「シーズン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シーズンとは

2020-04-06

anond:20200406142552

インフル流行ってる時期も含め手洗いうがいは普通にしているし

インフルシーズンなら尚のこと手洗いうがいをよりしていると思うけどなあ

anond:20200405235358

いや、再感染があるから1回に2割ずつ(今の人口 x 0.8^シーズン数まで)減ってく

2020-04-05

一瞬熱が出たんだが

増田でペチペチ遊んでたら下がった・・・

コロナかどうか医者でもわからいからわざわざ受診目安が4日って区切ってるんだな

ていうかうちの家系はもとも肺が弱いからいろんな薬やワクチン打ってるせいもありそう

違う肺病ワクチンが一部有効かもっていうのがやっぱり

コロナ免疫特別複雑なマトリクス状に分散してるのかなっていう気はするね 

さらにいうとBCGな、結核っていう昔からある肺病のワクチン

乳児のうちにうけとけって役所から書類がくるやつだが(各自母子手帳みろよ、anond.hatelabo.jp/20200402193630のバカもな)

結核だとコロナどころじゃなく年単位でかかったりなおったり熱でたりなおったりだるかったりなおったり!!!!!!

うがーーー!!!!ってなるめんどくさい病気なんだよな

イメージがわかないならサツキとメイのおかあさんがたぶん結核、ワンシーズン入院がすめば短い方、それが結核

(一応結核ウィルスでなく細菌のほうだから抗生物質がひろまりはじめたころはよくきいたが、今は抗生物質いまいちで再興しつつあるらしい・・)

そのワクチンが聞いちゃうってことはもしかしてコロナさん結核なみにめんどくさい可能性があるのか・・・

 

免許合宿教習所スタッフより

私は運転免許を取るための学校で働いている一職員である

一体全体どうなってんだ。

当校では、通学以外に、短期仮免許が取得できる免許合宿生も募集している。

報道されている通り、先日山形で初のコロナ感染者が出たのだが、それが免許合宿の入校生だったとのこと(念のために書いておくが、自分とは一切関係ない学校である)。

当校は、本州にいくつか学校を抱えるグループなのだが、その報道を受け当グループ校一律で一度新規合宿免許生の受け入れを中止、今後入校予定で予約を頂いていたお客様にも今回は入校を見送って頂く措置を取った。

ここ数日は教習を行う傍で、4月に入校予定だったお客様謝罪し予約キャンセル手続きのため、受話器を握っている時間も増えた。

仕方ないとすぐに納得していただけるお客様殆どで、中には激昂されるお客様もいるが、ここまでは正直想定外

合宿を選ばれるお客様の中には、特定の日程までに免許必要で、その日までに取れるよう合宿スケジュールを組んでいるお客様が多い。それが、その日に仮免許を受け取ることができなくなりましたと告げられるわけだから、激昂したくなる気持ちもわかる。

問題は、新しく申し込もうとするお客様

先にも述べたように、現状新しいお客様を受け入れる予定はない。合宿免許受け入れ再開の見込みも決まっていないし、本来であれば夏休みの繁忙期の受け入れも始める時期だが、それすら今は予約不可となっている。

だが、春休みの予約を取り逃がした大学生から新規申し込みが止まらない。止まらない。本当に止まらない。

合宿免許学生の長期休みが繁忙期で、当校も3月末までの予約は2月ごろにはほぼ空いておらず品薄となっていたため、3月末までに卒業したいというお客様には夏休みの入校を勧めてた。それに納得いただいてたはずのお客様が、大チャンスと言わんばかりに空き状況を問い合わせてくる。

HP新規受け入れしていないことを記載しても、申し込みの電話は一切減らない。ニュースを見ても現状を理解していないお客様日本語が読めないのかもしれない。

今、日本がどうなっているのか、何が起きているのか知らないのでは?と本当に不安になる。コロナウイルス危険性がこどもにでもわかるように書かれた記事URLを送ってあげたくなる。

春休みに予約取れなかった大学生が「ワンチャン狙って」くらいのノリで電話してくるならわかる。まだ学生だもんな。ニュースなんて見ないし、難しいことあんまりからないよな。わからないのかな。

怖いのは、大学生の親が「息子・娘を入校させたい!4月中に免許を取らせたい」と意気揚々と申し込んでくる事実だ。

実際、長期休み後のシーズンは閑散期で料金も安い。ピーク時の半額並の商品が多く、長期休みに比べればお得なのである

それでも、そんな20万円ぽっちで命を投げ売るのか。そりゃ大学生であれば、健康だろうし重症化するリスクは低い。

合宿免許基本的地方活性化のために行われていることが多く、ほとんどの場合田舎教習所が他都道府県からの入校を前提として計画してる。

自身、もしくは自分の息子や娘がウイルス媒介している可能性があるとは微塵にも思っていないのだ。仮に思っていても、関係ないのだ。恐ろしい。

同業者に聞けば、中には未だに4月の予約を受け付けている学校も多くあるらしい。確かに合宿免許をやめてしまえばほとんどの教習所が潰れてしまうだろう。当校もグループであるからこそ、すぐに予約受付を中止することを決定できたのだが、そうでなければ一人でもお客様を失うのは怖かったと思う。

教習を辞めない学校問題があるのも事実だ。

そもそも、この時期に予約を申し込んでくる学生たちは、本来であれば4月免許を取得できていない方々である。つまり不要不急なのである。安さだけに目を眩ませて本当に大事ものが見えていない。

免許合宿なんて、決して広いとは言えない教室大勢が集まって授業、超過密スケジュール環境の変化でただでさえ体調を崩しやすく、そのうえ共用設備がたくさんある。

当校でもすでに合宿を開始しているお客様には毎日の検温を実施してるが、それを差し引いても圧倒的にリスクが高い。

想像力の欠如なのか、初めから覚悟の上なのか、それでも構わずコロナリスク承知しているのでそれでも免許が欲しい」「今後予約を受け付けてないなら、今なら一人だけで受けられるってことですよね?それであれば感染しないし参加できませんか?」「山形感染者の出た学校)じゃないし、大丈夫ですよね」などと呑気な電話がかかってくる。

こんな時期に感染リスクを厭わず免許合宿を申し込む人なんて、みんなどうかしてるんだろうなぁ

そう思いながら今日も、少なくとも自分が受けた分だけで40件以上4月中の合宿申込みのお客様丁重お断りした。

こんな日本感染拡大が起きないわけがないのである

早く、今合宿を行なっているお客様卒業し、自宅に引き篭もりたいなぁ。

2020-04-04

不要不急の外出してやった

金曜仕事終わりにLaQuaに行った。

ガッッラガラ。人気なし。

女湯の客層は7割くらいがおばあちゃんだった。

あとは上のジムの会員らしい人がちらほら。

ひとつの浴槽に人が0人~3人みたいな感じ。

バーソファ席でパソコン持ち込んでワイワイ仕事?してるらしき男性グループがいた。

あとはおじさんやおじいちゃんがなぜかそこら辺で寝ていた。

レストルームの埋まりかたは男性40%女性20%くらいの体感

金曜夜のレストルームなんて入れなくて岩盤浴ルームに寝るのが常だというのに。

全体的に本当に人がいなくて最高に快適だった。

じつは花見シーズンも、某桜並木の見えるテラス席の店でともだちとご飯を食べた。

普段なら予約をとれもしない店なのに、一テーブルずつ空けてゆったり桜を見ながらご飯を食べられた。

最高だった。

みんなが自粛してるからこの恩恵に預かれてるんだよな~大きな声では言えねえな~

これ仮にコロナにかかったらむちゃくちゃ叩かれるよな~

と思ったけどどうせ海外渡航歴がない以上めったなことでは検査されないし

仮に職場の人が誰かコロナになったとしたら注目はその人に集まるし。

そろそろロックダウンされるだろうが

それまではこんな感じで人のいない東京を楽しめそうだ。

マスク2枚という歴史に残るネタ

1世帯布マスク2枚配布はかなりの人が首をかしげる内容だろう

個人的に今コロナ騒動において最高のネタだと思っているが

自分にも生み出してしまった要因があるのではないかと思う

買い出しに行くたびマスクがあれば買おうと探してるから

マスクが無いと皆が買い占めるトイレットペーパーも買い占める

マスク転売すると儲かるので更に買い占める

・全世界マスク需要急増で医療従事者のマスクが足りなくなる

・国や大金持ちがマスク自分自分の住んでる人々のために買い占めだす

マスクをしていない人が近くで咳をしたこと喧嘩

手作り方法が広まるとその原料が店頭から一時的に無くなる

そもそも手作りする暇なんてない買いに行く暇がない人もいる

マスクが白くなければいけないという教師色違いマスクを外せという(日本

自分ネットから見る世の中はこういう状態になっている

多くの人がマスクに対するパニックムーブを起こした結果だろう

そもそもネットで見るに感染してない人やそのケアにあたる人を除けば

マスクを着ける意味はあまりなくメリットは飛沫が防げる(素人目には重要だと思うが)

程度で一番大事なのは安心できることらしい

まりマスクを国が国民気持ちを静めるためだけに

配るしかない状況になったわけだ(いやそうはならないだろう)

しか医療従事者のための高性能マスクを配るわけにはいかない

世界中で取り合いになってる大事マスクから

じゃあ何を配るか、意味薄いと言われてるが洗いやすい布マスクである

均一に素早く配るために考えた結果全世帯に2枚が偉い人達の出した最適解

金はかかるが国民一人数百円のコストで配れる

作る暇の無い人も居るし買い出しに行く人の分は確保できる

洗って干してを繰り返せば人数は限られるが毎日マスクできるわけだ

よしこれで少しは安心してもらえるかな!って感じだろうか

しかし布マスクなんてメリットはあまりなくマスクマナー

という世の中でマスクをできる人が増える程度の効果しかない

欲しいのは医療従事者が必要な高性能マスクを一人1日1枚以上分

それをコロナ騒動が終わるまでの分ないと不安で仕方ないんだから

マスクの入れ物に「高性能」とか「○○医院御用達」と書いてあれば

安心するかもしれないがコストが跳ね上がるのでできないだろう(んなこたないが)

マスクを全世帯に2枚しか配れない現状(そもそも配っても効果は薄い)にがっかりして

それに国民1人あたり数百円かかるというとんでもないコストをかけることを政府が発表した

という歴史的ネタができあがっただけであった

数百円で布マスクを買える状況ではないが数百円で布マスク2枚を配ってほしくないのだ

しかしこのネタそもそも必要ない人が不安マナーのため

咳をして怒鳴られたり殴られない(それするほうが感染リスクあげてると思うけど)ために

マスクを求めた結果なのかもしれない

飛沫を防ぐだけならタオルでもスカーフでも防げるけど

見栄えが良くないし面倒だからしてないわけでその程度の不安しかないのだろう

自分意味の無いマスクを求めた結果、意味の無いマスク大金をかけて配られる

それも緊急に必要だとされてる企業個人への支援金より先に配られる

そういう皮肉のきいたネタなのかもしれないと思った

花粉症の人はこういうときのために常に1シーズン備蓄しておきましょう

マスクの有無、鼻へのワセリン塗布で症状がかなり変わります個人意見

私は念のため配られた布マスクのひもが伸びた時用にゴム紐を買いだめにいきます

2020-04-02

なんだ再放送あんまりしないんだろう

ここ数年TV見てないか事情が変わってるかもしれないけど

見てた頃の印象だと番組再放送ってあんまりしてない

正月頃にシリーズの前作やったり、夏休みシーズンに昔のアニメをやったりはしてた

あとはジブリとかが金曜ロードショーでやるくらい

放送時間はかなりあると思うのに再放送ってそれくらいしかなくて、ほとんど新しい番組ばかり


最近コロナの影響で再放送すればいいとか言ってるのを見るにいまでもやってないんだろう

個人的にはどんどんすればいいと思う

一部の暇人でもなければ全部見るなんて無理だし、おもしろいのなら何度もみたいのだってある


ネットTVAbemaTVを一時期みてたけど、あれはけっこう再放送もやってた(そもそも初回扱いのもTVでは放送済みだったりするんだけど)

自分は初回を見ようとはせず、自分時間にあったタイミングのを見てたし、再放送のを見て興味持てたものもある

一回限りしか放送しないのはもったいないと思う








anond:20200402063122

シーズン2は廃墟になったビルから逃げまどう女と子供のシーンから始まるらしいよ

コロナシーズン1の感想

序盤の「インフルと一緒だろ」からの一気にパンデミックになっていく展開がリアルだった。

イタリアやばくね?からアメリカやばくね?になってクリフハンガーで終わったけど、シーズン2どうなるんだろ。

期待してます

2020-03-29

百均ドンキは変わらず混んでた

春の新生活シーズンから仕方ないよね

Netflix全然面白くなかった

お前らがよくネットフリックスでも見とけとか、ネットフリックス餃子があれば最高とか、ネットフリックス アンド チルという英語流行語とか、とにかく世間ネットフリックス流行ってるから一ヶ月契約したけど、全然面白いコンテンツがなかった。

とりあえず当時twitter話題になってて、ネトフリ内ランキングでも上位だった鬼滅の刃を見てみたが1話で脱落。次に、有名なクィア・アイを見てみたがこれも1話で脱落。次に、建築民俗インテリア、食など興味のある分野の動画を探して見てみたが、どれもつまらない。そういえばNetflixオリジナルドラマで、スケーターのジョニー・ウィアー役者として出てるやつがあったなと思い出して見てみたが、シーズン1で打ち切りになるのも分かる、のっぺりしたドラマ離脱。見るものがなくなってしまった。

仕方なく、好きだった有名海外ドラマを見た。もう10年も前のものだ。そこからだんだんとネトフリにログインしなくなり、契約が切れた。

お前らネットフリックスの何がそんなに面白いんや

アイカツって結局のところ「星宮いちご」+「星宮いちご以降」なんだよね

アイカツ界のアベンジャーズことアイカツオンパレード。そのトリに選ばれた曲は初代アイカツ3代目OPソングSHINING LINE*。

SHINING LINE*が流れていたシーズンはいわば「あかりジェネレーションエピソード0」。神崎美月と肩を並べる伝説アイドルとなった星宮いちごへの憧れを胸に大空あかりアイカツへの一歩を踏み出す姿が描かれている。

思えば、アイカツ歴史そもそもをして「星宮いちごアイドルとして羽ばたく物語」と「そこから派生したアイカツというシリーズ」という構成になっている。

スターズ、フレンズオンパレードタイトル次元を変え様々なアイカツが描かれていたが、それらは全て星宮いちご物語の延長線上にあったのだ。

なんで私が今になってこんな事を言うのかといえば、私は今までアイカツシリーズ区切りは「初代(あかりジェネレーションを含む)」「スターズ」「フレンズ」「オンパレード」という4つで切り分けるのが正しいと思っていたからだ。

だが違った。

実際には「星宮いちご世代物語」があり、「そこから派生した様々なアイドルたちの物語」があるという構成なのだ

スターズやフレンズアイドル達は次元こそ違えど星宮いちご世代から託されたバトンを引き継いでいる。

アイドルとは仲間だけどライバルであり、アイカツとはアイカツであるという絶対の掟は、描かれている世界が変わってもアイカツの名を冠する作品の間で脈々と受け継がれる。

その基本骨子が形成されるのは星宮いちごアイドルの頂点へと上り詰める過程の中にある。

もしもあの時、アイドルは互いを蹴落とすものであり、アイカツとは金儲けのためのシステムである彼女たちが決めていれば、後々のシリーズでもそのように描かれていただろう。

のちに紡がれる伝統形成と、伝統を受け継ぐ物語、その2段構成としてアイカツシリーズを捉えた時、あかりジェネレーション以降の物語次元の壁を越えてなお星宮いちごを追いかける物語であったといえるのではないだろうか。

2020-03-27

地味系引越しバイト女子

引越しシーズンなのか引越しトラックが多い。

さっき◯ートの引越しバイトがいたんだが、黒髪の黒ぶちメガネの地味系女子

コミュ障接客できないから汚いおっさんと組んで引越しバイトしてるのかなーとか想像

色白で小柄で可愛かった。

うちの地域は来週いっぱいずっと天気悪くて雨がちみたい

シーズンに雨の一週間ってのは出足が悪くなるのでコロナ対応的にはいいんだろうけど

ちょっと寂しいもんだな

2020-03-26

コロナ騒動で、はてな馬鹿ばっかりなんだと改めて思う。

自分で考えてないか調べてないから、結論ありきでしか考えられないし信憑性の薄いものでも信じてしまう。

陰謀論デマ大手を振って、多くの人に支持されるメイン意見になったりする。とくにはてなでは、政権批判するものであれば何でもOKという印象すらある。

新型コロナウイルスに関して、一部のそして主流層のはてな民は本当に害でしかない。

この新型コロナウイルスについて調べてみると、指定感染症で病床数も1800とか少なく十分な医療リソース存在しない事は、ほんの数分で分かる基本だ。

さら情報を求めれば、致死率やウイルス特性、今後はどうなる可能性があるかまで、自分で考えることはできる程度の情報は得られる。

例えば、一定期間での入院患者退院人数と新規入院患者数を比較したときに、退院数が上回る事が一つの収束の目安になるのでは?と想像して、

実際に日々厚生労働省が発表する数字を追ってみることは誰にでもできる。

東京都単体で考えた時、病床数はもっと少ない。近隣他県の協力を仰ぐとしても、今のまま増えていけば現在200人くらいの入院数だから、もう2週間程度で病床が枯渇するかもしれない。

軽症者を指定病院以外でも受け入れられるか自宅隔離する、五輪選手村を使わせてもらう等の対応必要になってくるし、このままで行けば首都圏封鎖もという都知事危機感も分かると

将来起こりうることを想像してみることも出来る。

考えたことが間違いだった時、考えられる人であれば、その間違いを正すことは出来る。

だが、オリンピックが延期になったか患者数が増えたんだ!アベが隠ぺいしてた証拠だ!と、糞くだらない陰謀論を口にする連中や

不安な人全員が検査を受けるべきと今でも言ってる連中は、そこから抜け出す事がない。自分で頭使ってないから、間違いも分からない。


俺は一貫してこう思っている。病気としてはエボラ出血熱はもちろん、狂犬病MERSの方が怖い。

これらは罹患すれば高確率で命を落とすが、新型コロナウイルスはたとえ感染した所で、30代の俺の命が奪われる可能性はずっと低い。インフルエンザと大きくは変わらない。

新型コロナウイルスを恐れたとしても、個人で出来る予防も、インフルエンザのそれと殆ど変わりがない。

インフルエンザシーズン前には、予防接種をうち、花粉症の時期を考えて200枚くらいのマスクと消毒液を用意してるので、自分にできる準備はやったと割り切ってる。

しかしながら、同時に高齢者罹患すれば、まあまあい確率重症化する事も早い段階で言及されていたので、これを他人に伝染させるリスク回避すべきだろうとも思う。

休日は十分に予防した上で必要な時に外に出たり、満員電車を避けて自転車通勤してみたり、飲み会などを避けたり、自分感染せず他人にも感染させない様に行動するようにしてもいる。

そういう意味では子供から家族感染しないで済む休校措置は、無条件に賛成だったし、多くの国がそう対応してる事からも良い措置だったとも改めて思う。

出来る事をやったら、不要に恐怖を増幅して考える必要もない。ワクチン完成して集団免疫成立するまで沈静化もしない。インフルエンザと変わらないというのは、こういう理由から言っている。


デマしょうもない陰謀論で、糞頭の悪いブコメしてる間に、ちょっと調べて学んで考えようよ。

変に油断して遊びに出たり、パニックなって買い占めに走ったりする前に、できる事をちゃんとやって適切に恐れようよ。

動画記事も、論文も、統計も、アクセスできるところにある。専門家ではない、一般市民にとっては十分な情報がいつだって見れる。

せっかく生きてんだから自分で考えよう。間違ってるなら、それを更新すればいいじゃない。

俺もあなたたちも間違うことはあるだろうけれど、考えてないんじゃ、間違いを正すことすらできないよ。

追記

mohno 「インフルエンザと変わらない」←ここは不同意ワクチンがなくて感染を止められないので、医者看護師患者を診るときは防護服やゴーグル付けないといけないんだよ。「ちょっと調べて学んで考えようよ」

これと類するコメ結構あったけど、個人で出来る予防はインフルエンザと変わらないし、30代が死に瀕する危険性もインフルエンザと大きくは変わらない、だから予防をしたいだけの自分にとってはインフルエンザと変わらないと、丁寧に書いても伝わらない絶望文盲多すぎ。

anond:20200326084048

日本にかぎらずどの国でもナメプしてるからいまだにお出かけ散歩してるバカがいて

そういう人らがいなければワンシーズンで終わって残りのウイルス研究所で厳重保管エンドという終わり方するのにな

結局は人間の愚かさによる自滅でしかない

2020-03-25

anond:20200324180237

とりあえずうちの場合だけど

おすすめ品は

基本はローリング備蓄で!

ローリング備蓄とは、常に使うもののを一定期間分だけ在庫すること。

例えば、備蓄期間を1ヶ月として、醤油を一か月に2本つかうなら、あるタイミングで2本余分に買って、2本は常に在庫があるようにしておく(在庫が2本を切ったら一本買ってくる)ようなこと。

たこれをやるポイントは「普段から使うもの」を対象にすること。例えば長期保存用のトイレットロールとかそういうのはやめて、普段使うもの在庫を持つ。食事なら普段から主食ごはんなら米を貯める、麺なら麺を貯める、と言う具合。

カイゼン定番でおなじみ「発注カード」を自宅でも使っている。これは「この品物は何個備蓄する」と書いたカードで、常に品物と同じ場所に入れておく。そして、品物を取り出したら、同時にこの発注カードを持ち出して買い出しするなり注文するなりする。

ただし 普段はいらないけど備蓄はするべきもの 存在するのでそこが落とし穴

例えば水などは、水道水普段から使っている場合には備蓄する習慣がないよね。こういうのが面倒で忘れがち。

箱買いは正義ズボラ飯正義

ローリング備蓄欠点は、特に使用量が多いもの結構切れやすいと言うがあるが、それを保管するのが箱買い。

もう箱で買って、箱単位管理ちゃう

例えばうちだと鯖の水煮が好きで、そのままソースをかけてもよし、カレーにしてもよし、煮物に入れてもよし、サラダにもよしと、何にでも使う。こう言うときに出番なのが「箱買い」

このほかにうちで箱買いしているのは、調味料(お醤油、おみそ、みりん、酒、だしの素、ソースなどなど。半年に1回ぐらい)やカップ麺やチンごはん豆乳など。

とりあえず味噌醤油ぶっかければ食える、ズボラ飯食材が便利だと思う。

究極的には米もそう。うちの地方だと秋の新米シーズンに1年分の米を農家から買い入れて備蓄しておく習慣があって、それがあるので1年分はある。

USB電源さえ確保できればなんとかなる

エンタメは、電子書籍コスパもいいしスマホ備蓄できるしおすすめ基本的オフラインで見られるし。

オンラインになれば、それからゲームなどを探しても問題はないと思っている。スマホさえあればね。

こんな風に、何かあっても電源だけ確保できればなんとかなると思っている。

幸いにしてスマホエンタメの中心にいる今、このUSBを前提にした電源確保さえ考えればなんとかなる。

疫病の場合停電してしまうとかはさすがに考えられないので(考えられない、でいいよね?)ここまでで済むけど、そうじゃないときのために。

家ではUSBモバイルバッテリーローリング備蓄している。といってもやることは乾電池と一緒。

家族にはねこ以外全員モバイルバッテリーを持たせている。同じものを2セット買ってあって、使ったら充電済みの方を持ち出し、使い終わった方を充電に刺す、と言うルール

そしてグッズはUSB電源で動くものでそろえる。パソコンUSB-PDで動くものを。今時だとUSB扇風機からUSBヒーターもあるし、懐中電灯USB充電式を選ぶとかにすると吉。

広げて使えるアウトドア用のソーラーパネルもある。気休めのつもりだったけど晴れた日はかなり発電してくれるので使える。そんなに高くないし。

モバイル電源も買ってある。これは当時15万ぐらいした。一昨年長時間停電に巻き込まれとき、これさえ在ればと本当に懲りたので。

でも、普段全然使わないので、勢いで買っちゃったけど意味なかったかもしれないと思い始めている。

2020-03-24

日本人でも徹底するのは難しいようだ

俺は塾講師だ。この業界、さっさと休みにしてしまったところも結構あるんだが、俺の務めているところは開けている。春期講習のシーズンに閉じるなんて、余程の資本でなければ難しいから。

その代わり、出来得る限りの対策をしよう、という話になった。まず生徒同士の距離を広くし、対面に決してならないように席の配置を改めた。1回の授業あたりの生徒数も制限をかけた。授業間には窓を完全開放して換気し、全ての座席塩素漂白剤の希釈液(ノロ騒ぎのときに使われてたアレな)で拭いている。まあこれは、こっちが休業しなければならないかどうかの瀬戸際なんだから、そりゃあ徹底するよな。問題は生徒の方なんだ。

もちろん、生徒側にも対策をさせなければならないので、最初に各保護者に以下のように通知した。

ところが……だ。まずマスクをしてこない生徒がいる。結構多い。次善の策として、マスクをしていない生徒には来てすぐにうがいをしてもらうことにした(正直効果ないと思うが)。あと、特に小学生に多いんだが、マスク邪魔なのか頻りに触ったり、鼻を出したり、甚しきに至っては外してしまったりする。マスクに触る度に他の生徒の前で手を消毒してやると、触るのは控えるようになるけれど、ふと目をやるとマスクをしていなかったりする。これじゃ駄目だよな。せっかく親が苦労して探してきてくれてるんだろうに。

マスクの有無に関わらず、まず洗面所直行させて手を洗わせる。ハンドソープはもともと常備してあるので、それで手を洗わせるわけだが、まーその洗い方が酷い。まともに洗える生徒は……ああ、一人だけいたな。確か親が看護師だった筈だが、この子だけは完璧な洗い方を披露してくれて、思わず見て唸った。しかしそれ以外の生徒は、手にピンポン玉位の泡を乗せ、表と裏に塗りつけて数度手を往復してジャーおしまい、だ。あまりにそれが多いので、手の洗い方を教える気も失せてしまった。まあアルコールで……と思ったが、こういう生徒はアルコールでも同じことをやる。結局十分な手指の消毒ができない状況だ。

アホガキが……と毒突きたくなったが、これってよく考えたら親がそうやってるんだろうな。少なくとも、我が子がそうやって手を洗ったりアルコールで消毒していたりするのを見て満足しているんだろう。これが何を示しているか、というと、つまり大人も含めて、日本人全体の認識がその程度だ、ってことなんだよな。

まあとにかく、日々これを見ているので、自信をもって言える。日本人、他の国の人達と比べてそう衛生観念、というか防疫の観念において優れてるってわけじゃないんだよ。たまたまハグチークキスかいう習慣がないってだけで、他はそう大したことはない。だからこの先COVID-19がどうなるか、俺はとてもじゃないが楽観的にはなれないんだ。

2020-03-22

anond:20200322011407

目の近くに使うものから古くなるとバイ菌が目に入って腫れたりするから使わない方がいいよ

勿体ないけど、消耗品と割り切ってワンシーズン半年くらいで捨てた方が良い

ということで古いのは良くないので、プチプラでちょこちょこ新しいの買うくらいなら良いのでは…

気分も上がるし、毎日楽しい方がいいしね

お母さんがかわいいアイシャドウつけてニコニコしてたらお子さんも嬉しいんじゃないかな!

2020-03-21

ワニもそれで受けたんだけど

「50巻で終わるワンピース」とか

「次の一歩を踏み出す一歩」とか

シーズン5で終わるウォーキングデッド」とか

あったら凄く良いと思う。無理だろうけどね

オリンピックを延期とか中止とかしたら

わざわざそのために名前まで変えて移動させられたスポーツの日申し訳が立たない

体育の日として10月にいれば、落ち着いて紅葉でも眺めながらの運動会シーズンだったのに

かと言って今さら元の場所に戻すわけにもいかないだろうし

本当に可哀想

2020-03-20

東京五輪。もう中止とは言わないけど延期でいいじゃん。

海外選手は、もう戦々恐々として「こんな状況で練習も出来ない」と言ってるし。

すでに選手選考に影響も出ている訳だし。

5月6月なんて強化合宿や強化試合シーズンだろうし

それを考えれば、EUの今のパンデミックが後1月では収まるのは難しいでしょ?

暖かくなって、ウィルス活動が低下してくる予想はあるけど、

今度は南半球流行が移る予想もある。

アフリカ南米オーストリア各国などに感染流行があれば、

入国制限を出さざる得ない=選手入国が出来ない事態

日本選手自国開催だけに思い入れが強いのは当然だし

我々もその姿を見たいと思ってはいる。

だが、選手団を派遣しないという国が多数出たとき、それでいいのか?という疑問。

安倍総理は、学校休校新型肺炎流行を防ぐ思いで政治責任として要請したわけです。

たとえ日本7月流行収束したとしても、国内外ウィルス拡散リスクは高い。

国内はいいとしても、海外拡散させた場合、各国首脳の安倍総理の信頼・評価は著しく下がるわけです。

安倍総理休校同様にいち早く東京五輪の中止・延期の政治的決断をお願いします。

2020-03-19

まだまだ現役の児童書長寿シリーズ

半分備忘録ではあるけれど。


かいけつゾロリ

言わずもがな、の長寿シリーズ2018年12月シリーズ64作目が発売された。

累計発行部数は3500万部を突破する大ベストセラー

『ぼくら』シリーズ

ぼくらの七日間戦争」をはじめとした青春小説

『ぼくら』シリーズ自体は完結しているものの、『新・ぼくら』シリーズでたびたび書下ろし新作が挟まれるため実質継続中。

シリーズとのクロスオーバーも含めるなら優に50は超える大御所シリーズ

マジック・ツリーハウス

海外作品だって負けちゃいないという好例。

初期はストーリーの長さの関係上、途中まで原語版の二巻分が日本語版の一巻にまとめられていた。(15巻からは1:1対応

それを加味しても日本語版では45巻が2019年1月に発売されているやべーやつ。挿絵かわいい。(原著は60巻オーバー

ちなみに原書の作者は来日時に「40巻まで書いたが(来日当時)、あと40巻ほど書く予定」と尾田っちみたいなことを言ってのけた化け物。

ウォーリアーズ』

同じく海外組。スケールやばいにゃんこ大戦争

筆者が学生の頃にはシーズン2までしかなかった気がするがその時点で読みごたえが抜群だったこから厚さは察してほしい。

現在日本語版シーズン4の第四巻まで発売、原語版は現在シーズン6まで刊行中。海外ドラマ特有翻訳待ちみたいな状況になってる。

青い鳥文庫の面々

昨今の映画化アニメ化で沸き立つ『若おかみは小学生!』(完結作品、全20巻)をはじめとする講談社児童書レーベル

かつての長寿シリーズクレヨン王国シリーズを連載していた例もあり、現在も長期シリーズは多い(ちゃん新規シリーズ作品もあるけどね!)。

現在進行形で連載している面々だけでも、『タイムスリップ探偵団』が33巻、

パソコン通信探偵事件ノート』、通称パスワードシリーズが32巻(外伝除く)、『黒魔女さんが通る』が28巻。

というか大体若おかみの同期のせいな気がする。


ちなみに大体同期?である名探偵夢水清志郎事件ノート』は新シリーズ含め15巻くらい(外伝除く)。

まあはやみね先生は他にいろいろ作品併行して書いてるからね、仕方ないね

ルドルフとイッパイアッテナ

長寿作品に目を向けてはいたけれど、最近映画化されたこれもまだ一応続いている。

現在シリーズ4作ながら発行部数は累計100万部以上のキラーノベル

作者が「5作目はそう遠くないうちに書く」と言っていたため、期待は出来ると考えられるであろう。



ざっと思いつく限りのものをまとめたけれど、当然いろいろと抜けていると思うのでまた何かの折に追加したい。

ついでに誰か挙げられてない作品があったら紹介なり進言なりしてほしい。かしこ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん