「ブラー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブラーとは

2019-01-10

たぬきうどん」だよな?

この前、なか卯いったんですよね、なか卯

そしたらね、揚げ玉はいったうどんが「はいからうどん」って表示されてるんですよ。

 

でもね、こちとら子供の時から揚げ玉が入ったうどんたぬきうどん」と聞いてるんで、「もしかしたらなにか一歩先にいった揚げ玉はいったうどんなのかもしれない」とおもってはいからうどんを頼んだんですよ。

そしたらね、そのまんまたぬきうどんが出てきたんですよ。

こちとら、メダロットで「キツネは好物が油揚げからキツネメダロットはア・ブラーゲ。たぬきは好物が揚げ玉からたぬきメダロットはア・ゲダマー」っていわれてるのに、揚げ玉はいったうどんが「はいからうどん」って呼ばれることを受け入れがたい。

中華そば!」って頼んだのに味噌ラーメンだされるぐらい受け入れがたい。

 

たぬきうどん」だよな?

2018-08-29

anond:20180829171512

貫通しないからってダメージが無い訳ではない。ケブラー繊維とて正面から衝かれれば致命的なダメージを負うこともあるだろう。

防御性能で言えばまだプレートメイルの方が安全性が高いと言える。

ブラー製の防刃ベストのがどう考えても高性能でしょ

2018-06-14

[] #57-4「ナントカさんはカントカしたい」

≪ 前

工場内人こちらではカントカのシアマル部分を作っています

ブラーくん「シアマル?」

ヤイノちゃんあん部員なのにそんなことも知らないの? シアマルはアブダンするために不可欠な部分、いわば骨組みよ」

ブラーくん「まあ、仮入部だし……ヤイノちゃんは逆に詳しいね

ヤイノちゃん「こ、これくらい誰でも知ってるわよ! あんたが無知無学なだけ!」

照れ隠しのために相手を辛らつな言葉攻撃する。

ヤイノちゃんツンデレを少し誤解しているような子だった。

工場内人「まず、素材のシワイを下処理します。足が早いので手早く皮を剥ぎ、60度ほどの油で芯まで熱が通らない程度に。その後にじっくり燻製しながらハダン樹脂を流し込めば、シアマル部分の完成です」

ナントカさん「近年では技術開発が進み、カントカの製造ほとんど自動化となっていますが、このシアマル部分だけは人の判断と手がなければ不可能なんですよ」

工場内人「お詳しいですね」

ナントカさん「いやー、それほどでも」

係の人がいるのに、ナントカさんは相変わらず講釈を垂れたくて仕方ないらしい。

しろカントカの製造で、その熱は上がっているようにすら見える。

ブラーくん「えー、そうなんですか。なんだか簡単そうな作業に見えるけど……」

ナントカさん「大言壮語吐かないで愚か者

ブラーくん「そこまで言います!?

工場内人「みなさん、ちょっとやってみます?」

ナントカさん「いいんですか!? やります絶対にやります!」

ナントカさんは食い気味に返事をした。

好きなものの前では、人は身勝手になりやすものだ。

もとから勝手性格人間ならば尚更である


ヤイノちゃん「ここをこうして……あれ? 何だか泡みたいなのが……」

工場内人「あー、マサシサダが出てきちゃいましたね」

ブラーくん「この泡にも名前がついているんだ」

ナントカさん「ほら、だから言ったじゃない。そうなると商品としては使い物にならないの。マサシサダがあると、カンダイをアブダンするときに危ないでしょう」

ブラーくん「ナントカさんも失敗しているじゃないですか」

ナントカさん「……当たり前です。このシアマル部分を任されるのは、経験を積んだ選ばれた技術者だけなの!」

ブラーくん「何でナントカさんが誇らしげにするんだ」

工場内人「君もどうです?」

ブラーくん「ええ? ナントカさんでもダメだったのに、僕がやるなんて無理ですよ。これ以上、素材が無駄になったら申し訳ないですし」

ヤイノちゃん「私への当てつけかしら」

工場内人「ああ、大丈夫ですよ。20年ほど前は確かに貴重な素材ばかりだったんですが、現代火山から代用品がいくらでも取れるので」

ナントカさん「代用できる素材のシワイが発見されたことで、今はカントカを50円で買える。いーい時代です」

ブラーくん「自分の生まれる前の出来事なのに、何をノスタルジーに浸ってるんですか」

ヤイノちゃん「いいから、あんたもやりなさいよ! そうして恥をかいたら、さっさと次の工程を見に行くわよ!」

ブラーくん「なんでヤイノちゃんが仕切るんだ……まあ、いいや、やってみます

工場内人「……おお! すごく手際がいいですね。本当に初めてですか?」

ブラーくん「いやあ、でもやっぱり、意外と難しいですね。これ」

ヤイノちゃんちょっとあんた! 何を成功させてんのよ!」

ブラーくん「何で失敗させなきゃダメみたいな前提の物言いなのか」

ナントカさん「ギギギ……」

ブラーくん「……ナントカさんまで。そんな露骨に嫉まなくても」

ナントカさん「ち、違いますぅ。ちょっとブラーくんが羨ましくて悔しいって思っているだけですぅ」

ブラーくん「嫉みじゃねーか」


ナントカさん「今日はたくさん刺激を受けましたね~」

ヤイノちゃん「ふん、案外悪くなかったわ」

ブラーくん「ちょっとだけ、本当にカントカのことが好きになったよ」

ナントカさん「……“本当に”? 今までは好きじゃなかったってこと?」

ブラーくん「あ、口が滑った」

ナントカさん「どうやらブラーくんには、もっとカントカの魅力を知ってもらう必要があるようですね……」

ブラーくん「か、堪忍して~」

次 ≫

2018-06-13

[] #57-3「ナントカさんはカントカしたい」

≪ 前

5カントカ 「ヤイノちゃんはせっつく」

今日ナントカさんは、カントカをしなやかに嗜んでいた。

ブラーくんも、毎度ナントカさんに振り回されつつも、そのノリに慣れてきた……どころか心地よくなりつつあった。

そう、ブラーくんは受動的な人間なのだ

???「たのもー!」

そんな二人の間に、今日は珍客の来訪。

部室に入ってきたのはピンク髪の少女

その髪の色に見合ったドギツい声色で有名な同級生で、みんな親しみをこめて「ヤイノちゃん」と呼んでいる。

ブラーくん「うわあ、ピンク!」

しかし、この国の、この学校文化に馴染めていないブラーくんは、彼女を頭のおかしい人と認識していた。

ヤイノちゃん「な、なにこのハーフハーフっぽい人」

ナントカさん「新入部員です」

ブラーくん「仮入部ですけど……」

ヤイノちゃん「え、まさかカントカ部に入ったの!? 頭おかしいんじゃないの」

ブラーくん「仮入部ですって。それに頭おかしい人に、『頭おかしい』って言われたくない」

ヤイノちゃん「失礼なヤツね……ふん、でも一人増えたところで事態は変わらないわ。さっさと教室を明け渡しなさい。部員の少ないクラブに、勝手に空いた教室を使わせるわけにはいかないのよ」

ナントカさん「だから、ヤイノちゃんにそんな権限ないでしょ。先生にも許可は貰っているし、空いた教室を他に使う予定もないのだから、やいのやいの言われる筋合いはありません」

理由は分からないが、ヤイノちゃんナントカさんを目の敵にしているらしく、時たまこうやって部室に押しかけてくるらしい。

ナントカさん「はあ、小学生の頃はあんなに大人しくて可愛らしかったのに、どうして今はこんな風になっちゃんでしょう」

ヤイノちゃん「こ、子供の頃のことは関係ないでしょ!」

二人の関係は数年以上前から続いており、いわゆる幼馴染ってやつだ。

きっと浅くて深い因縁があるのだろう。

ナントカさん「残念ながら、今日はヤイノちゃんと遊んでいる暇はないんです。なんてたって今日は、カント製造工場見学に行くんですから!」

ブラーくん「え、初耳なんだけど」

ヤイノちゃん「そういって逃げるつもりなんでしょ。そうは問屋が卸さなわ!

ブラーくん「『自分もついていきたい』……って意味です?」


ナントカさん「というわけで、カント製造工場に来たわ!

ブラーくん「まさかジャポンの、しかもこんな都会のド真ん中にあるなんて……」

ヤイノちゃん「ふん、見せ掛けだけの工場に決まっているわ!

工場内人「今回、工場を案内させていただくサスタと申します」

ナントカさん「よろしくお願いします」

ヤイノちゃん本日は急な見学に応じていただきまことありがとうございます

ブラーくん「さっきあんなこと言っておいて、よくそんな対応が出来るなあ」

ヤイノちゃんは外面だけは良かった。


キャラ紹介

ヤイノちゃんピンクツインテールがキマッている。ナントカさんの幼馴染。最近は疎遠になっていたが、ブラーくんを巻き込むナントカさんを止めるという名目で、ことある事にやいのやいの言う。だが、最終的にはカントカに満更でもない感情を抱く。一応はツンデレ属性ということになっている。

次 ≫

2018-06-12

[] #57-2「ナントカさんはカントカしたい」

≪ 前

ナントカさん「カントカが、カンダイをアブダンすることは説明しましたよね?」

ブラーくん「うん、まあ。でも実際問題どうするの? カントカでどうにかなるイメージが湧かないんだけど」

ナントカさん「そうですねえ、色々なスタイルがありますが、今回は基本的方法でやってみましょうか」

ブラーくんは内心興味がなかったが、熱心に実演する彼女に気を使って言い出せなかった。

ナントカさん「まずカントカの表と裏を把握すること。これを間違えたまま使ってしまうのが初心者あるあるです」

ブラーくん「どこで見分けるの?」

ナントカさん「ここについている、ビクレの皆無で見分けます。ビクレのあるほうが裏です」

ブラーくん「ああ、分かりやすい。つまりビクレのないほうが表か」

ナントカさん「飲み込みが早い。やはり素質がありますね」

露骨おべっかに、よほど勧誘必死なんだとブラーくんは思った。

ナントカさん「最初ゆっくりやりますね。裏側に利き手の指の第一関節を軽く引っ掛けるようにしたら、カンダイのルブカ部分をもう片方の手で持つ。そして捻りを加えながら、カントカを表と裏の両側から交互に引っ張りあげる」

ブラーくん「うわ、そうなるんだ。でも、まだアブダンされてはいいね

ナントカさん「ここからゆっくりやると失敗するので、よく目を凝らしてくださいね。ルブカ部分を持った手を離すと同時に、カントカを回転させて……アブダン!」

ブラーくん「おおっ!」

ブラーくんが感嘆の声をあげたのは、カンダイをアブダンした光景に対してではない。

彼女カントカを使ってカンダイをアブダンする姿が、妙にセクシュアリティであったためだ。

そう、ブラーくんはムッツリスケベだった。

ナントカさん「どう? カントカってすごいでしょ!」

ブラーくん「え、まあ、blah blah blah……」

ナントカさん「気のない返事。じゃあ、実際にブラーくんもやってみましょ!」

ブラーくん「えぇ……と、まずはビクレのある裏側に指を軽く引っ掛けて……カンダイのルブカ部分をもう片方の手で……」

ナントカさん「あ、違う違う! カンダイのルブカ部分はこっち」

そう言ってナントカさんは、ブラーくんの右手に触れる。

ブラーくんは酷く取り乱した。

ブラーくん「ちょっ、近い近い! さっきも思ったけどパーソナルスペース! 個人パーソナルスペースもっと尊重して!」

ムッツリスケベのブラーくんだが、過度な肌接触は刺激が強いのでノーサンキューだった。

ナントカさん「……ほら、これでアブダン。ね、カントカって面白いでしょ?」

ブラーくん「と、とりあえず……仮入部ってことで」

結局、狼狽したブラーくんは、なしくずし的に入部を承諾してしまった。

なあなあに、正式に入部した扱いにされてしまうのだろう、というのを感じつつも……。

ブラーくん「で……カンダイをアブダンした後はどうするの?」

ナントカさん「そこから更にカンダイをアブダンしてもいいし、ラミサやパロニをアブダンしてもいいけど初心者向けじゃないから、また今度」


キャラ紹介

ブラーくん:留学生。どこの国出身かは作中で明言されないが、見た目はハーフハーフっぽい。学校案内の際にナントカさんに目をつけられ、半ば強制的カントカについて関わっていく。ナントカさんの強引なカント講釈のせいで、よく面倒くさいことに巻き込まれる。ラッキースケベにも良く合うが、当人不本意らしい。ややムッツリスケベ。

次 ≫

2018-06-11

[] #57-1「ナントカさんはカントカしたい」

1カントカ 「ブラーくんは部活に入りたい」

ここは普通高等学校

留学生ブラーくんは、部活選びで戸惑っていた。

彼の国では最も人気のスポーツであるゲートボールが、なんとこの学校にはなかったのだ。

ブラーくん「まいったなあ。僕の特技をみんなに見せて、一気に打ち解けようという目論見が瓦解しちゃったよ」

からといって、帰宅部という消極的判断は彼の選択肢存在しない。

このままだと自らの青春時代は、何とも言えない感じの思い出ばかりになってしまうからだ。

学生生活は、長い人生において数%の割合しかない。

だが、それから大人になったとき、そのイケてない出来事を何度も思い出すことになる。

それは耐え難いものであった。

ブラーくん「とはいっても、野球とかは熱血臭くてちょっとなあ。サッカーも、現実世界で優勝できないからって、フィクション世界で勝たせるような国だしなあ」

ブラーくんの各スポーツに対するイメージは、もっぱら日本製アニメ漫画から得たものだった。

そうして、ピンとくるような部活出会えないまま、学校中をウロチョロしていた、その時である

???「危なーい!」

どこからともなく女性の声が聞こえた。

しかし、その声がブラーくんに届いた時には既に遅かった。

ブラーくん「うっ」

ブラーくんの頭部に何かが直撃する。

しかし衝撃も痛みもほとんどなく、本当に当たったのか疑うほどであった。

???「ごめんなさーい! 大丈夫ですか?」

先ほどの声の主が駆け寄ってきて、ブラーくんの頭を撫でる。

ブラーくんは一瞬だけ、その人物に目を奪われた。

黒の長髪、凛とした出で立ち。

大和撫子現存していた、とブラーくんは思った。

それが錯覚だとすぐに気づいたのは、彼女が持っていた馴染みのない物体のおかげだ。

ブラーくん「こ、これ何?」

???「あ、『カントカ』に興味あるんですか?」

ブラーくん「か、『カントカ』?」

ナントカさん「そう、そして私は『カントカ』をこよなく愛するナントカ。よしなに」

これがブラーくんと、『カントカ』をこよなく愛する「ナントカさん」の出会いだ。


ナントカさん「きみ……えと、名前は何です?」

ブラーくん「ブラーです」

ナントカさん「そう、ブラーくん。我が『カント研究クラブ』に興味はない? と言っても、今は私一人ですけど……」

ブラーくん「カント研究クラブ?」

ナントカさん「カントカってのはね。カンダイをアブダンするために出来たものなんです」

ブラーくん「ああ、あれってカントカって名前だったのかあ」

ナントカさん「ちなみにカントカの名前の由来は、居間にいるカント夫人のお尻に蚊が止まったことが由来とされています。それまでは“ミシダ”って呼ばれていたんです」

ブラーくん「へえー」

聞いてもいないのに豆知識ねじ込んでくるナントカさんに、ブラーくんは生返事するしかなかった。

ナントカさん「嘆かわしい。カントカのことを知っているようで知らない人たちが、ここにもいるなんて……」

ブラーくん「つまり、そのカントカを普及を兼ねて研究しているクラブってこと?」

ナントカさん「察しが良い。カントカの素質がある。是非、入部の検討を!」

ブラーくん「えぇ……?」

ブラーくんは戸惑った。

部活に迷っていたとはいえ、まるで知らないものに対して自分青春時代を一部でも捧げてよいのかと悩んだからだ。

ナントカさんの見目麗しさはブラーくんの美的感覚をくすぐったが、だからといって入部については慎重にならなければならない。

ブラーくん「生憎ですが、僕は……」

ナントカさん「見学見学だけでもして! カントカの魅力がきっと分かるから」 

ブラーくん「こっちの話を聞いてくれない……」

ブラーくんはナントカさんの押しの強さにやられ、無理やり開いている教室に連れて行かれた。


キャラ紹介

ナントカさん:黒髪ロングがキマッている白光美人初見では大和撫子のような印象を周りに与えるが、実態カントカのことになるとキモヲタばりにテンションがあがって饒舌になる残念美人カントカが絡むとやや非常識になりやすく、ブラーくんは巻き添えを食らう。

次 ≫

2018-06-10

ブラー繊維だかアラミド繊維だか(詳しくは知らんが、何かそういう系の繊維)入りのカットソー

首まで保護するという意味で、タートルネックが望ましい

同様の素材のボトムス

同様の素材の帽子


これらの装備で、素人ナイフで刺される程度のダメージカバーできると思う

ユニクロさんビジネスチャンスやで

2018-05-17

anond:20180517095538

証明できないは言い過ぎだけど

かに、「存在しない」ことを示す証明ものすごく難しい印象があるね

フェルマーの最終定理

3以上の自然数 n について x^n+y^n=z^n となる自然数の組 (x,y,z) は存在しない

ニールセン二宮定理

以上全てを満たす格子上のフェルミオン作用存在しない


[anond:20180517101516]

うーん、それは文句を言う人の問題じゃないかなぁ。

例えば上記ニールセン二宮定理回避するフェルミオン作用はすでに作られている(カイラル対称性修正した)

けれどもそれを「詭弁だ」という研究者はいないなぁ。議論に参加する人が定義命題理解する必要があるね。 

トラバ人間100m問題は「定義より自明」だとおもうよ

[anond:20180517101336]

難しい問題が印象に残りやすいだけかもしれない

ありがとう

2017-05-24

上司仕事上の問題を打ち明けたらボコボコにされた

仕事の俺タスクスケジュールが遅延してる。

先輩に遅延の報告をして「じゃあ、何日までならできる?」って聞かれて、伸ばして貰った。

それもまた遅延した。初めてやることで正確な見積もりができない。

なんとかタスクを先に進めようとしてるんだけど、俺のアウトプットへの先輩の指摘が細かくてなかなか進まない。

でも、細かい指示があるかと思えば、曖昧模糊で答えがなく、OKかどうかは先輩のさじ加減みたいなところもあったりで困る。

指示出してる本人も答え持ってないんじゃない? みたいな。

まあ、元々は俺の能力が低いし、作業スピードが遅いのが原因なんだけどさあ。

もっと能力あればその曖昧な指示も拾えるし、曖昧から具体的な何かを引き出すこともできるだろう。

そこで困っている所を少し匂わせたら別現場上司が俺にヒアリングをしにきてくれた。

俺が主因で起きている問題なわけだから、なかなか話しづらかった。でも、今の状況をざっくり話したら

「いや、それ君の勉強不足でしょ」

一刀両断。(もうちょっとブラードには包まれていたか。。)

「いやあ、まあそうですよね〜、そういう回答帰ってきますよね〜、確かにそうですからね〜」

って感じ。

ただなんつーか、なんつーか。。。

もうちょっと手心というものがあっても。。

みたいな。言わなきゃよかった〜〜〜。評価下がったよなあ。。。。。。

毎日終電精神疲弊し、もう正常な思考存在しない。

自分能力の低さも嫌だし、この文章を読んで分かるだろうけどつい人のせいにしてしまう糞みたいな自分もやだ。

明日も遅延したスケジュールの報告に行く。怖いよ。寝たくないよ。

早く首にしてほしいんだけど。辞める勇気いから。

2017-01-04

 関西で泊まった正月の宿で、混むからと言われ朝食会場に早めに行って開くのを待ってた時に来た関西の方と思われる老夫婦。

旦那さんの方が様子がおかしくて、奥さんの言動から推測するとどうやらアルコール依存で奥さんが寝てる間にどっかから酒を調達して飲んじまったらしい。

並んでいた私たちに機嫌良く話しかけてきて、しかフラフラでまともに立っている状態キープするのが難しいように見えた旦那さんは、奥さんから座ってて!と言われて床に座ったり転がったりしていた。我々への軽口と楽しげな表情やしぐさは、確かに酔って陽気になってる人のようにも見えたが、意外にも酒臭かったりはしなかった。

 そうこうしている間に開場待ちの列が本格的に出来始め、旦那さんは他の人達に合わせるためか立ち上がろうとした。その時バランスを崩し後ろに転倒、そこにあった立て看板背中で吹っ飛ばし破壊はしたが、更に後ろにあった壁の前にうまく倒れたため幸い壁や床に頭を打つことは免れた。

周囲の男性陣に助け起こされた旦那さんに奥さんは怒り、嘆き、その身体を叩いた。合間に周りに謝り倒しながらおそらく壊した看板の件を謝りにフロントに行くためか、旦那さんの腕を掴んで壁の横のエレベーターに乗って去って行った。

(ちなみに立て看板は元々半壊状態テープで修復していたものだったので、多分弁償と言う話にはならなかったと思われる)

 二人とは朝食後にチェックアウトを済ませて乗ったエレベータで再会、再び謝られた。一時間以上経っていたからか、フラフラがマシになっていた旦那さんは普通状態に戻りつつあったように見えた。こっちに手を振るまだ機嫌の良い状態旦那さんと、頭を下げる奥さんに見送られて宿を出た。

依存症旦那さんが、おそらく奥さんが寝ている間にホテル自販機で酒を買って飲んだ。酒臭くないのにフラフラしていたのは服用している薬との飲み合わせのせいで身体の症状が強く出ているため」

 我々は奥さんの言動旦那さんの挙動からそのように推測した。

 明らかに依存症旦那さんはまあ「わかる」。一生断酒は大変だろうなと思う。我慢できなかったのだろうなと思う。

しかし奥さんの方には何だかモヤモヤしたものを感じていた。

朝食会場の前で、奥さんは旦那さんに向かって半泣きの声で訴え、私たちに謝りながら「この人治療中なのにまた飲んだんです、また病院に行かないと」「もう、どうしてまた、飲んじゃったの?ねえ、どうして」と言っていた。

見た目は『懲りずにアルコールに手を出してしまう夫に苦労させられている可哀そうな奥さん』だった。

でも何故か私が感じたのは『奥さん迂闊やなー』だった。

 なんで治療中なのに旅行旅行って酒を買う機会・口実を与えるようなものではないの?

宿では24時間自販機から酒を買えるのに?(知らなかったのかもしれないけど)

耳にした言葉イントネーションから関西の方のようにみえた。墓参に伴う宿泊だったのなら日帰りもできたのではなかろうか?なんでこんな展開になるかもしれない状態旦那さんを連れてわざわざ宿泊したのだろうか?何で?

 何でフラフラで歩くのも覚束ない状態旦那さんを朝一で食事に連れ出す?まともに食べられるとでも?連れ出すとしたら薬もアルコール効果も薄れそうな朝食時間終了間際の方がどう考えてもマシなのでは?

 等々、ずっとモヤモヤしたまま家に帰ってきて、Wikipediaアルコール依存症のページを見てみたら、奥さんが典型的な「イネブラー」「共依存」のパターンだと知ってモヤモヤは晴れた。

 治療中に飲んじゃうああい旦那だったら、普通愛想尽かして離婚だろうよと考えたのは間違ってなかった。

2016-12-20

白猫プロジェクト運営が全システム管理ネット上に保存、セキュリティなしのURLが公開され崩壊

1 ラ ケブラーダ(埼玉県)@無断転載禁止 [FR] 2016/12/20(火) 19:38:21.05 ID:BMjPtGwh0 BE:971283288-PLT(13000) ポイント特典

275 :Admin ★:2016/12/20(火) 19:32:36.46 ID:???

■該当案件について

URLからアクセスして不正他人アカウント操作し、キャラクターテロできるかどうかは不明ですが、

http://wcat.colopl.jp/となっておりセキュリティ強化していないので他人から送り届けることはボタンを押すだけでプレゼントのようになってるようであれば恐らく可能です(まともな会社ならhttpsにしてるはずです)

問題が大きくなる可能性もあるので、該当行為をすることを中止して下さい

不正他人アカウント操作している可能性もあるので、不正アクセス禁止法抵触する可能性があります

2016-12-03

ピーピーエーピー

アイハブペン(ポローン)

アイハブアッポー(クパー)

(ウッー)アッポーペーン

アイハブペン(ブラーン)

アイハブパイナッポー(ポロリ)

(アーン)パイナッポーペーン

アッポーペーン(パンパンパン)パイナッポーペーン(パンパンパン)

(オーー)ペンパイナッポーアッポーペーン

2016-11-29

ピーピーエーピー

アイハブペン(ポローン)

アイハブアッポー(クパー)

(ウッー)アッポーペーン

アイハブペン(ブラーン)

アイハブパイナッポー(ポロリ)

(アーン)パイナッポーペーン

アッポーペーン(パンパンパン)パイナッポーペーン(パンパンパン)

(オーー)ペンパイナッポーアッポーペーン

2016-09-20

日本アニメロリコン需要はいい加減にしろ

友人にどうしてもと誘われて「君の名は。」を見に行ったが激しく嫌悪感に襲われた。

ネタバレがあるから読みたくなければそっ閉じだ。

言いたいことは山ほどあるがそれぞれ大体言及されているから改めて言わないとして、とにかくもういい加減にしてほしいのはロリコン教育アニメはもうやめろということだ。

宮﨑駿が散々に使い潰した、思春期女子による性の目覚めを繊細な心理描写と褒めそやす文化にはもううんざりだ。

それでいて皆が美しいと褒めるのは性に目覚める前の純粋である

大人の女性を引き合いに出して、まるで汚物のように描くのはほんとうにどうかしている。

これだから日本人女性が性に目覚めることを汚らわしいことだと信じて、いつまでたっても処女性が重宝されてしまうのだ。

江川達也が宮﨑駿に対して鳴らした警鐘意味理解していないとは言わせない。

宮﨑駿が去った後、庵野があれほどまでに処女神話を打ち砕いてくれたと言うのに新海誠なんぞという空気読めない男がまたしてもやらかしやがった。

まさか新海作品に巧妙かつ山ほど詰め込まれていたエロバイオレンスを見逃したはずはないだろうな。

異性への興味、性器への接触、三角関係と略奪愛、BL百合大人への憧れ、大人同士のワンナイトラブ、口噛み酒の白濁とした変態性、よつはへのペド性、数え上げればキリがないが、断言して言えることは純愛は一つとしてなかったということだ。

主人公同士の恋愛吊り橋効果だと断言して良い。少しネタバレだが、彼らの恋愛が目覚めたのは会えなくなったことが直接の要因になっているからだ。)

これは深読みでも思い込みでもない。

でなければ途中からみつはがブラを付け始める書き分けはいらなかったはずだ。

あれは女性心理的変化や成長を描くための演出ではない。お前らを落胆させるためだよ。このド腐れロリコン野郎どもが。

つうかそもそも評価の高い映像だってどちらかというとadobeの功績だろ。

レンズブラーとか後付手ブレとかこちとらユーフォニアムでもうお腹いっぱいなんだよ。ばかやろう。

2016-06-11

http://anond.hatelabo.jp/20160611181047

レディオヘッド例外中の例外

KID AみたいなアルバムビルボードチャートTop3に入ったことなんかは

伝説みたいに扱われてる

UKロックというのか向こうのバンドでも

U2コールドプレイみたいな聞き馴染みがよくて覚えやすい曲を連発していたり

ブラーオアシスMUSEみたいな歌メロがはっきりしていてキャッチーものがやっぱり人気ある

たいていライブフェスなんかじゃ観客歌いまくって合唱状態だしね

2016-02-16

ラーブラブ マンハッタン ウォーウォー マンハッタン ラーブラーブ

何の歌だっけ

2015-08-28

http://anond.hatelabo.jp/20150825201940

もうちょっと具体的に批判を書いてくれ

とくに

http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20141030/p1

動き=ブラーと言い切るこれも頭おかしい悪質な記事。んなわけねーだろ。

絵描いたことありゃ違うの一瞬でわかるし、ブログ主は紹介してる本の内容が理解できてないの露呈してるし。

正直イッちゃってると思う。

こっちのほう

読みたい

2015-08-25

漫画の知識もない

はてブ民はゲームの知識がないという増田が上がってるけど、個人的もっとヤバイと思うのが漫画

コマ割りとかでデマ記事、クソ記事が流れてきても、ちょっとそれっぽいことが書いてあると簡単に信じてブクマが大量についてる状態で、

さらに「素晴らしい」「他の漫画家も学ぶべき」みたいな知ったかコメントが並んでる図は地獄感ある。

アニメだと作画オタとかいるのに、漫画技術的な話は一切共有されてないんだよな。なんでだろ。

追記

なんつーかコマ割りがっていうか本当に漫画好きなの?ってレベルの話でヤバイと思ったって感じ。

あとクソみたいな記事に対して、他の漫画家もこれくらい精進しろよってコメ付けるのは、漫画家積極的侮辱してると思うんだ。

なんか思い出したらむかついてきた。戦慄したのは下の2つ

http://nikaidorenji.blogspot.jp/2014/03/blog-post.html

漫画右から左に進むって、てにをはレベルの話を元に鳥山明天才と褒めるっていう相当イカれた記事

前半は恥ずかしい車輪の再発明って内容だが、後半自分だけの世界に旅立っててヤバイ

  • 絵における「動き」とは一体何なのか?という話

http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20141030/p1

動き=ブラーと言い切るこれも頭おかしい悪質な記事。んなわけねーだろ。

絵描いたことありゃ違うの一瞬でわかるし、ブログ主は紹介してる本の内容が理解できてないの露呈してるし。

正直イッちゃってると思う。

2015-07-11

憲法学者安倍首相感謝するべき

仮に憲法学学問の名に値し、科学的な態度を尊ぶならば、安保法制違憲と唱える憲法学者安倍首相感謝するべきだろう。

科学においては理論と観察された事実の二つが重要だ。

実験観測で得られた「観察された事実」を説明するのが「理論」。

現在、受け入れられている理論定説・通説)で説明できない事象が観察されたとき、それは学問が発展する大きな機会だ。

惑星の動きを説明するために天動説が唱えられていて長い間人々はそれに疑問を持たなかった。

ガリレオ地動説によればより簡単な理論惑星の運行は説明できたが、その精度は天動説の周転円による理論と同じだった。

だが、ティコ・ブラーエにより観測された火星の運行を天動説の周転円理論で説明するのは困難を極めた。

そしてケプラーは、惑星の運行は惑星太陽のまわりの楕円をたどるとする新たな世代地動説を唱えた。

さらニュートン万有引力法則を導入し、これに数学根拠を与えた。これが新たな世代理論となった。

さら時代を下ると、地球の自転する方向である東西方向と南北方向で光速度が同じになることが発見された。

これは物体の運動速度には加法(足し算)が成り立つとするニュートン力学の前提を揺るがす観察だった。

これを説明する新たな世代理論アインシュタイン特殊相対性理論だった。

さて、憲法学者たちが今日、持っている理論安保法制合憲性を証明できないとしよう。

しかし、安保法制自体現実政治のなかで必要であるし(そのことは民主党すらも類似の法案を対案として出さざるを得なかったことで分かる)、成立の暁に最高裁に100回持ち込まれても100回合憲判決が出るであろう。

これが「観測された事実である

今後、現実政治制度のなかで安保法制合憲合法のものとして扱われることになるのだが、それを現在憲法学理論は説明できないことになる。

すばらしいことではないか。

おめでとう。安保法制違憲論の憲法学者諸君

君らは今次の安保法制合憲性を説明する新理論構築という新たな大事業に取り組むことができる。

憲法学は現状を追認するだけのつまら学問もどきだという烙印世間から押されることになるかもしれない。

しかしそれは憲法とは何か、憲法がなんのためにあるかを考えるふりをして実は考えてこなかった報いだ。

甘んじて受けてほしい。

2015-06-21

マッドマックス観た!!!!序盤のあらすじをわかりやすく紹介する!

ドンドコドンドンドンドコドンドンドンドコドンドンドンドコドンドンドンドコドンドン

ドンドコドンドンドンドコドンドンドンドコドンドンドンドコドンドンドンドコドンドン

ドンドコドンドンドンドコドンドンドコドコドコドンドンドンドンドコドンドンドンドコ


シュッ パクッ


ぶおおんん


ドカーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


おんぶおんぶおんぶおおん


シュッドカーーーン!!ゴロゴロゴロゴロゴロゴロ!!!!!


パパ~



( ゚д゚)ハッ!  ジュー!


ガシャン ドッ ブラーン ガキーン!!! ジャボン!!!!!


イモータンジョーイモータンジョーイモータンジョーイモータンジョーイモータンジョーイモータンジョーイモータンジョー!!!!!

どばああああああああああ

ひゃあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!


大隊長?」「東よ!!!


スプレンディーーーーーッド!!!!!


出陣だああああーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ハンドルをもてええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!

V8V8V8

ドンドコドンドンドンドコドンドンドンドコドンドンドンドコドンドンドンドコドンドン

ドンドコドンドンドンドコドンドンドンドコドンドンドンドコドンドンドンドコドンドン

ドンドコドンドンドンドコドンドンドコドコドコドンドンドンドンドコドンドンドンドコ

ぢゅいーーーーーーーーーーーーん ぶぉん

ヤマアラシ族だああああ!!!!!!!!!

がつーん がつーん どかーん!!!!!!

追っ手だあああああ!!!!!!!!!!!!!!!


ごうんごうん ぐるぐるぐるぐるぐる どかーん どかーん どかーん!!!


( ゚д゚)ハッ!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん