「本州」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 本州とは

2018-12-25

もの凄く小包が速く増田届く℃と出す巻くやはがみつづ国語酢のも(回文

連休レイトショー映画何か観に行こうかな!と意気込んでいたんだけど、

ここ最近寝不足を解消すべく、

睡眠映画かを天秤にかけ

結局睡眠を選んだ週末でした。

おはようございます

なんか年末年始面白そうな映画がたくさんあって、

いろいろ観に行きたいんだけど、

もうこれは徒歩圏内映画館がある弊害よね。

一時期は観まくっていたんだけど、

体力が持たないわ!

あとお友だちのメルカリの発送のお手伝い。

発送した後管理している追跡番号をエクセル入力してチェックする簡単お仕事なんだけど、

いま小包速いのね届くの!

この年末年始怒濤物流量の中、

すさまじく速くてビックリだわ。

日本のほどよい広さなのかもね。

本州はほぼ1日で到着してる感じよ。

うどんな仕組みなのか理解できないわ。

それを考えてると面積の大きな国の、

アメリカだとかオーストラリアだとか、

ヨーロッパとかそういうのどうなってるのかしら?って思っちゃうわ。

逆にもう広すぎて遅く届いて当たり前な感じなのかしらね

とりあえず、

この物流大国とも言える

インフラの整備っぷりは異常よね。

すさまじいわって思っちゃった。

サンタ物流網どころの話ではないわ。

うふふ。


今日朝ご飯

バナナタマサンドよ。

スーパーでドデカサーモンの輪切りが売ってて、

欧米スタイルで焼きたい感じな、

もうクリスマスチキンを食べるのなんて小学生までよねと言わんばかりの

クリスマスにはサーモンを食べよう!キャンペーンが繰り広げられて

新たなクリスマス商戦の開幕の火蓋が切って落とされる瞬間を垣間見たわ。

これからクリスマスサーモン流行るわよ!

デトックスウォーター

果物をたくさん買ってきたので、

といってもミカンケース買いよ。

ミカンって買うもんじゃ無いと思ってた時代があったけど、

ミカン無ければ無くて欲しくなる

って川柳を詠みたくなるぐらい

たまにはやっぱり欲しいのよね。

そんな冬ミカンホッツウォーラーにしてみました。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2018-12-20

[]2018年12月19日水曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
004716375348.446
01287784278.084
02193175167.173
03193749197.367
04103590359.036
0551748349.6318
06212585123.133
0746300465.338.5
0886727684.645.5
091481399694.646.5
102241563069.837
111541446994.053.5
121531172676.653
1312412642102.052
14106828778.244
1512514030112.249
16131799061.024
171771392678.724
181961231262.834
1992813188.429
20568840157.932
211621426988.124.5
2295935698.535
239712751131.529
1日232122764198.138

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(191), 自分(165), 増田(122), 日本(98), 話(95), 女(82), 今(78), フェミ(78), 人間(73), 女性(70), 前(61), 相手(54), ー(50), 仕事(49), 必要(48), 人生(48), 問題(47), 意味(47), 気(46), 男性(45), 他(45), 男(43), 好き(43), 普通(43), 差別(42), あと(42), 感じ(40), しない(39), 言葉(39), 世界(39), 社会(37), フェミニスト(36), 今日(35), 会社(35), 攻撃(35), 全部(35), 金(34), 関係(34), ソース(33), 気持ち(33), 子供(33), 他人(32), 日本人(30), 理解(30), ただ(30), 頭(30), 一緒(29), 存在(29), 理由(28), 内容(27), 場合(27), 結局(27), 最近(27), 親(26), 個人(26), 嫌い(26), 毎日(26), 生活(26), 時間(25), 子(25), 沖縄(25), 認識(25), 目(25), 嫌(24), 主張(24), レベル(24), 忘年会(24), 昔(24), 無理(23), バカ(23), 権利(23), ゲーム(23), 現実(23), 結果(22), 記事(22), 顔(22), 意見(21), では(21), 発言(21), 一番(21), 一人(21), 嘘(21), 思想(21), 時点(20), ネット(20), データ(20), 周り(20), 扱い(20), 手(20), オタク(20), ダメ(20), 絶対(20), 最初(20), おっさん(20), 方法(20), 一つ(20), 文章(19), じゃなくて(19), 普段(19), 勝手(19)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(122), 日本(98), フェミ(78), 沖縄(25), じゃなくて(19), 可能性(18), プリキュア(16), KKO(16), いない(15), 元増田(15), hatena(15), w(14), 中国(14), なのか(13), マジで(12), ブコメ(12), ネトウヨ(12), アメリカ(11), ツイッター(11), 何度(11), ブクマ(11), ジェンダー(11), 北海道(10), ヘイト(10), 男性差別(10), ???(10), Twitter(10), スマホ(10), PC(9), 政治的(9), スレ(9), wikipedia(9), 知らんけど(9), なんだろう(9), A(9), 南青山(9), 分からん(8), 東京(8), 2018年(8), 偏差値(8), 工業団地(8), 飲み会(8), キチガイ(8), はてブ(8), スプレー缶(8), アパマン(8), はてなブックマーク(8), 自衛隊(8), 10年(8), 個人的(8), わからん(8), 児相(8), 2人(8), 外国人(7), アプリ(7), 犯罪者(7), s(7), アレ(7), 嘘松(7), リアル(7), E(7), カス(7), …。(7), 毎日(7), 女性専用車両(7), 精神的(7), 価値観(7), 精神科(6), いいんじゃない(6), 福岡(6), Wikipedia(6), ローカルタレント(6), ここに(6), 最終的(6), 基本的(6), 好きな人(6), 米軍(6), ワイ(6), twitter(6), な!(6), トラバ(6), 一緒に(6), OK(6), 本州(6), 誕生日(6), 韓国(6), ツイート(6), Dior(6), ミソジニー(6), コミカライズ(6), 差別主義(6), イタリア(6), 東京医大(6), ロシア(6), IT(6), ウィキペディア(5), 涙(5), ブログ(5), あいつら(5), ガチャ(5), AI(5), 先進国(5), 被害者(5), 弱者男性(5), フランス(5), キモい(5), 社会的(5), 具体的(5), 会社員(5), 女性権利(5), にも(5), 主体的(5), 視聴者(5), クオリティ(5), きもい(5), 日本政府(5), アンパンマン(5), 一方的(5), 20年(5), 5年(5), SNS(5), 都市部(5), 被害妄想(5), 4%(5), 医療費(5), BL(5), 普通に(5), 数年(5), 1人(5), 仮想通貨(5), ブックマーク(5), エビデンス(5), ネット上(5), 生活保護(5), 自分自身(5)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

工業団地(8), ローカルタレント(6), Dior(6), 用地(14), アパマン(8), ちんすこう(4), 大貧民(4), 歳入(4), アパマンショップ(4), 主文(3), 導出(3), ミルクレープ(3), トナカイ(3), 忘年会(24), 基地(15), 天皇(18), 拡張(10), いちゃもん(7), クリスマス(15), デモ(18), ぶつかる(6), ラップ(6), 米軍(6), 名乗る(11), 辞書(10), 憎悪(8), 沖縄(25), 幼児(10), 兄(7), プリキュア(16), 爆発(12), 施設(12), 土地(13), ジェンダー(11), フェミニスト(36), ヘイト(10), ソース(33), 提示(10)

頻出トラックバック先(簡易)

■9歳の息子が将来wikipediaに乗りたいらしい /20181219001524(23), ■1万円あったらアマゾンで何を買う? /20181219094154(18), ■ヒプマイ公式さない /20181218183724(18), ■人生って何がおもしろいの? /20181219103335(17), ■北海道と縁もゆかりもないのに北海道ローカルタレントになっている人 /20181219014921(13), ■こんな忘年会なら行きたい /20181219144246(11), ■なぜ日本では海外のような大規模デモが行われないのか? /20181218071938(10), ■あ、こいつキチガイだなって思う瞬間 /20181219111603(9), ■ /20181219100822(8), ■大学食堂でよく見かける変なおじさん /20181218152739(7), ■美白おっさんになる方法。 /20181219161957(7), ■カレンダー配らないで /20181218205221(7), ■猫がすっごいパチパチする /20181218224339(6), ■オタク疲れたよ /20181219182018(5), ■レトルト食品を温めたお湯 /20181219114705(5), ■ /20181219183211(5), ■女王様と私 /20181113101938(5), ■一体何があったらフェミを一律に憎悪する人間になってしまうのか。 /20181219114123(5), ■ちょっと男子〜 /20181219143153(5), ■ /20181219163603(5), ■大学単位にも名前つけるべきじゃね? /20181219095048(5), ■ここは学会に出す論文を書く場所ではない。 /20181219132137(5), ■【なぞなぞ】女が2人でやることってなーんだ? /20181219165125(5), ■日常 /20181219081515(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5889868(3518)

2018-12-19

anond:20181219102123

一回行ったかな。

首里城のまわりとか、確かに尾道を思い出させる坂道と混みようだった。

でも本州県庁所在地と同じだという印象しかなかったよ。

空港から都市部に移動する間とか、結構離れてたし。

特別土地が無いってかんじじゃない。

anond:20181219102155

え、地図じゃ地勢がわからないと思ってるタイプの人?

本当に工業団地建てるとか、ふいんきでしゃべってるんだろうな。

実際本州でやってる場所事業の進み方とか見てみたほうがいい。

anond:20181219101555

そうかぁ? と思ってグーグルマップ空撮確認したけど、ぜんぜんそんなことはなかったわ。

工業団地をつけて採算がとれるなら潰してもかまわないであろう農地や山林はいっぱいある。

もう一回言うけど、都市部の近くじゃなくて、港と接続できそうな場所ならどこでもいいんだからな。

沖縄自動車道沿いとかめちゃあいてる。本州ではこういう場所工業団地をつくる。

しろ基地範囲こんな小さくて、住宅地こんな広かったんだな。

自分でも意外だったよ。

anond:20181219100030

条件のよい、って都市部の近くのこと?

イオンモールでも建てたいの? 意味ないよそんなの。

.

ただっぴろい用地ってのは、世界のどこでも本州でも、普通工業団地を立てるのに使う。

特に君の言うような経済に役立つ用地って話だとそうなる。

で、工業団地を立てるのに都合の良い用地ってのは、港とか高速ICとか空港の近くとか、交通の便がよいところのことなんだな。沖縄なんて海しかねーし実はどこなりと建てれるよ。

もっといえば、それで言ったら沖縄に「経済的に都合の良い土地」など存在しない。遠すぎるからだ。

グアムとか行ったことある? 軍隊関係者観光関係者しかほとんど就職先ないのよ。

それで、でかいモールとかあるんだけど、日本の古い商店街みたいに暗くて寂れてる。

.

用地あればなんとかなるなんてのは、活動家プロパガンダから

まじで補助金ひっぱといたほうがいいと思う。

anond:20181219094741

3000憶がどこから出た数字なのかは知りませんけどはした金以下だろ。本州工業団地1コ分以下。

沖縄のことを考えていらっしゃる割に沖縄財政もご覧になってない?

https://www.pref.okinawa.jp/site/somu/zaisei/sainyu/documents/okinawaken_no_zaisei_2018.pdf

てか、「本州工業団地一個分以下」も自前で稼げず規制する沖縄が何をでかい顔できるの?

anond:20181219094452

3000憶がどこから出た数字なのかは知りませんけどはした金以下だろ。本州工業団地1コ分以下。

2018-12-16

ミラーニューロンがイかれたヘイトが大好きな一部の日本人さん

id を列挙したら一回で投稿できなかったので、三部作にさせていただきます

沖縄独立はもはや絵空事ではない - 読む・考える・書く

沖縄県民なんて中学生が飲酒運転で捕まったり事故起こしたりしまくる、本州とはまた違った人種が住んでるとこだしな 極左連中と一緒に切り離さないといけない時期は来るかもしれない (id:kusorurosuk)

一番県民として腹たったのこれですかね。人種の枠に押し込めてレッテルをはる。誰がやられても同じように起こるかと。こいつのせいでこのエントリは生まれた。

別に沖縄いらないから好きにして。 (id:cotbormi)

こういう冷笑系。無関心を装う体で県民意見無視しつつ、それをわざわざ口にする。

鹿児島の人もう一回頼むわ (id:shinobue679fbea)

こういうのもなかなかに酷くないですかね。

2018-12-12

私は小中高と学校に通学している間、歴史には全く興味が持てなかった。

理由としては、私は生まれも育ちも札幌なのだが、私が興味というか憧れるのは戦国時代だとか飛鳥時代平安時代といった時代

基本的幕末辺りから北海道日本史に食い込んでくるわけだが、上記の様な歴史として面白い時代基本的本州九州を中心とした土地舞台となる。

となると、そういう何百年、何千年の歴史を身近に感じ取れれば少しは歴史に興味持ったであろうと思うが、北海道は基本アイヌがメインとなる。

もしくは、江戸時代幕末辺りで松前とかそこら辺ぐらいしかないわけだけども、松前函館道民としてはそこまで惹かれないし、幕末にはあまり興味ないので尚更見向きもしなかった。

そういう経緯もあってか、まともに歴史に興味を持ち出したのは20代になってからだった。

歴史好きから見れば賛否両論あるようだが、歴史初心者としてはNHKタイムスクープハンターとか歴史秘話ヒストリアはとても面白かったし、これが切っ掛けで日本史に興味持った。

今でこそ日本史に興味持ち出して、なんならここ最近ゴールデンカムイ等の影響もあってアイヌ文化にも興味も出てきたから、今更になってアイヌ文化が身近に触れられる道民で助かったと思う。

ただでもやっぱり、少年時代には序盤にも書いたような時代に縁のある土地や、神社や寺などに触れてみたかったと憧れる。

そういう意味では京都奈良まれの人は羨ましかった。

歴史好きからしてみれば「北海道蝦夷)にまつわる歴史なんて○○あるじゃん」って思う人もいるかもしれないが、そこはまだ歴史興味持ち始めたばかりの若輩者という事でご容赦願いたい。

2018-12-02

送料無料 ただし北海道沖縄離島は送料がかかります←まあわかる

80サイズで送れる商品だけど本州無料北海道沖縄離島は送料1000円です!w←は?

いやおかしいよね

例えば本州荷物をおくるとき正規配送料が700円、北海道沖縄に送るとき正規配送料が1000円だったとするじゃん。

その場合本州の客に負担させる送料が0円なら、北海道沖縄の客に負担させる送料は300円にするべきじゃん。なんで1000円とろうとしてくるの?おかしくね?

実際お前送料無料とか言ってるけど、実際は商品価格に送料を転嫁してるだけじゃん。それはいいんだけど、商品価格に転嫁した上でさら正規配送料に近い金額を送料として取るのはおかしくない?

北海道沖縄人間から不当に高い送料を取ろうとするのは地方差別だし公序良俗に反するでしょ。やめてほしい。送料が無料にならないのはしょうがないけど、差額が300円なら300円だけ取れよ。

2018-11-10

ゆっきー

6thライブメットライフドーム初日でしたね。

本州はあまりにも遠いので、もちろん辺境の地の映画館から応援

すごく良かった。

Starry-Go-Roundでもう、グランドフィナーレみたいな感動があった。

そして、Radio Happy山下七海可愛い

WUGアニメ監督のこともあって、グループとしてはあまり好きではないのだが、山下七海個人はすごく好きでね。

早くWUG解散して、個人イベントとかやってほしい。

の子出身がこっちの方だから地元イベントやってくれないかなぁ。

いや、俺が四国に住んでいるとは言っていない。言っていない。

明日も楽しみだ。明日山下七海はいないが。

参加メンバーを眺めていたら、洲崎綾が楽しみだな。

人数が増えたせいか最後メンバー挨拶がなくなってしまったのは残念。

ちなみに、ゆっきー名古屋の2日目か。

名古屋東京よりはアクセスがいいが、十分遠いな。

このあい大阪遠征してゆっきーを見られたから(anond:20181105164412)、また西の方に来る機を窺おう。

追い風Running、歌ってくれないかなぁ。

もし全4回で春夏秋冬シーズンやるなら、名古屋2日目は冬。追い風Runningという感じではないかな。

2018-11-05

anond:20181105171310

つか、お前名古屋だったのか。

前に本州がどうとか書いてたから、てっきり四国九州だと思ってたぞ。

名古屋からなら東京くらい行けるじゃん!道民の俺に謝れ!

2018-10-21

先日家族写真を撮った。

家族写真と言ってもたいそれたものではなく、テーマパークなどで記念に撮る簡単ものだ。


私の実家九州田舎にあり、私は高校卒業九州を出て本州へ。

当時は都会へのあこがれと、将来やりたかたことがありその勉強がしたくて九州を出ることを決めた。

しかし当時の私は反抗期真っ只中。親から逃げたかった気持ちも正直あった。

進学後、そのまま就職して、いつか九州に戻れたらという思いのまま1,2年程経った夏のある日、母から連絡があった。

母方の祖父が亡くなったという連絡だった。

丁度帰省する1週間前の事。

このタイミングで帰ってしまうと長期休暇中帰ることができなくなり、

トンボ帰りにもなってしまうので父と母の判断葬式には出席せず、帰省後お線香を上げに行くことになった。

今でもその時のことを覚えている。

ショックで、悔しくて、悲しくて、どうして自分はすぐ駆け付けれるところに居ないのだろうと仕事中何度も泣きそうになった。

流石に泣くと仕事に支障が出るので頑張って耐えたが、帰省し、祖父遺影を前にすると耐えることが出来なかった。

本当に死んだんだ。と実感してしまって。

祖父は無口で、厳しい人だった。よく私とも喧嘩をしていたのだが、その分たくさん可愛がってもらった。

春先に会いに行ったときは元気で、まだ仕事も現役だったので本当に突然の訃報だった。

この夏もまた会いに行って皮肉を言い合うんだと思っていたのに。

人の死ってこうも突然なんだな、と始めて実感して、またこうやって駆け付けれなかったときはと考えると怖くなった。


元々転職を考えていて、この出来事が後押しして決心。

これから半年後くらいに会社を辞め、九州に戻った。

今もまた、実家を出ているがそれでも九州内なので実家に帰るのも容易で、また両親がこちらへ来るのも容易だった。

そして、先日両親が遊びに来てドライブに行き、冒頭に戻る。

本来私は写真に写る事が苦手で、記念撮影なども避けるのだがこの機会を逃したらまたいつ撮れるかわからない。

そう思うと「別にいか~」と言ってる父母を引き留めて写真を撮ってもらった次第。

後悔してからでは遅い。というのは祖父の事で思い知り、もっとたくさん撮っていたらよかったなんて思わないよう、これから写真は撮っていきたいと思っている。


お父さん、お母さんどうか長く元気でいてください。

次は私から家族旅行をプレゼントしたいな。

2018-10-20

anond:20181020000955

沖縄伝統的な祭り「ラッスンゴウ」において用いられる掛け声のことだよ

本州でいうところの「わっしょいわっしょい」みたいな感じで「ラッスンゴーレライ、ラッスンゴーレライ」って言いながら

沖縄みこし「ラッスン」を担いで歩く祭りだよ

2018-10-19

anond:20181019173125

TPPの影響で本州酪農家廃業たから、全体として生乳不足ですね。

バター不足は輸入量を増やして対応してるけど。

釧路市の発展の要因をさぐる

本稿では、下記ブログで軽妙に紹介される釧路市の停滞について歴史的経緯から振り返ってみようと思う。

https://www.kansou-blog.jp/entry/2018/10/18/173838

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.kansou-blog.jp/entry/2018/10/18/173838

漁業築港

近世期には、釧路は「クスリ場所」という漁場が設定され、松前藩から委託された業者がそこから利益を独占していた。

そこでは鮭や昆布、鰊などの海産物のほか、内陸やその他獣の毛皮が収集されていた。

釧路には港がある。というか、大きな港を構築できた。これが大きかった。

函館から太平洋側に航路をとると、日高の小さな諸港を数えるばかりで、大きな築港ができない地形が続く。

例えば十勝国広尾港の小港を除けばずっと遠浅の地形が続く。内陸に続く十勝川河口も例外ではなく、ついに十勝では大規模な漁港を構築しえないまま現在に至っている。

苫小牧港は、実は昭和の初めから計画されたもので、陸地を魔改造した港。自然にできたものではない。

立地

釧路道東地域に程良く近い。厚岸にもいけるし、白糠にも近いし、内陸を通って今の北見国にも通ずる。

港を基点に色々なところに行ける。

採炭地と鉄道敷設

近世末~近代初期にかけて、釧路では石炭が取れることがわかってきた。

こうなると船舶だけでなく、鉄道敷設が期待されるようになる。

そもそも北海道鉄道濫觴は、採炭メインで三笠市小樽市とを接続したものファンが多い分野だからあえてここでは雑に触れる)。

っつーことで、明治34年釧路駅ができる。そこから十勝方面鉄路が伸びて、日高山脈と言うでかい山脈越えるのが明治40年

これで札幌小樽函館本州方面鉄路でモノを送れるようになる。

明治40年にここまで行けたのは結構重要結果的に、大正3年~の第一次世界大戦好景気に間に合う形になり、色々な階層を潤わせた。

林産と製紙工場

鉄道ができると、海産物石炭以外にも物資を運べるわけだ。

となりの十勝の連中は昔から今まで農畜産物本州輸送し続けてやがる。

釧路は何を集散したかというと、木材だ。

北海道森林資源豊富だが、でっかいどう過ぎて、山奥から運べないし、そもそも北海道から運べない。

鉄道ができたことで、山奥から何とか駅まで運べば何とかなることになった。

で、木材を運んだ先の釧路製紙工場ができる。

製紙業が発展するのが大正時代第一次世界大戦好景気後に「なんだ? 釧路工場作って船や鉄道で運べば産業になるじゃん」と本州資本が本腰入れ始めるわけだ。

王子製紙富士製紙なんかの巨大企業木材の切り出しか工場生産まで取り仕切るようになる。つまり、カネを投下してゴリゴリ生産し始める。まぁ切出しは下請けに任せるんだが。

また、水産加工業もまた、この時期にこうした大規模化がはかられる。ビートでんぷん工場も本格化する。

観光

昭和の初めになると、全国的観光ブームになる。すごいねJTB(の前身)。

そうなると、阿寒ですよ。成熟した鉄道路線の観光利用が始まる。

こうした中で、食品釧路ブランド化の萌芽が見られる。最近B級グルメブームまで尾を引いている。

まとめ 全て去ってゆく

さて、読んでいてわかる通り、釧路を支えてきた要因が全て転換期を迎えている。あるいは既に転換してしまっている。

魚は食が多様化してしまったし、石炭は使わねえし、紙はIT化で打撃を受けた。阿寒に行きたい? ちょっと一回くらい行きたいかなぁーーーくらいでしょう?

唯一の望みは工場敷設。釧路には、近隣の農水産物を加工する工場があるわけだが、そこも絶対的に振るっているかというとそうでもない。

輸送技術輸送ルート多様化して、釧路固有性が薄れてしまった。この辺りは正直詳しくない。

最近日本製紙釧路工場が規模縮小するというニュースがあった。また人口が減るねえ。

https://www.fukeiki.com/2018/05/nippon-paper-stop-production.html

ただし、釧路が栄えるにも衰えるにも、こうした地勢と歴史的要因にヒントがある。すべては地理とそこでの人の営みだ。

誰かがこうした地勢と歴史的経緯を持つ「クシロ」に、新たなビジネスの種を見出すことがあるかもしれない。

2018-10-02

anond:20181002121756

悔しい。羨ましい。魔女になりそう。本州遠い。

やっぱりゆっきーは可愛かった? けろけろけろっぴくらい可愛かった?

俺もけろけろけろっぴに会いたい。会いたいよ……。

2018-09-13

もう石狩含めて北海道データセンター持ったりコロケーションすることはリスクしかないな

本州海外含めてDRの構成しないとまともに運用することは無理だな

S社の社長も大変だな。あと7棟建てる予定だったんだっけ?絶対まらんよ

2018-09-09

消費で被災地を支えるのに観光不謹慎になる謎

北海道胆振東部地震被災地を支えるのに、北海道商品を消費するのが、被災者に対する一番の支援になるはずである

なのに、北海道商品の購入は歓迎されるのに、これから北海道観光しようという話は不謹慎認定されるのは納得できない。

観光だって北海道資源を消費する立派な支援になるのではないのか。

今回の地震で、本州方面から北海道への観光客は激減することになる。

逆に言えば、これから紅葉シーズンとなる層雲峡や大雪山定山渓谷、洞爺湖畔の観光名所はガラガラになるということだよね。

紅葉が始まる9月下旬くらいには、飛行機鉄道もすべて復旧しているだろうし、上記観光地も余震は来ないだろう。

被災者が苦しんでいるのに、その隣でのんびり紅葉を楽しんでいる場合か」と言いたいのかもしれないが、なんか違う気がする。

2018-09-08

北海道地震 大丈夫?」LINEメールに返信 もう疲れた

もう疲れた

本州から大丈夫?」メールLINEバンバンくる。

停電電気止まって「充電ないから以降 返信できないけど無事だから心配しないで。」とかで打ち切ろうとしても

「返信は大丈夫だよ」

「落ち着いたら連絡して」

とかわざわざ送ってくる人 マジでいらん!

ますます電池減るわ!

比較ちゃんとした人たちは最初のメールだけで以降はストップしたり、代表者が連名でまとめて連絡してくれたりして負担かけないようにしてくれたけど、いまいち空気読めない人は

その後も「どうですか?」と気づかいを装った被災地の状況めっちゃ知りたいんですメールLINEバンバンよこしてくる。

中には本心からどうしても心配心配でそう言ってくれる人がいるのもわかってるけど、被災してる身からすれば全てがもうしんどい

「しばらく食べられないからいいダイエットになるんじゃない?w」

「この機会に会社休めてラッキーって思えばいいじゃないw」

だとか

いつもと同じ感覚距離感冗談めかして言ってくるその神経がわからん

そっちは安全から高みの見物でLINEできてるからいいけど、こっちは幼子抱えて余震に怯え、いつ復旧するかわからないライフライン疲弊しながら待ち望んでんだよ!

防災用品で役立ったもの教えても

「さっすがーw 林先生みたいにドヤッてる顔想像できたわw」

もうなんか真剣度というか温度差に差がありすぎてマジでイラつく!

あとお見舞いの挨拶もそこそこに

電車さえ動けば 出勤できるか?」

「出勤したら被害状況を逐一 知らせて」

とか軽々しく言う本社のお偉いジジイ連中よ

人の命より会社がそんなに大事か?

会社人間である前に家庭人だし被災者って理解してんのか?

会社の連絡メールに状況報告 あげておいても見てもいない連中や外野のお偉いさん方がアホなのか興味本位なのか直接 電話してくるからずっと気の休まる暇もなかった!

地震以上に自分の知り合いの人間たちに家族全員それぞれ振り回されて疲れた

反対に縁もゆかりもない道民の方が手招きしてコンセントを貸し出し、そっとお茶お菓子を握らせてくれたり

そんな風に手を差し伸べてくれてどれだけ嬉しく心が休まったことか。

自分の知ってる人たちが遠くからうるさく傷つけてくる。

知らない人たちが近くからかに優しさをくれた。

もう色々いろいろ本当にほんまになまら疲れた

anond:20180907014701

その時点ですぐに動かせるものという条件付きでな。

発電機を動かすには時間がかかる。

だが、急に止まったが、それにすぐに対応できる発電機がなかった。例えば、よそに起動に2時間かかる発電機があったとしても急に止まったらもう使えない。

発電機を始めに動かすための蓄電池もないような感じだし。

電気は常に供給していないとならないから、苫東が止まった時に急に増大できるところが必要だったけど、それがなかったまでは言えると思う。

北海道残暑シーズンの夜だから、苫東が止まったとしてもそれ以外がフルで動き出せば十分に足りるはず。風力もコミでな。

また、発電機はフルで使ったほうが効率が良い。

同じボイラーで火をたくとして、少ない発電所でフルパワーで発電して、使わない発電所は1,2時間かけて起動できる状態で待機していたほうがコスト的には良い。

から、苫東をフルで動かして、北海道のその時の需要の30−50%を発電していたが、突然止まって、他の発電所もすぐに対応できなかった。

風力、太陽光周波数合わせに系統から来ている電力に合わせるから系統電気がなければすぐ近く以外はもう使えない。

系統から離して、太陽電池風力発電のすぐ近くだけで発電できるときだけで自立運転利用ならできるが。

とすると、そもそも問題を起こさないには、

使うにしても常にフル稼働ではなく、コストが高くなるのを覚悟で、地理的に分けた発電所で少し少し分けて発電し、どこかが急に止まったとしても、すぐに発電量を増大させるようにするのが一つ。

蓄電池みたいにすぐに放電が出来るようなものの容量を大量に設けて、どこかが止まったらすぐに放電を増やせるようにするのがもうひとつ

で、万が一ブラックアウトになったことを想定するのなら、本州との連結点や、各発電所受給調整用の蓄電池を設けて、初回起動にその蓄電池を使うというのももひとつ

いずれにしてもコストはかかるがね。

anond:20180907030050

道産子しかからない感覚だと思うよ。

沖縄とかで台風やばい程度には北海道はちょくちょく大きい地震がある(内地ニュースでは取り上げられないけど

でも、震源地が沖合じゃなくてでかい大地震元増田の倍以上は活きてるけど初めてだ。

電気はアウトだったけど、水とガスが壊滅的じゃなかったのが幸いか

やっぱり、大震災って被災した人数で取り上げられ方が違う。

地震に限った範囲だと、阪神淡路東日本が大きいけど、新潟とか広島とかも結構きつかったけど、世間の取り上げ方の温度感は周知のとおり。

関東圏でも箱根噴火はやばかったけど、首都圏への影響がほぼなかったから。

札幌周辺とかでも清田の辺りの液状化やばいやつだと思うけど、道民のんびりしてんのかね。

本州の大きな地震だと、避難所避難した住民の悲痛な叫びとかこぞったように流され続けるけど、今回のは内地報道ではあまり見ない。

取れ高が期待できるほどのリアクションが無かったからじゃないかと思うのだけれど、お気楽すぎるかな?

2018-09-07

anond:20180907062806

火力は蓄電池に比べれば、応答速度が遅い。

蓄電池量が多かったとして、苫東発電所が止まった時にすぐに蓄電池フル放電すれば、他の発電所を緊急火入れしたり、本州から大量に電気を入れるのに間に合った可能性もある。

緊急火入れするとして、苫東が急に止まった時に、他の発電所火入れするのに間に合うぐらいの蓄電池はあったほうが良かったね。

anond:20180907093400

都市ガスならそんなんならない。

部屋の作りからし本州と違うし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん