「透明人間」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 透明人間とは

2021-08-04

anond:20210803192800

四季賞作品定義(のうち1種)を叙情青春漫画少年少女誌向けではないものとするなら

透明人間の骨

https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029092908

これ。完結済み全4巻。

少年誌向けでないという意味ではぶっちぎりで、何せジャンプ+掲載作で(たぶん)唯一ジャンプコミックスじゃなくヤングジャンプコミックスから単行本が出てる。

恐らく倫理的理由

~~以下蛇足~~

この漫画、惜しむらくは連載時期が早すぎた。

まだジャンプ+がはてな民に見つかる前の作品だが、今発表されたなら1話掲載時点で500ブクマは確実。2000ブクマ越えもありえた作品

個人的には未だにジャンプ+最高傑作地位を他に譲らない名作。

2021-07-03

[]ドラマ天気予報の恋人からはじまる昔のドラマの思い出

中学生ときリアタイでみた

小学生とき踊る大捜査線みてたこともあって、深津絵里が負けることがどうも納得できなかった

入れ替わりでちょいハラハラキドキドラマで、たぶんよる9じの大人っぽいドラマとしてはじめて意識してみたドラマだと思う

よる9じのドラマとしては聖龍伝説とかフードファイトくらいしかみてなかったからなあ

あとウォーターボーイズもみたな

あ、あと小学生ときはいつも夕方ドラマ再放送してたからそれでだいぶみたなあ

やまとなでしことか王様のレストランとか好きだった

王様のレストラン梶原善山口智子おっぱいもませてくれっていうシーンだけやたら覚えてる

あと古畑再放送でみたなあ

最終回バスのなかの会話劇がすげー印象的だったの覚えてる

あと再放送でみたとえば銀狼会期ファイルわかばのころだなあ

若葉のころ結構みてたけどまったく終わりがみえなくて全40会くらいあったイメージあったけど今ウィキペディアみるとたった12会なんだなあ

銀狼会期ファイルはすげー中二病心くすぐられてあこがれたわあ・・・

強しの金田一もみたなあ

あとなにみたっけ・・・香取透明人間

あれセクハラつか香取かわいそうだなあとおもたこち亀じゃないけど

でもあこがれて夢があったなあ

ましらべると当時リアタイ放送した直後すぐ再放送sてたかんじっぽね

あ、リアタイでmたドラマといえば天国に一番近い男もだな

すきだったなー土曜9ジワくのドラマすきだった

TGOも裁縫スオでみたっけかなあ

再放送でみたといえばナースのお仕事もだ

すきだったなー面白かった

HERO再放送でみたなあ 

何度再放送されて何度みたかわからんくて印象強いのはやっぱりやまとなでしこ踊る大捜査線だなあ

織田裕二がでるからってことでロケットボーイズみてたら途中で病気だか怪我だかで放送されなくなってかわりに踊る大捜査線再放送したらそっちのほうが視聴率とれたという思い出w

再放送ドラマよくみてた&よく再放送されてたの中学くらいまでだった気がする

高校とき裁縫そうはもしかしたらあったのかもだけど高校とおいのと運動部だったせいでほとんどドラマ見れなかった

2021-06-19

anond:20210619185659

エヴァとかff7とか90年代流行ったコンテンツ再放送とかリメイクでずっと繰り返し続けてる。なんか日本の衰退と重なってると思わなくもない。

アメリカのが衰退してそう


アメリカ2019年映画年間興行収入ランキングコンテンツ(またはキャラクター)のデビュー

  1. アベンジャーズ/エンドゲーム1963年
  2. ライオン・キング1994年
  3. トイ・ストーリー4(1995年
  4. アナと雪の女王2(2013年アンデルセン童話雪の女王』 1844年)
  5. キャプテン・マーベル1940年
  6. スター・ウォーズ/スカイウォーカー夜明け(1977年
  7. スパイダーマン:ファー・フロムホーム1962年
  8. アラジン1992年、『アラジン魔法のランプ』 成立時期不明
  9. ジョーカー1940年
  10. IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(1990年

アメリカ2020年映画年間興行収入ランキングコンテンツ(またはキャラクター)のデビュー

  1. バッドボーイズ フォーライフ1995年
  2. 1917 命をかけた伝令(2019年
  3. ソニック・ザ・ムービー1991年
  4. ジュマンジ/ネクストレベル1995年
  5. スター・ウォーズ/スカイウォーカー夜明け(1977年
  6. ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(1992年
  7. ドクタードリトル1920年
  8. ストーリー・オブ・マイライフ/わたし若草物語1868年
  9. 透明人間1897年
  10. 野性の呼び声(1903年

2021-06-17

anond:20210617123655

そんなことしてると君も透明人間にされるよ

何か投稿するたびに、通報されて消される存在にね

2021-05-22

まれ環境差別されて比べられてそこから抜け出しても足かせになってずっと付いてまわる

どんなにまともに振舞っても傷つけられて零れてしまったプライドは戻らない

全然まともじゃないのにまとものふりをして周りに認められようと必死自分自分すらも差別して見下して誰の善意も受け止められない

どんなに努力しても自分他人も全て否定して拒否し続けて周りに自分を見てくれる人がいても一人という孤独から抜け出せなくてその人は透明人間になる

その人は優しくて全てを見てくれて一番求めていたものをすべて与えてくれるのに見えなくて聞こえて感じるだけの世界に一人きり

もし運命分岐点存在するならこの苦しみから解放されるのはその分岐点にまた出会う時だけ

孤独で苦しくて辛くて自分自分じゃなくなる感覚で誰かのぬくもりを感じたくていつも助けを求めて諦めて歯を食いしばって強い風の中を突き進んでいく

どんなに辛い現実も受け入れて進むしかない下を向きたくないそれだけが残されたプライドでそれだけが自分を動かし続けてる

かに馬鹿にされて差別されて比べられても言葉や行動の武器を体を傷付け続けてもそのプライドが一人でいる覚悟をくれた

周りと違いすぎる自分が一人でいる強さをくれた大切な零れ落ちたプライドの欠片を大切に守り続けながら何を学んで死んでいくんだろう

2021-05-15

発見

totoの立ってするやつのセンサーは6秒以上静止していると水が流れる

まり5秒間で済ませられれば、トイレ空間では透明人間として存在できる

くだらないね

2021-05-07

男には性犯罪したいという本能がある


透明人間になるなら何をしたいか、という問いに「女子更衣室に入る」「女子風呂に入る」と言う男は多い。妻や彼女の有無問わず。今時女性の裸なんていくらでもネットでタダで見れるのに。

人権意識の高いカナダですら、もしレイプ犯罪でなくなったらレイプするという男が25%だか50%かいるらしい。

ヒトのオスには性加害したいという本能がある。バレない、捕まらないならチャンスとばかりにやるらしい。

光学迷彩

周囲の色にあわせて迷彩の色や模様をかえる程度なら実現できるかもしれんけど、攻殻機動隊みたいな透明人間になれるような光学迷彩って無理じゃね?

「こいつの方角から見たら、こういう映像を表面に表示したら透明に見える」とAI判断して、背景画像を表面に映したらできるかもしれんけど、周囲に人が複数いて、違う角度から見られたらどうしようもないじゃん。

透明人間原理的に目が見えないんだったら

攻殻の光学迷彩もそうなんかな

なんかスコープ的なのつけてるけどあれがセンサーになってる?

2021-05-03

増田自己肯定感が著しく下がる遊び

「青い鯨」っていう自殺ゲームが一時期ニュースになったよな

あそこまで危険ではないがワイが編み出した遊びはたぶん自己肯定感を下げるんだよな

名付けて「透明人間ごっこ

マスクの着用が日常になった今ではちとやりにくいかもしれん遊びだがまあ聞いてくれ

1.自分の足元を出来る限り見ない(自分の体とか持ち物が目に入らんようにする)

2.自分透明人間だと心中で唱える

3.街中でやる

やり方はこれだけ

やってるうちに段々不思議な気分になってくるんだよ

あれ、ワイって本当にみんなに見えてないのかもなーって…

友達なのか他人なのかよく分からん関係性の人とすれ違う時が一番おすすめ

逆に透明人間ゆえの万能感が出るから

[]2021年5月2日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00123791464.328
01115870875.744
02394252109.047
0328261493.428
0462348956.348
0529261990.359
06687648112.545
0742351083.623
081361006374.039.5
09110870079.136.5
1094483851.524
1110714066131.542
1286840497.737.5
131161093194.232.5
141631551695.238
1515119137126.734
1612314133114.936
171781385977.941
181631257677.237
191451290489.040
2011014506131.938
211551193177.042
221471183180.536
231441430999.433
1日263423845890.537

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

鬣(4), 岐阜市(3), 古典落語(3), ゲソ(3), 透明人間(13), 練習生(3), GW(6), 朝マック(3), 牧場(20), 馬肉(5), MD(3), GW(28), 変異(22), 透明(14), 脱(9), 競馬(20), シングルマザー(10), 馬(27), 奨学金(12), 自分のために(6), 高尚(6), オリンピック(38), 連休(9), ウマ娘(23), メガネ(9), インド(10), 関係者(13), 弱者男性(31), 借り(11), 株(14), 大阪(18), 生理(12), パンツ(10), 釣り(11)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

もしかして、みんな人生楽しいの…? /20210501160143(26), ■透明人間になったら何する? /20210502104318(23), ■ウマ娘オタク牧場に来るな /20210502075054(19), ■みんなClubhouseってもう忘れたの? /20210502115250(17), ■弱者女性わたし結婚を諦められたきっかけ /20210502153541(14), ■「会話する時はマスク」すら守れない人々 /20210502170240(12), ■古典SF三選 /20210501225809(12), ■3.11津波にあった街のオタクって /20210501234430(12), (タイトル不明) /20210502082628(10), ■歴史改竄しようとしてない? /20210501232418(9), ■動物系のガンダムって /20210502084603(8), ■「学校タブレット『家ではゲーム機』」の問題は月100GBの通信量。自治体契約は? /20210502154441(8), ■🤗格下とつるむ奴に、ろくな人間はいない /20210430213459(7), ■お前らってGW増田したい人生だったのか /20210502142402(7), ■議論戦闘したくない? /20201221220143(6), ■弱者男性だけど人生つまんね /20210502003418(6), ■だから夏への扉』はロリコンじゃないって言ってるだろ! /20210502113259(6), ■奨学金返済なんて余裕じゃね? /20210502120242(6), ■机を買ったら嫁がブチ切れた /20210502191353(6), ■なんでそれ濁るの? ってちょっとひっかかることないか。 /20210501173337(5), ■ /20210501152913(5), ■N501Y変異株の爆発的な増加を知ってほしいという話 /20210502201619(5), ■ウマ娘オタク牧場に来るな→競馬ファンからすると引退支援もしなくていいから /20210502192406(5), ■もはや素人コンテンツを集めてどうにかなる時代は終わった /20210502194307(5), ■比較的めずらしい名字なので(全国名ランキング2000位台)自分と同じ名字の人を見るとちょっとドキっとする /20210502124442(5)

2021-05-02

anond:20210502132303

ぶっちゃけ透明人間物理生物問題なんて100年も前からえんえん考えられてきてるよね

イクラ食べて透明人間になるくらいユルッユルな世界観でもない限りどうにもならんわけで、それはつまりマンガみたいな世界になるとして」というつまんない条件がつく

結論としては異世界転生の発明は最高であるということだ

自分意識はそのまんまで、肉体を含めた世界法則の側が切り替わる

素晴らしく都合がよい

早く異世界転生しないだろうか

anond:20210502104318

もし露出狂の人がいたら教えて欲しいんだけど、透明人間になって露出しても気持ちいいと思う?

anond:20210502125454

透明人間状態で飯を食ったら、食った飯が咀嚼されて胃に入って消化されてうんこになるところだけがから丸わかりだからめっちゃエグいと思う

anond:20210502104318

自分で透明化の方法を編み出したわけではないのなら、自分以外にも透明人間がいるはず。

他の透明人間を探していっしょにポルターガイストごっこしたい

anond:20210502104318

個人的恨みがある人の後をつける

ターゲットが買い物するために店に入ったとする

店内の品物をターゲットカバンに入れる

ターゲットが店内を出ようとするとき万引きだ!」と声色を変えて大声を出す

ターゲット万引き犯として逮捕される

繰り返し

同じようにガスライティングを繰り返すことで統合失調症患者と同様の錯乱状態を健常者に人為的に起こさせることが可能になる

風呂を覗くとかスカートの中とかポケモンゲットだぜよりそういう方が面白そう

ただ、透明人間ネタあるあるの、見えないか交通事故死ぬとか、そういうオチありがちなので、

クルマの少ない横断歩道のない道路を渡るにしても、他人タイミングを合わせて行動しないと轢死する可能性が高い

ドライバー透明人間忖度して減速してはくれない

攻殻機動隊光学迷彩もそういう使い方ができそうだけど、東大のあのレベルではほど遠いんだよなあ

ただ、あの技術の応用でクルマ死角をなくすとか、あのへんの話とかは面白かった

駐車場とかで死角子供がいて轢死する事故は多いからなあ

anond:20210502104318

透明人間になるのか戻るのに失敗したら、

中途半端に透明なのが残ってしまって、

内臓とか骨だけ透明じゃなくなったら悲惨だよね。

anond:20210502114002

透明人間になれたら、腕とお尻振ってダンスしながら道を歩く

信号渡り切ったらくるくるターンも決めてびしっと人差し指で天を指さす

行ったことのない飲食店の様子を見たいから一人客について行って向かいに座って、美味しい?って聞く

透明人間で知覚されない自分お金払えないから、一口も食べない

色んな人についてまわって一日過ごす

指紋DNAもある現代では姿だけ隠しても意味がない

anond:20210502104318

透明人間なってっもバラクラバ覆面と大差ないことしかできない

anond:20210502104318

透明人間になっても出来ることって意外と少ないんだよなあ。

壁を通り抜けられるようになるわけではないし。

透明になっても人の気配はあるわけだろ。

しろ見えていないだけに

人の察知能力に緊急警報を鳴り響かせることが多いのでは。

そういった要素、

 

壁抜けは出来ない

意外と人に察知されやす

ことを考慮した上で何が出来るのだろう?

透明人間になったら何する?

下世話な事を思ったやつ、お前は増田で悪口を書いてるな

匿名性とはそういうことだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん