「PCゲーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: PCゲームとは

2022-07-30

50代でPCゲームしょっちゅうプレイしている人いる?

今StellarisとかRUSTとかプレイしている20代人達は、いつか体に衰えを感じて、やっぱり皆畑に行き着くのかな?

PCゲーマー人生最後までゲーマーでいたい?

どこかで卒業するのか、50,60代になってもPCゲームしているのか気になる。

個人的には卒業せず生涯ゲーマーでいてほしい。

2022-07-12

今、競技シーンスマブラが熱い

大乱闘スマッシュブラザーズというゲームを知っているか

はてなー人間最近触れる機会があったのは、①格ゲーにも関わらず大会キャラ被りがしない ②カズヤ参戦 by逆噴射総一郎 くらいだろう。

スマブラ競技シーンがとにかく熱い。

スマブラ界の王 MKLeo 

大型大会初参加にして初優勝を飾った神童 あcola

ポケモンユナイト世界大会を目指すも身内の寝坊によりスマブラに帰ってきた漢 ザクレイ

15年間の競技生活に今年で区切りをつける京大スマブラYoutuber しょーぐん

海外でKAZUYAMISIMAのミームを作った てぃー

プロゲーミングチーム「CR」に加入し海外大型大会を制した プロトバナム

タレントが揃うスマブラ界隈も長らく日本人が勝てない時代が続いてきた。

日本で作られたゲームから日本が一番強いと思うことも至極当然だろう。

実際、マリオカートスプラトゥーンでは日本最高峰であり、世界大会殆ど大会日本勢が優勝を飾っている。

だがスマッシュブラザーズはそうではなかった。

現在競技シーンが盛んであるスマブラDX、スマブラSP海外ではMelee,Ultimate)は海外コミュニティー作成し、スマブラ界隈で最も信頼される世界ランキング通称PGRにおいて日本人が年間一位を飾ったことがないのである

海外コミュニティーランキング作成したのだから海外選手の方が有利なのでは?と思う方もいるだろう。

その推理は半分が正解で半分が間違っている。

PGRにおいて、最も重要視されるのは高tire大会で高順位を獲得することだ。わかりづらい場合テニスにおける四大大会スマブラにもあると思ってもらいたい。

世界各地で大会は開催されるが規模が大きい大会はおおよそが決まっていて、アメリカで開催されることが多い。だからこそ、PGRには日本選手よりもアメリカ選手の方がランクインしていることが目立つ。その分、PGRが上位の海外選手日本人選手アップセットを起こすことはざらにある。しかし、PGR上位にランクインした日本人選手海外大型大会を優勝しているかと問われた場合、残念ながら優勝できないのが現実である

スマブラには世界最強の地位長期間保った人間が二人いる。「Zero」「MKleo」彼らの共通点グランドスラムを達成するに等しいレベル海外大型大会を優勝していったことだ。

Zero」は56大会連続優勝、4年間PGR1位に君臨。

「MKleo」は3年間の間、出場した全ての大会で3位以上。1年間に開催された最高tire、Stire大会11つのうち6つで優勝。

日本から彼らのような傑物は今まで存在していない。そして多くの日本人は彼ら二人に打ち負かされてきた。

ここ数年、日本最強の呼び声が高いザクレイでさえもMKleoに何度も敗北している。

海外Stire大会が開かれるたびに日本人選手遠征を行い、1~10名程度の著名プレイヤーが参戦しているものの、スマブラSP期、日本人が優勝した回数はたったの2回である

The Big house9のザクレイ。  Double Down 2022のプロトバナム

そしてDouble Down 2022優勝の結果が出たのが今日

プロトバナム世界最強のMKLeoに勝利を収めての優勝だった。

先ほどMKLeoで触れた、3年間出場した全ての大会で3位以上の記録を半年前に止めたのもプロトバナム

まぁとにかく。お前は黙ってスマブラ競技シーンをtwitchでみろ

twitchが嫌ならYoutubeビデオを探せ。

お前の大好きなカズヤも競技シーンで暴れ回っている。てぃーパックマンカズヤを組み合わせることで真の男になった。今の時代はKAZUYAMISIMAだけで会話できるし、KAZUYAMISIMAを何このキャラとかおもってるやつは全員アホだ。MKleoはメキシコの男だ。だからこそ最強から世界最強になるべくして真の男だった。だが、ようやく・・・日本人にも真の男になるチャンスが回ってきている・・・・。私に言わせて貰えば、今スマブラを見ないやつは全員アホだ。E-SPortうつつぬかすキッズたちはAPEXに夢中だが、APEXはもともとスマブラ大会名前。APEXの大会見たいとかほざく暇があったらスマブラ大会みろ。

LOL以降、PCゲーム企業主導や企業協賛で開催されることがもっぱらだが、スマブラ大会任天堂が関わることが殆どない。

からこそ、おもしろいのかもしれない。大会の一つひとつ参加者の熱意によって成立している。

その熱意の最高峰海外大会決勝戦に、日本人はしばらく登壇することすら叶わなかった。

それがこの1ヶ月で変わった。

プロトバナム 彼は決勝戦に登り詰め、海外大会を優勝した。

あcola 招待制ではあったが、彼は世界最高峰選手が集まる舞台で優勝した。

世界最高峰ゲームコミュニティースマッシュブラザーズSPコミュニティー

日本人プレイヤー世界を狙える時期が間違いなく、訪れている。




















eスポーツという言葉胡散臭いと思っているか

否、スマブラ大会基本的に全てコミュニティーレベルで開催されている。

2022-07-03

anond:20220702182506

FPSとかのシューティング限定じゃないんだよね?

なんでFinal Fantasy 14が出てないんだろう。

今のところリリースされている5つの大きな章のうち、2つ目が終わるとこまで完全に無料だし、MMO RPGなので当然マルチプレイだし、中で麻雀もできる。

基本無料アイテムガチャゲーではないので、課金始めるまでお金使うところはない。クレカ登録不要

反射神経、ゲームのうまさはストーリー進める上でほぼ必要ない。合わなければやめたらいいし。

せっかくゲーミングPC買ったなら、PCゲームいいんじゃない

2022-07-02

中古PCゲームってどうなの?

アマゾンで、前から気になってるPCゲームが安くなってた。

ポチろうかどうか迷ってるのは、そのゲームって一応エ○ゲーの括りに入ってる作品なんだ。

エ○ゲー自体まり買ったことがなくて、中古で買うのは今回が初めて。

から中古だと、その…汚れとかがあるんじゃないか?って気になってしまった。

もし中古品それも通販で買ったことある人がいたらどんな感じだったか教えてほしい。

2022-06-11

昔私が応援していた二次創作ジャンルがあった。

とあるPCゲームで、流行っていた時期は二次創作が色々と流行っていたらしいが、私が目にしたころは発表から10年以上経って大分過疎っていて、小さな掲示板で数人が細々とイラスト小説をupしていた。

その中で、ひときわ絵力の高い方がいた。

プロ顔負けの可愛らしく繊細なイラストを描く方だった。私は、その方がアップしたイラストをすべてケータイに保存して日替わりで待ち受け画面にした。

その数年後、彼女は実際にプロイラストレーターになっていた。私が気づかないうちにものすごく有名になっていて、twitterフォロワーは何十万人もいて、グッズに書籍アニメコラボカフェにと色々出しているようだ。

つい後方彼氏ムーヴをしてみたくなるね。ロム専のくせに。

彼女の絵はとてもステキで可愛くて綺麗だったので、彼女がそのとても素敵なイラストご飯が食えているようで、うれしいなぁと思う。

これからも頑張ってほしい。応援しています

2022-06-03

逆統戦感想

コ○ースレイヤーなるボドゲを手に入れたのでレビューを書いていこうと思う。(テーマテーマなので、自分ブログとかではなくここに書いてみる)

まず増田プロフィール

趣味: ボドゲ

ボドゲの嗜好(有名どころのみ)

好み: カタンドミニオンカルカソンヌスモールワールドseasonsパンデミック、成敗、ガイスターワンナイト人狼等々

not好み: Dominate Grail War 〜〜

今後遊びたい: ウィングスパン、13 Days

閑話休題。逆統戦のレビュー

紙製駒と金属製駒のニ種類のバージョンのうち、今回買ったのは金属製駒のほう。


まずは見た目から

箱やカード品質はかなり良くて所有感が満たされる。

カード印刷裁断加工を見ても、商業ボドゲと同等ぐらい。

ただ一点、ボード東方大陸マップ)の品質、これはちょっとなんとかしてほしい。そう何回も使わないうちに折り目から破れるか分離するかしそう。それに開くときのしっとり感がなく、フィーリングも良くない。

金属製駒は残念な出来。一般的ボドゲ金属駒は金属臭がしたりすることが多いのだが、そのようなことがなかったのは良い。

だが、マグネットちゃんとついていなかったり、バリが残っていたりするものが混じっている。

もう一セット買うとき絶対に紙製駒にする。


デザイン結構凝っていて、アニメチックなイラストも割と良い。推しカザフ紅軍

しかし、文字小さい!アイコン小さい!いや、まじでつらい。

後述するが、ルールが複雑で説明文が長い上、説明文を短くするためかアイコンでいろいろなもの代替されているのだが、このアイコンめっちゃ小さくて何がなんだか…さらに似たようなアイコンが多い上に小さいのでほんと困る。老眼色盲がある人にはおすすめしない。多分プレイするところまでたどり着かない。

あと、金属駒!組織駒の方はいいが、組織帽子が小さい!直径五ミリの駒ってどうなのよ。これが8種類176個あるので、分類には心を無にする必要がある。



次に翻訳について。

読んでいて、日本語変だな?と思うところはほぼない。正誤表の名前が"お誤り正し"になっているところぐらいだろうか?(いや、増田無知なだけで、この言い回し普通なところがあるのかもしれん。わからん

ただカードでは、翻訳して文章が長くなったからか、文字がはみ出て切れているところがあった。(モンゴル勢力カードで多分6文字欠けてる。細かいって?知ってるよ!)

正誤表にもあるが、名古屋大阪になってるのはちょっと笑った。



ルールについて

"難しい"のひとことに尽きる。なんというか、ボドゲとして作られたボドゲというより、リアルものをなんとかリアルっぽいままボドゲに落とし込んだような感じがするなにか。(個人の感想です

ボドゲって、主題テーマを限りなく簡略化した上でゲーム性を損なわないようにしているものが多い中、逆統戦はそういった努力は感じられない。(個人の感想です

どちらかというとHOIとかそっち系PCゲームに近い感じがする。(個人(ry

最初ルールブックを読んだとき感想は、

ゲーム操作アイコン化されていてこれが12種類。まあちょっと種類多いけどよくあるやつね。そして、宣伝資金スパイ武装、指揮、組織交通粛清、混乱のアクションがあってアイコンがこれね…ふむふむ。勢力が9タイプあってアイコンがこれね…ふむふむ?。統治者が9種類あってアイコンが…って覚えられるかぁぁ!!!

さて、ゲームは1人(紅軍)対その他全員(革命勢力or日本)の対戦となる。 (注:日本向けローカライズ勢力カード日本が追加されている)

それぞれが駒(組織)を増やし、敵対勢力の駒は妨害して減らすというのが大まかなゲームの流れ。ちなみに革命勢力一般勢力6+日本+反乱勢力5+宛+拡張反乱勢力47から選べるよ!

拡張反乱勢力名前ステータスだけで、増田にはバックグラウンドがよくわからなかった。せっかくだからルルブにでも書いておけばいいのに。ちなみにタイとか朝鮮とかマカオとか秦とか選べる。

セットアップカードの枚数と種類が多く、金属駒が小さい(重要なので何度でも言うぞ。)、そしてボドゲありがちな説明理解不能案件なため割と厄介。(一般アクションカード内にも中分類があるようなのだが、どれがどれなのかよくわからない。とりあえず推測でプレイしてる)

一方、ゲームプレイの流れはよくあるイベントアクション・終了の3フェーズ制の繰り返しとわかりやすい。

アクションフェーズ簡単にまとめると、手札を使うか、手札をコストに新しいカードを買うか、というわかりやすさ。(ただし、コスト宣伝資金という2つのパラメータがあってうーんという…)

唯一面倒なのはアクションフェーズで、ボードの駒を増減させる際に、勢力によって駒の置ける位置が違うので、ボードめっちゃしっかり見ないといけない。流石にわかりにくすぎると思ったのか、透明ミニマップという駒のおける位置をまとめたミニマップがついているのだが、まあ小さくて見えないよね。

(A2大サイズボードをA5サイズミニマップにしているのだからそれはそう)

紅軍台湾統一or革命勢力勝利条件を満たさない、革命勢力はそれぞれの基準値を超える都市必須都市がある場合も)に組織をおいたら勝利となる。

あ、日本?これはチートですよチート。一人だけ完全別ルールな上、存在するだけで革命勢力難易度がガクッと下がるという。特に少人数プレイときに猛威を振るう



その他

Steam版とスマホ版で利用できるクーポンコードがついているが、まだどちらもリリースされていない。

めっちゃ煽りまくりの三段階難易度表記ルールブックにはなかった

・ワンプレイ時間結構長い。初回プレイなら半日は欲しい。

・駒は絶対に無くすけど予備はない。カードも予備はない。(そもそもカードは総枚数しか記載がないので、なくしても何をなくしたのかわからん問題

中華圏には50音順ならぬ画数順という概念があることを知った。へー



最後感想

政治思想関係なく割と楽しめると思う。点数で言ったら70点ぐらい。

ルールは難しめ&面倒なので、ある程度ボドゲになれたメンバーでないと厳しそう

・でも、最大人数の9人もそんな友達いない。つらい…

ゲームルール上、紅軍プレイが難しく、「一番なれたプレイヤーが紅軍プレイする」ことがルルブでも推奨されているのだが、その場合ゲームの所有者が毎回台湾統一を目指すことになるわけど本当にそれでいいん?

・小さい子がいる場所で遊ぶ&保管するのは、金属駒の誤飲可能性が高いのでやめたほうがいい。単なる金属駒でなくマグネット付きだからめっちゃ危ないよ。

2022-06-01

ゲームってなんでいつも爆音なの?

特にPCゲーム

ブラウザ動画をみるときの音量が50でちょうどいい時、ゲームでちょうどいいのは大体5ぐらいだ。

RPGツクールなんかは2でもいいぐらいだ。

初起動時にその10倍20倍の音量で鼓膜をぶっ叩かれるのがキツすぎる。

なんであんなにデカイんだ音が。

小さすぎたら苦情が来るからか?

そもそもなんでいつもマスター音量が100%スタートなんだ?

マスター音量10%でスタートして上げたい人が100%にして10倍にすればいいだろ。

2022-05-27

最近ゲハ三国志じゃなくて何でもいいか煽りたいだけの連中しかいなくなった

なにかを比較対象にすることで他のものを下げる手法を多用する人たちが多いので見かけ上は勢力争いしてるようにみえる。

実際には殴った時の幻覚的なフィードバックが気に入った相手を叩くために他のゲームを利用しているやつばかり。

なんて恐ろしいことだよ。

本当に気持ちいいんだろうな彼らにとってはなにかを批判するということが。

ソニーがなにかやるたびに全部コケるという奴、任天堂成功絶対認めないやつ、海外メーカー日本メーカー対立構造幻視するやつ、有名ソフト国内売上で叩くやつ、逆に海外売上で叩くやつ、ソシャゲへの粘着、家庭用への蔑み、PCゲームへの偏見プロゲーマーへの嫉妬配信者への暴言、作り手に対する粘着消費者を見下した嘲笑販売店への猜疑心、もはやどこを切り取っても狂人の脳からまれた不健康感情に満ちている。

世界はこんなにも汚い心で満ち溢れさせることが出来るのかと感動する

2022-05-25

anond:20220524134105

純粋情報不足なのかな、という感じ。小粒な名作はほぼPCゲームSteamから出ているので、あまりゲームに興味のない人が大作の宣伝ばかり見ていると偏った印象を持ってしまうのも仕方ない。

2022-05-22

PS5の日本向け出荷って全世界向け出荷の1割未満に下がってんのな

世界向けに1900万台以上出荷してんのに、国内販売台数は140万台にも満たないらしい。

流通在庫が50万台ぐらいダブついてるって事でもない限り、日本向けの出荷割合は1割にすら遠く及ばない。

発売当初はギリ1割程度を保ってたはずなんだけど、アレですら優遇されてたんだな。

まぁ、人口減少で見込み客が減っていく市場なんて後回しにされて当然なんだけど

よりによってPlayStation日本をそう扱うってのが、時代が変わったんだということを実感させられるな。

xboxだって碌に売ってない、PCゲームだってグラボが碌に回ってこないし回ってきても相変わらずボッタクリ、こんな状況で

日本ゲーマーはいったいどこへ向かえばいいんだろうね。

新しいPS+で遊べるクラウドゲームだって最新ゲームは入らないことが確定してるから代替にもならない。

xboxクラウドゲームに入る最新ゲームは買収したスタジオも含めて日本の客に訴求力のあるタイトルはそんなに多くないか

こっちも代替にはならない。

世界兆候としては、今年中に旧世代機は切り捨てられそうだからガチで行き場を失うよな。

部材調達問題が長引いて全世界で旧世代機の需要無視できないレベルで残ることを祈るしかないんだろうかね。

日本国内にまともに数回してるのが任天堂だけって、凄い時代だ。

でもこれからこういうことが、ゲーム機に限らずいろんな業界で起こるんだろうな。

これから半世紀ぐらいは日本市場B2Cは萎む一方だから

凄い時代だ。

2022-05-11

anond:20220511115418

趣味無い人はいいなぁ。

車とか、PCゲームとか、無限に金使えるのに。

お盆にはまだ早いのに

引退したネトゲ炎上していることを知った。

軽く現状を流し読みして、まだ未練があったもんみたいだと気づいた。

おい、自分という名のネトゲ亡霊。お盆にはまだ早いぞ!

 

PCゲームツールBOTは言うほど文化なのだろうか?

ツールを導入できないやつは仲間外れになるしかないのだろうか。

そんなこんなで派閥が出来たり陰口の飛ばし合いだったりに疲れて自分は泥船から逃げ出しました。

だけどお世話になったあの人は元気だろうか?とか、たまに気になってしまうんですよね。

 

自分も最低限のツールは使ってた。だって使わないとランキングサイトに参加できないんだもん。

ただそのネトゲツールってのも凄い進化(?)してるんだね、たくさんのボタンを駆使しないと高得点は出せないはずなのに1つのボタンに全部を集約したりとかね。ボタンを押すタイミング音ゲーのように教えてくれるものであるだって

 

自分はあのネトゲ友達が出来なかった。

ツールチートにズルまみれのあいつは、世界ランキングで2位を取った。

自分暴言吐きまくって引退決心させてくれて、知り合いの女子プレイヤーを苛めて、それでもいろんな人たちに誘われて世界2位まで来たのか。って感じだわ。

ズル野郎世界トップクラスプレイヤーからお祝いの言葉も貰ってたらしいけど、そのトップクラスプレイヤーが昨日今日運営から停止ペナルティを食らったと話題になってた。もちろん罪状ツールチートの利用みたいです。

 

泥船で泥遊びしている人たちはそれが楽しいんだから、放っておけと言われたらその通り。

自分はその泥船が合わなくて乗れなかっただけだから

楽しくネトゲしてみたかったな。さて、あの世に帰ろう。

2022-05-05

Unity製のゲームメモリ関係エラー

Unity製のPCゲームメモリ関係エラー無効アドレスです、とか)で落ちまくる現象に1年以上悩まされていたんだが、今日やっと原因がわかったかもしれない。

XMPってあるやん? プロファイルロードすることで、メモリ簡単オーバークロックするっていうやつ。

今日マザボASUS TUF Z390-PLUS)の設定を見てたら、XMPの設定のところで「ASUSによって最適化されたXMPロードする」になってたんよ(実際は英文ね)。

・・・かなり怪しいやん?

で、「デフォルトXMPプロファイルロードする」に変えたら、5回に4回は落ちてたゲームが、全く落ちなくなった。

これ結構苦しんでる人がいるみたいだったんで、誰かの目に留まればいいな、と思いました。まる。

2022-04-01

PCゲームデビューしたんだけど

セールの多さと特に海外ゲームの安さに驚いている

大作でも年数がたったやつは割引率すごいし

古いゲームでも今の環境で動かせるようにしてくれてる人とか

日本語化してくれる先人とかい問題なく遊べるし

順調に積みゲー増えて正直ライブラリ眺めてるだけで満足しちゃってる

(このへんDTMプラグイン感覚いかも)

出た時にフルプライスで買うのが一番応援になるのだろうけど後でいいかとなってしま

とりあえずウィッシュリストに入れるので

みんながフルプライスで買っても損しなかったソフト教えて

2022-02-28

弟が今使ってないディスプレイ自分仕事用にどうかと言ってきた

解像度も高く良いもののようだ

自分の今のディスプレイよりも解像度が高くサイズも大きく、それなら使わせてもらおうかなと交換してもらった

が、やたら明るい

明るさを最低レベルに落としてもなお明るく眩しい

こんな画面を長時間見ているのは辛い

いろんなモードがあるが、どれも色温度が大きく変わり、諸々の作業画面の見え方が変わってしま

また、通常設定だとマウスがチラチラと光ったような表示になって気になる

リフレッシュレートを上げたらマシにはなったが

そんなこんなで解像度を上げる利点よりも作業しづらくなるデメリットの方が大きかったので、結局元のモニターに戻すことにした

弟のはゲーム用のディスプレイでそこそこ良いものだったらしいが、用途が合わないと使えないものなんだなと

PCゲーム動画再生などエンタメ利用なら実力発揮したのだろうが

2022-02-13

anond:20220212192201

でもPCゲームソフトマウスキーボードでやりたいし携帯機っぽい中身PC流行るかというと

どうかと思うよ

2021-12-24

anond:20211224020025

ご指摘ありがとう。ごめん「GPUに直接」って書き方が悪かった。だったらディスプレイ出力すらできないよねって話になるよね。DirectX説明しても99.999%の人にはなんのこっちゃだろうから「直接」って表現をしたまでよ。言いたかったのはProtonの発表が2018年で、ごく最近のことだっていうこと。「これは恥ずかしい」っていうタグでわざわざ畳みかけるように指摘されてるのは、それを専門にしている開発者矜持なんでしょうな。いい仕事してそう。

ValveWindowsゲームLinuxで動かす互換レイヤー「Proton」を発表

2018.08.23

PCゲームプラットフォームSteam」でおなじみのValve社が8月21日、Codeweavers社と共同開発したWindows専用ゲームを動かせる互換レイヤーを発表した。この互換レイヤー 「Proton (プロトン)」はLinuxユーザなら誰もが知っているWineを改造したもののようだ。

Protonはかなりの改造を施されており、いろんなところからかき集めたプログラム技術が詰め込まれている。

ProtonにはDirectX APIコールリアルタイムでVulkanのそれに変換するレイヤー(DXVK)が組み込まれているため、DirectX APIで作られたゲームでも割と軽快に動作する。

もともとVulkanとDirectXには機能的にそこまで大きな違いがないためだろう。相互移植するのも難しくはないと言われている。

またOpenVRへの対応ゲームフルスクリーンモードの取り回しを改善Steam対応コントローラサポート改善している。

ProtonはオープンソースとしてGitHubに公開されているので誰でも中身を見ることが出来る。ベータの段階でこんなにいろんなプログラムSteam統合できたことに驚いたが、2年の開発期間を要したそうだ。

https://slacknotebook.com/valve-releases-compatibility-layer-for-linux-proton/

2020年12月08日 21時00分 ゲーム

SteamユーザーがLinuxに切り替えても不自由なくゲームを楽しめるよう開発された「Proton」でプレイできるタイトル数が1万2000本を突破

PCゲーム販売プラットフォームとして絶大な人気を誇るSteamを開発するValveは、Windowsユーザー以外にも幅広くPCゲームを遊んでもらうために、Windows向けのゲームLinux上でもプレイできるようにするためのオープンソースソフトウェア「Proton」を開発しています

ProtonDB | Gaming reports for Linux using Proton and Steam Play

https://www.protondb.com/

2018年8月リリースされたProtonは、Steamの開発元であるValveソフトウェア開発企業のCodeWeaversが共同開発しているソフトウェア。ProtonのベースとなっているのはUNIX系OSWindows向けのソフトウェアネイティブ動作させるために作成されたWineであるため、ProtonはWineフォークとも言えます。なお、Protonはオープンソースソフトウェアであるため、ソースコードGitHub上で公開されています

そんなProtonに関するデータをまとめたデータベースがProtonDBで、同サイトでは「Protonでのゲームプレイに関するレポートの総数」「レポートが提出されたタイトル数」「Protonを用いることで何かしらの修正なしにLinux上ですぐにプレイ可能になるゲーム(プラチナゲーム)数」がまとめられています

2020年4月時点ではProtonで問題なくプレイ可能プラチナゲームの数は6502本で、Steam上でリリースされているゲームの約50%がプラチナゲームとしてLinuxプレイ可能でした。

SteamゲームLinuxでもプレイ可能にする互換レイヤー「Proton」のこれまでの功績とは? - GIGAZINE

2020年12月8日時点でのプラチナゲームの数はさらに増えており、その数は何と1万2753本にまで増加しています。なお、「Protonでのゲームプレイに関するレポートの総数」は10万4508件、「レポートが提出されたタイトル数」は1万6232本です。

なお、Protonはバージョン5.13が2020年11月リリースされたばかり。アップグレードリリース時には、CodeWeaversのJames Ramey社長がProtonプロジェクト会社の現状について語っています

Podcast With James Ramey - Full Transcript - Boiling Steam

https://boilingsteam.com/podcast-with-james-ramey-full-transcript/

Protonのバージョン5.13では、ゲーム互換性に関する問題で大きなネックとなってくるアンチチートソフトウェア回避するプロセスについて前進を見せているとのこと。ただし、ゲームが搭載するアンチチートソフトウェアとProtonの戦いは、Protonのリリース当初から続いている問題であるため、バージョン5.13で完全決着を見せるというものではなく、今後も戦いが続いていくこととなる模様。なお、次の次のアップグレードもしくはさらに次のアップグレードあたりで「NTDLLによりブロックされているゲームプレイできるようになる」とRamey社長言及しているため、Protonでプレイできるタイトルの数がより増えることなりそうです。

また、2020年に猛威を振るった新型コロナウイルスパンデミックについて、Ramey社長は「幸い我が社はかなり分散した企業です。我々の開発チームの多くは西ヨーロッパ東ヨーロッパアジア拠点を置いているため、すでに在宅勤務を行っていますミネアポリスにあるオフィスでは25人の従業員が働いていましたが、これも在宅勤務へと移行しています。通常時、我々は定期的にオフィスへ通っていましたが、2020年3月の第2週以降は1度オフィスに行ったきりです。元々リモート仕事がこなせるように会社設立したため、生産性観点でいえば、新型コロナウイルスによる影響は皆無です。また、新型コロナウイルス検査で陽性反応が出た従業員が何人かいたので、その従業員たちは必要に応じて休暇を与えました」と語りました。

さらに、Protonの登場によりLinuxネイティブサポートするゲームタイトルSteamから減少しているという指摘もあります。以下はSteam上で配信されているゲームタイトルのうち、ネイティブLinux対応しているタイトルの数を示したグラフ。Protonがリリースされた2018年8月以降、明らかにLinuxネイティブサポートするタイトルの数が減っています

これについてRamey社長は「Protonが提供するのは『Linuxでのゲームプレイ』という体験だけでなく、ゲーム開発者Linux市場簡単アクセスできるようになるという機会でもあります。すでにリリースされているWindows版のゲームが、Protonを使用することで再開発なしで第二の市場に投入することが可能になるのですから」と語り、Protonの登場によりゲーム開発者がより手軽にLinuxユーザー向けにゲーム提供できるようになった点が関係ないとは言い切れないと主張。

特にゲームエンジンにUnreal Engine使用していない開発者は、再コンパイルや変更なしで簡単ゲームWindows市場だけでなくLinux市場にも投入できることをRamey社長は強調しています。また、Linuxにはさまざまなディストリビューション存在するため、Linux市場で幅広いユーザーを狙ってゲーム販売することは非常に困難であるとRamey社長。その一方で、Protonを使用すればWindows向けにゲームを開発している開発者が、手軽かつ多くのユーザー向けにLinux動作するゲーム提供できるとしています

また、ますます多くのゲーム開発者がProtonに気づき始めているそうで、Ramey社長は「まだ大騒ぎという段階にはありませんが、多くのインディー開発者がProtonに注目し始めているというだけでなく、大規模なゲーム開発者の多くもProtonに興味を示しています。その大きな理由は非常に低コストで別の市場アクセスできるという点です。そのため、今後より多くのゲームがProtonで不自由なくプレイできるようになると思います。また、開発者開発プロセスの段階でProton上でテストを行えるようになる可能性もあるでしょう。そのため、どこかのタイミング(転換点)で『ゲーム機能するかについてProtonの開発元であるCodeWeaversに問い合わせる必要性』が大幅に減少することを期待しています。我々が行っている多くの事柄は、そのための基盤を構築することです」と語りました。なお、Ramey社長は転換点が「今後12カ月以内にやってくる」とも主張しています

https://gigazine.net/news/20201208-linux-steam-proton/

じゃあ俺もオススメPCゲーム紹介していい?

Dandara

キックで飛び回るアフロのおばちゃんを操るメトロイドヴァニア

ひたすら壁キックで移動し続けられるのでただ移動してるだけで脳汁が出て楽しい

アイテムゲットで前に通れなかった所に戻る頻度やや高めの本格メトロイドヴァニア

For The King

作りがボードゲームっぽいターン制RPG

程よい運ゲー感と理不尽さをプレイヤー側の成長によって踏みにじっていける感覚が非常に楽しい

サイコロコロコロ移動したいけど処理はPCに任せたいタイプの人にオススメ

Frost pank

閉ざされた氷の世界でひもじい思いをする連中に「ご飯足りないかスープお腹膨らませてね。あと労働時間やすけど頑張って」とやって反乱を起こされそうになるゲーム

人間奴隷労働や空腹には耐えられるが命の危険を感じる寒さには耐えられないと学ぶことが出来る。

Control

端的に言えばバイオショックにSCP要素を組み合わせたようなもの

ジメっとしたオカルトと無機質の混ざりあった世界観と、テレキネシスでドッカンドッカン戦うアクションの両方に独自の楽しさがある。

仁王

ニンジャガイデン会社が作った和風ソウルライクアクションRPG

ダークソウルと比べると動きが軽快で大振りで、ディアブロのようなアイテム掘り要素が強い。

プレイヤースキルと装備の品質の両面からの力押しが可能でありプレイの幅が広い。

PC Building Simulator

PCを修理したり自作したりするシミュレーター

最強のPCを組みたい。格安PC限界に挑みたい。壊れたPCの修理で知的探究心を満たしたい。そういった欲求を叶えてくれる。

何が素晴らしいってそういうことをいくらしてもリアルお金が減らないってこと。


気づいた人もいるかもだけど、これ全部EPICで今年無料で貰ったゲーム

週1ペースで配ってくれて年末とかは日替わりでゲームくれるから必然刺さるゲームも出てくるよな。

無料で貰っていいのかよコレっての多すぎるんだがコイツらどこで収益出してるんだろ?

貰うだけ貰って結局買う時はSteamって人多いと聞くが大丈夫なのか。

2021-11-15

PCゲームパッドのAボタンが押しにくいので分解したらアナログスティックが動かなくなった

●3点

2021-11-14

FGOを消せないまま放置して1年ぐらい経ってる。

自分Fateにはまって、友達に勧めて、ソシャゲが始まって嬉しかったのは束の間だ。

がっかりした。重いんだもん。しょぼいんだもん。

最初戦闘とかもっさりだったしモーションもみんなおんなじだったし…改善したところで今度は宝具のモーションを見ろ!って意思やばいぐらい感じてきもちわるくなった。

つかないだろうオート戦闘やスタミナを倍消費して戦闘とかが万が一ついたらいいのに、とググったらそう考えてる人はいたが同時につける考えは皆無の運営にげんなりした。

最初こそぽちぽちしてシナリオを読んで、ちょっと涙ぐんだりした。でもオートがついた頃には飽きた。

シナリオはたまにおっ、となるとこがあったりした。でも長い。紙芝居も指相撲もいらない。途中で読むの飽きるし途中から読むこともできないしPCゲームのような全画面に表示する設定とかあってもいいのに。

イベントとかでキャラが貶められるとこも嫌だ。

ガチャも渋すぎ。天井ないしほんと癌。

課金は600円前後の微々たるものでいつ辞めても良いかなーって感じだ。

正直なところやめたい。でもなんか消せない、自分でもわかんね。

スマホを2GB近く圧迫してるゲーム。まだ余裕はあるけど、やっぱり消したい。

2021-11-10

anond:20211110163258

lolとかネトゲについてなら、PCゲーム一般には全く定着してないのが大きい

TVゲームが強すぎる

2021-11-05

PS2コントローラーってボタン押しの浅い深いが検知できるの初めて知った

最近やったゲームで知ったんだけど、PS2コントローラーボタンの押し具合がゲーム上で反映されるようになってることもあるみたいだね。

いわゆる押してるんだか押してないんだかで連打を誘発させる「半押し」とは違って、

ちょっとだけ押すとちょっと、もう少し押し込むと押し込んだ分だけ反映されるようになってるみたい。

だいたいのゲームだと普通にボタン押したら〇!って感じだけど、ゲームによってはボタンの押し具合の調整が必要な場面もあるみたいね

 

ただ最近PCにつなげるコンバーター経由でPCゲームやってたか全然気づかなかったわ。

PS3以降もそういったことできたりするのかな

2021-10-19

anond:20211019100234

まり別にどっちでもいいってことやろ。

Macから困るとかWinから駄目やということは無いと。

あとはごく一般的判断基準で、

PCゲームをやるかどうか(やるならWin)、

スマホiPhoneかどうか(iPhoneならMac)、

とかで決めたらええんちゃうの。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん