「超能力」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 超能力とは

2023-10-21

自称超能力者達がインチキだと暴かれてよかった

超能力はこの世に存在しないものだというのが定説になったので、俺達はこの世に存在しないはずの能力で誰にも知られず法にも縛られず好き放題できる。

インチキ超能力はい隠れ蓑だった。

2023-10-16

anond:20231015151001

超能力もの」については、SFテクノロジー礼賛の次の段階として、カウンターカルチャー的なものとの混交、「物質だけではない、心の時代」みたいなムードがあり、SFロマン「心」の融合として盛り上がったものではないかと思う。

超能力は割りと真面目に研究されていた時代もあったわけで。

その後「超能力なんかないじゃん、うさんくせー」となり、どこにも逃げ場がなくなってファンタジー別世界へと興味が移ったのでは。

anond:20231015151001

さらにその前に

秘境ものアフリカ冒険もの)というのがあったり、

西部劇があったりして

それにロケット開発を加えて

スペオペの一丁上がり

また別の過去には

心霊術とかあり

仙術とか密法とかもあって

それを超心理学だと言い換えて

超能力ものの一丁上がり

スペオペ惑星

異世界と言い換えて

異世界ものの一丁上がり

2023-10-15

おっさんたち、昔どうしてSFもの宇宙もの流行たか教えて

僕は30代でまあまあおっさんだけど、それでもイマイチ昔の流行りがわからん

ちなみに僕が子供のころは異世界主人公が「落とされる」系の【ファンタジー】が全盛期だったと思う。レイアースとかエスカフローネとかその辺。そのちょっと前は、スレイヤーズとかロードス島とか。

で、明らかにその少し前に、【前世もの】や【超能力もの】が流行った形跡があって(僕の地球を守ってとか)、【SF】とか【宇宙もの】はさらに前な気がするんだけど、あってる?

僕の雑な理解では、「ロボットもの流行ってたところに、青年向けに戦争宇宙ものの要素を加えて、当時新しかったのが、ガンダムだった」って感じなんだけど、これは正解?

で、本題としては、なんで流行たかっていうのは、やっぱ60年代アポロ計画成功とか、大阪万博の月の石とか、あるいは、「かがくのちからってすげー」みたいな時代の空気が影響しているってこと?

個人的には、「かがくのちからってすげー」っていうのはいまいちよくわからなくて、「リニアだってあれほど騒がれてたのに実現するまですごく時間がかかったじゃん」とか思ってしまうけど、昔は違ったのだろうか。

まあ、僕には、あんまり科学の発達が社会の発展・生活改善につながったという実感がないからかもしれない。それと、科学全般というよりは、パソコンインターネットに夢を見た、というところはある。

以下参考。

1965年サンダーバード

1966年ウルトラマン

1968年アンドロイドは電気羊の夢を見るか?

1969年月面着陸

1970年大阪万博

1977年スターウォーズ

1979年機動戦士ガンダム

1982年銀河英雄伝説

1986年僕の地球を守って

1986年ロードス島戦記

1988年ドラゴンクエスト

1989年スレイヤーズ

追記

ちょっとずつ伸びてて嬉しい。

なるほど、松本零士1974年宇宙戦艦ヤマトなど)の影響が大きいのか。大変勉強になりました。

(今、ガンダムSEEDの総集編の映画やってるんだけど、ヤマトリマスター映画予告編流れてたな、そう言えば。)

あと、当時の宇宙開発はスピード感がすごかったんだね。これだと数十年後にはきっと、みたいな期待もあったんだね。

それと、

今、深夜アニメとかコアなゲームとかやってる人たちがみんなSFにハマってたと思えばよい。

この説明理由のものとはズレるのかもしれないけど、当時の状況としてめっちゃわかりやすかった。

追記

「昔はこういうワクワクがあったんだよ」っていう語りがいろいろあって、少し楽しい気持ちになれました。

wikipediaSFのページ、めちゃくちゃ充実してるね。教えてくれてありがとう。あと、『不死テクノロジー』読んでみます

その他もろもろ、数日後にブコメトラバを読み返して、参考にさせてもらいます

anond:20231015140533

かい家庭の状況とかこの場面以外に普段娘とどんな風に接してるかとかなんにもわからない断片的な増田から

娘の父に対する感情を、元増田本人から見た印象を否定できるぐらいはっきりと読み取って義憤に駆られてる超能力的な察し能力をお持ちの自称定型様も生きるの大変そうよね

他人様の家庭のことはようわからん元増田がうまくいってると感じるならまあそうなんでしょうぐらいにしか思わんわ

普段からかにつけて怒って文句ばっか言ってそう

2023-10-14

anond:20231013190413

2種だと増やすという目的争奪戦ができるけど3種以上になるとそれ以外の目的で性を争うことが発生するから

生命は全部増えることを目的としているので結果なにかを殲滅することはあっても殲滅目的生物はいない

3種目以降はその殲滅目的のものが出来てしま

LGBTなんちゃらもそれが問題

別に誰が何を名乗ってどの性別が好きでも問題全然ない むしろ全員まじってつながるなら最高

どれが嫌いだれが嫌いといって自分の増殖行為を阻害されてるわけでもなく増殖する気もなしに攻撃を始めるのは生物として異常

害を与えるためだけに生まれてくるものなんていないはずなんだけど性別を3種目以降にすることでそれになってる人が現にでてきてもいる

追記

殲滅は前提なしに出す言葉としては不適切だった

基本的に取り込まないからの排除からの「接触すると徹底排除」が殲滅だと言いたかった

LGBTQ+も話題範囲に近かったので手っ取り早くあげてしまったのは不適切だった

イカでもエイでも宇宙人でも「人間」という種別として取り込んだとき言及するに面倒だった

単純な話3種類目以降が別の生物生態系だと考えてみてほしい

形がヒトのそれだから なまじっか言葉理解できるからという形のものから人間のものまで

みんな分かり合えるとおもうのだろうけど 現状でさえ宗教が違うというだけですら人間でもニンゲン扱いしないんだよ

創作の話でいうと超能力をもった人間と旧来の人間とかスターウォーズとかスタートレックとか

なぜみんな交配しあわないのかなってまず思ったりするのならば人間ほどの複雑さをもってしてもmRNA生物並みに生存競争してるのかって驚異的ではあるけどね

複雑さが増すほど差異境界としての意味をもたなくなり寿命は長くなる

社会という単位で言うと性別は2種を内包するが地球上でも200とか300とかの単位寿命は1000年も2000年もある

地球という単位だと億という年単位生命という分類をがざっくり水上と水中くらいにわけれもする

単純になっていけば短い期間でどんな生物にも結合して変化し次の世代を残していく

人間という生物基本的にそういう構造をしているというだけで人口的に生命を生み出せば人間観測範囲においてはそんな境界線はなくなるかもしれない

男性が好きな高校生漫画とかゆるい百合とかジャンプ漫画ホッテントリに時折あがる時でさえ性別がと

LGBTQ+の記事もあがるけど性別がと 関係ないのだからほっとけばいいし好きにさせておけばいいのにそれですら「当事者でないところから干渉」をしてるよね

3番目以降の生態系干渉抑制排除ではない方向で扱われる状況を目の前でみることができるのは寄生生物みたいなものがあるけども

人間があれを許している領域ほとんどないといっても過言ではないほどに狭いのではないか

人間もっと蕩けて一つになるくらいならばより広い範囲になるかもしれないしより人間的であろうとするならばどんどん性別は減っていくというかすでに2種なんだがというところだろう

【さいごに】

コメントありがとうございます

排他的になる第三というのは「日本語OKとかまったくわからんとか正しい生物学の」と付けていただいた話のそれです

なぜ融合してどうなるかわからないにしても結果を生産しようとしないのでしょうか

自身の持っている定義に合わないから「排除」を開始するのですね

自己確立と存続のために

からいか理解しようとしない 種が違うから結びつかない

からないなら関わらなければよいのになぜ共存しない目的関係をしようとしてくるのかということです

生命はこれまでそのおはなしにならないものバクテリア時代から分解し吸収し融合して生物進化してきました

増殖したり進化したり共存を試みようとしなければ関係をせず離れていくだけで済みますし結果離れて存在はなくなっていくわけです

だれとでも何とでも溶け合おうとするなら性別は数えきれない対象と結びつきをもつでしょう

その関係性別とするなら多すぎて意味を成さなくなります

認めた相手共存を求めることやそれを守る事のために他者排除しようとする結果が人間の男女2種なわけです

人間の種類が少ないということは転じて人間という定義がそれだけ幅のせまいものだという事です

イルカも熊も人間だとオスとメスがあるので人間と認めるのかと言われたらどうでしょう

今回はこの話題で三番目が存在したとして

主観とそこからみた利用する他者の2者関係以上になると第三者はその関係性に対し自己の保持のために積極的に取り込まないという行動をとる例が見れたと思います

からいからまず攻撃してみるというのはSF映画でも定番になるほどあります

例として多くあります攻撃的になることが悪いわけではなくそ構造に従った一般的ものなわけで

より複雑で優先度が高いために得るための確度をあげようとして攻撃的になることもいたしかたない部分もあるかと思います

人間には3番目の選択がもう取れないところまで進化してきているのではないでしょうか

種の規模で見ると全体の破綻を導いてしま自己否定的なものは1者でも2者でも発生はしま

性別という個の状態で見る規模でいえば人間関係性で似たもの垣間見れるという事です

実際今回の状況を話題をはさんで双方という2つにおいて1つの議題という目的を持った状態に対し関係をもってくる第三者基本的破壊的だという話でした

2023-10-12

スマホアプリ不思議なことが起きる漫画

スマホで通知が来てクラスで殺し合いをさせられるとか、催眠アプリエッチなことができるとか、現実改変アプリモテモテになるとか。

中途半端テクノロジーと結びついて変な感じ。

どうせ荒唐無稽なら魔法とか超能力とか悪魔とかでいいじゃんって思うわ。

2023-10-06

anond:20231006053356

地獄のような超能力者は、

とか思いつく限りの地獄だな。それで、内側は普通に今ある世界超能力存在が多くの搾取を生み出したので、内側をシミュレーションし、弱者が第二の人生を歩んでいる。

2023-09-21

anond:20230921173104

本人も認めてるし弁護人も争点にしてないからだろ……

 

それより、青葉がハルヒに感化されたのってなんでなん?

涼宮ハルヒアニメとかリアタイで見たけど、単に自己中な我儘女がヤレヤレ男を振り回すファンタジーしか見えんかったけど

同時期なら咲とかのがまだ面白かった、超能力インフレ前だったか

2023-09-19

anond:20230918195757

消滅直前の平行世界飛ばしてその世界と共に消滅

防御面はかなり強いけど空間のもの消滅するのは耐えられないでしょ。ワープ出来ないし。

スペック的に出来る事限られてるしチートキャラとしては遅いか消滅回避は難しいと思う。

個人的パワーアップさせるなら単純な超能力よりも

平行世界に必ず1人存在世界分岐する度に増え全ての意識が繋がって共有されており人格は1つ。

だと殺した後の世界ラスボスとして復活させる事も可能。完全に殺すことは事実上不可能になるけど

anond:20230915142505

ムダヅモは超能力多いけど、轟盲牌だけは実用的だぞ

青天井じゃないとそんなに点数伸びないけど

anond:20230919094854

ジョジョ知ってる?ジョジョの三部

知らなかったらネタバレなっちゃうからごめんね

あれに空間を削る超能力を持ってる敵がいて

味方を一人殺すんだけど

体を削り取られて殺した後両方の腕しか残ってないの

もしそういう死に方をしても復活できるんだったら

右手左手の両方から復活して二人になっちゃうのかな

2023-09-15

Vtuberから麻雀にハマったんだけど麻雀の役に立つ漫画なすぎる

麻雀おもすれーwって思っていろいろ読んだけど

実際に自分が打つのに役に立つ漫画ほとんどない

 

咲:超能力麻雀

アカギ超能力麻雀

天:オリジナル麻雀やめろ

兎:超能力麻雀

天牌超能力麻雀

ムダヅモ:超能力麻雀

哭きの竜人間ドラマ

むこうぶち人間ドラマ

哲也:イカサマしかしねぇ

凍牌:極限状況すぎる

笑うあげは:エロ漫画書いてろ

ハネマン麻雀しろ

バード:またイカサマ

 

つーか麻雀漫画多すぎる

おかしなる

[]スカーレットネクサス ps5

ゲームカタログ無料プレイ

主人公が男女で二人いて最初に選ぶ

2週で43時間くらい

ただ半分くらいは同じイベント繰り返すことになるし、2週する意味は薄くてただ面倒なだけだった

ちまたでいわれてる通り、正直おもしろくない

キャラグラフィックアニメ調でいいと思うけど、

それ以外のキャラ設定、ストーリーアクション部分がいまいちだった

キャラテンプレばっかで個性がない

ストーリーは20年前のエロゲーかよっていうくらいのバストアップ口パク会話劇でだらだらくっちゃべる

文章でだけ国家とか組織名前でてきてすんごくイメージしづらい

すげえでかい話っぽいのに主人公のまわりだけの話しか出てこないからちぐはぐ

たぶん製作者はわかってるんだろうし設定も考えてるんだろうけど

主人公最後月にいくってしつこく言ってたのも、売り上げよければ続編あったんだろうなって気がする

アクションもガードなくて回避のみだけど、攻撃モーションキャンセルして回避できないからすんごくストレスたまる

無駄ダンジョンが広くて走り回らないといけないのもストレス

ロードはps5でもそこそこ時間かかったかps4だとやばそうだなと

キャラいっぱいいるのに主人公しか操作できんのもつまらんし

超能力もいろいろ忙しい戦闘中に発動させるのに向いてなくてイライラさせられた

そのくせ超能力じゃないとまともに敵倒せないし

すぐ超能力のスタミナが切れるのもつまらんし

ラストで4回ボスと続けて戦うのはすんげーゴミだった

しかそいつに限ってダメージ与えにくくていっしょうけんめいなぐってもno damageの連発でまーじイライラした

ダンジョン数すくなくておなじとこ何回も行かされるし

町も2つしかないしサブクエ人間探すくらいでお店とかあるわけでもないし

もちろんワールドマップ移動なんてなくて常にファストトラベルのみだし

amazon風にいうなら星2つかなー

アラシってキャラは好きだった

トロフィーは6割くらいだったな

サブクエとかバーチャルトレーニングかいうのほぼ全無視したしトロコンはする気ない

2023-09-14

anond:20230914145030

せっかくなので個人的メモ放出

自分用のやつなので雑多


————前提なくても見れる系———

モブサイコ(超能力家族愛コメディ・バトル・強い主人公・光属性)

宇宙よりも遠い場所(友情・夢を叶える・光属性)

うさぎドロップ(子育て社会大人の大変さ)

寄生獣(バトル・グロユニーク・名作)

ヴァイオレット・エヴァーガーデン(エモ・美麗なグラフィック)

ゴールデンカムイ(少年マンガ的・バトル・名作)

パリピ孔明(コメディ努力・強い主人公頭脳戦・光属性)

————オタ寄り—————

青春ブタ野郎(ラノベSF)

ニンジャスレイヤー(ギャク・サイバーパンク・強い主人公カタルシス)

キノの旅(旅・寓話的・示唆に富む・人)

やがて君になる(エモ・シリアス恋愛百合)

少女終末紀行(エモ・ポストアポカリプス・旅・人)

☆はねバド(スポーツ・強い主人公葛藤)

☆ Vivy(近未来AIアンドロイド・バトル・運命に立ち向かう)

シュタインズゲート(厨二病タイムリープコメディアキバ系文化運命に立ち向かう)

転生したらスライムだった件(異世界転生・コメディ・バトル・強い主人公)

この素晴らしい世界に祝福を(異世界転生・コメディクズ主人公)

—————ギャグ寄りのやつ————-

迷宮ブラックカンパニー(転生・頭脳戦・コメディクズ主人公・強いヒロインこち亀)

天才王子赤字国家再生術(頭脳戦・策略・強い主人公・バトル)

☆陰の実力者になりたくて!(厨二病勘違い/すれ違い系コメディ・強い主人公・強いヒロイン・バトル)

異世界おじさん(コメディユニーク日常系)

----人を選ぶ----

パンティ&ストッキングwithガーターベルト(コメディ下品な・ユニーク)

リック・アンド・モーティ(コメディ下品な・ウィットに富む・SF)

———-女性主人公ラブコメ———-

乙女ゲーム破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(転生・コメディ運命に立ち向かう)

ロマンティックキラー(ラブコメ・巻き込まれ主人公)

———-その他-------

アグレッシブ烈子(恋愛社会大人の大変さ)

四次元パーラーあんでるせん問題

長崎に「四次元パーラーあんでるせん」というマジックを見せてくれる喫茶店があるらしい。

TikTokで流れてきた動画でその存在を知った。

曰く、

マジックを超えたマジック

・凄すぎて超能力なんじゃないか

マジックではなく超能力

店長宇宙人

などすごい言葉が並び、気になって調べてみたら興醒めししまった。

それどころかこれは問題なんじゃないか危機感を覚えた。

マスター披露するマジックは大体下記の通り。

・お札にペンを通す

物体を宙に浮かべる

ルービックキューブを1秒で揃える

ライターがグニャリと曲がる

・お客さんの名前を当てる、配偶者名前も当てる

・お客さんの中から1人選び描いてもらった絵を予言している

これを知った時、この程度でマジックを超えたマジックと言われるのか!?と思った。

全て市販されていて簡単に手に入るものばかりだったからだ。

マジック好きな人レポートはほぼない。行く前に少し調べるだけで程度がわかってしまうからだと思う。

ーーー

私はマジックが好きだ。

都内マジックバー10回ほど行った程度でも、あんでるせんマジックの浅さに驚いた。

それなのに行った人は絶賛している。

理由マジックではなく超能力不思議な力だと思い込ませているのだ。

マスターはここに来れたのは前世から決まっていたこと、宿命だと言うらしい。

マジックも混ぜているが、超能力を匂わせる。

将来結婚できると断言したり、マジックが終わった後には人生相談に乗ることもある。

お客さんにあなた方は前世からここに来ることが決まっていました。これは宿命ですなどスピリチュアル系の発言をばんばかする。

これは本当にやってはいけない事だと思う。

占いマジックは切り離さなくてはならない。

なぜなら、サイババなど自分権威のために不思議能力マジック)を悪用することがあるからだ。

からこそマジックを行う人ははっきりと「これはマジックです」と伝えてなくてはならない。

ーーー

行ったことがある人の中には「マジックだと言っている人がいるけれど、マスターのありがたい言葉が聞けるだけで良い」とまで言っている人がいる。

不思議ものを見せられたかマスター言葉も信じる、カルトの得意とする手法だ。

マスター過去占い喫茶店をやっていたが閑古鳥で、長崎マジシャン指導をお願いした経緯がある。仲違いしたけど。

ここらへんの話は、占いバスターズのケンケンさんが詳しく解説してくれている。

https://stop-uranai.com/真実を話します/

ネットにあるレポートを読むと殆どスピリチュアル系だ。

呼ばれたから予約が取れた、四次元パワーを注入された(ビリビリ系のおもちゃ)、チャクラが開いたなどパワーワードが並ぶ。

お土産で売っている曲げられたフォークを車に置いていた人々が事故を免れた、という文を読んだ時は頭を抱えてしまった。

マスターはそこまで言っていないだろう。でも信じた人たちが思い込みスピリチュアル系のコミュニティで発信している。その言葉を信じてあんでるせんに行く人が増えている。

その種を撒いているのはマスターだ。

ーーー

お店にはたくさんの芸能人写真

ガチマジックバーにはそんな無粋なものないよね。ちゃんとした技術一本で見せているから、そんな権威付けは必要ない。

有名な人が来ている=これは本物だすごい、と思わせる。マスターマジックに対して自信がない証拠だ。

信者マスターテレビに出ない事を誇らしく言っている。

出ないんじゃなくて、出られない。

マスターが見せているマジック陳腐テレビに出られるレベルではない。

ーーー

マスターにはマジックに対しての真摯さが伝わってこない。マジックへの冒涜だ。

市販マジックばかりで、技術必要クロースアップマジックを取得する努力もしていない。

ネタには考えた人がいる。マジシャンはそのネタを買って『マジック』として魅せる。

そのネタ四次元だとか前世だとかの仕込みに使われるのはご法度だと思う。

あんでるせんマスターマジシャンに嫌われていると言われている。

クロースアップアップマジックの中にはネタがわかっていても超絶技巧で何百時間練習してやっとできるものが多々ある。その努力をせず、わかりやす小手先マジックばかり見せ、大層な事を言う。

四次元超能力

信者は金儲けではないといっている。喫茶店飲食だけでマジックが見られる、と言うがなかなかにすごい金額

800円以上頼まなくてはならない。

キャパは30。休みは次に2日。飲食だけでも月に696,000円。

ちゃんと稼いでいる。

あんでるせんを絶賛している人達に本格的なマジックを見せたらどうなるのかな。

マジシャンでもわからないネタを見せても、それでもあんでるせんマスターを絶賛しそう。

あれはマジックでしょ?マスター超能力なの。

スピリチュアル系の人たちに良く見られる現象だ。

自分が信じたいものだけ信じる。

マスターが発するうっすい言葉を受け取り、少しでもマジックが好きならわかるネタを見て、人生観が変わりました!次元が移行しました!衝撃を受け生まれ代わりました!魂をマスターに高次元まで引き上げてもらいました!

などと言う。レポートにはこんな危ない発言お腹いっぱいになるくらいある。

ーーー

有名な名前当ての考察

いきなりお客さんの名前を言った。

親や配偶者名前も当てた。

これにはちゃんとしたネタがある。

ケンケンさんが説明していたが、その場にいる1人の名前さえ知ればこのマジックはなりたつ。

マジックの前に飲食時間がある。2ー3時間。その間マスター奥さんが配膳などをする。

コロナ飲食提供がなかったときにも、始まるまで喫茶店の席に座り水の提供があった。奥さんが水をよく注いでくれた。

これはホットリーディングです。

30人のお客さんは待ち時間に色々話します。それをよく聞き、そのなかで確実に名前がわかる人を奥さんが聞き出します。

1人の名前だけわかれば良いのです。

マスターがいきなり1人の名前を当て、皆がびっくりしている流れで配偶者彼氏名前を紙に書いてもらいます

紙に書かれたらマジシャンはいかようにも知る手立てはあります

少しでもマジックに詳しい人なら「紙に書いた」だけで警戒します。いくつも種があるから

でも普通の人はマジックの流れで「紙に書いた」が記憶から消えているのです。その前の名前当てパフォーマンス思考が停止して流れで紙に書いた両親の名前を当てられてビックリします。

素人レポートには名前を当てられた、配偶者名前も当てられたと書かれています

マジシャン、もしくはマジックに少しでも詳しい人のレポートには名前を当てられた人がいる、次にマスターは「紙に配偶者や娘の彼氏などの名前と生年月日を書かせる」と書かれています

この違いが大事なのです。

ーーー

たぶんこれを発信しても本当に届いて欲しい人には届かないだろうな。

スピリチュアル系のヤバさは身内で痛いほど知っているから、なおさらその入り口になっている事を自覚してもらいたい。

2023-09-12

腕ど毛い

今日思いついた超能力

時計をしていなくても腕の毛の伸び具合を見れば現在の時刻がわかる(秒単位

時計を忘れた時に便利だが戦闘能力は欠ける

2023-09-11

anond:20230911103633

BLよく知らんけど、男向けでふたなり、ロボなど機械系、女体化透明人間時間停止、超能力などなど

現実にはあり得ないまたはごくごく少数のもの存在してる

所詮フィクションからなんでもありで、受け入れられたものが残っていくというだけの話

お前の中の論だけで考えているうちは歴史だの背景だのを理解するのは不可能だろう

2023-09-06

anond:20230906172454

恋に落ちるというのは、生物学的な花火のようなモノ

ノルエピネフリンレベルが急上昇して時間感覚を失われる。

アドレナリンレベルの上昇は、頰の毛細血管を拡張させ、顔を紅潮させる。

アドレナリン上昇中は、食欲や脳に侵入してくる不安規制するうえで重要役割を果たすホルモンセロトニンレベルが低下するから、恋をしている時は、食事が不規則になったり、ささいなことにこだわったりする。

恋人平穏で充足した深い感覚を得るようになると、脳の領域活性化し、 仕事とかでも肯定的な結果を導く。痛みの抑制さらなる思いやり、記憶力や創造性の向上など

恋愛は、脳の働きを活発にする超能力

持続期間はせいぜい3年程度が関の山

好きだった人がマジックをやってたけど、私が原因かもしれない

少しフィクション混ぜて書く。

日曜、池袋駅前広場で、中学の頃に好きだった人を見つけた。

見つけた、というかマジックショーをやってた。

人だかりがあったから、なんかやってるな、何やってるんだろって。

見たらマジックショーで、マジシャン中学の頃好きな奴だった。

私は彼氏と歩いていたし、立ち止まったりはしなかった。

「あ、あの人、中学同級生かも。」

って彼氏に呟いたくらい。

かも、じゃなくて、間違いなく奴だったんだけど。

顔変わってないし。

小5から中学卒業までずっと好きだったし。

今は、どうなんだろう。

まあでも、今の彼氏のこと、好きだしね。

そんなことより衝撃だったのは、奴がマジックをしていたということ。

だって、私は中学の時に、奴にマジックを見せたことがあるから

私は口下手だった。

クラス内のカーストも高くは無かった。

でも、奴のことが好きだった。

小学校から中学校に上がったら、女子男子はお互いにあんまりさなくなった。

カースト上位の人たちは、気にせず話していたけど。

そんなわけで、私は奴に全然話せなかった。

クラス内が、そういう雰囲気じゃなかった。

もし、私が奴に突然おはようとか言ったら、変な空気になったと思う。

ただ、ずっと、見計らってた。

そんなときに、たまたまマジックテレビ番組を見た。

テレビマジシャンが答えていた。

マジックがなんでそんな上手いんですか〜??」

「まず訂正したいのは、これはマジックじゃなくて超能力です。」

少し溜めて、続けてゆっくり言った。

「あと、僕は、少し、手が、大きい。」

マジシャンは顔の横に大きい手を広げて、おどけてみせた。

しかに、大きかった。

そして、思った。

私は手が大きい。

キャンプファイヤーダンスで「手でかいな」って言われたこともある。

マジックなら、なんやかんやで披露する場があるだろうし、奴とも話せるかもしれない。

週末に図書館まで行って、マジックの本を借りてきた。

持ってる手鏡だとよく見えなかったから、洗面台の鏡で練習した。

毎日練習した。

サボると、手がなまるのがわかった。

弟にちょくちょく見せていたけど、反応は悪くなかった。

ただ、奴に見せる自然な流れは来なかった。

練習を始めてから1年半くらい経過した。

中3になって、同じ図書委員になった。

というか、奴は隣のクラスにいたから、隣のクラス委員情報をゲットして、同じ委員会に立候補した。

そして、やっと図書室で2人きりになる機会が訪れた。

「私、マジック練習してるんだけど、ちょっと見てくれない?」

本当に緊張して手が震えたけど、マジック自体はうまくいった。

視線誘導もうまくいったし、思った通りの反応を引き出せた。

完全に成功だった。

めっちゃいね練習してるって、将来マジシャンになるの?」

「いや、なんも考えてなかったけど。」

「いや才能あるわー。なったほうがいいよ笑」

そこから二人の恋が、と言いたいところだけど、それ以上のことは何も起こらなかった。

1年以上練習したのに、何も起こらなかった。

少しの達成感はあったけど、それだけだった。

そのまま卒業して会うこともなくなった。

日曜、奴がマジックしてたのは、もしかしたら、私が原因かもしれない。

私の努力は、何かになったのかな。

2023-09-01

主人公めちゃつよアクション映画教えて

便乗する。

anond:20230831220506

みんなが好きな主人公がめちゃつよなハリウッドアクション映画を教えてたも。

デンゼル・ワシントンイコライザー」やステイサムの諸作品、「Mr.ノーバディ」みたいなんが好み。

あとジェイソン・ボーンシリーズもいい(マット・デイモンに限る)。

 

必須条件

あると望ましい条件

 

観たら感想書くぞ!

超能力で戦う設定は、まんがやアニメ小説映画ゲームなどなど定番だよね。

超能力相手攻撃する方法を考えてみると、テレキネシスとかテレポーテーションみたいな対象物に力を加えたり、移動させたりするような能力はわかりやすい。

一方で純粋相手思考を読むだけのテレパシーとか透視能力みたいなセンサー系の能力攻撃には使いにくいけど、それでもどうにかして攻撃に使えないか考えてみた。

うーむ姑息...

超能力にも観測効果あるとすれば、もっと直接的な攻撃できそうな気がするけど思いつかん。

2023-08-27

anond:20230410000544

あーそうそう、超能力要素がちょっと

から後半はほとんどシナリオの中心ではなくなっていった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん