「ローカル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ローカルとは

2024-04-12

ローカルニュースのH氏の扱い方がまあ…ねえ…?って感じのソフトさでまわりから撫でさするように核心に触れず、まあこの子反省していますからみたいな論調気持ち悪い

こっちの経済圏マスコミも身内って感じだから強いこと言えないんだろうなと思うけど、あれはないよ…

2024-04-11

anond:20240411075356

だといいが。

機械学習人間が学ぶのと違って、すべてをデータ転送速度で学んでいく。

いま辛うじて勝ってるエンタメ芸術分野でも、それらの成果を瞬く間に奪われるだろう。

日本国内SNSで足を引っ張りあってローカルモラルをせっせと作り上げてる間に、

ルールにのない場所ライバルは育ってくる。

追い上げてくるぞ。

2024-04-10

Kobo電子リーダー用に使っていた16GBのフラッシュメモリーカードが余っています電子リーダーは既に売却済みで、この小さなカードけが手元に残りましたが、小規模な用途には便利そうです。念のため、カードの内容をハードドライブバックアップしました。次に、ドロイドOSフォーマットして、すっきりと使い始める予定です。その後、androidタブレットローカルストレージファイルコピーするつもりですが、そのタブレット現在Wi-Fiの弱い環境でうまくインターネット接続できるかは不明です。今日中にUSB変換アダプターを購入する予定ですが、購入しただけでは不十分で、物理アドレス申請必要になります手続きが多くて少し面倒ですね。

2024-04-09

今日もお局は派閥を作って仕事の振り合い

仕事のやり方でくだらねーローカルルール作って属人化しておいてそれに従わないと社員にでも文句を言う

みほどいてみたら作業量難易度も大したことがない

さっさと辞めてくれ

gitを利用してローカルファイルを取得し、Node.jsで静的サイトを生成し、serveを通じてブラウザに表示する予定でした。ブラウザAndroidタブレット用のChromiumです。sudoを使わずNode.jsインストールすることに懸念がありましたが、sudoがなければNode.jsインストールできない場合、それは大きな問題になりますしかし、よく考えてみると、外部ホスティングサービス使用すれば、ブラウザから直接アクセスして十分に機能することがわかりました。例えば、Vercel.appにホスティングして、AndroidタブレットブラウザChromiumなど)からアクセスするのが良い解決策だと思います

2024-04-08

Sakana.AIがPreferred Networksの二の舞いになる未来しか見えない。

研究者を集めるけど所詮日本ローカルお山の大将金もないのでOpenAIとかのアメリカ勢に全くついていけず、かといって研究者ばかりでビジネスセンスもないので赤字垂れ流しで、投資家に詰められて目先の金のためにAIほとんど関係ないゲームソフト作って迷走する未来しか見えない。

2024-04-07

カフェを格付けする(チェーン店編)

老若男女カフェに惹かれるものの期待はずれになるときもままある

そんなカフェを俺の独断偏見で格付けしてみた

ドトール

客層:最悪

キャバクラ勤務前のババア、どうみても給料低そうなサラリーマン、金なさそうな独居老人キモオタなどが巣食うカフェ業界スラム

独特の限界感を醸し出しており泣き叫ぶガキやはしゃぐ女子高生家族連れは見当たらない

コーヒードリップ系で値段の割には悪くないものの何故こんなにも客層が最底辺なのか

ババア会議は平日昼間には時折見かけるもののそれほど多くはない

いくら空気を読めないババアといえどもスラムの中でお茶会をやるほどのメンタルはないということか

BGMがないのは個人的に好感するものゆっくりできるかはまた別。君は西成ゆっくりできるのかね

コーヒーフード:良

上でも書いたが廉価であっても悪くはない、ラテモカ限定メニューなど商品開発に一定予算が割かれていることがわかる

ドリップコーヒーも苦味抑えめで華やかな香りが鼻をくすぐり、決して悪くはない

フード類も定番ミルクレープを始め値段の割には味も良いし、スイートポテトなどイージーバイト系も充実

タリーズ

客層:中の下

ババア会議コーヒーいっぱいで何時間も粘って自習する学生であふれている

学生参考書を広げて入るもののその横でYoutube動画が流れておりどう見ても勉強しているようには見えない

サラリーマン独居老人キモオタはそれほど見かけず、家族連れはまれにいるものほとんどいない

年収600万世帯のババアちょっと背伸びして行くカフェというところか

BGMは薄くかかっているようだがそれをかき消すババアの話し声で難聴になりそう

そういえばここの経営者が一時期テレビに出ていたが最近見かけないな

コーヒーフード:いまいち

全般的にお高め。コーヒー一杯で500円以上する

シアトル系のダークロースト、エスプレッソベースのものが多い。正直値段ほどの美味しさはないと思う

味だけを求めるのであればドトールテイクアウトのほうがまだまし。スタバコピーしようとしてコピーしきれなかった悲しさを感じる

フード系も妙にパサついていて値段ほどの価値は感じられない

豆の販売もやっているが割高。ここで買うくらいならアマゾン適当に見繕った豆のほうがだんぜんコスパがいい

コメダ珈琲店

最近いちばん調子ブッこいてるのがここ

もともと名古屋ローカル喫茶店だったのが急速に全国展開。関東店舗では休日には入店待ちが発生するほど

はいもののいいかといわれると決してそんなことはない

客層:下の中

流行り物を経験しておきたい女子高生ババア部活帰りの厨房などがごったがえしている

席の間が広いのでそれほど混雑感はないがうるさいことこのうえない

ときおりガキも泣き叫んでおり、これなら選挙カーの前にいてもそう変わらないのではと思わせる

しかも急速に店舗を拡大したせいか店員の練度も最悪であり、席が空いているにも関わらず無駄に待たせられる

コーヒーフード:最悪

うまくない割にめちゃくちゃ高い。コーヒーシロノワールで1000円超えはやりすぎだろ

シロノワールといっても実際のところはそこらへんのスーパーでも買えるパイ記事パン

これまたそこらへんで買えるようなソフトクリームをのせただけ。これで800円取る名古屋人には恐れ入る

コーヒーコメダブレンドとやらは泥水と呼んで差し支えないほどのまずさ。これで700円取る名古屋(ry


あきたので続きはまたこんど => 書いたのでよろしく anond:20240526155317

最近はてブホッテントリに上がってくる話題全然興味もてない。

ジェンダーの話多すぎるし、ネット炎上とかアニメミクロローカルすぎて全然共感できない。ブコメは知性が感じられないし、請負業者の気配もあるし。

2024-04-06

会社の近所のローカルスーパーのお惣菜コーナーの「韓国感」が雑すぎる件

ちょっと唐辛子が効いてるかな?程度の微辛醤油焼きうどん紅生姜の代わりにキムチを添えたもの

韓国焼きうどん」(韓国「風」でないところがポイント)って名前で売っている

だって何をもって韓国と見なすのかはよく分からないが、少なくともこの焼きうどん韓国のものでないことは明らかだろう

しかし私は紅生姜が嫌いだし紅生姜の味が染み込んだ部分も嫌いなので、

行ったこともない韓国に思いを馳せながら今日も「韓国焼きうどん」を食べている

早く上司帰らないかな?どうせ手当のつかない休日出勤なんだから適当仕事切り上げて帰ればいいのに

(土日休日出勤デフォ上司が帰らないと平は帰れない会社

anond:20240403191250

b:id:dmekaricompositeです。遅れましたがまた返信です。

ブコメは元々誰からも読まれ可能性があるものですが、今回は石黒さんがエゴサなどで悩んでいる様子なので余計に読まれ可能性高いと思うんですよね。

それなのに例えばこれhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240402192834

なんか「いいねしてた責任はもちろん問われるに決まってる」というのがトップブコメで、暗然としてしまます杉田水脈は単に「いいね」しただけでなくこれまでの言動と合わせてアウトだという判定なのに……。それに、いいねした責任というのは一年誹謗中傷されてもまだ果たされないほど重いのか、仮にいいねした責任があるとするならどれほどの重さが妥当なのかと問い正したくなります

それで自分ブコメ言及先に読まれることをもっと意識すべきではないかと思いました。それは別に批判するなということではなく、批判するにしても本人の前でも恥ずかしくないくらい正々堂々とした批判をすべきだろうという意味です。

その上で「一番賢い分一番タチが悪い」についてですが、私の第一の誤りはブコメのひどさのグラデーション吟味しなかったことです。ib:id:muchonovさんのあのブコメは今でもちょっとどうかと思います。ただ「なんか感じ悪い」にすぎず、誹謗中傷だとは言えない。私はそれを「頭おかしい」等の完全に誹謗中傷ブコメと一緒にして「こいつらは敵だな」と雑に判定しb:id:muchonovさんについては「こいつは賢いか誹謗中傷にならないラインを見極めて遠回しに嫌味を言ったのだろう」と邪推してしまったわけです。なので「一番賢い分一番タチが悪い」という表現になりました。

そして──重ね重ねの失礼になりますが、私は以前からb:id:muchonov さんに対して「博識だけど時々無神経なことを言う人だな」という印象を持っていました。

自分ブコメを振り返ってみると、NewJeans紅白出場決定のニュースb:id:muchonovさんに言及していました。https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sanspo.com/article/20231229-AL75GW6KPVIBVOE3OQZE75GYZM/

b:id:muchonovさんが「よく大晦日日本ローカルイベントに引っ張ってこれたなと本気で驚いた」とコメントしていたのに呆れて

紅白にはシンディ・ローパーエンヤ少女時代も出演してるのに「よく大晦日日本ローカルイベントに引っ張ってこれたな」と驚いてみせるid:muchonov違和感。頭宇野維正なんじゃないの?」

と書きました。私はこの時「b:id:muchonovさんって過剰な自虐リベラルだと勘違いしてる人なのかな?それともかなり変な人?こういうへりくだりって対等な関係を築くのにむしろ有害なのよね……」とモヤモヤしていた記憶があります

更に遡ると、新語・流行語大賞ジェンダー平等」のブコメでもb:id:muchonovさんに言及していました。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1810889

この賞の解説の「議員管理職級の女性割合を増やしてあげることがジェンダー平等だと勘違いしている人もまだ多いようだ」という文章竹下郁子や北原みのりがとんでもない誤読をして「増やしてあげるとはなんという上から目線!」と罵倒していた件です。この時b:id:muchonovさんは

「単に「増やす」と書けばいいとこで、書き手自身認識とも読める文脈で「増やしてあげる」表現を使ったことによる不幸」

と元の文章が悪いかのように書いていて、私は

id:muchonov書き手自身認識だと読める文脈ではないでしょ…増やしてあげればいいというのは勘違いだとはっきり書いてるのだから竹下郁子が読解力なさすぎるだけです」

批判しています。今読み返してみても竹下郁子の誤読はひどすぎると思います

ただし私は元の文章書き手芳野友子連合会長だと誤解して「ちゃんとした文章を書いている芳野さんに失礼」と書いてしまいましたが、b:id:muchonovさんは「あと、賛否両方にこれが芳野氏のコメントだと勘違いしてる人がいるような」とちゃんとツッコんでいました。私も人のことは言えません。

このような経験から私は「b:id:muchonovさんは党派性認識がゆがんじゃう人なのかな。しかしためになることも言うし、b:id:zyzyのように完全に一線越えてる奴とは違うんだよね……」とモヤモヤした気持ちでいました。

前置きが長くなりましたが、今回の私の第二の誤りはモヤモヤモヤモヤのままで留めておかなかったことです。答え合わせ云々のブコメを読んだ私は「ああ、やっぱりb:id:muchonovってb:id:zyzyb:id:white_roseとかと同類なんだ。石黒さんを中傷する敵なんだ!」と安易な正解にとびついてしまいました。このように敵認定すると、モヤモヤは消えます。いみじくもb:id:muchonovさんが仰っている「陣営脳」に染まると0か100かしかないので、人間の複雑さに悩まなくてすむから楽なんですよね,この楽さが危険なのですが。これからb:id:muchonovさんに対してもっとモヤモヤした認識のままで留まろうと自戒しています

最後にもう一度「答え合わせ」について。石黒さんの動画確認しましたが、石黒さんは「いいね」の晒しは好きにすればいい、しかし答え合わせと称して勝手レッテルを貼るのはやめてくれという主張だと私は感じました。

長くなりましたが釈明は以上です。

2024-04-05

コスイベント主催は開催日程をプロフに書くのやめて

Xのプロフィール

次回の開催予定

◯◯月☓☓日△△祭り

◯◯月☓☓日△△公園

◯◯月☓☓日△△スクエア

◯◯月☓☓日△△市

◯◯月☓☓日△△場

とかそういう感じで開催予定書いてて、イベントの本告知は早くて2週間前からしだすんだよね、地元イベントそこしかいから行ってるけどスケジュール組みにくいしロケーションも1週間前でようやく分かるけらいだし、他のイベント主催がいたら変わってやってほしい。

何が嫌ってイベント垢を作らないから、イベント参加したい人はイベント情報しりたいだけなのに知りたくない主催個人垢をずっと見てなきゃ行けなくてしんどい

イベント告知よりラーメン写真の方が多いんだわ、いらない情報なんだわ。

ローカル雑誌地方紙に載ったりテレビ取材がきた自分すごいと思ってるのかもしれないけど、コスプレイヤーイベント主催社会人ですって言う割には全部中途半端になってるから本当に勘弁して欲しい。

地方からイベントに人が来ないんじゃなくて告知遅いから行けないんだよってずっと思ってる。

地方だし変わったイベント会場借りてくれたりしてくれるのはいいんだけど本当に告知が遅いのと、情報解禁の問い合わせは全部「プロフみて」って返させるのしんどい。

いっそスパムだと思われて凍結されてほしい。

anond:20240405164423

大手効率重視だからね、ローカル性の高いお仕事はその効率によって切り捨てられる部分を拾う役割を担うから生産性の低さもしかたないのよ

anond:20240405115918

というかF1って欧州ローカルカートじゃん

日本人スーパーGTとかの箱車じゃないと見ないし箱車だって見ない

2024-04-04

うへぇ

回数としては多くないけど、転勤制度はあるって前提では入ったけど、結婚したり、子供ができたり、マイホームを買ったりするとご祝儀転勤で遠隔の地方に飛ばされて5年は帰ってこれないって社内ローカルルールがあるらしくてドン引きしている

まだこんな会社あるんだな…

円安理由海外旅行しないなら円高の国に行けばいいのに

トルコリラ🇹🇷、エジプトポンド🇪🇬、ラオスキープ🇱🇦は過去10年間のチャートを見ても右肩下がりで円高進行なのでそれらの国に行けばいいのに、それを指摘したら「円安ガー海外旅行オワタ!」勢はとたんに無言になるよね

こういうこと書くと「円高だけどインフレしてるだろ!」って言う人いるけど、ローカル民が食べるような屋台飯は腹いっぱい食べても200円~500円くらいで激安だぞ。確かにインフレしてるけどそれでも日本よりだいぶ安い。

anond:20240404083747

だいたい原爆ネタなんか今でも普通に許容されてるわけだからなあ

所詮日本限定ローカル同調圧力しかないし、アメリカならともかく同じこと韓国に言われるとダンマリちゃう

自分がすでにそうやって西側典型的正義から切り捨てられてる側なのに、なぜ同性愛者だのハマスだの支持してやらなきゃならんのか

まったくわからん

2024-04-02

anond:20240402220245

すっごい純朴にローカルgit管理してる。ただの日曜プログラミングだしって感じ。

pythonコード書いてzip必要モジュールと一緒にアップしてる感じです。

2024-03-31

anond:20240331080421

対応するだけ無駄だということじゃない?現実所属個人がむこうにわからない限りネット上での妄想デマなんて幻みたいなもんだから

”変な奴に絡まれているのに気がつけないの怖くない?”

気づけなければ被害それ自体がないということよ そいつのばかみたいなひとり相撲で滑稽だね(実際そうだし)、はいさようならと思う方がかなり精神衛生上良い

増田はてなid個人と紐づいていたりネット上でなんらかで知られていたり実績があればまあ対応しないといけない場面もあるのかもしれないけど…

少なくとも基本的には反論する必要あんまりいかなって思う

ワイは常に非表示にしてるブクマカで☆だけは思うままつけてるけどそれの何を勘違いしたのかスター工作垢とか勘違いされてユーザーページをブクマされたことあってかなりイライラして増田反論エントリも書いたけど

こいつはてブに毒されすぎてとうとう自分たちで作り上げたはてなローカルルールに縛られすぎたあげく妄想を人に直接ぶつけるまでになったかアホやな、それを信じるような陰謀論に親しみやすそうな人たちもと思ったらそのうちどうでもよくなって非表示にした

あいつら自分脳内で合成した幻を飴みたいになめてるだけ

増田は基本本当に単なる、ただのブックマークサイトなので、そこに立ち返って自分の使い方のジャマになるid普通に非表示すればいいだけ

2024-03-30

気取ってんなって思って気に食わない奴の特徴

ローカルPCOSLinux系列

・英字キーボードを使っている

マックサラダ導入を要求する

anond:20240330115532

ビルボードってアメリカランキングだしアメリカローカル音楽が1位になるのはそんな珍しいことでもないやろ。

アメリカで最も売れたアーティストの2位だか3位もローカル音楽(カントリー)の歌手じゃなかったか

2024-03-28

anond:20240327213935

アメリカ20年、シリコンバレー10年の俺が現地の雰囲気を知らせてやる。

まず初めに、アメリカは住んでる場所所属してるクラスタによって見ているもの、興味のあるものが全く違うから、これは俺の私見ということになる。元増田元増田所属してるクラスタでの雰囲気はそうなんだろうなとしか言えない。ただ、あえてアメリカ人の平均的な雰囲気を知りたかったらespn米国トップページとかredditのr/sportsとか見ればなんとなくわかると思う。

元増田アメリカ大谷報道されまくってるとか言ってたが、シリコンバレーローカルニュースじゃ1日2日、スポーツニューストップで出ただけで、あとは毎日アップデートがあるわけでもないし、それだけで終わり。今ホットスポーツニュースはWorriorsやLakersがポストシーズンに行けるかとか、大学バスケとか、49ersオフシーズン事情とかそんくらい。野球だったらGiantsがどうとか。まあこれは南カリフォルニアにいけばちょっと違うのかなとも思う。

私見だがアメリカプロスポーツだとNFL>>>NBA>>MLBNHLMLSくらいの位置から俺のまわりじゃ大谷のことより八村のこと知ってる奴の方がよっぽど多い。今回のことをニュースで知ったとしてもなんかMLBトップ選手が金関係問題に巻き込まれてるな、くらい。そこまで興味がないやつが大半だから積極的大谷ギャンブルしたのか通訳が盗んだのかとか考えるやつなんてほとんどいないよ。

まあ永久追放かになったら別だけど、何か進展があたり結論が出たりしたら、1日2日間くらい、スポーツニュースではトップの扱いとして消費されてそれで終わりだと思う。

2024-03-27

anond:20240327125848

でも実際のとこはその会社増田雇う理由ないよね。

普通会社アラフォーっていったら管理職とかやってるベテランだし、下手したらそれよりも年上の他業種未経験、実績なしのワナビー採用されないよ。

自分より若い管理職立場に立ってみても、年上の未経験者(しかも一昔前の同人経験豊富で熱意だけはあるオタクワナビー)と働くのは嫌だと思うよ。

たいていの会社地方支社って、コールセンターとか単純労働部門を置いて安い時給で現地のアルバイト採用してコスト抑えるか、その地域の優秀な学生地元から離れたくないタイプを囲い込むか、東京編プロとか出版社に勤務してたけどUターンJターン考えてる人を取るのが目的であって、現地で仕事がない未経験ワナビーのための慈善事業ではないことを理解したほうがいいと思う。

編集者希望する若い方々に現地採用の門戸を設けて頂ければ幸いです」 とか言うのもさ、増田がわざわざ言うようなことじゃないよ。

優秀な若い人になら増田心配するまでもなく門戸は空いてるよ。東京企業で働けるレベルの実力があるけど地元から出たくないor地元に帰りたい若い人にはね。

なんか言ってやった感出してるけど、結局自分相手需要に合わなかっただけのことを「悪徳企業が年齢とか職歴とか地方出身からとかで差別して不当に門戸を閉ざしてる」と解釈して安心してるよね。

地方の人って、地方から不利ってのを言い訳にしたがるけど、九州因習出身女性でも親の反対押し切って東京に出て、学歴はなくても若さ武器編プロバイトから下積みしてる人はいるんだから、そういう人と比べてガッツがないのは否めないよね。そういう人たちと比較されて判断されてるんだよ。他人と横並びで田舎から出られず特に突出した能力もないワナビーを救済する義務なんて企業にはないからね。

漫画編集って全国区で読まれものを作る仕事なのに、田舎価値観に縛られてる時点でアウトじゃん?

しろ増田地元ローカル漫画プロダクション作ればいいかもね。よくある因習村でドアマットヒロインがひたすら耐えるようなやつ、増田地元ならリアリティがあるかもしれないし。

まあ、確かに先方の人事の態度は悪いように書かれてるけどさ。

冷静に考えてみてよ。一度エージェント経由の書類で落としたワナビーおばさんが現地支社に友達のツテ使ってまでゴリ押しバイト応募してきた段階で、最初からネガティブ評価になるのは当たり前では?仕方なくミーティングの場は持ったものの「やっぱ無理だから断っといて」って現地の担当者に言って終わり、それで現地の担当者増田に言いづらくて放置作家さんの友達だし、断ったら逆恨みされそうで怖い)って流れが目に浮かぶわ。

それと、オンラインだと目線合わないのも普通にあるよね。先方が見てるのは画面でありカメラではないから、微妙目線ずれて当然。

増田も画面見ながら相手の目を見て話してたかもしれないけど、カメラから目線ずれてるから向こうとは目はあってないよ。

画面での目線が合わなくて話しづらくなるって、オンラインコミュニケーション力が弱すぎるのでは?それでコミュ力に自信があるってのもよくわからん

相手事情を考える想像力とか、年相応の社会経験に乏しく自己分析もできてないんだから、そりゃ落ちると思ったわ。

anond:20240327172519

まあ日本語LLMはいくつか存在するが既存gptやclaudeを超えるほどでもない

あと実行が面倒 これが大きいやろな

ChatGPTやClaudeはクレカ20$払えば試せるが、ハグ顔のモデルローカル実行しようと思うとそうはいかん

anond:20240327172519

誰が使うのかもわからない日本ローカルモデルの開発に金つぎ込むより海外モデルカスタムするほうが安上がりだから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん