「経済的」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 経済的とは

2024-01-03

anond:20240103100054

来世にご期待ください

 

でもまぁ役に立たないどころか子に経済的負担をかける親であっても、下記の3つクリア出来ているだけマジで感謝すべき

1つでも欠けたらSSRじゃないが、まず1を達成できないご家庭が多いから、世の中からどうしようもないやり取りが無くならない 

  1. 子どもを無条件に愛し、子どもに条件付きの愛情を与えない
  2. 子ども犯罪者ソシオパスにしない
  3. 自身犯罪者や重度の精神病カルト宗教狂信者だったりしない

 

残念ながら1がクリアできない親を引き当ててしまった場合もその自覚が持てたなら一歩前へ進めるんじゃないですかね

これもまたガチャなんですけど親もまた出会いや触れるものによって変わるので自分の態度を変える可能性もゼロじゃないし

ガチャハズレでも、仕事趣味パートナー友達ガチャは当たってるかも知れませんし

2024-01-02

印象操作ってこうやるのね。釣られる増田もちょろすぎだな。

>> ~皆さんののふるさと納税で、こどもたちにプレゼント

他にも、こどもたちに体験を届けるための企画管理システムの開発費・運用管理費、対象の方に情報を届ける広報活動費等に、活用させていただきます

https://furusato-shibuya.jp/cf/detail.php?unid=444e53ff2931d202cbe06b4e28212948

(※何故かここは画像だったので書き起こした。なお、どの程度の割合で用いられる予定かの記載はなかった。)

というわけで、わざわざ「等」と書かれているということはフローレンス運営費用にも相当程度用いられると思われるが、その割合が書かれていないので不明である

管理費には人件費を含むのが通例なので、フローレンス所属する者の給料役員報酬、その他様々な費用に充当することももちろん可能だ。

ちなみに、フローレンスの手掛ける他事業では直接子供に渡る部分は1%程度で、大部分が人件費広告宣伝費に充当されていた(https://togetter.com/li/1314349)。

子供に直接渡る部分は企業から寄付で賄ったりしていたのだろうか。税金の投入に見合う成果だったのかはこれから検証されるのだろう。~ <<

→これを読んだら、「運営管理費」は「システムの」にかかっていることは明白。使途限定的。そして最後にわざわざ「これから検証される」との文。お前もわかってないじゃんwwださ。

togetterの1パーセントの数値も外部から類推しかない。ファクトがあるかと思って全部見ちゃったよ。時間を返せよ。残念だが、それをファクトのように扱うことは誤認を生む。頭はそこそこかもだけど、意図邪悪

印象操作の結果として得たいと想定されるもの:駒崎氏が脱法的に経済的利得を得ていた!!みたいな。

だけど、これだけの情報では判断できませんね。それは増田も明言しています。ということはこの文章についての意義は印象操作以外残らないわけです。お金をもらっているのかボランティアなのかわかりませんが、お疲れさまです。お前の文章意味ないよ。

ちなみにふるさと納税制度的に疑問を感じるので、無駄お金を使うよりは地方交付税等で効率的にやってください派です。

anond:20240102142036

同じことだぞ。不向きなことはおよしになった方がいい

別に結婚しなくたってパートナーがいなくたって現代生活ができる。欧米と違ってカップル圧は極めて低い

薄い関係の知人とつるんだり、商業誌Webに軽薄なポエムを垂れ流すことが多いやで

なので集団における立場的の強い弱いは特にないと思います

五感が正常で、経済的にはそこそこ成功しているのに、虚構世界を生きている人はもったいないと思う

 

思ったのは、こうした異常に軽薄な人は地方出身者に多いってことなんだよな

地方は以前は第一産業が主力であり、いま50・60代の親の世代見合い婚も多かったと思う

自然と向き合い、相性を諦めて自分の妻・夫に向き合い、他人ではないが血縁者でもない地域の濃い関係と向き合う中で、諦めを覚えたのかもね

そしてその価値観子供や孫に引き継がれたんじゃねーかなって思う。諦めても、日常生活は続けなければいけないので、

心の健康を保つために、現実ではない世界を作り出すようになったのかもな

(もちろん、文章の装飾やアピールで迷走してしまっただけで、実際はそこまで現実逃避していない・軽薄ではないという可能性もある)

 

別に一緒に暮らさず、軽薄界隈の人間らしく、ライフステージ(笑)で取り替えるパーツでいいじゃない

なんなら誰かの時間お金で買ってもいいぞ

anond:20240102105139

厨二病ではなかったら、『ホームレス生活保護者よりも猫が大事』のDaiGo氏と同じ系統人間でしょうね

 

経済的成功しても殆ど意味がなく、金銭能力ではなく態度が人生を決めるの意味お分かりいただけますか?

(経済的成功必要絶対なのは人権担保されない有事後進国だけ)

ブクマカみたいなガチのあたおか毒親以外でやたらめったら親の体面を慮る人の心理

マジでからない

 

たとえば、長期で引きこもってて、経済的に親が支えてくれているから、その愛情を疑うなとかそういう話か?

 

あるいは、親の愛情を感じ取ってはいものの、身動き取れないので、親を責めないで欲しいとかそう言う話か?

 

いずれにせよ、静観と気合いでどうにかなる話じゃないと思うので、

社会や働くの怖いって気持ちを素直にプロカウンセラー精神科医相談しよう

増田元増田がすべきことは子の特性にあった養育をしなかった毒親との和解

元増田の内容は他の増田(https://anond.hatelabo.jp/20240101135723#)が書いてくれたみたいだけど、

育ちを紐解けばこう言う誰ともうまくいかない極端に軽薄な人を製造しないで済むし、

親に多少でも愛着があれば、親の名誉のために、極端に軽薄な振る舞いをしないようになるのでは?

 

ただまぁ、子どもは親の遺伝子と親の教育通りにしかならないので、

増田(anond:20240101135523)や元増田(anond:20240101113249)がすべきことは

子の特性にあった養育をしなかった親の体面を慮ることではなくて、タイトルに書いた通り、毒親との和解なんですよね

 

この遺伝子でこの親の教育だったから今があると受容し、どうしようもない親を自分の一部として認め受け入れることだ

これには多くの困難が伴うけど (親がガチ犯罪者・重度の精神疾患・既に故人等)、

親と和解しないと周囲に永遠に毒を撒き散らし続けるぞ

結局のところ、自称アダルトチルドレン克服というのは、

社会活動に重大な影響を与えるレベル鬱病強迫観念寛解だけを意味しており、

経済的成功しても、パートナーを得ても、子どもを作っても、永遠に穴が空いたバケツのまま

 

親が愛してくれなかった・まともな養育をしてくれなかった怒りは、なにを得ても永遠に過去のものにならないし、

助けてくれなかった世界のあらゆるものを羨み、バカに出来そうなら攻撃する

 

自分自身のこの特性嫌悪する親そのもの認知することもなく、ひたすらドン引くような言葉を使った家族悪口を書き、

アダルトチルドレンを克服しました✨

 

これが人の親になっちゃうからな、虐待連鎖ってマジでこういうこと。単純に殴る・蹴る・怒鳴る・ネグレクトするとかそういう話ではない

 

しかし、親ガチャって言われている世の中で、親の責任無視したがる・極端に軽視したがる勢ってマジなんなんでしょうね?

ペットクローンですら同一の存在になり得ないのに遺伝子責任全振りしているのマジであたおか

死んだペット10ドルでよみがえる(文字どおり) クローン誕生現場に立ち会った【動画あり】

https://globe.asahi.com/article/11651419

じゃあもうお前は教育やめろ!って思ったら、いちおう環境がどうのって言ってくるけど、まさかの親よりも友達ガー学校ガー

 

義務教育とは親が子ども社会で自立して生きていけるよう教育を施すことです。学校は親の教育権を補完するものとして存在しているだけ

親は子ども教育を受けさせるだけでなく、その内容や方法についても自分自身で責任を持ち、人格形成生涯学習の基礎を培う重要役割を果たすべき

から社会的な要請ですし、それ以前に自分の子でしょ?自分の子どもと過ごすのが楽しくないの?なんで世間様に全投げ?って話なんですよ、どうして子ども作ったの?

日本国憲法第26条第2項:すべて国民は,法律の定めるところにより,その保護する子女普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は,これを無償とする。

 

教育基本法第4条:国民は,その保護する子女に,九年の普通教育を受けさせる義務を負う。国又は地方公共団体の設置する学校における義務教育については,授業料は,これを徴収しない。

 

育基本法第10条:父母その他の保者は,子の教育について第一義的責任を有するものであって,生活のために必要な習慣を身に付けさせるとともに,自立心を育成し,心身の調和のとれた発達を図るよう努めるものとする。

 

結局のところ、人は厳しくされると、収入は上がるし、身の回りを衛生的に保つ習慣はつき易いし、(ストレス受容・耐性はともかく)健康習慣はつき易い

https://anond.hatelabo.jp/20231227082825

 

この増田でも親のせいじゃないもんってブチ切れたし、しかもそう言うのほどポコポコ子作りしたがるし、案の定無責任なこと再び言っている(ブクマカ)

虐待連鎖以外に言葉が思い浮かばない

 

毒を排出している自覚を持って今ある大切なもののために向かい合ってどうぞって感じだな

2024-01-01

今年こそは政府経済界世論に対して、少子化根本的な原因は「非婚問題であるということを認めさせてやりたい。

今の政府がやっている少子化対策とは、子育て支援教育支援などだけである

それが悪いことだとは思わないが、そもそも結婚できない若者が大多数であるのだから非婚化を解決する「結婚支援」こそが最善である

政治家官僚も、もしかしたらそのことは分かっているのかもしれない。

若者貧困による非婚化を解決しようとしたら、途方もない政治的経済的リソースを割かなければならないので、彼らは絶対に認めないだろう。

しかし今年2024年こそは少子化対策の転換点となる年にしたい。

anond:20231224142949

当時大学生だったけど、2004年に周りが急に「自己責任」を唱え出して、終わりだよこの国って思ったことをよく覚えている。

ついに集団としての思いやりの美徳も捨てるんだって経済的な余裕のなさを、個人責任なすりつける時代が来るんだってね。

これからまれてくる子ども可哀想だとはじめて思ったのもその頃だ。

2023-12-31

anond:20231231001030

経済的に自立してると言うのが大きいのでは

anond:20231231145234

田中みな実社会的地位もあって経済的にも自立してて自己完結できてるし男に幻想抱いてない強い女だから彼氏居なさそう

あん芸能人の話とかしないけど、たまたま前に田中みなみ話題が出た時は結婚したいタイプの人だよねって満場一致になるくらいには彼氏いなさそう結婚しなさそうとかは思ってる人いなかったなぁ

強い女イメージもない

田中みな実社会的地位もあって経済的にも自立してて自己完結できてるし男に幻想抱いてない強い女だから彼氏居なさそう とかって勝手に決めつけて勝手自分らの理想の強い女像に当て嵌めて崇めてたアホ女連中今どんな気持ちなんだろう

anond:20231231124714

学問として本に書かれていることは過去歴史で、学問自体現在進行形のもの。「造詣が深い」だけだと評論家しかなれない。

内的な熱情も必要だし、長期間モチベを継続するフィジカルメンタル管理能力知識必要経済的に死なない立ち回りも必要応援してくれる応援団がいると心強いし、死んで2,300年後に「あの人は偉大だった」と発見されないようにするためには、自分はなぜこれをやっているのか、これをやるとどんな良いことがあるのか、それがなぜ気持ちいいのか、気持ち良いだけじゃなくて新しい風景が広がる、みたいなことを対外的説明する能力必要

2023-12-30

anond:20231230203813

韓国人だろうと中国人だろうとビジネス成功してる余裕ある人間はみんな良いヤツなんだよ

実際の人間との触れ合いと比べたらメディアによる悪意の刷り込みなんて脆いもんさ

から経済的互恵関係ってのは何よりも平和を繋ぐのよ

anond:20231230182722

何回も奢ってそろそろやらせてくれるかな?とかやるよりは直球で同意求めて断られるほうが経済的損失が少なくていい

おんなのマッチングアプリ備忘録

11/24の深夜にアプリをはじめて、25に初アポ。順調すぎます

初めて3日で1000いいね。気になるマークつけてる人が10人になった。

11/29 26歳 「塩顔イケメン」の巻

はじめて5日でもう誰が誰かわからない状態に。そんな中、会話もろくにしていないが、誘われたので仕事終わりに会うことになった人。

念入りにプロフチェック。事前に話してないから興味はわかないけど、条件はめちゃくちゃよさそう。

で、来たのはスーツ塩顔イケメン!!!写真あんまりよくなかったので、なしかなーとか思って臨んだのに、写真より良すぎてこの時点で好感度高い。

予約してくれてて、徒歩1分でカジュアルなおしゃれイタリアンに。

無難仕事の話とか、趣味のこととか。深い話はしなかったけど、そこそこ盛り上がり。

でも正直あんまり記憶にない。イケメンを前にして恥ずかしくなっちゃって、目逸らしたり、髪の毛触ったり、お酒飲みすぎたり、自分醜態が気になった。

その日の日記には「ただよかった。この人といずれ付き合う。」とだけ。

スマートに全奢りしてくれて。(お酒飲みすぎたからか、ちらっと見えたけど1万超えてた…。ありがてえ。)私より前に2人と会ったっていってたけど、その人にも奢ったんかな?奢られたい私が言うなて話やけど、男性って経済的にきつそうよな…。

次回は払わせてほしいって言ったら、「わかった、そのかわり必ず次も会ってな」みたいにいわれて、ほどよい雄みがたまらん。

この人身長170って書いてあったんだけど、やっぱり170の人は小さめに感じた。

なにがよかったのか、振り返ると。

1 積極的コミュニケーション(相手から話題の展開○)

2 スマートエスコート(予約、お会計、ありがてえ)

3 知能レベルが合う

4 好感度あることを示してくれる(適度な褒め)

かな。ピンとくる感じがありました。

⑤に続く

2023-12-29

anond:20231229220036

ワイはフツーにそれ以上配るで。母ちゃん実家は昔の農家から8人姉弟やねん

で、それぞれの伯母・叔父子どもいるでしょ?さら子ども子どもいるでしょ?(ばあちゃんじいちゃんからみたらひ孫・玄孫。玄孫は見ないで亡くなった)

1000円でも金無かった時はまぁまぁしんどかったで

ワイは東京で育ったら親戚からお年玉もらっていなかったのになぁって思いました

(経済的成功した伯母が1人たまに送ってきてたけど親が回収してた)

anond:20231229215519

病院行ってくださーい

自立支援精神通院)」ってのを初診時に受付で申し込みたいといえば経済的に楽になります

anond:20231228220826

日本の都会と地方若者の違いについての興味深いエピソードを共有してくれてありがとうございます。都会と地方での生活環境や文化の違いが、若者メンタリティや行動にどのように影響しているのかを明確に理解するのは重要です。

説明によると、都会の若者特に京都市のような都市部若者は、競争が激しく、高い協調性と社交スキルを持っているようです。一方で、地方若者比較競争が少なく、リラックスした環境で育っていると感じられるようです。

この違いは、都会の方が社会職場での競争が激しいため、若者自己表現や対人スキルを磨く機会が多いことに起因しているかもしれません。一方で、地方ではコミュニティが密接で、人々がお互いを支え合う文化根付いているため、競争よりも協調が重視される傾向があると考えられます

また、地方若者は、都会の若者に比べて、仕事日常生活においてゆとりを持っているように見えます。これは、地方の方が生活のペースがゆっくりで、人々が互いに深い関係を築きやす環境であることが影響している可能性があります

さらに、都会と地方若者の違いは、教育就職機会、レジャー活動さらにはメディアテクノロジーへのアクセスにおける格差からも生じているかもしれません。これらの要素が、若者価値観生活様式に影響を与え、都会と地方で異なる文化メンタリティが育まれています

結局のところ、日本の都会と地方での若者の違いは、その地域社会経済的特性文化的背景に深く根ざしており、それぞれの環境若者たちの生き方や考え方に大きな影響を与えています

anond:20231229041204

下記が理解できなさそうな増田

下記の2点の理解を何が妨げているのか理解できないし、

 

下記の認識ない人多いの絵を描いてないからだろうなって思う

2023-12-28

なるたるで描かれる各家庭の経済格差

小森

恐らく作中最貧家庭

平屋の公団住宅住まい。壁が薄そう。

扉の上部に外を見られるようにガラスがはめられていて、普段カーテンで仕切っている。

これは古い住宅に見られるつくりで、発表時期を考えても築年数がだいぶたっていそう。

母子家庭母親は肉体的・精神的に弱く寝たきり。

父親不明だが養育費の支払いなどしていないだろう、生活保護世帯か。

介護をしていた小森くんの失踪により母親餓死

寝たきりなら行政の世話がありそうなものだが、行き届かず介護の重い負担中学生小森くんにかけられていた。

独居老人暮らしそうな規模の家に見え、小森くんには個室もなかったのではないか

これでもかと貧しそうに描いているのに小森くんがファッショナブルなのはなんでだろう。

どこに売ってんだよという服なので、市販品ではなく竜の子に生成させたものなのか。

小沢

社宅団地住まい。4階建てで南棟かに分かれた団地という趣だが、小森家ほどの最貧っぽさはなく、それでも平均より貧しそう。

エレベーターがないようだ。

和室として作られたのを洋風リノベーションしたのかな、仕切りが襖。

台所にガス湯沸器がついているのも古い家だ。

娘に4畳くらいの個室を与えるゆとりはあるが、収納が少ないのか壁に服がずらっとかけられている。

母親高校在学中の18歳で妊娠中退出産パート勤務。

父親仕事朝帰りが多いとのことで、夜勤なのか、長時間ブラック労働残業代でなんとか家族を食わせているのか。

大した仕事ではないように語られており、ブルーワーカーだろうか。

一人娘を私立中に通わせようとしていた程度の余裕はある。

ただこれは最寄りの公立中が非常に荒れているという事情のもと。

それでも、幼稚園ではなく保育園に入れていたし、「娘の手が離れたら私も大学でも行こうかしらね」などと母親が言っているので、カツカツな暮らしではないようだ。

・玉依家

風呂場はバランス釜でテレビダイヤル式、だいぶ古いアパート。1DK。

父子二人で暮らし、父は民間航空機パイロットで母は大学教授なので、経済的には恵まれている方のはず。

父の実家離島の古き良き大きな家であるため、レトロ趣味による物件チョイスであり、貧しくて古い家しか選べないというわけではないだろう。

備え付け家具ではないはずの扇風機レトロ

自転車は金がかかっていそうな趣味性の高いものなので、貧乏からリユース扇風機しか選べなかったわけではない。

畳部屋を寝室にして父娘で一緒に寝ているようだが、これ思春期になったらキツイだろうな。

畳部屋は娘に個室として与えて父はリビングで寝るようにするとか、もっと広いところに引っ越すとか、そういう想定があったのだろうか。

佐倉

戸建てで、一階が定食屋、二階に居住

一人娘に四畳程度の個室を与える余裕はある。和室

入り口が一つしかなく、定食屋の中にある階段を通って自室に入るというのは、内気な娘にはけっこう辛い環境

あの環境からああなってしまったのか?

付近にあまり食事処のない住宅街の中で売れている店であるらしい。

娘の部屋の畳の敷き方が1巻と5巻で変わっている。これはただのミスかな。

貝塚

戸建て。二階建て。庭には樹木。主要キャラの中で最も裕福な家庭。

大豪邸というほどではないが、年収1400万円以上ぐらいの世帯じゃないだろうか。

小沢さんの娘さんは成績優秀だが家柄審査(親の職業学歴)に引っかかりお嬢様中学受験失敗したが、貝塚さんの娘さんは進学できる予定だった

そのことからいかにもお金持ちそうな父親だけでなく、母親一定学歴を持っていそうだ

娘の個室のクローゼットの大きなことよ。

リビングソファは、父母と娘の三人家族では持て余しそうな数と大きさ。

無意味インテリアとして皿を飾り、実用ではなく趣味性の高いものとして暖炉がある。

観葉植物の横にあるジョウロですらなんだかお高そうだ。

ブラウン管なのが時代を感じさせるが、テレビも大きい。

小学校公立でもおかしくはないけど中受は絶対にするぐらいのお金持ちという現実的スケール

小学校から私立行かせてればこの一家平和に暮らせただろう。

須藤

戸建て二階建て貝塚家よりやや手狭。

家具が一切ないためスケールがわかりにくい。

元は父母と息子二人が暮らしていたが、子供にそれぞれ個室を与える余裕はありそう。

anond:20231228165901

隠キャだろうが陽キャだろうが、生物的に強そうだろうが弱そうだろうが、経済的成功していようがいまいが、

軽薄界隈は酒とセックスなんだからそりゃそうでしょ感

軽薄界隈の女男はその輪から出てこないで欲しい

anond:20231228153458

下記の2点の理解を何が妨げているのか理解できないし、

 

下記の認識ない人多いの絵を描いてないからだろうなって思う

anond:20231227092138

共通善能力主義功罪(競争が生むもの)については後ほど書くけどとりあえずサンデル貼っておくね

 

定期放送サンデルの『実力も運のうち 能力主義正義か?(原題:The Tyranny of Merit)』を読もう

キミら本好きって設定でしょうよ。ベストセラーになったぞ

 

図書館に置いてるのでネット図書館の蔵書を調べよう 

Google検索例:図書館 蔵書 鹿児島市

 

AIちゃんによる要約★

実力も運のうち 能力主義正義か?(The Tyranny of Merit)は、マイケル・サンデル教授が著したノンフィクションの本です。この本では、アメリカをはじめとする先進国で広まっている能力主義(meritocracy)という考え方が、どのようにして社会の分断や不平等を招き、共通善common good)を損なっているか分析しています

 

能力主義とは、個人の才能や努力に応じて報酬地位を与えるべきだという考え方です。能力主義は、公平で正義に基づいた社会を実現するための理想として、多くの人々に支持されていますしかし、サンデル教授は、能力主義が実際には、以下のような問題引き起こしていると指摘しています

 

サンデル教授は、能力主義問題を具体的に示すために、2019年に発覚したアメリカ不正入試事件college admission scandal)を取り上げています。この事件では、ハリウッドの有名女優富裕層の親たちが、大学入試試験不正に受けたり、スポーツの推薦枠を買収したりして、子供たちを名門大学入学させていました。この事件は、能力主義がもたらすエリート傲慢さや不正行為、教育不公平さや劣化社会の不信感や不満を象徴するものだと、サンデル教授は述べています

 

サンデル教授は、能力主義に代わる新しい社会のあり方を提案しています。それは、共通善観点から、人々の才能や努力だけでなく、運や環境にも目を向けることです。サンデル教授は、人々が自分成功や失敗に対して謙虚で寛容になり、教育知的な喜びや道徳的目的を取り戻し、政治が多様な声や利害を反映するようになることを期待しています

 

長文読むのがなんらかの理由で困難な人なら、Amazonオーディオブックのサブスクに『実力も運のうち 能力主義正義か?(原題:The Tyranny of Merit)』があって

確か無料だったような気がするのでそれを聴こう

 

共通善というものを扱う性質上、キリスト教というか神学から入るが、興味がなければそこは斜め読みしても問題ない

でも、共通善は、『おかげさまで』、『いただきます』、『生かされている』、『八百万の神付喪神』の宗教価値観を持つ日本人にとって馴染みやすものだと思うぞ

anond:20231224203503

結果?「元嫁」と表記してるよな。結局離婚

原因は元嫁からモラハラと元嫁→おれ及び下の息子への精神経済的肉体的DV、そして元嫁のアルコール依存症

入籍したその日の夜に通電中のゲーム機ケーブルをハサミでぶった切ったのにはびっくりしたわ

飛び散る火花がきれいだったなぁ

十三我慢したんだがなぁ…

2023-12-27

仕事というもの疲れた

仕事とはビジネスで、金を稼がなければならない。

金を稼ぐには、論理的に考えて、論理に沿わない、遠回りする道はなるべく通らずに、最短距離をひた走る必要がある。

でもそれって一体何なんだろう。

経済的に発展しなければ企業がなくなるというのはわかる。

ももう疲れてしまった。

エコノミックアニマルとはよく言ったものだ。

やれ効率化だの論理的思考だのなんだのかんだの。

論理的じゃないことを発言したら厳しく非難され、

時間効率化のために、会議には雑談も無い。

アフリカ農業でもやっていた方が貧しくても幸せなんて話があるが、最近は本当にそう思う。

仕事能力が上がって出来ることが増えて、稼ぐお金が上がって。

から何だよ。何も面白くない、クソつまんねーよ。

金貰うためとはわかってはいるが本当に仕事はクソつまらない。

面白さ?微塵も感じたことない。ただ辛いだけ。

さっさと生涯生きるための金ためて、仕事やめてえー。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん