「Rt」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Rtとは

2017-02-24

あおしまメグが炎上していた時

人権侵害的なAVがある。2次元文句つけてないでそっちを叩けばいいのに」というツイートが反表現規制界隈で何千もRTされてきた。

「あの意識高い系の人たちは『そんなもの見ない』というでしょうね。それが差別だというのに」というリプライとともに。

月日が流れ、今度はその「人権侵害的なAV」が叩かれるようになった

そしたら表現規制反対派の人たちは

強制出演なんかない。慰安婦と同じ!」

「そんなもの見てんのかよwww

まなざし村ガーーーー!!!

http://anond.hatelabo.jp/20170224142628

別にそんな文化はないよ。

ブログコメントブコメは、TwitterリプライRTコメント関係に近い(と言って分かるか知らんが)。

書き手に直接伝えたいなら前者、第三者に呼びかけるようなコメントなら後者

デフォの設定だと、確かコメントを書くのにはてなID必要なので、それで「通りすがり」が少ないというのはあるかも。

2017-02-23

艦これ界隈のツイッターは一体どうなってしまったのか?

ツイッターを観察していると異常なまでにRTが伸びていくイラストがある。

特に艦これ界隈の勢いはすさまじく、世間的に言う「バズるツイート毎日のように発生している。

それこそ、RTいいねが1000を超えるものすら普通で万を超えるものすらもある。

だが、一体何がどういう拡散の経路を辿りそこまで広がっていくのか?

それがまったく分からない。

2、3年前までは割と実力通りの絵の評価に比例したRTいいねがついていて、たまにネタ的な

ものや、エロ系がヒットして一気に拡散されるという流れが定着していた。そういう意味では

実力のある人は相応のRT/いいねが付き、絵はそこまでで無くてもネタで一発逆転できるという

面白みがあった。上手い絵でもまったく知られないまま、埋もれてしまうpixivに比べれば

よっぽど公平性がある、と当時は思っていた。

ところが去年の暮れくらいから「まぁ、良くあるよね」と思うレベルの絵やネタでも

急激にRTいいねを大量に獲得する絵を見るようになった。同じTLに流れてくる絵でも

その差が極端になってきたのを感じる。もちろん中には納得できるものもあるが、疑問符

つくものも正直結構ある。

一晩でフォロワーが1000増加するアカウントや、2,3ヶ月でフォロワー10000を超える

アカウントフォローしている人の中にも現れるようになった。自分も多少なり絵を描く

身だが、同じ地点にいたと思っていた人がいきなりはるか地平の彼方に行ってしまうのを

見るのが辛くなりツイッターを開いて憂鬱になる事も多い。ただ、どうしても分からないのは

その異常なまでの拡散の経路なのだ。どうも特定キャラが描かれていると伸びが著しい

ような気がするがその導線がどこにあるのだろうか。知っている人がいれば教えて欲しい。

何か明白な理由があればこの葛藤も少しは和らぐかもしれない。

ツイッターに絵を上げるという行為は、当初は評価ダイレクトに伝わり非常に

エキサイティング場所だと思っていた。しかし、今の現状は何かいびつな形になってしまったと思う。

きっと悶々としているけど言えない絵描きも多いと思う。

なのでやる気を失う前に戦場最前線のような界隈からそっと抜け出して静かな場所に行こうかな、

と思う日々であった。

2017-02-19

日本人美人自覚のある美人が大嫌い

日本人自分美人だと自覚している美人が男も女も大嫌いなのだ

ブス専の男が可愛い子に「帰れ、ブス」という漫画を載せた、「自分のことを可愛いと思っている女の子へ」というツイートが何万もRT、ファボされていることからもそれがわかる。

自分のことを可愛い自覚しているような笑顔は男に敬遠される」というツイートも見たことがある

しかし、実際自分美人orイケメンの顔を持って生きていて、周りからそんな評価を受けていて、自分美人orイケメンだと思わずにいられるだろうか?

自分は頭がいい、自分ピアノうまいetcと思うこととどう違うのだろうか?

韓国では美人が「私は美人だ」と言うことは当たり前、褒められても謙遜しないらしい

その方がいいと、私はブスだけど思う

アイナナ3部開始前に目が覚めたこと。

同じような記事が既に多く存在することを承知の上で、長々とこれまで思ってきたことを書き連ねます。ただの吐き出しです。

 

 

 

 現在スマホアプリで様々な女性向けアイドル育成ソーシャルゲーム配信されている。私もここ数年でアイドルジャンルにはまり、その中のいくつかをプレイしていた。

 一昨年のいつ頃だったかTwitterで新しいアイドルゲーム制作であることを知った。それが「アイドリッシュセブン」だった。

 ただでさえその時アイドル物ならすぐに興味が湧くようになっていた上、原案小学生の頃楽しく読んでいた漫画の作者。本人がよくネット炎上する人物であるということは知らず、純粋に楽しみだった。

 その時すでにキャラデザは発表されていて、チェックしてみるとすぐに「この子、いいなあ」と思うキャラもいて、俄然やる気になった。

 配信開始後、思った通り私はアイナナに夢中になった。声優陣によるフルボイスで展開されるストーリーは、声を出して笑うようなシーンもあればこちらまで悲しくなってしまうくらいに暗いエピソードも盛り込まれており、何度も読み返すほどだった。

 楽曲も、どれもとても好みで、元々リズムゲーが好きだったこともあり何度もプレイした。

 イラストに関しては、魅力的だと感じる、と言えば噓になる。が、それを補って周りの要素が素晴らしかった。

 課金額は決して多い方ではなかったと思う。新しいカードが出れば毎回推し欲しさに課金したが、ある程度で出なければ諦めていた。

 そうしてアイナナにはまって何か月か経ち、ストーリーも第2部が配信された。第1部同様、いや、それ以上に心を持っていかれたと思うくらいの内容で、アイナナを大好きな気持ちは更に大きくなった。推しキャラが増えたり、周りのオタク友人にも薦めるようになったり、この頃は自分オタク活動の中でアイナナが最優先のジャンルだったと思う。

 それが揺らぐようになったのはいつ頃だっただろうか。

 アイナナの公式生放送配信されてから間もないある日のことだった。

 Twitterを見ていた時、私はタイムラインに流れてきたある一つのツイートを見て愕然とした。

 そのアカウントは、アイナナの絵柄の他作品との類似点、構図の酷似、いわゆる「トレパク」を検証するためのものだった。

 ツイートに載せられていた画像は、アイナナよりずっと前から配信されている他作品女性アイドルと同じようなポーズで隣に並べられた、かつて欲しかった衣装のアイナナキャラカードだった。

 頭の中を色々な思いが駆け巡った。

 「アイナナ」ではなくトレパクをしている作品として蔑称のようなものがつけられていること。

 こんな目的のためだけのアカウント存在していること。

 追加された新しいカードを見た時、たまに「腰がくねってしてるなあ」「身体ラインが丸いなあ」と違和感を覚えたこと。

 その違和感の正体が、男性アイドルなのに女性アイドルポーズ類似している構図だったこと。

 少し調べてみると、私が知らなかっただけで、この疑惑はもうずっと前から作品ファンの間で話題になっていたようだ。

 

 そのツイートRTしたフォロワーに対して怒りを覚えてしまう時期もあった。

 もちろん誰にも言わなかったが、「あなたがこんなツイート拡散しなければ、私は純粋にアイナナを楽しんでいられたのに」という気持ちでいっぱいだった。

 それでも、一度目に入ってしまった以上知らないフリでゲームを続けるのは無理だ。

 そこで私は、回ってきたツイートスタートにアイナナのトレパク問題について呟いているアカウントを巡り、騒動を詳しく知ることにした。

 多分、この時の気持ちはただ知りたいというよりも、「自分がアイナナを胸を張って続けられる理由を探す」目的が大きかったように感じる。トレパクなんてもの言いがかりで、偶然似てしまっただけなんじゃないの、と。

 

 結果、胸を張って反論できるような要素はどこにもなかった。

 アイナナが叩かれていたのは、他作品からの構図トレパク疑惑だけではなかったのだ。

 アイナナの作品発表当時から「似てる」と言われ続けていた(ということもこの時知った)某有名アイドル作品、そのキャラクター達の外見や性格過去などの設定が酷似していること。

 原案過去にその作品同人をしていたため、信憑性が高いこと。

 ゲームプロデューサー作品発表前にTwitterで内容を呟いていたこと。 など。

 今まで神運営だと思っていた公式への不信感が一気に生まれた。人に勧めていたことが恥ずかしくなった。

 

 それでも、この時点でアイナナを完全に嫌いになることが出来なかった。ただ、今まで自分が楽しんでやってきたことは何だったんだろう、と思った。

 とりあえず、課金するのを一切やめてみた。

 それから公式にこの騒動に関して問い合わせをした。アイナナを好きなこと、何か公式からアクションをしてほしいこと。

 多くの人が問い合わせをしているらしく、私もその内の一人になろうと思った。数が増えれば、公式も何か動いてくれるだろうと信じていた。

 

 公式騒動についての文章を出した。要約すれば「トレパクの事実はない。設定もすべてオリジナルで、これからもそうだ」と。

 他にも挙げられていたプロデューサー問題については、ただ申し訳ない、これからは気を付けるという謝罪だけ。

 

 「キャラクター達を傷つけるようなことは絶対にしない」と言ったのは公式だ。

 だが、現にキャラに他作品からパクリ疑惑がある上、ネットではかなりひどい言葉で叩かれていることもあるのにも関わらず、こんな薄っぺら謝罪文で終わらせようとしている公式キャラを守ってすらいない。

 偶然似てしまったでは済まされないし、オリジナリティがあるというなら他のアイドルとは全く違った形で輝いている彼らを見せてほしかった。

 もうダメなんだろうな、と思った。

 アニカフェに何度も行ったり、アニメ化や第3部決定に浮かれていた自分バカらしく思えた。

 

 しかし、ここでもまだ離れられなかった。

 疑惑を知った当初より更に確実に熱は冷めてきていた。ゲームも、前はイベントでそこそこ上位になるまで走っていたのに、ログインガチャで初回の1度だけ引く、という感じになっていた。

 その気力を保っていたのは、推しだった。

 他作品キャラと設定が酷似していたり、ストーリー内で起きたあるエピソードが他作品とそっくりだったり、つぎはぎだらけと言われていた。

 それでも、ストーリーを読んであれだけ心を動かされたことを思い出すとアプリアンインストールは出来なかった。

 

 そんな中、話題になり気になって視聴を始めた全く別の作品にトレパク疑惑が浮上していることを知った。

 またこんなことをする作品に当たってしまったのかと肩を落としながら、どんな部分が話題に上がっているのだろうと軽く調べてみた。

 そこで久しぶりにアイナナの蔑称を見たのだ。

 公式に問い合わせた後は検証アカウントなどを見るのをやめていたため、何となく騒動は下火になったものと思っていた。

 だが、そんなことはなかった。

 後からまたトレパク疑惑作品が出てきたところでアイナナの問題が忘れられることは決して無く、同じような例として並べられるのだ。

 そんな当たり前の事にようやく気付いた瞬間、アイナナという作品のもの地雷になっていくのを感じた。

 

 そこからは早かった。

 まず、せっかく集めたんだからと保管していたグッズを売った。

 逃すことなく今まで買い続けたCD類、関連書籍も同様に。

 そういえばTwitterでは、公式アカウントを未練がましくフォローしたままだった。

 新キャラの発表もあり、あれだけ楽しみにしていた第3部もいよいよかという段階なのに、全く心が動かなかった。

 もしどんな作品とも類似しないオリジナルキャラだったとしても、過去パクリ疑惑があった作品レッテルは消えない。

 フォローを外して、その勢いのままアプリもついにアンインストールした。「削除する」を押すのに一瞬躊躇ったけど。

 

 変な意地を張って公式を信じて待っていた時よりも、すっぱり切り捨てた今の方がずっと気持ちが楽だ。むしろすっきり。

 もっと早くにこうするべきだった。

2017-02-15

お気に入りの絵にファボがつかない

ツイッターに絵を上げた。

久々に気合を入れて塗った絵で、好みな感じに仕上がってお気に入りで満足いく絵になった。


いつもは多いと50ファボくらいつく。

誰かにRTされて、それがジワジワ広がっていくという具合に。

でもこの前上げた絵は誰にもRTされず、結果3ファボで終わった。



ファボ数なんて気にしたくない。

でも数字ではっきり見えてしまうとどうしても気になる。

何より一番辛いのが、お気に入りの絵に対して自信がなくなりお気に入りでなくなっていくことだ。

感性が周囲に左右されてる。


自分でいいと思ったものを信じたい。

周りがいいというもの流行しているものが必ずしもいい作品だとは思わない。

自分にとって好きか嫌いか流行とは関係ないと思っている。


でもファボ数を見て、この絵はここが駄目だったのかなと思ってしまう。

もっとファボしてもらうには?と考えてしまう。


絵が良くなることとファボが増えることは本当にイコールなのだろうか。

2017-02-12

http://anond.hatelabo.jp/20170212205604

えっ

おまえが発表者とそのRT者を軒並みミュートするんじゃ駄目なの?

一体何を否定していないというのだろう

命だけは取らずに済ませておいてやるから俺の言うとおりにしろ的な?

2017-02-08

よしよししてくれる人が見つかるといいですね

Twitterで絵を描いたりしてるのですが、(同人垢ってやつ)

承認欲求がすごい&誘い受け系がめちゃくちゃ多い。

羨ましいことなんて山ほどあるし絶対言わないっていうのは無理だと思う。(自分も多少は言う…)

毎回やってるのを見るのは、なんだかよくわからないけど見てる方もキツイ

最初の方はフォロワーさんもよしよししてあげてる人が多いけどあまりにも何度もしてる人は反応してもらえなくなってる。

その様子を見てるのがキツイのかもしれない。

個人的な話しですけど、自分も一度相談を受けたことがあります

隣の芝生は青く見えるアレだから自分自分のペースで…とかわりとマジメに返信したけど結局ずっとだれかかまってくれないかな(チラッ)って続けてるからもうなにも言わなくても良いかなって思うようになってきた。

そもそもずっと見て反応してるのに「誰もみてくれないし、ふぁぼRT少ない」って

言ってるのをみると自分特に反応してもらいたい人ではないんだと思いちょっとしょんぼりした。

なので、その人がなにか作品をアップしてもとくにアクションは起こさなくなった。

そういう発言によって多少反応が少なくなってることも

あるんじゃないかなーと感じました。

自分が苦手というだけの話で、きっとこういう人をよしよしするのが大好きだって人もいると思う。

それによって交流が生まれてすごく仲良くなることもあると思う。

薄情かもしれないけどなんか優しくてずっとかまってくれそうな人に出会えるといいねって思いながら遠くから見てます

2017-02-07

みんな、どうしてテレビゲームに飽きちゃったんですか?

やらおんめ…転載しやがって

貴様許さんぞ

転載禁止とは書いてないけど

転載するだけならまだしも、お前○社と間接的に繋がっている癖によくもまあ「実況動画を見れば事足りる」なんて堂々と書きやがって…

はちまあああああああああああああ

JIiIiIiIiIIIiiiIiN

貴様らもかああああああああああああ

ああああああああああああああああああああああああああああああ?!

私はとあるゲーム業界志望の学生の一人なんですが、日本の家庭用ゲーム機市場が近年連続で縮小しているのが非常に心配なんです。

誤解のないように言うと「家庭用ゲーム機スマホを合わせた市場規模」は毎年拡大してるので、PS4ニンテンドー3DSなどのゲーム機ゲームソフトの売り上げが下がっているわけですね。世界規模では現世代は家庭用ゲーム機黄金時代とも呼べるほどの絶頂期で、それの影響で世界規模での日本ゲームソフトの売り上げも上がっているんですけど、日本国内での売り上げは下がる一方なんです。

ちなみに現世代の家庭用ゲーム機がどれぐらい盛り上がっているかというと、PS4の普及ペースがPS2と同等かそれ以上だというぐらいです。実質日本抜きのPS4の売上と、日本でもかなり売れたPS2の売上が同等なのですから一定以上の年齢の方にはどれだけ海外PS4が売れているのかがわかるかと思います

テレビゲームに対する間口は昔と比べると格段に広くなっているはずなんです。

今ではプレイ動画、実況動画ゲーム実況者、プロゲーマーを通して間接的にでもゲームを楽しんでいる人が格段に増えていますゲーム実況者のタレント化やe-Sportsなどゲーム競技化が進んで、ゲームプレイは鑑賞に堪えうる娯楽になりました。そういったゲームプレイ動画が売り上げに悪影響を及ぼすかというと、ゲームの種類にもよりますが全体的にみるとそうでもないです。英語圏の人数をなめてはいけません。

日本の家庭用ゲーム機の衰退をスマホゲームに原因を求めたい人もいるかもしれませんが、そんなこと言ったってスマホゲームが盛り上がっているのは日本だけではないです。世界で今一番大きいスマホゲーム市場中国ですし、日本アメリカに次いで世界三位市場です。

何も既存ゲーム会社スマホゲームで荒稼ぎしている国は日本だけではないのです。(中国での家庭用ゲーム機市場はまだ数年前に始まったばかりですが)日本よりスマホゲーム市場が大きいはずの米国で据え置き機の衰退が起きないのはなぜなのかと。

まあ、一人当たりの月当たり平均課金額は米国1200円、中国2500円と比べて日本の3000円がダントツなんですけども。(しか課金するプレイヤー10人に1人と言われているので、日本の一割のプレイヤーが月に30000円払っていることに…)大抵の家庭用ゲーム機ゲーマースマホゲームも両方やっています

最近ネット各所で嘆かれているゲーム会社ソフトへのネガキャンだって日本特有現象ではありません。やたらと日本ゲーム業界ネガキャンだけを憂えて海外理想化する人はただの知ったかです。大抵のネガキャンは実際にはゲームを購入していない暇人による生産性のない悲しい行為にすぎません。叩かれたって売れるゲームは売れるもんです。

私が主張したいことを簡潔にまとめると、「ビデオゲーム産業とそれを取り巻くプレイヤー環境の変化は世界日本米国欧州共通なのに、なぜ日本だけ家庭用ゲーム機市場が縮小しているのか?」ということです。

////

はてブにははちまJINランクインしないことが救いだ…

ああ…

ネットリテラシーの敗北…ヘイト稼ぎの勝利

ああああああああ

//追記

気になったいくつかのブコメに対していろいろとまとめる。

1.テレビで遊ぶためのハードルが高い説。

世代になったゲーマーたち、テレビゲームをしたくても家族を気にして独占しづらい。残業が続いて時間を確保できない。家に帰ってきてもテレビゲーム機の電源をつける気力が残っていない。そもそも家にテレビがない。そう考えるとWiiUって日本リビングを想定したハードだったんですかね~。

2.ソシャゲガチャなどの方が他人とのコミュニケーションネタにするのに向いているのでは?

廃課金レア自慢などもツイッターRT稼げる定番ネタですから、そういうのが嬉しい。SNSを前提とした仕様テレビゲームも増えましたね。PS4にはスクショ・録画機能と実況機能ついてますし。ニンテンドースイッチにもシェアを前提とした機能が付く予定。SNS時代ソシャゲの人気を加速させていた可能性が…?

3.グラフィック進化しすぎて魅力が減ったのでは?

だってリアル写実的ゲームだけじゃなくて、昔ながらのドット絵トゥーン調のゲームもいっぱいあるんですけどね…。こういう主張が出てくるということはむしろ届けるべき客層に情報広告が行き届いていないのが問題なんじゃないでしょうか。これはユーザーにふさわしいゲームを届けられないゲームメディアの敗北ですね…

4.Steamについて

最近Steamにおける日本ユーザーの消費額は全体の1%だと発表されましたが、むしろPCゲーが壊滅的な日本ユーザー世界市場1%存在感を示せただけで御の字じゃないでしょうか。

みんなもっとSteamやろうよ!1000円~2000円の安くておいしいゲームがいっぱいあるよ!

5.昔から流行ったゲーム機って携帯機ばっかじゃん。

DSPSPで育った客層がスマホに流れたという説。3DSに続いてニンテンドースイッチ日本携帯需要を満たせたらみんな幸せになれる…かもしれない。ちなみに日本で一番売れているゲームってポケモンなんですよね。FC以降の世代の売り上げランキングってほぼDSに集中してますし。

6.むしろ海外ゲーマー高齢化しすぎでは?

世界的に売れているゲームってほとんど大人向けのものばかりで、海外キッズって何で遊んでるんでしょうかね?日本キッズはむしろ携帯機でゲーム遊んでるじゃんという見方もありますね。

7.洋ゲーアレルギーのせいでは?

昔と比べれば洋ゲーの売り上げは伸びてるんですけど、やっぱり食わず嫌いな人は多そうです。ゲームに限らず映画音楽書籍でも同じような感じありませんか?でも任天堂ゲームだって海外スタジオが作ったゲームマリカ7、ルイージマンション2)が沢山あるのに当然のようにミリオンヒットを叩き出しているのを見ると洋物に対するイメージって広告問題な気がします。古い例ではPS1のクラッシュバンディクーとか。

8.欧米でもそろそろ衰退期が始まるのでは?

欧米会社コストかけて品質を高めても売り上げが上がるとは限りませんし。全世界ゲーム会社が高品質・低コストを目指してるんじゃないでしょうか?向こうでもゲーマー世代交代が失敗する可能性もありますし。ゲームエンジン大手であるUnreal EngineのEpicGames Japan中の人が「大型ゲームタイトルは今後減るのでノンゲーム需要を増やす」的なことを言っていてちょっと衝撃を受けました。それが日本のみを指すのか世界全体のことなのかははっきりとしませんが。

9.次の新しい市場時代へと進んでいるのでは?

スマホ市場はさっさと滅んでモバイルVR、AR、HoloLens等のMRデバイスに切り替わったらいいのに(過激派

あと5年はかかりそう。

…あと5年経ったらスマホゲーム市場ってどうなっているのだろうか?

ゲーム小国ニッポン開発者として生き残れるのか、はたまた別の道を探さざるを得なくなるのか。

もう内需では回らないとなると、市場個性が薄れて少し寂しい。

ニンテンドースイッチ携帯需要で売れて相乗効果PS4も売れてくれればまだ救いが…

腐女子友達がつらい

もちろん腐女子が全員そうだとは思わない。

現実にいろんな人がいるような同比率で、

腐女子にもいろんなやつがいるんだと思う。

腐女子友達がいる。同学年で、話せば悪い子じゃないか

余計にモヤモヤする。

まず腐女子マイノリティだっていっていた。特殊性癖だから公にできないと。

その次に、マイノリティ迫害されていると言っていた。

マイノリティ同性愛BL)を好むので、日陰者だと言っていた。

「でも最近腐女子メディアでもよく取り扱われるし、

漫画アニメBLも、日本カルチャーだって誇れるようになりたい。

もっとおおっぴらに言っていい趣味だと思う。

なんでこそこそしなくちゃいけないんだろう・・・

「そもそも女の子だって性欲があるってこと言っちゃいけないみたいな

 風潮がヤダ」


「男だって下ネタトークしてるのに、女はしちゃいけない理由がわからない」


痴漢撃退ポスターはなんで女に向けて《気をつけて》っていうの?

 男尊女卑じゃないか


マイノリティはいつも辛い思いをする。同性愛もっと認められていい。BLもっと認められていい。

 弱者に弱い日本が嫌いだ」

だいたいその子の主張は↑こんな感じ。

だんだん友達は大声でBLの話をするようになった。

BLわたしも嫌いじゃないけど、本当にきわどいことを大声で話すのがつらい。

アレは絶対ヤッてるとか、

制服性的すぎて視姦したとか、

時々クラス男子CPしたり、電車に見たかっこいい男の人をネタ

妄想して盛り上がってる。


やっぱり大声で話すと恥ずかしいし迷惑だし

「もうすこし小さい声でしよう」って言っても

「女が下ネタを言わないっていうのも性のレッテル貼りだ、戦え」

「男がしていいことはしていいんだ、平等だ」と言って聞かない。

わたしは男の人が大声でそういう話をしてるのが好きじゃないし、

それってセクハラなんじゃないの


ツイッターでも、R18のイラストをどんどんツイートしたりRTしてる。

ネットには未成年の人だっているのに・・・


いろんな価値観があるから、それを選んだ友達は、それでいいと思う。

でも何と戦うにしても、自分だけでやってほしい。

できれば自分押し付け強要しないでほしい。

2017-02-04

不相応な評価を真に受けると絵描きはどうなるか

とある絵描きの話。

その絵描きは本格的に書き出して3年前後、正直まだ上手いとは言えない

レベルだ。主にTWitter二次創作投稿するのが主な活動らしく

RTいいねもだいたい2桁いくかどうかで2桁前半で留まるぐらいの実力だ。

そのことに嘆いたり愚痴をこぼすこともあったが自分なりに

努力はしていた(ようには見えた。)そんなある日、その絵描き

ある絵を投稿した。それは現在人気なジャンルを掛け合わせた

パロディ絵、それも本人の絵柄からは遠く離れておりおおよそ

模写が入ったものだった。それはRTいいねも4桁を越える人気な

絵描きであればよく見る数字であったがその絵描きにとってはとんでもない

反響努力が報われたと思えているだろう。しかしその絵描きはそこで

終わってしまったように感じた。その絵を投稿してしばらくしてその絵描き

言動が大きく変わってしまった。今までになかった自分語りが多く

自分能力を褒める、絵について持論を語る・・・また、同人誌を作って

それなりに数が掃けたらしく次は100冊用意するなどといいだしている。

別にそれらが何か悪いことではない。ただここで成長が止まってしまうの

だろうと感じただけである。まずその絵描きは実力がついてRTいいね

4桁を越える絵を描けたのではなく、自身の絵柄を完全に捨てた模写の

パロディの力で取れただけなのであるアイディア評価できるが

決して自身画力ではない。おそらくそれを勘違いしていている。

まり自分Twitterで4桁取れる実力がある人気な絵描きだと

思い込んでしまったのである

現在も絵を投稿し続けているがやはり実力は変わっていないようで

RTいいねも2桁、いつか折れる日がだろうか。

2017-02-01

Twitterアイマスアイコンから見るP分類分け

春香正義感強い、自治厨(ののワさんアイコンサイコパスキチガイ率高い)

千早政治宗教社会問題ツイート多すぎ togetterコメ欄にも頻繁に登場

美希→目立ちたがり屋 ライブ暴れた自慢やラブライバー叩きが趣味

 真→ツイート面白くない

雪歩→初老から高齢 特殊性癖持ち

あずささん→同じく年齢層高い たまに上げる部屋や手の写真が恐ろしく汚いことが多い

双海姉妹常識派 

律子→エアディス大好き たまに空リプ攻撃的なツイートを連投して不穏な空気

 響→空気読めない FFからクソリプ多い

貴音→おっぱい好き エロRTトップ

伊織アイコンかわいい

2017-01-30

ねぎねえさんの人が好意的にFAVやRTするコンテンツの質が、腐してるコンテンツの質より良いとはとても思えないんだが

人はどうして

はちまや刃をRTする人は

歩きたばこする人と好感度が同等という脳内リサーチが出ました

2017-01-24

スルメロック先生を見守るスレより

スルメロック先生を見守るスレ [無断転載禁止2ch.net

以下抜粋

0006 名無しさんお腹いっぱい。 2017/01/08 14:29:06

社会問題に逃避してないでちゃんとした漫画を書けよ、っていうのは

自分には当てはまんないのか?って単純に疑問

0011 名無しさんお腹いっぱい。 2017/01/09 12:05:58

自分に対する批判RTして信者に凸らせようというセコさ

0017 名無しさんお腹いっぱい。 2017/01/10 12:55:05

スルメロックはね、昔東方ギャグマンガ描いててそこそこファンも居たんだけど、東方オワコンみたいな事言ってオリジナルプロレス漫画描き始めたんだけど、東方やってた頃よりもビュワー数も減ってね、昨年あたりから今みたいなスタイル漫画描き始めたんだよ。

で、土人ネタが糸畑要にRTされてそれが沢山RTされてから完全にああいう芸風になったんだよ。

昔はまだ映画音楽格闘技元ネタにある教養主義ってのかな?元ネタを知ってるとクスッとくるようなギャグが描けたけど、今はもうダメだね。

ネットウケる政治ネタで衆目を集めて、たまに自分オリジナルネタ入れてるって感じなんだろうけど、昔の方が面白かったよ。


0067 名無しさんお腹いっぱい。 2017/01/17 10:43:14

こいつの擁護で絵を下手だと批判するのは論点ズラしってあったけど、漫画描いてるならあの批判も当然なわけで

しろお仲間はアレを漫画とは認めてなかったって事だな

2017-01-19

ついっぷるトレンドなんだけどさ

若者やらヲタ有象無象してる所に

一人の老人が甘えとか説教臭い話垂れ流してるの浮きすぎてないか

個人ブログとかで日記帳淡々と語るのはわかるんだけどさ。

Twitterにいるどの層がRTしてるんだろうか?

2017-01-10

自分検証できないものは話半分にしとけ

最近Togetterがよくホッテントリに上がっててあれは嘘だ本当だみたいなことやってるけど

RTとかふぁぼしている連中は確かめたわけでもないのにデマ拡散させてる自覚は無いのかね

「本当なのかね」ぐらいならまだいいが、「へー」みたいな反応は辞めろよ

ブクマも同じ。そんなリテラシー大丈夫

いつだったか話題になった「正しさ」で殴るみたいな文化ネット中に浸透してほしいね

2017-01-08

http://anond.hatelabo.jp/20170108025313

ツイッターではRT意図を変に解釈して叩きたがるというかそういう感じの人がよくいて、

自分RTしたらそのツイートをした人に炎上させるためにRTしたに違いないとか思われた事があって

なんなんだって感じだった事がある。

自分RTしたわけではないが、RT攻撃と捉えてやめろやめろと騒いでる人もいたな。

鍵をかければRTはされないんだが。引用RTに関しても変に解釈する人は結構いる。

http://anond.hatelabo.jp/20170107232625

RTするのが「棲み分けが出来ていない」て意味不明だな

リプとか送るわけでもないのに

2017-01-07

最近同人界隈について

少し思うところがあって書く。

不快にさせたらごめんなさい。

何もかも自分に置き換えて考えてしま性質があるからファンアンチ同人も怖いと思う部分がある。

もし自分作家だったとして、自分キャラクター本来でない同異性愛者にされていたり、全く考えもしていなかった設定にされていたり、貶されていたり、過剰に妄信されていたり、‬‪まるで別人のように描かれていたりしたら、かなり嫌だし、CP解釈違いによるファン同士の罵り合いなんてとてもじゃないけど見ていられない(だってそもそも誰も同性愛者でない場合殆どだ)。みんな好きには色々あるし、自分にも理解出来ない解釈CPはあるけど、そもそもその作品は作者のもので我々のものではないし、つまり何と言うかもっとキャラクター作品を大切にして欲しいと思う。愛故にとか、言い分は色々あるだろうけど、キャラクターはその作品を支える大切な存在で、読者の玩具ではないのだ。

‪あと思うのが、最近見かける同人作家さんはなぜそんな堂々としているのかということ。同人活動してるアカウント公式ツイートRTするなんて信じられない。棲み分けが出来てないどころか、公式にも自分たちにも配慮が出来てない。自分のことしか考えていないんだろうなと思う。‬

どうしても吐き出したくて書きました。自分二次は好きだし生産しませんが見ることもあります。ただその作品キャラクターをまるで自分のもののように扱う人たちを見ていてモヤっとするのです。

LGBT差別意識はないけど、から始まる差別

https://twitter.com/ore_nico/status/816672105475416066

このツイート燃えている

LGBT差別意識はないけど、男からするとレズは本当にもったいない。あとホモは、おれだけは襲わないでくれ。出川が昔電波少年ホモに襲われるのを見て、マジで恐いと思った」

まぁ燃えるでしょうなという文章

LGBT差別意識はないけど」

これのせいで燃えたのではないか

“けど”という言葉を使うということは、その後ろに差別的な内容がくることをどこかでちゃんとわかっているのだろう

「男からすると」

勝手男性代表している

レズはほんとにもったいない

本人の別ツイートによると、「相手が男にも興味あれば自分にもチャンスがあるかもしれない」という気持ちから出た“もったいない”らしい

人のセクシャリティの変容を願う話、他者アイデンティティにも関わるデリケート話題である可能性が高いので、安易LGBTという言葉と同じツイートで用いるべきではない

これまで性的マイノリティの多くが「もったいない」と言われることに対してどう感じてきたか想像することは難しいのだろうか

「あとホモは、おれだけは襲わないでくれ」

本人の別ツイートによると、「この“ホモ”の中には“レイプ犯の”という意味内包されている」らしい

“襲ってくる”人であれば“レイプ犯”であるが、“襲う”という言葉と何ら関係ない“ホモ”に“レイプ犯の”という意味をつけようとしている

出川が昔電波少年ホモに襲われるのを見て、マジで恐いと思った」

この番組を見たことはないが、人に恐怖心を与える番組企画が今はなくなっていて良かったと思う

曲解”や“勝手に付け加えられた”という発言が多いが、自分発言がどう読まれるのか想像ができていない

ただのツイートならまだしも、人様のツイート引用RTまでして発言するならそれくらいの想像力をもって、最初から誤解のない発言をするよう気をつけるべき

そして、“レズ”や“ホモ”へ擁護のリプやRT言及があるのを見るに、やはりまだ性的少数者への認識は“弱者”なんだと改めて感じた

最近は丁寧に性的少数者を扱ったコンテンツが増え、アライとして寄り添おうとする人も増えたと感じていたが、もちろん様々な人がいてすべての人々が分かり合えるわけではない

しかし、今は過渡期

つかこういったツイート程度では燃えないほど、性的少数者が“弱者”ではなくなる日が来ることを願う

https://twitter.com/ore_nico/status/817068958691905536

https://twitter.com/ore_nico/status/817069654103375872

まさに“お前が言うな”になってしまっているが、想いは同じ

せっかくなので誤解が少なくなるよう書き換えてみる(引用RTでなく、RT後の言及でもないことが望ましい)

独り言なんだけど、すべての女性がおれのこと好きだったらいいのになぁと思う。

あと、昔テレビ番組で変な企画をやっていたかトラウマがあって、もしレイプ犯が現れてもおれは被害に逢いたくない』

2017-01-01

新年早々人を不快にさせるような発言RTしてくるフォロワー、本気でブロック検討したぞ。

どういう意図でやってんのかまじで意味わからんわ。

多くの人が無邪気にあけおめって言ってる中・・

2016-12-30

http://anond.hatelabo.jp/20161230091237

RTで見たくないアカウントブロック

それでも足りなければ特定キーワードミュートができるクライアントを使うしかない。

最近そんなの残ってるかどうか怪しいけど。

2016-12-28

NAVERまとめ(LINE株式会社)関係人物

@tabbata 言わずと知れた現役上級執行役員DeNAキュレーション問題記事RTしまくっていたのに自社の問題は完全スルー

@941 他社のオフィス行ってきた記事書いてる人。LINE株式会社で働いている。

@narumi 元LINE株式会社で今はBuzzFeedDeNAをあれだけ追求していたのにNAVERまとめの件はほぼスルー

他にいる?



(12/28追記)

@narumiが記事書いてるっていってもLINEプレスリリースの焼き直しじゃん。しかも読んでみたら法律実態にあってないって論旨で、サビ残正当化するブラック企業みたい。

2016-12-26

○号室が嫌いになった

○号室さんが好きでした。

付き合った彼と一緒にミクチャでプリあげたり

ポエム付き動画をアップしたりして、そしたら

○号室さんからDMが来て

「いつもありがとう。今度RTしていい?」

すごく嬉しくて、彼氏相談して動画をいっぱい作った

一緒に楽しくて結婚したいねって言ったら

お前と付き合うのはもう疲れたって、クリスマスの一週間に

別れた。

本もプレゼントして、一緒に読んだりして

卒業したら、同じ大学行って同棲しようって

約束してくれたのに別れた。

そのことで正直に、迷惑なくらい長々とインスタで

送ったら「今度、代官山スタバで会えませんか」って

0号室さんから返信が来て、ちょっとしかったけど

「それくらいのことで会ってくれるの」とか

考えて正直ひいた。

あの本さえ渡さなければ、

しかしたら卒業して一緒に同棲できたか

知れない。

一緒に動画撮ろうとか、君の名はを見て

画像作ったりしてたときどう思ったんだろう。。

あの本をかったリア友には

彼氏と別れる本だよって言ってまわってる。

クリスマスが終わって、こんなこと書いてるのも

すごく落ち込むし死にたい

ひとりで年越しとか、笑えるから0号室好きなやつ死ね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん