習禁止する権限が(法的に)ないんで、こんなこと書かなくてもいいはずのところを、目的を明記してくれるのは結構誠実な対応と思うのだが、それを悪として認識する人間認知、むずかしい"

"騒いでる層は利用規約とかプライバシーポリシーって言葉区別すら付かないようだし"

"AI学習ソースには前からされてる。Blueskyも学習される可能性はある。フェイクポ○ノに利用されるのはデマ"

"気持ち悪ーいウォーターマーク(笑)入りのイラスト上げてる絵師(笑)の人たち、そこまでして承認欲求満たしたいのか…って思う日々ですヨ"

"デマを信じてるイラストレーターばかりで、普段ちゃん生活できてるか心配になってくる"

"WMで絵を汚してみたり移住移住だと騒いだり、絵師界隈は考える頭が無くて先頭が河に飛び込むと次々自○していく鼠の群れの話のよう"

正しい意見

インターネット

pixivピクシブ百科事典(ピクペディア)45

https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/internet/1729029729

0402 192.168.0.774 2024/11/15(金) 18:07:24.45

b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20241115000009

11月15日、反AI絵師様たちの集団自滅記念日

"法律よりも学級会が大好きで、内輪の倫理を何よりも重視する、一部の同人連中の悪癖が見事に可視化されちゃってるよねえ/奴等は馬鹿なので、法規制に繋がりそうにないのが唯一の救い"

"ボタンひとつで私の絵柄そっくりの絵を作れる機械が作られてもその時点では私になんの実害も発生しないけど絵柄が保護されると創作自体できなくなっちゃうからそっちのが恐怖 消えて欲しいのは表現規制に繋がる因習"

" 「技術進歩にとって有害デマを撒き散らし、自作を切り付けるリスカによって無知蒙昧を晒す痴態を眺めるぐらいなら、これからはもう私が保存したアルバムの中だけの⋯思い出でいて欲しい」"

"まじ分かるわ。AI対策で鍵かけますってのもいたけど人力で絵を回収してると思ってるの!?ってリテラシー踏み絵として機能してたのが印象的な日だった"

"このブコメ群見ても効きまくってるのは反AI連中だろう。反知性の未開の人間を見たら見下したくなるというのが人間の性よ。ちなみに自分も絵を描くけど親AI。反AIの人たちは使えない製品たくさんあって生きづらそう"

"プログラマもGitHubAIやるとき反発もあったけどすぐ沈静化してこんな陰謀論いたことにはならなかったんだがなあ……"

"対策と称したおまじないに傾倒して頭にアルミホイル巻き出すのは馬鹿っていう事実ぐらいは意見立場関係なく大前提として共有してほしい"

" 季節の変わり目で体調悪いのかしらないけど、パニックはほどほどにして欲しいね・・同じく絵描いてるがクリスタ3Dや素材使ってるので、同じ部類だと思ってAI嫌悪ない"

はてなはまとも

一方絵師様は反知性のスピリチュアルあるばかり

これ以外のスレにもこういうのを継続的に貼り付けられてる。

AI関係ないスレにも突拍子もなくスレ違いの話をねじ込んでくるので鬱陶しい。少なくともそのスレではAIの話なんか知らんがなっていう。

同じ意見を持つはてなーなんだからタイトル通りこいつを回収しろ要求するわけではないしそんなことは期待してない。

こういう奴がいるってことを今日は知ってもらえたらと思う。

2024-11-14

Xの規約変更で鍵垢にしたり他SNS移住する奴イラストレータってさ

Xの規約変更で鍵垢にしたり他SNS移住するイラストレータってさ、

「既に仕事がある人」だよね。

仕事がなくて毎日ヒィーヒィー言っている人間は鍵垢にできないし、過疎SNS移住するのも難しいのですよ。

2024-11-13

anond:20241113010840

そうやって他人事の顔してる内に、物語だって大筋と設定放り込んでAIが出力するようになる

創意工夫を凝らした構図も絵作りも知らん間に取り込まれて、適当に出力した100枚の中から「お、この構図いいな」なんて労せずピックアップして「私が創作しました」ヅラされる日が来る

 

追記

何が問題だも何も、文字書きにはノーダメだの凝った絵作りをするイラストレータノーダメだの、

要は「本物のクリエータAIノーダメアンチ AI は二流クリエータ」みたいな方向に持っていきたそうだったか

んな訳ねーという事を書いただけだろ

2024-10-21

反生成AIソシャゲバブルイラストレータになってしまった人たちにとって都合がいい

生成AI絵師界隈ではそもそも否定しないことが罪のようになっているが、これは有名イラストレータを潰すのに都合がいい。

なぜなら、大手ゲーム会社から仕事を受けているようなイラストレータはその立場から生成AI存在否定しづいから。

例えばさいとうなおきウマ娘原案をやっているが、ウマ娘開発のCygamesは生成AI活用を推進しているサイバーエージェントグループ企業である

この立場のある人が生成AI存在のもの否定できるわけがないので否定しない罪で炎上させる。

こうして有名イラストレータの足を引っ張ることで自分にチャンスが来ると思い込んでいる。

10年前くらい前、シャゲバブルがあった時にはイラストレータが足りていなかった。

から明らかに実力が足りてない人でも仕事が安定してもらえていた。

普通に就職してサラリーマンするよりも多く稼ぐ事ができた。

納期なんか守らなくても企業からしたら日常茶飯事なので大したおとがめはなかった。

しかし今はソシャゲバブル崩壊している。

大手ゲーム会社3DAAAタイトル回帰していき、ソシャゲも次々とサービス終了している。

イラストレータ需要がどんどん減っていった。

辛うじてVTuberブームが来て踏ん張れてはいるがそれも長くは持たなさそう。

こうした不安の中画像生成AI実用可能な段階で世の中に放たれた。

生成AIに反対の立場を取れば、絵で伸びなかった絵師でもバズる事ができる。

仕事が減っているのを生成AIのせいにして自尊心を保つことができる。

でも頭のどこかでは仕事絶対量が減っていることは理解している。

から有名になったイラストレータにはAI冤罪AI否定しない罪で炎上させる。

2022年より後に作られたアカウントは信用できない」

こういう空気を流すことで新規イラストレータになろうとしている人を潰す。

他の絵師を蹴落とさないと自分が飯を食えないと思い込んでいる。

絵師バトルロワイヤルの火蓋が切って落とされた。

戦わなければ生き残れない。

PvPソーシャルメディア今日も対戦相手を探している。

実際には戦わず実直に、納期ちゃんと守って顧客から満足度が高い絵師が勝ち残るのにも関わらず。

2024-07-12

anond:20240711135913

イラストレータデザイナーは今もやっぱ口コミで繋げてもらうのが一番いいね

仕事だとやはりそのへんが一番大事なんだけどできないやつが多すぎる

2024-06-27

anond:20240627152633

というかさ。

業界標準とさえ言われるAdobe社のフォトショップイラストレータが、がっつり生成AI機能を持ってるわけよ。

それで、プロフォトショップイラストレータで、バンバン生成AI機能を使っちゃってるの。

プロはさ、生成AIおかし画像をだしてきても、手直しして使うから、生成AIなのかどうかは、もう区別つかないわけ。

2024-06-23

anond:20240623234212

業界ではかなり有名な、Adobe という会社がだしてる、

ほとしょっぷとかイラストレータが実は生成AI簡単に使えるようになってるんですね。

Adobe製品を使わないと宣言するのも自由なんですけど、

プロはもう当たり前のように使っているし、そこには、使い方が下手か、上手いかだけなんですよね

2024-06-09

野生の熊って射殺するしかないんか?

毒餌を置いといて毒殺するとか出来ないんか?



北海道猟友会が、駆除費用が安くて尊厳破壊されたって憤怒してるニュース見たけど

猟友会金額提示して、その金額では受けられませんって言えば良いだけじゃないの?って思ってしま

猟友会メンバー別に仕事があるんだったら無理に受けなくても良いのに…

イラストレータが依頼料安くて晒す行為しか見えなくて、何かモヤモヤする


お偉い大学先生方なら、初期費用さえ投資すれば永続的に熊の数を減らす方法とか考えてくれそうじゃん

森林伐採して熊のテリトリー狭めて、落とし穴作るとか、

子供が作れない個体を作って徐々に減らすとかさ

2024-05-30

よく知らんイラストレーター個展?に本人いるのやめてほしい

ラノベイラストとか書いてそうなイラストレータの個展福岡とか大阪とかでよくやってるじゃん。

なんか歩いてるパンフレットくれて、めっちゃ狭い空間にちょこちょこ額縁に入ったイラスト飾ってあるやつ。

たまに暇な時に入ってみるんだけどちょいちょい本人がいて話かけてくるのやめてほしい。

お前みたいなよく知らんイラストレータの個展に入ってくるような奴って99割陰キャ貧乏コミュ障だよ。

親しげに話しかけられても会話も弾まんし、クソ高い絵も買えんて。

ふーんて一通り見たら黙って帰るんだから声かけるのやめなさいよ。

2024-05-05

生成AIの普及は無修正AV追い風となる

生成AIによってイラストレータなどの仕事が奪われることが危惧されているが考えてみなさい。この世の中には無修正AVを観ながらおまんこやおちんこ特定モザイクをかけるという仕事があるということを。この仕事警察との癒着により存在が認められてきたが無意味になるのであればもうモザイクを守る動機がなくなるのであるアメリカ法人を通じて無修正AVを配布するなどややこしいことをする必要がなくなる。競争が増え無修正AVの質が上がる。考えてみてごらん。

2024-04-11

最近生成AI推進派が鬱陶しくなってきた

「『AI法』を作り画像生成AIからクリエーターを守りましょう!!」署名運動拡散

https://togetter.com/li/2346258


クリエイターが求めてるAIによる自動化ってコレだよね。→賛同の声集まる「これはホントそう」→「いや自分勝手では?」と批判

https://togetter.com/li/2347380


AIオタク文化に終止符を打つのか?

https://togetter.com/li/2347775



コメント欄じゃ大体同じ人が、大体同じような事を言ってるんだが


人間が」誰かの絵柄に故意に寄せた場合

それは認知されている作家組織名で〇〇風って呼ばれるし

それで活動しようとする人は「イタコ」だの「パチモノ」だの自称するわけですよ

推進派の言に従えば

本来そんなことする必要は欠片もないし

〇〇風って呼ぶことは失礼ってなるべきだけど

なってないでしょ


鳥山明の絵柄で作品作ったら、誰が見ても鳥山明【風】作品って呼ぶわけ



仮に、生成AIで絵を出力しても

そこから個の確立に動く人が居た場合

恐らくその人は問題を見出されない

問題なのは

本来ならば製作者がためらうような法の隙間の模倣物を

素人大量生産できる点なわけ


ジブリ風の絵柄とか新海誠風絵柄

ディズニー風絵柄で広告を作った場合

それは無名イラストレータの絵柄よりも注意を引けるだろう

それはその辺のイラストレータに頼むよりも安く実行できて

その行為ジブリだのの名前を出さなければ全く問題ない行為

全く合法のそれら広告は何の障害もなく展開できる

昔、遊人さんの風俗ポスターがそこら中に貼られたようにだ




最近AI推進派が合法合法叫びすぎるのが、さすがに鬱陶しくなってきた

AI推進派は完全合法のこういう行為をどう考えるんだろう?

他人の労力と知名度に完全にフリーライドした、こういう行為も生成AIの進んだ世の中の素晴らしい出来事の一つだってか?


ア ホ カ ヨ

2024-03-05

anond:20240305113930

公式と呼ばれる絵を描いてるイラストレータなんだけど、歓迎なんてしてない

細心の注意を払って作り上げたバランス理解もせずに、

作画崩壊したような二次絵を見たとき元絵師の気持ちわかってんの?

AIのほうが整ってる分何倍もましだって

2024-03-02

AI絵師?とイラストレータについて思うこと

学生時代趣味でヘタクソなイラストを描いていて、

今はITエンジニアで生成AIを使ったり使わなかったりするだけの私が思ったことを書きます

ただどこかに書きたかっただけです。

-----

 

自分自身職業に当てはめて考えてほしい。

あなたのいる業界会社部署、チーム、なんでもいい。

 

他の業界、他の会社部署、チームから

あなたたちのスキルAIロボット学習したので明日から仕事はないよ」

そんな風に言われて納得がいくだろうか?

 

少なくとも私は納得がいかないし、勝手に私を学習してどういうつもりだと不服を申し上げるだろう。

努力して積み上げた技術を持っていれば持っていただけ納得がいかないように思う。

 

でも「AIロボットあなたコピーではない、あなたたちの特徴を抽出しただけだ」と反論されるのである

いか合法正当性があったとしても、不快感を覚え、盗人猛々しいとさえ思えてしまうのではないだろうか。

自身仕事がなくなったのにそんなことを微塵も思わないという人がいたら、とてつもなく心が広いなと私は思う。

 

 

実際、一部のAI絵師?が主張していることは合法正当性があるのだと私は思う。

 

その一方で、イラストレータが持つ万人に認められるようなイラストを描くための技術

一朝一夕で身につくものではなく、たゆまぬ努力の結果であると思う。

 

壁を感じてイラストを描かなくなってしまった私からしたら、

どれだけ頑張っても到底届かないような技術があり尊敬しかない。

 

そんな努力の末に手に入れた技術を持つイラストレータに対して

一部のAI絵師?の主張は正当性を縦にした攻撃という印象を受けたし、

イラストレータの反感をかうのも無理はないと思う。

 

 

逆に、合法正当性があるのに自分を盗人のように言われたらどうだろう。

私は反論するだろうし、一部のAI絵師?が自身正当性を強く主張するのも当然だと思う。

 

でも、人間だって学習するでしょ、という主張は屁理屈じゃないかな。

 

カセットテープビデオテープコピーするのは許されたけど、

CDDVDBDHDDへのデジタルコピーが厳しく制限されてしまたこととどこか似ているような気がするし、

それ以上の何か(努力とか、人間限界みたいなもの)に大きな違いがあるように感じる。

 

 

ではどうすればいいかという話は私には何もなくて、

例えばイラストレータが保護されるべきという話でもないと思う。

 

ひとつ技術で一生食べていけるなんて世界でもないし、

これまでだって様々な職人が、例えば工場機械化等によって職を失ってきたのではないだろうか。

 

残念ながらイラストレータにもその順番が回ってきてしまったのを、

一部のイラストレータは屁理屈をこねて受け入れがたいものとして扱っているように思う。

 

私自身、いつかは自分職業に順番が回ってくるかもしれないし、

自分仕事プライドがあるからこそ、そうなったら同じように振る舞うかもしれない。

 

 

結論特にないけれども、攻撃的になってしま気持ち自分勝手解釈しつつ、

意図的攻撃に利用している人がいたらやめてほしいなと思いつつ、

時代の流れなのだイラストレーターの方々は受け入れていくしかないんだろうなと私は思いました。

 

 

読んでくれてありがとう

2024-02-15

漫画家イラストレータ?がひき殺された事件

犯人の修理工場に預けられた車ってどうなったの?買い取り?

自分が預けた側だったら縁起悪いし気持ち悪いし返されたくない

事故起こしたのはお前らのせいだろってゴネてしまいそう

2024-01-26

一人のAI規制派(ようは反AI)として、SNS思想家気取りの反AI勢に思う事

前書き「害悪しかいかマジでやめろ」

俺は所謂AI思想だ、ラッダイト的と批判されても「そうだ」と言い返す。それぐらいに反AI

だがSNSやらnoteでワイワイ反AI論じてる奴らに頭に来てる、はっきり言って害悪

本当に害悪だ、誰のためにもなってない、いい加減にしろと思う

具体的には「自分のことを倫理的にも、法律認識も、そしてクリエイターに対する道徳性一般人よりは優れてる」と思ってるプロイラストレーターたち

こいつらがどうしようもない無謀な発言を繰り返し、そして「プロ」だから盲目的な信者たちが沸いて・・・あぁクソが、思い出すだけで冷静じゃなくなる

これは苦情だ

自分の事を「一般人よりは、イラストについて一家言持ってる」と傲慢思い込み

愚かな風説をまき散らし、自分ファンたちを先導し、結果今の状況を招いた「バカプロたち」への苦情だ

noteしょうもない幼稚な反AI論書いてたやつら、全員読んで反省してくれ

1.今どういう状況なのか

2.反AI勢力は何に失敗したのか

3.「プロイラストレータ」と「クリエイター的な道徳倫理観知識の高さ」が相間しない理由。あるいは一般人未満の遵法意識しか持たないわけ

4.どうあるべきだったか、どう祈るべきだったか


という構成でいく。長くなるから好きなところだけ読んでくれていい

(注意:以降「イラストレータ」という単語はこの文章では、「同人コンテンツお金を稼いでる+SNS積極的活動してるイラストレータ」のみを指します。そうじゃないイラストレータはこの文章対象じゃないです)


1.今(2024/1/25)どういう状況なのか

端的に言えば「反AI勢の負け」だ

ただの負けじゃない、だれも想定してなかっただろう最悪の「負け」だ

どんなに異常な「AIイラスト大好き、人力イラストレータを憎んでるぜ!!!」な人でも、

まさか政府が「GalzeやNightShade で機械学習邪魔する人は、刑事告訴されちゃうかもね。ウフフフフ」なんて気色悪い文章を出すとは思ってなかったはずだ

赤松議員は「ただ、有名漫画家で明確に反対だと言っている人もあまり見かけないですね」なんて、「反AIって弱小漫画家しないよね(笑)」みたいな対立煽りをして、

日本政府」という枠組みが反AI冷笑しようとしてる、最悪でしかない

AIは苦境に立たされてるし、事実上撤退戦の状況にある

この前提で話をする。この前提に納得できない人は、こんな文章を読むのをやめてパブコメを書きに行こう。俺も書いたよ

2.反AI勢力は何に失敗したのか

正直この説明いるか?って思ってるのだが、

一部のバカプロイラストレータが本気で理解できてないので書く、

普通の人は理解できてる・・・っていうか知ってると思うので飛ばしてよい

端的に言えば「著作権意匠権で戦おうとしたこと」に尽きる

そしてこれが何故ダメなのかは・・・それは「木目百ニ」の事件が簡潔に表現してみせてる、

からマジでわざわざ俺が説明する必要がない、木目百ニでググってくれ

でもまだ理解できてないプロイラストレータがいるので説明するが、

ようは日本には「イラストレータの大半が、著作権を重んじなかった」という歴史があるという話

勝手に人のキャラクターを脱がせてそれにセクハラをするイラストを描くし、

しかもそれを、イラストサイトの有料コンテンツとして登録して月額課金を稼いだり、ダウンロードサイト登録して販売する

ブルアカ公式が定めてる「継続的創作活動のための、原材料費光熱費諸経費、ツール類など制作にかかった費用程度の対価・利益を得る」を明らかに超過した売り方をして、

多くの人々がそれを買って毎日ブルーアーカイブ過酷オナニーをしてる。そういう歴史のある国

別にそれが悪いとは言わない、でもその歴史を作ったのは先人と今のイラストレータ達なわけだ

今日も多くのイラストレータ達が二次創作経済を廻してる

人のキャラクター勝手に陥没乳首にしたり、勝手オッサンの子供を身ごもらせたりして、人の著作物お金を稼いでいる

で、そんな状況で「著作権を重んじよう、創作者に敬意を払おう」ということに、どれだけの意味がある?

どうして「なんだコイツ・・・」って不信の目を向けられないと思ったのか

3.「プロイラストレータ」と「クリエイター的な道徳倫理観知識の高さ」が相関しない理由。あるいは一般人未満の遵法意識しか持たないわけ

一つ上の章を読み飛ばさなかった人はもう察しがついてると思うが、

SNSの"大抵"のイラストレータよりも、一般人のほうが実は創作に対して真摯姿勢を持ってるし、

もっと言えば著作権への理解もしっかりしてる

だって一般人は「無許可で人のキャラエロ本を書いて、しかもそれを売って金儲けしたりしない」から

せいぜいファンアートレベルだ、500円の月額課金コースに設定したりなんて「一般人」はしない

しかし、イラストレーター達はそれをやる

それを悪とは言わない、版元も喜んでるケースもあるだろう

しかし「著作権」を軽視した態度であることは事実だ、遵法意識という観点で見れば黒だ

私が特に問題視してるのはこの点だ

SNSやらnoteで反AI論だの、中立ぶって建設的な議論」だとか「理性的倫理観」を掲げるイラストレータ達はこの視点が抜けてる

散々著作権を軽視して無法地帯になったイラスト界隈を自分たちが作ったのに、なに「思想家」ぶって人に説教してるわけ?

お前たちイラストレータが、ちゃん著作権や「クリエイターへのリスペクト」について布教啓蒙してればこうはなってない、みんな生成イラストを焼き捨ててただろう

でもそうしなかった、「オリジナルから許可を得てない、エッチイラストお金儲けすること」これを良い事だとした

その結果が今だ

その現実から目をそらして、人を批難するのはやめろ

普通イラストを描かない人も、AIイラストを描いて楽しんでる人も、全員お前らより「著作権」に向き合ってる

お前が一番非建設的で、非理性的で、愚かだ

そしてそんなお前らが築き上げた帝国がこのクールジャパンだよ

AI規制海外判例なんて取り出すな、役に立たねーよ。お前たちがこの国を特別にしたんだろ

4.どうあるべきだったか、どう祈るべきだったか

AI勢が本当にすべきだったこと、

端的に言えば「一般人を見下した態度を取るべきではなかった」これに尽きる

偉そうに著作権を語ったり、クリエイターの存続がどうのと言うべきではなかった

AIイラストを楽しんでる庶民に「まぁ、リスペクトはしっかりもって、常識範囲内でね(笑)」みたいなポーズを取るべきじゃなかった

私は今でも反AIAI規制論はもっと広く受け入れられる「はずだった」と考えている

もっと広く支持される意見になったはずだと思っている

AIイラストなんかが流行ると、若手のイラストレータが食えなくなる」

「集中的にLoraされて、似た絵を量産されると、画風が売りの人は苦しい」

「私の絵は私の物なので、学習されない権利も持てるはずだ」

このあたりは、多くの人々に受け入れてもらえる「はずだった」と思ってる

かなり筋の通った意見だし、何よりも「クリエイター」を尊敬してる一般人は本当に多い

SNSオタクはみんなクリエイターのことが大好きだ

でもイラストレータ達はそうしなかった

一般人に頭を下げずに、偉そうに「倫理」だの「道徳」だの「著作権」だの適当なことを吹聴してAIイラストへの攻撃を支持した

著作権に触れてる」と怒鳴ってAIイラストを捨てさせて、その次の日に自分二次創作同人宣伝をした

政府見解曲解して吹聴して、それを信じたファン達は盛大に恥をかい

その結果は?

「反AI」という不名誉レッテルを張られ、日本政府からは煙たがられ、過激派でひとくくりにされてしまってはいいか

文化庁パブコメの締め切りは2月12日

もう手遅れかもしれないけど、ひょっとしたらまだ何かを変えられるかもしれない

少なくとも私は、変えられると信じてる

あなたたちも変わるべきだ

追記自分語り、読まなくてもいいです」

余計で、人のツイート誤読を含んだ、不適切攻撃的な悪文が書かれていたので削除

2024-01-03

AtCoder社長キャンセルされたほうがいいんじゃね?

AtCoder社長高橋直大とイラストレータのおみなえしのやりとり。

これは性の商品化肯定する女性蔑視発言である

有名IT企業代表者としてあるまじき言動だ。

こんなことは裏垢でやれ。

最大級言葉非難する。


2023-10-14

anond:20231013120318

現状、あの界隈は「成功する」ってビジョンがあるんだよね

難易度や実際に成功というほどのものか?というのは置く)

レザークラフトとか、フルートとかを趣味でやるのとは違う世界

でもなければ、同人誌即売会なんてもんが成立するほどの供給を維持できないよ

もちろん、即売会への参加者は全員プロ目的とかじゃないけれども

バイトしながら漫画家目指してる、みたいなのが下支えしてたはずなんだよ


これはアイドルとか歌手声優とかと一緒のもの

駅前とかで歌ってる下手くそかいるべ?

声優とかも素人の発表場所増えたよね

同人誌即売会は、オタク社会的な扱いが産んだ徒花で

漫画家とか小説家とか、そういうワナビを生み出す職業(餌)に支えられたイベントだけども

それが、萌文化への抵抗が減るにつれて、妙な盛り上がりを見せただけだと思うんだよね

AI絵が社会に受け入れられたら半分以上ごっそりといなくなるだろうし

それがいなくなるってことは、界隈の熱量が減るってことだから

昔の規模さえ維持できずに自然消滅的に消えるような気がしてる

趣味レザークラフトのバザーで全国イベント10万人とかできないべ?

イラスト描いたりマンガ書いたりするのは、そのうちそういう趣味に落ち込んでしまうと思う

実際、もっと小規模なイベント平和にやったほうが楽しいねって人も増えてるしな


話を戻すと

イラストとかで成功したい人間にしてみりゃ「絵の巧さ」は大事ポイントなんだよ

人の目を集め、自身の名を成すために

趣味草野球やりたいやつと、プロ選手になりたいやつで、意識違って当然って思うべ?

んで、比較的枠が決まっていてハードルが高いスポーツ選手将棋とかと違って

漫画家とかイラストレータは夢を見やすいんだよ

最近はなろう系の隆盛で小説家希望も増えてるだろうな

2023-08-11

lacucaracha 作者完全公認著作権的にも問題のないAIイラストレータが完成したら、既存イラストレータは『街の写真屋』くらい要らない産業になり、人手が足りてない介護農業インフラ分野に人を回しやすくなって良いね

lacucaracha

lacucaracha 作者完全公認著作権的にも問題のないAIイラストレータが完成したら、既存イラストレータは『街の写真屋』くらい要らない産業になり、人手が足りてない介護農業インフラ分野に人を回しやすくなって良いね

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/aisozai.com/irasutoya

ブコメ保存

b:id:lacucaracha

作者完全公認著作権的にも問題のないAIイラストレータが完成したら、既存イラストレータは『街の写真屋』くらい要らない産業になり、人手が足りてない介護農業インフラ分野に人を回しやすくなって良いね

https://b.hatena.ne.jp/entry/4740565908142809039/comment/lacucaracha

b:id:KAN3さん がスターを付けました。

b:id:haususuahahdhさん がスターを付けました。

b:id:ryucheruさん がスターを付けました。

b:id:ryucheruさん がスターを付けました。

b:id:outdoor-kanazawaさん がスターを付けました。

b:id:chck1245さん がスターを付けました。

2023-07-10

anond:20230710055934

独創性重要だと思われがちな仕事アーティストミュージシャンイラストレータ等)は、大衆受けとか自分世間からどういった作品を求めているかとかを気にし始めると、仕事内容自体コンサルとかと大して変わらないんじゃないかと思う。

YOASOBIが唐突演歌を歌いだしたら嫌だろ。

2023-06-30

anond:20230630154246

イラストレータを納得させなくても、企業イラストレータが行っていた仕事AIにさせれば勝手に淘汰されるだろ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん