「アゲイン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アゲインとは

2016-11-11

また今年もGLAYのウィンターアゲインBGMに合う季節になりましたね

もしくはkanonサントラでもいいです

2016-07-22

増田アゲイン


増田 増田 がまんしないで

増田 増田 もらしてみせて

増田 増田 どんなうんこも

みんな クソだから

2015-12-25

glayのウィンターアゲイン名曲やばい

今聞いても中二病感はあるけどぎりパンピー感って感じするし

ただいまだにsoul loveとpuresoul区別がつかない

2015-12-10

何気なくGLAYのウィンターアゲイン聞いたんだが、

これ歌詞だけ見たら僕だけがいない街に合ってるかも!

と思ったけど、ちょっとかっこよすぎかな

2015-10-11

それでも『ファンタスティック・フォー』が駄作なワケ。

リブート版『ファンタスティック・フォー』が駄作でない理由(ネタバレなし感想) カゲヒナタのレビュー

気持ちはわかる。

俺も「『クロニクル』のジョシュ・トランク監督!」と聞いてワクワクとときめきをおぼえ、

公開後、実写版デビルマン』がアメリカ侵略たかと思われるほどの大炎上に怯えたクチだ。

で、正直、観た時の印象は「世の中の91%(RT調べ)から総スカン食らうほどダメってわけじゃないだろ。アメリカ人きびしすぎ」。

しかし、「思ったほど酷くはない」でも、F4が駄作であることは変わりないと思う。

(1)人間ドラマを深く描いた内容になっている

これが自分いちばん気に入った要素。

びっくりしたことに、本作の主人公たちは人生がうまくいっていないダメ若者で、わりと性格も悪いのです(作中で、彼らは「Kids」と呼ばれています

前半では彼らの精神的な幼さ、そのように人間になった理由が丹念に描かれています



 まず、「主人公たちは人生がうまくいっていないダメ若者」ではあんまりない。

 研究所を放り出されていたドゥームや、厳格な親に反発したがるジョニーなんかは当てはまるかもしれない。

 が、主人公バクスター入学就職?)した時点で「それまでコケにされてきた天才的な才能が正当に認められた」わけで、事実ここいつは終始ずっとノーテンキというか、あんまりグツグツした情念めいたものを燃やしていない。青春を超エンジョイしている。別にそれはそれでいいけど、マイルズ・テラーのあのアンニュイさを活かしきった『セッション』のあとだけにやけにもったいない。『クロニクルアゲインを期待していた観客もそこで肩透かしをくわされる。

 ケイト・マーラも親と弟の板挟み、ドゥームとテラーとの三角関係コソボ出身という暗い過去、などなどドラマになりそうな設定が顔を覗かせるものの、びっくりするくらい本編に活かされてない。そもそも何考えてる人かよくわからない。観る人によったら、中盤までジョニーと姉弟だって気づかないんじゃないか? テラーとの恋愛要素も、テラ視点でうすら青春っぽく描かれるだけで、特に深くもならない。

 中盤前半まるまる出番のないベンくんに至っては書きこみもクソもない。最序盤でこそゴミ山の底辺家庭で育ったという劣悪な家族・養育環境が思わせぶりに描かれるものの、その後一切言及はない。なんでテラーと仲良くしてんのかもわかんない。信頼関係がどうやって育まれてきたかもわかんないのでザ・シングになってからの「大親友に裏切られた辛さ」みたいなものが薄く感じる。傍目には、ひさしぶりにあった古いクラスメイトに怪しい宗教勧誘されてのこのこひっかかった、頭のよわいかわいそうな人にしかみえない。

 

 ドゥームもドゥームでバックボーンがよくわからない。出てきたときからフードかぶってちょっと気難しいギークを気取っている童貞野郎しか見えない。ドゥームという希代の悪役へ至らせるトラウマイベントに欠けている。研究所を叩きだされた経緯もむしゃくしゃしてとりあえずロックなことをしてみた、程度のマインドっぽい。尾崎豊か。

 とりあえずケイト・マーラが好きで、マーラテラーの仲を快く思っていないみたいな描写はあるものの、二人の仲は決定的なところまで行ってない。しかも、「俺の女にちょっかい出すんじゃねえ」的な釘をテラーにさそうとしたら、逆にテラから「あの機械もうできたよ」と言われて「えっマジで」とばかりに盛り上がる。女にそこまで執着なさそう。

 じゃあテラーに対する嫉妬心なのかといえば、そこも開発チームとして一致団結する過程でうやむやになってしまう。

 総合するに、なんでこいつが地球を滅ぼしたがっているのか、なぜ異次元永住したがっているのかがわからない。異次元エネルギーの影響で頭おかしくなった、で済むかもしれないが、それは「人間ドラマ中心のF4」としてどうなんだ。

 ついでにいえば、クリストファー・ミンツ=プラッセちょっとだけ細くしたような絶妙なムカツキおフェイスがどこかヘタレっぽくて、情けない。

 唯一、バックボーンコンフリクト描写病院での父親との衝突シーンや能力使用に関する言い争い)に成功したヒューマントーチだが、せっかくそうやって高めた緊張を爆発させるシーンがない。問題を劇的に乗り越えるシーンがない。

 「壁」だった父親が唐突に殺されて、「兄弟仲良く……」と言い残して死ぬだけだ。え? これまでの親子喧嘩はそれでオールオッケーなの? もったいない

 要するに全体的に人物への書き込みが不足している。死ね死ねパワーを充填し損なっている。リア充デビューを果たした主人公脳内一人相撲を繰り返してるだけの童貞悪役(まあテラーも童貞だろうけど)、何を考えているかからないヒロイン、中折れしたブラック・コックのような黒人枠、影が薄いだけのかわいそうな親友。これが今回のF4の面々である。到底、ハーレム少女漫画活躍できそうなバイタリティーはない。

 こうじゃなかった。『クロニクル』はこうじゃなかった。ちゃんと主要キャラ三人それぞれの書きこみができていて、そのうえでの関係性がちゃんと……まあいい。これはF4だ。

(2)かなり怖いホラー演出がある

ジョシュ監督自身が「デヴィッド・クローネンバーグ的に人間の肉体が変化していく場面を描きたいんだ」と言っていたとおり、作中では「これホラーだろ!」と思いたくなるシーンがあります



 あー。うん。これはできてた。なんでクローネンバーグやりたかったのかわからんけど、できてた。超こわかった。能力ゲットシーンだけじゃなくて頭パーンも爽快感込みで。

はい、この時点で明るく楽しいヒーローものを期待する人は素直に回れ右なのがわかりますね。



 いや……でもさ。俺たちはホラー映画観に来たわけじゃなくねえ? 百歩譲ってさ、暗いヒーロー映画自体否定しないよ? みんな『ダークナイト』大好きでしょ? おれだって実は『マン・オブ・スティール』そこまで嫌いじゃないよ? グロシーンばっちこーいだよ?

 でも、だから、なに? ホラー描写ができてるから、なに? それがF4の本筋とどう絡んでくるの? 「自分たちが変わっていくことへの恐怖」? いや、おまえらそれかなーり早い段階で適応してたよね? いきなり「一年後……」とかつってたよね? そこ書かないの? 変わっていくプロセスを見せたかったんでしょ? なんで変わってしまった自分適応する/できない/やっぱするプロセス書かないの? なんでスーツきりゃ全部オッケーなの?

(3)能力を持ってしまった「悲哀」が描かれている

これはジョシュ監督デビュー作にして、高い評価を得た『クロニクル』と同様です。

クロニクル』は「能力を持ってしまったがゆえの悲劇」が描かれており、本作では「能力を持ったという運命を受け入れなければならないという試練」が前面に押し出されています



運命を受け入れる」か。良いセリフだな。でも、それ、ドゥームさんの前でもおなじこと言えんの?

え? 言っちゃうの? マジで? 「こうなったのもたぶん運命なんだ」って? 本人の目の前で???

しかに、みんな能力を持ってしまったことにどうやって向き合えばいいのか、その葛藤はありました。

けど、『X-MEN』なんかと違ってその葛藤が全部あいつらの内部で完結してるし、しか特に真摯に向き合うことなく、ラストバトルのテラーさんによる安い演説一発(本当にここはとってつけた感がすごい。それまでのテラーのキャラとも合ってない)で解消されてしまうので、本当にこいつら悩んでたのかよ、と白けてしまう。

(4)世の中の「日陰者」な技術者に対して尊いメッセージが込められいる。

主人公成長物語とこのメッセージは密接に絡み合っており、そこは確かな感動がありました。



 ??? 

 この映画見てると「ああー技術者って大人になってもガキくせえバカばっかで、酒に酔った勢いでうっかり世界滅ぼしかけたりもするんだなー、害悪だなー」って気分にしかなんないよ? 脚本から科学者技術者に対する悪意しか伝わってこないよ? テラーが劇中具体的に技術世界に貢献した例って、レジ故障を直したくらいじゃない?

 テクノクラート讃歌なら『ベイマックス』のほうがよほどポジティブメッセージ性を与えてるぞ? 科学っていいなあ! 研究室っていいなあ! になれるぞ??



F4ダメだった真の理由

 細々書いてきたけど、こんなものは全部些末なダメさにすぎない。「時間配分に失敗している」せいでもない。ましては「暗いから」でもない。

 本作が駄作である最大の理由、それはラストバトルにおける勝利のロジックのなさだ。

 ラスボスであるドゥームさんは異次元世界では神に等しい力を持つ。地形を変形させるなんてお手の物。まさに最強クラスの敵だ。

 しかリブート前のドゥームさんを知る我々にとって彼は「F4の宿敵」として広い認知を得ている。

 こんなもやしみたいなシリーズ一作目でうかうかと殺されるような敵ではないはずだ。

 倒されるにしても、それなりの理由けがあってしかるべきだ。

 それがである

 ドゥームさんはビックリパンチ一発でやられる。しょぼい。イモータン・ジョー様もびっくりのあっさりさでぶっとばされる。イモータンさまはそれでもみんなの心のV8をいつまでももやしつづけるであろうが、この偽クリストファー・ミンツ=プラッセ最期はせいぜい鮫入りの水槽に落ちたどっかのヴィラン混同される程度でしかなかろう。

 

 もうちょっと説明すれば、このビックリパンチはいわば友情の団結ビックリパンチ、少年漫画的な元気玉であるはずなのだが、バラバラだったチームが団結するまでの流れがおざなりというか、雑さ極まっているのであんまり元気そうに見えない。

 しかも、既にドゥームさんに対して一ダウンを奪った直後の攻撃である。そう、ドゥームさんは圧倒的なパワーと地の利を得ているにもかかわらず、ラストバトルに於いてあんまり圧倒しないのだ。とりあえず序盤は筋肉バカ二人を撃破し押せ押せムードにはなるものの、ケイト・マーラときバリアに手こずる始末。もうちょっとがんばれ。

 このバトルさえ、ラストバトルさえよければせめて駄作よばわりはまぬがれえたかもしれない。

 序盤のダルさやルックに反したノーテンキさも、中盤の物語運びである程度までは取り返せていた。

 あとはクライマックスで盛り上げるだけで40点程度は獲得できていたはずなのだが……。

 それでも、ギリギリ次回作が楽しみな程度のクオリティではある。増田トランク監督を応援していますマーラルーニーではなくケイト派です。

 あ、そうそう。本作で唯一良かった点をあげるとしたらケイト・マーラの着ているスーツビッチビチぷりですね。エロいことこのうえない。監督ラバースーツAVとかにフェティッシュを感じてるんだと思う。そういうのが好きな人は60点いくとおもう。

 以上。

2015-08-02

http://anond.hatelabo.jp/20150801213536

字をかけて日本語をしゃべれて車が運転できてキーボードが打ててとたしかにね

さらに人はシンギュラリティ機械に勝てなくなるみたいだからさら絶望的だね。レイジアゲインストマシーンを聞こう

2015-05-02

ロッキングオンに犯された場合音楽趣味がどうなるか

http://anond.hatelabo.jp/20150502164612

幼稚園

音楽きかず


小学校高学年

初めて買った、、レンタルしたのはGLAYSMAPかそこら

GLAYモー娘。椎名林檎宇多田ヒカル、など聴く


ミスチルにハマる。



中学校高校

父親にLed Zeppelinカンアルバムもらう。聴く。ハマる。

父親に雑誌ロッキングオン日本のじゃなくて洋楽の)を教えてもらう。

ロッキングオンに載っている音楽ツタヤでドカドカ借りる。


Nirvana直撃。ハマる。

Radiohead直撃。ハマる。OK Computer、KidA、アムジーニアック辺りは良さが分から放置。二年後くらいにハマる。

ロックンロールリバイバル特集で、strokes,White Stripes,リバティーンズとかやってた気がする。


メタリカ、ガンズ、レッチリクラプトンレイジアゲインストマシーン、ビョークBECKNINシガーロスMuse今でも聴く


グリーンでイ、リンキンパーク、ハマるがすぐ飽きた。もうあまり聴いていない。

エミネムボンジョビジェフBECKディランWho、ボブマーリ、全然ピンとこず。今でもあまり聴いていない。


エアロスミス、ハマる。Rocks,

コールドプレイ、ハマる。2nd聴きまくり、今でも2ndが一番すき。

オアシス、ハマる。1st,2nd以外評判よくなかったが、実際聴いてみても微妙だった。1st,2ndは凄い。


ネット名盤ランキングみたいのがあったら、そっからアルバム借りて聴いていくスタイルに。


ミスチル熱はまだあったので、全アルバムを買うが、気がついたら全然聴かなくなる。


なんかかっこつけたくなり、クラシック100というベスト盤を借りる。

ピアノ好きだなーと思い、ショパン集める。ついでに有名なんでモーツァルト集める。



大学

なんかかっこつけたくなり、ジャズを聴き始める。ジャズ雑誌やらジャズ本やらで知識を集めて、ジャズ名盤20枚くらいツタヤで借りる。ハマる。

アニメを見る奴を見下していたが、アニメEva破でハマる。アニソン少しずつ聴き始める。アニメサントラゲームサントラとかも。


大学中学高校ときハイスタ流行ったよなーとか、の話題についていけず。一応そこらへん後から聴いたけど、悪くないけど、ハマらず。時代かなあ。

ゴイステとか全然駄目だった。

ホルモンとかエルレガーデン、ワンオクなんかは好きかも。でも、好き止まり。ハマらず。


あーアニメMADでよく使われてたPerfumeとかハマった。capsuleも。カプセルのほうが好きかも。メロディーしっかりしてて。


ゆらゆら帝国とかナンバガとか国内バンドの有名なのは、今度借りてみようかなあと思ってるが。。

音楽より優先順位アニメやらサッカーやらになったため、手つかず。

ああ、サッカープレイ動画って洋楽かかってるから、そっから発掘したりも。


あーあと、今の売れ線?リアーナとかアデルとかニーヨとかそういうの?は正直こない。カーペンターズみたいなもんかね。Youtube再生数凄いよね。

やっぱギターが好き。ベースが好き。バンドサウンドが好き。


プログレはフロイドクリムゾンイエスと良さが分からなかったが、ジョジョアニメで使われていて、ちゃんと聞き出したらイエスにハマる。これは割と最近か。

あとは、好きだけどそこまで聞き込まなかった。プログレじゃ一番イエスキャッチーで聴きやすい。


好きなバンドを挙げよと言われたら、

Led Zeppelin,Nirvana,Radioheadかなあ。ベスト3。全アルバムがっちり好き。Radioheadの直近の一枚は苦手だが。


洋楽どうこうより、ハードロックが好きなのかも。Led Zeppelinに耳をかえられた。T.Rexとかブラックバスと凄い好き。クリームとか。

そういう好きな音楽はこれ!!っていう軸があるからか、中学ときに聴いた音楽が一番で、それ以降はそれを超えるものには会えないよ、とかいうのとは無縁。

音楽に関しては。ゲームなんかは青春時代のやつが一番で、今のゲーム面白さを感じなくなった。


最近だとDeep Purpleベスト盤ライブしか持ってなくて、なんてつまらない単調なロックなんだと見下していたが、普通アルバム聴いたら凄いよかった。


あと、イギリスロックの方が好き。アメリカのは苦手なことがわかった。ボンジョビとかスプリングスティーンとか。ああいうの。


ここ最近バンドで好きなのはVintage Trouble,Alabama shakes。たしか、、はてなのどっかのブログで見てハマった。


iTunesには全部で17000曲。評価1-5で5評価は5000曲。その5000をメインに聴く


こんな感じですかね。

少しおっさんになりかけな年齢なので、記憶あやふやなんで時系列ぐちゃぐちゃかも。


ああ、質問ちゃんと見ないで答えてたわ。

ソウルミュージックならオーティス、マービンゲイ、アレサフランリン

レゲエならボブマーリ、あんま合わなかったけど。

R&Bだとシナトラジェームズブラウンレイチャールズ

メタルだとシステムスリップノットマリリンマンソン

IDMだとエイフェニックスツインボーズオブカナダ

ヒップホップパブリックエネミー、ビースティー、

エレクトロにか、プロディジープライマル、マシッブアタッククラフトワークジャスティスベースメントジャックポーティスヘッド、ディスクロージャ、アニコレ、オウテカ

アンビエントだと、ブライアンイーノオーブピーターガブリエル

なんつーか、有名どころばっかロッキングオンで紹介されるし、アルバムランキング100とかから聴いていくから、有名どころばっかだね。いいのかわるいのか。

2014-05-05

ニコニコは金を返さなかった。

ニコニコ動画詐欺的な課金システム。 」

http://anond.hatelabo.jp/20140331224500


これ。「購読を解除」した後も課金するはおかしいとサポートに聞いてみたところ以下の回答。


メルマガに関しましては

>有料チャンネルに登録する事で購読が出来るサービス

>でございます為、メルマガ自体には料金は発生しておりません。

>以下のヘルプでもご案内をしております通り

>料金請求を止めたい場合は有料チャンネル自体の解約が必要となります


で、ご案内をしております通りというヘルプはこちら。


>有料チャンネルから退会したが料金が請求されている場合

>下記の状態と思われます

>今一度、ご確認いただけますようお願いいたします。

>■メルマガ購読の解除だけ行った

メルマガ購読設定でメルマガ解除を行い、

チャンネル退会が完了したと誤認識される事例が多くございます


多くございます…じゃないよな。

認識が多く発生してたら修正すればいいじゃねえか。


kawango会長がどれだけ高邁なことを言ってても、

下々のものがこういうセコイことして稼いだお金で成立してる会社なんだよな。

結局、退会を忘れた休眠会員から利益が大部分という

原価率7割のガラケー着うた時代からDNAが残念すぎる。


あえて退会しずらくしたり、混乱させる作りをしてる

ウェブサイトへの対策として一定期間の利用がなければ自動解約を義務とか

サイトが利用を証明しない限り、一定期間以後は全額返金命令とか

消費者庁が頑張って、過払いバブルアゲインこないかな。

2014-03-17

anond:20140317121734

ステップ

1.まず今までで最高だったデートとか、成人女性向けのテキスト漫画を読むとか、

ものすごく好きな映画を見たあとあそこでカップルになった主人公は(成人後なり結婚後に)

どのようにロマンチック雰囲気を出しているのであろうかたぶんこうではないかと微に入り細に入り妄想するとか(自家発電)で

身も心もやわらかくしておいてお誘いをかける。(まー、自分の事だと、10年前とかのことはあんまくわしくおぼえてないので、偽記憶で補ってもいいとおもうんですよね)

2.それなら相手のゼンギがわりと雑でも自分がわりとやわらかいので文句が少ない。

その前提でなお思ったことがあれば全部その場で言う。

マイナスポイントは「その向きだと下の方が裂けそうに痛い」とか「上のほうがスリキレそう、明日血がにじむであろう」とか「全部体重かけられると腰関節がヤバイ」とか、文句ではなく冷静な指摘をしよう。相手だけが冷静だと男子は恥ずかしいのでご要望通りにすればうっとりしてくれるのであればとがんばるであろう。

プラスだとまあいわゆるギシアンですね。ロマンチックがたりなければ脳内でさっきの妄想をとりだしてみるもよし。

3.事後の男子賢者タイムなのでさっさと寝る。犬猫のしつけもそうらしいのですが、「それはもう終わったこと」という認識があると何いわれても親身にうけとれない模様。事件が発生したその場でいったほうがよい。賢者タイム前提のトーク(たとえば賢者タイムのものネタにするなど)自体好意的に受け止められる模様。終わったのに暑苦しい言質を求めるのはちょっとKYらしいです。

 

相手にロマンチックな言動とか丁寧なゼンギをもとめたい例えば2で「あれ、おもったより気が進まないぞ??」な場合なんかはやっぱり2のその場でやんわりいえばいいんじゃないですかね。

せっかくだからレッツ猿アゲイン

 

男子閲覧者さん(特に経験)は10年前から経験していた女子の自主努力とは関係なく、もっと複雑な手続きがいろいろと必要ですのでこの文だけでは要領がわからないとおもいます。参考にしないでね。

2013-06-08

びっくりした

びっくりしたよーもう

あれ、これ囮捜査?俺マークされてる?後ろに警官いたりする?って挙動不審になったわ。

いやなにがあったかってさあ、普通に俺、道を歩いてただけなんだけどさあ、

幼稚園生ぐらいの幼女がはなみずたらしてて母親がしゃがみ込んでふいてやってたんだけど

それを待っている幼女お姉ちゃんであろう小学校高学年ぐらいの女児ワンピーススカートをめくりあげて、ぱんつ下にずらして、ぼりぼりケツをかいてるんですよ。

俺、ケツの正面。やわらかくてすべすべそうなケツの後ろ15メートルに歩いてたの。

あ、俺もしかしてもう死んでる?ここ天国?って一瞬思ったね。

立ち止まってまばたきしたらワンピース戻ってたからああ俺がきっともてなさすぎて頭おかしくなったんだと思ったね。

でもそこでお姉ちゃんスローモーでもう一度リプレイですよ。もう一回ケツかいてて丸見えアゲインですよ。ふわふわぱんつのなかの小麦色のぷるぷるおしりですよ。

あーきっとこれ俺がロリコンかどうか判定してデータ取ろうとしてるか俺がロリコンだという情報を持った警察犯罪を誘発してでも俺を逮捕しようとしてるんだと。きっとそうだと。

これ以上近寄ったら多分俺に未来はなくなっちゃうんだろうなと思ったんだ。

そこで俺は無表情のまま回れ右して、本来行くルートより遠回りして買い物に出かけた。

あぶなかった

あぶなかったよー。

びっくりしたよー。

まじでびっくりしたよー。

2012-10-15

おなかがいたいアゲイン

おかしい。

月経出血はとうに終わっているのに痛みだけがまらない。

しかし現段階では痛み止め使うほどじゃない。それどころかふつーに出血があったら余裕でスルーできるレベル

うざい。ちょっとこわい。

しかし何を差し置いても痛い痛い痛いいででででで

一応婦人病アリと診断されたけどこんな意味分からん後遺症が出るかもなんて聞いてないぞいででででで

2011-06-26

なんかさあ、人生って一度きりなのに・・・・・・。アゲイン。つまりは、単純に、夢の終わり。

http://anond.hatelabo.jp/20090614035457

2年前に書いた日記を、見つけた。 そして、そうしてはいけないって、わかっていながら、でも読み返してしまった。

から今、俺は最低の気分だ。くそが。

あの夜、二十代後半だと言った俺は、当然ながらあれから二年分だけ歳をとっており、それはつまり三十路を超えたとか超えないとか、まあそんなところなわけだが、結果、そうして歳を重ねた分だけ、あの時誓った「夢」に近づいているのかと言えば、そんなことはまったく無くて、今では、「やっぱり俺の人生はそんな風にできていないんだなあ」、とか、「人生平和が一番ダヨねえ」、とか、そんな言い訳をするのが精一杯の良い歳こいたおっさんになっている。

そうなんです、これが現実なんです。みんなごめん。

へへへ。期待させてごめんね。あのとき熱くなっちゃってごめんね。とか思う。

いや別に誰もあんなの憶えちゃいないんだからいいんだけど。でも、俺が思い出しちゃったから、とりあえず俺はあんときの俺にはちゃんとあやまんないとな、と思って。

ははは、うわあ、カスだなあ俺。すんごい気い使いのカス。謝るって、それはただ「許し」が欲しいだけの今の俺のエゴだろが。ははは、まあ、まあいいや。加害者は俺で、被害者も俺だ。

んで、あれから二年の間だよ、そこで俺が何をしたか。について。だ。

あるいは、あの熱狂タイピングの夜が開けてその朝、俺がまず何をしたか、なんだけど。今さら言い訳しても仕方ないんだけど、もういいや。言うと、こうだ。俺は寝てた。はいはい最悪だなと。

でも、まあ、とにかく、現実残酷だ。夢は夢だ。期待は裏切られる。想いは通じない。そんな風に考えるんだよ。これが世界のユージュアリー・ストーリーだって。そういうことだよ。みんな。まあ、みんなのことは知らないけどね。

とにかく、人間はそんな簡単には変わらない。ってのが俺の言い訳。それが泥酔した次の日ならなおさらだ。泥酔だったもん、あんとき。いやまじで。

俺は、その朝、一旦は朝の太陽の眩しさに目を覚ましたんだけど、でも駄目だったんです。つまりまりにも泥酔していた前夜の熱狂のせいで、何もかもが億劫だったんです。夢は?って聞こえてきました。心の奥から、でも、俺は眠いから、仕方なかったんです、「夢は睡眠の中にこそあるもんだ。ファックオフ。寝ろ。どうせみんな死ぬんだ」って、自分自分の中の修造に言い聞かせて、だから、それでもう一回寝たんです。「無理スンナよ俺。辛いときは休もうぜ。」って。そう俺の中の、修造じゃなくて、なんか気のいい奴っぽい奴、ユースケ・サンタマリアみたいな奴が言ったんです。そういう奴いるよね。なんか優しいのか見下してるのか、人の失態見てほくそ笑んでるのかわかんない奴。まあそれが俺の本質なんだけど。

とにかく、んでもってそんな俺の偽りだかなんだかの優しさみたいなもんに甘えた俺は、会社なんかも華麗に体調不良の有給消化ですわい。ってんで、電話一発休みます、すんませんってことにして、それはまあ別に罪悪感なんかないから、その後普通に昼まで寝て、起きて、うーん。とか思ってたなあ。いや、何か違うだろとか思って。

いや、会社を休んだことなんかは、どうってことないんですマジで。年に一回、風邪引いたって言って休んで、それで誰かに迷惑かけたり、恨み買ったりするような、そんな半端な仕事も付き合いもしてないし、えっと、ラブ、アンド、ピース?だっけ?当時の俺ww それって要するに真面目にフランクに。なんだけど、まあ、それなりにちゃんと仕事やってたってことなんだけど。まあそんなことで仕事なんてどうでもよくって。

からその日、俺が感じた違和感は、それじゃなくて、つまりは昨日のアレのことなんです「夢」です。。俺の夢。きゃー、ああ、俺、言いたいこと言っちゃったなあ、ついに。言葉にしちゃったって思いました。まじで。どうなのよ俺。とか。

昼に近くの定食屋ミンチカツ定食チョーうまい定食屋なんだなこれが)大盛り食べながら、真面目にそのことについて思いました。

でも、なんか駄目でした。もうこの先の思考書くのめんどくさくなっちゃったから結果だけ言うけど。

駄目でした。俺、駄目みたいです。なんかいろいろあって、あるいは何にも出来なくて、駄目でした。俺は俺を世界に認めさせることは出来ないんだって、思い知りました。はあ。だけど、でもちょっとは頑張ったんですけどね。でも結局、どっかで諦めちゃったんです。今思えばたった二年間だったのに、それなのに諦めちゃったんだなあって思います。でもそれが俺だったんです。ああ、なんか泣けるな。って、しっかり泣いたけどね。ちゃんと、かっこ悪く。ダサい感じに。

で、だから今、俺わかったんです

夢って、やりたいことやってくのって、それってまあぶっちゃけ才能だけど、

それにプラスして、本当に諦めないことだな、って。どこまでも意志だな、って。夢って結果だなって、行動だなって。はい。まあ当たり前なんだけどね。

だってそんなに馬鹿じゃないから理解したんです

でもまあ、なんか切ないですだってあの日の夢を忘れたあと、あのエントリを読み返してしまうまでの、昨日までの俺の夢は、「明日宝塚記念の三連複とること。」

ですから。なんすかそれ。平和にも程がありますよ俺。どうなんですか、ブエナですルーラーですか。どっちなんですか。なんだかんだでドリームハートビートとかなんじゃないですかって。そんなこと思ってましたよ。ああ、すげえ楽しいです

なんて俺、だけど、だからって、あれから毎日、あきらめて、とか、いいかげんにとか、そういう風にしてたわけじゃないなって、思うんです。ちゃんとやってね、んで諦めたんです

からまあ、いいんじゃないかなって。これでやっと、諦められたんだ、ってね、逆に。

そのことを、ちゃんと諦められる程度には、お前頑張ったねって、言えるくらいはやったね。って思うから

から俺、あんときの俺、許してね、お前、才能はちょっとだけあったよ。だけど、やっぱりちょっとだけだったから。ちょっとだけの才能は、異常な努力を必要とするから。だから無理だわ。うん、まあ、だから、ごめん怒らないで。俺もできるだけやったんだから。まあ、風邪引いたら寝てたし、睡眠時間は最低6時間はとか、その程度の我侭言って、それを超える努力はしなかったけど、でも、それってお前もそうだよ。おまえは俺だし、まあいいじゃん。でもちゃんと今も生きてるよ。サラリーマンとしての俺は、お前は、来る日も来る日も万事好調だよ。だから大丈夫だよ。でも、ごめんね。本当にごめん。

ごめん。ごめん。ごめん。ごめん。ごめん。

ごめんなさい俺。俺の人生。俺の夢。マイドリーム

 

 

追記。2011.6.26 18:32

阪神競馬場、第52回宝塚記念、芝2200m。午後3時40分、俺は阪神競馬場メインステージ中央にいて、気だるい雨上がりの湿気と、会場の熱気の中で汗だらだら流しながらファンファーレを聞いていた。

3-7-8。俺の夢。ブエナが絡んでくることはわかっていたんだ。それからパドックですんげえいい感じだったハートビート。直前に雨が降って、うーん、こりゃどうなんだろ。ってなってから、まあいいや、わかんないかルーラーシップ。これだなと。

ものすごいハイペースでレースが立ち上がって、1,2がさらに3コーナーまでビュンビュン行ってた。会場が沸いた。中間タイムが表示されて、会場がさらに沸いた。早すぎる、なんだよこれ。こんなペースで持つわけないぜって、先頭集団は死んだなと思って、うへへ、俺はほくそえんだ。

どこにいるのかよくわかんないハートビート。だからこそいい。うしろでためとけ。まちがいない。とか思ってたんです

直線に入って1番が終わった。会場から唸り声が聞こえた。だけど、アーネストリーがぜんぜん落ちない。すんげえの、ぜんぜん走るの。圧倒的だった、こんなの勝てない。6番人気ぐらいだったくせに。終わってみたらレコード叩き出しやがってんの。なんだよ、そんでブエナ。ちゃっかり2位だし。どうでもいいわい。

まったく駄目だな。

そのあとパドック眞鍋かをりの全力疾走を見て、おいおい、がんばってんな同世代よ。とか思って、そんで悲しくなって帰った。

 

 

追記2。2011.6.27 18:46

くどいようだが、最期に一つだけ言わせてくれ。いや教えてくれ。誰でもいいから、正直に真実を教えて欲しい。

それは、「あの時、俺達の前を、谷間をぶるぶる揺らせながら駆け抜けた眞鍋かをりは、本当にノーブラだったのか?」

ということについてだ。

非常に重要な問題だ。俺は三階フロアから眺めていたからよく解らなかったんだ。たしかに谷間ははっきり見えた、

そして、それはまるでワガママに揺れていた。

だけど、それがノーブラなのか否か、それを見抜く術は俺には無かった。

ブログでは、たしかローズキングダムが来たらその時はノーブラになる、という風にも読めるし、

あるいは、それとは別に、私今日レース回顧はノーブラで出るわ!というワンダフルな告知ともとれる。

 

なあ、どっちなんだ。

気になって自分の夢に集中できない。

2011-05-25

はてラボ」に再びログインできるようになった

 今日の午前中まで「はてラボ」にログインできなかったけど、さっき試したら「ログイン」できるようになってた。

増田アゲイン。おめでとう増田。そしてありがとうログインできないときの入り方を教えてくれた増田

2010-11-17

http://anond.hatelabo.jp/20101117092955

私の彼に性格が似てる増田さん、また増田の森のどこかでシーユーアゲインハバナイスディ

さて私も出かけるか

2010-11-04

http://anond.hatelabo.jp/20101031220105#tb

増田アゲイン

いま出来ることは送金に使用した銀行(送金先の銀行ではなく)に事情相談してどうしたらいいか聞くこと。(最優先事項)

銀行お金を取り戻す手続きをして出品者がそれに応じず、落札者に引越し先の住所を告げず逃げたら警察

警察が言う証拠とは、相手を騙す意図が確認できるものだと言う。

この条件を満たさないか&他にも被害者がいるということをもう一回

相談してみたらどうでしょう

マスコミニュース番組、出品者の所在地地方新聞社)に知ってることを全て情報提供する。

掲示板で他の被害者を探して被害届を出すようにおねがいする。(時間がかかります)

テレビニュース番組ホームページに片っ端からインターネットオークション

こういう目にあったと情報提供してみてはいかがでしょうか。

オークション詐欺師逮捕

http://hkurukurublog.blog82.fc2.com/blog-entry-360.html

掲示板オークション詐欺被害者を集めて逮捕に持ち込んだ例

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/2995/1105170540/

>あと、出品者ID検索したらYoutubeチャンネル存在し、11ヶ月前まではいろんな動画コメントしてました。

>さらに、お小遣いサイト?で、同じID在宅ワークマニュアルを売るスパムサイトっぽいものも見つかってます。

そのサイトホームページアドレスを私知らないから見れないので、それについてはアドバイスできません。

相手が○○○にXXXを△していた場合引っ越した後も転居先を見つけるのは超簡単な方法があるのですが

それをここに書くのは悪用する人たちが出てくるからブログみたいな公の場には書けないんですよね~

>絶対的にYoutubemyspaceSNS上の彼が、犯人と同一人物だという確証は無い。

ええ、なりすましID乗っ取りの可能性もあります。

追記:この文章を書いた後でグーグル検索で「住基カード」について調べてみたら不正取得や偽造カードによる詐欺事件が多発してました。

復讐心に駆られて「祭ったり」「炎上」させるとネットイナゴコントロールできない

存在ですから「やりすぎだろ」と後味の悪い気持ちになるかもしれません(オークションでは

そういう祭りが多々あります)ので淡々被害者仲間を探して地道に

警察が動いてくれるように頑張るのをお勧めします。

こういう方法はどうでしょうか。

(出品者もあなた個人情報も出す必要はありません。twitterは初期

設定では実名が出ますが、後で実名ニックネームに変更可能です)

twitterIDを作って、フリージャーナリストやこういう問題に詳しい人、ネット有名人をたくさんフォローしまくってから

住基カードを悪用したオークション詐欺に遭いました。私の他にもこの手口で被害にあった人はいませんか。被害者の皆で警察に被害届出して警察に動いてもらいましょう。」と呼びかけ詐欺に会った経緯を相手の個人情報は伏せながら詳細につぶやくつぶやきTogetterにまとめる→はてなブックマークブックマーク

あなたと同じ住基カードを悪用した手口でオークション詐欺の被害にあった人達に、被害届を出すように奨めたり

オークション詐欺被害者に被害届を出す手続きの仕方を紹介することは誰にも咎められることではありません。

被害届が多く集まり警察が動いてくれて逮捕につながったり、マスコミが取り上げてくれれば御の字です。

2010-07-07

アクション書評  「東インド会社アジアの海」羽田正 (講談社

 サムスンVSソニートヨタVSフォルクスワーゲンナショナルフラッグを体現した大企業間の競争はますます多くなっているが、その起源はおよそ400年前に遡る。それは「東インド会社」。欧州の国を代表する企業がこぞって東アジア権益をめぐって激しい企業競争を行った、そんな時代が過去あった。ヨーロッパ各国の東インド会社はいかにしてアジア交易圏に食い込んでいったか。そして各国の東インド会社はそれぞれのどういった性格を持ち、どうして衰退したか。歴史的でありながら、そんなグローバルビビッドなテーマを論じている。

「第一段階」 ヨーロッパによるアジア市場の”開拓”―ポルトガル人の川上進出―

 当時の香辛料交易は複数の中間業者が介在し、コスト高だった。

カリカットからペルシャシリアベネチア多くの商人運送業者を経て、陸から海へ、海から陸へ、荷を積み替えながら途中で何度も関税をかけられる」(p48)。それを喜望峰経由の交易ルートを開拓し、一気に中抜きしようとたくらんだのがポルトガルバスコ・ダ・ガマ以降、武力によるインド洋海域の制圧(ゴア、マラッカなどの港町を次々と砲撃して交易を強制、異教徒の追放、船の略奪など)を推し進めて、拠点網を整備した。ただしこの航海は原則的にポルトガル王(小国!)の単独事業で、次第に資金や物資調達面で苦しさを露呈してしまう。東インド交易で得た余剰資金も拠点網維持費に消えるという経営のまずさもあった。そりゃあ十分な資金調達とトップラインを安定確保できないまま、先行投資ばかりイケイケだったら誰だって行き詰るだろう、と言うことだ。

「第二段階」 オランダイギリス東インド会社」の参入と、その顛末

 会社形態にすることで広範囲から資金を調達できるようになった。利潤最大化を行う企業でありながら、現地で国が行うような政治的な行動をよくおこなった。18世紀に入ると自由貿易の風潮が高まり、独占の東インド会社国民に支持されなくなっていった。

オランダ東インド会社:1602年設立イギリスの10倍超の資本金スタート

・民間会社だが準国家的な独占事業:事業内容は東インドでの特権的な貿易。加えて要塞建設する。総督を任命する。兵士を雇う、現地の支配者と条約を結ぶことも許可され、国営企業ではないが国を代表して事業できた。イギリスとは違って、株主からの出資金は航海が終わっても据え置く、今の株主会社に近い形態をとった。

株主経営に参加しない:会社の特徴:造船部門まで内部化。経営方針は年2~3回開かれる取締役等の重役から構成される17人会で決定。株主経営参加権をもたない。経営は分権的で東アジアの事業運営は実質的バタヴィアの支社が握った(1年半の情報伝達期間!)。

東南アジア香辛料に事業を照準:ポルトガルが頓挫した方式を見習い、しばしば武力を用いた拠点拡大策を積極的に採用ヨーロッパへの香辛料貿易利権を掌握した。現地政府から力づくで奪い取ったジャカルタを中核拠点に、セイロンインドシナインドネシア中国台湾長崎などに次々商館設置。

・栄華からの急降下。1960年代まで各国の東インド会社の中で最大規模を誇っていた。が、その後業績は急落して1799年に解散する。理由は複数あげられる。1780年に起こった第四時英蘭戦争の影響で、オランダの船はイギリス船に次々と拿捕され大変な損失を被る。また、香辛料がその時期にコモディティ化し始めたため,価格の下落が収益を圧迫した。会計制度の欠陥や帳簿の不備なども理由として挙げられている。

イギリス東インド会社:1601年設立

・民間会社だが準国家的な独占事業:東インドでの特権的な貿易。現地の司法権貨幣鋳造権、貿易活動を守る軍事権、違法貿易船を検挙する権利

比較的強い本部:株主取締役投票権を持ち、経営に参加した(毎年4月に開催される株主総会取締役投票できた)。事業運営は週に1度ひらかれる取締役会で決定される。資本金オランダとは違って1回の航海ごとに株主にすべて分配され、航海ごとに資金を集めた。造船部門はアウトソース

インドの綿織物に着目しオランダ差別化:参入当初はオランダと同様、東南アジア香辛料交易を狙っていたが、経済大国オランダに船の数や武力で太刀打ちできず、しばしばオランダ船にも拿捕される自体に。そこで、差別化のためインド亜大陸の綿織物に着目。拠武力よりもインドペルシャなどの地場為政者に取り入ることで平和裏に拠点網を整備した。

・現地所領当地という多角化が仇に:インド国内の紛争に介入してベンガル地方の徴税権(ディワーニー)を獲得(1765年)。しかし現地の文化言語、慣習も不案内だったので徴税活動は難航した。他方、治安維持などの統治コストは膨れ上がったため、結局、財務内容は急速に悪化していく。その後、1794年に実質国営化。インド中国貿易特権の廃止を取り上げれつつも会社はさらに50年存続するが、1858年のインド大反乱を機についに解散。

フランス(東)インド会社:1664年設立

・後発参入:イギリスオランダ東インド進出を見たフランス政府が”上から”設立株主も王や王室関係者が多かった。イギリスオランダと違って巨大な商業資本が集まるほど豊かな街はなく、自立的な東インド会社の形成はなされなかった。

・東西インド貿易を一体運営:事業的な最大の特徴は、東西インドアフリカ貿易を一体運営したこと。東インドの綿織物で西アフリカ奴隷を買って、西インドに送りそこで作られた砂糖を銀貨に変えて、東インドの綿織物を買う。この円環である。

・国の後押しで急成長:1720年~60年まで絶頂期。後発参入という事業的なアゲインストにもかかわらず、取扱額はイギリスとほぼ同等に達した。

政府主導事業の弱さを露呈:英仏7年戦争に敗北(1763年)したことで、政府財政危機に陥いると資金繰りが一気に悪くなる構造的弱点が露呈。一方、民間資本はクラウディングアウトされていたので潤沢に集まらなかった。そんなわけで1769年にあっけなく解散。


気になった点、疑問など

1、スペインハプスブルク帝国)の活動が目立っていないが、彼らはlucrativeな東インド交易に対しどういうスタンスだったのか。

2、ポルトガルの弱点を当時のオランダイギリスはどう認識したのか。そして、それをいかにして超克しようとしたのか。

3、イギリスの強い本社はどうやって成立したのか。経営方針や情報の伝達環境オランダと大差ないようにみえるが。

4、イギリスオランダの全体経済に占める東インド会社の割合はどの程度だったのか。

5、東インド会社という企業競争勝敗は結局どうなのか。一番儲かった会社はどこなのか。どのような背景によるものなのか。


http://twitter.com/zaway/status/17875881079

2009-11-27

ふたりぼっち(くらい)の宗教戦争

そんなことやこんなことで今話題のウィキペディア。投稿者が減るのはウィキペディアのためにもそんなに悪いことじゃないんじゃないか、とも思ったんだがどうやらそんなに減っているわけでもないのかな。投稿者の減少が何故いいことかっていうと、良くも悪くもノイズが減るんじゃないかと期待するからだ。内容の信頼性とか記事の質は相変わらずだろうけれど、同じ話題に関わる人間の数が減ればおかしな記事はおかしな記事なりに純度を上げて「おかしさ」のS/N比が上がるとすれば、それはいいことだと思うわけ。ザーザー言ってて何を言っているのかよく分からない放送よりはアホな芸人が喋りまくっている番組の方がまだマシなところがあるようにね。テレビを見たがる子供砂嵐を見せるか民放馬鹿騒ぎを見せるかというのは究極の選択っぽい気がするけど、幽霊の見えそうな砂嵐よりは民放を見せて「また馬鹿テレビを見てるのかい」って言った方がまともな子供に育ちそうなものだ。で、それは放送大学を見る幼児に向かって「難しい番組だねえ」と言っているのとあまり変わらない。どっちがいいかは最終的には価値観の問題かな。

だから「おかしさ」って書いたけど、何か特別な要素の純度が上がった状態とでも思ってほしい。で、たぶん、絶対的な投稿者数が減った後に相対的な比率で増えてくるのは、職業的な専門に対するストイックさとか、オタク的な過剰さとかを備えた「熱心な」人達だ。ハタから(つまり「世間樣」から見れば)見ると良くも悪くも常軌を逸して、つまりに真摯に追求している、あるいは配慮を欠いている、つまり常識を変革すべく頑張っている、そういう人達だ。まあ自分の学界の片隅に籍を置かせてもらってるけど、そういう人達のもつ情熱とか執拗さとか真剣さとかは、まさしく人生を賭けた壮絶なものだと感じる。

ちょっと話は逸れるけど、ウィキペディアはなぜ専門家に優しくないのか、という疑問を持っている人は結構いる。専門分野で執筆に参加したけれど、結局「専門家じゃない人たち」に気圧されて撤退してきた本当の専門家を、個人的にも何人か知っている。こうした不幸がどうして起こるかっていうと、おそらく上に書いたような「熱心な人達」と専門家が正面から鉢合わせしてしまった場合、専門家人達は「おっと、インターネットなんかでシロウト相手に喧嘩している場合じゃないや。今月中に論文仕上げないといけないしな」てな具合に本来の戦線に戻っちゃうからなんだな。研究者はそっちの方で人生を賭けているんだから当たり前のことだ。まあ仕方がないね。

で、宗教の話をしよう。結論からいうと、ウィキペディアにおける生命力という意味では宗教的な情熱を持って行動している人々も市井の「熱心な人達」と張り合ってるんじゃないかと思った、ってことだ。人には物事の「宗教性」に比較的敏感な人たちと、そうでもない人たちがいる。ご存知のようにな日本は圧倒的に「無宗教」な社会だけれども、注意深く暮していれば宗教的な空気というのは比較的よく遭遇するものになっているように思う。まあ創価学会とか明らかなものは置いておくとしても、クリスチャンの多い朝鮮半島からの留学生などが増えているといった事情もあるんじゃないかと思う。例えば東京都心カフェ小一時間耳をすませていると、その地元クリスチャンコミュニティが会合の場所にしていることが分かったりする。いきなり聖書を読み始めれば分かりやすいけど(そういうことも結構ある)、そうでなくともメンバーが出会ったときの挨拶言葉だとか、そのグループの顔付きだとかをしばらく見ていると「ああ、なるほど、そういうグループだったのか」って思うわけだ。これはたぶん信者さん自身がもつ「仲間意識」と同じようなものだろう。別に隠しているわけじゃないだろうけど、フリーメーソンの変な握手みたいな、ある種の言語化されない巧まざる符丁が作りあげられている。

それで、定期的にウィキペディアを眺めていると、上に書いたようなのと同じ体験をするんだ。つまり明らかに宗教的な関心で活動している投稿者というのを見付けることができる。僕の個人的な関心のせいもあるかも知れないけれど、クリスチャン、もっといえば福音派の方が以前から熱心な投稿を続けているのに気付くのはそう難しいことじゃない。だってほとんど毎日新しい記事を書いてるからね。その編集履歴を眺めていると、気がつくことは三つ。一つ目は、自分モチベーション、あるいはバックグラウンドを表明した上で編集活動を行っていること。二つ目は用語法に非常に敏感なこと。三つ目は(たぶん自覚しているはずだけど)自分の視点というものを相対化できている人もそうでない人も、よくも悪くも書きたいことしか書かないということ。二つ目と三つ目の点が悪しき融合を遂げてしまうと百科事典のはずなのに「キリスト教事典」みたいなちょっと文脈が他とズレた項目ができてしまう。内容的には正しいだろうから、まあ必ずしも悪いことではない。というか、文句をいう筋合いは全然ないからどうでもいいけど。

書いておきたいのは、そういった方々が福音派なのは偶然じゃないということ。福音派って何かしら、という人もいるかと思うが、ざっくり言えばプロテスタントの中で一番熱心に「聖書が絶対だわよ」って考えている人たちのことを日本語では福音派と呼んでるみたいだ。で、中学校くらいの知識を総動員して説明すると、プロテスタントってのはもともとのカトリックの人たちが「教会ってステキ。おフダをどんどん買えば天国に連れていってくれるんだから」とかちょっとアレな感じになっていると思って、「そんなアホな。聖書を読む方がよっぽど御利益があるに決まってる。金もかからんし」という感じで喧嘩別れした人たちの末裔のことだね。そんなわけだから貧しいながらもマジメにコツコツ働く人たちに圧倒的な人気を博したみたい。で、福音派ってのはその中でも「聖書が大事だね」っていうところで突っ走っている人のことだと思ってればいい。たぶん。「これ全部本当のことが書いてあるんだぜ」「だよね」「最後の審判くるよね」「ヤバいよね」「でも千年王国チョー楽しみ」みたいな。信じられないかも知れないけど、これ全部本当の話、ってやつ。念のため書いとくと福音派って中にも聖書の話と現実歴史の対応には諸説ある。というか複雑すぎよく分からん

福音派アメリカで多くて、ブッシュ共和党の支持母体になってることは有名だね。政治に熱心で極端になると共産主義悪魔の手先、イラク先制攻撃万歳、進化論教えるなら学校やめるし、中絶するなら病院焼いちゃうよ? (実際、焼いてるし、医者を殺してる)みたいな人が多いみたい。中絶反対、てのはカトリックの方が厳しいのかと思いきや、実は福音派の人たちもけっこう過激な人たちが多い。ヨーロッパの国がほとんど中絶を合法化しているのに比べて、アメリカで未だに喧喧諤諤の議論をしているのはそれが原因のひとつかな。福音派政治とか社会問題に積極的に関わりたがるのは全然不思議なことじゃない。つまり福音派であることと積極的なコミットメントには密接な関係がある。というのは、福音派の人たちは自分たちの考えを広めることをかなり大事に考えているからだ。つまり布教福音派だと伝道っていうのかな)がかなり大事。まあ宗教は何でもそうだけど福音派は特にそこが目立っていて、ちょっとゴリゴリした感じになっているんだね。みんな、生まれ変わって新しい自分ボーンアゲインしようぜ ! トゥギャザーだぜ ! みたいな。まあ、回心するのが大事だから回心させてあげよう、ていう感じかなのかな。とりあえず頑張れ、としか言えないけど、個人的には家を焼かれちゃたまらんし、できちゃったら産むしかない、ってのは穴があったら入れるしかない、てのと同じくらい野蛮だぜ、って思う。理性ってのは原理的に自然を抑圧するものなわけで。

最近アメリカ福音派政治的な人たち(キリスト教右派と呼んでる)は民主党オバマ政権取ったし、アフガンベトナムっぽくなりつつあるし、ゲイ結婚もちょこちょこ合法化されてるし、ちょっとヤバいんじゃない? とか考えてるみたいだけど、とりあえずどうでもいいや。うん。ウィキペディアの話だった。政治的・宗教荒し日本の数ケタ上の密度で起こっている英語版なんておぞましくて覗く気もしないけれど、書きたかったのは、日本語ウィキペディアでも熱心な福音派の人たちが(たぶん二人くらいで)頑張ってます、ってこと。ウィキペディア編集者の中で二人くらい、っていうのが意外と日本における福音派の「熱心な人」の比率としていい線をいってるのではないかと思ったが、調べてないので分からない。まあヘドが出るほど嫌いな人もいるだろうけど、オタクだと思えば貴重な存在かも知れない。で、オタク絶滅しないように、そういう彼ら(彼女ら)もきっとしぶとく生き残っていくだろうな、と思ったんだ。ある日突然「ウィキペディア悪魔の手先だから見ちゃダメ」ってことになるかも知れないけどね(英語圏には実際そういう趣旨でできた何とかペディアもあるし)。

2009-11-11

リフレ論争雑感

経済学にはとんと疎い素人だけど、最近はてな界隈で盛り上がっているリフレ論争はなかなか面白い。

難しいところはぜんぜん判らないし、いくつか論点があるような気がするけど、要するにお金がどうやったら廻るようなるのか、という話だよね。

リフレ派の人は、日銀国債を買ったり、インフレターゲットを宣言することで、みんなに将来的にインフレになると予想させればお金が廻るようになると考える。インフレだと現金を持ってても価値が目減りしていくからね。構造改革の必要性を否定するものでは必ずしもないけど、いまはそのタイミングじゃない。リフレ派とされるエコノミスト言葉を借りれば、風邪を引いてるときにわざわざ体力つけるためにトレーニングをするのはイクナイ、みたいな感じだろうか。

他方で、反リフレ派の人によれば、いまの不況日銀お金を刷れば解決なんて単純な話ではなくて、日本産業構造(たとえば解雇規制とか)にそもそもの元凶がある。だから、規制緩和によって企業が余剰労働力放出しやすくして体力を回復させ、イノベーションの創出を通じて新しい需要を生み出すことが必要だと考える。日銀通貨供給量を増やしても、どうせ銀行に貯まるだけの話でインフレにはならない。それでも無理に流通させようとすれば、国債暴落したり、ハイパーインフレを生じさせる可能性がある。

ここからさらに憶測交じりのいい加減な話をしてみたい。

リフレ派的な視点からすると、2000年代前半のシバキアゲ型の景気回復は、輸出産業にはよかったかもしれない。けど、国内はずっとデフレ基調だったわけで、派遣労働者バイトを増やすことで表面的には失業率を低く抑えていたかもしれないものの、平均所得はどんどん下がっていった。そりゃ、みんなお金使わなくなるよね。

ところが、それでも日本の国内市場の規模は実はかなり大きく、本当ならそれほど輸出に依存する必要はない。だから、とにかく国内市場需要の回復が必要だという話になる。そのためにはみんなが気持ちよくお金を使うことが必要だから、気持ち的にもハッピーなほうがいい。解雇規制の緩和とか今やれば、雇用も促進されるかもしれないけど、むしろ正社員やそれに依存するパートタイマーの人たちなんかがみんな不安になって需要が一層冷え込んじゃうかも。要は、国民を「甘やかす」ことが大事だという話。バブルアゲイン、プリーズ。てか、バブルなんてはじけてみないとバブルだったかどうかなんてわからね~んだよ、みたいな。

ところがどっこい、反リフレ派からすれば、そんな甘いこと言ってんじゃないよという話になる。労働力安価途上国がどんどん伸びている以上、国内のデフレは不可避なのだ。比較優位なんて幻想。だから、生産性が低くて人口が減っていく日本には、国民を甘やかしている余裕はない。みんなで希望を捨てて、突然の解雇にもめげないメンタリティを獲得し、生活水準の低下も耐え忍びつつ、生産性を上げて衰退のペースをゆるやかなものにする以外にない。そのためには、非効率的な富の再分配とか論外だし、地方なんぞ切り捨てて効率のよい東京にみんなで住もうとかいう話にもなる。だから、反リフレ派の人の話を聞いていると、だんだんと暗い気持ちになる。

国民に甘言ばかり弄するのはポピュリストで、たとえ嫌われても厳しい正論を告げるのが真の知識人」なんていう発想からすれば、反リフレ派の人はなかなかカッコいいような感じもする。

でも、超個人的な話をすれば、1歳のうちの子どもなんて「つねに希望をもって生きていきますように」という発想から名前をつけたわけだが、希望を捨てろとか言われたら、いったいどうすれば…orz 

それは措くとしても、「個人の悪徳は公共の利益」とか、「合成の誤謬」なんて言葉もあるし、みんなが希望を捨てて、厳しい将来に備えちゃったら、それこそお先真っ暗じゃないかと思うんだけど、どうなんでしょうかね。果てしない縮小均衡が続いて、結局のところ、本当にみんなが貧乏になるんじゃないだろうか。社会学的に言えば「予言自己成就」というやつだ。

あと、反リフレ派の人は「物が売れないのは、みんながもう物を持っているからだ」とか「若い人がブランドの服よりもユニクロを買うようになった」からイノベーションが必要だって言うけど、本当にそうなのかな。みんな本当はいろいろと買いたいと思ってるけど、懐が寂しいし、将来が不安だから、財布の紐を締めてるだけなんじゃないのかな。少なくともうちはブルーレイ欲しいし、新しいPC欲しいVAIO-Xとかいいよね。ディズニーランドももっと遊びに行けるといいんだけど、高いよね~。

それとも、そういう個人消費の話ではなくて、投資マーケットの話になるとやっぱり変わってくるのだろうか。そこら辺、ぜんぜんわからないんだけども。

上の理解はたぶん間違いだらけなんだろうけど、どこが間違えてるのか教えてもらえると嬉しいなあ。

2009-04-21

ドリンクフェスタになかなかジョインできない人はレッドシグナル!

http://anond.hatelabo.jp/20090418115055

ニュー・スチューデント、ニュー・オフィス・ワーカーの新しいライフが始まってまだスペースもないですが、

ドリンクしアンダースタンディングのお誘いにしり込みしてるピープル。さっそくレッドシグナル、点灯インサイドですよ。

ドリンクフェスタに誘っても なかなか来ないピープルっていますよね。

こっちだって特にインタレストがあるわけじゃなくて、

一応ボイスをかけてあげているだけなのに・・・

あのピープル、あんなにハウスにアーリーに帰ってホワットしてるんだろう?

アザーピープルに言えない ホビーでもあるのかな? なーんて

ヒューマンのいないところで盛りあがったりして・・・

ドリンクしニケーション」、なんて ワード もあるくらいで

アルコールドリンク! そしてはじめてそのヒューマンネイチャーな姿がわかったりするのよね。

ユージュアルはノットノットノット!トーキン!のホビーのトーク、ラブな女のコの タイプ ・・・ etc

・・それがないから、いつまでもバースのわからないフィーリングのディッフィカルトヒューマンで終 わっち ゃうのよ。

だから あまりスピリットがノらなくても、何とかガンバして ドリンクフェスタにレッツレッツレッツ!ジョイン!カモン!

ドリンクフェスタ に慣れてないピープルの アドバイス としては・・・

何か モノマネ をボディーにアダプト してください。

できればみんなの知っている ビッグトシちゃんモノマネ がグッド。

抱きしめてトゥナイト!ハッとしてGOOD!君に薔薇薔薇…という感じ!

ビッグトシちゃんモノマネ ができれば、特にトピックが無くても、

そのプレイスハイテンションにすることができるし、 カラオケ パブ でもユー・キャン・ユーズ・イット。

レディーもこの ピープルとトゥギャザーにいれば ファン かもしれない、ってシンクするようになります。

だから ドリンクフェスティバル がプアーなピープルは、トライハード

ビッグトシちゃん野口五郎本名佐藤靖) の モノマネ を練習してみてくださいね。

それでは、シーユーアゲインアノニマスダイアリーの サムウェアで 出会いましょう。

2008-07-21

Alexaを信用していないからこそだろ

そもそもAlexaの仕組みは、ご存知だとは思うが「Alexaツールバー」をインストールしたユーザーの閲覧履歴を集計した結果が基本である。(それ以外にも、収集経路はあるようではあるが)

さて、考えてみて欲しい。

あなたはAlexaツールバーインストールしていますか?

もしくは、Alexaツールバーインストールしている人を何人知っていますか?

おそらく大多数の日本人が、インストールなんてしてないし、インストールしている人に出会うこともないはずである。

Alexaを信用している日本人がいまだにいるのに驚きだ。| hachimitu blog

http://hachimitu.jp/blog/archives/2008/07/20133018.html

正論で的確だと思うんだけど、Alexaを信用していないからこそあのソース出したんじゃないの

元記事見てみろよ。

ニワンゴに近い関係者に話を聞いてみると……。

「黒字化に走りすぎて必死ですね。コミュニティ機能とかはプレミアム会員増やしたいというのは見え見え。

ユーザーはそんなの望んでいないんですよ。あとニコスクリプトとかごちゃごちゃしすぎて本来の楽しさを失っている。徐々に迷走してきてますね」

と、現在の『ニコニコ動画』がおかれている状況の厳しさを語る。

中盤にもういちどアゲイン

しかし『Alexa』のアクセス統計だけでなく、関係者からも実際にアクセス数が下がっている。かなりピンチ」という声も挙がっている。


ようは、結論ありきで出したものだったんじゃないの?

別にAlexaがどうとか、そんなことはもうどうでもいいんだよ。読み飛ばし記事だしな。

更に言うと、Alexaの精度だけじゃなくて、ガイコクのモノで、グラフがでればそんだけで良い。目で見てわかればもうどうでもいい。

ようは、『読者が信じれば良いだけ』『世論を煽れればいいだけ』。

それが出来りゃ日本じゃ勝ち。黒船に弱いのを最大限つかう。

プロを批判するプロを自称するんなら、そのプロが使わないような、汚い方法もあるってことだわ

そしてそんな汚い方法でどんだけ世論が誘導されてるかって話。こんなしょっぱいニコニコ話に限ったことではなくて。

データサンプルなんども回して目的の結果がでて、ああよかった論文かこ、っていう教授がどんだけおるかってはなしでもあるし。

ま、正直に生きて、正直に努力して、正直にニュース信じて、正直にCMでもの買ってっていう人間がどんだけ損してる可能性があるかっちゅう話でもあるな。

2008-01-28

testes

この前来た客がスーパー超絶頭悪かった。

どこにでもいるサラリーマン風の男なんだけど

弁当お茶とパン買って、997円だったのね。

んでその男が1,002円出すのよ。

一瞬俺も時がとまったかと思ったが冷静に

「あの1,000円でいいですよ」って言ってあげたんだ。

そしたらその男がさ、「いや丁度5円玉欲しいんでこれで」って言うの。

はぁ?????????

って感じじゃね?

勝手にお前がお釣り決めてんのって話w

997円なんだから1,000円出せば3円のお釣りってのは小学生でもわかるだろ?

なのにこの男と来たら、5円玉が欲しいだとww

詐欺かよw

今時そんなくだらない手にこの俺様が引っかかるわけがねえw

店長呼ぼうかと思ったが、こんな雑魚に店長呼ぶ必要もない。

俺はまたも冷静に「お客様、この場合は1,000円でいいんですよ」

と諭すように教えてあげたんだ。

そしたら男がちょっと怒ったように「いやだから5円玉が欲しいからさ」

ってリピートアゲインなの。

もう笑い出しそうになるのを必死にこらえてさw

「すいません、お釣りは3円なんですよ、5円じゃないです」

って言っちゃったw言っちゃったw

そしたらその男、やっと気づいて恥ずかしかったんだろうなw

「もういいよ!1,000円でいいから早くしやがれ!バカじゃねーの?お前」

って捨て台詞吐いてやんのw

弁当超アツアツにしてやったけどw

二度と来るなよ馬鹿サラリーマン

2007-10-26

ブックマークスパム多重アカウント疑惑(関西暴力団アダルトサイト)

アカウントを大量に所持し、ブックマークスパムを繰り返して情報操作を行っているとの疑惑について。

 

ソース

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://5.movie-connection.com/

 

同一人物が管理運用ブックマークをつけていると思われるユーザーIDは以下の通り。

id:yh4a1uj4r2ew id:kelopa id:xn--icktho51ho02a id:jk23d1sx id:kd1321ks3241 id:ldf132d11h1h id:z1sx12tfd3g1h id:juhytfsdsadgh id:udfhfkrio id:srtyukrgnyujk id:ojkhfetybjhji id:ohgtyihgdryu id:lapvnfdkxsldie id:lphybcgfn id:adeftgvmkhg id:dkfjfureydkdlcjdh id:yglpsjeyfg id:ijuyvnfjko id:yutydfre id:ueowidkei id:uloijeiss id:ieowicvkhjl id:kiebjieudls id:iueiwodjbmf id:utiuyeowos id:ioiojfibalsieu id:uurwoisoigbm id:lakaiajaigiekwl id:iuwoiunolzzxc id:uaoiuveullsiu id:hilineosilew id:hy4a654yer id:kisiritooru id:bh6s34 id:hs3s4 id:sd3gf35 id:dtbghj354 id:sfgsfg5 id:fsgs5646f id:dgsf5453 id:adf3a432aa id:af3432sss id:af34a34a id:aef4afae id:dfae324adef id:fae456ae id:fgaera4654ae id:fatre354adf id:agfa3245atae id:gafea4854s3r id:fata6541aga id:agaw32456afga id:aea453165g id:a6544a id:gae52487r id:gae284tg id:gfaefa8543ht56f id:ws21496af id:hgara354ga id:hseg5154f id:ada254f id:dae326a id:dsf6454sfd id:dfs654654sdf id:jah4785 id:anj1458 id:hajba54716 id:dafh478549 id:ajdk14785 id:dh215 id:dh21485 id:dj54ds5 id:ys65 id:nsd1485 id:bhs1th8545 id:syh5 id:sth18 id:hth51 id:hs24t8 id:h8t4hg5 id:jdydt8452s id:fa414a7yh5 id:a464ag5 id:a4189j1a45 id:hs34h654a id:s65ts54hg id:a654ya id:a68t4a8a46a id:aga56444ga id:a64a5at4r id:g23r6s2s id:sa5546y6a id:ju54a56sa id:ha56ag64a id:at568421sae id:ae5234afre id:yws35t25a56 id:ga5g24e42d id:j7j54g8 id:yjs6t581f id:ts515gt8 id:shj321js5r7 id:sjs4851s2 id:js24sh16 id:je6a15ta21 id:shj3549s id:jhs548s35 id:shs95s47 id:shs54s54 id:sys54sy54 id:sh24158hs id:stsrs547s id:str5s47 id:sts548 id:sr514h2s5 id:sg5rg5487s id:s5rtsf4578 id:htrsg548 id:srsag9544s id:hs54s87h id:hjsr51s56 id:hsfsg484s id:ggg48 id:f2r4t25f1 id:ik1gtf5y5 id:ta64a2eerr id:ya6y4a21y487a id:a654y2a34a id:ayt67a4ewe5 id:yfag56a15ewr63 id:a64a524rehgy3 id:ua327a3a id:uhwe354gt4r id:aekds34a1r54a id:h674atat id:hay64e314w id:yayuh354a31a id:a56a065syt0a id:g0a6544ae56e0 id:a655ya15ea id:dk6ldk3sdk id:dtu6fj63dhs id:druik5kdgt id:g6gd52cud id:fkuf34gk id:fogvk3fiuy5 id:jdshb25hdsjh3s id:dst6hjdsh5h id:dj5dhjs5dsh id:jdf5dj5d id:djjdsh52dj id:shs64jhs id:h56dj65sh id:jdt3jdsh id:shsth5dh id:shs5hshs id:hjsr1465s id:h3s343 id:sdjszf34sauj id:hargf8ahg id:hsaar3setat id:arg2srggarr id:jhs56dhs id:taa354ha id:gsar34sga id:hara6agar id:gafg63gha id:hsfdh3zh id:aghs6ga id:yhxd52gh id:arett3agta id:fga63rfgas id:asarg3agtg id:sg6a id:agtta52sgha id:aa6hatta id:jysrah5shsra id:ash5gfa id:gadaf2atgta id:atr4hsfda id:hsr35hggar id:jyesr35ad id:dga5ata id:ae2satf id:hga57shye id:hhy54 id:ar35454a id:ae6354sarr id:ueko22toteti id:ueko21toteti id:ueko20toteti id:ueko19toteti id:ueko18toteti id:ueko17toteti id:ueko16toteti id:ueko15toteti id:ueko14toteti id:ueko13toteti id:ueko12toteti id:ueko11toteti id:ueko10toteti id:ueko09toteti id:ueko08toteti id:ueko07toteti id:ueko06toteti id:ueko05toteti id:ueko04toteti id:ueko03toteti id:ueko02toteti id:ueko01toteti id:uttyann137 id:uttyann136 id:uttyann135 id:uttyann134 id:aea34g34 id:uethy234 id:sj684stt8dgh4 id:uttyann122 id:uttyann120 id:uttyann130 id:uttyann133 id:uttyann132 id:uttyann131 id:uttyann129 id:uttyann128 id:uttyann127 id:uttyann126 id:uttyann125 id:uttyann124 id:uttyann123 id:uttyann121 id:uttyann119 id:uttyann117 id:kye851dj4d id:asjdyj541dsu id:ijkfd48415 id:sjhty5445d id:jfsj8yx5yy4 id:hs5741a5 id:hid3543ik id:e7g3avc1h3s id:af34a354fa4 id:hsth5723 id:ghs9845s id:fsr84sg145 id:adfa18fgs2 id:da354ga id:g345ag id:hg54gj5 id:gjs354s1 id:ahotte47484 id:afa84727h id:aaa5454awg id:d4f75hgd4 id:gh75h8d4 id:s6d5c9 id:s427a8s7 id:f417f82g5 id:zz9578zgf id:f45f478z id:f454f4599 id:fdfdf8479 id:fsdfg245 id:hikken id:kuro_utopia id:yuri_hanataba id:toge_hitoki id:kuroi_maria id:syounen_boy id:spray_de_egaita id:nite_and_day id:like_a_angel id:kuro_no_postol id:sea_you id:beams_ah_beams id:yasashii_higeki id:ice_my_life id:for_dear id:mac_wo_kiwameru id:powerbook_g id:my_win_good id:my_mac_saikou id:wansegu_yoi id:selves_xxxx id:in_sairensu id:dezaia_l id:end_obu_sorrow id:ra_se_n id:g_god_g id:wizu_rabu id:fakexxxx id:civilize_luna id:feisu_to_feisu id:inoran_ken id:true_b id:call_for_love id:ueto_dakishime id:ueto_kiss id:ueto_renai id:genki_c id:hutsuka_yoi id:atama_itai id:orona_min_c id:kasaneta_kuti id:kasaneta_yubi id:queen_for_you id:mist_of_tears id:hatujouki id:more_trance id:risoukyou id:shilk_shilk id:last_eve_for id:equal_jesus id:sutekina_yume id:i_believe_y id:tsuki_wo_omou id:chess_chess id:nugget id:karatani id:cocoron20 id:kami_ga_warau id:the_slain id:kagirinaku_t id:shade_shade id:branch_road id:samdhi_taimu id:taimu_izu id:precious_xxxx id:decide_ones id:ima_ha_fate id:hurry_up_mode id:milmilmilmil id:ayapon565

 

多重アカウントを所持しブックマークスパムを支持していると思われる業者のドメイン(の一部)はこれ。

 

high.movie-connection.com

5.movie-connection.com

4.movie-connection.com

2.movie-connection.com

1.movie-connection.com

www.movie-connection.com

xn--cck0cya3lt22posxn4qgqh.movie-connection.com

www.movie-connection.com

azuqun.blog103.fc2.com

mlink.blog111.fc2.com

eroikoeroiko.eroiko-daisuki.com

sexs.sex-sexs.net

de.coco-de-aeru.net

ero.ero-moe.net

xn--n8j214gc5b6wwz3a.sblo.jp

xn--h9ja3mb0426g1hwa.sblo.jp

ブックマークスパムによる情報操作を発注していると思われるMOVIE-CONNECTION.COMについての情報分析。

Domain Name: MOVIE-CONNECTION.COM
Registrar: KEY-SYSTEMS GMBH 
Whois Server: whois.rrpproxy.net 
Referral URL: http://www.key-systems.net 
Name Server: NS1.VALUE-DOMAIN.COM 
Name Server: NS2.VALUE-DOMAIN.COM 
Name Server: NS3.VALUE-DOMAIN.COM 
Status: ok 
Updated Date: 15-mar-2007 
Creation Date: 15-mar-2007 
Expiration Date: 15-mar-2008 
DOMAIN: MOVIE-CONNECTION.COM 
RSP: DigiRock Inc. 
URL: http://www.value-domain.com 
created-date: 2007-03-15 
updated-date: 2007-03-15 
registration-expiration-date: 2008-03-15 
owner-contact: P-TGK215 
owner-organization: Personal 
owner-title: student 
owner-fname: takahiro 
owner-lname: kubo 
owner-street: koyama1-1-5 None 
owner-city: koubesinisiku 
owner-state: hyougo-to 
owner-zip: 651-2144 
owner-country: JP 
owner-phone: 090-1005-6622
owner-email: gongongon1221@yahoo.co.jp 
admin-contact: P-TGK215 
admin-organization: Personal 
admin-title: student 
admin-fname: takahiro 
admin-lname: kubo 
admin-street: koyama1-1-5 None 
admin-city: koubesinisiku 
admin-state: hyougo-to 
admin-zip: 651-2144 
admin-country: JP 
admin-phone: 090-1005-6622 
admin-email: gongongon1221@yahoo.co.jp 
tech-contact: P-TGK215 
tech-organization: Personal 
tech-title: student 
tech-fname: takahiro 
tech-lname: kubo 
tech-street: koyama1-1-5 None 
tech-city: koubesinisiku 
tech-state: hyougo-to 
tech-zip: 651-2144 
tech-country: JP 
tech-phone: 090-1005-6622 
tech-email: gongongon1221@yahoo.co.jp 
billing-contact: P-TGK215 
billing-organization: Personal 
billing-title: student 
billing-fname: takahiro 
billing-lname: kubo 
billing-street: koyama1-1-5 None 
billing-city: koubesinisiku 
billing-state: hyougo-to 
billing-zip: 651-2144 
billing-country: JP 
billing-phone: 090-1005-6622 
billing-email: gongongon1221@yahoo.co.jp 
nameserver: ns1.value-domain.com 
nameserver: ns2.value-domain.com 
nameserver: ns3.value-domain.com 

<<

どうやらブックマークスパムの元締め関係者は、神戸市西区小山クボタヒロという人らしい。(偽名の可能性あり)

なお、登録されている電話番号は090-1005-6622だが、この電話番号でググルとこの出会い系サイト利用規約に書いてある電話番号と完全に一致する。

 

http://72.14.235.104/search?q=cache:tjQsEzlAt-UJ:love-ag.com/use.html

<第1条> 目的

規約は会員が無料コンテンツサービス[LOVEアゲイン](以下、弊社又は当サイト)を利用する上で遵守すべき規約を定める事を目的とします。 個人間で発生したトラブルには一切の責任を負いかねます。

(略)

【管理主】〒542-0067 大阪府大阪市中央区松屋町9-20

管理者:木村勇登

TEL:090-1005-6622

MAIL:info@love-ag.com

さらにこのlove-ag.comというドメインWhois検索するとこういう情報が出てくる。

 

Domain Name: LOVE-AG.COM 
Registrar: ENOM, INC. 
Whois Server: whois.enom.com 
Referral URL: http://www.enom.com 
Name Server: NS1.LOVE-AG.COM 
Name Server: NS2.LOVE-AG.COM 
Status: clientTransferProhibited 
Updated Date: 23-oct-2007 
Creation Date: 04-oct-2007 
Expiration Date: 04-oct-2008 
Domain name: love-ag.com 
Registrant Contact: 
personal 
masasi odazima (iyaiyatereruna@yahoo.co.jp) 
+80.52368569 
Fax: - 
aogakidai 1-3 none 
nara-shi, nara-ken 631-0053 
JP 
Administrative Contact: 
personal 
masasi odazima (iyaiyatereruna@yahoo.co.jp) 
+80.52368569 
Fax: - 
aogakidai 1-3 none 
nara-shi, nara-ken 631-0053 
JP 
Technical Contact: 
personal 
masasi odazima (iyaiyatereruna@yahoo.co.jp) 
+80.52368569 
Fax: - 
aogakidai 1-3 none 
nara-shi, nara-ken 631-0053 
JP 
Status: Locked 
Name Servers: 
ns1.love-ag.com 
ns2.love-ag.com 

ドメイン奈良県奈良市青垣台のオダジママサシなる人物が管理しているらしい。(やはり偽名の可能性あり)

 

以上の情報から分析すると、数十のアダルトサイトを同時に運用している組織による情報操作であることから、前述の疑惑はてなIDは、関西組織暴力団関係者によって運用されている可能性は極めて高いと思われる。

2007-06-24

組曲ニコ動 非公式解説(つーか曲紹介)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm500873

公式解説が出たので修正。作曲者でとる(一部除く)のがさすが音楽の人だなあと思った。

異論はあると思うけどとりあえず自分が貼るときに使ってるリスト(最後のアレ除く)

まだ上の動画みてない人はネタバレ注意。ちなみに貼り用なので,歌手名とかがあんまり長いのは省いてます。

  1. エージェント夜を往く featuring とかち / LindaAl-CUE(THE iDOLM@STER
  2. ハレ晴レユカイ涼宮ハルヒの憂鬱ED
    注:「晴レ」が正しいです。
  3. 狂気の瞳 ?? Invisible Full Moon東方永夜抄) or 患部で止まってすぐ溶ける ?? 狂気の優曇華院 / IOSYS東方月燈籠)
  4. 竹取飛翔 ?? Lunatic Princess(東方永夜抄)or Help me, ERINNNNNN!! / ビートまりお(東方ストライク
  5. nowhere / FictionJunction YUUKAMADLAX挿入歌)
  6. クリティウスの牙 / 光宗信吉遊☆戯☆王デュエルモンスターズ
  7. GONG / JAM Project第3次スーパーロボット大戦α
  8. 森のキノコにご用心 / 下村陽子スーパーマリオRPG。通称VIP先生
  9. Butter-Fly / 和田光司(デジモンアドベンチャーOP
  10. 真赤な誓い / 福山芳樹武装錬金OP
  11. エアーマンが倒せない / せら(てつくずおきば)
  12. 勇気VS意地 / 佐橋俊彦テニスの王子様ミュージカル
  13. アンインストール / 石川智晶ぼくらのOP
  14. 鳥の詩 / LiaAir
  15. you / daiひぐらしのなく頃に解
  16. 人形裁判 ?? 人の形弄びし少女東方妖々夢 ?? Perfect Cherry Blossom.)
    魔理沙は大変なものを盗んでいきました / IOSYS東方乙女囃子
  17. ロックマン2☆アゲイン 思い出は億千万Ver. / 蒼い牙(ロックマン2アレンジ
  18. God knows... / 涼宮ハルヒ(平野綾) (涼宮ハルヒの憂鬱
  19. もってけ!セーラーふくらき☆すたOP
  20. ガチャガチャへるつ・ふぃぎゅ@ラジオ / MOSAIC.WAV(みーこ)(ふぃぎゅ@謝肉祭)
  21. 創聖のアクエリオン / AKINO創聖のアクエリオンOP
  22. ふたりのもじぴったん / 神前暁(ことばのパズル もじぴったん
  23. つるぺったん / Silver Forest (Kana)東方萃奏楽)
  24. Here we go! / 近藤浩治スーパーマリオワールド
  25. true my heart / ave;new feat. 佐倉紗織Nursery Rhyme ナーサリィ☆ライム
  26. kiss my lips / ave;new feat. 佐倉紗織コードギアス 2nd の)
  27. RODEO MACHINE / HALFBY(少し楽しくなる動画。通称わなどぅ)
  28. 序曲(DRAGON QUEST) / すぎやまこういちドラゴンクエスト国歌
  29. FINAL FANTASY / 植松伸夫ファイナルファンタジー
  30. ガチャガチャきゅ??と・ふぃぎゅ@メイト / MOSAIC.WAV(みーこ)(ふぃぎゅ@メイト
  31. あいつこそがテニスの王子様 / 佐橋俊彦テニスの王子様ミュージカル
  32. レッツゴー!陰陽師 / 矢部野彦麿(でんちゅう)&琴姫(MOMOEIKA)(新・豪血寺一族 ??煩悩開放??)
  33. さくら / 山田耕筰 feat. Fooさん

かなりの誤字・曲名間違えして注意されては直した現在形。でもまだ多分変なのがある。一応公式を受けて直したので多分大丈夫。

or のところは特定できないので気分で貼り替えてる。or のとこ,原曲っぽいけど例によってアレンジの方でした。ちなみに自分も東方はあまり詳しくないです。あとたまに嘘曲名をつける(ガラスの十代 / 光GENJI とか)。

人形裁判」と「魔理沙は」は、自分は分けるのが好き。でも本当かは知らない。やっぱ分けないらしい

公式解説wktk。ちなみに昨夜徹夜してたasの人です。

(わーい初増田

(けっこう間違えてたなあ)

2007-01-23

http://anond.hatelabo.jp/20070123033846

うわ…。金型の話とかせつねぇ…。復刻ですかぁ。むかーし友達と通販で買って食べた思い出があります。なかみはただの紅葉まんじゅうやけど、みょうにぷにぷにで可愛かったな。

しかし元DS読者として思い出すに、コンパイルってぷよぷよ関連のソフトだけ本腰入れて(コンシューマ展開っていうか)作って後はキャラグッズ作りーの!ぷよぷよ大会だー!韓国進出だー!グラビアアイドルだー!(キャンギャルさんがカーバンコーの格好してたやつ)次は映画音楽部門だー!って発展させすぎてバシャーンってなってしまったんでは…とやはり感じています。アクトアゲインストエイズの活動もやってたよね。良くも悪くも大盛り特盛りな会社だったのかな…。完成度は甘かったけどDSには魅力的な作品が数多くあったのにな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん