「STeaM」を含む日記 RSS

はてなキーワード: STeaMとは

2023-03-27

PCバイオハザード RE:4 遊べない

・Fatal D3D error が発生して落ちる

・画面にゲーム関係ないノイズが雨の水滴のように発生する

・音割れする(その他のゲームmp3再生動画視聴で問題なし)

まともに遊べない

公式推奨

CPUAMD Ryzen 5 3600 / Intel Core i7 8700

RAM:16 GB RAM

GPUAMD Radeon RX 5700 / NVIDIA GeForce GTX 1070

追記事項:

グラフィックオプション「画面品質重視」設定で 1080p/60fps のゲームプレイ可能です。

レイトレーシング対応する為にはAMD Radeon RX 6700 XTまたはNVIDIA GeForce RTX 2070のグラフィックボード必要です。

に対して

環境

CPUAMD Ryzen 7 3700X

RAM:32.0 GB

GPUAMD Radeon RX 5700XT

推奨環境超えで自動設定後に動かない

解像度を下げる

レイトレーシングをoffにしてダメ

レイトレーシングは分かってるなら自動設定でoffれや)

被写界深度をoffにしてダメ

イヤホンに関しては

出力フォーマットを 48000Hz 16bit (DVD 品質) から 96000Hz 24Bit に変更

かいtipsを見つけたが、96000Hzってオンボじゃ無理なのでわ?

steamレビュー好評で埋め尽くされてるから遊べてる奴も多いんだろうが

RTX 4090でもこの現象が出てるという報告もある

これ、「相性」なのか?

53GBダウンロードさせて、これは無いわ

ぐぐりゃ出てくるほどD3Dの事象上がってるのに

公式FAQ一言もなく

最新のドライバーインストールしてくださいとか

舐めてんのかって感じ

2023-03-26

ゲ〇ス〇の記事を読んだ時の感想

週1ぐらいの頻度で某ゲーム情報サイトアクセスして記事を流し読みするのだが、プレイレポートの99割がひどすぎて苦言を呈したい


ライター複数居るのは知っているが、ほとんどの記事が「ちゃんとこれ精査したんか?」っていう出来栄えで読みづらい

クソデカ画像とクソデカ画像の合間に文章が2,3行挟まってるだけの記事とか、誰が読むの想定してんだって感じがする。某おじさんの記事レイアウトを見習え

そもそも扱うタイトルが古い。なんで今更数年前のタイトル新規IP!!!みたいなノリで出してくるライターが居るんだ。ていうかそれにOKを出す運営陣もおかし

内容も当たり障りのない、なんか「独創的な感じの爽快アクションです」みたいな薄っぺらすぎる内容でSteamのしょうもないレビュー以下みたいな内容が多すぎる

副業でやってんだか何だか知らないけど、物書きを自称してる割に画像9割文章1割とかい構成とか、それでいいんか

単価いくらだか知らないけど今時のアフィでももちょっとマシな記事用意するだろって記事ポンポン出してくるのはホントやめろ

やりたいこと・やらなくちゃいけないことはいろいろあるのに、朝から増田で罵り合ってる自分が嫌

Steamにこんなに積みゲー貯まってるのに

いったいどうしたらいいんだ!!!

2023-03-21

steamスプリングセールで何も買わないかもしれない

大規模セールの度に強迫観念かられてゲームを買ってたけど

今日ようやく一タイトルクリアして思った

ゲーム積みすぎたわ

少しずつ味わいながらプレイしていきたい

2023-03-20

ウマ娘に思うこと

アニメ2期終了後くらいで始めた、微課金勢(指名券のみに課金)が今のウマ娘に思うことをつらつらと書く。

ウマ娘のここが面白い、良い】

・各ウマ娘シナリオ

ネタの仕込み具合が良い。自分は元々競馬を見る趣味はなかったので、ここから過去レース映像を見たり、今やってるレースを見たりして楽しむことが出来るようになった。

モデリング

→本当に無料で見られていいんですか!?ウマ娘アプリライブを見ると、他のアプリのものが物足りなくなる。カメラワーク演出リッチさがすごい。イベントシナリオなどで見られる古いギャグっぽい動きも好き。

ウマ娘のここは嫌い、改善してほしい】

サポートカード課金しづらい

→今「玉座」と呼ばれるカード話題になっているが、環境によって「使える、使えない」ものが極端になっている印象。極端すぎて怖い。

汎用カードも、「大当たり」か「外れ」という感じ。何より「1枚ではほとんど意味をなさない」というのが課金の手を鈍らせる。

もう絶対に変わらないとは思うが、「基本的に1枚で求められている練習性能が発揮できて、凸すると効果が少しずつ伸びる」(完凸で効果200%とか。)くらいにしてくれれば毎回回したいと思う。

・チャンミのグレードもっと細かくして

→今は「グレード」(評価S以上)と「オープン」(A+以下)の2種類しかない。

しかし、グレードで勝とうとすると廃課金者の「U以上」が求められる。

オープンは?というと、おそらく新規の人はほぼ勝てない。シビア評価点を調整した「最強に強いA+」が出てくる。

また、グレードでもオープンでも、「試行回数」が求められる。育成に時間がかけられない人は落ちる。

今は、微課金自分でも何も考えずに育成しても「S」や「SS」のウマ娘が育成できるようになっている。ここから逆に「Sを取れず、かつ強いスキルや適正を持つウマ娘」を育てようとすると、やはり試行回数が必要だ。

長々と書いてしまったが、つまりライト層や新規には全然優しくないシステムだ。時間金もそこまでかけられない、趣味として楽しむ層にはしんどい

(じゃあチャンミに出なければいいじゃん、という声もあると思うが、報酬はそれなりに美味しいので出られるなら出た方が良い)

実際の競馬と同じように、「未勝利、○勝クラス」「リステッド」「オープン」「G1〜G3」くらい細かく分けてくれたら、ガチ勢ライト勢も楽しめると思う。

ウマ娘面白いよ、だけど】

ウマ娘面白いし、競馬引退競走馬への興味を持たせてくれた、自分にとってはありがたいコンテンツだ。単に勝ち負けではなく、そこにある文化や苦悩なども知ることができる。来月から始まる配信アニメも、アニメ3期も楽しみだ。正直、まだまだ長く続いてほしい。

しかし、ゲーム自体はとにかくしんどいお金時間が有り余るほどないと楽しめない。少なくともお金必要だ。一時期の盛り上がりが鳴りをひそめているのもなんとなく分かる。新規牧歌的に楽しむにはあまりにも求められる時間お金がキツく、ライト層は環境変化にビビる。それを気にせず数十万以上をつぎ込める人間しか真に楽しめないからだ。

(ソシャゲは悪!時間無駄コンシューマゲームやれ!という意見もあるとは思うが、個人的には手元の端末でサクッと出来るゲームが1番長続きしたので、触れません。ゲームハードは売却したし、steam買い切りゲームでも積んでるし)

2023-03-19

ChatGPTの登場でますますプライベートを充実させないとな、という気持ちになっている。

仕事はChatGPTで効率化、空いた時間で何をするか。

とりあえずSteam面白そうなゲーム探してくる。

2023-03-18

anond:20230318112122

一応和ゲーだけどバイオハザードリメイクは超安くなるよね

発売当日に7000円台だったのがsteamだと定価で半額になってセールで更に安くなるの見ると泣く

ソシャゲに月1万使うなら毎月新作ゲーム1本買うわ

パスで2000円払うならセール中のゲーム買うわ

無課金ソシャゲ遊ぶならEpicSteam無料配布ゲーや評価高いフリーゲームやるわ

ソシャゲわざわざやる奴ってマジで理解不能なんだが?

2023-03-09

人生本当嫌だ

もうYouTube動画編集の受注も安くなってきた。最初はそこそこ稼げたのに、俺が参入して少し経つと全部これ。

ブログアフィリエイトUnityで作ったゲームSteamへの投稿ビットコインYouTubeYouTube用の動画編集。俺が参入した途端にレッドオーシャンになって稼げなくなる。まるで神様が「お前みたいな男は一生低賃金社畜をやっていなさい。君は金には恵まれない運命なんだよ」って言われてるみたいだ。本当人生嫌だ。たった一月でもいいから心底金の計算しないで好きなだけ好きなことして、好きな物買って、好きな物食べられる生活したい。

2023-03-02

fateひぐらし東方」がなかったことにされている、と言われても「まあ所詮オタク文化だし」と思わなくもないが、RPGツクールがなかったことにされているのは流石に何の冗談かなと。

https://togetter.com/li/2091856

マネタイズに初めて成功したのはsteam」と言われれば、オタクとしてはゴニョゴニョ言いたくもなるがまあ呑み込めるとしても、そういう話ですらないから呆れる。

2023-02-25

ぼくが囲碁を完全に”理解(わか)る”まで

はてな囲碁関連のブクマトラバを見ていると必ず

囲碁理解できない、どう打ったらいいかからないというコメント散見される

そこで自分囲碁を完全に理解するまでにどのような過程・経緯を辿ったのか、経験を記したいと思う

なおここでいう"理解"とは神の如き視点ではなく

プロの対局などを見て狙いや見どころがなんとなくわかって楽しめる

という定義とする

自分田舎ゆえに教室師匠もなくほぼ独学だけで上達したので、独学で上達したい人には参考になるはずだ

もちろん教えてもらう環境にある人はどんどん教えを請うのもありだ

囲碁との出会い

囲碁との本当の意味での出会い唐突だった。

NHKで対局シーンを見たことはあったが、何をやってるのかわからないし

白と黒を使っててオセロっぽいのにどうやらオセロじゃない、盤面が木の定規みたい、とても奇妙なゲームに思えていた。

そしてそのわからなさは自分にとって不愉快だった

このゲームがなんなのか、とても盤面からルール類推できなくて、自分にとって理解できないもの不愉快だった

オセロっぽいのにオセロじゃないなんか得体の知れない気持ち悪いゲーム

それが自分にとっての囲碁だった

途中、小学生の時にヒカルの碁ブームもあり友達が一人ハマっていたがやはりルール説明されてもよくわからなかった

おそらくその子もわかってなかった

囲碁ルールを知ったのはずっと後のことで、15歳の時だった。

たまたま入門書本屋で見かけた。

自分囲碁ルールをとても難解なものだと思っていたので入門書の薄さにまずびっくりした。

勝手囲碁の入門者は六法全書のような難解な厚さだと思っていた

手に取ったのは梅沢由香里・著『よくわかる・すぐ打てる みんなの囲碁入門』

まりの薄さに興味を惹かれ、よくわかる、すぐ打てる?嘘つけと思い立ち読みしてみると

しかルールが少なく簡単ですぐ読めそうだったので、子供の時分からからなかった囲碁をとうとう知る時が来たと

本を買ってその日のうちに読み終えた。

自分囲碁というもの勝手に極限にルールが複雑なものと誤解していた。

囲碁ルールの単純さと、その単純で最小限のルールから導かれる二眼の生きや手筋などの美しさや不思議さに感動を覚えて、囲碁についてもっと色々知りたくなった

その日以来、途中ブランクはありつつも20年来の趣味となっている

詰碁

入門書の次に買ったのは詰碁だったと思う

買ったのは石田芳夫・著『囲碁 基本の詰碁 初段・1・2級』

基本というタイトルに釣られて買ったがよく見ると初段~2級と書いてあった

入門者の自分にできるのかと思ったが意外と解けた

この詰碁をやることで「急所」というのがなんとなくわかるようになった

ウチ欠き、ホウリコミなどの手筋も覚えられた

考えてわからないものはすぐ答えを見ても問題なく、囲碁における変化のパターンを知ることが重要

シンプルシリーズゲームで特訓

ルールを覚えたはいいが実践相手がいない。

周りに打てる人はいないし田舎なので教室とかもない

囲碁世界を知らないのでネット碁があるという発想もなかった

そこでまずゲームを買うことにした

SuperLite 2000シリーズ囲碁

http://www.success-corp.co.jp/software/sl2000/igo/

COMと9路盤で繰り返し対局することで2線のハネツギのあとは守らないと切られて取られることや

こうなったらこうなるという失敗の定型パターン学習できた。

当時のコンピューターは激弱だったのでそこそこ勝てたが、19路になると茫漠としていてどう打っていいのかわからなかった

知識が不足しているらしい

いろいろ本を買い漁る

9路盤が打てるようになっても19路となると途端にわからなくなったので棋理や格言などが書いてある本を買った

ことわざ格言で強くなる!! マンガ囲碁必勝法

囲碁に強くなる本』菊池 康郎

・隅から辺、辺から中央へ打ち進める

・実利と厚み

囲碁十訣

・その他格言や手筋

読む前よりはなんとなく19路の考え方をつかめたがやはりこれだけでも足りなかった

特に囲碁格言はケースバイケースで字面通り実践しても逆にひどい目に遭い役に立たないことが多かった

ツケにはハネよ

ハネにはノビよ

二目の頭見ずハネよ(見てる暇あるならさっさとハネろ)

ここらへんを鵜呑みにしたら大変なことになった

NHK杯でプロの対局、解説を見る。棋譜を並べる

日曜お昼のNHK杯とその前の囲碁講座は欠かさず視聴した

棋譜NHK杯のテキストや、秀策など江戸時代棋譜を買って並べた

見ているうちに自然と頻出する定石や変化、筋が知識と入ってくるようになったり

徐々にいい形や勘所がわかってくるようになった

KGS2ch棋院を知りネット対局デビュー

ダッシュ囲碁(現・東洋囲碁。旧タイゼム)で対局をしたこともあったのだが、いかんせん当時は有料だったので高校生自分には荷が重かった。

本格的にネット対局をしだしたのはKGS2ch棋院を知ってからだった

KGSがよかったのは無料であることと、部屋という独立したチャット部屋のあるコミュニティ機能があることだ

当時の2ch棋院は人が多く賑わっていて対局したり色々教えてもらった

当時は他にもiGO棋院など有力な対局サイト複数あり、そこそこ人も分散していて使い分けていた

VIPでも囲碁スレが立っていたりしてiGo棋院が現役のときはたしかVIP囲碁部の活動はiGo棋院で行われていたと思う

現在VIP囲碁部もKGS活動している)

当時特によかった教材

その後とても優秀な棋書と出会い一気に棋理に明るくなった

おそらく19路を打つための指針・棋理で一番上達に役立ったのはこの2つかもしれない


依田ノートで生きている石の近くは小さいことや、序盤の手の価値の大小を知った。

厚みに近づくなというのは前述の『ことわざ格言で強くなる!! マンガ囲碁必勝法』にも書いてあったことだが

その真の意味するところを知ったのはやはり依田ノートのおかげだろう

その後

その後はしばらく休んだり再開したりを繰り返して今にいたる

不思議もの囲碁は一度離れてまた再開すると悪い癖が抜けて

再開してしばらくは忘れていて前より弱くなるが、少し慣れてきて新たにいろんな知識を身につけると前より強くなりやす

復帰した後のほうが確実に前より強いのを実感している

また自分で打たなくてもプロの碁を眺めてるうちにいろんな知識が入ってきて勝手に強くなる

オススメする教材

囲碁を覚えるまでにこんな過程をたどった自分だが、自分経験からショートカットオススメするなら以下のようになる

自分が覚えた当時より格段に覚えやす環境になっている

動画SNSアプリ活用することで自分習得したスピードよりはるかに速く"理解"できることだろう

入門

ソシャゲとかが好きな人は『囲碁であそぼ』(iOS/Android)がいい

https://www.nihonkiin.or.jp/news/release/_1220.html

ただ幼児向けな部分が強く、設問が丁寧すぎるので、要領のいい人には簡単すぎてまだるっこしく感じる

そういう人は普通に入門書を一冊読んだ方が早い

書籍(棋理)

この二人の他の著書もオススメ

問題
Youtube

など

コミュニティ

碁会所などのある都市圏にいる人は実際の教室指導碁、囲碁イベントなどに行ってみる事もオススメする

実際の碁盤で打つのパソコンポチポチしてるより100倍楽しいし仲間ができて交流にもなる

ゲーム

純碁は初心者向けに簡略化されたルールで、オセロのように置いた石の数のみを競う。得点のために石を埋めていく過程で死活も理解できるようになるので入門にはオススメだ。

上の3つで小路盤になれたら『みんなの囲碁』や『JustGo』で19路のスパーリングをするといいだろう

『みんなの囲碁』では9子置かせて始めて徐々に石を減らしていくのが良い

『JustGo』にはパワプロサクセスモードのようなプロ棋士として出世していく「キャリアモード」という一人プレイモードがあるので、COM対戦が好きな人にはオススメだ。名局観戦や問題集、AI解析なども充実している。実写と見紛う美麗なグラフィックも見どころだ

https://store.steampowered.com/app/1862520/_/

対局した後わからないことがあれば棋譜晒し増田Twitterで聞こう、囲碁タグをつけてつぶやけば誰かが教えてくれる

Gokibitzというサイトもあり、そこに棋譜を上げると外国人勝手に怒涛の添削をしてくれる https://gokibitz.com/kifu

その他読み物ガイド

囲碁・観る碁ガイド

anond:20230219005329

ぶっちゃけ囲碁は観てるだけである程度勝手に棋力は伸びるので観る碁をするのもいいだろう

囲碁は有限

anond:20230212190914

囲碁に於ける作戦や考え方を記した

今すぐにはわからなくても頭の片隅に入れておけばいつか、あーそういうことかと合点の行く日が来るはず

コメ返

> 死活がぜんぜんわからない。生きてる所の盤面が自陣の色に変わったらわかりやすいのかもしれないけど。

あるよ

https://colorgoserver.com/

https://goiro.net/

2023-02-20

何をやれば金になる?

プロダクトローンチを始めた時には既に儲からなくなってた。既に儲けた講師養分になって終わった。

WEBプログラミングを学び始めたときにはWEBアプリWEBサービスは飽和状態特殊スキル知識があればともかく、素人でも思いつくサービスでは儲からなくなってた。キュレーションも飽和状態プログラミングスクール養分になって休日と金を失った。

モバイルアプリプログラミングに切り替えた時にはAppleプレイストアも飽和。特殊スキル知識(略)

ゲームプログラミングを学び始めた時にはSteamを始めインディーゲーム供給過多。特殊スキル知識、突飛なアイデアがなければ(略)

俺が何か始めた時には既にその市場供給過多なんだ。そしてその度に、次の市場必要知識スキル難易度はどんどんどんどん上がってくんだ。VRメタバースAI量子コンピュータ?もうお手上げです。掲示板サイトや140字のテキスト投稿サービスで儲かるタイミングを逃したら片手間でやってる文系独学社畜にはもう手も足も出ない。一生金に恵まれない。

「好きなことをやれば、それがいつか金になるかもしれないだろ!」だ?

好きなことなんてねえよ。ブログプログラミングもゲームも興味ねえよ。ただ金が欲しいんだ。給料ボーナス以外の何かでドカンと一発当てた臨時収入で、生活費を気にすることなく高い風俗行って、高い焼肉行って、高い酒飲んで、ついでに貯金もしたいんだ。好きなことなんてない。ただ現金が欲しいんだ。

プログラミング、絵、小説ゲームスポーツ。何かが好きな人間はそれが金になるかもしれないし、ならなくてもそれをやってりゃ幸せだろう。でも、現金と消費が好きな人間は何をすれば良いんだ。

ああ、明日仕事かよ。

イスラム教ゲームとして消費されることあるのか?

Steamペルソナ5 が出ていたので、買って遊んだんだけど

日本神話キリスト教北欧神話エジプト神話などの天使悪魔、神は登場するけど

イスラム教天使悪魔は登場しないよね

ジブリール大天使ミカエルガブリエルなので、いいじゃんって話はあるかもしんないけど

やっぱイスラム教に触るのはNGなんだろうか?ペルソナに出したらアトラス開発者原理主義者に殺されちゃう

それすらダメなんだとすると、やっぱイスラム教って堅苦しくって融通の利かないヤバイ宗教って印象になるな

日本北欧ギリシャ神話女神キリスト教天使なんてエロゲにすら登場しても文句いわれることないのにねw

2023-02-15

DBDの大会について思うこと

閲覧ありがとうございます

ここ最近のDBDの大会について書いていきます

筆者はケイトクラウンDLC実装直前くらいから始めました。古参ではないにしろ初老には入るレベルだと思います

私は大会運営者でも参加者でもないので、第三者一般プレイヤー視点と思っていただけたら幸いです。

DBDの競技性と大会について

DBDについてある程度知っていると目にするであろう大会大会勢という言葉だが、果たしてDBDには大会ができるだけの土壌があるのだろうか。

恐縮だが、私はそうは思えない。

ゲーム大会には「競技性」が重要視されているが、これについて議論すると永久結論のでない哲学領域に入ってしまうので省略する。

ただ、競技性について1つ思うところは「参加者全員が同じ目的を目指していて、その過程に至るまでの公平性と運のバランス」が重視されている傾向にあるということだ。

APEXだったら1位、Varolantだったら相手チームに勝利する。と全員の最終的な目的はほぼ一致していて、ゲーム内でも「Champion」だの「Victory」だの表示されて明確に勝利条件が決まっている。

そしてその目的がそのまま大会の優勝条件になっていることがほとんどだ。1番勝った奴が優勝。実にわかやすい。

またAPEX含むバトロワ系は全員が何も持たないほぼ公平な状態で始まる。そこから序盤に強い武器を拾ってより強くできるか、ヒーローシューター系ならキャラ構成の相性が運になるが、実力や連携次第で覆すことも容易にできる。

大会が多く開催されるゲームほど競技シーンを意識した調整がされていき、環境も目まぐるしく変わっていく。

ではDBDはどうだろう?

まずサバイバーキラーで人数と目的が全く違う。そしてサバイバー4人の中でも

脱出できれば満足な人

・ロングチェイスできれば満足な人

デイリーチャレンジが達成できれば満足な人

推しキラーに会えれば満足な人

バラバラなのである。言い換えれば、自分勝利条件を決めることができるのだ。

PvP対戦ゲームでありながら非対称かつ目的曖昧である。それが奇跡的に噛み合って毎回違うドラマ生まれる。これこそがDBDの最大の特徴と言えるであろう。

脱出したいという人もガチガチに4人PTを組んで、ガチガチにパーク構成役割を決めれば脱出率は上がるだろうが、そうしている人は果たしてどれくらいいるだろうか。

バランス議論毎日のように飛び交っているレベルかつ、DBD運営も調整の内容がパーティゲームにしたいのか競技ゲームにしたいのか二転三転することが常なので、このまま大会を開催することは難しい。

では、DBDの大会運営する人達はどうしているのだろうか。

まずサバだったら〇人脱出でXポイントキラーだったら〇人処刑でYポイント、とサバイバー間とキラー間で目的を一致させ、そのポイントの合計数が一番高いチームが優勝とすることで参加者全員の目的を一致させる。

そしてキャラ、パーク、アドオン制限を設けることで公平性を生み出す。

運営者はこうしたルール試行錯誤しながら設けることで、何とか競技性を生み出している。

大会を開いて運営すること自体はとても良いことだと思う。

DBDの大会ほとんどがプレイヤー有志による開催となっている。この人達はDBDをもっと知ってもらいたい・盛り上げたいという気持ちがあるのだろう。

それは素晴らしいことだし、尊敬することでもある。

だが、私がDBDは大会ができるゲームではないと思っている最大の理由は、参加者の質だ。

ここで言う質とはプレイヤースキルのことではなく、参加するにあたる意識責任のことを指している。この質が他ゲームに比べてあまりにも低すぎる。

SNSを見ているとDBDの大会比較的大規模な大会でも毎回のように炎上している。あまりにも炎上の頻度が高いので私も苦笑を禁じえなかった。

そういえば数年前に1回だけ開催された公式大会燃えてたっけ。

炎上の多くはチートグリッチ使用煽り行為に起因している。これらを行ってしま理由として、

大会に参加する=より多くの人に自分の行いが見られる=DBDのプレイヤー代表として見られる

大会開催者へのリスペクト

これらの意識の欠如ではないだろうか。

通常の公開マッチのように仲間内しか見られていないという感覚のまま大会に参加して迷惑行為をしてしまい、それがリアタイアーカイブ視聴にてその様が広まって炎上する。

本質的にはつい最近社会で爆発炎上したスシローでの迷惑行為加害者と何ら変わりはない。

そして最近では、大規模大会参加者裁判レベル不祥事を起こし、それが運営にも飛び火して結果的大会運営チームを解散する事件が起きた。

こんな事は前代未聞だ。そうしたプレイヤーが参加する確率があまりにも高すぎるのだ。

これを聞いて「そういった人はほんの一部で、多くの参加者マナーモラルを守っている」と思われる方も多いだろうが、特にネットではネガティブイメージの方が記憶に残るものなので、

残念ながらこれがDBDというゲームなのかと広まってしまうのだ。

DBDは調整の度、「これで人口が減ってサービスが終了する」と言われているが、steam人口はずっと横ばい推移なのでサ終はもう少し先になるだろう。

だが大会に関して今後もこのような事態が続いていけば、ただでさえ競技に向かないゲームなので開催頻度はどんどん下がりやがて身内レベルの小規模大会くらいしか残らないだろう。

プレイヤーの質を上げることが重要だがこればかりは個人モラルに委ねるしかなく、またここまでの経緯を見るとあまり期待できない。

「DBDの大会」という存在は、今大きな岐路に立たされていると考えている。

あおぎり高校あんだけ界隈煽るようなネタやっといて自分燃えたら号泣謝罪は草

最近Vtuberあるあるというメタネタshort動画でバズってるあおぎり高校っていうVtuberグループがあるのね。

方面が「言えない痛いところ」を赤裸々にネタにしてPVを稼いでたわけ。

そこの一期生の音魂魂子っていうVtuberが昨日、謝罪配信をしたのね。

 

内容が「裏で男とFPSゲームやってたことがバレてすいません」みたいな内容。

いや、草でしょ。

しか号泣しながら謝罪してんの。クッソ笑うわ、こんなもん。

なんなら今後も関係は続けていきますみたいなこと言ってて、何の謝罪なんだよっていうさ。

 

大まかな流れで言うと、音魂魂子が昔後悔してたSteam垢のフレンドに男の有名絵師が2人いて

そいつらとヴァロラントってゲームをめちゃくちゃやりまくってたって履歴が掘られたのね。

あおぎり高校は近々タイバンライブ(あおぎり高校初のライブイベント)を控えていて、

音魂魂子はレッスンで忙しくて配信頻度落ちますみたいな話をしてたのね。

でも実際には裏で男とヴァロやってたってことが暴露されたんだよね。

で、さらに悪いことにいろいろあって配信時間ずらしますみたいな話だった時にも

実際には裏でそいつらとヴァロやってたって履歴が掘られて

配信ずらして男遊びしてたんかいってなって本当に一部便所方面燃えた。

のが昨日のお昼くらいの話なのね。

夕方には号泣謝罪配信

 

でも俺としてはあんだけ「Vtuber界隈wwww」みたいなメタネタ動画出してるんだったら

Vtuberあるある】裏で男遊びしてて配信ずらすVtuber

みたいな動画出して「お前じゃーい」みたいにしろよと思うわけ。

自分ごとになった瞬間に日和って号泣謝罪してんじゃねーよっていう。

 

音魂魂子比較ガチ恋営業で売ってたか被害甚大だと思ってやったんだとは理解はできる。

コメントだってプライベートたまちゃんが男と遊んだっていいと思います!」みたいなのが並ぶんだけど

そりゃ、そう書くしかないだろ。謝る方もわかっててやってんだろっていうさ。

つまんねー話だなって思っちゃったわ。

 

あと、泣きながら謝罪する奴、俺は一切信用してないから。

泣きながら謝罪する奴は自分が一番かわいそうだと思ってる奴だから

俺が唯一信用してる号泣謝罪野々村竜太郎議員謝罪会見だけだから

そこんとこよろしく

2023-01-30

動物番長みたいなゲームやりたいなあ

こういうゲームは今の時代だとsteamにありそうだ

探してみるかねえ

Steam Deckの活用

おい、聞いてくれ。

40代半ばのゲーム好き(妻子あり)なんだけどさ。

これまで持っていたアカウントには、どこにも書けないのでココに書かせてくれ!

白状するとこれまで、俺はエロゲ ってのを嗜んでこなかった。若い頃にはコンシューマしかなかった。ある程度お金を使えるようになったのは、家族が増えてからくらいだった。

その頃は、自分以外の誰かが家にいることが当たり前だった。つまり、それなりのゲーミングPCは購入したけど、家族が誰でも覗き見られるようなモニターエロゲを遊ぶわけにはいかないのだ。

それが仮にゲーミングノートPCでも覗かれる危険性が変わらないだろう……そんな風に思ってた。

興味はあったんだ。

でも、俺は興味ないフリをしてた。

FPSは苦手だから、少しオシャレな2Dプラットフォームとか、メトロイドヴァニア、ローグライトシミュレーションとか遊んじゃってさ。


そんな俺のところにSteam Deckが舞い降りたんだ。

手元で起動する、Steam OS(Linux)!Steamマルチアカウントでも使える!

そう!Steamでもエロゲ はある!

手元で遊べて、いつでもサッとスリープできる!

安全安心だ!

売れているらしい、カリンズ・プリズンを購入。

ゲームとしての出来も素晴らしかった。

そして、エロい

昨今のエロゲ って、こんなによいつくりなのかと感動してる。

コレ、かなり遊べるぞ……

このくらいの密度のものスタンダードなのか……

すごいな……

Steam DeckはWindowsブートできるので、夢が広がりまくりだ……

子どもの頃にエロ本を見つけて、コソコソとみていた時のような気持ちになっている。

新しい体験って、まだまだあるね。

2023-01-28

とにかくHi-Fi Rushをやるべき

知らん人はこれを読んでくれ

1/26に発売したばかりで広告なしでいきなりゲリラ的に販売されたゲーム

NINThe Prodigyナンバガ楽曲提供! 新感覚リズムアクションゲーム『Hi-Fi Rush』発売開始

https://block.fm/news/hi-fi-rush

まだXBOXSteamしかプレイできないけど本当にすごいゲームが来たなって感じ

常にゲーム内でビートが流れてそれに合わせてアクションしていく内容なんだが、とにかくゲーム体験をめちゃめちゃ追求してノリノリで疾走できる感じにしたてたリズム天国+無双みたいなゲーム

なぜ似てるか説明できないんだけど漫画で言うとチェンソーマンとかダンダダンみたいな疾走感をゲームに仕立てて作ってみました!って感想

たぶんPSSwitchにも移植されると思うけどもう楽しすぎてヤバい

しかも敵も見方キャラクターが魅力的過ぎる

楽しい

みんな遊んで

2023-01-27

日本流行ってるAPEXとValorantはなんと日本しか流行ってません・・・

ソースsteam Activeplayerと各公式

競技人口MAU/直近30日のアクティブユーザー数)

PUBG 月間4億 

Fortnite 月間2億5000万 

LoL 月間1億2460万人 

APEX 月間6300万人 

CSGO 月間3226万人 

valorant 月間2200万人

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん