「受診」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 受診とは

2018-06-27

から子宮頸がん検診のご案内」が来たのだが

8000円のところ自己負担800円で受診できるとのこと。

だが私は処女なので案内は不要である

処女であることによって私は 800円/年 得してるということになるのか。

その800円で本でも買おうかな。

anond:20180627023501

これ本当に難しいんだよな、心療内科受診するまでのプロセスが。自分は正しくて周りが間違ってるという認識自分キチガイではないと思いたい心理。せめて認知行動療法だけでももっと世に知られたらメンヘラ跋扈する事もなかろうにと思うよ。メンヘラとしては。

anond:20180627010641

そういうプログラムならもうあるけど。

ただIT関係プログラムのようにはいかないことだけは注意が必要

精神科で長い時間をかけて検査をして治療方針を決めてからまた長い時間をかけて認知の歪みを変えていく。

短期間で変えようとしても対象者が受け止めきれないからうまくいかない。

書籍アプリがその助けになることもあるけれど、患者の受け止められるタイミングで与えないと効果はない。

それと治療者によってまたは患者によってやり方が変わるから素人勝手にこれが参考になるだろうなんていって押し付けたところでうまくいきはしない。

それに治療のために精神科もしくは心療内科に連れて行くだけでもとても大変。

ただ対象者自分で参考になるものを探してきたならば少しは効果があるかもしれない。

そこから自力精神科受診につながってくれれば対象者にとってハッピーだしね。

ま、我々にできるのは対象者が受け止められるタイミングが来るまで対象者を信じて見守ることだけだね。

2018-06-23

アル中治療をはじめた

私はアルコール依存症だ。

「山型飲酒サイクル」に近く、寝酒に毎晩飲んでしまう。

禁酒しようと思うと1週間とか1ヶ月くらいやめられるときもあるが、何かのきっかけで飲むと、毎晩止まらなくなる。

離脱症状はなく、トラブルも起こしていないが、家族の強いススメでアルコール外来受診した。

診察の結果、投薬治療をすることになった。

実は以前に「レグテクト錠」という断酒補助剤断酒を試みたことがあるのだが、自分には効果がなかった。

今回は「ノックビン」という薬が処方された。

この薬には肝臓アルコール代謝機能抑制する作用があるらしい。

服用して飲酒すると、嘔吐したり、ときには救急車を呼ぶような事態になると説明を受けた。

私としては少量の飲酒をして、実際に具合を悪くして、もう飲酒できないことを身体で覚えたいのだが、医師には実験しないよう止められた。

まり断酒しているのは薬のおかげではなく、自分意思によるものだ。

さて、ここからが本題なのだが、私にとっては飲酒しているときが唯一楽しい時間だ。

それを無理矢理やめて、いったい何のために生きているのか疑問がわく。

繰り返しになるが、飲酒によってトラブルを起こしたことはない。

暴力事故はないし、外で嘔吐したこともない。

自分では善良な酒飲みだと思っている。

血液検査をすると必ず肝機能障害で引っかかるが、それだけのことだ。

2018-06-19

anond:20180616015344

マジレスすると、統合失調症的なものによる病的なものか、あるいは(これは病気じゃなくて気質だけど)HSP っぽい。

まずは精神科受診して、問題なさそうなら、自分気質として受け入れるしかいかもしれない。

HSP (wiki で恐縮だが、日本ではまだあまり認知されていない)

https://ja.wikipedia.org/wiki/ハイリーセンシティブ・パーソン

HSP っていうのは一言でいうと「とても敏感な人」で、ほかの人が気にならないような音、匂いものすごく気になってしまったり、

あるいは、人の気持ちが分かりすぎて辛くなってしまう人の事。

こればかりは生まれ持った気質から、治すとか治さないとかそういうものではないといわれているよ

2018-06-17

外来が遅いといわれお悩みの先生方、また、病院での待ち時間イライラされている患者さん方へ

 当方キャリア12年の内科医なのですが、久々に大学に戻され非常勤含めさまざまな外来風景を拝見する機会に恵まれました。

そこで、外来診療についていろいろ考えることがありまして、思いつくままに書きなぐらせていただきます

 外来といえば先生方には何が起こるかわからない地雷原ですし、患者さん方から言えばよくわからない理由で延々と待たされストレスをためる要因なのではと思います

外来のすすむスピード先生によって異なりますし、早いからといって患者さん一人に対する時間が少ないか満足度が低いわけでもなく、

逆に遅いからといってじっくり診てもらえて満足度が高いのかというとそうでもありません。

まり

#1 外来スピードも早く、満足度も高い外来

#2 外来スピードは早いが、満足度は低い外来

#3 外来スピードは遅いが、満足度は高い外来

#4 外来スピードは遅いし、満足度も低い外来

分別されると思うのですがこれは明らかに外来担当する先生能力依存するものです。

診療には様々な待ち時間が発生します。患者さん方は経験したことがあると思いますのでお分かりでしょうが

病院受診したところで、まずどの科にいけばいいのか、決まったとしてそこに受診できるかどうか(時間制限など)

受診が決まったとして、そこにいたるまでのカルテ作成も含めての手続き、やっとその科にたどり着いたところで

予約の合間を縫って診療となると、診察室にたどり着くまでで莫大な時間を費やします。

やっと診察室にはいったところで、この科ではないということで一気に振り出しに戻るなんていうパターンもあります

いざ診療に取り掛かるといっても、検査必要だったとしたら、検査室にいって血液をとったりレントゲンをとったりその結果待ちだったり

そのつど待ち時間がかかってしまます

 そんな現状ですが#1に分類される先生方はこの待ち時間をうまく利用していると思います

どういうことかといいます外来をみるときには、まず予診票というものを書くと思うのですが

それらが診察室に上がってきた時点で、ある程度大まかに鑑別をして検査から帰宅(もしくは入院)までのいくつかのパターンを想定してしまっているのですね。

そこから逆算して、必須検査はこれこれ、なのでその待ち時間はこれぐらいなので先に採血をするとしてその前に簡単な診察だけしてしまおうとか

優先順位をつけてマルチタスク仕事を流していきます。そしてコメディカルを遊ばせることなく適切にリソースを使っていきます

もちろん限界はあるのですが、それをすることによってたとえばカルテ記入にしてもメモ手書きで残してあとでお診察が終わった後に入力するなど

患者さん方に見えない形で、タスク時間的に分散しています

これをするためには、最初の鑑別が適切でないといけないというので大変だし、結局患者さん方の見えない時間タスクを移動しているだけというところでは

あるのですが、結果として外来が早く、患者満足度も高いということになるのだと思います

 一方で#3ですがこのパターン先生もたくさんいらっしゃいます

とてもやさしく、親身に話を聞いたりされているのですが、このパターン先生ありがちなのが、一つの時間しか動いていないというケースです。

どんなに外来が混もうが、患者さんが待とうが、自分の決めた工程で、一つ一つに全力を傾け、ちゃんと診察して問診して、検査をオーダーし、その結果を

そのつど詳細にカルテ記載して次の患者を呼ぶときには前の患者カルテも完成しているという状態になります

目の前の患者さんには全力を傾けているので、患者満足度は高く、信頼されるのですが、結果コメディカルの待ち時間と実働時間が減り、イライラ残業代

産み出すことになりがちです。

#2、#4は単なる力量不足です。#2は必要なことまでしてないのでいつかは医療事故を生むもとになりますし、#4は頻度の低い鑑別まで拾い上げて、自己満足のために

いろいろ検査までして結局結論が出せないという結果になりがちです。とはいえ#1は#2へ、#3は#4にクラスチェンジしてしまうことがありますので注意が必要です。

患者さん方として気になるのはいかに#1を探すかということですが、これはコメディカルが一番よく知ってますので、知り合いに看護師さんとか技師さんがいたら

是非、お勧め先生を聞いてみてください。

自分はどれだといわれれば#1をめざしていますが#3になってるのかなぁと自省しながらこれから勉強していくつもりです。

2018-06-15

anond:20180615013033

予約をしてなかったか受診できなかったぞJOJO-----------ッ!!

2018-06-11

anond:20180611154616

こういうのがあると誰も心療内科受診しなくなる

精神病は黙ってれば寡黙な男を装える

エイズもお前みたいに隔離しろとか焼却処分しろという臆病者のせいでどこにどれだけいるのか把握できなくなって蔓延した

2018-06-10

anond:20180609174609

同じく36歳。検査痛くないのがとても羨ましい。

私は経験いか子宮頸がん検診は受けなくて良いと思って20代後半から受けてない。何故なら健診での検査がとても痛くて終わった後半日は凹むから。指だけでもめちゃくちゃ痛いのに出産された方はみんな達人か超人ではないかと思った。

前生理不順で大学病院婦人科受診した時、経験「無」に丸をしているけど子宮頸がん検診受けてるってことはあるんだよね?という扱いを受けたことがある。「有」っていうと恥ずかしいから「無」に丸つけたと思われたようだ。その時は20代前半だったけど前例がいくつかあったのかもしれない。

別に経験者として扱われても全然良いんだけど、その時に膣エコー全然入らなかった。男性医師は「あれ?おかしいな」みたいなことを言った。いつもどうしてるの経験者でしょ?と。

「いやいや経験ないし無に丸つけてますけど」と答えると「ええ!?本当に!?だって子宮頸がん検診受けてるじゃん!」みたいな反応だった。その時はお尻からに変えてもらったけど、医師に対する気持ちが体に出てしまいなかなか入らなかった。

その医師の良いところはそれから女性医師に変更してくれたこと。

女性医師は後でめちゃくちゃ謝ってくれた。あなたは悪くないのに…。子宮ガンの検査だけしておこうねと綿棒で検査をしてくれた。その時も「痛かったり違和感あるかも、ごめんねごめんね」と言ってくれてその気遣いが嬉しかった。

それから婦人科には行っていないし行く気もなかったけど、年齢も年齢だし今後一人で生きていくなら定期的に検査した方が良いんだろうなと増田のおかげで思えた。

ありがとう

2018-06-09

34歳処女だけど経膣エコー受けてきた(6/10追記)

っていう話を記名で書く気にはならなかったので流す。長くてごめんね。

 最近ツイッターで「貧血ひどい人は筋腫かもしれないかエコー検診を受けよう」と呼びかける書き込みを見た。全くその通り。

 でもそのツイートを見た後に「筋腫不安だけど婦人科行きにくい人はCA125検査したらいいよ!」というツイートが回ってきた。

 ちょっと待って。CA125卵巣がん腫瘍マーカーではあるけど他の変動要因も大きいらしい。他の婦人科病気では上がらないことも多いって書いてある。子宮内膜症では診断の補助に使うらしいけど、基本的に数値が高ければ卵巣がんがあるかも、という検査卵巣がんの早期発見にはつながるかもしれないけど、数値が低かったとしても筋腫や他のがんがないということは保証してくれない。結局婦人科検査しないと不安は解消できない。

 でも、これほど婦人科検診受けろ!とみんなが口々に言うのにまだ行きたくなくて適切じゃない検査が魅力的な選択肢に見えてしまう人には「なんとなく怖い」以外の理由があるんじゃないか

 そこで思い至ったのが、私と同じく性交渉経験がないから行きにくいという人が世の中にかなりいるのでは、ということ。私は34歳で、いままで性交渉経験がない。

 2015年国立社会保障・人口問題研究所調査によると未婚女性のうち性交渉経験がない割合は25から29歳で32.6%、30から34歳で31.3%、参考値で35から39歳で33.4%となっている。

http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou15/gaiyou15html/NFS15G_html03.html

 つまり30代前半の未婚女性の3人に1人だ。平成27年国勢調査の30から34歳女性の未婚率は33.7%なので、この年代女性の1割近くが性交渉経験がないことになる。30代後半なら6%くらい。ちなみに血液型だとAB+が人口の1割だ。

 そろそろかかりつけ婦人科を持ちましょうと言われながら、健診のPRを見るたび行かなきゃな……と思いながら、でも病院処女ってことを言わなきゃいけないの?検査普通に受けられるの?と思っている人って決して少なくないんじゃないだろうか。全体の1割のさらに一部の話だとは思う。でも性交渉するパートナーがいないってことは1人で生きていかなきゃいけない確率が他の人より高いわけだし、だったら早いうちに必要検査は受けようよ、と同じ処女仲間に言いたい。

 私は今後セックスをする予定がないから、いつかは処女のまま婦人科トラブルを抱える可能性が高い。おばさんになれば羞恥心が消えるなんてのは年齢に対する偏見だ。高齢女性でも恥ずかしいという理由医療にたどり着けない人はいっぱいいる。

 結論から言うと、たいして痛くもないし処女からどうのこうのとは言われないか安心して行ってきてほしい。でも細々としたことがわからないという不安を持つ人がきっといるだろうから、これから私の婦人科での腹部エコー受診集団検診での子宮頸がん検診、人間ドックでの経膣エコー検診経験について書く。検査のものについてはいっぱい解説記事とか漫画があるからそれを読んでほしい。問題処女が行ったらどうなるかってところだ。

参考にしてもらうにあたって

 身体は様々なので、この話の前提条件として私について。性的なことがらについて特に主義信仰医療上の禁忌があるわけではない。生理周期は順調、基礎体温の記録はつけていない。生理痛はピークの2日間に痛み止めを飲む程度。経血量もタンポン併用で事故防止をするのは2日くらいなのでごく普通と言っていい。PMSは眠気とか痛みとか気分の落ち込みとか色々あってしんどい。内蔵で目立った病歴はない。怪我の手術歴はある。

 膣の状態は人それぞれらしいので、狭い、開きにくい人は私の経験が全く当てはまらないと思う。

 私の場合怪我の手術をした時に尿のカテーテルをつけたりして陰部を他人に触られる経験があったこと、いろんな処置で力抜いてくださいねーと言われるやつが得意なこと、痛みに弱い方ではないこと、そもそも羞恥心がそんなにないこととか、検査を受けて大丈夫な条件は揃っていたと思う。でもこれらの問題がある人はますます普段から相談重要なんじゃないだろうか。

性交渉経験がないという申告は問診票で「無い」に丸をつける

 口頭で説明するのと有無に丸をつけるのとでは心理的負担全然違う。私が最初病院処女だということを書いたのは28歳くらいの頃だったと思う。その頃生理が重く、婦人科のクリニックで相談した。

 病院の問診票にはたいてい妊娠の欄があるから、「無」に丸をつけた経験はみんなあると思う。そんな感じで性交渉経験を尋ねる欄があるので「無」に丸をつけることになる。別にそれだけだ。その後の婦人科検診でも同じように問診票に回答してきた。

 診察などで詳しく聞かれたこともない。聞かれたってないものはないとしか言いようがないし、そりゃ聞かないよね。でも子宮頸がん検診とかの場合器具サイズを変えたり色々配慮するところは口頭で確認もするみたいだ。

30代前半女性性交渉経験がないのは1割、珍しがられる心配はしなくていい。

 やっぱり知られるのは恥ずかしいと思う人もいると思う。でも考えてみてほしい。30代前半のうちの1割だ。AB型を珍しがる人はいないだろう。私は世間が狭い田舎に住んでいるので大きな病院なら知り合いの知り合いくらいは勤めてると思うけど、開き直ってまあ知れてもいいいか、と思っている。心配なら都会の人は普段生活からちょっと離れたところに行けば問題ないだろう。

 28歳のクリニック受診お腹の上からエコーを当てて問題なしということになり、先生の感じがめちゃくちゃ悪かったのでその病院はそれっきりだった。

子宮頸がん検診も問題なく受けられる。ただし検査必要性には疑問符がつく?

 その後生理も落ち着きつつ、30歳になる年に子宮頸がん検診を受ける機会がやってきた。私の職場では30歳を超えると隔年で自己負担なしで受けられる。ちなみにHPVワクチンは接種してない。若い人は接種したらいいと思う。

 ただ、性交渉経験がない人が子宮頸がん検診を受ける必要があるのかについては、原因となるHPV感染する機会がほぼないのでいらないという意見があるようだ。

 私が行った理由婦人科検診と付き合っていく最初ステップだと思ったから。一般的最初に来る婦人科検診の機会は子宮頸がん検診だ。自治体によっては20代にも補助を出してる。行ってみて、やっぱり無理だったら次から行かなくてもいいんじゃないかと思う。検診補助予算無駄から行かない方がいいかもしれないんだけど、無駄から来るなとかだったらアナウンスしてほしい。それがわからなくて悩んでいるので。

 うちの場合、クリニックに行くのではなく検診車が来る。駐車場学校健康診断で来るレントゲン車みたいな検診車が来てて、その前に会議机を広げてるから書類を渡して車外に並ぶ。これは不評らしいんだけど、いかにも集団検診らしくて開き直れる感じが私はする。ダメな人はほんとダメだろうなと思う。

検査環境とかはいろんな人が漫画とかで描いてくれてるのでそれを参考にしてほしい。

 細胞を取る様子はカーテンの向こうで見えないけど、膣を広げる道具でスペースを作ってブラシを子宮まで突っ込んで取るらしい。ひやっとするし異物感はあるけど痛いかというとそうでもない。でも外で次の人が待ってる検診車で「ちょっと待って!」とか言いにくいから、緊張してしまう人はクリニックで受けた方がいいと思う。組織を取る時が私の場合は毎回弱い鈍痛がするように感じる。何をしてるのか知らないけど数回鳴るバチン!という音が苦手だ。出血採取に伴うやつがちょっと出る、これも毎回。

 ネットで見ると性交渉経験がない場合器具を細いのにするとかの配慮もするらしい。

筋腫などを調べる経膣エコーもできる。お尻から検査もあるらしい。

 隔年で子宮頸がん検診を受けるようになった後、35歳になる今年に人生で初めての人間ドック体験した。オプション婦人科健診がつけられる。お腹の上から内臓を見る腹部エコーは標準でメニューに入っていて、これでも内臓おかしかったら見えないことはないらしい。そういえば最初婦人科受診お腹の上からエコーだった。でも気になることがあったので、経膣エコー乳がんエコー(乳腺超音波検査)をオプションとしてつけた。

 人間ドック病院婦人科で割と有名なところだったらしい。特に気になる症状はないですか、くらいのめっちゃ簡単な問診の後、検査台に座って下半身カーテンの向こうに出す、この辺もいっぱい紹介漫画があるだろうから割愛

 私の場合エコー装置を入れても違和感ちょっとあるくらいで、痛みというほどのことはない。エコー画面はカーテン先生側にあるのでカーテンを上げて一緒に見た。正直、何が映ってるのかよくわからない。片方の卵巣が見えにくくて身体を傾けたりぐりぐり押されたりするのは結構辛かった。これ多分難しい人はやり方変えるとかになるんじゃないかな、知らんけど。

 ネットで見ると性交渉経験がない人は経膣をやらないでお腹の上から超音波検査だけにしたり、肛門から機器を入れて子宮方向を見たりすることもあるらしい。

結果として子宮と卵巣は何事もなかった、しか

 これからも検診の機会があったら受けようと思う、めでたしめでたし……とはいかない。乳腺超音波検査では異常が見つかった。PMSの時に軽く痛むポイントがあって、やはりそこに小さく水がたまっていたようだ。

 悪いものではないし小さいので置いておくことにしたんだけど、やっぱりこの歳になると色々できてくるんだなと思った。だからみんなちゃんと検診を受けてほしい。

 30代で性交渉経験がない人は増えている。今の情勢ではパートナーを持たないまま年齢を重ねる人も多いだろう。だから性交渉経験がない人の検診についても情報があったら、検診に行って筋腫とかがんを早期発見できる人が増えると思う。

 あと疑問とか不安を解消するって対応はお医者さんにも向き不向きがあると思う。最初に当たった先生はそういうのが得意じゃなさそうだった。婦人科のお医者さんは「わからなくて不安から聞きたい」って患者がウェルカムかどうか書いといてほしいし、はじめての検診をクリニックで受ける人もそういうところが得意な先生を選ぶといいんじゃないかな。

追記

 痛かったって人が結構いること、子宮頸がんの検診は経験がなかったらいらないということが医師の中では常識らしいことがコメントなどでわかった。いらないなら案内に書いといてよ!

 大事なのは、痛いとかの問題があるならなおさらかかりつけ医を持って早め早めの相談をしなきゃいけないんじゃないかということ。手術となったらこんなもんじゃ済まないわけだし。仮に処女じゃなくなったら検診が痛くなくなるとして、それまでずっと検診行かないってわけにはいかない。私はセックスの予定がないから痛くても仕方ないなと思って行った。

 痛みに関して、これは素人想像想像を重ねる話なので専門家先生意見を切にお願いしたいんだけど、膣に器具を入れる検査が痛いのってその人の膣の構造のせいで痛いのか、緊張で力が入ってるから痛いのか、異物が入り慣れてないから痛いのか、結局どういうことなんだろう。慣れ以外は処女特有問題じゃないよね。

 前提条件で書いた通り私はタンポンユーザーだからアプリケーターサイのものは奥まで入るし、手術歴があるのでいろんな処置を受けることにも慣れがある。力抜いてくださーいって言われたらだいたい抜かなきゃ痛いぞってこと。緊張で力が入って痛いってのはかなり大きいと思う。力が抜けないと坐薬でも痛い。

 先生技術について、ツイッターとかを見てると痛さとか検査のしんどさは先生によるところが大きそうだ。上手か下手かという問題じゃなくて見ることだけ考えてる先生と痛みとかも考えてる先生の違いとかあるかもしれない。画像で病変を見逃さな名医でも検査は痛いかもしれないし。子宮頸がん検診も検診車に乗っていっぱい検査してる先生は上手だったんじゃないかな。エコーたまたまいい先生に当たったと思う。

 インターネットに出てくる情報の傾向を考えると、辛かった!もう嫌だ!という感想は出てきやすい。こんなもんか……と思った人はわざわざ書かない。だから辛かった経験談ばかり集積されてしまう。みんながもっとオープンに話すことができたら全体としてやっぱり処女の人の場合は痛いよねってことがわかるかもしれないけど、今はまだ痛かった!という人の経験談がぽつぽつ出ているだけの気がする。そんな中で行ってみるのは勇気がいると思う。きめ細かく対応してくれるお医者さんに当たることを祈ってる。

 毛の処理は特にする必要がなくて、外見もそれこそ病気でもなければ気にもとめられないはず。でも考えてしまうのはわかる。性器についての情報はあまりにも無くて、コンプレックスにつけ込む商売情報ばかりある

 あと男性コメントもたくさんいただいてるけど、男女問わず怖がったり恥ずかしがったりしてないで診察を受けてほしい病気もある。それは痔です。確率で考えるとコメントいただいた方の中にも痔主がいるかもしれない。放っておくと私の父のように入院して手術することになる。

 ちなみに父も痔の手術経験オープンに話していると「もう少し詳しく聞きたい」と後で話しかけてくる人が結構いると言っていた。父はそういう人に病院を紹介して何人かのお尻を救っている。

 病院に行くのが恥ずかしいとか痛いんじゃないか心配している人には他人経験談が後押しになるんだなって思った。

 読んでくれてありがとう。みんな自分身体大事にしよう。

2018-06-06

去年の晩秋辺りに、急に子供達が言うことをきかなくなった。

私には小学1年生と幼稚園年少の二人の娘がいる。

の子達は特別大人しい方ではないのだが、大人の言うことをよく聞けるし危険な行動を取る事が少なく、たぶん育てやすい方だと思う。

ところが去年の秋から今年の3月頃にかけて、突然二人揃って人が変わった様に暴れん坊になってしまい、私は今までになく育児に苦労することになってしまった。

今は二人とも元の子供達に戻っている。

子供達の様子がおかしかった頃は以下のような感じだった。

・家の中で喉が張り裂けんばかりの奇声を上げて走り回る。

スーパーなどに連れて行くと大興奮し奇声を上げながら走って行こうとするのだが、商品棚や他のお客さんなどにやたらぶつかってしまう。

・私が注意する・叱る・堪忍袋の緒が切れて怒ると、何故か大はしゃぎ。

・待って!危ない!など制止する声に全然反応しない。

・楽しそうに走り回っていたかと思うと酷く不機嫌になる。

テレビの音が聴こえないと癇癪を起こす。

調子っ外れな歌を大声で歌ってはゲラゲラ笑っている。

友達が話し掛けて来たのに無視をする。

以上の様な感じで、私は自分の子供への接し方が悪くてこうなってしまったのだろうかと悩み苦しんでいたのだけど、ある時長女に対してつい感情的になってしまって、

「何でママの言う事が聞けないの!?

と怒鳴ってしまった際の長女の反応で、これは今すぐ子供達を病院に連れて行かなければならないやつだと気付いた。

長女はちょっと困った様に眉尻を下げて言った。

「聴こえるよ。聴こえない、聴こえる?……うーん、やっぱり聴こえないかな?うん?うーん、聴こえる、と、思う」

それですぐに長女を近くの耳鼻科に連れていった。

長女は両耳とも酷い「滲出性中耳炎」になっており、医師が言うには「これは殆ど耳が聴こえていないと思う」という事だった。

その時は次女は受診させなかった。次女は単に長女につられてはしゃいでいるのかと思ったからだ。だが数日後に心配になって次女も診て貰うと、やはり両耳中耳炎で、長女同様耳が聴こえづらくなっていた。

次女の方が幼いぶん深刻だった。聴力が発達する時期に中耳炎で耳が聴こえにくくなってしまう事により、聴力の発達が妨げられてなんちょうの様になってしまったり、言葉習得が妨げられてしまうからだ。

子供達の様子がおかしいと感じ、更に日常生活に支障が出て来てから受診まで、二ヶ月もかかってしまった。それから投薬や手術によって完治するまでに一ヶ月かかった。でも幸い、二人の入学入園には間に合った。

子供達がそこまで酷い中耳炎になった原因は、ただの風邪だった。二人とも、去年の秋から今年の春先まで、何度も何度も繰り返し鼻風邪を引いていた。それで数回小児科受診していたのだが、鼻水だけしか症状が出ないし、アレルギーのものでもなさそうなので様子を見ようと言われ、風邪薬を処方されて服用していた。

私はそのとき子供達の息が妙に臭いのが心配で、小児科医に相談したが、異常というほどでないしちゃんと歯磨きが出来ていないのでは?と言われて納得してしまっていたのだが、今思えば子供達の息の臭さは副鼻腔炎によるもので、二人は副鼻腔炎から中耳炎になったのかもしれない。

長女の幼稚園担任先生中耳炎の報告をしたところ、大層驚かれた。担任も他の先生方も長女の聴こえが悪くなっていた事に気付かなかったのだ。

そして報告の翌日、お迎え時に担任から言われたのは、

今日一日の長女ちゃんの行動を注意して見てみたんですが、言われてみると確かに聴こえていないみたいですね。集団活動の際、周りの様子をきょろきょろうかがって動いていました」

親の私が言うのもなんだが、長女は賢い子なので、耳が聴こえにくく先生の指示を聞き逃してしまっても、周りの様子を見て聴こえないぶんをカバーしていたのだ。


子供達は今ではすっかり快復して、元通り、人の話をよく聞ける子供達になった。

長女は歌を歌うのが好きなのだが、中耳炎の頃の様に聴いてる私の鼓膜が破れそうな程の大音量調子っ外れに声を張り上げて歌う事はなくなった。

長女の歌は結構上手だけれど、2月頃に覚えた歌を歌う時だけは酷く音程が外れている。

この一件以前、私は子供達が聞き分けよく穏やかな性分だったのを自分育児が上手くいった結果だとおごっている部分があった。

だが、本当は子供達の性分のお陰で上手くいっている様に見えただけ、楽をさせてもらっていただけだと気付いて、凹んだ。

2018-05-31

結局、しばらく会社を休むことになった

以前、こちらの投稿をした者です。

初めてメンタルクリニックに行ってみた

https://anond.hatelabo.jp/20180525162441

今回はその後の事を書きたいと思います。結果としては、しばらく会社を休むことになりました。

受診日の翌稼働日には、同じチームのメンバーうつ病と診断されたことを伝え、たまたまこ日課長が休みだったため、具体的な対応は翌日以降、となりその日は仕事がしんどくて早退しました。

その翌日は朝からしんどくて休み、昨日に当たるその翌日は遅れての出社となりました。昼前に到着したところ、すでにチームのひとりが課長に伝えてくれていたため、早速課長との面談、人事や部長にも伝わっている旨を聞きその後すぐに人事の方との面談となりました。もし休むことになった場合手続きアドバイスを貰い、その日の夕方産業保険医との面談をする旨を聞きました。ものすごいスピード感だ。やはり大手だけあってその辺の対応は下手な感じにはならないんだなーと。

この人事の方というのが、わたし会社入社するときの一次面接での面接官の方で、入社してからバックアップもして頂いていた大変お世話になっていました。知り合いな上、とても優しく話しやすい方だったのはだいぶ安心しました。お互いに部署は変わってご無沙汰だったのに、まさかこんな事で再びお世話になろうとは…(笑)

その日の通常の業務を汗ぐっちょり、憔悴しながらこなしつつ夕方から産業保険医との面談。症状をもろもろ伝えると「業務を続けていても上向くことはまずない、産業保険医意見としては休むべき」という話を受けました。

それを聞いて腹が決まったというか、自分意志としても会社休みたい、ということで関係者にその事を伝えました。

そしてその翌日にあたる本日、家のベッドに寝転がりながらこの文を書いてる、というのが事の顛末です。

この後の流れとしては、来週に控えている二度目の診察にて診断書をもらい、会社に郵送提出することで長期の休暇の手続きとなります。いつまで休みかは診断次第。

初めて診察してからまだ一週間も経っていないところでの休み決定。ドタバタしまくっていたためろくに業務の引き継ぎなど出来ていなかったため、まだぽいぽいメールを投げなきゃなーと思っています

昨日の夜は「やったー休みなんだ、安心した」とぐっすり眠れる事はなく、寝つきが悪かった上に夜の3時くらいに目が覚め、そのままあまり眠れず朝を迎えました。自分は療養の必要がある、ということを嫌でも感じています

休み中なにをしようか、あれこれ頭の中で思いつきはするのですが今はとても行動しようという気が起きません。時の経過が事態を良くしてくれることを期待しています

2018-05-30

ある一定の周期で痩せないのは宿便のせいだと言うダイエット法が出るけれど、便のせいというのに些か疑問を抱く。

下痢でもう水便しか出ないと言う状態内科受診したら、医者が腹部をトントン叩いて便秘ですと言った時のあの胡散臭さに似ている。

快便な人間でも腸内にこびりついた宿便は五キロはあるというけれど、ほんの一昔前にコーヒー腸内洗浄と謳っていたババア詐欺逮捕せれたではないか

人は皆、忘却が早すぎる。

突発性難聴になったよー

一週間前から右耳が水が入ったみたいにつまってて

毎回水抜きや綿棒つっこんだりとか空気抜きとか色々したけど

今日の朝左耳もつまりだして焦って病院受診したらそうだった。

早く受信してまあよかったねって医者に言われたのが印象的だから

皆も耳が変だったらすぐ受診してください

ADHD検査ってみんなどんなのされた?

ツイッター見てたら受診した人が「自分は1時間以上色んなクイズされた」って呟いてたの見たんだけど、自分場合

Q.「○○なことってありますか?」

A.はいorいいえ

はいなら、「それは子供の頃から?」

って続けられて(ADHD子供の頃からその症状があったか判定基準になるらしい)、30分くらいでコンサータ出すとこまで決まったんだけど、皆んな1時間以上診断されてんのかな?

2018-05-29

英会話を習い始めて

三年になるのかな?

一向に上達してる気がしない

それはそうだ

毎日コツコツ勉強しない

暗記力も悪くなる一方なのに一夜漬け

あと、大きな欠陥は

コミユ障、アスペボキャブラリーは乏しい。

基本の日本語が困難をきたしているのに

英語なんてもっての他だ

外国人先生日本語を教えてもらう始末で致命的。

コミュ力あって語彙力豊富なら直ぐ習得できる

と思う、現に自分正反対な人は目まぐるしく上達している

次のレベルに進みたいが、自分のせいで足踏みしているなと痛感している

・・・

専門な所で診断はしていないがアスペだなと感じた行動。

病院にて

次の受診室の案内で看護師に着いてくるよう言われ着いて行った。

他の人はその部屋の前に着くと、

言われなくても待合室のソファーで座っていた。

自分は?

看護師達が待機しているところまで着いて行き

会話に参加していた。

苦しいね

半年今の仕事続けて駄目なら考えた方が良い。

半年やってやっぱり駄目だ向いてないってわかったら、普通半年もやればわかるもんだから普通の人なら。それで駄目だってなったら会社相談して別部署に移して貰うなりなんなりすれば良い。」

 

いやー…実はもう半年以上続けててダメだなってわかってるんですよね。

 

「それ話が違うじゃない言ってたのと(何も話は違わず勝手半年も経ってないと決めつけて話進めてたのお前な)だったらあとは簡単じゃない。この仕事無理なんでそっちの部署に移してくださいーって言えば良いだけでしょ。まぁ嫌な事を先延ばしするとか特性ではあるけどもそんなハードル高くないでしょう云々。」

 

いや、もう上司相談もしたんですけど、上司からはこの部署で駄目なら他は空いてないからなぁって言われてて。小さな会社なもんで。なので今の仕事が駄目ならもう転職しかないんですよね。でももう30こえてるのでこの歳になると転職先もなかなか無いっていうのでハードル上がるんですよね。

 

「あるよ全然あるよ!笑

それは探してないだけでしょ。笑」

 

あるのって資格持ってるとか特殊仕事経験あるとかじゃないですか。

 

「いやそんなの俺は知らないけど。

そんな事ばっか言って尻込みしてるから駄目なんじゃ無いの。余計な事ばっかり考えて前に進もうとしないから。」

 

という会話を精神科医とした。

考えすぎるのも自分自覚してる悪い癖でそれもどうにかしたいと思っての受診だったんだがな…

 

 

忙しくて資格勉強もできてない(突っ込まれるだろうなー)

 

「忙しいってどれくらい?

土日まで出勤して毎月残業80時間とかじゃないと忙しいって言わないよ。(もう待ってましたとばかりに早口で捲し立てる)

あなただってそんなに拘束時間長くないでしょ?いくらでも時間作れるじゃない。

みんなもっと忙しい中頑張って勉強して資格取ったりしてるんじゃないの?

忙しい忙しいなんてみんなそうだよあなただけじゃないよあなたより忙しい人たっくさんいるよ云々。」

 

あーあの、ちょっと、そうですね、(自分の話ばっかりすんなこっちの話を聞け)

かにそんな土日両方出るってことはないですね、土曜だけとかいうのはありますけど。

あと80時間も無いけど、40時間くらいは残業ありますね。人手が足りないので。

まぁもちろんadhdもあるんで普通の人なら半分くらいの時間でやっちゃう内容なんでしょうけど… 

 

「そりゃそうでしょうよ!あなた特性がもうそうなんだろうけどね、

それでも忙しいは通用しないでしょう。やる気の問題なんじゃないの?

悪いけど、やる気あったら毎月80時間残業あったって1日30分だけでも勉強時間捻出するよ?

それはただやる気ないだけじゃないの?ただの怠けでしょ。まぁそれも特性の一つなんだろうけど云々。」

 

adhd相談に来てるんだけどな…)

 

 

勉強は?どうせ全然してないんでしょ」

 

できてませんけど、でも仕事

 

仕事がじゃなくてさぁ、勉強してないんでしょ?」

 

いや、勉強する余裕がないんです仕事が増えてるので

 

「してないんでしょ!勉強を。いいのよいろいろ理由つけなくたってどうせやる気ないだけなんだから

 

してましたよ、最初は、でもそれから状況が違って

 

「いいから俺の質問してる事だけ答えて。『勉強してないんでしょ?』」

 

…してません

 

「ホラね!!そういうことなのよ!!ただ怠けてるだけなの!やる気がないだけ!

あーだこーだ理由つけて実際は本気でやらなきゃいけないって思ってないんだもん!ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ」

 

最初勉強するという話になってから状況は大きく変わって勉強する気力も残らない程

疲れ切ってるところでこいつのこの話の仕方はとても屈辱的だった

でもでもだってという話し方をする奴は嫌だろうけど、脊髄反射的に黙らせるのではなく

まずは「でも~」からの話を一通り聞き終わってから指摘してほしい。

 

軽くトラウマもらった未だに思い出しては心臓バクバクする

2018-05-27

自治体から健康診断受診券が届いたが

集団検診と個別検診のどちらかを選ばないといけないらしい。

個別検診だと胃カメラが受けられなくて、集団検診だと肺がんの検診がうけられない。

胃カメラ肺がん検診も受けたいんだが。

胃カメラ自分でうけるか。

たぶん5千円前後だと思うし。

2018-05-18

anond:20180516171033

元増田です。

遅くなってごめんなさい。

南部ですが、日系の病院がいくつかあります

日本人のお医者さんが常駐しています

また、フランス系病院にも日本語通訳者がいますので、

風邪など軽い症状でも気軽にかかることが出来ます

駐在の方であれば海外医療保険に入っているでしょうし、

上述の病院であればキャッシュレス受診可能です。

現採や旅行者の方でも、

クレジットカード付帯の保険もしくは

日本国民健康保険の還付制度によって

高額の医療請求は概ね避けることが出来るように聞いています

ローカル病院は話になりません。

2018-05-12

anond:20180512055938

え?それ普通に悪意があるやつやん

良い人じゃないやん

仮に勘違いしてたり伝わってないせいで続けてたとしてもコミュニケーション障害のある悪い人やん

どこをくみ取っていい人だと思ってたわけ??

めちゃくちゃ好意的解釈すれば下ネタ連呼するような脳機能的な病気あるからその可能性もあるけど

それにしたって自分で気づいて受診しろ案件やし、いい人ってどこをスポットした意見なの?

 

それとも言ったってのがウソで、実は何も言ってないけど言いたいことを言ったってことにして勇気の無さを今ごまかしてんの?

最初は戸惑いつつも笑って受け流してたんだけど、最近のはほんと無理

というかこれさあ、冗談っぽく受け流したつもりなんだろうけど

その態度が相手勘違いさせてる要因だって客観的に気づかないのか?

最初からマジトーンで拒否ってねーじゃねーか

嘘つくなボケ

YES・NOはっきりさせないとヤバいときぐらい瞬間で判断できるようになってから20歳迎えたら今みたいな不快な思いしなくて済んだのに

キレていいときはキレていいんだよ

お前の精神健康なんてお前以外誰も興味ねえから自分が守らなくて誰が守るんだよ、おかあちゃまにでも電話してろ

 

「何度もやめてほしいと伝えましたよね、このこと上に報告しようかと思ってます

次に言って来たらマジトーンでそう言え、お前マジでうすら笑いの使い方間違えてんぞ

2018-05-09

anond:20180509074851

統合失調症の私の姉もあなたとよく似たようなこと言ってる。

怖いのが、被害妄想からの反撃(暴言暴力)に出てしまうこと。

例えば、いつも行ってるコンビニ店員の態度があからさまに自分馬鹿にしたような態度だった(

と姉自身は感じた)→ レジカウンターを思いっきり蹴飛ばす、みたいな。

これで何回警察沙汰になったかからない。

他にも、隣に住んでいる男が自分の寝るタイミングに合わせてわざと音を立てる(と姉は感じた)→壁を思いっきり蹴飛ばす、「てめえ、うるせえんだよ、殺すぞ!」と叫ぶ。

もう片方の隣に住んでいる中国人が笑い声を立てる→自分馬鹿にしている!(と姉は感じた)→蹴り、壁殴り、暴言、隣の部屋の玄関前まで行ってドアを蹴り続ける

完全に統失ですありがとうございました。警察が来ても、まあキ◯ガイなので病院への受診を勧められるだけ。措置入院医療保護入院歴は何回だったかな。急性期はm-ECTやりました。

統失被害妄想からの反撃行動って下手したら人命に関わるからね、うちの姉もよく包丁持ち出して物騒なこと言ってますわ。いつかやらかすんじゃないかと気が気でない。

2018-05-01

もういちど、妊婦様になりたい

母親典型的毒親だった。今も毒しか吐き出さない。しかし、最近ようやく理由がわかった。第2子が産めなかった苛立ちと劣等感子どもに向かっていただけだった。いつも両親は口論していた。基本的に父の言い分が正しかったけれど、母の女性特有感情の揺れを少しでも理解していればもっとマシだったはず。

大学進学、結婚出産……18歳を過ぎた人生は人それぞれ。経験として子どもを産んでみたかった。実際、ほぼ予定通りの時期に子どもが生まれ妊婦向けビジネスの大きさや新生児の子育ての大変さ、仕事育児の両立の厳しさを知り、視野は広がった。同時に、家事子育て自体は好きにはなれず、向いていないとわかった。母も不向きだから、半ば放棄していたわけだ。3歳の子どもは「ママだいすき」と寄ってくることもあれば、「ママ嫌い」と逃げ出すこともある。自分母親になど、物心ついてから抱っこなどせがんだ記憶はない。改めて歪んだ生育環境だったと知った。

毒親の不幸の連鎖は断ち切らなくてはならない、と思いつつ、<一人出産した女性は2人以上の子どもを産まなければならない>とDNAが指示を出すとは知らなかった。そして、なぜか、子どもが欲しいと思うと巣となる家(新しい住まい)を求める。しかし、夫は子どもは一人で十分、引っ越しが面倒だから住み替えたくないといい、時間概念なく子どもと遊び続け、夫婦2人目の時間は一切なく、このままだとできるはずがない。ますます母と同じように苛立つ。

結婚出産できなかった女性は既婚女性を妬み、一人しか産めなかった女性は2人以上産んだママを妬み、2人以上産んだ女性の多くはお金がない、自分時間がないと嘆く。一人ひとり違って当たり前なのに、モデル例と比較し続けてしまジレンマ。それでもストレス度は後者のほうが少ないと気づいた。

今の日本は不幸だ。出産子ども経済的合理性判断し、授かりものではなく、自ら授かるために動くものになっている。調べたところ、今や20人に1人が不妊治療の結果、生まれ子どもという。体外受精でもいいか出産して、再び妊婦としてせめて婦人科受診時だけでも褒めてもらわないと承認欲求が満たされない。欲しいものは、モノではなく、達成感と承認欲求だ。

日本は、日々満たされ楽しく過ごす人と、劣等感と未達成感ばかり感じ、他人を羨み続ける人に二極化が進むだろう。本気で少子化傾向を解消したかったら、出産コントロール権は女性にあるべきだ。医療の発展で長寿100年が当たり前になるかと思うと、ぞっとする。あと60年、2人目が産めなかったことを後悔し、行き場のない怒りを抱き続けるくらいなら、もう十分に生きたのかな、と思う。理想人生は短く、自由に。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん