「モニター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: モニターとは

2013-05-24

4原色の世界

世界には4原色の世界を見ている人がいて、ペンキの緑と葉っぱの緑が違う色に見えるんだそうだ。

そしてペンキの緑はモニタでは再現されないらしい。

彼女にとってモニタとはとんでもなく不完全な代物なんだろうな

って思ったけどカラーテレビモニター)の発明から100年も経ってないんだよね。

それまでは3原色、2原色の人にとっても不完全なのが当たり前だったんだなあ。

全く関係ないけど、セピアモノクロ写真しかない時代って、景色のものセピア・白黒だったんじゃないか、って錯覚してしまう。

親の若い頃の話を想像してもセピアなの。

歴史の授業で幕末明治大正昭和をやってるとき想像の中ではモノクロ江戸中期はカラーだったのに。

生まれたときからカラー写真だったから「その場の色を保存できない」って感覚が、知識としてはあっても実感として無いんだよね。

で、デジカメ写真プリントするじゃん。すぐ色劣化するじゃん。親が画像消すじゃん。

大人になってから幼少時を思い出したら、変な色の世界になってるのかな。

2013-05-19

ヴヴヴopPVを見てて、内容の趣旨と全く関係ないのだけど、

最初の方で、研究員っぽい人が下を向きながら操作を行っているシーン...

モニターキーボードが一体化したコンソールデザインを見て思ったこと。

操作する手元とモニターを見る顔は必ずしも同じ方向を向いてなくていい。

その慣習をわざわざ壊したジョブズが個人的にはちょっとむかついている。

幼い頃にあった交通事故で俺は俯くことができないので、

いつもスマホを掲げるようにして操作している。

そうしたら、それを奇異に思ったり、後ろから画面をチラチラ見てるなぁという人は出てくるわけで、

電車内では出入り口と座席の間の三角コーナーか、車椅子用スペースで手すりがあるような、

背中を預けられる場所の確保が欠かせない。

縦長の折りたたみ式の携帯を使ってた時はくの字の分だけ、幾分楽だったが、

スマホ場合操作と画面が合一なので折りたたみのように操作したら使いづらくて仕方なかった。

それで試行錯誤した結果が、携帯の上をつまんでLみたいに掲げるようにしてもう片方の手で操作すること。

先日スマホを落として修理行きになったことを見るとあんまりいい方法じゃなかったっぽいけど。

操作と表示が同じ場所になかったら、そういう努力必要じゃないのにな。

FPSBF3の最終アップデートで入ったフラッグシップ戦、

あれでバイクを走らせるときは必ずよそ見しながら走ってた。

ロックがかけられたときに出る赤いレーザーを警戒してだけど、

進む向きと頭の向きが必ずしも一緒である必要はないというFPSっぽい操作

端的に表しているようで好きだったから。

同じことをスマホでもしてほしいなと思う。

今はモニター操作することしかできないけど、

Googleグラスなどもっと選択肢が生まれれば、

操作をする手元と表示するモニターが別々になった

古式ゆかしいガジェットがまた一般的になれるはず。

というか、なってほしい。

電車の待ち合いの風景は、今はみんな俯いているけど、

十年ぐらいしたらみんなまちまちの方向を向いて、

例えば、ぼーっと空を見たり、友達と顔を向き合いながら、

ケータイしてる、そんな風景が当たり前になったらいいのになぁと思った次第。

2013-05-15

童貞でごめんなさい

まず、このタイトルからしてイラっとした人は多いと思う。

わがままでごめんなさい」的な開き直りか、あるいは被害者ぶった強い自意識と媚を感じるかもしれない。というか僕は感じる。

太宰の「女生徒」くらいむかつく。某「一つ上の男」広告にはどの程度クレームがあったのだろうか。

まあそれはどうでもいいのだが、やはりインターネットなんか見ていると童貞なんか幼稚で傲慢で堪え性が無くて生物として劣ってて…的な思想をもった人はいる(2chとかはてなとか狭い世界を見てるからだが)。

しか童貞である以上、その意見に巻かれて「ほんとって幼稚だよなー」とも言えないし、「かくいう私も童貞でね」とか媚びたくない。かと言って「童貞三十路を迎えたら魔法使いになれます(キリッ」ってほど自分彼女いない暦ウィッチズ年齢にアイデンティティーもないし、とはいえもちろん「童貞は幼稚、ブタキモオタ死ね社会でてくんな」には賛同出来ない(死にたくないしね、働きたいしね)。単に嫌ならスルーしろという話なのだが、自分はその(2chとかはてな的な)狭い世界が嫌いじゃないし、やっぱりお互い言葉の話せる日本人なんだし、なんか上手く擦り合せてほんの少しは理解し合いたい。

童貞が駄目だと思う」意見にも納得したいし、でも「童貞は男である」と思ってもらいたいと個人的には思う。

で、童貞から見たリア充童貞を嫌いになる理由は…まあ色々あるよな…

今まで定義されて来た「童貞」の社会的役割が変化したのは、良いことだとか悪いことだとかの問題ではないのだけど(必然ではあったと思うが)

それによって同じ「童貞」でも一人一人の価値観がバラバラになりすぎてしまい、

童貞なんだから最初は優しくしろや」

童貞だけど顔見ろや」

童貞から差別したなこの尼」

童貞から金かかるし寂しいかギャルゲすんだ馬鹿

童貞からってなめてんじゃねえぞ」

童貞」がありとあらゆる注文と権利を主張して来るモンスターに見えるのは仕方ないことかも。

でもこれ、それぞれ違う人の意見なのだよねえ。

いやでも実際、両方主張している人もいるしなあ…それはきつい。まあ、主張しているからといってそれが受容されている訳ではないしね。

あとは、幼い頃からモニター画面と便所の個室がすべて」という残酷バイアスがかけられているため価値観視野が狭く幼稚に見える(そして、童貞はキレやすい)とか?

あと、よく水商売に通うおっさんが言うような「童貞って得だなあ」っていうのは童貞向け紙芝居の数々のことを指しているのでしょうか?

童貞が考える理由なので、的はずれかもしれません。

みなさん、特に童貞が嫌いな人はどう思いますか?

まあ、だいたいのことは「そういう童貞もいる。そういう童貞がいる。」でスルーしてしまうのだけどね…

http://anond.hatelabo.jp/20130515215929

血は争えない

僕はあるコンサートの裏方をしていた。(サークルで)

その間、客席の様子をモニターで観ていた。

コンサートでは、演奏中にお客さんに楽しんでもらえるようにパフォーマンスをする場面があった。

モニターを観ながら僕は言った「前のほうに座っているお婆さん、顔の表情かわらないなーw」

すると、僕の横に居た後輩が一言「あの二人、僕のお婆ちゃんたちです」と。

そうだったのか と思い僕は「あーそうなの?知らなかったよ。まぁ当たり前だよねwww」と返事をした。

僕はそこで、その話は終わったと思っていた。

しかし、今日 後輩から1週間以上前のこのことについて文句が来た。

「先輩は、あのとき僕のお婆ちゃんたちを 頑固 だと言いましたよね」と。

そう言われて、僕は「頑固」だなんて言葉をあの時に使った覚えはないので

「そんなことは言っていない!」と語気を強めて言い返した。

けれども後輩はそれこそ「頑固」に僕の言い分を聴こうとしなかった。(頑固な孫のババアも実際に頑固なのかもしれない)

そんなことがあった後、そういや後輩の家は〇〇学会員である、ということを思い出した。

僕は〇〇学会が大嫌いだ。

結果的に(不本意ではあるが)、僕が〇〇学会員の行動に対して消極的な言動をしたのだとしたら、

僕の心情にとっては正義であることをやったと思う。

しかし「頑固」なんて言葉を発した覚えはない。

言っていたとしても、「頑固」と言ったことだけで否定になるのか?(「頑固おやじ」はマイナスなのか?)

お望み通り今こそ言ってやる。頑固なババアと頑固な孫 血は争えませんねぇ と。

「頑固」は悪い言葉しかないわけではない。

彼が不愉快に思った からこそ否定になっただけだと思う。

こっちが不愉快だクソ野郎。

2013-05-08

http://anond.hatelabo.jp/20130508180828

MSXスラッシュドット2chしか

聞いたことがない若輩者だが、

話を楽しく聞かせてもらいました。

OpenGLDirectX下りとか。

から、なんだけど魂の叫びとして

自死はやめてください。

コーダーゲームワナビーとして

自分未来のようで、怖いから。

重いよ、死なないで。

年相応の熟練した技術を、作るために磨いたはずなのに

磨いても磨いても肝心の作りたいものが見えないって苦しい状況を

ずっと続けてこられたのではないですか?

その結果、今どん底にあるのだろうけど、

Unityちょっとしたゲームにはうざ過ぎると言った貴方だ。

確かな技術はそこにあるはず。

モノを作れない人間に、軽く作ってみれば?っていう残酷さを

私は知ってるからその辺は何も言えないけど、

でもただただ技術必要とされる案件は転がってる……オフショアの進撃がやばいけど。

から、ご活躍ができるきっかけはあると思う。

モニターから離れて、プログラムとは関係ないことを考えてみればどうでしょうか。

ハッカーなら誰しも経験ある、どん詰まりの時に

から解決法が降りてくるあの感覚を蘇らせることが今は必要だと思いますよ。

2013-05-07

今年米寿を迎えた祖父は、たぶん日本でも最長老クラス自作厨(元)なんだが、

視力の衰えには勝てなくて、20inchの正方形モニター最近すごいことになってきた。

ブラウザの文字サイズを最大限にあげて、圧迫感が半端ない状態。

俺には文字がでかすぎてなんなのかわからないんだけど、

祖父にとってはこれが自然らしい(--; 

十年前、膝を並べてPC教わったときは少なくとも普通だったのに...

ぼけてもないし、会話は普通にできるし、毎週家庭菜園に欠かさず出かけている祖父だけど、

PCモニターと祖父の使い方を見ていて思ったのが、一度に取得できる情報量

無意識のうちに抑えているのかもしれないということだった。

短期的に記憶できる量、マジック7を3か4ぐらいまでスケールダウンしてる感じ。

さらに言えば、端から端へ目線を移動させることも苦痛しかった。

なんでモニター大きいのに交換しないのかと聞いたときの返事から

結果として、日本最初うつったブラウン管の文字みたいなスライド

ブラウザを見てるんだが、これはこれで中身をちゃんと理解しているらしく、

先日は、電脳戦の話をスマホPCモニターでそれぞれ見ながら局面について会話したけど、

全然齟齬がないのが逆に怖かった。(祖父は棋譜を見ていたので、自分動画を見ながら

三浦八段の様子など教えてあげた)

PCに強いじじいは、たぶん今だけ通用するステータスなんだろうけど、

歳取ったら自分も祖父みたいになりたい。そう、思う。

ハフィントンポスト米国版のそれが、

老眼持ちの高齢者向けに設計されたUIじゃないかしらと勝手妄想から祖父のモニターへ。

決してPinterestオマージュではないと思うのだけど。。。

http://anond.hatelabo.jp/20130507095452

2013-05-04

エロゲBGMが良すぎてモニターを閉じるのを忘れて夜食作ってた

今家に自分以外誰もいないのをいいことに、居間PCで懐かしのエロゲを二時間やってはやり捨てていたのだが、

『体育倉庫物語 ~幼性の夏休み~』のBGMが意外と良かったのを再発見したり。

調教シーンの最中にかかる曲が、川べりをゆっくり歩きながら日差しの下で輝く川面を眺めるような穏やかさを想起させるように、

幼女をなだめて気分を持っていくようなしっとりとした曲で、ああ、この曲良いなぁと思って音量を上げて

下履きがパンツのまま、簡単にチャーハンを作って食べて、

散らかっていた家族のものを片付けて、テレビをつけて消して、

まだBGMがかかっていることをようやく思い出した。

PCの前に戻ると、幼女には未だに空気入れのホースがささりっぱなしになっているわけで、

ああ、ごめんなさい、今楽にしてあげるからねとEscキーでとりあえずゲームを終了した。

PCから離れていた間、モニタースリープモードに入ることもなく煌煌と輝き、

アーンなシーンがブラウン管なら焼き付くほどの時間経ってたわけだけど

ゲーム稼働中であることを知らせるBGM自然すぎて全く気づかなかった。


ヨスガのサントラを掛けながら、コマ送りで黒い斜が入ったシーンを一時停止したまま

席を立って部屋片付けていたら姉に見られたことを思い出した。

まったく同じだ。賢者タイムには入ってないのに、曲がいいとすっぽり抜けるよね。

このシームレスな良さはいったい何なんだろう。

2013-05-01

仕事をする上で大切な3つの意識

GW仕事の話もなんだが今俺の周りで最もホットな話題なので。

仕事が苦手な人は大抵周りを意識していない、全体が見えていない、先見性がない、とはよく言われることだ。

まり、目先の仕事内容にばかり意識が行き過ぎて、プロジェクト全体のこと、社内の現在の状況のことがまるで見えていない。

しかし、それは慣れの問題も大きく、社会人何年目になると随分全体のことを見渡せるようになるものだ。

そうすると、今度は自分が見えていないという問題がはっきりと見えてくる。

まり、目先の仕事意識できていて全体への意識もできているが、自分自身のことが実は意識できていないことに気付く。

具体的には、仕事をしている自分の疲労度、モチベーションアイデアについて自覚的ではないことに気付く。

ここに気付かない人も多いが、優秀な人はたいてい気付く。

この自分への意識は、全体への意識とも繋がっていて、自分をより意識できるほど全体も意識やすくなり、全体を意識できるほど自分意識できるという相互作用がある。

よって、最初にある程度全体への意識ができるようになったら、自分への意識と全体への意識は並行して育てていくものと考えたほうがよい。

ここまでまとめると、次の3つの意識仕事をする上で課題となるのだ。

1.仕事の対象への意識:目の前のタスクに対する意識

2.全体への意識プロジェクト全体、1年全体、会社全体、社会全体といった広い状況への意識

3.自分への意識自分のコンディション、気持ち、考えについての意識

このうち全体への意識は、ゆっくりした時間に全体を見渡すこと、仕事に慣れることでしか成長しなくて、

仕事中に全体を意識しようと思ってそう簡単に育つものではない。

となると、仕事中に意識すべきなのは、1と3。つまり仕事の対象と自分意識することである

よくシングルタスクのススメという文脈で、目の前の仕事にだけ集中しなさいと言われるが、その方法は全体に余計な意識を割かない意味では正しい。

しかし、目の前の仕事にだけ集中していては自分自身のことが見えない。

その結果、悪化しているコンディション、低下しているモチベーションに気付かずに深刻化したり、

せっかく浮かんできた面白いアイデアを手放してしまったりするハメになる。

そこでお勧めしたいのは、目の前の仕事自分自身を意識する仕事を融合させて1つの仕事と捉えることである

例えば、書類を書く仕事だったら書類を書きながら適度に自分自身もモニター(観察、監視)する、そういう仕事だと再認識する。

そうするとうまくいきやすいことに最近気付いた。

2013-04-23

映像表現、というかエフェクトの一種に「コンピュータなどのモニター上で表示されている感」な奴がある。

映像に細かい水平方向の縞模様がうっすらと乗ってるような、インターレースとか呼ばれてる、あれ。

これが通用しない世代が出てきている。というか、うちの息子がそうだった。

ある映画を見ていて「なんでこの時だけ縞々になるの?」と俺に訊いてきた。「テレビの画面が映ってるんだよ」と言うと、

「でもうちのテレビ縞々ならんよ?」と言われて「昔のテレビはこういう風に見えてたんだよ」と答えたが「でもこの映画って未来の話やん?」と言われて答えに詰まった。

ブラウン管テレビをそのうち見せてやるか…。

あと、映像の電源をブツンと切る瞬間、映像モニタ中央の横一線に集束する現象も「なんでこうなるの?」と訊かれたっけか。

http://anond.hatelabo.jp/20130423215733

そのうち、MPEGJPEG特有のブロックノイズの方が支持される日が来るんだろうな。

http://anond.hatelabo.jp/20130423222426

まあ小さい子供は知らんものは知らんし親に尋ねるしかいからね。

2013-03-21

http://anond.hatelabo.jp/20130320171138

連続投稿ごめん…初めて匿名ダイアリー使うもんだからこんなにサーバー重いと思わなかった…次から気をつける。

うおお…自分とかなり近い状況の人がいたのね。

自分新卒で入ったものの、書かれてるようなクズ状況が数年間続いてる感じ。

技術的な成長はちゃんとしてるんだけども、根本的なものが変わっていなくて結局失敗する。

ここでいう自分が考える根本的なものというのは…

責任感が無い(今まで誰かが何とかしてくれてた)

スケジュール管理できない(夏休みの宿題は後のばし→ラストスパートかけるも終わらない)

・話を聞いて理解できているつもりが実際にやってみると違うorできない

・考えてるつもりで考えられていない

メモを見返す“行動そのものを忘れる”

他にもたくさんあるんだけども、明日仕事なので考えるのやめる。

“行動そのものを忘れる”

これ、一番厄介だと思う。

元記事書いた人に当てはまるかわからないけど、自分はそう。

普段生活してたり作業してると頭からなくなってて、言われて思い出して焦る感じ。

メモノートを見る」っていう付箋をモニターに貼っても、その付箋が風景化して目に入らなくなるんだ。

一定期間ごとに位置や色を変えてみるとか?まだやってないけど、その行動がそのうち忘れそう…


自分最近会社を辞めるか辞めないか考えてる。

その理由は

上司、先輩の足を引っ張りたくない

自分根本的なダメ元を直すため

かな。

前者は自分仕事しても結局できてなくて、指示いただいたりする時間無駄に使わせるから

後者はこの切羽つまった状況でダメ元を治そうと思っても治らない気がするから

数年ずっと治そうとしてきたのに治ってないからね…。

なので、環境を変えてなんとかしたいのです。

環境が変われば解決するワケではないし今より状況が悪くなるかもしれないけど挑戦してみる価値はあると思うんだ。

ただ、やっぱり会社を辞めるか辞めないかは答えがでない…。

2013-03-08

中国語ビットマップフォント詐欺的に買わされている日本企業

日本フォントメーカーが、中国規制の強制部分と標準部分をごっちゃにして、

買う必要がないビットマップフォント日本企業に売りつけているんではないか

という話です。

中国向けに製品を輸出する場合、規定のビットマップフォント

購入して使用しなければ、中国には輸出できないということを言っている

ところばかり目立ちます。逆にそれ以外の情報がない。

http://www.lim.co.jp/products/chinese.html

字形に関しても規定が行われビットマップフォントに関しては、中国政府認定のビットマップフォント以外は使用できなくなりました。

認定されていないビットマップフォントを搭載した製品には修正勧告が行われます

修正勧告を無視した場合、当該製品中国での販売を禁止されますのでご注意ください。

http://www.founderinternational.com/jp/structure/pro/201107/show20110704160230883.htm

現在中国において販売する文字情報処理製品に使用するフォントデータはこの規格の採用を義務付けられております

http://www.arphic.jp/news/epaper/AR%20News_CESI%20Certification.pdf

中国で販売されたディスプレイモニター付きの電子商品には

CESI に認証された簡体字フォントしか使用できません。

http://www.dynacw.co.jp/oem/embedded/tabid/159/Default.aspx

中国向け輸出製品には中国国家標準文字規格にGB18030対応したフォントセットを

搭載することが必須になります

GB13080の原文を探したのですが、なかなか無い。

以下でやっと見つけました。

GB13080原文

原文の強制部分を機械翻訳すると、

(翻訳が正確かどうかはわかりませんが)

http://baike.baidu.com/view/889058.htm

(1)製品は正しく、出力、処理のGB入力することができます 18030-2005は一部の規定の全部の漢字キャラクターを強制します;

(2)製品は正しくGBを識別することができます 18030-2005強制性の一部の規定の全部の漢字キャラクター対応するコード

うーん、文字コードを正しく扱って全部表示してねとしか書いてないような気がします。

使用フォントを強制ってどこから出た話なんでしょうか?

もっと下の方をみてみると、標準を規定した部分に以下のような文が。

GBの18030を編集して標準を制定しま

~中略~

またGBを開発しました 18030の基本的なドットマトリクスの字体。

ビットマップフォントについては単なる標準規格だと解釈出来ます

少なくとも、ビットマップフォントについてのみ規定しており、

アウトラインフォントは規定されていないのでは?

GB18030を満たしているフォントセットならば

認証を受けていなくとも使用については問題ないと判断出来ます

なんか原文に当たるすべが無いもしくは面倒くさい企業に対して

詐欺まがいに売りつけているんじゃないかなと思いました。以上。

2013-02-26

大学読書人大賞があまりにクソな件について

http://www.jpic.or.jp/dokushojin/

 

 

「はて、読書人とはなんぞや?」という気分になることでお馴染みの

キングオブクソ文学賞こと、大学読書人大賞ですが

今年はますますそのクソさに磨きがかかっております

 

読書人などと名乗るのはおこがましいけど…まあ、話題作くらいは、少し、ね」

程度の方で構いません、ある程度本を読まれるモニター前のあなた

このリストから、ご自分が読まれている本の推薦文をぱらりと御覧ください。

http://www.jpic.or.jp/dokushojin/kouho/2013/

 

 

百聞は一見にしかず、いかにこの賞がクソか一発で分る素敵な書評しかございませんので

どれを読んでも安心して怒りを感じることが出来るようになっています

なお、『アウステルリッツ(改訳)』、『嵐のピクニック』、

スワロウテイル序章/人工処女受胎』『BEATLESS』がお好きなアナタは残念でした。

こちらの作品、候補作にもかかわらず一通も推薦文が集まら自動エントリ落ちという

斜め上の展開になっておりまして、1本も推薦の書評を読むことができません。素晴らしい。

っつーか、候補作に推薦文の一本も集まらないこと、途中で分からなかったの?

そういうのは途中でサークル間で情報を共有して仕込みで入れるんだよバカが。

見た目だけでも整えろや。

 

話がそれましたが、こちらにある推薦文、

ですますであるを混ぜるくらいに日本語能力がクソ、

なんでも自分の体験に結びつけるのがクソ、あらすじのまとまりのなさがクソ

編集者がオビを書いているわけでもないのに無意味に煽ったり意味ありげに引っ張って伏線を回収しないのがクソ、

読書好きである自分によっていることを欠片も隠さないのがクソ、

明らかに文意を読み間違えているのがクソ

てにをはがオカシイのを校正もせずにあげているのがクソ、

最後の1文が「…。」で終わることを余韻が残る名文と勘違いしていてクソ、

冒頭のエピソードが締めに帰結せずなんのためにあるかわからないのがクソ、

「この本ほど現代学生が読むことを想定されている本はない。」って意味からなすぎてクソ、

などクソな部分を100個でも200個でも上げることは可能です。

 

 

はいえ、クソがクソがと怒ってばかりいてもしかがたありませんので、

どうしてこういうクソな「さくぶん」が沢山出来上がってしまったのかを

ちょっと考えてみたんだけど、小学校教育での「読書感想文」が

元凶なのではないかと思うんだよね。もう口調砕けますけどすんません。

 

 

アレってさ、あらすじとかよかったところを並べた後、

テンプレ的に自分の体験とリンクさせて落としこむのがほめられるじゃん。

この本によって私はこう感じて、現実自分がこう成長しました~ってアレね。

あのテンプレートが、大学生になっても抜けてない。

あらすじ書いて~印象に残ったエピソードあげて~僕は私は自分経験だと~って。

そのテンプレも上手に使えてるならいいけど、

全然まとまっていないので読むに耐えない。

しかも『それだけだとちょっと格好悪い、いい子なだけの自分ダサい』って

大学文学賞の運営なんかしているバリバリに膨らんだ自意識は主張するから

結果、もうちょい小難しいことからめて「SFは僕らの人生を変えていくのだ」とか

それっぽいこと言った結果まったく意味からなくなってんだよね。

 

小学生の作文レベルで「最後主人公が、人の心を信じて立ち向かっていった姿が

とても格好良く感じました。僕もこういう大人になりたいと思いました。

今の世の中では、それがとてもむずかしいのだとしても。」とか言ってくれたほうが

ぜんぜん分かりやすいし、本を勧められている感じがする。

 

 

これは本の推薦のための賞だろう?

お前を推薦してどうすんだよクソが。

お前の自意識に飾ったブローチの自慢ご苦労様。

でもそのブローチ、馬の糞でできてるんだね。すごい臭うよ。

2013-01-16

スペック高校生だけど大きいライブに憧れる

にきび跡、肌荒れ酷い、不細工、発達障害診断待ち、腎臓疾患持ち、身長170cmどまりの超低スペック高校1年生です。

最近、大きいライブに憧れる

どんな感じかというと http://www.youtube.com/watch?v=mknccCiFJU4 こんな感じ

大きい会場でみんなにうおおおおおおって言われて、巨大モニタージブリ自分のために作ってくれたアニメーション流して、、、

別に歌が上手くなりたい訳じゃない

なんていうか自己顕示欲承認要求を満たしたいだけなのかも

2013-01-15

はてブデザイン

そいやはてブの新デザインってアップルのページデザインと似てるなーとおもた

小さく分けてるけど一覧性はそこそこあって、見たい部分を拡大するとちょうど一つ収まるってやつ

スマートフォンタブレット、はたまたモニターを立て置きしてる人に恩恵があるデザインということだけど

2013-01-09

なんか最近ホッテントリで見かけるモニセレブログってなんだろう。

東京グルメスポットとかスイーツレシピとかそういう、ありがちだが人気のあるテーマを、

どっかで見たことあるようなタイトルと、どっかから拾ってきたであろう写真デコレート。

ここまでは飽きるほどよくある話だが、

こういうのにありがちな編者の自己主張が無い。

というか、誰が書いているのか分からない。

ブログ更新を連絡するのみのツイッター

知らないとっつぁんからいいね!されているだけのフェイスブック

そしてブログソースに燦然と輝く、

meta name="description" content="無料モニター懸賞プレゼントが満載のモニセレ!"

meta name="keywords" content="モニター,プレゼント,懸賞"

の文字。って、釣りにしたって全然本文と関係ねーじゃねーか!

で、なんなのこれ。実験

2013-01-03

紅白歌合戦

僕自身はももクロZに思い入れはない。

つの方向から情報は平面だけど

多角度から情報は立体になり強く印象に残る。

一つ目の角度は出勤中に聞いている深夜ラジオの録音。TBSjunk山里亮太さんがマイナーの頃からいかけていたファンとして話し、設楽統さんが去年からはまってももクロZの一生懸命さと可愛さを語る。

バーの女の子ももクロZをモニターに流して一心不乱にしゃべり倒す。ココナッツ強要してくる。が、楽しかった。

大晦日、刷り込まれた僕が紅白歌合戦を見た。エビ反りジャンプを見たときに涙で画面が歪んだ。

あーだめだ。最後一言で決めたかったんだけど、深夜だからオチもまとめもでてこねーや。

2012-11-27

今だから言える、平文でパスワードを保存する方法はてな記法練習用

パスを覚えるのが面倒くさいあなたへ

WEBサービスSNSなどの発展により、パスワードを要求されることが増えてきました。

でも、パスワード覚えるの面倒くさいですよね?

かといって自分の生年月日や出身地などに関するものでは、簡単にばれてしまます

平文で保存すればいいじゃない!

そこで提案したいのが、平文で保存できるパスワードの生成方法です。

複雑なアルゴリズムはいりません。必要なのはあなたの頭と思い出だけ。

それではさっそく作ってみましょう。

用意するもの

黒歴史

中学生くらいの頃の。

脳内妄想

現在進行形でも可。

紙とペン

念のためアナログで。

作り方

①設定を書き出す

妄想黒歴史に登場する設定やキャラクターストーリーを書き出します。

ネタ帳を見てはいけません。ぱっと思いつくものだけにしましょう。

②組み合わせる

妄想から一つ、黒歴史から一つモノをピックアップして組み合わせます

これがパスワードになります。念のため脳内で組み合わせるだけにしましょう。

クイズ形式にする。

組み合わせが完成したら、クイズ形式で保存します。

わかりにくいので、アンパンマンドラえもんでたとえると

パスワードが「cheesedorami」なら

パスワードは「パン工場の飼い犬」+「青い猫型ロボットの妹」”とします。

④保管する

これで、テキストが保存できる場所なら、どこでも保存できるようになりました。

ポストイットに書いてモニターに貼っておいてもいいし、EVERNOTEに保存しておいても良いです。

ブログツイッターなら、プロフ欄に書いておくとおもしろいかもしれません。

メリットデメリット

メリット
どんな文字数にでも対応できる。

パスワードをEvernoteに保存する

上のは先人が書いたパスワード作成方法です。

ここで指摘されている

蛇足:面倒臭いのは、パスワードの文字数上限が8文字とか、記号禁止とか、そういう例外的なクソサイトへの対応なんだよな。

という問題を解消できることは大きなメリットだと思います

たとえば制限文字数8文字なら(前と同じアンパンドラでパスワードを生成します)

主人公の妹的存在の姉(英語前3)」「嫌味な少年の弟(ヘボン後5)」

と書けば

「roltsugu」と8文字に圧縮できます

「悪役2人の角の数合計」「主人公の姓と同じ文字の組み合わせは、主人公家族全員の名前の中にいくつ入っているか

で「34」と二けた数字もできます

全部のサイトパスワードを変えることができる。

覚える必要がないので、パスの一部を共有することなく、全く異なるパスワードを設定できます

デメリット
恥ずかしい

例ではアンパンマンドラえもんで生成したからまだましです。

しかし、モニタ

はてなid=Anony1、パス聖剣ギルモアの秘剣の数+俺がはなざーさんと初めてデートした場所日本頭2、後3)」

と書かれたポストイットが貼ってあったら大変なことになりそうですね!

おわりに

いかがでしたでしょうか。

効果の実証として、以上の方法で生成した私のはてなIDパスワード晒して終わりにします。

はてなid=「立ち上げたイラストサイト名(ヘボン母音前3)」「漫画原作時のペンネーム(語呂2)」

パスワード=「ヘンリエッタの義兄がダンスパーティー王女に見初められた年齢(数字)」「漫画原作時のペンネーム独語ヘボン全)」

この方法を使えば、もう複雑なパスワードに悩まされることはありません。

思い出と妄想をフル活用して、素敵なwebライフを送りましょう。

2012-11-08

http://anond.hatelabo.jp/20121108163349

女性差別みたいになるけど

そういうこと言うのって明らかに女が多いよね。

ちょっとでも自分より楽してる奴がいたら許せないって言う。

自分の損得に拘ってるって言うのとは似てるようで全然違う。

なんでそうなるのか本当に不思議だ。


からさまなサボり魔とかじゃなくても

一時的に・たまたま待遇に些細な差がついて

自分よりいい目にあってる奴が居ると感じると

物凄く不満を溜め込むよね女って。

例えば同僚にあてがわれてたモニターダメになって買い換えてもらった結果

その同僚だけ最新モニターになった、

程度のことでも不満を持って人に愚痴ったりする。


学生時代からそうだよ。

ちょっと洒落な格好してきた女がいたとして

ちょっと注目されたりチヤホヤされたとする。


そこで

「あ、いいな!私も私も!」ってめいめい追随洒落始めるならわかるんだけど

「何あの子」って言って集団で取り囲んで圧迫してお洒落をやめさせる方向に行くじゃん?


もう非難じゃないけど

なんで女ってそうなるのかを聞きたい。

あなた分析ではどうだろうか。

2012-10-30

辞めた

今日アニメーターを辞めることにした。

正確には会社をバックレた。

責任とかモラルとか、もう、わかってるけど、いい。どうでもいい。叩け。

とにかく今ドアを出て会社に向かいまた1週間を始めたら俺は 

壊 れ る。

「うちの会社ノルマとかはないよ。基本給+枚数をこなせば作業手当として給料は上がる。」

なのに、基本給は実は「最低限の枚数をこなしたという前提」で設定されていたんだ。

作業枚数が、会社の設定した枚数に満たない場合、基本給がマイナスされていく。

募集要項にはこう書いてあったんだ。

基本給+住宅手当+皆勤手当で15万円。アニメ業界初任給としてはかなりの高額だ。

でもそんなうまい話はなかった。 

給料日、俺の手には諭吉が7人しかいなかった。

09:30 会社に行く準備をしていると、じんましんが出てくる。

09:50 家を出る。太陽光を浴びる唯一の時間

10:00 出勤。「おはようございます」の言葉が空しいほど皆無言。

12:00 机で黙々と昼食。食欲がないのでせんべい1枚をかじる。特に会話はない。

14:00 外は太陽が降り注いでいるが会社電気すらついていない。モニターでの色確認などのため。

18:00 夕方を過ぎると微熱が出てくる。時には38度越える。 

20:30 パンを食べる。

22:00 集中力限界だが手を動かさないと仕事が終わらない。

23:30 正直アニメとかどうでもよくなってきて帰る。俺今日誰ともしゃべってねえ。

09:30 じんましん。以下永久ループ

絵を描くのが好き?そうだっけ?

俺が描いてるのは絵じゃなくて線にしか思えない。

10万そこらで10時間も線だけ描いて、俺はいい歳して社会に何を貢献しているの?

50代の作画監督見てたら、あんな大人にはなりたくないとしか思えない。

俺こんなことするために生まれてきたんじゃねえよ。

他人様の現実逃避材料を生み出すために、うどんも食えないほど憔悴するなんて。

最低限の生きる権利を保障されながら金を稼ぎ、納税したい。

社会保険とか年金とかちゃんと払って、いつかは家庭を持って子孫も残して。

当たり前だと思ってたことすべてが、このままじゃ何ひとつ出来ない。

「人並み」の人生を生きるのってこんなに大変だったのかよ。

好きなことを仕事に?笑 やりがいを感じる仕事?笑

まじ馬鹿みてー

2012-10-22

今の若者が羨ましい

今の若者が羨ましい。

昔は良かった的なこと言う奴は総じて糞だ。

今の時代みたいに奴隷も侵略も従属も植民地必要もなく、

身分に関係なく学べて表現の自由もある時代を誇るべき。

そしてこれからも強い意志で自由を守らないといけない。

特にインターネットの出現と普及は

言葉さえ理解できれば低コストで学べる環境を作り出している。

TDLファミコンが登場した頃に生まれた私でさえ、

今の10代が羨ましいと思えるほど環境が良くなってる事を理解して欲しい。

1000ドルパソコン(本体のみ)が出たのが1997年、

HP日本で5万円パソコンモニター付き)を出したのが約2001年

ディスプレイ込み5万円PCHP pavilion 2000」購入記

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20001213/hp.htm

Yahoo!BBADSL提供もこの頃。2001年でADSLが一般に広がったのが2003年ぐらい、

(この頃までISDN64Kbpsや128kbpsサービスSMAPを使ってISDNで当たりマウスなどとCMしていた)

そして今となっては無線による高速ブロードバンドの普及で場所関係なく広い範囲でネット環境を甘受できる。

まるで夢の様な状況だ。

もし人生に躓いたり、つらい状況にあって

自殺したいと思っても立ち止まって見て欲しい。

昔より今は良い世の中になってきている、

これからも良くなって行くだろうと。

2012-10-21

TVすてたい

ドラマバラエティ番組ドキュメンタリーもつまらなくて、ニュースゲームのためだけに置いてあったTV

でも見たい時間にやっているニュースワイドショー化が激しくて、見るのに疲れてきた

それで、だいたいの流れを英語勉強兼ねてCNNABCニュースで確認、細かい国内ニュース大学新聞読めばいいかとおもえてきた。

NHK契約金学生には地味にきついってのもある。

TVゲームPCモニターでできるらしいので、いよいよTV存在価値がなくなってしまった。

ケーブルTVとか興味あるし、災害時とか用にもなにかとTVを置いておきたいのだが、NHKがなあ……。

見ないか契約したくないってできないんですかね。

2012-09-30

http://anond.hatelabo.jp/20120930203734

http://anond.hatelabo.jp/20120930184927

テレビじゃないが

iMacモニターは 白 だが。 デザインが悪いどころか、一体型PCとしては売れているほう。

http://anond.hatelabo.jp/20120930203734

 

あとはモデルは古いけどBRAVIA の赤

http://itsa.blog.so-net.ne.jp/2006-12-22

 

つか、80インチモデルとか買う奴は高くても買う。

高級品と低価格品は買う層そのものが別。

 

黒は低価格そう向けで、 高級層向けはBTOデザインモデルというのはあり。

2012-09-17

三菱太陽光発電システム電気使用料金が安くなるイオンテック

三菱太陽光発電システム電気使用料金が安くなるイオンテックでございます。今回、10名様まで格安提供できるモニターを募集しておりまして、是非、お見積りをさせていただきたく…」

などと誘って家の情報を聞き出したり、家の中に入る約束をとりつけようとしたりする、あやしげ電話が来たよヽ(´ー`)ノ

こっちは何も言っていないのに、「お客さまがいらっしゃる時間帯は何時ごろですか?」としつこく聞いてた。もしかして、あんたは空き巣斥候かい

 

電話光熱費などの情報を未契約事業者様に提供する場合情報一件につき、事前に1万円を指定口座に振り込んでいただきます。家で私との面会を求める場合は、10分まで2万円を事前に振り込んでいただきます。家の外で面会する場合10分5万円です。よろしいですか? よろしければあなた本名会社名と電話番号をお教えください。お教えいただいた電話に、振込み先を連絡させていただきます

と言ったら、電話ガチャ切りされたヽ(´ー`)ノ 

2012-09-05

http://anond.hatelabo.jp/20120905181818

ピルはまぁ個人差があるからねえー。

あとはシイタケサプリ生理痛けっこう軽減できたよ。

どういう名前だったかは忘れたけど。モニターで使ってみた事ある。

一日3錠で。

ただシイタケ臭がけっこうするので…シイタケ嫌いな人はきつそう。

いかがでしょう?

2012-08-27

サーバ情報監視の仕組み

cf). Software Design 2010/01号

vmstat を実行するスクリプトを書く
!#/bin/sh
vmstat 5 2 | tail -1 | awk '{print $4,$5,$6}'
xinetd のサービスとして動くようにする
  1. /etc/services にポートプロトコルを登録する
    • agent_mem 11001/tcp # memory monitoring
  2. xinetd が実行するための設定ファイルを書く
    • /etc/xinetd.d/agent_mem
  3. xinetd の再起動
  4. telnet で動作確認する
service agent_mem
{
        socket_type     = stream
        protocol        = tcp
        wait            = no
        user            = nobody
        server          = Monitor/agent_mem.sh
        only_from       = 127.0.0.1
        disable         = no
}
xinetd に登録したポートを叩くスクリプトを書く

php場合、fopen() でもいけると思うのだが、明示的に sockopen() を使う。うむ、perlよりも楽だわこりゃ。

<?php /* -*-java-*- */
/**
 * モニタリングクライアント
 * 
 */
$fp = fsockopen( 'localhost', 11001, $errno, $errmsg, 30 );
if ( !$fp ) {
    echo "Error: $errno - $errmsg \n";
}
else {
    echo date('Y-m-d H:i:s'). "\t";
    $stmt = fgets ( $fp, 128 );
    if ( preg_match( "/([0-9]+) ([0-9]+) ([0-9]+)/", $stmt, $regs ) ) {
        $total = (int)$regs[1] + (int)$regs[2] + (int)$regs[3];
        echo $regs[1]."\t".$regs[2]."\t".$regs[3]."\t".$total."\n";
    }
    fclose( $fp );
}
cron に登録してログを取る。もしくは、スクリプトを while(1)で実行させておく

こいつをモニターとして走らせっぱなしに出来るようにする。

<?php /* -*-java-*- */
/**
 * モニタリングクライアント
 * 
 */

function mem_monitor ( $host, $port ) {
    $fp = fsockopen( $host, $port, $errno, $errmsg, 30 );
    if ( !$fp ) {
        echo date('Y-m-d H:i:s'). "\t";        echo "Error: $errno - $errmsg \n";
    }
    else {
        echo date('Y-m-d H:i:s'). "\t";        $stmt = fgets ( $fp, 128 );
        if ( preg_match( "/([0-9]+) ([0-9]+) ([0-9]+)/", $stmt, $regs ) ) {
            $total = (int)$regs[1] + (int)$regs[2] + (int)$regs[3];
            echo $regs[1]."\t".$regs[2]."\t".$regs[3]."\t".$total."\n";
        }
        fclose( $fp );
    }
}

while( 1 ) {
    mem_monitor( 'localhost', 11001 );
    ob_flush();
    flush();
    sleep( 30 );
}
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん