「SIMフリー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: SIMフリーとは

2016-12-02

SIMフリースマホエリアメール対応してるかどうか書けばいいのにな

ネット検索したらどの機種は地震とき警報がなったとかでてくるけど、メーカーのページのスペック表をみても書いてないんだよな。

機能としては載っていても正式対応するとなると、コストがかかるのかね。

2016-11-24

スマホ黎明期SIMフリーが過剰にもてはやされた理由

ドコモiPhoneを使うためにみんなSIMフリーにしたがった

2016-11-06

ニンテンドー3DSとか、PS Vitaプレイしている人を街で見かけるが

格安SIM時代の今、SIMフリー版のニンテンドー3DSとか、PS Vitaって流行りそう

これにLINEとか、Skypeなどちょっとしたスマホ定番アプリも使えるようにしておくと

これだけでいいって人も出てきそうな気もするけどどうだろう

2016-10-29

キャリアスマホ同意を求めるボタン多すぎ

もともとSIMフリーMVNOで使っていたので、極めてシンプル構成生活していたのだが会社から支給された国営キャリアスマホサムソン)を使ってみて、唖然とした。コンシェルテレビなどわけの分からん機能ボタンが多すぎる。

あぁ日本よ、また同じ過ちを繰り返すのか。

2016-10-07

平均年収に達する日が来るとは思えない

平成27年2016年民間給与実態統計調査によると、

30代前半の平均給与は384万円、男性のみ438万円、女性のみ294万円。

全年齢だと、平均給与は414万円、男性511万円、女性272万円と、

現状とのあまりの差と、男女の格差絶望する。

首都圏在住、大卒フルタイム勤務の正社員にも関わらず、同世代の平均給与男性)を大きく下回っている。

30歳以降、昇給ほとんどなく、より条件のいい会社転職する以外、増える見込みもない。

もうすぐ40代突入するのに、年収は300万円台前半のままだ。

ただ、給与階級別の割合は、男性は「300万円超 400万円以下」が18.4%で最も多く、

女性パートタイム勤務と思われる「200万円以下」が43.7%を占め、

「300万円超 400万円以下」は15.6%にとどまる。

生涯年収は、新卒就職した年の好不況で決まると見かけたことがある。

同い年の夫と自分は、不運だったのだ。

ソース

https://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/001.pdf

現在貯金は、自分が約800万円、夫が約1000万円。

4年前に夫婦半々で購入した新築マンション住宅ローンを全額繰り上げ返済しても、

手元に200万と100万、あわせて約300万円ほど残る。

「増える見込みがまったくない平均より低い収入」が極度の倹約に走らせた。

2年前、子どもが生まれ、夫はますます危機感を持った。

今春、仕事復帰し、何とか継続できそうなメドがついたものの、

2人あわせた年収は以前より50万円ほど下がりそうだ。

もちろん、どちらか一方の収入では、毎月、赤字になる。

お金より時間が惜しい」「時短勤務でも手を抜かず、仕事目標は達成したい」

という訴えに、夫はほとんど聞く耳を持たない

これまで以上に節約意識しつつ、マイペースに過ごしている。

最近、ようやくガラケーからスマホに乗り換える気になり、

格安スマホ格安SIM時間をかけて選び、手元に届いてから

できない機能があると気づき、1つずつ使い方や設定を調べていた。

iPhoneハイスペックSIMフリースマホは高すぎると怒る。

確かにウチらは低年収だ。しかし、長年、切り詰めてきたおかげで貯金はある。

時間ゆとりと、もっと自由をください。

毎日、4時~5時に起き、家事または仕事をやってから出社する日々が

あと10年近く続くと思うと、くじけそうになる。

はてな」嫌いの夫は、決して目にしないとわかっている。

から自由に書ける。今朝はあまりにも早く起きすぎた。

さて、次は仕事に取り掛かろう。

2016-09-14

anond:20160914082728

iPhoneSEのSIMフリーが5万円切ったからねぇ、Nexusピンチだわなこりゃ

タブレットでのブラウジングではiPadには勝てない、何でAndroidブラウザだけ無駄スマホ仕様に拘るのか

http://anond.hatelabo.jp/20160914082728

ハード性能やSIMフリーなどの要件を考えると、Android選考外になる。

このあたりもう少し詳しく教えてくれ

よくわからんからアンドロイド選んでる情弱なおれに

結局は iPhone が一番良い

パソコンオタクAndroidユーザーが「iPhoneは性能と価格釣り合っていない」「Appleはボッタクリ」「iPhone情弱」なんて煽ってきたりするが、ハード性能やSIMフリーなどの要件を考えると、Android選考外になる。

 

カメラへぼAndroidの何が良いのかわからん

 

http://anond.hatelabo.jp/20160914122112

2016-08-10

スマホを買い換える

さっき衝動的にSIMフリースマホを註文してしまった。

五万円くらいするのに、註文してからほとんどスマホを使わないことに気づいて後悔。

物欲っておそろしい。

2016-08-04

ハイスクール増田のための理系大学生入門

やったーーーーーーーーーーー!!!大学生活最初の夏休み!!!!!!!!!!!

ということで、国立大学で理系学生ライフはじめた人の感想として、高校生のうちからこんなところ見てる人に向けて心得ておくといいことを色々書いてみます。今大人増田さんにも昨今の大学生の一例として見て欲しいです。

これから書くことは個人の感想だし、高校時代の友人や先輩からの受け売りもあるし、さらにすべての大学に対してうまく当てはまるものではないことをお断りしておきます。というか高校生に向けた話なら今書かずに3月にでも書いたほうがいいとか、具体的な勉強方法については例えば"シケプリ"制度のある東大や横市医には全く当てはまらないとか、まあだめな所いろいろあると思います。ごめんなさい。

大前提:大学合格=ゴールではないし、入試直前=一番つらいでもない

これ分かってないとだいぶやばいので一応書いておきます。大学入った瞬間すでに真っ白に燃え尽きてしまっててこの半期でリタイアしかけてる人を実際に見てしまってるので・・・

1日が勉強と(睡眠OR風呂OR飯)で終わる日が何度もあります。受験の時は一応飯と睡眠は毎日とってたはずなんだけどなぁ。

スマホ買おう

これは失敗談なのですが、スマホ(もしくはSIMの刺さるスマートデバイス)は買いましょう。必須です。あなたがまだガラケーで親の承認得られないようでしたら合格直後に量販店に駆け込んでSIMフリー端末とプリペイドSIM買いましょう。ハイエンドである必要はないです。

今の大学生コミュニケーションツールはほぼLINE一人勝ちで、あとは若干のtwitterです。メールの時代は終わりました。私は頑なに(親の意向もあったのですが)ガラケー、しかも通話とSMSのみの契約だったのですが、そのせいでLINEを全くと言って良いほど使ってなく(一応PC上のAndroid仮想マシンガラケーのSMSを使ってアカウントは作ってましたけど)入学直後の友達作りに完全に乗り遅れました。というわけで(別にスマホ持ってなかったのが主原因ではないですけど)今私には同学科の友人がいません。ココ重要。

もちろん友達作りだけでなく、「いつでもどこでもすぐググれる環境」を作っておくことはとても良い勉強の見方になります。もちろん重要な情報は本読んだほうがいいですけど、ちょっとしたことを最小の時間で解決できるという点において本当に便利です。

履修相談で大学処世術を学ぼう

これも失敗談です。新学期が始まった直後は、サークルを宣伝するのを主目的とした(と今となっては感じます・・・)"履修相談テント"がキャンパスにたくさん並びます。履修相談とは読んで字のごとく履修について相談をすることで、例えば学内で使うwebサービスの使い方とか、要項に載ってない暗黙の了解とか、どの授業はテストが難しいだとかこの時間はこの授業をうけるといいとか、そういうことを先輩が教えてくれるらしいです。

しかし入学当初の私は、忙しいはずの先輩たちがそんな自らの時間を割いて後輩のためにいろいろ教えてくれるなんて虫のいい話があるわけ無い、全部宗教勧誘だと勝手に思って近づきもしなかったのですが、本当にいろいろ教えてくれるそうです。さらにメインの目的であるサークルの宣伝もそこまで押し売りみたいなものではないらしいです。

私は理想的時間割を作ることに失敗し、本来1回生で終わるはずの第2外国語を2回生でもやるはめになったようです。あの時履修相談テントに行っていれば・・・!と常々思います。どうにかまだ留年条件は満たしてないと思います・・・

ノートパソコン買おう

自分用のノートパソコン持ってないなら買いましょう。必須です。入学直後ガイダンスで偉い人に「学内備え付けのパソコンが沢山あるから買わなくてもいい」みたいなこと言われましたが嘘でした。学内パソコンはたくさんあります基本的に自分のパソコンを毎日持ち運んで毎日使います。授業の内容まとめたりレポート書いたりとかちょっとした空き時間にできます。後述するコンデジICレコーダー母艦としても大活躍します

個人的にはB5サイズ程度でキーボードが打ちやすい、(自宅にデスクトップ機があるので)CPUは最重要というわけでもない、みたいな基準でアウトレットの型落ちThinkPad X250買いました。

別途PC用の手持ちバッグ持ち運ぶのが手間でなければB4サイズでもアリですし、生協で20万円とかするLet'snoteとか売ってますが、Let'snoteに期待されるであろう軽さ電池持ち頑丈さに加えて生協の手厚い補償とかを考えて価値があると思うならそれもアリだと思います。今のところ非Windowsで困る場面もあまり無い感じなので、Macでドヤリングも悪くないです(でもUSB typeCしか付いてないアレはどうなんでしょうかね)。surface持ってる人意外といますが、大学の机は得てして特に前後方向に狭いのでキックスタンドのせいであまり奥に置けないことを考えたほうがいいです。高い買い物なので、よく悩んで、量販店で実機触って、満足できるもの買いましょう。

なおOffice付属のものを買う必要はありません。まっとうな大学ならDreamsparkもしくは何らかの包括契約とかで実質タダみたいにOffice使えます

コンデジ買おう

これは私が文字書くのがすごい遅いせいでもあり、またノート写してくれる友だちがいないせいでもあり、また大学の授業というのはまあ本当に教授によって様々なので一概には言えないのですが、スライドをぱっぱっと切り替える人とか速記みたいなスピードで(でも読める)文字書いてすぐ消す人とかいるので、ノート取るの追いつきません。ただただ文章書く・話すだけの人ならパソコンポメラメモ取ればいいのですが、図とか数式とかいっぱい出てくるとそうも行きません。そういうとき現代の学生はすぐスマホ写真撮ったりするのですが、運悪く後ろの席にしか座れなかったりするとデジタルズームしかできないスマホカメラだとどうしても文字が潰れて読めないことがあります光学ズームのあるデジカメはそういう時の強い味方です。1万円前半くらいのでもいいので持ってると便利です。もちろんシャッター音は消しましょう・・・

ICレコーダー買おう

教授はとんでもなく重要なことを唐突にしゃべります。そういう時ちょっとでも眠くなったりボーッとしてるとアウトなので、授業中は常にICレコーダーで録音してます。万一なにか聞き逃しても後で確認すればいい、というのは精神的な余裕も生まれるので良いです。スマホ代用もできなくはないとは思いますが、専用ハードウェアは便利ですよ。PCと接続してデータ移せる機能は必須だと思いますが、外部ストレージが刺さるとかマイクが動いて指向性変わるとか電池交換が可能とか薄いとか、そこらへんは個人の好みで。

この手のものは操作感が命なので、ソフトの作り込みが良い主要3社(オリンパスパナソニックソニー)が鉄板です。

資料はどんどん電子化&プリントアウト

紙で配られた資料スキャン(してOCR)しましょう。電子データで配られた資料プリントアウトしましょう。紙には紙の(直接書き込んでメモやすい/切り取ってノートに貼れる)、電子データには電子データの(なんといっても検索性)良さがあります

スキャナー持ってない場合、Office Lensなどのアプリ代用もできます。これはなかなかの優れもので、カメラで四角いもの撮ると自動で四角いもの検出して正面から撮ったように伸縮してコントラスト調整して読みやすくする、まで自動で行ってくれますMicrosoft純正アプリだけあってOneDriveへのアップロードもできますし、そうすればOCRも行ってくれます、これがスマホで完結する時代になったのですから恐ろしいものです。ただ自分の場合はハードオフジャンクコーナーから動きそうなフラットヘッドスキャナ見極めて500円くらいで買いました。

プリントアウトコンビニでもいいですが、最近は新品のレーザープリンタでもローエンドは1万円しないとかとんでもない安さになってるので、突然レポートプリントアウトしなきゃいけなくなったりする時とかに備えて1つ家においているとほんとうに便利です。ただしこの手のローエンド品はドラムが交換できないようになっているので、つまりドラムの寿命が来たらその時点でプリンタの寿命なわけです。でもそれでも何万枚かはプリントアウトできるらしいので大学生が一人で使うぶんには全く困りません。交換用トナーもリサイクル品なら高くありません。レーザープリンタおすすめです。

英語やろう

理系と言ったら英語です(誰でも英語必須だと思いますが)。英語は何世紀にもわたって世界的なブームが続いてるので、絶対色んな場面で英語使います。東工(予定)や横国などみたいに院の授業は全部英語というのは極端な事例ですが、英語しか資料がないという場面はこれから何度も出くわすと思います

授業で教えられるものだけでは足りないと思ったので、自ら英語に触れていくことにしました。これは私が個人的に合っていると思うやり方で、効率性とかよりも楽しさ・挫折しにくさ・"英語が嫌いにならないこと"が重点です。ちなみに海外渡航経験ゼロです。

リーディングは自分の興味ある物のネット記事とか読み漁るといいです。googleニュース検索の中から適当にチョイスして読むとかいい感じです。

google:news:hatsune miku

日常的に英語に触れる、という点ではブラウザスマホゲームやPCの言語設定を英語にするのが最高です。

つい最近ですが、持て余してるパソコンUbuntuを英語設定でインストールしてみました。変なことするとエラーメッセージとかが英語でバンバン出るのでLinuxと英語が一挙に勉強できてヤバいです。Reboot even if system utterly broken!!

リスニングラジオのAFN。あっBGMほしいな~といった時にちょくちょくかけます。AMの放送局とかありますネットで聞けます。英語の冗談で笑えた時本当に嬉しいですよ。

ライティングはたまに海外掲示板にチョロっとなにか書いたりとか、スピーキングスマホにOKGoogleしたりとか、その程度です。

私は以上4つの定番ingに加えて、基本的英単語について瞬間的にイメージをするというのも大事だと思ってて、P-Study systemをやっています。簡単な単語集を制限時間1.5秒とかで4択からパッパッと答えていくのが好きです。

これはおすすめするか迷ったのですが、Wikipediaの「Unicode6.0の携帯電話絵文字の一覧」をぼーっと眺めることもあります。これも基本的英単語を瞬間的にイメージする練習です。

Unicode6.0の携帯電話の絵文字の一覧 - Wikipedia

センター本番の英語は8割とか散々な結果で辛かったのですが、今の成績を見る限りどうにか帰国子女グループの次くらいにはできるようになってるみたいです。

魔剤飲むな

レッドブルとかモンスターエナジーとか、エナジードリンクキメると本当に目が冴えますよね。でもただでさえ生活バランス崩れるのにそこにさらに追い打ちをかけるようなことはこれからはやめたほうがいいと思いますエナジードリンクは体力が増えるのではなく体力を前借りしてるだけです。生活リズム・体調が一番大事。18過ぎたら老化始まりますよ。野菜食べましょう。

少しでも運動

運動しましょう。ネタではないです。ポケモン捕まえるためにランニングとかでもいいと思います。北大とか筑波とかだだっ広いところだとキャンパス内の散策だけでもいい運動になりそうです。体動かさない日が何日も続くと結構ダウナーになったりします

個人的経験になるのですが、体動かした後というのは疲れるというのよりも先に学業が捗るというのが来ます。高校までは通学に1時間とかかけてそれがそこそこの運動になってたわけで、大学のすぐ近くで一人暮らし始めて一気に運動量減ってたんですね。それで今まで運動不足という状況に陥らなかったわけです。

理系リア充ウェイ系パーティーピーポーは少ないが確実に存在する

残念な話なのですが、学部学科にかぎらずチャラチャラした見た目・生き方学生が存在します。ウェイはみんな早慶に行って国立のましてや理系の道に進めばもはやそういったのに出くわすことはないかと思ったのですが、大きな教室に1~2グループとか、ウェイは存在します。これは個人的にすごいカルチャーショックで大学に入ってからの悲しみランキング堂々トップなのですが、そういった生き方の人間はどこにでも一定数存在するということを高校生のうちに知っておけば、もう少しショックは減らせたのかなという思いです。

結局は過去問を持っているか否かで決まる

多くの講義は最後の日に試験があるわけですが、過去問を持っていると本当に捗ります。もちろん試験対策にもなるわけですが、普段の授業でも過去問を見ながら授業を受けるとどこが重要なポイントかがよくわかります過去問なんて受験までの話だと思ってたのですがどうやらそうではないようです。

過去問の入手方法ですが、もうこれは同じ学科の知っている友人や先輩に頼むのが一番だと思います。残念ながらわたしにはそういった頼れる人がいないので、次点の手段であるインターネットを使います

なんたるインターネットリテラシー欠如の無頓着かという話なのですが、例えばtwitterで鍵もかけずに学内でしか知り得ない情報を話すような学生というのが若干数いるので(プロフィールに大学のことが書かれてなくても、学内で起こったちょっとした出来事とかをキーワードに検索すると釣れます。教室内での出来事なら確実に同じ授業を受けている人になります。もちろんそこからフォロワーを芋づる式にたどっていくこともします)、そういったアカウント監視して何か試験に関する情報をつぶやかないかどうか待つわけです。

ごく一部に限りますが、試験問題をアップロードしている非公式サイトなども存在したりします。むしろtwitterではそういうサイトの情報を得ることのほうが多いかも。

レポートテンプレート

実験したらレポート書きます。おそらく(あなた高校生ならあなたが思っている以上に)大学生活のうち大部分をレポート書くのが占めると思います

学生実験 レポート」とかググると章立ての仕方とか出てくるのでそれに従います。もしかしたら教授からなにか指定されるかもしれませんがその場合はそっちを優先します

多くの場合目的原理→手順→実験結果→考察→参考文献みたいな章立てで書いていくのですが、最初から順番に愚直に書いていくのはお勧めできません。実験が終わった段階で手順と実験結果は終わっているようなものですし、多くの場合教授が最重要視するのは考察です。まず原理を書いて自分が実験でなにをしたかったのかを再確認し、適当な関連しそうな事項が載っていそうな本を図書館で探して参考文献リストを埋め、本をパラパラめくりながら考察を考えていきます。次に自分が原理や考察を書いて何を学んだのかを目的の項でさもこれから学ぶかのように書き、最後に手順と実験結果を適当に埋めます

もしWordレポートを書く場合、"スタイル"を用意しましょう。スタイルとは段落や文字列などに個別にフォントなどを一括設定できる機能です。例えば「目的」と打ったあとその行にカーソル合わせたまま「見出し(自作)」とかいったスタイル選択するとその行がMSゴシック12ptで「1. 目的」となってそこで改行するとスタイル自動的に「本文(自作)」とかになってフォントMS明朝10.5ptに変更されたりします。めちゃくちゃ便利。またページ番号も自動で入力されるように設定します実験ごとに指定される書式とかあると思うので、それにそってスタイル自作してテンプレートとして保存しましょう。スタイル機能、Wordにおける超超超重要機能なので絶対使いましょう。

また、とにかく何かしら文章を書いてページを埋めてレポートを書いた気分に浸りたい場合、"=rand()"と打ってみましょう。数段落の文章が自動で挿入されます。自分の場合何も書く文章が思いつかない時にこれをすると、なんだか自分がすごく文章をかける人間なんじゃないか錯覚して結構書く文章を思いついたりします

趣味を捨てないで

明るい青春楽しいキャンパスライフなどというのは理系学部生には無縁の話です。実験レポート課題・自習の毎日です。もちろん自分が専門にしたいことを中心に学べるのはとても良いことなのですが。

そんな中でも趣味が1つあると、誇張でなく「生きる希望」になります。私は受験勉強に本腰を入れてから一切の趣味活動(上のリンクバレバレです)を控えて、いざ合格した時に解禁してみると随分とそれを取り巻く環境が変わっていたのを知って戸惑ったのですが、それでも学業とは切り離して好きなものを持っていることに大きな大きな安心感を持っています

以上、こんな感じです。まだまだ効率化しなくちゃいけないところはいろいろあると思いますが、どうにかほとんど単位は取れそうです。

2016-07-15

Androidメンテナンス問題

AndroidSIMフリータブレットを買おうかと思って量販店に行ったんですよ。

そこそこ大きい店だったんでAndroidSIMフリータブレットが4つだか5つだか店頭にあったんですよ。

でも、なんか微妙バージョンが古いの。Android4.4って、2つ前のバージョンじゃん。

Android6.0は出たばかりだし、そこは求められないとしても、Android5にはならないのかな?って疑問に思って、近寄ってきた店員

「この中でAndroid5にバージョンアップできる商品はありますか?」って聞いたら

Android製品一般的バージョンアップされません」って答えが返ってきて……。

キャリア版のスマホがなんかカスタマイズしまくっててバージョンアップしづらいはなしは前から聞いていたけど、SIMフリータブレットでもそういうもんなの?

2016-07-10

ヒトデを応援したい、でも嫌い、でも頑張ってほしい

長いことはてブにいるが、ずっと気になっているヒトデがいる。

なぜそんなにもヒトデが気になるのか。

私も彼と同じでCLANNADが大好きなのである

そのため、互助互助と言われていても陰ながら応援を続けていた。

しかし、最近どうにも嫌になってきた。

なぜか。理由は単純である

好きなゲーム連想させる名前で書いている記事の内容が薄っぺらいにも関わらずはてブ総合トップに載ってくるからである

これを分解すると

名前問題

記事薄っぺら

はてブ総合トップに載る

となる。

このうちの1つでも欠けていたら私はこの日記を書いていない。

普通ならば薄っぺら記事にはブクマはつかない。

しかし、互助存在故にブクマが付き、そして総合トップ掲載されるのだ。

そう意味では、真に悪いのは薄っぺら記事

「参考になります!」などクソの役にも立たないコメントを付ける奴であり

そういった意味でヒトデは被害者とも言える。

例をあげてみよう

たとえば

MVNO記事

http://www.hitode-festival.com/entry/2016/04/03/094919

初心者向け】Docomoから格安SIMSIMフリーに乗り換えたから調べたことまとめた - 今日はヒトデ祭りだぞ!


使ってみたという割に、1時間程度その辺の情報あさったら誰でも書けるレベル情報しか載ってない上に、

別に申し込みや切り替えの手順がわかりやすいわけでもない。自分が利用した楽天モバイルしか載せておらず比較すらしていない。

そのくせ、間違っている部分(回線が重たい時があるが、今後利用者が増えて改善されていくとあるMVNO場合は逆であることが多い。)

があったり、東京都心部では昼まったくつながらなくなる注意もなく、「ぼったくってるからだよ」などとdocomoはともかく、稲盛さん他、携帯会社黎明期を支えてきた人を無視するような発言があったりととにかく浅さが目立つ。


そしてこの記事を書く理由となった、イワタ君フリーランス記事



イワタ君フリーランスに関する記事は他の方も色々と書いており、

そのそれぞれに深みを感じた。

心の底から心配してきつい言葉をかける中にも母性を見せる人、

終始煽り続けながらもフリーランスのきつさを暗に伝えることで就活を促す人、

イケハヤフリーランスという新しい言葉を生み出す人。

そこには想いがあったり、自分が生み出したものがあったりする。

しかし、ヒトデの記事はその辺でクダ巻いてるおっさん以上のものはない。

「世の中こういうもんだぞ」と上から目線説教たれるおっさんと何が違うのか。

他の記事を見た後、この記事を見たとき私が得たものゼロであった。

イワタ君の気持ちになって読むと、ただ不安を煽られるだけであったことから

単なる話題に乗っかったアクセス数稼ぎにしか思えず腹が立ったくらいだ。

しかしこれが総合トップに載ってくる。

不思議である

と、いろいろ書いたが、個人的には頑張ってほしい。

ただ、これらのような薄っぺら記事である程度ブクマを稼いで

そこで満足するヒトデにはなってほしくない。

確かに薄っぺら記事時間がかからずに書ける。

MVNOでも本気で比較した記事を書こうとしたらもっと時間がかかるだろうし、

おそらくそれは社会人でもあるヒトデが強みにすべき箇所ではないのだろう。

それならば、それでも、なんとかもっと自分の強みが活かせる記事を書いてほしい。

これはおそらく私のわがままであり、ヒトデのお財布事情改善には繋がらないのであろう。

ただ、ヒトデである以上、風子に愛される存在である以上、そうすべき責務があると私が考えている

2016-07-08

【追記あり】スマホ設計思想はどう考えても誤っている

数週間前にボーナスで買ったスマホを割ってしまって、どこに怒りをぶつけたらいいのかわからん状態から、ダラダラ愚痴を書くぞ。

日頃ポケットに入れて持ち歩くものなのに、表面は落としたら割れガラスになっているってのはどう考えてもおかしいぞ。

設計した人は落としたらどうなるか、って発想がないのか。余りにも危険予知が出来てなさすぎるぞ。

PSPVITAも大部分は液晶だけど、あれは基本的カバンに入れて持ち運ぶものから問題ない。昔のストレートタイプガラケー基本的ガラスの面が少ないので、落としても割れることはあまりにない。

でもスマホは1面全てガラスからしかも頻繁に持ち歩くものなのに。一応言っておくけど、液晶保護フィルムはいかに衝撃を吸収することを謳っているものガラスフィルムみたいに固いものであっても、気休めにしかならんぞ。ソースは俺と友人と上司の3人だ。コンクリートに落とすくらいなら何とかなるかもしれんけど、砂利とか石とか机の脚とか、力が一点に集中するものに向かって落ちると、あっさり割れる。

京セラのトルクみたいに、フレームが盛り上がってて液晶部分がくぼんでる端末なら、落としても割れ心配は少ないかもしれん。まあそんな設計になってる端末はそうそうないけど。

それどころか最近の端末は、淵の部分を曲面ガラスにして、画面がフレームより上になるというさらなるイヤガラセを仕込んでるからな。このタイプは落とすと液晶部分にダメージが行く可能性は、フラットな端末よりさらに上だ。こんなわけのわからん設計にすんなよ。

デザインのため、と言われればほんの少しは納得するが、デザインのために脆くするのかいかがなものか。割れていない状態iPhoneは非常に美しいが、割れiPhoneが放つ悲壮感があまりにももの悲しい。割れた後、恐ろしく不格好になって嘲笑対象になることをデザインした人は考えなかったのか。

しかもあっさり割れる癖に自分難易度が高いうえに、修理費も高いときたもんだ。だから割れても、そのままな人が多いんだろ。

ともかく、スマホメーカー各社は落としても液晶割れない設計にして頂きたい。

=============================================================================

追記:7/11 1:04

スマホの画面を割った怒りで勢いで書いた愚痴でしたが、想像以上にコメントして頂けたので、補足をしておきます。皆様、色々な意見ありがとうございました。

まず割ったスマホiPhoneではありません。「Black Berry Priv」という端末です。かなり良い値段がするSIMフリー端末なのですが、スライドキーボードが気に入り、奮発して買ったものです。

そして、ちゃんとカバーもしていましたし、フィルムも貼っていました。だからこそ、「何で割れるんだああああっ!!!」と八つ当たりに近い怒り方をしていたわけです。とはいえ、本文中にも書いたとおり、友人や同僚2人もフィルムを付けているのに画面を割っているのを見ているので、本当に気休めにしかならないと今回の件で思ったわけです。ただ、落として割らなかったことの方が多いので、基本的に付けるべきであるとは思います

今回、スマホを割った原因は胸ポケットに入れたスマホが落ちたからです。詳しくは公式サイトなどで「Black Berry Priv」の写真を見てもらえればわかりますが、この端末はふちが曲面になっており、画面がかなり盛り上がった構造をしています。だからカバーをつけてたって、画面の方が位置が高く、落としてしまったときに画面からぶつかり割れちゃったってことです。

トルクを使えばいいというコメントをたくさん頂きましたが、手元に初代(SKT01)と2代目(G01)がすでにあります。実を言うとスマホの画面を割ったのは2回目で(こっちもAndroid。このときはケースを付けていなかった)、以降は反省して、スマホにはケースをつけ、そしてトルクと2台持ちしています。日ごろポケットに入れて使うのはトルクで、それ以外はハイスペック端末という風に住み分けていたんですが、今回は何気なくBlackBerryの方を胸ポケットに入れてしまったばっかりに……。

ちなみに初代トルク画面の周りに金属の枠が埋め込まれているなど、分かりやすく頑丈さを感じる端末ですが、現状では1万円台で買えるスマホスペックがほぼ変わらないので、今使うのは非常にキツイです。タッチパネルの反応も鈍いですし。G01はミドルスペック並みの性能はありますが、初代機と比較すると、ふちが余り高くなくて金属も埋め込まれていないし、なによりSIMピョン問題があり、堅牢性には割りと疑問があるので、あまりお勧めはしません(今のところ、自分の端末では発生していませんが……)。3代目のG02はスペックも外観もG01とあまり変化がないので食指が伸びておらず、まだ購入していません。

あと、GalaxyActiveやTouchPadについては使ったことがないので詳しくは知りません(中古でも余り見かけないので)。

色々と書きましたが、スマホは本当に大事に扱ったほうが良いです。間違っても胸ポケットに入れてはダメ

SIMフリー買って格安SIM運用したいけれど速度はどれくらいなもんだろう

動画は見ないとしても画像は見るしなあ

2016-04-22

http://anond.hatelabo.jp/20160422213336

MVNOかあ、やっぱそっちのがいいのかな

SIMフリーXperiaMVNOで2000円とかすごい魅力

ただWiMAX使ってた時に微妙に繋がらない場所があったのが不満といえば不満だったんだよね

あと実家がド田舎なのもあって、回線はなるべく強いものにしたいって希望はある

MVNOキャリアと同じ回線を使っているとはいえ、安いからには何か制限があるんだろうし

けど2000円と7000円じゃ違いすぎる…

とりあえずちょっと考えてみるわ、ありがとう

2016-04-04

なぜ『結婚コスパ悪い』は人を激怒させるのか。

どうも「コスパ」好きです。バーゲン大好き。最近の好きなコスパは「SIMフリースマホMVNOの組み合わせコスパ最強」です。

  

さて、このところフェイスブックや実生活でも、この「コスパ」を「結婚コスパ悪い」「子育てコスパ悪い」などの使い方で、人を怒らせ、

使った本人がこのコミュニケーションマナーをわかってない人がいた、ということがありました。

社会で間違って使うと、場を凍らせ最悪の場合村八分状態になるので、私も先輩から教わったことをお伝えしたいと思います

コスパ』(コストパフォーマンス)という言葉は、費用対効果、簡単に言えばお金尺度であり、

世の中には「損得勘定のものさし」をあてていいものと、よくないものがあるのです。

①人に対して使ってはいけない

「AさんよりBさんの方がコスパいいですよね」

「A子ってすごいコスパがいい女なんだよ」

②人に関わる事柄人生大事にしている価値観に使ってはいけない

「奥さんのお葬式すごくコスパいいですよね」

結婚子育てとかコスパ悪いじゃないですか」

③人に関わる物、思い入れのある品に対して使ってはいけない

「家買ったんですか?持ち家ってコスパ悪いですよ」

形見腕時計ですか?手巻き機械式ってコスパ最悪ですよ」


社会的インフラ医療教育福祉)や文化資本芸術伝統文化)などを、会話の中でコスパで切って捨てると、

社会的貢献や公共性利他性などお金ではない価値観で、その業界従事していらっしゃる方は非常に不愉快気持ちになると思います

人の大切にしてる物事に対して、お金だけを判断基準にして、コストパフォーマンスで語る事は

無知や無教養であるだけでなく無礼傲慢な考え方をする人だと思われても仕方のないことです。

社会人のみなさん、飲み会の席での『コスパ』の使い方にはくれぐれもご注意ください。

2016-03-10

スマホ向けゲーム市場これから死ぬんじゃないかな

これを読んで思った事。

  1. 低価格選択肢がこれからじわじわと浸透しいく
  2. 子供スマホをねだり始めたら「1万円台の低価格SIMフリー機に月額千円未満プラン」がこれから当たり前になる
  3. 処理能力バッテリー容量が抑えられたものが増えていく
  4. 今どきのスマホ向けゲームとかまともに動かない機種が増えていく
  5. そうやって育った世代は「安い(低い)性能なりの使い方」が当たり前で「スマホは毎月何千円もかかるもの」という認識がないので、大人になってもハイスペックスマホに移行しない

大体こんな流れになっていくんじゃないかなと。

2016-02-18

http://anond.hatelabo.jp/20160217134054

中学生以下ならiPhoneの値段と月額料金を提示した上で無理だと突っぱねる

高校生ならこちらで指定したミドルクラス程度のSIMフリー機か白ロムに安SIM突っ込んで渡す。その代わりSMSは不可。iPhoneも不可

2016-02-12

SIMフリー」という言い方

昔、断りなく自由リンクしていいですよという意味で「リンクフリー」という言葉が使われていて、それに対して「そんな言葉英語にはない。あえて解釈したら「このページはリンクされない」という意味になる」というツッコミがあったけど、「SIMフリー」も「この端末はSIMがありません」という意味になるのかな。

英語知らんけど。

2016-01-30

男の一人暮らし必要もの

品目選ぶポイント予算
テレビフルHD、外付けHDD録画 チューナー複数¥60,000REGZA 40G9
パソコンノート型(停電に強い、持ち運べる、省電力)¥64,739DELL Inspiron 11 2 in 1 Core i3 6100U・128GB SSD・Windows 10
プリンタモノクロレーザー¥10,359ブラザー ジャスティオ HL-L2360DN
スマホSIMフリーお財布携帯テザリング¥31,038arrows M02 SIMフリー
冷蔵庫大きいほうが電気代が安いこともある¥30,000シャープ(SHARP)   SJ-D14A
洗濯機乾燥機能つき¥74,950ビートウォッシュ BW-D8TV
オーブントースターなんでもOK 電子レンジと分けたほうが使い勝手がいい¥2,300 コイズミ(KOIZUMI) KOS-1013
電子レンジ安くてもいい¥6,979アイリスオーヤマ IMB-T171-5 [50Hz専用(東日本)]
電気ポット電気ポットは電気代が高い(1万/年)ので電気ケトル 沸かして保温水筒にでも入れればいい。¥3,400ティファール(T-fal) > ジャスティン プラス 1.2L
炊飯器うち蓋が洗いやすもの 固めが好きなら圧力をかけないもの¥8,556 象印(ZOJIRUSHI)   極め炊き NL-BA05
テーブルORこたつホームセンター適当¥5,000
スレンジホームセンター適当¥15,000
敷き布団無印¥15,000羊毛ポリエステルパッド固わた敷ふとん・S 100×210cm
かけ布団無印の羽毛掛け布団は30万ぐらいの奴とも変わらない¥18,000羽毛掛ふとん・一層式 150×210cm
まくら無印¥1,200羽根まくら 43×63cm
カバー無印¥4,500ふとんカバーセット/ベージュ/ボーダー 敷ふとん用 シングルサイズセット
ホットカーペット適当¥11,850YAMAZEN(山善)   KU-S303
PSDRIVECLUB ウル4 セバスチャンローブラリー(予定) スト5(予定)¥35,251プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
PSVITAぷよてと リモートプレイ¥18,947PlayStation Vita Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ
3DSモンハン¥15,790Newニンテンドー3DS
ルーターギガNASDLNA¥8,380IODATA WN-AC1600DGR3
掃除機適当¥6,937アイリスオーヤマ スティッククリーナー ESC-55K-R 
布団乾燥機袋なしタイプ10000円から¥5,400パナソニック(Panasonic)   FD-F06A6
照明リモコン、調光機能付き¥6,793NEC LIFELED'S LIFELED'S HLDZB0869
髭剃り肌に優しいもの¥4,189 フィリップス パワータッチ PT761
電動歯ブラシ適当¥4,840フィリップス ソニッケアー プラークディフェンス HX6231/24
加湿器部屋が冷えないスチーム式¥2,469 アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) > SHM-250U [ホワイト/ブルー]
時計湿度計付。湿度40%をキープする¥1,380SEIKO CLOCK(セイコークロック) デジタル電波目覚まし時計
シャワートイレ瞬間式でリモコンが壁掛け¥22,100東芝 クリーンウォッシュ SCS-S310 [パステルアイボリー]
食洗器実質これしか売ってない¥53,400パナソニック(Panasonic)   NP-TR8-T [ブラウン]
食洗器 分水栓+工事分水栓は 6000円から2万以上する場合も。 工事費は6000円¥20,000
カーテン遮光 断熱 長さを測ること
ストレスレスチェアエコーネス 増田が買った15年前は148000円だった¥200,880ストレスレス®ディプロマット (S)

合計 769,627円

多少コメントを反映

SYM orz

2016-01-25

ソフトバンク vs 格安sim の一例

格安SIM + SIMフリー携帯

2年目まで

合計 6,820円

3年目から

合計 2,220円

ソフトバンク

2年目まで

合計 7,640円

3年目から

合計 6,426円

2015-12-22

SIMを挿せる機械

以前は、SIMの挿せるタブレットなんか携帯屋に勧められるままに契約ちゃう情弱しか使わんと思ってたけど、最近データ容量を共有できる家族向けの契約とか、基本料金が300円のSIMとかあるからアリだな。

SIMフリーノートPCとか、カメラかいろいろ出てるけど、それぞれに全部SIMを刺しても維持費はそんなに大したことにならない。

安くなったな。

2015-12-18

ねえねえ今SIMフリースマホ買うとしたらどれが一番コスパいいの?

最悪型落ちで保証付きの奴をヤフオクで買うとかもありとして

みんなこういうの詳しいでしょ?教えてよ

2015-12-16

auが16ヶ月以上継続してる人に機種変割引やってるからっつうから見てみたら、条件でLTEとかの契約しなきゃダメで即ページ閉じた

せっかく対象機種にガラスマ入ってるから、従来のガラケープランガラスマ運用できるチャンスかもと思ったのに

キャリアはほんとダメだな

来年から当分実家ぐらしになるから、とりあえず両親のスマホSIMフリー買ってやって格安SIM設定してauからさらばさせてやろう

定年じーさんばーさんでクーポンメールくらいしか使ってないから格安SIMの3.1GBプランで十分だわ

サポートは俺がやる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん