2024-07-11

もう人間絵師イラスト発注なんかしたくない!AIイラスト最高!

WEB広告マーケターの仕事をしているんだけど、AIイラスト誕生以来仕事効率化が進んで本当に助かっている

イラストにこだわらないといけないジャンルは知らないけど、「広告アイキャッチとしてちょうどいいイラストが欲しいなぁ」ってくらいのとき人間絵師発注するって考えはほとんど湧かなくなってきている

だって人間絵師ってクソめんどくさいか

数年前はちょっとしたアニメ系のイラストが欲しいときには全部人間絵師発注しないといけなかった

その経験から断言するけど、マジで絵師はめんどくさい

社会性の欠片もないやつばっかりで本っっっっ当にうんざりするよ

こちらとしてはとにかく料金システムが明瞭で社会的な常識を持っていてやり取りがスムーズで後からギャーギャー喚かない人に依頼したいだけ

でも、こんな社会人として当たり前の簡単な条件すら達成できない奴が蔓延ってるのが絵師界隈なんだよね

俺が経験した例だとこんなのがある

ある広告イラストを使いたいと思いTwitterフォロワー数数万程度の絵師発注

込み込み10万程度の報酬を用意した

事前の条件合わせの段階でこちらは譲渡できる分の著作権の全譲渡著作者人格権の不行使を盛り込んで契約書案を作成した

先方の絵師著作者人格権の不行使契約に難色を示したから「もらったイラスト広告使用するにあたり改変とかもするからですよ」「改変の度に著作者許可取りとかやってらんないので不行使契約を結んでほしいんですよ」と説明

結局絵師著作者人格権の不行使を飲んでくれなかったので、じゃあ今回は縁がなかったということで残念ですが仕方ないですねという感じで流れた

これだけならまぁ別に普通ビジネス上のやり取りなんだが、この絵師はなぜかやり取りの後怒り心頭になって「こんなことな仕事を受けなければ良かった!」「不愉快な思いをした!」ってTwitterで暴れ始めた

無論、やり取りにあたってはビジネスマンとして丁寧にへりくだって応対したのにも関わらず、だ

曰く、せっかく仕事を受けようとやり取りしたのにその時間がすべて無駄になった、無駄になった時間は返ってこない上に無給なのはありえない、頼むから契約内容は事前にわかるように書け、とのこと

お客様じゃなくて受注側が言ってるんだぜ、これ……

幸い俺のケースではやり取りの文面や社名までは晒されなかったけどTwitterを見てみるとそういう具体的なやり取りまで晒すようなやつはごまんといる

単なる意思疎通の齟齬や前提の共有不足ですぐプッツンしてすぐ晒す

すぐ被害者

そしてそれを社会経験もロクになさそうな連中が囲ってよしよしよしよし慰めてさら増長するという悪循環

ちなみにこれは後から知ったことだけど、どうも絵師界隈の間では「著作者人格権は大切!不行使契約絶対に結ぶな!」みたいなことを宣伝して回ってる勢力がいるんだって

お前本当に著作者人格権の不行使のことわかってんのか?

発注者側の意図ちゃんと汲んでる?

っていうか普段二次創作やってるような連中がよくもまぁこんな偉そうなことを言えたもんだよな

ここまで酷いやつは珍しいにしても、殿様商売気質なやつはかなり多い

「お前それ社会人として取引先に向かって投げかけるような言葉!?」ってびっくりするような言葉遣いに遭遇するケースを何度も体験してきた

社会人として対等な立場でまともにビジネス上のコミュニケーション普通に失礼なくやってくれ」

こんな願望すら絵師界隈の前では高望みになってしま

よく言えば芸術家気質の人が多いってことなんだろうけどこちからすれば社会人失格の人間に頼むなんて冗談じゃない

マジで面倒くさいんだよ

で、それにひきかえAIイラスト

AIイラストマジで最高

少なくとも俺の扱う仕事の分野においては割とマジでもう一生AIイラストだけでいい

絵師AIイラスト仕事を取られたくなかったらもっとサービスの質を上げるべきだと思うよ

絵のクオリティだけじゃなくてクライアント要望に寄り添う態度や姿勢もっとちゃんと磨きなよ

失礼のないコミュニケーションクライアントにご満足いただくためのホスピタリティ、法的な知識習得、支払い金額方法の明瞭化……

やるべきことは山ほどあるだろ

頼むから世の中の大抵の社会人が普通にやっていることをやってくれ

まぁ個人的には絵師が滅びるならそれはそれでいいかもなぁなんて思ってるよ

いまの世の中人手不足だから

フォトショ使用歴やイラレ使用歴が数年以上あるなら普通にそこそこのホワイト企業に社内デザイナーとして就職できると思うよ

AIのせいで仕事がなくなる!」って騒いでいる絵師さんもさ、食い扶持がなくなるなんてことはないか安心しなよ

  • お前か AIイラストのクソ広告を作ってる戦犯野郎は

  • こんな長い具体例みなくてもわかる。 速度が違いすぎて、生身の絵師なんて使い物にならん。 あとコストもね。

  • そこそこのホワイト企業は社会性の欠片もない絵師様なんていらないと思うよ

    • ほんこれ 社会人経験のない芸術家肌の中年とかモンスター以外の何物でもないよ

    • 元増田の投稿の文末は絵師に対する京都人的嫌味だろw

  • はてブは普通の社会人としての対応ができない奴を見下すから、これは元増田擁護が多くなると予想

    • はてブ民のその性質を度外視しても変わらないだろうね 俺はかつてエロ絵描きをしていたが、あまりにも気に食わない奴を追い出す為に手段を選ばず人を道具扱いするような奴らが多す...

  • 単価10万の仕事をたかが著作者人格権のために蹴るとかマジで馬鹿だなその絵師 っていうか著作者人格権の不行使ってイラストに限らず創作系の仕事だったら大抵の契約についてない?

    • 著作者人格権あっても別に編集とか掲載に必要な連絡無連絡でやってええでって契約あればいいだけだから気にするほどちゃうで あと単価十万自体が大して高くないのに人格権渡して名...

  • >お客様じゃなくて受注側が言ってるんだぜ、これ……   この時点で絵師を下に見てるのが判る。俺からしてみればどっちも悪だよ。クズ同士潰し合ってくれや。win-win案件でニッコリ...

    • これからは企業側はAIに頼むぜって話なんだから潰し合いではなく、社会人仕草ができない絵師だけが潰れるのでは

    • ビジネス上の契約内容の確認の時点でブチギレる受注者とまともに条件提示しただけの発注者を比較してどっちもどっちだと思うなら考え方相当歪んでるよ

      • 元ます視点で書いてあるだけだからな。実際どうだったかは誰も判らんし、そもそも元ますの仕事自体クソ業者みたいな仕事じゃん。全然両者潰れて良いと思いますよ。

    • 契約に気に入らない点があったらここを修正してくれって依頼するか、それでも駄目ならこの話はなかったことでが普通だろ だいたい普通のビジネスマンだって気に入らない依頼が来て...

      • だいたい普通のビジネスマンだって気に入らない依頼が来てご破産とか普通にあるけど、それをSNSに晒すのは異常者だぞ 同意はするけど、理不尽な要求をするクライアントにスマート...

    • イラレも手書きも時間かかるもんなあ 単発仕事は双方にとって辛いし、結局は顧問的な雇用がいいよな(副業ありで)

  • これはマジでそう、俺はここまで酷いのは会ったことは無いけど ・メールの挨拶も署名もなし ・CC入ってるのに全返信しない ・なぜかタメ口 ・契約書に気に入らない箇所(まさに著作...

    • 普通の会社員でも全返信せず個人宛のみに返信してくるやつはいるんだよな ああいうのって教わったけど忘れてるのかマジで一回も教わってないのかどうなってるのか

      • でもCCってお前らの都合で情報共有したいだけの人じゃん 何でワイがそっちにまでメールを送らないかんの? ワイのメールを受け取ったそっちの担当者が転送しろよ

        • まあ筋論から言えば何で社外の人間がお前の会社内での情報共有の手伝いをせないかんねんというのはある

          • お前はその担当者相手じゃなく会社相手に取引してるんじゃないのか

            • でも知らん奴にメール送りたくないじゃん

            • でも相手の社長にいきなりメール送ったりしませんよね

              • お前CCが何か良く分かってないだろ

                • ではどういう意味なのか解説してみてください 解説できるとは思っていませんが逃げないでくださいね なお私はメールの専門家なのでCCのことはチョットわかります

                  • なんでお前に教えなきゃいけないの?自分で調べろよ

                    • いや誰も逃げていいと言ってない

                    • 想像通りのクソリプでありがとうございました ほんとうにありがとうございました 良いデータが取れました

                    • 想像通りのクソリプでありがとうございました ほんとうにありがとうございました 良いデータが取れました

                  • メールのCC:通信プロトコルの隠された宝石 親愛なる読者の皆様、今日は電子メールコミュニケーションの神秘的な世界へと皆様をお連れする栄誉に浴します。特に、我々が日常的に使...

                  • 横だけど、CC(カーボンコピー)の意味はその案件に関わってる人たちに宛てた「直接あなた宛ではないので問題なければ特に返事はいらないんだけど、こういうやりとりで進んでいます...

                • でもワイはCCに入ってる人のことを何も知らないので 自分のメールがその人たちに見せていい内容なのか判断できませんよね

        • でもCCってさくらちゃんじゃん。天使じゃん。 リールタイムを知らない世代にも広めるべきだよね。

          • 今はC.C.じゃねえのか みんなに愛されるコードギアスのヒロイン

      • 情報を共有したいのでCCにも返信をお願いしますって書いたら、分かりました!って言ってCC全員に個人宛送信してるやつなら見たことある

      • CCに関しては直接やり取りする相手が共有する分にまでは干渉しないけど 自分からそのメンバーに知らせたくない事情があることはあるわな

      • セキュリティ講習的には ×「全員に返信」 〇「必要な人のみに返信」 だから、本人にのみ返信はセキュリティ的に間違った行為ではないけれど メールの内容を見て 返信相手を適切に判...

        • そんな判断を社外の人間にさせるなよ 社内での情報共有はお前の仕事じゃん? ワンクリックでできるからって甘えんなよって話 これが電話だったら「うちの上司にも同じ内容電話しと...

          • でもママは昼間パート先の会社であったことを 逐一社外のワイに報告してくれるやで

      • 逆に「全員に返信」を押す癖が付いちゃってバックオフィスからのメールに返信しようとして全社宛メーリスに個人情報CCしちゃう人いるよね 俺だけど

    • なぜかタメ口 クリエイター系これめっちゃあるよな たぶん会社でそういう研修無いんだと思う 特に2D絵描き全般に多い

      • 別にタメ口されても不快になったりはしないけど、仕事任せて大丈夫か?って不安にはなるよな

      • これクリエイターじゃなくて大した知り合いじゃないのに仕事でタメ口のやつがおかしいだけの話だろ フレンドリーに見せかけた全部ぶっ壊す営業とかもその口じゃん

  • 俺かな? ってか仕事の関係で絵師とやり取りしたことのある人は皆こういう経験してる疑惑あるよな あいつらマジで言葉遣いおかしいしなんか人を見下してくるしマジで社会常識がない

    • 絵師とか漫画家って、専門卒とかのインキャで社会経験乏しい人間がフリーターしながら絵をかきまくった成れの果てだからな 知性とは遠い存在だよ 日本の没落はこういう知性からか...

  • 仕事の能力はそれほどでもないけれど、「社会人としてまとも(激レア特性)」という一点であっちこっちから重宝されている人も、 そこそこのクオリティでかつ仕事する相手としてめん...

    • 「社会人としてまとも」ってのが激レア特性になる絵師界隈マジでやばすぎだろ…

    • いらすとやに毛が生えた程度なら適当AIでいいんだけど、ある程度しっかりした意図を持たせた画像を生成するには構図だの配置だのについて勉強しなきゃならないから、一定以上のレベ...

  • アルバイト程度のしょぼい絵師は絵を描くのをやめて工場だの小売だの飲食のバイトすれば人手不足がすこしは解消されるんじゃねえかな

  • ちなみに絵師の増田はこう言ってるそうな https://anond.hatelabo.jp/20240429185618

  • なんかガチギレしてる絵師様おって草

  • インボイスで既に発注しぼってる というか自動的に除外してるだろ? 渡りに船やったね

  • 絵師は基本フォトショもイラレも使えないのでデザイナーにはなれないぞ 彼らが使えるのはクリスタだけだ

    • クリスタ使えればどっちもできるな万全じゃん

      • Officeで作ったWordファイルを金ケチった所がOffice互換アプリで編集して互換性の無い部分が壊れてめんどくさいことになったのが一時期よくあったよね

  • 「わかる〜」って言ってるやつ多すぎて困惑してる 本当に絵師様ってそんな社会人として終わってる奴だらけなの? マジで?

    • 嘘みたいだろ?めっっっっちゃ多いぞ。誇張でもなんでもない。マジで絵描きだいたいこれ。特に女。

    • 平日のこの時間に業務で絵師に関わる奴が何人もここに集うわけないと思う…

    • マジだぞ

    • SNS見てるだけでも 「(料金体系非表示でいたら)想定より安くオファーしてくるやつがいた!あいつは頭がおかしい」みたいなこと言ってるやつ頻繁に居る

    • マジだぞ 普通の企業にもそういう奴はいるけど、「取引先のアイツヤバいけど大丈夫か?」って話題になる程度には希少 クリエイター界隈は逆に「今回取引する人はしっかりしてるな」...

    • まあ社会人やりながら絵師やれる人は少数派だろうな

    • 数年前に会社で依頼絵とかエロ絵描いてる新人がいるみたいな投稿あったな

  • 働いてなさそう

    • 絵描きは無職の隣接分野だからな 働いてないは実際そう

  • ブルシットジョブに近い なくすべき

  • ちなみにこれは後から知ったことだけど、どうも絵師界隈の間では「著作者人格権は大切!不行使契約は絶対に結ぶな!」みたいなことを宣伝して回ってる勢力がいるんだってな <&lt...

    • そりゃあ真に受けたバカが仕事しないようになって 自分らに仕事回った方がいいからな。 過剰供給のイラストレーター競合からしたら助かることしかない。

    • 絵師ってやっぱ頭おかしいわ 自分の画集を売るわけでもないのに著作権を保持して一体何がしたいんだよw マジで法的な知識の欠片もないんじゃないのか

      • ブーメランやろこれ、著作権は共同で持ったりはあっても普通は譲らんしここで話されてる著作人格権はもっと違う話

    • 感情的にキレてる同業者を否定するメリットないだろうしな…

    • 絵師だけじゃなくて楽曲とか工業製品でもこの辺の契約手を抜いたせいで中国で全然知らないコンサート開かれてたり自分が作った図面を全然知らない会社からこれ作れない?って持込...

  • 個人的な私怨になるけどイラスト注文して納品された後に、SNSで堂々と「イラスト納品したけど好みじゃないから次からは受けない」とか堂々と書かれてるの見た時は、怒りとかよりも...

  • 「こんな企業はこっちから願い下げだ!」 って言い返したつもりになってる絵師おるけど、企業側なんも困らんからな

    • 本当に取引やめるだけならまだマシで 散々Xでこき下ろして大炎上させておきながらしれっと別名義立ち上げて契約取ろうとしてくる女7~8人いたんだよな まーじで反社のメソッドそ...

  • 著作者人格権の不行使契約を結ぶのって普通じゃない? 俺は動画編集の世界しか知らないけど「まぁクライアント様も事後的に編集したいですよね〜」って当たり前に不行使契約を結ん...

    • 「広告のアイキャッチとしてちょうどいいイラストが欲しいなぁ」 発注者が欲しいのは、こういうモノなんだよな、アートじゃなくてインダストリーなやつ。 取扱説明書には「本体...

      • 社会経験なさそうなやつが著作者人格権どうのこうの言ってるけどCADで著作者人格権行使しない契約結んでてサメトレ食らう中小企業のほうがよっぽど多いっていう

    • 知識不足か知らんけど別に著作者人格権あっても事後編集くらいは全然できるわ

  • AI絵を使った広告やメインビジュアル炎上しがちだけどそのデメリットはどうしてる? 燃えて評判下がるくらいなら絵師に金払って頼んだ方が良くない? 消費者は契約のやり取りで企業...

    • あいつらAIと人の描いた絵の区別なんかつかなくて思い込みで燃やすんだから気にしても無駄じゃん

      • それはそうやな(´・_・`)

        • まずくない?ってトラバした増田は自分だけど お前誰だよ 勝手に納得したように返さないでくれ

    • 炎上してるのはアホな反AIの中でだけだろ だいたい広告効果って定量的に計測できるし悪影響があったら即差し戻すだけ AIイラストの広告が増えてきているって時点でお気持ち炎上()...

    • 反AIとかいう小さいコミュニティと絵師界隈で炎上してるだけ

    • 短時間にひとつのエントリーへトラバ連投するのも特徴 反AIっぽいことを書くと数分~20分の間に3つくらい反論を付ける 反論への同意を1分以内にすることで反論の方が優勢に見せるテク...

      • https://anond.hatelabo.jp/20240720010942 https://anond.hatelabo.jp/20240720195249 https://anond.hatelabo.jp/20240720085303 つまり反反AIの基地外が増田とはてブで非公開ブクマと自演を駆使して工作活動をしていたって...

      • 陰謀論とかお絵かきで遊んでないでちゃんと働きなよ 社会を支えていく気とかないの? 貯金とか老後の備えとかしてるの?

      • また非公開ブクマで伸ばした奴ですか https://anond.hatelabo.jp/20240720010942 https://anond.hatelabo.jp/20240720195249 https://anond.hatelabo.jp/20240720085303

      • ネトウヨ、左翼、リベラル、フェミ、共産党、立憲民主党叩きも同じ傾向があるんですが、 ほぼ同一人物が行っているのでしょう。

        • そもそも増田ってそんなに人がいそうだとは思えんしな

        • 増田のコアユーザーは10人くらいでそいつらが9割の投稿とセルクマをしてるんやで。インターネット上層部の人に聞いたから間違いない。

  • AIイラストってすぐわかるしそれ使ってる企業とか審美眼がその程度なんだな…と思うから勝手にやっててくれって感じ センスないので購買避けますが

    • 反AIさんたちが手描きの絵師さんにお前AIだろとか誤爆しまくって迷惑かけ続けてるのに すぐ見抜ける(笑)

    • ちなみに漫画・アニメでのAI利用率は97%で世のアホどもはAIをAIと知らず翼賛して加担してるわけだ 賢い増田は残り3%側の人間だよな?

    • AIイラストってすぐ分かるし〜って時代はもう終わるぞ。中国人の努力に感謝。

  • 暴対条項を飲めないって言われてものわかれになった時は怖かったわぁ

  • 今後はAIイラストの影や関節等をリタッチして使うのが流行ると思う AI感モロダシ広告は胡散臭さ出るからやめたほうがいい※例:天気予報サイトあたりにあふれる美容や株関連の広告 土...

  • 「その契約で10万では安いよ」って意見を書いてるのが絵師だけだと思ってる連中がちらほら居てしょうもないな なぜ依頼者側かもしれないと思えないんだろうか

    • 俺依頼者側だけどたかが広告のアイキャッチひとつに10万って相場からすればかなり良い方だよ 外注仲介系のサイトの相場とか見てみたら? 普通はイラスト1枚数千円だからね https://crowdw...

  • 一見すると正当な依頼者側の愚痴に見えるが、結局は漫画家の編集者批判エッセイと同じで 一方の視点だけでは偏りがあるのよね 同じ内容でも、この愚痴の印象を逆転させる魔法のよう...

  • >っていうか普段二次創作やってるような連中がよくもまぁこんな偉そうなことを言えたもんだよな これはマジでそう

  • 「10万程度の報酬で著作権譲渡および著作者人格権の不行使をお願いしたことなんて一度もない」というブクマに星が集まってるのに驚愕してる。 いったいどこの業界なんだ。こっちは...

  • 鉄と絵師には関わるなってのがじいちゃんの最期の言葉だった

  • これは完全な嘘増 どこかで聞いたことがあるエピソードから一歩も出ないステレオタイプな社不絵師様像

    • どこかで聞いた事があるようなエピソードがありふれてるくらい社会不適合者な絵師多いからね

      • それでも一人一つくらいピカッと光る部分がある 途中で気弱になって支離滅裂なこと言い出すとか

  • そうなんや イラストレーターって人格者ばっかりだと思ってた

  • シャッターストックやピクスタみたいな安い素材サイトが充実してきて以降イラストレーターに案件発注する機会も激減したけど AIでそうした流れはもっと進むだろうな。 ハンコ絵書い...

  • 普通にオタクしてるだけどけど絵師の異常さにはうんざりしているのでAIはマジでスカッとするわ。正直文字しかいらねえ〜って思ってるオタクだから絵師どんどん滅びてほしい。一部人...

    • 絵師あってのオタク文化だというのに 文字の価値なんて絵師ガチャに左右される程度でしかないんだよなぁ

      • 文字の価値なんて自分で決めるから俺の中で絵がどうでも良いってだけ。あと一次創作者は尊敬してるし漫画家は大好きでインタビュー読み漁るし原作グッズも原作展も大好き。二次創...

  • > っていうか普段二次創作やってるような連中がよくもまぁこんな偉そうなことを言えたもんだよな ここすごい同意した。絵描いている人が著作人格権にこだわるのはわかるけど、 じ...

    • いくら人気があってとしても 発注側としては二次創作やってるやつに企業案件なんか発注したくないけどな

      • SNSやってない絵師なんて今どき無理じゃね?

        • SNSやってるだけなら別にいいよ 二次創作やってなければ

          • 普通、SNSやってるなら自分の作品とかポートフォリオ出すだろ 習作として有名作品の模写とかファンアートも出すだろ

            • イラストレーターの普通がどういうものか知らないけど 明らかに著作権法違反っぽいものをポートフォリオにのせてたら警戒はするね

            • 二次創作や模写しかないとオリジナルを描けるかどうか分からんから無理 

  • 広告もAIに書かせて、その広告を見て買うのもAIに任せて、マーケティングもAIに任せれば良いじゃん

  • こんな態度で敬意を持って接してないとか言われるけど、ちょっとでもコイツヤバそうって思ったら警戒心が先に来て敬意なんて持ちようがない。 逆にメールの対応が丁寧で各種やり取...

  • でもなぁその原画というかソースは絵師なのであって… 学習に使われた絵師たちの絵に何かしらのインセンティブないと誰も創作しなくなっちゃうよ

    • 今の社会だって絵師に十分な報酬出してるか? いらすとやに持っていかれてるくらいだぞ いらすとやが出たら創作は衰退したか? 商業作品が全てAIで作られるようになったところで、個...

      • いや無料のいらすとやを使われる話と、AIの学習のために勝手にソースとして不正利用された絵師の画像を同じ扱いで語るなw

    • そうだな 1ポスト5円のインセンティブがなくなったら誰も増田なんかに書き込まないだろう

    • 学習に使われた絵師たちの絵に何かしらのインセンティブないと誰も創作しなくなっちゃうよ いなくならないよ 機械化で手工業者はいなくなってないでしょ まあいなくなっても困ら...

      • 居なくはなってないけどほぼいない、もしくは税金や国で保護するほどにしか残ってないよ 例えば伝統工芸のような

    • 使いやすいカメラが出来て、写実画で食える人間は減ったが絵を描く人間は増えたんだよな

      • それは経済の市場規模の話だからまたちょっと別だな 車が登場して馬車や人力車は無くなったけど、バスや鉄道、タクシーの運転手が増えたなぁと同じだ

        • 元ネタの生産が人力だから報酬あげないと生産なくなるよみたいなのってかなり頭悪くて、 自己学習繰り返す型が出てきたらお題目が消えちゃうし そもそも生産してて元ネタがなくなら...

  • はてブで著作権譲渡&著作者人格権不行使で10万は安いっていうやつ結構いるけど そんなに単価掛けずにバリエーションでレスポンスいいの残してく過程で作りまくるバナーとかのイラ...

    • 値段なんか内容によるってわかりそうなもんだけどね。自称アートディレクション様とはてなの皆さんにはわからんらしい。 AIで代用できる程度なんだからわかりそうなもんだが、無理...

      • 内容によるっていうか、絵を描く仕事はとにかく安いだろ やりがい搾取が半端ない 大谷選手を見て、プロ野球は高給取りが多いって思うようなもんよ

      • 著作者人格権不行使契約を結ばないとかいうアートディレクター様は 書いてもらったイラストを何に使うんだろうな 意味がわからない

    • バナーなんて単価の安いものにそもそもイラストレーターに発注なんてしないけどな アイキャッチを転用するとかならともかく バナーだけだったら素材サイト使うことがほとんどだなう...

  • 「10万円は安すぎ!」みたいなコメントしているお子様いるけど大丈夫か? クラウドソーシングでのイラストの単価って1枚数千円から1万円程度が相場だぞ? 「神絵師様の報酬は一仕事...

  • なんかこれ思い出した Xユーザーのけんすう - きせかえNFTの「sloth」さん 「「めっちゃいい感じに出してください」という雑なプロンプトでAIで作ったものをエンジニアに見せたら「これ...

  • これは首が折れるくらいうなずける!俺も絵師と自称してる奴らと10数回は仕事したけど マジで社会不適合者だらけと断言できる!社会人経験のないニートみたいな奴らばかり ## 契約書...

    • 社会経験がすくないから創作活動と請負仕事の区別ができてないんだろうな

  • ここの絵師たたきトラバ同じ人が何回も書いてない?

    • 同じ事思った 元増田にトラバしたら即反論が来る(ここまでは別にいい) その反論にはすでに同調トラバがついてる お前誰やねん

    • 自分の気に食わないエントリに1時間ごとに叩きレスして露出させようとするやばいやつがいるんだよ あきらかに口調が同じなのに、すっとぼけてくるやばいやつ

  • お前が嫌ってる人間の絵師から出力されるものがないと成り立たないAIって分かってないんかな 恥ずかしいやつ

    • こういう人って機械に取って代わられた他の技術や仕事に対しても同じこと言うの?技術が機械化されて淘汰された人間はこの世に絵師以外に無限にあるわけよ。自分たちが脅かされた...

  • 本っっっっ当 この言い回しする奴99割女よな

  • webマーケターって仕事とは言われてるけど、やってることはゴミを高値で売るだけの詐欺じゃん。 そりゃ人格権なんていやだろ。もの売りつけるために嘘八百書くような職業の人間に人...

  • イラストレータやデザイナーは今もやっぱ口コミで繋げてもらうのが一番いいね 仕事だとやはりそのへんが一番大事なんだけどできないやつが多すぎる

  • 絵師はAIイラストに仕事を取られたくなかったらもっとサービスの質を上げるべきだと思うよ 絵のクオリティだけじゃなくてクライアントの要望に寄り添う態度や姿勢をもっとちゃん...

  • SNSの規約とかでよく問題になる「改変することがある」という条項の理由が「改行位置が変わるだけでも著作人格権に抵触するから」であることを思い出してほしい。 むしろ「著作人格...

  • 発注する側に信用が無さすぎるのもこうなる原因だろ。 タダでこき使おうとしたりひどいい改変したり。 絵師にあたおかが多いのもその通りだが。

  • 俺も発注側として同意するわ 素材としての依頼程度で、著作権譲渡と著作者人格権不行使を呑めないって変なプライド持つやつけっこういるのよね

    • 発注側にとってはただの素材でも、作り手側からしたら作品なんやから愛着の差はあるよね〜

      • 仕事に愛着持つヤツきもい 社会人としてとかいうヤツもきもい ただ金が欲しいだけのくせに

    • それならそういうイラスト系のマネジメント企業に発注しろよ。 フォロワー数万のイラストレーターに10万で著作者人格権不行使込みなんて 明らかに相場の半分以下なんだから受けられ...

  • 広告屋ってこういう先進的な考え方の人が多いよね(オブラート)

  • これ本当にそう。俺も仕事で似たようなことをたくさん味わった。特に美大卒後、そのままフリーランス成りしたやつは本当にやばい。 美大が左翼臭いところだから、すぐ「声を上げな...

  • よー清水でも過去にこういう事言ってるくらいには絵師に困ってるクライアント多いよ 社会不適合な絵師が仕事続ける限りAIでいいやってなる人増えるからまともな社会性身につけるか...

    • 社不というかこれができる社会人の時点で上澄み+イラストのクオリティの保証まであると希少種当たり前だなって感じでもある

  • てめぇみたいなクソのせいで、黙ってる絵かきまで叩かれてんだよ 名前出して謝罪しろクソ野郎

    • 恨むなら社会不適合者のくせにいっちょ前に仕事を受注しては周囲に迷惑をかけまくる無駄に声のでかい絵師様()を恨みな〜

  • 機械学習と生成AIの違いを書いた増田だけど 一瞬でトラバが3つもついてこわいゅ… (2個目のトラバはありがとう。同調トラバへの反論が即来たことを指してます) https://anond.hatelabo.jp/20240...

  • どの職業でもまともにビジネスメールすら書けない、名乗りも出来ない人間はカスだと思う でもAI絵使った企業がもれなく炎上してる中使いまくってるのはリスクヘッジ能力無さすぎて...

  • 数年前にそこそこ有名なイラストレーターに仕事を手伝ってほしいと言われてそのイラストレーターとクライアントさんの仲介等の事務的な手伝いをしたことあるけれど、その人は本当...

  • 数年前にそこそこ有名なイラストレーターに仕事を手伝ってほしいと言われてそのイラストレーターとクライアントさんの仲介等の事務的な手伝いをしたことあるけれど、その人は本当...

  • 『もう人間の絵師にイラストの発注なんかしたくない!AIイラスト最高!』(anond:20240711135913)が思ったよりもバズった イラストレーターの契約問題についてTogetterで見たのをきっかけに...

  • 匿名のネット空間で相手の名前隠しつつ愚痴を言うこと自体は誰も非難してなくね? anond:20240711135913

  • 増田は「単なる意思疎通の齟齬や前提の共有不足ですぐプッツンして」ないじゃん anond:20240711135913 anond:20240711141527

  • 普通のビジネス上のやり取りをTwitterで晒すのは内心の問題じゃないよ anond:20240711135913 anond:20240711141527 anond:20240711142023

  • 増田が実は裏で普通のビジネス上のやり取りをTwitterで晒してたってこと? anond:20240711135913 anond:20240711141527 anond:20240711142023 anond:20240711142610

  • クソ野郎がクソ野郎に頼んだ結果生まれたクソ日記^^

  • 権利譲渡の対価が不当に低い要求は独禁法・下請法に抵触するので依頼側の知能が足りていません

  • この件と二次創作を同列に考えてるひと全員バカです

    • 安心しろ。生成AIを肯定的に捉える奴はバカかサイコパスだけだ。 常識的なビジネス人なら少なくとも表立って生成AIやそれによって提供される素材をバレる形で使わない。

      • AI絵を手修正して世に放つのはもうさんざんやってて見分けつかないね

        • だからAI技術を根本から規制する必要がある。少なくとも無審査の民間に無制限で使わせていいものじゃない。

          • 見分けつかないと何か困るの?

            • 盗品に言い訳程度の加工をしたところで盗品には変わりないだろ。そんなこともわかんないのか無産ゴミクズ。アフリカからやり直せ。

          • なんで?

  • フォトショ使用歴やイラレの使用歴が数年以上あるなら普通にそこそこのホワイト企業に社内デザイナーとして就職できると思うよ 絵師様って企業から退職してフリーランスになる事...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん