「監視」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 監視とは

2024-05-15

    メゾンときわ台203号室内っていうかそもそも室内にカメラがあって客観的監視していたら問題であるが、俺が様々な問題をしているために、抽象的な監視、すなわち、

    何らかの無線による監視は明らかに存在するものと解されるが、室内にカメラがないため、なぜ、室内において、 その形状をしていることを、カーテンを閉め切って外部から

    認識できないようにしているのに把握できるのかが分からない。万人が一番最初に思うのは、 室内にカメラがなく、カーテン遮断しているのに、なぜ電波が到達しているのか

    であろう。または、室内を視認できないのに、なぜ室内における形態が見えるのか、その点もおかしい。 室内で寝ているのか何をしているのかが推認できないのに、なぜ寝ている間

    における睡眠映像リモコンスイッチを押すことで流すことができるのか、それも理由がない。おそらく、ときわ台メリーガーデンの運営本部スイッチを押してからやっているのだが、もしこの後に

    ずっと起きていれば、スイッチが入っても流れないわけだから、 流すときには、交番巡査が車でスイッチを押しに来ると思うが、自動車内の分かりにくいところからリモコンスイッチを押している

     ので、全員の一斉放映の可能性もあるが、その全員が寝ている間にそれを見ているときに、ひとりだけ起きていれば、放映中の映像をみないのではないかと思う。これは私の見解である

    実際にはどうやってやっているのか分からない。

2024-05-14

anond:20240514142150

PTAのややこしいところっていくつもあって、親の負担具合の調節が入るか入らないかの2択しか選べないことと、受益者といっても益の部分がグラデーションではっきり分けきれないところだと思うんだよね

保護者負担って実際、

1. 労働力提供可能かどうか

2. 会費の支払いが可能かどうか

3. 会費は支払わなくとも都度実費を払うことができるのか?

の3段階あるはずで、正会員(会費、労働力提供あり)、サポート会員(労働力提供なし、会費は支払う)、実費参加(記念品授与などは実費を払えば貰えるのみ)、の3つが本来選べるべきだと思うんだよね

まあ当然そんなシステムにしたら誰も正会員にならないから、仕組みは考えないといけないけどね

例えば正会員の会費は安く、サポート会員の会費は高いとかね

もうひとつ問題は、PTAから児童へ与えるメリットが、実費負担できるほどはっきり分けれるものばかりじゃないこと

例えばPTA寄贈の図書図書館にあるとか、PTA寄贈のベンチがあるとかだと、実費会員は図書はいるたびにお金を払う?ベンチ座るたびにお金払う?とかなるよね

でも実際は無理だよね

集団登校のとき道路での監視とかも、PTAがやっていることがあるけどさ、その場合、会員の子信号とかのサポートをするけど、非会員の子は赤信号渡ろうとしてても無視するとか?できるわけないよね

卒業紅白まんじゅうとか記念品とかくらいは実費でどうとでもなるけどさ

どうしていいかわからんものも多い

そうするとどうやったってフリーライドは発生する

やっぱり、入会はしなくとも金銭負担は実質ほぼ強制するしかなくね?と思うけどね

結局PTA入りたがらないのって、仕事やってるのに無駄に呼び出してタダ働きさせるからやん?

行くのも仕事するのも無理ですよ、という枠の会員を作らないといけないんじゃないかなあ

それなら入会でもめる人減るでしょ

anond:20240514090803

これからそういうやつはいくらでも増えていきそう

退職行使うくらいのコミュ障が当たり前の世代なわけでしょ

就職代行、退職代行、結婚代行、出産代行、離婚代行、葬儀代行

あらゆることを代行、代行で済ませる世代なのだから

まー、いいんじゃない

資本家にとっちゃ、ますます資本主義内面化する若者たち奴隷にしやすくなって言う事無し

会社会社で、通話記録、移動記録、すべてログを残して

ヤバいやつは監視下に置くようになってるし、もう少し時代の流れを読んだほうがいいな

2024-05-13

Xでバズってしまったら

 いわゆる“ツイートのバズり”が起こると、その内容や本人の意図関係なく、煽り攻撃的なメッセージを投げられることがある(体感1万いいねを超えたあたりから)。これに対して対処方法を記した。

 なお、この対処方法あくまで≪バズリ≫のときの話であって、自分に明らかな瑕疵がある≪炎上≫とは別の話なので注意されたい。なお、用語はすべてツイッター時代単語説明する。

 

 

【ご理解いただきたいこと】

個人経験をもとに記載している

・書いているのは対処療法であってズバッと解決!するものではない

・バズリは対人間なので、確実な正解というものはない(あれば教えてほしい)

 

 

解説するシチュエーション

自分の失敗談をX(旧:ツイッター)に投稿したところそのツイートがバズり、はじめは『笑った』『面白い』などの好意的リアクションが多かったものの、だんだんと『アホすぎ』『こんなことも知らないなんて頭アレじゃないか?』など煽り攻撃的なメッセージがでてきた状況を想定。

 

 

対処方法概要

1.過去ツイートを総点検する

2.バズリ元ツイートは消さな

3.アカウントを非公開(鍵垢)にしない

4.バズリ元ツイートに関する通知をミュートにしておく

5.バズってから3日間はリアクションを断つ

6.同じ土俵にあがらない

7.あたりさわりないツイートRTをする

8.バズってから7日以降にブロック開始

 

 

対処方法:詳細】

1.過去ツイートを総点検する

 もしかしたら“誤解される可能性が微小ながらある”ツイートを取りこぼしているかもしれない。そこを悪意をもってほじくり返される前に、いつもよりいいねRTの伸びが早い場合は速攻点検する。ツイート全部が無理ならば、とりあえずメディア欄だけでも実施することをおすすめしたい。

 ただ、バズったときには時すでに遅しのパターンはあるので、普段から点検しておくのがベストである

 

2.バズリ元ツイートは消さな

 あえてバズリ元ツイートを残し誰にでも見られるように公開することで、スクリーンショット(以下、スクショ)による拡散を増やさないようにする。

 なぜスクショ拡散を増やさないようにすべきなのか。ツイートについてユーザーが何かをコメントしたいときは下記手段がある。

  A.引用リツイート

  B.リプライ(返信)

  C.通常のリツイートをした後に、自分ホームで続けてコメントツイート

  D.ダイレクトメール

  E.スクショ拡散(バズツイートスクショを添付してツイート

  F.「トレンドに上がってる件、~」などとぼかしてツイート

 Fは「本当にあなたに向けたコメントかわからない」ため今回は除外するとして、上記の中でバズリ主であるあなたに何らかの通知がいくのはA~D。一方、あなたに何も通知がこないのはEの「スクショ拡散である

 誠に残念ながら、ユーザーの中には“相手に知られない状態だと失礼な発言をすることへのハードルが急激に下がってしまう人”はいる。バズリ元ツイートが削除されると「スクショ拡散しか拡散手段がとれなくなるため、とたんに失礼な発言付きでスクショ拡散しはじめる。そしてそれに便乗したユーザーたちによって、さらなる失礼発言も増えてしまう。なので、あえてバズリ元ツイートは残しておくのがよい。

 なお、完全にスクショ拡散がなくなるわけではない。世の中には「かぐわしいツイートスクショコレクションするのが趣味」という人種もいる。

 

3.アカウントを非公開(鍵垢)にしない

 1と同様。人は“見られないものを見たくなる”。その需要に応えるかのようにスクショ拡散がはじまってしまう。バズリはじめのときには監視勢はすでにあなたをこっそりフォローしている。内部流出は防げないと思ったほうがよい。

 

4.バズリ元ツイートに関する通知をミュートにしておく

 通知がすごいことになる。とりあえずバズツイートだけはミュートにする。

 インプレゾンビがわく前に返信欄も封鎖するのもよい。

 

5.バズってから3日間はリアクションを断つ

 よっぽど正当な理由でぐうの音も出せない補足や反論ができるのであれば良いが、基本的に無反応になるべきだ。なぜならば、あなた意図真意などお構いなしに、勝手に都合よく(あるいは極端に悪く)解釈して難癖をつけるユーザーがいるためだ。

 直接来るリプライ引用RTあなたを味方するツイートRT先でのコメント……とにかくバズツイート関係ありそうなものすべてに対して“返信もいいねもせず徹底的に無反応”になること。

 ただし、明らかに侮辱的な発言が届いたなら、投稿時刻とアカウント名がわかるような形でスクショをとっておき、いざとなったら法に訴えればよい。

 

6.あたりさわりないツイートRTをする

 悪意あるユーザー達は、あなたがどう反応するのかをしばらくウォッチしている。なので、毒にも薬にもならないどうでもいいツイートをしたり、おすすめ欄にでてきた可愛い動物を無言でRTする。これによって「これ以上バズツイートの件で反応する気はなさそうだな」と思わせる。

 

7.同じ土俵にあがらない

 そもそも煽ってくるぐらい性格が悪い相手や、読解力がない相手に対し「謝ってもらおう」「誤解を解こう」など期待するだけ無駄であるあなたがそんな相手にわざわざ労力を使う必要はない。いったん無視しておこう。

 なお、普段から積極的レスバトルをすることで中途半端に悪意あるユーザーを寄せ付けない……という方法もあることにはある。が、バトルはバトル好きを引き付けるため、慣れない人にはオススメできない。

 

8.バズってから7日以降にブロック開始

 バズった直後にブロックすると「こいつ逃げたw(やっぱりやましいことがあるんだろう)」などと、ブロック画面をツイートしたり、逆恨みするユーザーもいるので、ブロックしたいなら7日後ぐらいがおすすめ

 

 

【バズって心無いことばを受けているあなたへ】

 特に初めてバズった人は、ちょこちょこと棘のあるコメントがくると「この先バッシング方面で広まって炎上してしまうのではないか」と不安でドキドキが止まらずついついSNSを覗いてしまう人もいるだろう。体感ではあるが、RT数といいね比率が1:2ぐらいであれば炎上可能性は低い。これがRT数の割合高まる炎上に近づいていくと言われているが、そうなるのはあなたがよっぽど悪意をもったツイートをした場合か、社会通念上絶対に許されないようなツイートをした場合にほぼ限られるだろう。

 まずはメッセージからはしばらく距離を置くといい。不快言葉が目に入り、頭から離れず辛い気持ちになってしまったら、友人やAIに話して落ち着こう。心無い言葉あなたに強烈なインパクトを与えたかもしれないが、数字だけでみると中立好意的意見が大多数なはずである

anond:20240513141424

あとドローンは低空に大量に飛ばすことで監視網を構築出来るのと、操縦による精密誘導可能なのも強い。

山崎パン工場アルバイト歴8年が選ぶ歴代好きなライン作業30選

  1. トーストが焼けるまでの間、単に温度監視するだけの仕事
  2. パン生地丸め機械の横で、ずっと生地がうまく丸まるかを見守る仕事
  3. フランスパン焼成オーブンの前で温度計を見つめているだけの仕事
  4. ドーナツ砂糖が均一にかかっているかを一つ一つ確認する仕事
  5. パンラップ機械が止まらないように、ラップを補充するだけの仕事
  6. パンの袋詰めラインで袋が詰まらないように見張る仕事
  7. ベーグル製造ラインを通る際、形が崩れないように見守る仕事
  8. パンスライスが均等かを確認し、異常があれば取り除く仕事
  9. クロワッサンが十分にバターを含んでいるかをチェックする仕事
  10. パンの焼き色が均一かどうかを監視する仕事
  11. ぱんのサイズが規格に合っているかを一つ一つチェックする仕事
  12. ピザ生地機械によって均等に伸ばされているか監視する仕事
  13. ハンバーガーパンの種類によって袋に入れるラベルを切り替える仕事
  14. パン生地機械にくっつかないように、潤滑油を定期的に塗る仕事
  15. チョコレートパンチョコが十分かどうかを確認する仕事
  16. ジャムパンジャムの量をチェックする仕事
  17. パンの冷却ラインパンが適切に冷やされているか確認する仕事
  18. パン発酵具合を定時にチェックする仕事
  19. 成形後のパンラインから落ちないように調整する仕事
  20. 焼きたてのパンを箱に詰める前に、温度が適切に下がっているか確認する仕事
  21. クリームパンクリーム注入後の形状を整える仕事
  22. パンの包装後に空気が入っていないか確認する仕事
  23. パン具材が適切に配置されているか検査する仕事
  24. パン製造ラインスピード監視し、必要に応じて調整する仕事
  25. パンが焼きあがるたびに、オーブンのドアを開け閉めする仕事
  26. パン製造機のメンテナンススケジュール管理する仕事
  27. 一定時間ごとにパン製造ラインの清掃を行う仕事
  28. パンの種類に応じて配送トラックへの積み込みを手伝う仕事
  29. パン製造工程で使う原材料在庫監視する仕事
  30. パン製造ラインで発生した廃棄物を処理する仕事

2024-05-11

anond:20240511193510

サービス開始したての赤ちゃんみたいなSNSサービスと共に育った我々と違って

思春期にいきなり完成したSNS情報を食われ、同級生監視してお互いつぶしあってるのは大変そうで

いつも心に草を生やしているよ

同人イベント主催から見た女性向けイベントへの男性参加者についての話

anond:20240510142012

この話に関して書き手ではなくイベント運営してる側から少しだけ

まず、男性向け女性向けイベント、圧倒的に、圧倒的に圧倒的に女性向けイベントのほうがクレーム多いです

体感1020倍違う

男性向けは本当に犯罪レベルの時しか(売上ギった奴がサークル参加ででてるとか)クレーム入れてこないのもあるが女性向けは

男性が変な目で見ていた、男性徘徊していたなどの男性目撃情報(クソ多い)

サークル配置が気に入らない(めちゃ多い)

・◯◯っていうヤバい人が買い手・売り子・サークル主にいます・来ます情報(旬のジャンルだと毎開催1通は確実に来る)

が99%

そう、男性がいること自体クレーム入る事かなり多いんですよ現実問題として

そりゃね、やべー男いないとは言わないよ?実際つまみ出した事もあるし。

ただその場合って必ずその場で通報があるんだよね。

んでまあ連絡貰って行って確認したら大体自意識過剰が98%2%がマジモンって感じ

最近イベントってオンリー特に先鋭化と小規模化進んでるし、大規模イベは人の流れが早すぎて流れを止めるようなトラブルはすぐに分かるから

監視の目も行き届いてるしはっきり言って安全度合いは上がってる、でも上がってるけどクレームメールは一向に減らない


twitterでは男性サークル出展することを擁護するのが当然、って感じだけども

現実見ると普通に女向けイベントに男いるとか何考えてんの?って思ってる人は相当いますよって話。

2024-05-09

anond:20240509144726

こういうのはだいたい自分自身のことを書いてるぞ

そしてこのレベルで在宅勤務は無理なので現在ステータス無職だと思うよ

 

無理せずスーパーとかで働くとかじゃダメなんやろか?

デスクワークが楽だからデスクワークしたいであっても、○○だったらできるがないことにはどうにも・・・だな

数あたって、テスターや雑監視くらいならいけそうだけどな

「イシナガキクエを探しています」と電話帳ナビがステマやってる

と思うんだけど、全然話題になってなくて不思議

電話帳ナビというサイト内に一般投稿のフリして、「イシナガキクエを探しています」の情報発信するページを設けてる。

一般人もコメントを書けるが、定期的に消されて、イシナガキクエ絡みのホラー演出コメントだけ残るようになってるので

運営とは話が通っていて、監視体制があるのだと思う。

でも、プロモーション表示がないのでステマだと思う。

去年ステマ規制施行されたばかりでまだ全然要件認知されていないし、判例もない感じだと思うので

とりあえず通報してみる。

2024-05-08

anond:20240508164210

残業監視して適正に管理するマージンが誰にもないから、クソ校長生活残業を黙認したり、クソ校長残業申請を嫌がって家に持ち帰らせるだけだろ。

セルフレジに慣れたら有人レジなんか使えない

セルフレジに慣れたいま思うのは、有人レジいかプライバシーがないか

有人レジは「購入履歴」がレジ店員に筒抜けである

プライバシーなんてあったものではない。

それに比べてセルフレジプライバシーが保たれている。

セルフレジ監視役の店員が立っている場合もあるが、カゴの中身をじろじろ見るわけでもないから、まあ許容範囲である

コンビニも、セルフレジがあるから断然ファミマローソンセブンは行く気がしない。

もう有人レジには戻れない。

セルフレジで買い物のプライバシーが確保されたおかげで、確実にQOLが上がった。

もうセルフレジのないスーパーコンビニには行けなくなってしまった。

2024-05-07

anond:20240507135505

本当にただ一般的に考えて、「性犯罪するかしないかからいから怖い」って感覚を、監視者がいない成人男性保護者がいる男児に同時に適用すな愚か者

中国に友人と二人で旅行に行った時の話

私が友人に「中国監視が厳しいらしいか発言や行動には気をつけろよ」と言ったら

「だと思ってね…」とホテルの部屋のあちこち

習近平Love」とか「中華人民共和国万歳」とか

書かれた貼り紙セロテープで張り出したんだわ

日本人平和ボケも…ここまでとは

2024-05-06

3C All-in-One Toolbox

3C コレクション全体が 1 つのパッケージに収まりました。 *

Google によってこのアプリに含めることが許可されていない 3C 機密バックアップと 3C レガシー統計を除きます

3C オールインワン ツールボックスは、多くの機能を最新の使いやすインターフェイスを備えた 1 つの巨大なツールボックス統合します。すべての Android デバイス監視制御、微調整するために必要なすべてのツール

Play ストアでの最速かつ最もフレンドリーサポートアプリの設定、ヘルプサポートからお気軽にリクエスト送信し、懸念事項について言及してください。

権限の詳細については こち

一部の機能では、root必要になるか、Android 6 以降以降の PC 用の 3C Companion アプリ使用必要になる場合があります

このアプリは、アプリ簡単に停止したり、アプリデータ自動的バックアップしたりできる 2 つのユーザー補助サービス提供します。どちらも情報収集することはありません。 プライバシー ポリシー

プロに移行するか、アプリ内購入を使用して、次の機能ロックを解除しま

タブまたはメニュー項目を非表示しま

メイン画面のボタンを最大 4x6 グリッドまで編集

アプリ複数/自動選択並べ替え

自動バックアップと新しいアプリの通知

記録項目とオプション

複数スケジュールウォッチャープロファイル作成する

自動バッテリーマーカーと複数バッテリー管理

ステータス通知から任意機能アクセスするための通知ショートカット

多くの追加ウィジェット

アプリ機能の一部を次に示します。

デバイス マネージャー は、非常に強力なプロファイルタスク スケジュールデバイス ウォッチドッグ提供します。

ファイル マネージャー は、サムネイルフォルダー サイズなどを備えた、非常にシンプルでありながら非常に強力なエクスプローラーです。ビデオ写真お気に入りプレーヤーに直接ストリーミングします。ローカルでも、SambaFTPWebDAVGoogle Drive、Dropbox場所からでも。

アプリケーション マネージャー は、Titanium Backup をインポートする機能を含む、すべてのお気に入りアプリバックアップ/復元提供します。また、Xused フレームワーク使用して、アプリイベント、向き、フルスクリーン、および制御権限保護およびカスタマイズすることもできます

バッテリー マネージャー は、消費量分析改善に役立ちます。完全なデータ (mA を含む) と充電サイクルの履歴プロファイルに基づくカスタム統計使用時またはスタンバイ時の消費量推定デュアル バッテリー デバイスバッテリーの交換、LG Quick CircleSamsung Edge の通知に対する特別サポートバッテリー マネージャー は、消費量分析改善に役立ちます。完全なデータ (mA を含む) と充電サイクルの履歴プロファイルに基づくカスタム統計使用時またはスタンバイ時の消費量推定デュアル バッテリー デバイスバッテリーの交換、LG Quick CircleSamsung Edge の通知に対する特別サポート

ネットワーク マネージャー使用すると、ネットワーク トラフィックの設定と監視可能になります

タスク マネージャー は、シンプルUI提供しますが、さまざまな用途に応じてアプリを分類し、不要アプリを削除するのに非常に効果的です。

CPU マネージャー は、シングルからオクタコアCPU、サーマル、マルチコア、およびほとんどのカスタム カーネル設定を制御します。

システム マネージャー では、Linux カーネル設定を構成できます

ROM マネージャー使用すると、Android OS の設定を行うことができます

★ すべてのアプリケーションとハードウェア コンポーネントアクティティ監視および記録します。履歴グラフィックを含むステータス バー通知が含まれます

アプリウィジェット、またはプロファイルシステム コンポーネント スイッチにより、約 20 以上のデバイス コンポーネント (WiFiBluetooth など) のオン/オフを切り替えることができます

ステータスバー重要情報を表示できる情報通知。

子供部屋用意できんの?

東京って土地がさ、高いじゃん。

こないだの文化資本ホットエントリーじゃねーけど、今の都心の子は、狭いし忙しいしかわいそうだと思う。

俺はどちらかと言うと友達とワイワイなほうじゃなかったけど、それでも子供の頃は、小学校は、帰ったら玄関ランドセルぶん投げて友達と遊びに出かけた。父親は19時には帰ってきていた。一家団欒があった。

中学校に入ると、15インチテレビVHSミニコンポがある狭い部屋に同級生4人が肩寄せ合って遊んだゲームCD持ち寄ってさ、兄貴姉貴がいるやつは重宝されたな。

都心小学生は原っぱはおろか、遊べる路地も川もない。みんな監視が行き届いた学童保育

父親母親が早く帰ってきて迎えにくる家庭は、一家団欒のためじゃなくて塾や習い事の送迎。

都心中学生には個室がない。みんな一人っ子で、3人兄弟なんかほとんどいない。いたらいたで、個室あてがってもらえないしな。

そろそろ子育て環境として限界なんじゃねーかなとは思う。

給付金やら減税でどうにかなるレベルじゃないきがする。江戸時代なんかもっと過密な長屋暮らしでも子供は育ったんだから別に大丈夫なんかもしれんけど。子供はしたたかだから、勉強してるふりしてスマホ友達とつながってよろしくやってるんだろうけど。

いや、でも大人限界とおもわん?

都会人が都会の生活を手放せないのもわかる。

洋の東西を問わず、死罪の次に重いのが島流しだったわけで、文明人に取って文化を取り上げられるのは死の次に辛い。

でも、都民っていよいよ限界じゃないの?

電車通勤はその間寝れるとか勉強できるとか、かなり言ってることおかしいよ。

刑務所だって足くらい伸ばして寝れるし、17時には作業終了でしっかり8時間寝れると言うのに。

週末に美術館に行けたってさ、割に合わない気がする。

大人は命削って働いて発狂しながら子育て子供子供の時しかできないことを我慢させられて、その対価が美術館だとか博物館かいわれてもさ。

追記

製糸場の女工就業時間12時間かいうけど、休憩含めた拘束時間通勤時間含めたら現代人はすでにそれに近いと思うんだけど。

結核で死なないのは、栄養状態がいいからで、昔ならとっくに死んでる。

夏、冷房で部屋を冷やすと外はもっと暑い美術館に行けて幸せか?暑すぎて命を守る行動をとテレビが叫ぶ土地なのにさ。

冬、人が多い屋内施設らいつも空気は淀んでて二酸化炭素濃度が高い。レストランもそうだ。他人の吐いた息を吸うんだから、当然臭い病気うつる

こないだのパンデミックでわかったように、ひとたび感染爆発したら誰も止められない過密状態

家の中だって、各人の個室なんかなくて雑居房みたいな感じ。

2024-05-05

30中盤以降の弱者男性の脳と体を改造して去勢もして、二等兵兵士にしようって主張の政党がもしあったら支持率めっちゃ高そうじゃん

若い命が前線へ行かない

心がすでにボロボロなのでどうなってもよい

年金もらう前にくたばると社会保障費が浮く

上官の監視がある

などの理由主婦層を中心に支持率爆上げだろう

政治家汚職が多いのは、有権者監視を怠っているから。

テストで100点中50点なのに、通知表評価がAだったら、100点を目指す必要がないように、何をしても票が入るなら、行動のクオリティは下がる一方だ。

公約を実行でしなかった場合、実績がない場合問題行動がある場合などに、有権者からマイナス評価フィードバックしていかなければ、「A評価取れるからいか」のモラルハザードは続いていく。

2024-05-04

anond:20240504152341

お疲れ様です

以下追加しときます

anond:20240504184000

政治家やそれに準ずる有名人なんてそもそもセンシティブ話題を扱うことが多いうえに監視も多くて、一般人と比べてトラブル発生率が高くなるのは当たり前だろう

そもそも政治家なんてメタ認知能力が高いかメタ的な分析ができる優秀な人間が身近にいないとそもそも当選できないのに

そのあたりの人たちをメタ認知能力が低いってドヤ顔で書き込んでる時点で、君のメタ認知能力のほうが心配になるけどね

自信過剰じゃないか

2024-05-03

anond:20240503143857

アニメ漫画ゲームに飽きた20代前半だけど、直近だと為替取引最近は生成AI触ってるよ。大学生の時はYouTubeやってたけど、登録者5000人行ったあたりで界隈の人間が低レベルすぎてリタイアした(パクり、煽りが横行してた)。後は小説も書いてたが、想像以上に時間かかるし、一回はランキングに載っても次は載らなかったりで萎えてやめた。

高校からそうなんだけど、(アニメ漫画ゲーム以外の)流行り物を触ってみることにしてる。未だにハマるほど面白いコンテンツ出会ってないけど、初めてのもの触るのは楽しいよ。

後、こうやって行ったり来たりしてると、たまにまたアニメ漫画ゲームに戻りたくなって、ちょっと触ることはある。steamセールepic無料配布は監視してる。

2024-05-02

アルミ帽子売って月100万円稼いでる

電波

電波対策帽子売ってます

これがまた儲かるのな

アルミフォイルこっちはあんまり儲かりません

同梱してる電波対策セット。注文がたくさん入るんですね。電話応答の最中に「監視してるぞ」とか音が聞こえたりします。よく売れる。「一緒に頑張ろうね!」「うん!」感じでお金稼いでます

2024-05-01

法律は知っている者の味方である


中学の頃のことを話してみたい。そのために書き溜めてきた。

あれは2010年のことだ。当時、俺とその友人3人は墨田区某所にある個人営業玩具店に入った。まあまあ広い店だったが、人の姿はまばらだった。

当時の俺らは不良みたいな感じで、プラモデルモデルガンその他の万引きをしていた。月に一度くらいの頻度で、商品仕入れ神社境内で売るのだ。秘密ルートで売り捌く。数は少ないが、そういう伝手があった。将来はプロ泥棒を目指していた。

で、その時は、店の奥まったところにあるプラモコーナーに入った。いつものように仲間の影で店員監視カメラから見えなくして、秒速でサッといただく。

その時も首尾よしだった。体格の大きい仲間と、彼のジャケットで小柄だった俺の姿を隠して、よさそうなプラモ背中リュックに横から滑り込ませた。

店を出ようとしたところで、店長らしき人が俺たちのいた犯行現場へと歩き出した。怪しまれていると思った俺は、仲間を振り返って「早く」と伝えた。

一足先に仲間のひとりが扉(木製で、金属ベルが付いてるやつ)を開けたところで、店長が「待て!!」と声を上げた。大急ぎで外に出ようとした、その時だった。首の後ろをガシッと掴まれて、真後ろに引き倒された。

店長とは違う人だった。俺達が店に入った時にはすでにいたけど、気にかけてなかった。後ろを向いて遊戯王カードゲームの卓に座っていたはずだ。スーツ姿で、上着は着てなくて、シャツだけだった。ネクタイをしてたかは覚えてない。

ほかの仲間が店の外に逃げようとするところで、ソイツは扉の前に滑り込んだ。で、ここから問題のシーンだ。大柄の仲間が無理やり外に出ようとしたところで、ソイツはやりやがった。

「ゴボッ!!」ていう声とともに、大柄の仲間が蹴飛ばされた。お腹を思い切り蹴られたのだ。もう一人残った仲間も、柔道の技でスコーンと足を刈られて後頭部から床に倒れた。「なにしてんだお前!!」と俺はソイツの腰を持って、仲間の援護を待とうとしたんだが、そのまま持ち上げられて地面に叩きつけられた。めちゃくちゃ痛かった。

それからソイツは扉を開けて、逃げた仲間を追おうとしてたんだと思うが、商店街一角にあった玩具屋だったからさ、外に人がいっぱいいたんだ。仲間の1人は逃げようとしたけど、「万引きです!」とソイツが叫ぶと、おじさん連中がその仲間を取り囲んで詰みになった……。



ここからが、さら問題のシーンなんだが。警察官が来たんだよ、すぐに。駐在所がすぐそこの駅前にあったから。

仲間2人はひどいやられようだった。お腹を蹴られた奴は吐いてたし、大外刈り?で投げられた奴は明らかに具合が悪そうだ(肩を骨折していた)。俺だって首が痛む。

警察官×2は、「万引き~?」という具合で、店長から事情を聴きながら俺達を監視していた。当然ソイツもそこにいる。ほかにちょっといた客は帰っていた。

で、俺達への尋問モードに入ろうとしたところで、俺は言ってやったよ。「過剰防衛じゃないですか!」ってな。『行列のできる法律相談所』で見たことがあった。すると警察どもは、ソイツに対峙した。まともなポリスメンだったら、俺らがひどいやられようだったのはわかったはずだ。

で、ソイツが言うわけだよ。「現行犯逮捕しました。私人でも可能ですよね」だってお巡りさんが「でもね、これはちょっとひどいねあなた交番まで来てくれる?」と言ってた。

そこからはあまり聞き取れなかった。でも、ソイツの主張は確かこんなんだった。

社会通念上妥当でしょう。このガキどもが悪い。

妥当じゃなかったとしても、争えばこっちが勝ちます

・署まで連れてくんなら、ここでうちの弁護士を呼びます。最終的にこっちの主張が認められた場合は、あんたらふたりには組織内で恥をかいてもらうけど。お巡りさんのお名前教えてもらっていい?

・昔の判例だと~(聞き取れない)問題ないって出てる

現場警官でしょ。消防士とかと一緒でヒラでも裁量あるでしょ。知ってますから

最後はこんな感じだった。

「帰らせてもらっていいですか。こっちは善意で捕まえたんですよ」

「じゃあ帰ってもらっていいです。あまり手を出さない方がいいですよ。状況によってはあなたも一緒に連行してるんでね」

申し訳ありませんね。お巡りさんには感謝します」

「こういう問題には首を突っ込まない方がいいよ」

という流れだった。あまりに悔しいから、今でも覚えてるんだ。

でもさ。俺らが罪を犯したのはわかるんだが、納得いかないんだ。結局あの後、俺らは警察に怒られるだけで済んだよ。親にも連絡されたけど、家ではそこまで言われなかった。父親母親も、「迷惑かけるんなら小遣いやらんぞ。次やったら家から出て行かせる」とは言われた。次の日からも、いつもどおり台所テーブルの上に500円玉が置いてあった。1日の小遣いだ。飯代込み。

大人になった今でも、正直いい仕事には就いてない。俺はクラブで警備の仕事をしてる。問題客への脅しはフツーにするし、身内同士でマウント取り合うことはあるし、どっかから依頼されて暴力を使うこともある。『ファブル』みたいに渋い感じじゃないけど、世の中には必要仕事だと思う。

話はあっちにいくんだが、あの会社員(ソイツな)見つけたら、とりあえずぶっ殺そうと思ってる。顔は覚えてるんだ。後ろから蹴り飛ばせば、反撃される可能性は低いだろう。往来で見かけたら絶対にやってやる。



さて本題である法律は知ってる者の味方というやつだ。

俺なりに考えたのだ。アラサーになった俺にはわかる。あの会社員は、うまく法律を使ってた。とりあえずシンプルに5つにまとめてみる。

刑法規定において、詩人逮捕できることを知っていた

②法で禁じられた過剰防衛でも、判例の上書きがあれば何とかなることを知っていた

③実際に暴力が使えた。一定武力や度胸があった。

現場警察官特殊公務員で、上の人間の許しがなくても現場では自由にできることを知っていた

 ※ググったが、ストリートレベル行政職員というらしい

⑤見た目がやばい。目が座ってたし、暴力にためらいがない。普通会社員じゃないかもしれん。

法律は使える者の味方だと思う。暴力についても、法律に書いてあるわけだろ。使っていい場面といけない場面が。それと、慣習も法のひとつって俺の組織の上の人が言ってたんだが、法を適用する実務的な理解必要だよな。現場実用できるレベルで。ソイツにはそれがあったんだ。それだけだ。だから、俺達は負けた。



その後~

あの後、高校生になった俺は、新宿カードショップにいた。もうプラモとかの万引きはやめていた。遊戯王MTGなど、ほかのカードゲームで儲けるようになっていた。このあたりは企業秘密だ。まだ時効じゃないかもしれないんでな。

ところで、俺もカードゲームをやってる。今だと、ようつべ遊戯王の再勉強をしながらマスターデュエルやってる。人間ルールを完全理解しなくていいところがいいよな。ほかのカードゲームだとこうはいかない。

で、当時高校生だった俺は、友人とカードゲームしてたんだ。MTGで、初心者用のパックに入っていた天使カードを使っていた。当時のデッキは白青か白黒だった。個人的に好きなカードは『セラ天使』と『銀毛のライオン』だった。

そのお店で、友人(さっき店を脱出してた奴)と何戦かやっていたのだが、いきなりだった。体格のいいオタクテーブルにやってきてさ、言うんだよ。「なんでそこでバウンスしねえんだよ、情けねえ青だなwww」って感じでな。その後も、これしろ、あれしとけ、その他いろいろ言ってきた。正直侮辱も混じっていた(セラwwwww)。

友人はキレかけていた。よく見ると、そのカードオタクTシャツアニメキャラが描いてあって、それがまたムカついた(星空凛ちゃんが女豹っぽいポーズをしていた。同人Tシャツと思われる)。

当時はコロナウイルス流行る気配すらない。カードショップには人がたくさんいた。ここで暴力はまずい。俺はぐっと堪えて、カードオタクが去るのを待った。10分も経つと、そいつはいなくなった……。やった、やった、やった。俺は勝ったのだ。俺の心に!! 気持ち悪いオタクに勝ったのだ。

それから小一時間ほどいて、(場所代)カードパックを何袋か買ってカードショップを出た。その店は、小さいショッピングモールのひと隅にあるタイプの店だった。自転車置き場が少し離れているのが面倒だった。

すると、暗い立体駐車場の屋内にある駐輪場に、あのオタクがいたのだ。今まさに、自分自転車がどれかを探している。

こんにちは。お兄さん。ちょっといいすか?」

友人がカードオタクに声をかけて、そいつが振り向くタイミングだった――両足でドロップキックを仕掛けた。背後から不意を突かれた男はその場に倒れ込んだ。※重たいので吹っ飛ばなかった。

「お前調子のっとんな~」と友人は言うと、起き上がろうとしたオタクの肩から二の腕にかけてを何度も蹴っ飛ばしていた。横っ腹も。俺も近くに寄って、寝転がったオタク背中スニーカーで踏んづけて逃げられないようにしていた。ちょっとでも動いたら威嚇してやった。

オタク気持ち悪い声を出して助けを呼んでいたが、たぶん誰も来ないだろう。ここは人気がない。だから友人はこいつにケンカを吹っ掛けた。

ひとりだけ、スーツジャケット羽織った会社員がこっちの方に気が付いたが、俺がニコリとほほ笑んだら、そそくさと自分の車に乗ってモールから出て行った。

俺達は気が済むまでカードオタクを蹴っ飛ばした。友人は「お前、次に声かけたら叩き殺すから♪」と軽口を叩いていた。

この時の俺達は、うまく法律を使えていたよな。

俺達は侮辱を受けたわけだから、その際の状況からみて、社会通念上必要かつ相当であると認められる限度内の実力を行使することが許され、たとえその実力の行使刑罰法令に触れることがあるとしても、自力救済が認められるに違いない。

※そんなことを思っていた時期が俺にもありました

子どもっておそろしいな。今だったら、こんなことは絶対にしない。リスクとリターンが見合ってなさすぎる。

今でも、ごく稀にだが、新宿だろうと池袋だろうとカードショップデュエルをしていると、店の主(ヌシ)と思われるオタクマウントを取ってくることがある。そんな時は、こういう対応をしている。

「すいません。不愉快なのでやめていただけませんか。店員さんを呼ぶかもしれません」

これが正しい対応である社会人としての。今、俺はそれを理解している。常識というものを。理解したうえで、法の埒外にあるところで働いている。なお、俺の職業会社員である反社とかじゃない。



もし、この日記に書いてある内容が気になった人は、是非意見を聞かせてほしい。

それだけじゃなくて、あなた過去経験したことも教えてほしい。つまり、法的にはアウトな行いだが、うまくやって合法になった、みたいなシーンを目撃したことがあれば教えていただきたい。ぜひ興味がある。

anond:20240501143557

生活保護の水際阻止とか既受給者への監視指導体制の強化とかやらなきゃいけない仕事あるやん

必要仕事をまずやれよ…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん