「中華」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 中華とは

2020-09-16

anond:20200916233416

そんな契約幻視してるの君だけやない?

2017年くらいか中華スマホが洗練されてきて、ドローンも民生化してきて、ガジェットオタクを中心に中国技術力の高さに直面する機会が増え好感する人が増えだしたのは事実だけども。

2020-09-14

一人暮らしでもロボット掃除機おすすめ

というか一人暮らしこそおすすめかもしれない。

導入済みの人からしたら、こんな擦り尽くされた話をいまさらという感じだろうけど、自分のような世代にとっては「物心ついた時に既にあったものの高性能版」ではなく、「ある日突然、その価値概念ごと登場したもの」だったので、価値判断ができなかったし、導入したことない人にとっては「わざわざする意味がわからいから、自分生活と遠い世界の話だ」となりがちなので、導入の結果の生活変化の記述は触れる機会があった方がいいかと思った。


ただし条件はある。

・2部屋以上ある、もしくは日中職場などで部屋にいない(つまり1年の1/3以上、一部屋が空く時間がある)

・清掃したい部屋の床に物が溢れていない(大型収納や棚などに収納されている)

・ふさふさのラグなどを敷いていない(ここら辺は掃除機の性能によるかもしれない)

上記条件にない人はそっと閉じて構わない、ここで閉じても別に生活が悪くなるわけではない。

ただ上記の条件を満たしている住環境なら、ロボット掃除機の導入でQOLは多分上がる。


コロナ騒動が始まってから仕事が在宅になり、家にいる時間が長くなったので床の汚れが気になり導入した。

自分が導入したのはルンバのような高級機(実売65,000以上)ではなく、実売価格20,000以下の低価格機。

別に機種をいってもいいけど、ステマとか言われるのもなー、まあ広義でロボット掃除機という市場自体ステマともいえるが。

中華機ではない。まあそこらへんはあんまり深く拘らなくてもいいかもしれない。

↑訂正)どうやら中華機だった模様。ドローンとか作ってる会社新子会社らしい。

国産機は高い。同じ価格帯だと充電が手動でアダプタにぶっ刺す仕様だったりする。


導入は特に面倒臭さはなく、梱包を解いたら本体にブラシをはめ、壁の一角に充電ドックを設置し、入ってきて欲しくない部屋の境界に防止用の装置を設置。

掃除開始前に床に置いてある移動可能物のいくつかを防止エリアの外に持っていき、あとはリモコンポチるだけ。

スマホアプリ操作もできるようだが、まだインストールしてない。

90分ほど動き回って、床のチリや屑を吸い込んでくれる。

部屋の角もまあまあ綺麗になる。


これで良かったのは、

掃除の回数が絶対的に増えた

・ベッドの下など掃除しづらいところがいつもきれい

キッチンなど汚れがちなところがきれい

時間がない時でも生活が荒れた感がない

・結果健康にいい


まず一人暮らしだと掃除なんて毎日しない。週2回もすれば勤勉な方ではないか

毎日したとしてもクイックルワイパーちょっと拭くくらいになりがち。

ロボット掃除機掃除は粗いのではないか心配になるし、高級機じゃなければ尚更だけど、たとえ粗い掃除でも、モノを移動させてボタン押すだけなら毎日でもできる。

掃除はやっぱ頻度だ。2回もやれば粗い掃除でも自分で1回やるよりきれいになるものだ。

また、背が低いので手動掃除機では届かないベッドの下もスルスル入っていってくれる。

キッチンゴミ箱の影は屑が落ちやすいが、手掃除だとゴミ箱どかし→掃除ゴミ箱戻し→掃除再開の4手間かかるところ、ゴミ箱どかし→戻しの2手間ですむ。


これだけ毎日掃除やっててくれると、仕事が終わって部屋のソファに座る時はいつもきれい

ここ2週間ほど、残業続きで12時間勤務を連打してたけど、そんな時こそ部屋がきれいなのはすごく助かる。

また自分アトピー持ちであり、普段外出不能になる程の重症ではないものの、夏場はダニがどうしても増えるので患部が悪化しがちだ。

残業続きの身体ストレスで外と内からダブルパンチ状態だったが、ダニ繁殖寝床になる物陰の埃や餌になる髪の毛、落ちた皮膚の屑などを毎日清掃してくれることにより、外の要因が減って明らかに快方に向かい始めた。

(いちおうノイズになると話がへんな方向に向かうので説明しとくと、勤務先は年中こんな勤務状況になるようなクソブラックではない。でも時々は誰かの尻を拭かざるを得ない時もある)


普及機、というか低価格機の部類なので、耐用などがどうなるかという話があるけど、たとえ2ヶ月で不具合が出たとしても、1日に割ると300円ほどでこの快適さという計算になるのでまた買うと思う。

まあ条件は初めに言った通りなので、すべての一人暮らし適応できる話でもないが、「一人暮らしロボット掃除機なんてオーバースペック家電では」という心配けが障壁になっているなら、「いやいいよ、お勧め」ということで。

ディズニーの『ムーラン』に対する愛と悲しみ

ディズニー長編アニメで何が好き? と問われたら挙げるくらいに『ムーラン』(1998年)が好きだった。

ムーラン』は中国伝承をもとにした話だ。老いた父に代わり男装して従軍武功を立てるも地位は断り故郷に戻る。最も古いのは詩と言われ、民謡戯曲小説の題材になっている。

時代によってどこに力を入れて語られるかは変わってくる。女で軍功を立てる力強さを描くのか、家族への孝行を尊ぶものなのか、国への奉仕宣伝するものか。

ディズニーでのアニメ映画化にあたっては女性自己実現という方向で物語はまとめられている。

主人公ムーランは、女は家でおしとやかにしているべきという風潮になじめない。老いた父を助けるため男装して代わりに従軍することになるが男ほどの力はない。しか彼女自身の強みである知恵と機転を武器自分を信じ、自分らしいあり方、誇りを見つけるのだ。

挿入歌リフレクション』が名曲だ。映画のわりと最初のほうに歌われる曲で、含む意味が全編に影響してくる。家の名誉のためには仲人に気に入られて良い家に嫁がなければならない。でも失敗してしまった、という状況を受けて「水鏡に映った着飾った自分は知らない人に見える。ありのまま自分の心はごまかせないけれど、本当の私はいつか映るのだろうか?」と吐露する。

その後男装して(=別ベクトル自分を偽って)活躍するわけだが女であることがバレてしまう。で、色々あって男だとか女だとか求められる役割だとかじゃなく、自分であることがいいよね! って結論に至るのだ。

さて、ディズニーヒロイン像というのは時代によって移り変わる。おしとやかに待っていれば幸せ王子様)が訪れる初期ヒロイン自我がありパワフルながらやはり幸せヒーローが運んでくる中期ヒロイン恋愛から解放された最近ヒロイン

ムーラン時代的には中期ヒロイン位置づけられる。とはいえロマンス要素は淡い。アジア舞台自己実現主題という点が特筆すべきところだろう。

その頃のディズニーの非コーカソイドを取り扱った映画というのはエキゾチシズムあふれると言うかアメリカ解釈エスニック世界と言うか、なかなか文化描写が大味である。ご多分に漏れず『ムーラン』も西洋的なアジアあんまり正確ではない。突然念仏唱え出す登場人物が居るようなステレオタイプオリエンタリズムである。また、男装のために長い髪をカットするシーンが山場のひとつだが、断髪して覚悟を示すことはとても西洋的な描写だ。古代アジアの人々は男女問わず長髪だからね。

それでも20世紀末にアジアが描かれたことは画期的で、東洋西洋狭間自分のあり方を考えていたアジアアメリカ二世三世特に刺さったと聞く。また、脚本にはアジアアメリカ人の女性が居た。そのあたりを思うにターゲット西洋社会であったのだろう。

さて、そんな『ムーラン』が20年の時を超えて実写化されると言う。わくわくした。あの、魔法使いでもなんでもない同じ人間なのに圧倒的な力を持つかたき役、シャン・ユーの大軍勢が雪原に現れる絶望的なシーンが実写の迫力で見られるのか。ハリウッド中国の方も増えただろうからオリエンタリズム産物じゃなくてきちんと考証がなされた中国描写になるんだろうな。最近ディズニー映画のように現代価値観を反映させるだろうから異民族は悪、侵略者、だから防衛しなければならない」なんて単純な物語化じゃなく厚みを持って描かれるんだろうな。(アニメだと時代場所もぼかされて相手フン族という言及のみ。原典だとムーラン漢民族じゃなくて鮮卑の人っぽいし、北魏 vs 突厥戦争って遊牧民同士の戦いでつまり互いに侵略し合っていたってことだと思っている)アナ雪1でサーミ文化盗用と言われ、アナ雪2でサーミの監修を入れて文化盗用にならぬよう注意を払い、作中で植民地支配彷彿とさせる歴史を描き、過去の過ちを直視し「今できる正しいことをしよう」と歌わせるディズニーだ。期待も高まるというもの

そんな価値観も変わる時代の中にあっても輝く、自分らしく誇りを見つけるという変わらないメッセージ名曲の数々、コミカル相棒キャラクターであるドラゴンムーシュー幸運コオロギのクリキーコンビ――彼らも「自分を偽っている」キャラだ。ムーラン物語彼女だけではなく、ほかのキャラ自分を信じて自己実現する物語なのだ!――厳しくもきちんと実力は認めて義に厚く格好いいシャン隊長ムーランほのかロマンス男装しているムーラン人間的に惹かれているっていうのがいいんだよねー。ああ、楽しみだなあ!

と、心待ちにしていたのだがきな臭いことになってしまった。


アニメ版と実写版差異、未見のためニュース等で分かる部分のみ


うおおおい。やりたいこととやっていることとターゲットがちぐはぐで全方位損だよ。東西どちらにもいい顔をしようとして大失敗では。誰が嬉しいんだこれ。

いやね、きっと通常の劇場公開をしていたらふらっと見てしまっていたと思う。事前情報仕入れず見るタイプなので。公開延期で配信も加入しないと見られないと言うので時間ができてしまって調べたらさあ、ねえ。心情的にこれはもう見られない。

アニメ版が中国本土であまり評判が良くなかったというのは聞いたことがある。自分探しをするヒロイン、自立したヒロインというのが儒教感覚としてはそぐわないらしい。だからってアニメ版の主題であった自己実現を切り捨てて家のため国のため「孝」「忠」の話にするか? [追記] トラバで教えて貰ったが、アニメ版は中国本土でも人気だったそうだ。確かにレビューサイトの点も高かった。自分欧米メディア記事から人気がなかったのだと思いこんでいたが誤りだったようだ。失礼しました。えっ、じゃあディズニーはどこを向いて脚本変更を決定したんだ?

アニメ版のファンなんぞ知らん、商業的には大きなパイである14億人+全世界中国ルーツの方々がターゲットなんだ! と言い切ってくれるならまだ理解できた。でも中華圏の評判も悪くてさ。聞こえてくるのは「孝」「忠」はこんなんじゃねーよとか伝統的な任侠精神西洋騎士道テンプレートに雑にはめ込みやがってとかムーランフォースっぽい謎の不自然なパワーを持つ西洋スーパーヒーローにしたなとかドラゴンキャラの代わりに鳳凰シンボルになったが鳳凰象徴するのは古式ゆかしい女性性だぞフェニックスと混ぜてねーかとか『カンフー・パンダ』のほうが中国伝承比喩尊重しているぞとか、そんな感想ばかりである

中国ターゲットに完全シリアスな『花木蘭』実写化がしたかったらアニメ看板は控えめに、スタッフ陣にもアジア勢を揃えて時代考証風俗考証手厚く入れて中華圏を唸らせてくれよ……。

新疆ウイグル自治区でのロケってのもさ……。「異民族、それもモンゴルあたりで活動した今のトルコにも繋がると言われる実在民族排除するために戦う」ストーリー自体センシティブで取扱注意なのに、文化が異なるが故に現在進行形人権侵害が行われている新疆ウイグル自治区をわざわざロケ地に選ぶとは。映画撮影のためにディズニー人権侵害に目をつぶり「新疆ウイグル自治区海外クルーが来られるような安全風光明媚なところで海外で言われているようなことなど行われていませんよ」という中国宣伝に乗ったのだと言われても否定できないだろう。

ディズニーとしては MeToo を受けてストーリーは変更するが民族浄化は容認するみたいな基準なのか?

自分は今まで作品と作者・出演者は別と考えてきていた。役者不倫していたり薬物をやっていたりしても作品価値が貶められることはないし配信停止にすべきではない。また、過去作品で今の基準だとアウトなものがあることも認識している。奴隷制肯定的に描いている『風と共に去りぬ』、子役を薬漬けにして演技させていた『オズの魔法使い』などなど。それらも配信停止にすべきではないと考える。描写については注意書きを添え、新たに作る時は現代倫理観をもとにし、新規であえて描写する時は「あえて」である説明を加えれば良いと。

とすると、俳優発言個人思想と割り切れても現在進行形人権侵害は了承できないな。俳優アメリカ国籍とは言え中国本土の方だから一族本土に居るだろうし当局の意に反する発言をしたら命が危ないのだろうけれど、ディズニーウイグルの件を全く知らなかったとは言えないだろう。

実際に作品を見るまで作品自体への評価はできない。

でも、納得ができるまで実写版ムーランは見られない。

ディズニーがどのような声明を出すのか、出さないのか。注目している。


[追記]

誤字を修正

また、中国国内の反応を知りたくてデータ確認してみた。ご参考までに。

9/15昼時点の豆瓣(中国代表的レビューサイト)のスコア

作品公開年 スコア
10点満点)
最頻値
(最大星5つ)
スコアの母数
実写版ムーラン2020 4.9 星2つ 約16万人
アニメムーラン 1998 7.8 星4つ 20万人
実写版美女と野獣2017 7.2 星3つ 約32万人
アニメ美女と野獣 1991 8.5 星4つ 約14万人
実写版アラジン2019 7.5 星4つ 約26万人
アニメアラジン 1992 8.2 星4つ 約6万人
ヴィッキー・チャオ主演版ムーラン2009 6.2 星3つ 約9万人

アニメムーラン意外と[追記] トラバで教えて貰ったが「意外と」ではなかった中国でも健闘していたようだ。レビューも楽しく読んだ。翻訳ソフトありがとう

実写版ムーランは当初スコア4.7だったが、星3をつける人が増えて4.9まであがってきた。とは言え他のディズニー作品と比べると極めて低く、ここから作品ほどスコアを上げるのは難しそう。

一番下のヴィッキー・チャオ主演版はディズニー関係ない中国発の歴史映画。そう、既にシリアス実写映画存在するのだ。

9/14の猫眼电影(中国映画情報サイト)によるランキング

ランキング作品公開日 初週興行収入累計興行収入 猫眼口コミ
10点満点)
1八佰 2020/8/21 約6.4億元 約26.9億元9.2
2実写版ムーラン2020/9/11 約1.6億元 約1.8億元 7.5
3TENET テネット2020/9/4 約2.1億元 約3.6億元 8.3
6かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~2020/9/11 約0.03億元 約0.03億元 8.0

日中戦争を描いた超大作『八佰』と比較するのは酷として、興行収入面は大コケしなかったといったところだろうか? 有識者見解を聞きたい。 [追記] トラバより 少なくとも口コミ的には大コケの大コケだと思う とのこと。『アベンジャーズ:エンドゲーム』が初週約22.3億元、『アナと雪の女王2』が初週約3.8億元ということを考えると厳しい結果になりそうだ。


[再追記]

トラバを受けて追記

同じ作品を見ていいな、好きだなと思っていたことが分かって嬉しい。コメントアニメ版が好きと表明して下さった方々もありがとう

それと同時に、ディズニーはそんな中国ファンが望んでいたものをも見誤ったということを知った。つらい。

2020-09-13

anond:20200913201931

ゴロゴロあるが。つけ麺系や中華寄り(坦々麺中華そば)は多い傾向

 

あと自前で作るのと製麺所にオリジナル依頼違わないと思う

物語を売ってるんだろうなって思ってる

anond:20200912150037

中華満喫」の著者がやってる中華料理店行ったけど、高いけどいくら食べても太らない、中国皇帝向けに作られたレシピこれはすごいぞ。

2020-09-12

anond:20200912150037

それこそ中華料理としてすごいとこだよなって思う

米とか卵とか肉とかの安い材料をちゃちゃっとやるとべらぼうにうまいものができあがる

調理によって加えられた価値半端ない、これこそが料理なんだよって感じ

中華弁当がニガテ

中華弁当のおかず部分には脂っこいものが多い

酢豚エビチリ春巻き、シュウマイ、エトセトラ

こってりおかずを食べて次につまむご飯部分がチャーハンになってたりする

油をおかずに油食うのきびしくない?

anond:20200911110525

とりあえず、中華の名店で5年は働いてもらわないと

anond:20200911110525

専門店から中華料理とは違う流れが欲しい

中華を学びに料理店で修行したとかではなく中国旅行で食べた女将手料理に感動して再現するためだけにどこそこで修行したとか

2020-09-10

anond:20200910180518

サカイ『はぁ、うっとこは年中ひやし中華やってまっさかいなぁ』

anond:20200910175503

カスタムIEM作れ

ライブアーティストステージ上で使うようなやつだ

あの爆音の渦中でも耳を守ってくれる高遮音性を誇りつつ小音量で高音質を発せる、鼓膜にも耳穴にも優しいウルトラ耳栓だ(ただし財布には優しくない、安価中華ユニバーサルIEMから入ってもいいだろう)

基本有線になるがES100とかBTR5みたいなオーディオマニア向けの小型Blootoothアンプに繋いでポケットベルトにでも付けとけば取り回し的には実質無線

いずれにしても、防音室を作るよりはよっぽど安上がりだろう

2020-09-04

ナーロッパがあるならナジアやナッポンがあってもいい

和風ファンタジー中華ファンタジーはすでにジャンルとして存在するわけだが、なろうやその周辺では相変わらずナーロッパが人気なのかな?

でもナーロッパ的な世界の作者と読者はヨーロッパ歴史文化を必ずしも熟知しているわけじゃないから、実質日本になるよね。

ナーロッパをナッポンにするなら、剣や魔法は刀や陰陽術にそのまま置き換えられるし、むしろヨーロッパよりも日本歴史の方が我々はよく知っているはず。爵位日本人には理解が難しくても官位幕府役職ならならわかりやすいだろう。

2020-09-01

はてなーPCスペック感覚が偏ってると思う

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1273998.html

このブクマで4GBのスペック避難されてるっぽいけど、少なくとも一昔前のatom/2GBの時代に比べれば、大分マシに動くもんだよ。開発者育成じゃなく、初期の育成ならこのスペックで十分でしょ。

それに、このタブレットは5万円台ないにスタイラスキーボードが付いていて、Gemini Lake celeron上位のN4100のCPU積んでて、かなり頑張ったスペックだと思う。

そりゃあ、探せばもっと安いタブレットもあるけど、それはCPUが同世代celeron下位のN4000だったり、さらに型落ちのN3450だったりが大半だと思う。それか、サポートに期待できない中華タブレットくらい。

あと『スペック微妙』のサンプルでC340を出してる人が居るけど、せめて同じタブレット型をサンプルに出そうよ。さらに言えば、例示するなら、同じレノボFlex 550にしようよ。そうではなくC340出してる時点で、PC周りの知識更新してないんだなぁ、って感じがする。

2020-08-30

anond:20200830203807

320kbpsあれば、ソースとして基本的には十分だ。音がスカスカなのはモバイル機器の出力が貧弱すぎてそのヘッドホンを十分ドライブできていないだけではないか

320kbpsのサブスク音源では飽き足らず、ハイレゾ音源を高音質な環境で聞きたいという人はDAPを使っている。Androidベースのものならサブスクも合わせて聞ける。

そこまでするほどではない、スマホメインの人であっても、音質を追求するなら、オーディオメーカーが作ったスマホの充電口に差すタイプUSB DACなり、aptX HDやLDAC対応したワイヤレスヘッドホンアンプなりを噛ませることで、スマホ内蔵のDACチップを通して再生するよりも音質向上を図れる。バランス接続対応する製品もある。ワイヤレスアンプ特に熱い分野で、ライターサイズコンパクト型でも数百Ωのヘッドホンを鳴らせる駆動力を持つものもある。少し前はRadsone ES100というのが一人勝ち状態だったが、FiiO BTR5などの中国製品の登場で選択肢が増えた。ワイヤレスと言ってもアンプには有線イヤホンヘッドホンをつなぐので、スマホアンプの間がワイヤレスなだけだが、それでも若干の取り回し向上を果たしつつ、スマホ差しどころかエントリークラスDAP差しにも比肩する音質を得られるのだ。TWSでも高音質を謳う高級機はあるが、そもそも耳穴に入れるような小さな筐体のなかに十分な音響性能を持つチップと回路を詰め込むことはまだ難しいのが現実なので、オーディオ愛好家はあくまでもイヤホン自体は有線を好む。音質を気にしない場面なら別だが。今は中華イヤホンでIEMタイプ安価で良いものいくらでも個人輸入できるし、一部の有名中華ブランド代理店がついて国内量販店正規販売もされている。例えば1-2万台のレンジだとTFZ King Edition、MoonDrop KXXS、TRI-i3などが日本マニア評価が高い。

そして母艦となる端末も、安価バッテリーストレージが大容量の高品質中華スマホが色々出ており、最近Androidなら普通にaptX HDやLDACを飛ばせるので、分厚いDAPを選ぶ必然性は年々薄れて来ている。ちなみに俺は引きこもりなので外では聞かないし音楽アニソンゲーソンくらいしか興味ないので「みんな」のことは一切知らない。

2020-08-29

個人情報漏洩そんなにこわい?

中華アプリ等で話題なのでずっと思ってたこと。

クレジットカードや口座情報がもれて不正利用されるのはいやだけど、それ以外ってそんなにこわいか

諸々のアカウント情報もバレたところでお金に関する事さえ守られてればよくね?

住所や本名バレもストーカーされる可能性くらいしか思いつかないが他に何かある?

行動記録も知ってる人にバレなければいいじゃん。中国人が俺の行動記録みて何すんだよ。

そんなことを警戒するくらいなら、FacebookTwitter本名リプの方がずっとこわいよ。

2020-08-27

anond:20200827082812

イチナナはマジで怖い

ランキング上位の人が言ってたけど、金払わない視聴者は客じゃないみたいな感じらしいし

金払ってる人のこともバカにしてる

まあそうしないと精神持たないのかも、数億動くし

 

ランカー以外はもっとまったりやってるのかな?

配信アプリとしては優秀だよね

UI中華らしくガチャガチャした感じだけど

課金で出るエフェクトパチンコとかソシャゲとか、ホストだとシャンパンタワーとか、あとオタゲーみたいな印象を受ける

2020-08-26

anond:20200826121142

ウイグルはまつろわぬ民だったからね。中華王朝に協力してたこともあるけど当然貢物が十分でなければ敵対する関係だった。モンゴル王朝には服属して、清王朝には征服されてるけども。

そういうもんなんだと思うと反体制の温床だと思い込むのはそうだろうって感じ。

実際、民族宗教も違うのだからウイグル人たちも独立したいだろうし言いがかりではない。ただ民族自治っていう近代常識で考えたら正しいのはウイグル人だよねえ

2020-08-25

失業してるし、もうからなさそうなんだろうな。しょうがない。こんなことなら、中華企業に、技術リマくっとキャ良かった。アメリカ企業でも同じ。

2020-08-24

anond:20200824205055

たとえば、おかゆ並みにどろどろなご飯

ごはんなのに、中華蓮華

うめぼし1つとか信じられない。

あじはよかったけど

質素すぎて、しんじられなーい。

まじっそすぎる。

ひそかに、だし汁で炊いてるとしか思えない。

おかずが、タクアンときゅうりだけってありえないよねー。どうみても、自宅でつけました。みたいな、貧乏くさい。

工場のにしなさいよ

というのを書くやつがいる。そうすると倒産することがある。

2020-08-23

飲み会から帰宅後、洗濯しながらアニメ悪偶を見る。

どくとく。

いつもの駄作中華アニメとはちょっと毛色が違う感じの不思議アニメ

中華アニメは大体1話切りなんだが、これは割と見れる。

悪偶というものの設定がまた…いかにも中国人が考えそうな…蠱毒的なアレだ。

StudioDEENと中華アニメ会社の共同制作みたいだけど、基本的日本で作っている感じなのかな?

からいつもの駄作中華アニメみたいな「妙な台詞回し」とか「凄まじい絵」とかあまり感じられないのだろうか

(つっても絵柄はやっぱりアレなんすけどね…。独特で。下手とか崩壊かいう感じのアレじゃないやつ)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん