2024-06-02

政治家はなぜ汚職をするのか

人間欲望が果てしないからだよ。

政治家なんてのは権力を手に入れるために必死こいて選挙を戦ってるわけで、一度その椅子に座ったら手放したくないのが本音だ。金や権力を手に入れるためには手段を選ばない奴らが大勢いるってこと。

まず、政治家ってのは特権階級なんだよ。一般市民とは違って、法律抜け道を知ってるし、影響力も持ってる。そりゃ、甘い汁を吸いたくなるのも無理はない。汚職なんてのはその延長線上にある。金が欲しい、権力が欲しい、地位を守りたい。そんな欲望が渦巻いてるんだよ。汚職なんてのはその結果だ。

「でも、政治家には誠実な人もいるじゃないか」って言う奴もいるだろうけど、それは幻想だ。政治世界は汚れたもんなんだよ。誠実な政治家がいたとしても、そんなのは少数派だ。結局、大多数は自分利益を優先する。それに、誠実な政治家汚職をしないでいられる保証なんてどこにもない。

汚職が発覚したら、「そんなの一部の政治家だけだ」とか「個人的問題だ」って言う奴らもいるけど、それもおかしな話だ。汚職システム問題なんだよ。政治世界全体が腐ってるから、そんなことが起こる。個々の政治家がどうこうじゃなくて、システム自体が腐敗を助長してる。

「じゃあ、どうすれば汚職をなくせるんだ?」って反論もあるだろうけど、それも難しい話。監視を強化する、法律を厳しくする、ってのは一つの手だけど、根本的な解決にはならない。政治家自身が変わらなきゃ意味がないんだよ。でも、人間欲望ってのはそんな簡単に消せるもんじゃない。だから汚職はなくならない。

結局のところ、政治家汚職をするのは人間の本性だからだ。権力を手に入れたら、それを守りたいと思うのは当然のこと。金や地位が絡むと、人は簡単に堕ちる。汚職がなくならないのは、そのせいだ。政治家汚職をするのは、権力欲望が絡み合うからだってことを理解しろ現実はそんなもんだ。

から政治家クリーンさを求めるのは無理。システム自体が変わらなきゃ、汚職はなくならない。それが現実だ。まぁ、悲しいけどこれが真実なんだよ。

  • 政治家こそAIに置き換えるべき

  • オッス!オラ悟空! 政治家ってフリーザみてえな奴だな そんな奴オラがぶっとばしてやるぞ! ほら、オメエにも仙豆やるから元気だしてくれよな! よろしくな!

    • 戦闘力1のくせに極悪党のやつが政治家なんじゃないの?

  • 日本人の平均年収って世界でも40位くらいだけど、政治家だけなら世界2位で、 民間給料と政治家の給料差が世界トップクラスに大きい国 つまり、政治家目指す人間は99%金目的になる ...

    • 政府が「法人税下げるから代わりに給与上げろ」って散々言っても無視し続けた民間企業の方を批判すべき

    • 総理大臣4061万円 アメリカ大統領$400,000=6290万円

    • シンガポール $1,610,000=2億53192万円 香港 $568,400=8千938万円 スイス $495,000=7千7844万円 ドイツ $369,727=5千8144万円

  • 日本人の平均年収って世界でも40位くらいだけど、政治家だけなら世界2位で、 民間給料と政治家の給料差が世界トップクラスに大きい国 つまり、政治家目指す人間は99%金目的になる ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん