「邦画」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 邦画とは

2019-07-24

anond:20190724140502

そうだね

あんなに邦画ファンにまで絶賛された「この世界の片隅に」が年間1位を映画秘宝でとったとき

編集長が嘆いたと言う話を聞いたことがある

今やアニメも実写も両方見ないと映画は語れない時代になった。

anond:20190724033623

アニメしか見てない~的な話いろんな人が言ってて、散々批判されてきたけど

実写しか見てない人も最早駄目だろうってことだよね。

実写映画マニアアニオタと同じようなレベルになってしまった。


「実写邦画しか見てない? ぷーくすくす。きんも~」


ってことでしょ?

アニオタがそう言われるのと同じようにね。


他にもアメリカ映画日本アニメからインスパイアされた要素とか信じられないほど増えてきて知らないとスルーしてしま可能性が出てきた。

名探偵ピカチュウとか銃夢とか日本映画評論家がどうやって批評すんの?

原作とか全然知らないでしょ。

いまはまだ数少ないからいいけどさ。

2019-07-21

ゴジラ見てるんだけどコレ学芸会じゃん……

俳優棒読みすぎる。

滅茶苦茶わざとらしい。

自然な演技をスルっていう概念がないというか、お芝居であることが丸わかりな演技をするのが正しいと思いこんでいる節がある。

本人たちは歌舞伎を参考にしてお芝居らしいお芝居をしているとご満悦なんだろうが……今見ると完全に学芸会だわ。

せめてカメラをやたら意識するのをやめろよ。

目線がこっち向きすぎなんだよ。

マジでひでえ。

邦画って昔からレベルが低かったんだなあ……ずーっと昔からレベルが低くて今も低いままなんだあ。

2019-07-06

冒頭10分公開!ってパティーン制作上の制約になるだろうけどだがしかし邦画ってそういう掴みするような映画あんまりいからこれからももっと増えて欲しい

やっぱ最初10分とかで物語に引き込ませるって楽しいもんな

2019-07-05

アメリカ映画を観た思い出について約10年前祖父に聞いてみた記録

※本人より聞いたまま書いたため何処まで正確な事柄なのか不明

祖父、当時83歳)

――初めてアメリカ映画を観たのは何才頃でしたか

映画昭和14年の10月ごろから観はじめた。当時14歳で静岡県浜松市の卸問屋丁稚として働き、主にそこの配達仕事をしていた。その仕事にある程度の余裕ができてきたので、暇なとき映画を観に行けるようになった。映画館で映画を観たのは海兵に志願する前の18歳頃までだった。行っていた映画館は何軒かあって、機場町か塩町にあった「浜松アズマ座」、連尺町の「松竹館」、「浜宝映画」に主によく行っていた。その中でもアメリカ映画などの洋画は、「浜松アズマ座」でのみ見ることができた。映画会社の協定か何かで決まっていたらしいね映画館には、フィルムの新しい、最新映画を見せる封切り館と、何ヶ月かまたは何年か前の映画を見せるところと二種類あったが、「アズマ座」は封切り館ではなかったので、たまにエノケン榎本健一)の、まげものコメディ映画らしいです)を最新作として上映していたほかは、何ヶ月か、または何年か前の古い映画の、特に洋画を流していたよ。当時映画は2本立てが普通で、それに加えて短いニュース映画がついていた。(ニュース映画は、戦時中だったためかなりプロパガンダ色のつよい内容だったようです。)邦画邦画邦画の2本だったけど、洋画を見るとき邦画洋画一本ずつがセットでの2本立てだった。洋画の方が邦画に比べて長かったからじゃないかな、だいたい洋画が1時間半くらいで、それに短めの邦画が一緒にやっていた。

――洋画を観に来ていた人達の年齢層は?

洋画を見に来ていたのは、若者が多かった。英語を習っている学生なんかも多かったよ、映画字幕だったから。自分も観ているうちに「カモーン」などといくらか覚えた。昭和12年頃はトーキー(声が入っている映画)と無声映画に弁師がいたのと半々だったけど、自分映画を見はじめた頃にはもう大体今みたいな映画だった。あと、洋画は、高校生以下は保護者同伴でないと観に入ってはいけないという決まりがあった。自分学校に行ってなかったか関係なく観ていたけども。

――どんな映画を観た?

初めて観たのは「ターザン」。20世紀フォックスだったかの、ハリウッドもの映画だったよ。主演のターザン役が何回も変わっていて、ターザンシリーズは4本くらい観たことがある。バスタークラブがやっていたのは覚えている。(バスタークラブが主演を演じたのは「蛮勇タルザン」(1933) Tarzan the Fearlessターザン役をやっていた奴は皆、オリンピックとかでメダルを取った選手だったみたいだよ。でも、「ターザン」を観た、と言ったら「そんなもの観るなんてガキだ」と奉公先の年上の人たちに馬鹿にされた。その次に覚えているのは、「ジェロニモ」。昭和15年に観た。タイロンパウアーが出ていた。(タイロン・パワーのことだと思いますしかタイロン・パワーは「ジェロニモ」に出ていないようなので人違いでしょう。)アメリカマフィアやなんかのギャング映画あんまり受けてなかったなぁ。よくわからなかった。見た中で一番印象に残っているのは「再会」(1944制作原題TOGETHER AGAIN日本公開は1947年。このため、祖父が実際にこの映画を観たのは戦後であるのかもしれない。) シャルル・ボアイと、女の方がアイリン・ダンがやっていた。記憶喪失した女性が何年かして再び記憶を取り戻す話だった。

――その後は観る機会はなかったのですか?

19歳から兵隊として海軍へ行っていたので観られなかった。横須賀の竹山海兵団に3か月、そこで試験の成績がよかったので、飛行機整備学校へいって飛行機の整備についての勉強をしたよ。戦争も終わりの方だったから、整備学校では4か月ですべての事を勉強させられた。そして海軍整備士として働いていたのだけど、そこで娯楽として洋画が観られた。教育間中や、新兵にはみせなかった。「進め竜騎兵」(1936年制作)「ドナウ川さざなみ」(詳細不明)「青きドナウ」(1963年公開のためこれも記憶いか?)などを観た。あまり色んな種類がなかったらしく、同じ映画を何度も観せられた。

――なんで軍隊の中で観ることができたの?

敵の情報を知るため、というのが名目だった。でも、軍でみているということは他言してはいけないといわれていた。アメリカ映画を娯楽として観ることができたのは海軍だけだったみたいだ。映画フィルムは、映画から取り上げたものを上映していたらしい。映画を見るときは夕食を30分早くやって6時以降に観た。右舷、左舷と二つのグループに分かれていて、交替で観ていた。その頃は就寝が8時、飛行機の整備のためにパイロットの連中よりも1時間早く朝2時に起こされ飛行機の整備をしていた。

――戦争が終わった後は観に行った?

戦争が終わった後は、映画なんて見ている余裕がなかった。戦後すぐは警察官になっていたので、仕事の見回りで映画館にも観に行ったことはあった。でも昔ほどは興味がなくなり、外でたばこを吸ったりしている時間が多かった。

2019-06-21

anond:20190620231440

漫画は知らんけど、生きづらさを抱えた平凡な中年以降の男性描写したハリウッド映画ミスティック・リバーあたりから増えたし、近年は邦画でもポピュラージャンルになりつつある気はする。ベクトルは違うけど、イコライザーみたいに下流生活者を悪いやつらから救うヒーローモノまで登場した。でも何も起こらない日常淡々と、みたいなのはあんまりいね

2019-06-14

理解できない

からなんだけど、声の情報理解できない。

話を聞いているうちにつまずいたところで頭が止まってしまって、その先があんまり入ってこない。

「上の空で聞いてるよね」って旦那に言われて、なんかどうしていいかわかんなくなった。

ただでさえ頭が悪いのに、加えて耳も悪いのか、何回も聞き直してしまう。

それのせいなのか、何回も何回も戻さないとアニメ映画セリフが聞き取れなかったりする。邦画も全部字幕になってほしい。

産後、それがもっとひどくなって、文字情報あんまり入ってこない。

もうなんかヤダ。どんどん頭悪くなるし。旦那呆れるし。判断力とか集中力とかもどんどん落ちてるし。車の運転も、もうやめようかなって思っちゃったぐらい酷いもんになったし。

あー鬱っぽい感じになってる。これもヤダ。自分のこと嫌いになりそう。

2019-06-07

売れてる邦画はことごとく庇いようのないゴミだろ

なんで中二扱いされるのかわからん

シンプルゴミだろ。

セリフ説明説明アンド説明

2019-06-04

改めて思ったが邦画ってマジでクソつまらんな

なんといっても俳優演技力が終わっている

なぜ日本人俳優の演技はああまで不自然なのだろう

わざとなのか?

「これはお芝居ですよぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!」と全身全霊でアピールしているようにすら見える

(なおその他に問題がないとはいってない)

2019-05-29

結局、邦画史上最も稼いだ女性監督アニメ監督

コナン興行収入が既に85億円を突破してる。

これは確定だな。

実写で女性監督がこれ以上稼ぐのは無理だろう。

今後十数年はかわらんな。

聴覚障害者他人同様毎月1日映画の日に見たい邦画洋画を楽しめるとは限りません

日本語字幕プリントつき上映は日時と映画館が限られるし

2019-05-22

ネトフリで流転の地球見た

まあ確かにCGはがんばってるなあと思うけど

ただCG設備費をかければそれなりにクオリティ上がるって邦画関係者も言ってて

中華映画マーケットが糞でかいから設備費もでかくなるって考えたら日本マーケットがでかくなればクオリティ的に変わらなくなると思う

あと話は糞雑だった

世界観も糞雑だった(もういろいろ突っ込みがおっつかない)

日本比較してうんたらかんたら言ってるやつはちゃん映画見てんのかなって気になる

2019-04-30

「えっ?」をやめろ

漫画の話である

バトル系マンガで千兆回も繰り返されている「えっ?」は、ダサいので今すぐやめてほしい。

「えっ?」を詳しく説明すると、

雑魚っぽい敵が、目にも留まらぬ速さの攻撃(露悪的な残酷描写であることが多い)を喰らって、自分の欠損した部位を見つめながら呆けたような顔をして、

『えっ?』

と言っているキャラ主体コマ」のことだ。

別に、噛ませ犬描写も、残酷描写もかまわない。

しかし「いきなり残酷なことが行われる」状況を演出する術が、呆け顔と「えっ?」の台詞しかないのが駄目なのだ

何故もっと工夫しないのか。

そこに労力を遣いたくはないが、なんとなく残酷っぽいことをやって格好はつけたいという姿勢が、ダサい

思いつく演出が「えっ?」だけなのがダサい

陳腐化した表現なのに、それを使い続けられる無神経さがダサい

しかも割りと大ゴマのことが多く、作者本人は見せ場のつもりらしいのが情けない、恥ずかしい。

例えば、マンガ好きから崇められている荒木飛呂彦は「ジョジョ立ち」「特殊な擬音」「人間賛歌」などで持て囃されているが、こういう「えっ?」のようなシーンでも、得意の「ドドドド」効果音を使って自分作風に取り込んだ上で使ったり、ギャグっぽくしてみたりと、工夫を欠かさない。

似たようなシチュエーションでは(雑魚キャラじゃないけど)、2部で敵に勝利したと思ったジョゼフが不意打ちで腕を失う場面があるが、緊張感のみなぎる無音コマでその衝撃を描いていた。

こういう基礎力こそを評価し、見習うべきではないのか。

他の漫画家も似たようなシーンを描くことがあるが、有名なバトル作家場合は、キャラの後ろの背景を描いた上で「状況としての緊張感」込みで演出するなど、みなそれぞれに工夫している。

逆に言うと、この程度の工夫でいいのだ。

それすらできない奴が、なに漫画家なんか名乗ってんだという話である

おまえら漫画家ではなく能無しふにゃちんダサダサ包茎マンだこのボケが、ということである

繰り返しになるが、すでに陳腐化した「えっ?」という表現で済ますのは、一表現者として非常にダサいことであり、見るたびにゲンナリするので、即刻やめてほしい。

すぐ男が絶叫する純愛邦画と同じくらいうんざりだ。

新人漫画家がこれに頼っているのを見て情けなくなったので、書いた。

2019-04-27

ヘイト漫画家に囲まれしまった話

とてもとても長いので、ごめんな。

---

自分もその道に身を置いている手前、日々会話するのもソシャゲ仲間も飲みに行くのも旅行に行くのも、みんな漫画家だ。

同人時代からの友人や、漫画家漫画家を呼ぶような繋がりでどんどん増えていった。

---

最近、ある少女漫画家が「ジェンダーバイアスのかかったマンガは滅びればいい」、と作中とインタビューで語ったことが話題になった。

自分の周りの漫画家たちも、この件では賛否両論が起きた。

以前から、「表現の自由」と「人権配慮(性/暴力/犯罪/LGBTQ他)」に関して、たびたび紛糾してきた。

規制に反対し表現の自由を守りたい漫画家たち。

悪いものを悪として描かないなら描くべきでないという漫画家たち。

いやゾーニング対処するべきという漫画家たち。

様々な意見があった。

いずれも、漫画で何をどう描くのか、漫画という作品をどう扱うのか、自由権利に対する漫画家としての真摯な考えを見ることができて、自分も考えを新たにしなければ、と肝に命じた。

---

しかし、あれ?と思うことも多かった。

漫画表現の以外の、日常場面では?

---

先に言ってしまえば、自分の周りの漫画家たちはみな、軽々しくヘイトスピーチする。

他者を、性別を、人種を、国を、嗜好を、年齢を、仕事を、病を、弱者を、あらゆる属性を。

それは日常会話でも、Twitterの呟きでも、LINEグループでも、飲み会の席でも、ごくごく自然ヘイトスピーチをする。

---

いくつかの、実話。

最初同調することも多いが、おかしな方向へ白熱することが多い例。

---

漫画家Aは、国産アニメソシャゲ2.5次元舞台などが好きな成人向け漫画家

表現規制についてよく勉強しており、国産コンテンツを守りたい意欲が伝わってくる。

フォロワーとこう話す。

暴力だろうが性だろうが、多種多様ジャンル作品表現を産み出せる文化が好きだ」

白人文化白人が主導した主張がいつも最先端で正しいと思ってるコンプレックス恥ずかしい」

「さすが日本海外ならこうはいかない、特にお隣の国では」

---

漫画家Bは、洋画アメコミ海外俳優が好きなファンタジー漫画家

metooや反ルッキズムなどに賛同して、海外から翻訳されたツイートをよくRTしている。

フォロワーとこう話す。

漫画表現国際感覚に遅れると恥ずかしい」

着物和柄萌えダサい国産アニメ邦画ダサい日本のものって遅れてて古くてダサい

日本終わってる、この国消えていいよ」

---

漫画家Cは、犬猫大好き男性アイドルゲーム大好きなBL漫画家

動物保護里親探し、動物虐待注意喚起RTし、女性人権話題にも熱心。

フォロワーとこう話す。

女性が今まで迫害されてきた、その被害補填をこれからの男たちも負うべき」

二次以外の人間オスはみんなしねばいいのに」

推しは顔がいいから許す」

---

漫画家Dはかつて一般誌で連載を持ちながらも現在ネームが通らない日々、同人出身

スポーツ観戦や映画漫画ソシャゲを広く楽しむが病気勝ちであまり社会的なことに興味はない。

フォロワーとこう話す。

自分幸せをなにより優先できる世の中がいい、結婚恋愛子供もいらない」

子供や子持ちや障害者年寄貧乏人や、そういう人に税金を使われるのが嫌だ」

「でも自分病気医療費は全部国で賄ってもらいたい、漫画で当てるまで出版社に養ってもらいたい、自分こそ本当の弱者だ」

---

憤るような事件現実記事という形で流れてきた時に、自分も彼らも不快感を露にしてお互いの不快感の表明に「いいね」をすることがある。

だけど、そこから先の「だから□□は◯◯だ」、と属性人種なんかをまとめて貶すようになると、自分は「いいね」を押さなくなる。

彼らは「いいね」を押したフォロワーと、どんどん過激に何かについての属性を、貶めて攻撃し始める。

いつもこうだ、とうんざりしてしまう。

---

彼ら彼女らは、自分の好きなものに対してはそんなことはしない。

自分の好みから外れたもの、嫌いなものについての嫌な面だけRTして、

まずは「悪いものに対する”正当な”批判をする」

そして「嫌いなものに対する批判材料にする」

最終的に「嫌いなもの属性でまるごと否定する」

最初に正当な批判があるから、続くヘイト差別さえ「正当だ」と自信を持って放つのだ。

---

中にはそういったヘイトする仲間たちに、真正から苦言を呈する人もいた。

ある打ち上げの席、アメコミ洋画ファンアニメ邦画ファンが、興業収入ポスターデザイン話題からヒートアップし、お互いの好きなものを「知識として知りうる悪例を持ち出した正当な批判」で攻撃し始めた時だった。

「なんで大きな主語使ったの?攻撃材料に使ってない?それは差別だよ」

言った彼女は今はもう漫画家をやめてしまっているが、今でも彼女発言はハッとするものがある。

その時喧嘩をしていた二人は、それからも今でも、ことあるごとにアメリカ文化を、日本人を、大きな主語で罵りあっている。

しかし、変わった人もいた。

上に出てくる漫画化Cは、最近男性人権にも少し余裕を見せ始めた。

きっかけは、女性人権仲間がトランス女性女性から排除しようと差別した事だった。

その流れでLGBTQでも、生まれもった性別でだけ判断するべきという主張が暴走した。

彼女BL作家で、LGBTQ友好者として、許せなかったようだ。(BL嗜好者からのLGBTQへの態度や捉え方はまだまだ問題があるとしても)

いまでさえ男性嫌悪的な部分はまだまだ強いが、つい最近、「誰であっても、たか属性によって他人に決めつけられる事」への反対表明をしていてホッとした。

---

ここで余談であるが、自分純粋日本人ではない。育ったのは日本と、アメリカ

ルーツ母国に、こだわる感覚が少しばかり薄い。

からこそ、◯◯人は、あの国は、この国は、という言い方に抵抗を感じる。

自国の事だから言っていいものでも、ルーツがその国だから言っていいものでも、ましてや理由さえあれば他者の国について言っていいものでもない。

自分も、制度政治や仕組みや慣習について、変えてほしい、これはおかしい、とよく言っている。

けれど、大きな主語属性を指して貶めることはけしてしないように注意している。

それとこれとは別だからだ。

それを指して全てをダメだと終わらせるのは、変えたいという前向きな人達まで否定してしまう、それが、先の漫画家たちのように好き嫌いという個人の嗜好で行われているならなおさら

じゃあ問題に対して声をそもそもあげなければいい、と言うかもしれないが、被害者の口を塞ぐものであってはならない。

正当な怒りや正当な批判という入り口自体は間違っていないと思っている。出口がヘイトにすり変わっているだけで。

---

自分の周りは漫画家だらけなので嗜好が見えやすく、こういう内容になったが、あらゆるグループ集団のなかでも行われているであろうと想像する。

これを、ここまで読んでくれた人達の身近ではどうだろうか。

嫌いな人の人権に対する態度、でその人の人権意識が分かる、と自分は思う。

好きな人人権を守りたいのは当然だか、嫌いな人に対してはどうだろう。

人権は誰にでもあるものだと忘れてないだろうか。

---

最後に、

これを読んで「漫画家ってそうなんだ」って思った人がいたら、それは違う。

それこそが、都合のいい例を使って属性で決めつける差別に他ならないからだ。

漫画家人間で、個人で、個々に人格がある。

この「自分の周りの漫画家の話」は事実であるか、それとも作り話であるか、読んでいる人にはきっと永遠にからない。都合の良い実例としても、とても杜撰な例でしかない。

自分漫画家だが、こんなヘイト差別もしない!」

そう、思った漫画家がいたらぜひそれを表明してほしい。

属性で大きな主語で、自分の嗜好を理由差別をしない、その表明はとてもとても大切なものだ。

どうかどうか大きな声で言ってほしい。

2019-04-23

漫画実写映画化が嫌だ

陽の世界キラキラ芸能人と、芸能人を好きになれる陽キャ一般人が、我々陰キャオタクの好きなものを奪って改変して利用する

彼らに原作愛はないし、邦画が売れないけど映画作りたいからって普段見下している漫画からネタだけ奪っていく

あの〇〇が主演したやつ、の原作

時間が経てば俳優から黒歴史扱いだったりして、代表作:実写映画作品、になる事なんかない

映画に出たくて映画を作りたいなら一から自分らで考えればいいのに

漫画からしたら万歳なんだろうけど嫌なものは嫌だ

2019-04-17

[]2019年4月16日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008813039148.239
01314096132.135
02202911145.636
0312112293.528.5
04112265205.982
0581195149.4114
06181835101.970.5
0735260774.544
0842409097.428
09113850775.331
101351135184.147
111171153998.641
122121850887.340
1312012085100.730.5
14101511150.625
151461295288.746
1614417792123.665
1713014809113.950
1818419539106.250
1916016256101.637
2010012644126.438
2112516346130.871
2212820959163.746
2313915507111.650
1日2319247065106.544

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

楠木(24), ノートルダム大聖堂(6), 消火器(4), タフブック(3), スカラー(3), 日本学術振興会(3), こじき(3), モルダー(3), ぶちかます(3), セラミック(5), ゴー☆ジャス(4), はたらけ(3), 氷河期世代(16), 上野千鶴子(14), 氷河期(13), 上野(8), ガイドライン(7), 東大生(11), ゴール(13), 実況(9), 嘘松(20), 研究者(19), 燃え(10), 通販(9), 表現規制(12), カルチャー(8), 恵まれ(22), 引っ張っ(8), 表現の自由(28), 東大(28), な~(15), 研究(38), 世代(33), 規制(37), 証明(30), 宣言(12), 告白(13)

頻出トラックバック先(簡易)

嘘松って単語が嫌い /20190416020204(19), ■研究者の食い扶持に関して /20190416091458(19), ■VTuberの何が良いの? /20190415210026(16), ■姪が小学校入学してから /20190416092748(9), ■女性向け同人の方が質が高い説 /20190416180331(8), ■被害者面のマリー・アントワネット /20190416124602(6), ■P活女子って何ですか? /20190416061836(5), ■ゆとりだけど氷河期って甘えでしょ /20190416190516(5), ■嘘松よりパワーのある代替を出せよ /20190416111333(5), ■面白くなさで鑑賞候補を削る午前10時の映画祭 /20190416000748(5), ■あれ? これ女性監督で年間邦画興行収入1位いくんじゃね? /20190416105500(5), ■さっきUFOを見た /20190416093322(5), ■トラップヒロイン /20190416103118(5), ■イケハヤとかはあちゅうを叩いている奴って何なの? /20190416174516(5), ■鳩を食べていた /20190416063126(5), ■ /20190416141731(5), ■人生が上手くいかないのは顔のせい /20190416103850(5), ■ /20190416081552(5), ■年齢=26歳=彼氏いない歴処女歴 /20190414171844(5), ■anond20190416091458 /20190416105657(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6179555(2211)

2019-04-16

あれ? これ女性監督で年間邦画興行収入1位いくんじゃね?

今回の名探偵コナン監督女性だってよ。

で、今回の名探偵コナン3日で18.8億円の興収で去年よりペース早いってよ。

去年のコナンは91億で邦画2位だった。


ここ10年の興収TOP10に入った女性監督( ドラえもん寺本監督聲の形山田監督 )は全部アニメだけどコナンの永岡監督もそうなるのか。


追記

あーいかん。

そういえば今年、天気の子があるんだった。

でもこのペースだと100億付近まではコナンいくだろうし、新海監督の映画ももう一回200億越えはさすがにきついだろうからデットヒートは間違いないか

※追追記

あー口コミあんまりよくないのか。

2019-04-08

マーベル好きなおばさん

何であんなにコナン敵視してるんだよ

こえーよ

コナンっていうか邦画日本アニメ全般普段からうっすら見下してるんだろうか

男女差別はんたーい!白人アジア人差別はんたーい!とかそういう意識高い話題ばっかRTしてるババアコナンイラついてて草

邦画の湿っぽい濡れ場好き

あん雰囲気エロ漫画読みたい

わかる?わかるよね

2019-04-06

マッチングアプリでの婚活レポ

使ってみたのでレポしとく。特定を避ける為少しフェイク有り

20代後半アラサー

2年弱付き合った彼氏結婚が考えられないと振られ翌日アプリ登録。すぐに切り替えられたわけじゃないけど、絶対に行動は早い方がいいと思って。

いくつかアプリダウンロードして、UIが一番まともでええやん!ってなったpにした。

私は趣味がめちゃくちゃあるためその中のいくつかをピックアップしてコミュニティに入った。「サッカーが好き」「邦画が好き」みたいな感じの。

めんどくさいオタクなのでプロフ趣味に関するマニアックな一文を入れておいた。その趣味ガチ勢がそこをきっかけにメッセージしてくれるし、そうじゃない人は初めから私を回避してくれるのでやりやすかった。万人ウケしなさそうなプロフの方がヤリモク排除できるかなと思って…ぱぱっとヤリたい人は明らかにめんどくさそうな女は避けるよな?と…

あと真剣に将来を考えられる方と云々みたいなこともきっちり書いておいた。年齢的に次に付き合う方と結婚たかったので

ちなみに私が相手を探すのにつけた条件は「同じ県に住んでいる人(前の人が隣の県で遠くて大変な面があったので)」「わりと年齢近い」「日本語がまとも」です。あと同じ趣味じゃなくてもお互いに許容できればなんでも。

初日は50人だか100人だかが一斉にいいねしてきて捌くのが本当に大変だった。美人でも何でもないので最終的ないいね数は200に満たなかったと思う。写真ちゃん顔写真を出した。趣味最中笑顔のやつ…

こちからも何度かいいねすることはあったが大抵返ってこなかったので(こんな明らかにあれなプロフの女じゃまあそうだなとは思うが)、基本的には受け身で来たものに返していくスタイルをとった。

結果としてマッチングしてメッセージ交換に至ったのは10人くらいで、会話が続いたのは6人くらい。

その1 業者

確認してないが多分業者だと思う。直感的に。こっちが向こうの趣味について聞いてるのにガン無視で「結婚願望はありますか」とか聞いてくるから会話のキャッチボールしろタコと思って一晩放置したらブロックされてた。あれ会話が続いたらそのうちわわからんURL誘導されるやつじゃないかな?知らんけど。

迷惑メール送ってくる業者にわざと返信して雑談するのが趣味な時期もあったことをふと思い出した。

その2 年下

なんか日本語不安定というかタイプミスが多すぎて、1週間くらいやりとりしたあと心が不安になりFOしてしまった。送る前に変じゃないか一度確認する癖をつけるといいと思う。私も気をつける。地元うまい情報を共有した。

その3 年上

なんかお互い話すことがなくて(?)なぜかコンビニの話を延々してた。疲れたのでFO

その4 さらに年上

趣味は同じだが私と致命的に好みが異なるとメッセージ中に判明しFOさせて頂いた。ごめんね。

その5 同い年くらい

趣味マニアックな話で数日盛り上がったがそれ以外の話がなかった。良い趣味状態だった。

その6 ひとつ年下

何よりも日本語がまとも。写真もまともで趣味も合う。ええやん!となった。あえて言うなら世の中の婚活条件的には人気の無いところがある人だが私はその辺はまったく気にならなかった。お互いに趣味や自らの話を続け、しばらく連絡を取り合ったころ会うことに。

初回は仕事終わりご飯(多分2時間くらい)。好みを聞いて、向こうでお店を予約してくれていた。趣味の話で盛り上がった。お代を半分出そうとしたらいえ、ここは僕が!と言われたので、じゃあ次の時は私が出しますねと回答。次は私が奢った。

そのあと何度かデートを重ねて趣味場所に一緒に行くなどして告白され付き合い今に至りますアプリも退会。アプリ使用期間は1ヶ月くらいかな?お互いに初めて会う相手でした。何より一緒にいて毎回楽しかった。

アプリ抵抗あったけど結果的には良かったです。みんな強く生きよう。あばよ!

2019-04-02

[]2019年4月1日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008316992204.725
01526397123.025.5
02357714220.425
032414327597.0148
04745164.435
05768998.440
062412535522.3126.5
0744258258.736.5
0833237171.833
0962369859.623.5
1070634590.631
11206760136.924
12230920940.025
1395567659.733
1499750275.834
1511314098124.835
1698655366.951
1710110198101.047
18105745771.044
19113924581.834
20106655261.831.5
211361074479.038
228410000119.039.5
238612422144.458.5
1日201319135895.134

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

令和(196), 令色(6), れいわ(6), 淑(6), 令名(6), 元号法(10), 漢籍(10), 万葉集(25), 典拠(13), 号外(8), 初春(8), 令(68), 和(60), 新元号(84), 元号(123), 命令(37), 従え(13), 西暦(13), 伝統(20), アベ(12), 安(18), 平成(57), 忖度(10), 漢字(22), 発表(41), 昭和(44), 字(23), 天皇(17), 予想(18), 左翼(21), 2019年(15)

頻出トラックバック先(簡易)

女性賃金が上がらない理由 /20190401152400(20), ■旦那を怒らせた /20190329190528(19), ■主人公名前が決まってないゲーム名前をつけさせるのが苦手です /20190331192314(14), ■GIGAZINE所有建物不法解体の件の論点整理 /20190401153412(11), ■これってMeTooされる? /20190401152512(7), ■後ろ姿を盗撮されていた /20190330212513(7), ■女友達と寝ること /20190401002629(6), ■増田ブコメで本人と名乗る慣習 /20190401170632(6), ■邦画で〇〇ユニバースみたいな /20190401025419(5), ■anond20190401104801 /20190401105214(5), ■豚肉ばかり食べる地域ってダサい /20190331124330(5), ■新卒の俺が1年働いて高卒部長から受けた説教 /20190330231308(5), (タイトル不明) /20190401182042(5), ■精神科入院患者馴れ合いが /20190401090102(5), ■インドって茶器かいすてなんだな /20190401192634(4), ■何で就職難にぶち当たった世代の人たちって就職しなかったの? /20190329095602(4), ■東大生自分のことを貧乏だと思ってる /20190330023852(4), ■“田舎者貧乏人を初めて見た話”を読んだ地方出身者の感想 /20190330172246(4), ■デジタルの使いづらさ /20190330232335(4), ■スパイダーマンを全く知らない私がスパイダーバースを観て狂った話 /20190330232527(4), ■ /20190331193844(4), ■ /20190401114617(4), ■anond20190401122502 /20190401122837(4), ■anond20190401124700 /20190401125043(4), ■むしろ反対に /20190401125301(4), ■災害食には餅がいい /20190401181402(4), ■執拗に「元号に安が入る」って言ってた奴ってなんなの? /20190401190324(4), ■瞳孔がハートになるカラコンを作るべき /20190329060020(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6137768(3239)

2019-03-27

anond:20190327103952

真面目に作ったアニメと、漫画を潤沢な予算と今後の展開も踏まえて真面目に実写で撮った映画を同じにしちゃ駄目

もちろん不真面目に実写化する邦画も同じにしちゃ駄目

2019-03-20

anond:20190320114509

自分の家にシアタールームを作るほどの人がいるんだし、大音量大画面で観たいという需要はあるし

今は3Dとか4DXみたいに劇場しか観られない形態もあるから映画館は生き残り続けるとは思う。

急いで観る必要ネタバレが気にならない)が無くて、家庭用サイズで良ければ配信サービス待ちでいいのは同意

映像的は迫力に乏しい邦画とかは特にそれ。

にもかかわらず興行収入1位取った飛んで埼玉を観るにまだまだ映画館は死んでないんじゃないか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん