「イイネ!」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イイネ!とは

2018-06-07

26歳童貞ペアーズで学んだこと①

このままだと完全に手遅れになりそうなので恋活に取り組み始めた。

名著LOVE理論を元にペアーズを始めた26歳童貞の俺だ。

数回のデートをこなし、現在俺は一人に恋しかけているのだが

そのせいで余裕を失ってミスしないよう、執着の分散理論意識し8人の女性とやり取りしている。

その中で学んだのは適当女性とやり取りしても意味がないのかもしれないということだ。

ペアーズのシステム相手イイネ!を出し、向こうがイイネ!を返すことで初めてメッセージのやり取りが可能となる。

重要なのは相手女性男性からいくつイイネ!を貰ってるかわかるということ。

これにより女性競争倍率がわかる。イイネ!が少ない女性は狙いとなる。

俺は最初だし、とりあえず200イイネ以下に絞っていいね!を押すことを心掛けた。(女性の被いいねミニマム50でアベレージは200くらいだと思う)

可愛くても好みでも200いいね以上は妥協し50いいねの子積極的イイネを押し沢山マッチングした。


それでわかったのは、ガチで行けそうにない子とやり取りしても燃えないということだ。


序盤はマッチングしなきゃ!とマッチングに重きを置いてイイネ!をしていた。ゴールがマッチングだったと思う。


だがマッチングを重ねやり取りをしていて思ったのはデートしたくならない相手マッチングしても意味がない。

ここから得られる教訓は

マッチング率を犠牲にしてもこの子に会えるデートしてみたいと心から思える相手でなければいいねしないほうが良い

でなければ執着の分散にならないのではないかということだった

男どもよイイネ!妥協するな。

2018-06-04

社会が苦手

基本的空気が読めない人なので、女社会の「皆が感じていることを察して共感するのが当たり前」みたいな感覚について行けない。そして女社会の「共感できないヤツは仲間はずれにしていい」という暗黙のルールにも納得できない。

よく女はきちんと説明せずに察してもらおうとするが、それは甘えも甚だしいと思う。「○○してほしい」という要求とか「××のときは△△すべきだ」という自分たち世界の暗黙ルールがあるならきちんと説明しろと思う。自分常識が何も言わなくても他人通用すると思っていることがおかしいと思わないのだろうか。

たとえば職場内に嫌われ者がいるとき、「皆がその人を嫌いなのは当たり前だ」という空気が漂い、「なぜその人を嫌いなのか」「どこの部分を改善してくれたら嫌いじゃなくなるのか」みたいな議論建設的な解決方法検討はなされない。まぁ人の性格や行動は一朝一夕に治せるものではないけれど、その嫌われ者重要な決定権を握るポストにいる場合、その人を上手く転がして自分たちの望む方向に持っていくのが賢い選択というものではないのか。「嫌いだから飲み会に呼ばない」ぐらいはまぁいいとして、ただ「嫌いだからそいつの言うことは聞かない」というのは単なる子どもだと思う。

自分SNSに何か投稿すると、「イイネ!」を押してくれたりコメントを書いてくれたりするのはほとんど男性である。私は別段若くも美人でもないので、人気があると言うよりは同情票のようなものだと思っている。自分が何か女性陣の暗黙のルールに反することをやらかすと、速攻で仲間はずれにされている感じがして仕方ない。何で暗黙のルール自動的に察しないといけないのか全然納得できない。私が誰かに何か失礼なことをしたならば、はっきり「○○さんにこういうこと言ったみたいだけどそれって失礼なんじゃないの?」と言ってくれる方がまだましだと思う。

最近こういうちょっとムカっとくる事件(ささやか個人的ものだけど)が続いているので、発達障害の診断でも受けようかと思っている。「空気が読めない=悪」という価値観で生きている女どもに、「空気が読めない病気人間もいるのだ」ということを突きつけてやりたい。それで人間関係が改善するかっていうと改善しないかもしれないけど、「察してくれるのが当たり前」という価値観が間違っているのだということを分からせたい。

2018-05-18

anond:20180518111154

エリート優遇されている訳ではないのでは?能力差とかあるじゃん?優秀なのと優遇されてるのは違うよね?優遇されてもどうにもならん場合はあるしそれは淘汰される人材ってことで…ザコが下駄のお陰でザコじゃなくなるってのは…そうなれたらイイネ!

2018-05-02

サークル参加してた相方が、クソだったのに気が付くのに10年かかった

おいおい気が付くの長すぎじゃねーか!と思うでしょ?

私も思う。

まず、昔はバラバラ同人活動してて(ラミカとか作ってたよ)

そのうち、私がハンドメイドアクセサリーとか作るようになり、相方も布小物などを作るようになり、横に並んでスペース取ったりしてたんですよね~。

あの頃は平和だった。

いや、でもあの頃から「○○の方が何で売れてるの!!!ムッキー!!」みたいなこと言われてたな。

あの頃に「作りが雑で汚いからじゃないか?」とか言っとけば、こんなに後を引くこともなかったのかな・・・・どうなのかな。

(今は相方キレイものを作ってますが、当時は作り方は省略しまくりで下書きの線は消えないし丸見えという「ゴミかな?」というものを作っていた)

それからなんか忙しくなり、私も二次創作にもどったり戻らなかったりしていたんですけど、

ある時からドールの服を作るようになり(きっかけはドールイベントに参加するのにアクセだけだと寂しいかなと思ったからかな、あんまり記憶がない)それからゆっくりと掛け違えが始まったのです・・・・。

※前から自分ドール用の服などはキャラド用などで作成してたし、小学生の頃にも本見て作成してた。

同じものを作るようになったからかな・・・・いや、私的には結構ちがうものだとおもってんだけど。

そのあたりで、思想のぶつかり合いというか、

なんつーかですね、私はわりと著作物まもる!!という感じなので、まるコピとかパクリとか許せないぜ!!ってかんじなんで、カターイウザーイって感じになったのかもしれないですけど、

「お人形は全部可愛い!!他のお人形貶す許せない!!パクリ人形でもカワイイもん!!!」とか、相方いってたくせに

アイツ、MSD少女っぽくていい~と言ってた私に「ロリ体型やだーキモーイ」みたいなこといってませんでしたっけ??

MSD少女からレディに成長するぞって感じが至高だな・・・と思うのでMSDではなくオマエがキモイならあってる。


あと「そんなエロいパンツ着せれなーい!人形に求めるのエロじゃないしー」みたいなこといってたのに、ヒモやらパールなんやらのパンツつくってませんか??

ドールパール付きパンツ履かせようとしてるお前がなに言ってんの?? みたいなことに、最近気が付いた。

私、わりとぼんやりしてるので、悪意に気が付かないことが多いのですが、もうちょっとしっかり生きよう。あと、法にふれるコピペ問題はもちろんダメだけど、私がダメだったのはダブスタだった。

でもまあ、決定的なのは自分のご家庭の事に関してヤンヤンヤ言われるのいやーとか言ってたので、私はごくつぶしクソ野郎をお飼いになってるのをなんだかんだいったことないんだけど、かの人は「BBAが死んだら遺産手に入るからイイネ!」とかいったんですよねー。

私の祖母はどこに出しても恥ずかしくないクソBBAなんですけど、さすがにしねば良いとは思わないし、遺産目的で世話をしているわけではない(誰も面倒見ないのでみている)

自分遺産手に入ったから良かったって思ったので、あなたもそうかとおもって!!」とかいってましたけどクソすぎんだろ。

いま書き直しておもったけど、ケンカ売られすぎではないか??

向こうは私がケンカ売ってると思ってると思うんだけど、これはあれだな、無意識に鏡のように同じような態度で接してたためケンカ売ってる感じになってたんだな。きをつけよう。

というか、相方学生時代先生と肉体関係を伴う不倫してたんだけど、その時にクソ野郎だって気が付けよ私!!

ぼんやりしすぎだぞ!!!

2018-04-10

SNSをさすらう

有名SNSに一通りIDを持っていて、ものによっては二つアカウントがあるものもある。けど、そんなに投稿するネタはない。同一人物が書いていることが分かってもいいものは、IDアイコンを同じものにしてあって、片方に投稿すればもう片方にも投稿される機能ときどき使う。

別にアカウントSNSごとにキャラを使い分けるほど器用ではない。ただ、学生時代から友達など、リアルな知り合いを中心に友達にしているSNSと、いちおうリアルでも面識はあるけど、そんなに頻繁に連絡もとってないし、SNS上のやりとりもあまりしていない連中を中心に友達にしているSNSで2群に分かれている。

自分があまり頻繁に投稿していると、長文になりがちだし、そのわりに内容がないので、かえって嫌がられるかと更新頻度は控えめにしている。写真を撮るのが好きなので、ついこの間まで桜ばかり撮りまくっていたんだけど、それも全部を一つのSNS投稿するとうざいので、2群に分けて別々の写真投稿したりすることもある。

特にほとんどSNS上での知り合いがない方のSNS放置してROMに徹してもいいんだけど、なんだかたまにそっちも使いたくなるんだよね。リアルの付き合いが長い連中にはかえって読ませるのはどうかみたいな内容とか。ここのはてな匿名ダイアリーも面識ある人には言いにくいことが書けてそこが気に入っている。最初攻撃的なレスポンスが矢のように返ってくるのでびっくりしたけど、「世間で認められてなくて、ネット上でしか吠えることができないかわいそうな人たちが攻撃してるんだな」と思うことにしている。

フリーランスとか自分名前存在を売りにしなくてはいけない人々なら、なるべくいろんなSNS本名(あるいは業務用の名前)で登録して、あっちこっち自分の実績やら日々のよしなしごとを書いて自己PRに努めないといけないんだろうけど、私の場合、うざいほど長文になったり、あまり書く必要のない余計なことを書いてしまったりするので、長文には要注意である

ネタの少なさからいけば、もっと登録するSNSを減らして、本名もしくはそれに類するハンドル名をつけたものだけ更新すればいいんだろうけど、なんだかそれもできなくて中途半端状態になっている。インスタなんてパソコンからアップする手段がいまだに分からない(ツールインストールしたけど、ログイン用のパスワード不明パスワードを変更することすらできない)ので、ひたすら人さまの写真を見ては「イイネ!」を押しまくる日々である。今どきのカメラ女子って、写真歴短くても結構いい写真撮るんだけど、何人かやたらと更新頻度が高いのがいて、それらを全部見るのはさすがにめんどくさい。が、そうやって「イイネ!」を押しまくっていると、お返しのつもりなのか、自分SNS投稿したときに「イイネ!」をもらえたりするのでなんとなくやっている。

私は比較自分時間に余裕がある方だと思うけど、こうやってあっちゃこっちゃのSNSに付き合っていると寝るのは遅くなるわ、本は読まなくなるわでほとんどメリットはない。しか特定SNSに熱中すると、そこにばかり投稿する傾向があるので、めんどくさいヤツ扱いを受けることになる。さらっと上手にSNSでほどほどに自己PRして、さくっとネット世界からリアル世界に戻っていける人々を尊敬する。

2018-04-06

anond:20180406203458

アドバイスありがとうございます。でも、原因分かってないのに謝ると「え?何のこと?」と返されたときに困るなぁ…。

比較的直近の、私が無理に誘って一緒にイベント行って、その後彼女インフルエンザに倒れたことにしても、とっくのとうに治っているだろうからさら感が漂うし…。

一時期彼女SNS投稿はやけ愚痴っぽくて、何となくメンタル調子悪そうな、趣味あんまり楽しめないようなことを書き綴っていた。そのへんをもう少し調子が良くなってから見返したらあまり人に見られたくなくなったのかも知れない。

とりあえず私が今一番彼女に聞きたいのは「何か私のこと怒ってる?」ということだ。話が振り出しに戻るけど、なぜ私が彼女投稿を読めないのか、そして全然イイネ!」を押してくれないことに何か理由があるのか。別にSNS上で友達でも、全然イイネ!」を押してくれない人はいるのでそこを怒っても仕方ないんだけど、前はときどき押してくれていたから気になるのだ。

あるいは「私、○○さん(彼女名前)に何か失礼なことしたかな?」という質問もしたい。そもそもSNS上で友人に拒否られてるっぽい」という私の認識が合っているのか間違っているのかが問題なのだ

「ここまで長々書いて振り出しに戻るか?」と思うかも知れないけど、私が何か彼女に失礼なことをして結果としてSNS拒否られているのだとすれば、その原因はたぶん他の人にも通用する話で、他の人に対しても似たようなことをしないよう気を付ける必要があると思うのだ。

…ということで、ちゃんと答えてもらえるかどうかは置いといて、自分勇気を振り絞って彼女に聞くとすれば「私のこと怒ってる?」「私、何か失礼なことしたかな?」という二つになる。

いろいろ考えてきちんとアドバイスしてくださった方々のご意見無視したようで申し訳ないけれど、アドバイスをもとにいろいろ考えたら自分が聞きたいポイントがどこだか分かってきた。今度彼女と会う機会があって、個人的に話せる状況だったら頑張って聞いてみようと思う。ご意見くださった方々、どうもありがとうございましたm(_ _)m

2018-04-05

親しいと思っていた人にSNS拒否られてるっぽい。

いちおうまだSNS上では友達のままなんだけど、過去投稿全然から見えなくなってるし、「イイネ!」も全然押してくれない。前は気が向いたときや気に入った(と思われる)時は押してくれてたのに。

私にとっては一緒に一週間の海外旅行に行ってくれた奇特な人だ。しか海外慣れしていない私が向こうの小銭も数えられず、すぐにお腹を下してはウインドウショッピング邪魔をしても怒らなかった。向こうで怒ってもずっと同じホテルで一緒に過ごさなければいけないので、気まずくなるようなことはしたくなかったのかもしれないけど、日本に帰ってきてからの付き合いもそれまで通りだったし、その後国内の一泊旅行にも一緒に行った。

同じ趣味サークルに属していて、一緒の仕事担当していた。彼女はわりと身体が弱くて多少メンタル不安定な部分があるっぽかったけど、自分が話していて違和感を感じるほどではなかった。自分はあまり気の利かないタイプであるが、何か堪忍袋の緒が切れるきっかけがあったとすれば何だろう?彼女に遊びに付き合ってもらった後にお礼のLINEをしなかったとか、その後彼女が体調崩したときにあまりフォローするような連絡を入れなかったとかそういうことだろうか?自分は「会ったばかりの人にいちいちお礼の連絡なんかしなくていい」と思うんだけど、彼女はそのへんとても丁寧なメッセージを送ってくれる人なので、送らないで平然としているヤツを見ると「失礼だ」と思うかもしれない。ましてや私が一人で行くのが寂しいからと誘ったイベントが原因(?)でインフルエンザに倒れたときに、なおざりに「大丈夫?お大事に」と言ったか言わなかったかぐらいの状態だったので、「あんたのせいなんだよ!」と怒ったのかもしれない。

こうやってあれこれ考えていても正解は出ないけど気になって仕方ない。また趣味サークルで会ったら、「私何か失礼なことした?」って聞けるかな。それとも共通の友人に相談するか。自分では普通に行動しているつもりでも他人を怒らせることがよくあるので、たぶん自分のせいだと思うけど、具体的になんなのか言ってくれないと分からない。悪いけど私は空気読めないし、そうやって怒る人が怒る理由説明してもらわないと分からない。

ただ、「ああ、またやっちまった…」と思うだけだ。そもそも皆が当たり前だと思っていることに共感できないことが多いので、「言いたいことがあるならはっきり言えよ」といつも思う。自分が何か失礼なことをしたなら謝るのは構わないし、改善のための努力もするけど、何がどう失礼なのか教えてくれなかったら直しようがない。いわゆる空気読めないヤツを皆バカにするけど、全然それを矯正する気がないのは何なのだ。私が空気読めなくて迷惑をかけているなら迷惑を被らなくて済むようにするべきじゃないのか。

2018-03-11

SNSの使い分け方が良く分からない。

有名どころのSNSIDは一通り持っているけど、正直上手く使い分けができていない。インスタとかは他のSNSとの連携機能が充実してて、一回投稿すれば他のSNSにも同じ内容が投稿できるけど、たとえばFBとインスタで同じ人とつながってて、両方に同じ内容の投稿をされると、結局2ケ所で同じモノを見ることになるわけで、それなら片方だけでつながっていれば十分な気がする。

自分としてはTumblrとインスタは公開モードでいろんな人に見てほしくて、FBはある程度自分のことを知っている人限定で見てほしい。Twitterも現状アカウントに鍵をかけているので相互フォローの人にしか見えない状況だけど、結構趣味の合いそうな人は面識なくてもかなりフォローしちゃっているので不特定多数に公開しているのとあまり違わない気がする。単に多少過激なこととか愚痴とか書きたいときに、見せる範囲限定しておくと炎上対策になるかなという程度。

まぁ内容やら友達によって、スルーされまくりの時とか、義理で「イイネ!」してくれてると思う時とかいろいろあって、SNSときにいろいろ気を遣ったり努力してもしょうがないのかなと思うこともある。たまにせっかく別々のサービスなんだから投稿する内容変えなきゃ…と頑張ってみることもあるけど、まぁそんなに彩りのある生活をしているわけではないので、一つの場所写真を撮りに行ったら、サービスごとに違う写真投稿してみるとか、その程度の差の付け方しかできない。

自由業とかで自己PRのための営業ツールとしていろんなSNSIDを持っている人は同じIDで同じ内容でもあっちゃこっちゃに投稿して誰とでもつながれるようにしとくのがいいんだろうなと思うけど、普通サラリーマンOLがそこまでやる必要があるのか疑問だ。私は気分が盛り上がるとやたら頻繁に投稿したり、長文書いたりしがちなんだけど、そんなに面白いことを書けるわけではないので、むしろ自主規制して少なめにする方が良いのかなと思っている。

時々毎週のようにどこかにお出かけして美しい写真投稿してくる人とかもいるけど、あまり頻度が高いと「はいはい、また出かけたの。キレイだね。」と義務のように「イイネ!」を押すこともある。インスタとかもあまりにも投稿頻度が高いとちょっとめんどくさい。これがいわゆるSNS疲れというやつだろうか。たぶん疲れたらあまり見ないようにするのが一番なんだろうけど、何となく人さまの投稿をチェックしておかないと落ち着かない。こういうのをやっていると読書をしなくなるし、他にもいろいろなエンタメ鑑賞をしなくなって貴重な時間を浪費している気がする。でもすっぱり全部SNSの類を止めるのも怖いんだよな。あまり負担にならないほどほどの付き合い方はどのくらいなのか考えたい。

2018-02-25

anond:20180225103717

私も状況は似てます学校にも仕事にも普通に行っていましたが、表面的な友達はいても、気楽に食事旅行に誘えるような友達がいません。何か1対1の付き合いで特定の人と親しくなるのが苦手です。ネット上も似たりよったりで、何となくつながっていて、SNSで「イイネ!」とか押す相手はいても、一緒に遊びに行ったりするかっていうと微妙です。

特に美人でもなんでもないオバさんなので、モテないのはしょうがないと思いますが、女性の知り合いに「○○行かない?」とか言っても何だかんだ言って遠回しに断られます。うちの会社独身率が高くて、同期でも独身もしくは既婚だけど子どもがいない人が多いのですが、あまり集まる機会がありません。その気になればいつでも会えるはずなんですが私の性格や行動に問題があるのかと思ってしまます

2018-01-08

anond:20180108024458

それならここが一番いいのではないかと…。でも文章は書けるのに、タイトルは思いつかないってもったいないな。あとは自分と好みや価値観が似てそうな人のブログを探すか、SNSに入るかして、他人さまの投稿記事コメント付けたり「イイネ!」とかリアクションしてあげるとお返しが来るよ。ただ、自分場合義理で「イイネ!」してくれる人とかコメントしてくれる人とかが多い感じで微妙だけど…自分は長文で愚痴っぽいこととか書いたりしがちなので、ほぼ完全にSNS上の友達スルーされているアカウントもある。自分が言いたいことを書ければなんでもいいのか、誰かとコミュニケーションを取りたいのかを考えてからジャンルや内容を決めた方がいいと思う。

2017-09-17

anond:20170917102859

そうだったのか~勉強になるな~

水原希子問題

の2点なのか~

記者会見開いてもらって、この2点の回答をしてほしいよな

ところで、所属事務所株式会社エイジアクロス見解は?

2017-09-06

ボーイスカウト人口減少の理由問題点

ビーバーカブ年代で手を打っておかないと取り返しがつかないんだけど、こんなルーチンで他の習い事に持ってかれるわけだよね。

パターン1

意識高い系の親が入隊させる

メタボおじさんのグダグダ進行に辟易、思ってたのと違う

意識高いから他の習い事もやらしてみる

イイネ!

スカウト辞めます

すんごい引き留められる

怖いぃぃぃぃ!!!

音速で「やばい団体だった」と口コミが拡がる

パターン2

こっちは保護者精神科にまでかかったケース

団「できる範囲でお手伝いお願いします」

親「もちろんです」

しかし「できない範囲」のお願いばかりされ保護者事情一切無視

できる範囲の協力は惜しげもなくしていても評価されない。

家族リストラ障害介護、未就園児が居ようともデンリーダー執拗に迫られる

辞めるしかない

何故か退団を執拗に止められるが「奉仕のお願い」のレベルは一切下がらない

精神病み服薬

フェードアウト

以上

私が知ってる狭い範囲での出来事ですが、特殊でしょうか?

anond:20170905191434

2017-08-20

SNSを整理するには

FBとかTwitterとかTumblrとか名の知れたSNSIDは一通り持っている私だが、一般人のご多分にもれず、そんなにあっちゃこっちゃに書き分けるほどネタがない。で、同じネタをあちこちで使いまわしたりするんだけど、リアルな知り合いがいっぱいいるはずのSNSであまりリアクションがもらえないと結構凹む。

別に特段文章うまいわけじゃないし、愚痴っぽいこととか他人様が読んでも楽しくなさそうなことも書いてしまうので、その辺が原因だと思うけど、始めたときはいろいろリアクションがもらえたのにそれが減っていくと、「自分の書く内容に問題があるんじゃ…」とか心配になってくる。

とりあえずFBはなるべく投稿を減らし、他人様の投稿には適宜「イイネ!」を押して、「ちゃんと見てるからアピールだけしてるけど、それだけでもうざかったらどうしようかと心配今日この頃

で、そうやってリアクションのないSNSを見ているとむなしくなってなぜかリセットしたくなる。「全然知らない人に違う私を見てほしい!」みたいな…。で、なぜか新しいwebサービスに手を出したり、新しいブログを作って誰にも見てもらえなかったりする。今日Tumblrに新しいサブブログ作ってみた。今まで極力一眼レフミラーレス機で撮った写真をアップしていたのだけれど、今度はスマホでやるぞっていう…。ランチとかスイーツ写真は世の中にあふれているので、その中に埋もれることになりそうだけど、みんなどうやってネタ調達しているんだろう?

最近SNS映えする写真を撮るために行動する輩が増えているようだけど、自分もどっぷりその中にはまっている気がする。だからといってお洒落な高級店で食べ歩いたり、しょっちゅう楽し気なレジャースポットに行ったりするわけにもいかないので、結局「今日ランチはこんなです」みたいな投稿しかしようがない。まぁ一部の人気者以外にとっては自己満足のためのツールだと思って割り切るしかないのかも知れない。

2017-05-08

いつも時間に余裕がない

なぜか朝起きてから出かけるまでにやたらと時間がかかる。仕方がないから出勤2時間前ぐらいに起きることにしているけど、目覚まし時計が鳴ると「まだ寝てたいんだよ!」とキレそうになる。そして起き上がってテレビを付けたりするけどだるい。朝食は簡単コーヒー野菜ジュースロールパンぐらいだし、弁当も作らないし、洋服選びや化粧にそんなに時間をかけているわけでもない。前の上司は朝5時に起きてひとっ走りしてシャワー浴びてから出勤してくるとか言ってたけど、そんなの絶対無理だ。

そして職場に着いてもだるい休み明けだとチェックしないといけない書類が山積みなので、とりあえずぼちぼちその処理から取り掛かるんだけど、完全に自分意志とペースで進めないといけない仕事の方がやばい基本的にぎりぎりにならないとやらないタイプからね。今の職場はそんなに飛び込み仕事が多くないし、事務量もたかが知れてるからいいけど、忙しい職場だと適応不能。

一番不可解なのは、家で掃除したり片づけたりする時間がないこと。別にダンナ子どももいないし、食事ほとんど自炊しないので、時間に余裕があるはずなんだけど、なぜか部屋は散らかっている。…あ、こうやって匿名ダイアリーとか書いてるからいけないのか。ちなみに最近スマホタブレットSNSをチェックするという暇つぶしができたおかげで、読書もろくにしなくなった。たぶんこうやってネットに費やす時間をほかのことに回せばもう少しきちんとした生活ができるんだろうな。

こんな調子なのでスマホは持たず、ガラケータブレットの2台持ち(機械スマホだけどSIMカードデータ通信専用)にして、タブレットの電源は通勤時間と昼休み以外極力入れないようにしている。ネット時間泥棒っぷりは半端でない。もっとも、おかげで退屈な時間を過ごすことが少なくて済んでいるんだけど。私と同じような状況に陥っている人は1時間でも2時間でもネットに割く時間を減らすと、時間有効に使えると思う。ま、言ってる本人がこんな状態だけどね。

あと、他人リア充っぷりを見てこっちが凹むようなSNSは極力アクセスする時間を減らすようにしている。が、必ずしもリア充と呼びにくい独身中高年男性一所懸命日々の暮らし投稿しているさまを見るとなかなか微笑ましく、「イイネ!」とか押したくなったりする。ほどほどにネット活用し、ほどほどに実生活を充実させるような時間配分ができればいいんだけど、難しいなぁ。

2017-03-29

美魔女とそのお仲間たちについて

私の友人で、40代半ばなんだけど、とうていそんな風に見えない美魔女がいる。なんとかセラピストという職業を名乗って、家でいろいろ○○お茶会などというセミナーみたいなのを開いたり、本を出したりしている。

で、SNSには何でもかんでも自分写真しまくりなんだよな。セミナーの話だろうが、友達ランチした話だろうが、ダンナラブラブで出かけた話だろうが、とにかく何かと顔写真を載せる。当然主役は彼女

ま、自営業だと、宣伝材料として使えるものはなんでも使うしかいから、あの美貌はいアピール材料になるだろうと思う。でもね、学生時代にほぼ毎日彼女の美貌を見続けて、男にちやほやされまくる姿を見て羨んでいた私にとってはうっとうしいだけなのだ

若い時に美しかったのはまぁ良いとして、歳を食ったらそれなりに劣化して欲しかった。要するに彼女嫉妬していると言ってしまえばそれまでだけど、別に女優とかモデルじゃないんだからそんなに美容に金と手間ばかりかけられないだろうし、多少は老けてくれたっていいじゃん。私は地味な顔だけど若く見えるだけが取り柄なので、せめてそこだけでも勝ちたかった。

しかも怪しげなセミナー仲間とお互いのセミナーに参加していちいちそれをSNSに流す。パワーストーンがどうこうとか女神さまがなんちゃらとかいい加減にしろっちゅうの。しか彼女のお仲間は彼女ほど美しくないので、いちいち公開モード赤の他人に顔を晒さずに内輪で楽しんでくれればいいのにセミナー仲間たちも自分宣伝をしたいか彼女が「イイネ!」を押すと投稿が流れてきてうっとうしい。たまに顔立ちが普通でも感じのいい顔の持ち主というのはいるけど、普通40代後半とかになったら露出は控えめにしてほしいもんだ。昔の仲間とのつながりがあるので、美魔女ブロックしにくいんだけど、お仲間たちは何の面識もないのでブロックしちゃおうかな。

2017-02-23

ブラック社員リスト

WEB制作職について10年弱。

2社(代理店制作会社しか経験はないが、こいつはやべー!と思った同僚について書く。


働かないプログラマー(在職1ヶ月)

30代後半(当時)。他のプログラマーが1日でやる仕事に1週間かかる。

技能が足りていないのかと思いきや、ほとんど働いていなかった。

タイムカードを切ってからほとんど外出していたようだ。堂々としすぎていて周りが異変に気づかなかった。

残業目当てで退社処理をせずに帰宅するなど悪質だった様子。

もちろん試用期間満了を待たずさようなら


デザインできないデザイナー(在職3ヶ月)

20代前半(当時)。デザイナーとは名ばかりでECサイト更新画像制作ぐらいしかやってこなかったようだ。

ただしその経験だけは3年以上あるので、本人の中でデザイナーとしてのキャリアが築かれてしまっている。(らしい)

なにも出来なかったので必ず誰かがペアを組むのだが、相手にほぼすべてを押し付けネットサーフィン

試用期間終了とともにさようなら


指示書が読めないデザイナー(在職5ヶ月)

30代前半(当時)。理解力破滅的で、隣に座って手取り足取り指示してくれるディレクター必要

文字から情報を得られないが会話からは得られるタイプだったのかと。

1日で終わる仕事を、説明してくれる人がいないからという理由で、食事おやつ動画鑑賞の合間に1週間かけてこなすように。

最終的には勝手時短勤務しだしてクビに。

デザイン内の画像勝手ネットから盗用していたことも後々発覚。


モニターを割ったディレクター(在職7ヶ月)

30代前半(当時)。コミュ力難ありな人ではあったが仕事はできた。

ストレスが爆発したのか、ある日突然キレてモニタをなぎ倒して絶叫しながら逃亡。2度と出社することはなかった。

引き継ぎなしの中、仕事を受け負い完了させた若手ディレクターはすごいと思った。モニタ弁償を求めなかった会社もすごい。

未だに同じ業界におり、会社フェイスブックアカウント投稿イイネ!してくるのが衝撃である


暴言を吐くプログラマー(在職8ヶ月)

30代前半(当時)。半年を過ぎた頃から修正指示や内容変更など軽微なものでもすぐキレるようになる。

スキルには問題がなかったが、若手ディレクターに「細かくデバッグしてんじゃねえよ」と詰め寄り問題に。

最終的には社内の異性に強引に言いよったことを注意されて自主退社。

SNSに言いよった異性や会社の悪評を書きまくりその後ちょっとしたトラブルに。


指示はするけど仕事はしないディレクター(在職8ヶ月)

30代後半(当時)。見積もりした後はクライアントにいいなりのメール転送係と化し、主な業務不倫

スケジュール調整できない。要件定義できない。思いつきで指示だけはする。

最終的に案件大炎上させて、制作になすりつけようとするもチーム全体から糾弾されて退社。

セミナーイベントでの目撃情報が社内で共有されており、未だにWEB界隈にいる事実が信じられない(≒許せない)同僚多数。


差別主義プランナー(在職1年)

30代前半(当時)。特定国籍社員無視国籍理由に挙足取り、罵倒

若手女性社員をメス呼び。飲み会で胸を触る等のセクハラ

大きなミスをした翌日、火消しを他人押し付け厄払いへ行くなどしてチーム一同困惑

社長直々に注意されるが改める意思がないらしく決裂。起業する形で退社。

一番嫌われてたのはこいつ。会社つぶれますように。


デザイナーになりたかったプログラマー(在職2年半)

30代前半(当時)。プログラマーとしての腕は文句無し。が、コンプレックスをこじらせて若手デザイナー八つ当たり

デザイナーを言いくるめて実装やすデザインに作り変えさせる、勝手デザインを変更するなどを繰り返したしたため、軽く注意されて逆ギレ

デザイナーとして他社へ転職していったが、スキル不足ですぐクビに。その後落ち着かずに点々としている様子。

特別嫌われていた人では無かったのに、去り際の立ち振る舞いの悪さでかなり評判を落とした。

(おだて上手なディレクターさえいれば今も会社でやっていけたのかもしれない。)


書き出してみて分かったこと。

専門性の高い職業スキルが噛み合わないなどの問題で早期に折り合いがついているのに対して、

コミュニケーションを軸とした職種半年以上働かないと相性や人となりが分からない。

4月から人事にも関わるように言われているが、採用の難しさを感じる…。


驚きなのは、ヤバかった社員ほとんどが未だにWEB業界で働いてること。(SNSってこわい)

たまたま会社と合わなかったのか、うまく紛れ込んでいるのか。

関わって痛い目にあった人に関しては、ブラックリストに入れて同業者で共有したいぐらいだ。

狭いWEB業界なので「○○さんってどんな方でしたか?」と連絡がくることがあるが、自分は同僚を評価する立場人間じゃないからいつもはぐらかしてしまうんだよね。

他社や業界のためにも良くないから、今度からは正直にクソでしたと言おう。

2016-09-25

自分なのに自分じゃないみたいだ

以下に書くのは若干フェイクも入っているのですが

ていうことをしてたら、「○○さんからイイネ!されたんだけど、これは夢なのか・・・!?」「なぜか自分のところに神が降臨して通知欄を二度見してる」とかいろんな方に大層なリアクションをいただいてしまって、逆にこっちがびびりまくっている件。(言い方は若干誇張してるけど)

当時の活動垢の影響力すごすぎだろう。今の生活で使っているメイン垢が、フォローフォロワー2桁程度のなんの変哲もない一般人なのに。自分管理しているアカウントなのに自分じゃないみたいですごく不思議な気分。企業とかの公式アカウント運用を途中から引き継いだ人とか、もしかしてこんな気持ちなのかなあ。

もっと自分(のアカウント)の影響力を自覚して、ジャンルちょっとだけ顔を突っ込むだけの場合原則として複垢を使うように気をつけようと思います。当時の活動垢は、本格的に活動再開する目処が立つまではまた休眠の予定。

2016-06-28

http://anond.hatelabo.jp/20160627180000

先日はあちゅうテレビ番組に出ていて絶望した。

結局、ものすごい嫌われ者の方が好きな人数も多くて需要がある。

そういうのにイイネ!するのも、多数派とは言わないが、一般的選択なのだろう。

もやる。

2016-06-02

http://anond.hatelabo.jp/20160602154250

イイネ!

ステロイド使い放題のマッスル退会もみたいし、アーティストはすべて薬物使用禁止解除もやってほしい

芸術レベルが飛躍的に上がると思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん