「バースデー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バースデーとは

2021-07-13

ちょっと良いレストランに行ってみたい

好きな食べ物ハンバーガー回転寿司

食べることは好きだけど、基本的に安くて美味しいものばかり食べて生きている。

今食べているものに不満はないけれど、社会人になったからには一回くらいお洒落レストランちょっと良い料理を食べてみたいもの。憧れを叶えてみたいのだ。

都会の私立大学に進学してキラキラした生活を送っていた友人たちは、大学生ながらオシャレなレストランバースデープレートを頼んではインスタに写真をあげていた。

かたや私は田舎育ちで進学先も田舎の国公立。周りにキラキラしたバーレストランなんてなければ、そういったところに一緒に行くような友人もいなかった。(そういうところが好きだったんだけれど)

社会人になれば会社の人とちょっと良いレストランに行けるかな…と思っていたものの、同じ部署の先輩は結婚している方が多いため、部署全体の飲み会はあれど若い女ご飯に誘ってくれることはなかった。まして現在コロナ禍のため、優雅外食どころではない。

恋人はいるけれど、行く場所はチェーンかラーメン屋ばかり。それに対して全く不満はないし、高いとこに連れてけ!と思ったことは一度もない。なんなら会計絶対割り勘だ。

から自分の分は自分で出すから一度くらいは二人でそういうところに行ってみたいな…とは常々思っている。相手がそういう場所に行きたがらないので行けないけれど。

でも、一回くらいはちょっと良い料理を食べてみたいものである。家でお取り寄せして一人で食べるのではなく、雰囲気を含めて一回くらいそういうところに行ってみたいわけだ。

この先の人生でいつかはできるだろうけど、若いうちにそういうのを一度経験しておきたい気持ちがある。

と、ここまで長々と話してきたが、何が言いたいかというと「せっかく社会人になったのだからちょっと良いものを食べる機会が欲しいーということである。そういう場所って一人で行くイメージはないし、誰か一緒についてきてくれと、ただそれだけの話である

そういう場所に付き合ってくれる人を探すにはどうしたら良いのだろうか。

また、一人でいきなり飛び込んで良いようなお店があればぜひ教えてほしい。(東京で)

2021-07-12

バースデープレイ

週末はバースデースペシャルナイトだったのでアナルプレイをさせてくれた。挿入はしないけど。

キングスマン」って映画最後のほうで、スウェーデン王女を助けるとき、「世界を救って。ごほうびにお尻のほうでしていいわ。」って言ってた。

なんてイカしたシーンだろうと思ったよ。

うちはたまにしか許可が出ないけどそこがまた特別感があっていい。ごほうび。

2021-06-21

誕生日です俺の

祝って

無職だけど

貯金も無い上に先月仕事やめて無職だけど

今すごい充実してる

気持ちも概ね平穏

特に何も成し遂げた感はないけど

このまま死んでもいいなと思える感じ

今困ってる事は昼夜が逆転してその上、体内時計が40時間サイクルって感じになってる事

これマジ辛くて助けて


ハッピーバースデー

2021-05-14

害悪ネイチャという言葉を使うな

おい、ウマ娘プレイしてるやつ。

お前らはアニメを見たりゲームをやって競馬の魅力や、馬そのものに興味持ってくれたんだよな???

もしくは馬を擬人化したウマ娘ストーリー共感したり感動したんだよな???

なら「害悪ネイチャ」って言葉がどれだけ不躾で品の無い言葉か分かるよな???

ウマ娘ナイスネイチャプレイしたやつならわかるだろ。ブロンズコレクター彼女を勝たせてやりたいという気持があったはずだ。

しかモデルとなった馬は今も生きてる。最近バースデードネーションで盛り上がっただろ。

なのにだ。害悪ネイチャってなんだよ。そんな言葉を許していいんか。

別のゲームのノリで「害悪」という言葉を使ってるのかもしれんがあまりにも失礼だろ。「デバフ」でいいだろうが。

言葉狩りだと叫ぶ前に自覚なき侮辱をやめろ。

オタクのそういうノリ、マジでキツいんだよ!!!

2021-04-24

anond:20210423150434

特許ゴロは悪い

特許を用いて商売することそのもの発明者・先行投資者がリターンとして何の問題もない。

コロプラ新規性のない特許などで業界の発展を阻害しているのだとすれば、特許システム側をどうにかするべきである

単なる新規性のない特許であればそもそもニンテンドーはじめ他社が異議申し立てで潰せる

特許ゴロに対してはシステム側をどうにかしようにもできない。

その説明をしてやろう

商標には「不使用取消制度」ってのがある

特許ゴロとは

 ・自分実施する(この場合せっせとVRゲー開発)

 ・権利をやっすくライセンスしまくって稼ぐ

といった権利の利用を活発化する権利者ではなく

 ・自分実施しないくせに許諾料もバカ高いためにだれもがそこを意味もなく避けてとおらざるをえない

存在のことをいう。

ちなみに、アメリカで有名な特許ゴロ自動車のワイパーの仕組みで特許をとった人とか、ハッピバースデートゥユーの著作権ゴロとかがいる。

アメリカエジソンリンカーンアインシュタインといった特許で国を立ち上げた人たちがいっぱいいるのでプロパテント政策といってゴロ化をゆるしていた

(というか日本など他の国でも本来はそのくらい創作者を尊重すべきなのかもしれない)

あと三匹のヤギのがらがらどんという絵本橋の下から通行料徴収しにでてくるトロールというのがいたのを覚えているだろうか。

英語では特許ゴロのことをパテントトロールという。

 

これだけみると特許ゴロ死ね実施しないなら商標みたく取り消せばいいジャンとおもうだろう。

ところが大学先生とかTLOつかってるような(産官学の産じゃない)研究者だと、実施する資金力は最初からない。

あとライセンスということになれてなくて安いかとおもったら条件が厳しく、条件を緩めてもらおうとすると急にバカ高いというかへんに敷居を高くしてくる。

理由相場観がなかったりいろいろだ。一応自社社員じゃないので文句もいえない。

ナチュラルボーン特許ゴロかな?みたいなケースになりかねない。

なのでちゃんとした研究者研究成果を権利化してもらわないと外国に全部もってかれておわるだけなので制度改正はできません。

ゴロと非ゴロの努力研究者本質的に同じもので、外部が適当レッテルを張るだけだからね。

正当性のあるレッテル特許審査官が貼るものだけだぞ。

コロプラはもう審査通過したんだろ、一応。

なら新規性なり権利としての正当性はなにかしらあるだろう

おわり

2021-04-18

git merge 現実 ウマ娘。

なにはともあれ、ウマ娘。だ。好きな人たちが作っているコンテンツ群なのか、それとも、好きな人が集まってきてるのかはよくわからんくらいになってきた。

年寄り体感的に、過去競馬ブームはいくどかおこり、それぞれテンポイントの死でおわり、ライスシャワーの死でおわり、サイレンススズカでを終わったような気がする。2000年代以降は、引退が早くなったためか、そうそうこういうい悲劇を目にしなくてよくなった。

ウマ娘。のアニメ(1期、2期ともに)、漫画ゲーム中などなどは現実競馬が下敷きになっている。引用癖は悪癖ではあろうが、それぞれ知っていると、作り手と握手したような気持ちになれるし、私が拾えていない要素もあるのだろうと思うとさみしくもある。

ゲームストーリーがあるけれども、その元があり、なによりレース中の実況は有名どころ、印象的な一文は引用されているように思う。

ゲーム中のストーリー以上に、現実競馬物語がそこにあると紐解けるとき、この穴はどれだけでも掘って行けると気づいたとき、どんな気持ちになるのだろう。

ナイスネイチャバースデードネーションがえらいことになったのを見ながら、イクノディクタスに思いをはせる春の終わりだった。

2021-03-25

おもてなし行事ごとがわからない

子どもの頃から行事ごとに祖父母がいるため、嫌だった。

祖父母は怒っているから母はビクビクして、父は近くにいないから。

祖父母は私は可愛がるが親にあたりが強かった。

その帰り道は必ず両親は喧嘩をする。

重苦しい車内。帰宅して両親の皿が飛び交う夫婦喧嘩

父は母を守らないし、母はわからないことばかりのなかでなんとかきちんとしようとするがうまく行かない。それを怒鳴る祖母威圧感のある祖父

落ち込み父をなじる母、怒る父。

ごはんは味がしなかったことなんかザラだった。

誕生日も何も楽しくなかった。なんとか親や祖父母場の空気を明るくしたくて振る舞っていた。

つらい気持ちを飲み込んで自分馬鹿なことをしたり賢い発言をすると喜んでもらえる。

とにかくそれに注力しようと思った。

また親戚の伯父伯母も性格や性根が曲がりまくってて、しか財産争いでみんな出し抜かないようにお互いに監視し合ってた。

つの間にか大人になって一昨年子どもが生まれた。

お宮参り、お食い初めハーフバースデーひな祭り、一歳の誕生日父の日母の日敬老の日正月

子どもが生まれると行事オンパレードだ。

夫の実家は隣の県にあるためすぐ会うことができる。

産後、里帰りから帰ってから義母が週一回手伝いに来てくれてとてもありがたい。

しかし、義母が、義父が、子どもに接する度、自分の子ものころのトラウマが蘇る。

お利口さんにしていないと。

母よりしっかりしないと、でも何をしたら正解なのかまったくわからない。

子ども可愛い。生まれてきてくれて嬉しい。

しかし、義実家些細な一言で、私の役目もまた終わってしまったんだと言うことをひしひしと感じる。産んだら私の役目も終わりなんだ。

実家に里帰りしたときも、父と母は昔に比べて優しいけど、なぜあのとき私は優しくしてもらえなかったんだろうとどうしようもない悔しさがある。

子どもハイパーメガ可愛いし、私みたいにさせたくない。

それなのに楽しい行事のたびに落ち込んでうつ状態になる。

どうしたらいいんだろうと、涙を流しながら、自己中心な子どもみたいな自分の考え方が一番反吐が出る。

2021-02-04

二次創作]生誕?誕生

アニメゲーム二次創作をしている者です。

もうすぐ推し誕生日が来る。

誕生日おめでとうイラスト」をSNSにアップする時にタグ名をどうするか悩む。

たまに「生誕」は故人に使う言葉からダメ!という意見を目にする。

今描いてるジャンルの界隈ができた当初からいる人(以下Aさんとする)が、「生誕」を物凄い勢いで嫌う。

嫌うだけならいいけど、他人にも説教し始めるのでタチ悪い。

しまいには、推し誕生日の数週間前に自分タグを数種類作って宣伝する。(◯誕とか◯バースデーとか◯誕生日とか)

「みんな!コレ使ってね!」と。

毎年やってる。

自分推しに「生誕」を使わせないための囲い込みに感じてしまい、ゲンナリする。

Aさんが描くなら、描きたいけどやめようかなとか思う。

一人の嫌な人のために行動を変える自分もなんか嫌だ。

それかワザと「生誕」を使ってやろうかなぁ。

2021-01-17

anond:20210117162408

おめでとう!!

ハッピーバースデー!!

なんかおいしもんでも食べてや!

今日誕生日です

今日34になってしまいました

8歳のとき阪神大震災が発生してから、その後数年はプレゼントはくれるけど特に祝われないという幼少期を過ごしました

毎年誕生日になると阪神大震災のことばかりだけどハッピーバースデーな人もいます

ちなみに百恵ちゃん1月17日まれです

2021-01-10

手洗いのときに歌う歌

ハッピーバースデートゥーユーを歌うと時間的にちょうどいいと言われています

そろそろお祝いできる人が弾切れです

みなさんどうしてるんてすか?

誰を祝ってるんですか?

2020-12-16

ふられた

タイトル通り、ふられた

こんなに可愛くてお金使ってくれる都合のいい女を振るとか頭悪いんじゃないの?という気がしてならないのだけど、まあ、人それぞれ思うことはあるんでしょう。

(書き終わってから自分でも思い当たる節は多々あり)

でもわたし目線の話だし自己中なところあっても今は許して

匿名からバレないよねってことで書いちゃうね。バレたらバレただよね。いいよむしろバレればいいよ。

わたしをこんなに苦しめたんだからちょっとくらい罰当たってよ。暴露とか晒すとか死ぬほど興味無いのだけれど、今なら言いたくなる気持ち死ぬほどわかる。でも名前出すのは違う気がする。


相手ネット活動者で、わたし匿名掲示板で散々叩かれてることと就活のことで日々悩んでる時になんか優しくしてくれて。年齢とか境遇が近かったからかな。

(元からわたしはその人がタイプだったし喋りも歌も好きだったことが前提)

ある日わたし友達と撮ったプリクラを載せたの。その人はわたしの顔をそれで初めて見たのね、すぐに自発DMが来たの。むかし好きだった子に似てて辛くなった、みたいなのが。これってわたし好意あるんじゃない?ってわたしが思っちゃったのが始まり

わたし活動者と繋がったことないし依存できる相手しかったし、で、なんか色々良い感じのこと言って相手を乗せまくってたの。ワンチャン繋がれたらラッキ〜みたいな感じで。

でもわたしはチョロいからすぐ恋愛感情として好きになってた。相手も好きって言ってくれてた。

その日は朝までずっとやり取りしてて、わたし学校行くよって言ったら寂しいって言われたか通話もした。なんかノリで交通費半分出すから会お!みたいになって、色々予定を決めて会ったのね。わたし東京相手はかなり遠い所だから会うなら1泊するしかなくて、初めて会うのにお泊まりだった。

お酒飲んで(お互い成人済)いい感じになってキスして寝転がって。やらなかったけどね。

今思えば帰りにわたしメンヘラ起こして、わたし達の関係ってなに?って聞いた時から間違えちゃったんだろうな。

答えは貰えずにその関係曖昧にされて、次会える確証もないし告白もして貰えなくてすごく悲しくて寂しくなって東京駅で1時間くらい1人でしゃがみこんで泣いてた(笑)

でもすぐに次会う約束はできて、ディズニーランドに行った。この時は2泊3日にしたのね、1日目の夜にそういう雰囲気になったんだけど、付き合ってからじゃないとやだって向こうが言ってきて。わたしはもちろんやりたかたからなぜかわたしけが積極的だった。恥ずかし。

明日しようね、って言ってきたかわたしは当然、ああディズニー告白してもらえるんだなって期待してたのよ。期待して当たり前じゃん?

で、ディズニー行ってみたらね、雨降るわ相手はお昼に食べたハンバーガーのせいで体調崩すわプリ撮りたかったのにそんな雰囲気じゃないわって感じでもう超グダグダホテルに帰ることにしたの。

あれ?告白されないの?期待して浮かれてた自分馬鹿じゃない?って考えちゃってホテル向かう電車で泣いた。電車間違えてたことにすごい時間経ってから気付いて、無言で乗り換えた。あっちは電車とか全部わたしに任せっきりだったからただ黙ってついてきてた。。

ホテルついてからは、告白されなかった辛いってことしか頭になくてわたし相手のことフル無視。まじでよくあっちも耐えて横にいてくれたよなという気持ち

無視し続けてだいぶ時間が経った頃、ほんとはディズニーで言いたかったんだけどなんたらかんたら付き合ってくれる?みたいなの言われて、さすがにこれ無視しちゃいけないわと思ってちょっとずつ会話していって付き合うことになりました。

で、やったりやらなかったりみたいな感じで終わった。

次会ったのは相手誕生日

今まで格安飛行機で来てもらってたけどそれだとちょうどいい時間がなくて、わたしが全額出すからって言ってちょうどいい時間ので来てもらった。往復4万かかった。

わたしが出したかたか別にいいんだけど。

相手はあまりにも洋服を持ってないか洋服を買ってあげたくて、でも既に飛行機代でかなり使ってるから使っても5000円程度で考えてたんだけどなぜか1万円以上のアウターを買ってあげた。これも可愛かったから良しです。

ご飯バースデーサプライズプレート付きのコース料理。これは安かったけど。

あとあっちは地方の人でSuicaを持ってないから毎回切符買ってるのこっちがめんどくさくて、Suica作って3000円チャージしておいてあげた。

その時のホテル代はあっちが出すってことになってたのね、なのにあっちは現金用意してなくて1万円わたしが出してあげたの。次返すね、って。次。


次はクリスマスの予定。だった。

まあ〜〜〜連絡が来ない。元々LINEを返さない人だったから段々慣れてきてた。いや慣れるように自分に言い聞かせてた。

通話も苦手だとか言ってほぼしてくれない人で、全然コミュニケーションが取れなかった。

通話をした時に、きっかけはなんだったかもう忘れたけどすごい気まずい空気になってわたし号泣しててその日は上手く話せなかったから、1日あけてLINEをしたの。こんな状態で続けられるの?って。

相手は、どうするか考える!って馬鹿っぽい返信してきて。

まあでも考えてくれているならもう少しは続くんだろうなってわたしは少しだけ期待してた。けど、

まりにもその後話が進まないから次の通話で、クリスマスどうするの?って聞いたら、会うか迷ってるって言われて。

わたしは、別れたいの?続けられるか聞いたよね?自分は答え出さなかったよね?って言ったらほんとだ〜とか呑気に言ってて。

わたしの頭の中はどうやって会う方向に持っていくかばっかりだった。

だってわたし誕生日にどれだけのお金を使ったと思ってるの?ってやっぱり見返りは求めちゃうよね。すごい準備して、すごいお金かけて、楽しかった嬉しかったの言葉を聞けて満足してたけど、それでもわたし誕生日を祝う気がないならクリスマスは会ってそれなりのことをするのが筋でしょう?

なんとなく別れたいんだろうなってことは察してたから、別れるにしてもクリスマスに会ってから決めたらよくない?って話してその日の通話は終わらせた。

通話の後、住所教えて欲しいって言われて、なにか送るんだろうなと思って普通に教えたの。

その後やっぱり話が進まなくて、なにかプレゼントらしき物を発送したってことだけ知らされて、嫌な予感がしたかクリスマス会うよね?って聞いたら、返信は「会わないと思う」「色々してもらったお返しにプレゼント送った」。

ウーーン?????

なんで????????

すぐに通話かけて話を聞いたら、あの日通話で言いくるめられちゃったからずっと考えてた、そのプレゼントの中に、クリスマスに会わないこと、別れること、をメッセージとして入れた、って。

わたしが直接聞かなかったらわたしはそのクリスマス付近に届くプレゼントを見るまで、馬鹿みたいに会えることに期待をして、馬鹿みたいに少し楽しみにして、馬鹿みたいに準備を進めていなきゃいけなかったらしい。

なかなか言い出せなくてごめん、とは言われたけどそれにしても言うのが遅すぎてびっくりしちゃう

クリスマスは会わないんだね? うん

別れるんだよね? うん

この質問わたしからしないと最後まで自分からはっきりは言ってくれなかった。

別れた後に、どんな気持ちでそのプレゼントを受け取ればいいのかわからない。

うそんなサプライズなんてされても余計辛くなるだけだから中身を聞いたら、前回ちょっとだけ新宿ルミネで見て、これ欲しいって言ってた可愛いコートなんだって

そのコートわたしはどんな気持ちで着ればいいんだろう。わたしがその可愛いコートを着て少しでも可愛くなりたいと思うのは全てあなたのためだったのに。もう会えなかったら意味が無いのに。

ちょっと落ち着いてたのにまた涙出てきちゃった

さすがにあっちにだけ用意させるのは申し訳ないと思ってわたしクリスマスプレゼントを探してた、せっかくのクリスマスだし髪の毛綺麗にしたいなって美容院を探してた。可愛い洋服は買ってしまった。

わたしあなたが好きだから、どんなに酷いことをされても嫌いになれないから、これからツイートは見るしもしまあなた配信をするのなら課金してしまうと思う。彼氏っぽいことほとんどしてもらえなかったから、活動者をしてるあなたの方が正直好き。

もう活動はしないみたいだけど。がんばってね。

2020-12-07

界隈の風潮と自分解釈がかけ離れていてしんどいだけの話

ツイステが好きだ。アプリ更新の遅さは確かに少し気になるが、ストーリーキャラクターに魅力を感じているし、運営マイペース進行のおかげかソシャゲが中々続かない私にしてはそれなりの期間続けられている。

本題に入るが、ツイステキャラの中で私はジェイドリーチくんが好きだ。性格に難はあれど、上品雰囲気に強く惹かれているところがある。それに17歳にして特技が紅茶をいれること、なんてオタクなのですぐに気が狂いそうになる。紅茶をいれるのが得意な17歳しか人魚。勿論他に魅力を感じた所は沢山あるが、兎に角ジェイドくんが好きになった。

私自身もそれなりに二次創作をする事がある為、Twitterpixivファンアートとか好きなcp作品検索することはルーチンワークみたいになっている。勿論旬ジャンルである為に界隈で一つの風潮、というのが出来上がってくるのもそれなりの期間オタクをやってきているのでわかっている。問題は、その風潮と自分解釈が全く一致しなくてキツい、というだけの話。

ジェイドくんの大食い設定が大流行しているのは知っている。私も食事をしている推しのことは大好きで、美味しいものお腹いっぱい食べてる推しは本当に可愛いと思う。それは別にいい。ただ、がっついた食べさせ方をさせるのが流行ってるのが正直言ってめちゃくちゃキツい。

ジェイドくんってスーパー秘書、って言われるくらい立ち回りが綺麗な男のはず。なのに、まるで乳児みたいな食べさせ方とか、とにかく上品とは言えない様な食べさせ方をする書き手がやたら多い印象を持つ。そして、それが界隈に物凄く受け入れられている。解釈違いにも程がある。

そもそもNRC、中流上流階級王族の子達も普通に通っていて、多分寄宿学校なのでそれなりにテーブルマナーも教えられているはず。それなのになんというか、テーブルマナーなんて知りませんが、みたいな感じでかかれてるジェイドくんの多さに物凄く悲しくなってくる。推し、そんな下品な子だったっけ……?と。というよりも、息子を「さん」呼びする母親とか、細かいところに気を使わない奴は舐められるから陸で足元にも気を使え〜とか言ってくる父親に育てられておいて、テーブルマナーだけ底辺って、そんなことある!?みたいな。特技が紅茶をいれることなのに、本人の食事の仕方は綺麗じゃありませんなんてそんな……。

なんというか、私の捉え方がおかしいんだろうか。燃費が悪いって言ってるのも、よく食べるっていう話も公式で(その程度がどのくらいかはわからないけど)、身長普通より大きいし17歳っていう食べ盛りシーズンだし、そこに関しては理解できるし可愛いなって思う。でも、大食い=大口あけてがっつく食べ方って別にイコールで繋がるものじゃなくない?っていう……。なのに、なんというか界隈の風潮としてがっついてるとか、お口に大量に物を含むとか、食事所作が汚いとか別にそれを"ジェイドから"で持て囃されてる風潮、超キツい。ギャグから、とかいうのはわかるけどでもなんかそういう一つ一つの所作の話はまた違ってこない……?とか思っちゃう。ぼろぼろ食べこぼしとかするジェイドリーチ絶対嫌だ。

私の意見は少数派なんだろうなぁっていうのは自分理解している。それからこれがただの解釈違いの愚痴だっていうことも。解釈違いなら自衛すればいいだけの話だけど、自衛してても界隈の風潮だから1日に何度も目にする。

でもジェイドくん、バースデーケーキちゃんと綺麗に食べてるし、がっついた食べ方するタイプじゃないよね……と毎日思っている。

モストロラウンジ紳士の社交場なのに、ジェイドくんがまず紳士的な振る舞いをテーブルマナー崩壊によりできてないの、よくよく考えてみたらちょっと面白いアズール発狂しそうだし。

主語デカいのは問題があるので結論を言うと、下品食事の仕方をするジェイドくんが私は地雷ですってだけの話でした。関係ないけど私はジェイドくんが着替えることを「お召替え」っていうのが大好きです。

2020-12-02

何が「いつまでもあると思うな推しソシャゲ」じゃ

https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/201202a/amp?__twitter_impression=true&s=09

この記事を読んで書いたものです。この記事自体価値が無いのでこのエントリ価値がありません。

読み終えて、鼻で笑ってしまった。薄情者、と自分で書いているが全くもってその通りであるわたしはこの記事で取り上げられているオンエア!のユーザーで、少なくともこの記事の筆者よりは入れ込んでやり込んでいたと自負できる。もちろん、わたしが一番やり込んでいたとも言えないが。上には上がいるものである推しイベントでも最高で12位とかだったし。

さて、記事の内容に触れよう。

>>「 「『オンエア!』はいゲームだったかもしれないけど、ソシャゲっていつか終わるものでしょ?」と思うかもしれない。けれどちょっと待って欲しい。今回の場合は、単なるサービス終了では済ませられない事情がある。

 というのも、『オンエア!』はおそらく、当初の構想を消化しきらないまま、サービスを終了してしまったのである。」

別にオンエア!に限った話じゃないだろ、コレ。わたしが昔やってたソシャゲだってインストリー更新が突然途切れ、1ヶ月以上放置された挙句にサ終が発表された。その間にあったキャラクターバースデーイベントは当然開催されず、嘆かれながらも諦めと共にそのゲームは終わりを迎えた。(ちなみにこのゲームクラウドファンディング企画成功し、小説でのメインストリー完結が達成されているが話が逸れるので割愛する。)(Twitterフォロワーに読まれたら多分誰が書いているか一目瞭然な気がするが気付かない振りをしてくれ)

そんな訳で、別に珍しい話じゃ無いだろう。っていうか二部フラグはどう考えてもジェムのくだりじゃなくて「貴方の大切なものを頂きに参ります」の方だと思うんだがメインストちゃんと読んだか?ジェム云々は天音ひかり(※主人公プレイヤーキャラクターデフォルトネーム)が評価されている表現だと思うぞ。

>>「サービス終了が告知される約半年くらい前から、『オンエア!』にほとんどログインしていなかったのだ。」

よくまあそれで悲しい悲しいと騒げたな、と思った。オンエア!に対する気持ちはその程度だったんじゃないのか。わたし推しが来れば課金し、各イベントを楽しみ、大型アップデートを心待ちにし、アップデートのためのメンテナンスによってログイン出来ない1週間ほどを嘆き、毎日毎日今か今かと待ちわびて、アプデによって追加されたメインストリーの裏側を描くサイドストリーも、批判の多さから修正されたメインストリー自体も楽しんで読み、天音ひかりに向けたクソデカ感情が報われた(ここの評価賛否両論だと思う)事実に胸を撫で下ろし、オンエア!をめいっぱい楽しんでいた。冒頭に書いた最高12位もアプデ後に取った順位である。なので、

>>「あの時もっと遊んでいれば……、せめて毎日ログインくらいしていれば……、というのは思い上がりかもしれないが、それでも実行していれば、今の私の心中を渦巻く複雑な感情は、少しでも軽くなっていたかもしれない。」

などと言われても鼻で笑うしかない。オンエア!をめいっぱい楽しんだわたしの悲しみより、オンエア!から離れていたこの筆者の悲しみの方が深い訳が無いだろう。

>>「いや、本当は薄々気が付いてはいものの、現実から目を逸らしているだけなのかもしれない。いつまで経ってもRT数の増えない告知ツイートや、少しずつ長くなっていくイベントイベントの隙間期間。運営からSOSは、そんな形で確かに発されていたはずなのだ

 『オンエア!』の場合、筆者は作品から離れていたため、そのシグナルを見逃してしまった。などといっても、まあ、言い訳しからないのだろう。」

わたしがお花畑オタクだったからかもしれないが、それは無い。2周年を目前にして特設サイトオープンし、池袋でのポップアップストアを控え、サンリオとのコラボグッズの販売まで告知してからのサ終発表だったんでそれは無い。もっと言うならアプデ後はファンがざわつくほど隙間期間が一瞬になっていたし、その後期間が空いたのはコロナによって収録が出来なくなり、どうするかの判断を決めかねていたからじゃないかと思う。それ以前からTwitterで「オンエア」と検索しようとするとサジェストに「サ終」とか出るような状況ではあったしそれを知ってもいたけれど、それでもグッズはどんどん出てもちころりんの告知も出ていよいよ2周年で、終わるような空気公式からは感じられなかった。サジェストだってソシャゲのサ終ラッシュ話題に上がってるんだと思っていた。(どうでもいいがもちころりんの他ユニットは発売されるんですか?)あと、前々から告知されていた声優アワードイベントが終わった直後のサ終発表だったので、「露骨にサ終しますって空気出してるソシャゲでそんなのやってもなあ」という雰囲気が感じ取れて嫌だった……というわたし個人の感想はどうでもよく、おそらくそんな背景事情もあって、露骨SOSは感じられなかったのだ。少なくともわたしには。まあ離れてたお前さんには分かんなかっただろうけども。

ちなみにサ終が発表されてすぐの、セルランサイトアカウントではこんなツイートもあった。

https://twitter.com/game_idaa/status/1289134699869122560?s=19

もちろんこのツイート鵜呑みにすることは出来ないししてない。そもそも情報だってどんぶり勘定だとbioに書いてある。ただ、こういう風に言われる程度の売上だった、ということだ。

こんなところか。最後ひとつ、「煌めきの船上パーティー」なんてイベントはねえ。おそらく 「解決ミステリアスクルーズ」のことを言ってるんだろうが。それじゃあなクソ175 せいぜいまほやくツイステあんスタえふごを楽しんでくれ

2020-11-09

お前らバイデン大統領で盛り上がっているようだが

バースデー党のカニエ・ウェストも忘れないでください

2020-10-02

ソルフェージュ

中学とき好きだった子が音楽に強くて、ピアノを数音同時に鳴らしたらその全部の音がなんなのか分かるっていう能力をもっていた。

経緯はあまり覚えてないけど、音楽室で彼女と一緒になったことがあって、おれは鍵盤を叩いて「これ何?」と聞き、彼女は「ミ、レ、ソ」みたいに答える、っていうのをやった記憶がある。

すげーすげーと素直に言いつつも、正直自分がなんの音を弾いているかも分からなかったか凄さがよく分からないという側面もあって、そう言ったら彼女はなんじゃそりゃと笑っていた。

そういう甘酸っぱい(これ甘酸っぱいですか?)思い出があるのに明日で、というか今日で36歳、恋人はいつも右手、おれどうしたらいいですか?べつにどうっていうのはないねえ、死ねばいいと思うよ(シンジくん)、よかないでしょ、べつにモテたくもないしもはや恋愛にもセックスにも興味はないはずなのになんなんだこの感じは、幻肢痛か?でも幻肢痛ってかつて有ったものが無くなったことによる痛みですよね、おれの場合なにも無くしてないというか、得てないっていう話だからそれは違いますよ、おれどうしたらいいですか?(2)、ハッピーバースデートゥーユーという気持ちが完全に摩滅してしまった、ハッピーではないので、そういえばメリークリスマスメリーってなんなんだ、メリークリスマスメリーバッドエンドのメリーって同じか?定期的に意味調べてる気がするんだけど一向に覚えないからどうせつまんない意味なんだろうな、メリーバースデーみたいな言い方もできるんだろうか、できるんならこれまで一回くらい聞いてるだろうけど全然聞いてないってことはできないんだろうな、どうでもいい、おれどうしたらいいかって言ってんだよ、殺すぞ、何がソルフェージュだ、あのときおれの心臓が奏でていた音の高さを彼女が聞き取れていたら、また違う未来もあったんだろうか、無いんだよな、というか彼女のせいみたいな感じにするのはカスすぎる、彼女元気にしてるかな、わりとガチでどうでもいい感じあるな、初恋ってはかな〜い、おれってどうしたらいいですか?(3)、おれってどうしたらいいですか?(4)、中年クライシスってこれか?でもクライシスとか言われるともうちょっとカタルシス感というか、クライマックス感というか、エクスタシー感というか、そういうミクスチャーを期待しません?こういうジメジメしたゴミみたいなのじゃなくてよ、せめて花火のように散りたい、でも花火いうてもいろんな金属粉の寄せ集めじゃからな、彼ら自身にあまり華々しい最期って自覚はないんちゃうか、勝手に知らんやつと抱き合わされた上に燃やされとるわけやし、ふざけんなと思いながら死んでるのでは、そう思うと勝手キモい顔に産まれた上にいずれ死ぬことが確定してたおれも花火と同じ境遇かもしれんな、もうダメだ、ダメです

2020-09-29

誕生日を祝ってもらった

惚気から相談

日曜日誕生日だった✨

20歳後半になった

友達に祝ってもらった

半年からヨーロッパに住んでるんだけど、ヨーロッパっぽい感じでいままでで1番お金のかからない祝い方だったけど、いままででいちばんみんなから気持ちがこもってるように感じて、いままでで1番嬉しかたかも。

前日は友達みんなでケーキ焼いてくれてバースデーカード2枚もくれて中華料理食べて

ケーキ焼いてくれるのってこんなに嬉しいんだね

バースデーカードもうれしくて冷蔵庫に貼り付けた。ほんで、その中の何人かとパーティーに行った

あと、当日3ヶ月前からデートしてる人にも祝ってもらった

友達デート相手の 家に行って4人で料理食べて、スモークしてチルだった。(友達友達デート相手わたしわたしデート相手)

デートしてる人と誕生日の日に何するかって話LINE(正確にはワッツアップだけど)でしてたけど、計画全然アイディアくれないし、誕生日の朝におめでとう言われなくて、そんなもんか🥺とおもってた。

けど、あった瞬間におめでとうって言われて、おめでとう言ってくれないのかと思ったっていったら、もう誕生日って知ってるから、直接いうの待ってたって言われてきゅん

シャンパン持ってきてくれてて、わたしがみんなからもらったケーキと一緒にみんなで飲んだ。めちゃおいしくて最高だった。

シャンパン写真撮ってないの悔やまれ

飲み物なくなったから、友達友達デート相手が買いに行って2人になったら

プレゼントあるんだよねでも、重いからあとでにする?」って聞かれて

「え、重いって物理的に?精神的に?」って聞いたよね🤣

結果、物理的にクソ重い本だった

3キロ以上ある

ベーシッククラシックイタリアンレシピ本だった。 いままでの日本にいたわたしだったらレシピの本もらったら、わたし料理しろってことか?!ってちょっと萎えてただろうけど本に書かれたメッセージに感動してめちゃくちゃ嬉しかった🥺 相手イタリアン大大大好き人間だし、めちゃ相手に関わりのある本で、プレゼントめちゃちゃんと考えてくれたのが伝わってきた

てゆか本にメッセージ書くのよすぎる😭🧡

一緒に料理しようって書いてあったのもよすぎた😭🧡



まあでもこんな感じなのに付き合ってないんですよね🥺

英語だとデーティング期間かもしれんが、日本語にするとセフレだよっ!🤷‍♀️

3ヶ月で10回くらいしかデートしてないし、1ヶ月目くらいで、2ヶ月後にはわからないけどいま彼女いらないとおもってるって言われたし、

一度もI like you言われてないし、付き合う未来みえないんだけど

もう2ヶ月経ったし!

自分から、二か月たったけどどう思ってる?みたいな感じで聞くか迷うな😞

はてなのみんなどう思う?未来見える?



余談 デート相手とかデートしてる人って日本語だと不自然だね🤔

2020-09-23

anond:20200923173035

ハッピーバースデーの唄うたいながら幼女レイプしてるのみて凄いと俺も感心したよ

毎年誕生日祝われるたびにフラッシュバックしてしまうわけで

anond:20200923165718

「私が彼を見たのは試合直前の夜のことでした。飲食店経営者のバースデーイベントクラブを貸し切って開催され、彼もそこに顔を出していたのです。キャップを少し目深に被っていましたが、引き締まった体が周りに居る男性たちとはまったく違い、結構目立っていましたよ。VIP席にドカッと座っていて、一緒に居るのも、明らかに競泳界の関係者ではなく、飲食店関係芸能関係みたいな派手目な雰囲気の人たちでしたね。隣には一緒に来たわけではなく、その会場内で呼ばれた若い女の子たちが座っていて、シャンパンをあけてワイワイ騒いでいました」

2020-08-26

しろ人生を損しているか

anond:20200825210340

スパチャの件でにわか話題になった、一部のVTuber

かくいう自分もホロライブファンだが、スパチャについてはこれまでもこれからも、1円も払う気は無い。

それどころかコメントすらつける気はなく、メンバーどころかチャンネル登録もせず、せいぜい配信予定チェックのため、3人位の推しツイ垢フォローしている程度。

今にも「しけてんにぇ」という声が聞こえてきそうだ。


とはいえ自身メンタルはかなりキモい方というか、ソープ嬢説教するキモいオヤジに近い。

それでも、カネを使う気になれないのは、間違いなく若い頃の経験が大きく影響していると思う。

というわけで、一つくっせえ昔話をしようと思う。


学校卒業してから半年、ド新人だった自分取引先の社長さんが、飲みの二次会という体で、頼んでもいないのに「お姉さんがお酒を注いでくれるお店」に連れ出した。

そういうお店は全く未経験で、マナーもよく知らなかったが、とにかく隣に座った、自分と大して年齢も違わない女の子に、注がれるままに酒を飲みつつ、少し話し込んだ。

ただ非常に歳が近かったせいかキモオタ故に学生時代まり縁の無かった、女子との休み時間放課後トークの延長っぽい会話に終始する結果になった。

程無くして他のお客さんの誕生日ということで、その子ハッピーバースデーを歌い出した。

ずいぶん低い、それでいて独特の魅力がある歌声で、VTuberでいうとすいちゃんの歌い方に似ていた。

ちなみに誘ってくれた社長は、後でその子腕を組んで踊りつつ、その子のケツを両手で鷲掴みにして「穴に指はマジ困るから」と真顔であしらわれていたっけ。


まあ、当時は「ふーんこんなもんか」と思っただけで、ああいうのはもっと歳食ったオヤジ若いから「優しい嘘」を買う場所なのだと知り得心したのは、だいぶ後の話。

でも思い返すと、社長の奢りで女子との「対等な関係のおしゃべり」ごっこ体験した事が、女性に対する苦手感の一部を氷解させたのは間違いない。

「なんだよ結局言い古されたソープ行けの焼き直しかよ」とツッコまれそうだが、そうなのかもしれない。

とにかく、そんなこんなで「貢ぐ」どころか「奢る」事すら気乗りしないおっさんになって今に至る。


でも、それは「誰かに気前よくあげてしまう」気持ち良さを経験してないとも言えるわけで、逆に人生損している気がしないでもない。

とっくの昔に死んでしまった件の社長は、今の自分を見てなんと言うだろうか。


今日もつべで推しが「みんな優しいあるー」と、眩しい笑顔を振りまいている。

見ているこっちも顔が綻ぶ。

実にキモい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん