2024-01-26

一人のAI規制派(ようは反AI)として、SNS思想家気取りの反AI勢に思う事

前書き「害悪しかいかマジでやめろ」

俺は所謂AI思想だ、ラッダイト的と批判されても「そうだ」と言い返す。それぐらいに反AI

だがSNSやらnoteでワイワイ反AI論じてる奴らに頭に来てる、はっきり言って害悪

本当に害悪だ、誰のためにもなってない、いい加減にしろと思う

具体的には「自分のことを倫理的にも、法律認識も、そしてクリエイターに対する道徳性一般人よりは優れてる」と思ってるプロイラストレーターたち

こいつらがどうしようもない無謀な発言を繰り返し、そして「プロ」だから盲目的な信者たちが沸いて・・・あぁクソが、思い出すだけで冷静じゃなくなる

これは苦情だ

自分の事を「一般人よりは、イラストについて一家言持ってる」と傲慢思い込み

愚かな風説をまき散らし、自分ファンたちを先導し、結果今の状況を招いた「バカプロたち」への苦情だ

noteしょうもない幼稚な反AI論書いてたやつら、全員読んで反省してくれ

1.今どういう状況なのか

2.反AI勢力は何に失敗したのか

3.「プロイラストレータ」と「クリエイター的な道徳倫理観知識の高さ」が相間しない理由。あるいは一般人未満の遵法意識しか持たないわけ

4.どうあるべきだったか、どう祈るべきだったか


という構成でいく。長くなるから好きなところだけ読んでくれていい

(注意:以降「イラストレータ」という単語はこの文章では、「同人コンテンツお金を稼いでる+SNS積極的活動してるイラストレータ」のみを指します。そうじゃないイラストレータはこの文章対象じゃないです)


1.今(2024/1/25)どういう状況なのか

端的に言えば「反AI勢の負け」だ

ただの負けじゃない、だれも想定してなかっただろう最悪の「負け」だ

どんなに異常な「AIイラスト大好き、人力イラストレータを憎んでるぜ!!!」な人でも、

まさか政府が「GalzeやNightShade で機械学習邪魔する人は、刑事告訴されちゃうかもね。ウフフフフ」なんて気色悪い文章を出すとは思ってなかったはずだ

赤松議員は「ただ、有名漫画家で明確に反対だと言っている人もあまり見かけないですね」なんて、「反AIって弱小漫画家しないよね(笑)」みたいな対立煽りをして、

日本政府」という枠組みが反AI冷笑しようとしてる、最悪でしかない

AIは苦境に立たされてるし、事実上撤退戦の状況にある

この前提で話をする。この前提に納得できない人は、こんな文章を読むのをやめてパブコメを書きに行こう。俺も書いたよ

2.反AI勢力は何に失敗したのか

正直この説明いるか?って思ってるのだが、

一部のバカプロイラストレータが本気で理解できてないので書く、

普通の人は理解できてる・・・っていうか知ってると思うので飛ばしてよい

端的に言えば「著作権意匠権で戦おうとしたこと」に尽きる

そしてこれが何故ダメなのかは・・・それは「木目百ニ」の事件が簡潔に表現してみせてる、

からマジでわざわざ俺が説明する必要がない、木目百ニでググってくれ

でもまだ理解できてないプロイラストレータがいるので説明するが、

ようは日本には「イラストレータの大半が、著作権を重んじなかった」という歴史があるという話

勝手に人のキャラクターを脱がせてそれにセクハラをするイラストを描くし、

しかもそれを、イラストサイトの有料コンテンツとして登録して月額課金を稼いだり、ダウンロードサイト登録して販売する

ブルアカ公式が定めてる「継続的創作活動のための、原材料費光熱費諸経費、ツール類など制作にかかった費用程度の対価・利益を得る」を明らかに超過した売り方をして、

多くの人々がそれを買って毎日ブルーアーカイブ過酷オナニーをしてる。そういう歴史のある国

別にそれが悪いとは言わない、でもその歴史を作ったのは先人と今のイラストレータ達なわけだ

今日も多くのイラストレータ達が二次創作経済を廻してる

人のキャラクター勝手に陥没乳首にしたり、勝手オッサンの子供を身ごもらせたりして、人の著作物お金を稼いでいる

で、そんな状況で「著作権を重んじよう、創作者に敬意を払おう」ということに、どれだけの意味がある?

どうして「なんだコイツ・・・」って不信の目を向けられないと思ったのか

3.「プロイラストレータ」と「クリエイター的な道徳倫理観知識の高さ」が相関しない理由。あるいは一般人未満の遵法意識しか持たないわけ

一つ上の章を読み飛ばさなかった人はもう察しがついてると思うが、

SNSの"大抵"のイラストレータよりも、一般人のほうが実は創作に対して真摯姿勢を持ってるし、

もっと言えば著作権への理解もしっかりしてる

だって一般人は「無許可で人のキャラエロ本を書いて、しかもそれを売って金儲けしたりしない」から

せいぜいファンアートレベルだ、500円の月額課金コースに設定したりなんて「一般人」はしない

しかし、イラストレーター達はそれをやる

それを悪とは言わない、版元も喜んでるケースもあるだろう

しかし「著作権」を軽視した態度であることは事実だ、遵法意識という観点で見れば黒だ

私が特に問題視してるのはこの点だ

SNSやらnoteで反AI論だの、中立ぶって建設的な議論」だとか「理性的倫理観」を掲げるイラストレータ達はこの視点が抜けてる

散々著作権を軽視して無法地帯になったイラスト界隈を自分たちが作ったのに、なに「思想家」ぶって人に説教してるわけ?

お前たちイラストレータが、ちゃん著作権や「クリエイターへのリスペクト」について布教啓蒙してればこうはなってない、みんな生成イラストを焼き捨ててただろう

でもそうしなかった、「オリジナルから許可を得てない、エッチイラストお金儲けすること」これを良い事だとした

その結果が今だ

その現実から目をそらして、人を批難するのはやめろ

普通イラストを描かない人も、AIイラストを描いて楽しんでる人も、全員お前らより「著作権」に向き合ってる

お前が一番非建設的で、非理性的で、愚かだ

そしてそんなお前らが築き上げた帝国がこのクールジャパンだよ

AI規制海外判例なんて取り出すな、役に立たねーよ。お前たちがこの国を特別にしたんだろ

4.どうあるべきだったか、どう祈るべきだったか

AI勢が本当にすべきだったこと、

端的に言えば「一般人を見下した態度を取るべきではなかった」これに尽きる

偉そうに著作権を語ったり、クリエイターの存続がどうのと言うべきではなかった

AIイラストを楽しんでる庶民に「まぁ、リスペクトはしっかりもって、常識範囲内でね(笑)」みたいなポーズを取るべきじゃなかった

私は今でも反AIAI規制論はもっと広く受け入れられる「はずだった」と考えている

もっと広く支持される意見になったはずだと思っている

AIイラストなんかが流行ると、若手のイラストレータが食えなくなる」

「集中的にLoraされて、似た絵を量産されると、画風が売りの人は苦しい」

「私の絵は私の物なので、学習されない権利も持てるはずだ」

このあたりは、多くの人々に受け入れてもらえる「はずだった」と思ってる

かなり筋の通った意見だし、何よりも「クリエイター」を尊敬してる一般人は本当に多い

SNSオタクはみんなクリエイターのことが大好きだ

でもイラストレータ達はそうしなかった

一般人に頭を下げずに、偉そうに「倫理」だの「道徳」だの「著作権」だの適当なことを吹聴してAIイラストへの攻撃を支持した

著作権に触れてる」と怒鳴ってAIイラストを捨てさせて、その次の日に自分二次創作同人宣伝をした

政府見解曲解して吹聴して、それを信じたファン達は盛大に恥をかい

その結果は?

「反AI」という不名誉レッテルを張られ、日本政府からは煙たがられ、過激派でひとくくりにされてしまってはいいか

文化庁パブコメの締め切りは2月12日

もう手遅れかもしれないけど、ひょっとしたらまだ何かを変えられるかもしれない

少なくとも私は、変えられると信じてる

あなたたちも変わるべきだ

追記自分語り、読まなくてもいいです」

余計で、人のツイート誤読を含んだ、不適切攻撃的な悪文が書かれていたので削除

  • 頭悪そう

  • まあわかる 他人が必死こいて努力してストーリーを重ねて作り上げたキャラクターにアヘ顔ダブルピース白目させて脱糞させたり四肢もいだり腹パンしてゲロ吐かせたり不倫&妊娠さ...

  • 反AIって、絶対反対を貫いているから、条件交渉の機会を放棄してしまってるんだよな。 またあちこちのサイトや企業に威力業務妨害をしている。 だから反AI以外の人達は、こいつらを...

  • AI推進派の自作自演ね こんな嘘に騙されるやつはいないよ 正義は必ず勝つ 絵柄泥棒に負けたりしないから

  • 著作権で黙認されて、同人誌でお金を稼いだり、FANBOXなどでお金を取ってきた側が言えるようなことではない事をAIに関して言っているからダブスタになっていると思ってたので、こうい...

  • これからの時代で「反AI」なんてのは正にラッダイド運動と同じで、技術に理解なく粗野な行動に出た人たち、みたいなレッテルを貼られてしまう。 それよりも産業革命時に見られた、...

  • 政府が「GalzeやNightShade で機械学習の邪魔する人は、刑事告訴されちゃうかもね。ウフフフフ」なんて気色悪い文章を出す これ何のこと? ググっても情報でないんだけど

    • AIの発展を邪魔するAIは犯罪と政府が認定! 『TIME』誌が選ぶ最優秀発明Glaze Nightshade https://togetter.com/li/2275902 ググったらこんなのが出てきた、中身は見てないが

    • AI時代の知的財産権検討会の資料で >>• 例えば、業務妨害を引き起こすことを目的とした悪質な妨害行為につい ては、刑事罰の対象となる可能性もあり得ると考えられる(電子計算 ...

      • 政府会議の資料にこんな文章が載るってのは確かに気持ち悪いな この提案した委員は名乗り出て説明してほしいわ この文言が法制化されたら、いくらよほどの悪意あるケースしか適用し...

  • まったく本論と関係ないけど、「相間」って書かれると「相対論は間違っていると主張している人たち」を思い浮かべちゃう 相関と書きたかったのかな それでも微妙な気もするが

  • まさか政府が「GalzeやNightShade で機械学習の邪魔する人は、刑事告訴されちゃうかもね。ウフフフフ」なんて気色悪い文章を出すとは思ってなかったはずだ そんなん言ってたっけ?ど...

  • 周辺情報も含めてもう少し俺自身が咀嚼する必要があると思った あとで調べるためのコメント

  • はてな、X(Twitter)、インスタグラム、note、みんな「AI堕ち」したのにまだまだ元気に反AIしてるののどこが「撤退戦」だよ

  • AI推進派視点から見て、日本において著作権で戦おうとしたのが良くなかったのはたしかにそう。でもそれ以外に戦いようが無かったので少しかわいそうにも思う。 それで反AI派が完全敗...

    • どこにも出てねえぞそんなお墨付き。更に幾つか条件重ねると別だけど

  • 絵と文学の世界には、伽藍とバザールはなかったんだよなあ

  • 反AI派の大半の文句って現行法で対応できることに過ぎないんだけど

  • anond:20230515213800 文体似てるしこれ書いたのと同じ増田やろ

  • 待たせたな。 お前ら笑うなっ! 日本人の著作権への意識の低さを笑うなっ! 反AIイラストレーターは pixivとかskebとかで、 毎日ブルーアーカイブのエロ漫画を描いて 過酷な生計をし...

  • この詳しそうな人ですら生成AI=イラスト生成AIな辺りが啓蒙の限界を感じるね。

    • 雰囲気だけで内容だいぶ出鱈目だよ

      • 俺は反AIウォッチを趣味にしているAI推進派だけど、反AI自体の認識は正確だと思うし、 著作権で勝負に出たのが反AIの敗因だってのは俺も同意見なんだわ。

  • 情報もロジックもない文をよくこんなに長々かけると思う。教育程度の低いバカにしか書けないよ。れいわ知能にしか相手にされんだろ?

    • この短い文章で知性を全く感じさせないのもある意味すごい

      • お前にアンテナがないだけ。お前のは知性じゃなくて情動しか受信してないで。知性のアンテナはもっと長いんや。

  • アンディ・ウォーホルの「キャンベルスープの缶」は著作権上の問題があると当時騒がれたが、あれが合法でいられたからこそ、そこから生まれた商品のイメージを取り込む広告美術の...

    • このあたりがそのへんの説明なのかな 合法と違法の線引はどこに? 現代美術のアプロプリエーション https://bijutsutecho.com/magazine/series/s22/21006 現時点においてアンディ・ウォーホールの...

  • 絵師なんか全員死滅していいぞw

  • 絵なんかAIでいいやん わざわざ効率ゴミの手描きに固執する意味がわからん チンパンジーか?

  • この手の二次創作叩きしてる奴なんなの? 他人から盗むことしか出来ないAIを擁護するために クリエイターが0から生み出してる二次創作を持ち出すなよ 大体二次創作は黙認されてるし...

    • >公式から感謝されてるんだわ それって向こうが何も言ってこないから、勝手にそう決めてるだけでは?

  • https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185001345&Mode=0 リンクくらい貼って言えしウフフとかいってねえし

  • イラストレータ クリエイター キャラクター の混在が気になる上に イラストレーター も出てきてるぞ

  • 生成AI規制派にとって反AIは誹謗中傷に当たるという見解だから決して自称しない。 つまり、この増田はAI推進派のなりすましである可能性が高い。 XをみるとAI推進派はほとんどRPもいい...

    • 自称してないとか言うならあの「NO AIマーク」は何なんだよ つか思いっきりプロのイラストレーターが反AI自称してたよね

      • こっちは画像生成AIにのみ反対しているにも関わらず 推進派が反AIをあたかも全てのAIに反対する人等と曲解して喧伝したからだよ。 推進派が蔑称にしたのです。

        • 問題とされる「無断学習」「人の仕事を奪う」「悪用できる」等の性質はほぼ全てのAI(というかIT技術)で共通なのに、画像生成AIだけ禁止して他は使いたいとかいう意味不明な主張が...

          • 画像生成AIは学習データに児童ポルノが含まれていた事が発覚しています。 そしてディープフェイクや剥ぎコラが容易となり海外では自殺者もでている程、社会問題化しています。 EUで...

            • 正確には確認できているのは”データベースであるLIONに含まれていた”ってところまでだ すべての開発者がLIONを使ってるとも限らないし、使ってたとしてもデータリストのすべてを使...

  • anond:20240126020048 だから著作権を非常に強く、頑健な権利だと勘違いしてしまっている。著作権なんて所詮は特許の亜種であり、それは経済的な権利に過ぎず、しかもその社会厚生的な根...

    • それ知ってるぞ 神聖創作活動帝国 は 神聖でもなければ 創作活動でもなく 帝国でもない だろ?

  • 反AI絵師が自分でキャラクターを考えて何も参考にせず絵を書いてるんならまだしも、流行りのアニメのキャラとか引っ張ってきて書いてるんでしょ

  • AI使ってイラスト作ってるやつらが「なんかしらんけどやたらエラそう」だから受け入れ難いってのがあって そのエラそうな態度の根底には「いままで絵がうまいだけでチヤホヤされて...

    • 似てる程度で使用料を請求って無理に決まってるだろ 絵柄に特許でも取ったのか? それを許したら絵描き同士の潰しあいが始まるだけ

      • LoRAがなんだかわかってて言ってんだとしたら頭わるすぎない? なんで特許の話になるんだよw どっちかっていうと同一性保持権の問題だろ

        • 同一性保持権の問題だろ 似てるから同一性保持権の侵害ってことっすか そういう主張をする人に必要なのは法規制じゃなくて 精神科かカウンセリングでしょ

  • anond:20230515213800 anond:20240126020048 くっさい匂いぐらい隠せよw というかフェレリ黙認してるnoteやなりすましののbelkoPを規約違反でBANせずコンプラ糞食らえで黙認してる時点でああそうです...

  • anond:20230515213800 anond:20240126020048 anond:20240301110948 文体で分かるから尻尾ぐらい隠そうや

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん