「中華」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 中華とは

2024-04-11

anond:20240411184908

ジャンツォンジャンいいぞジャンツォンジャン

ネギ生姜と油となんかでできた中華材料なんだけど便利

適当に剥いたチンゲン菜に酒としょうゆとジャンツォンジャンとごま油振ってレンチンするだけでお店の味になっから

2024-04-10

anond:20240410143514

誰かがほかの客の分まで払わないといけないゴチ中華は?

anond:20240410113201

レンゲひとさじ100円などのプチ中華の方があり得る

次にくるのはガチ中華でもマチ中華でもない「ガキ中華

ガキが作ってくれるチャーハン(なると入り)

そのままだと児童労働になるので子供劇団の公演という体裁

ガキの西遊記をみながら食べるチャーハンたまごスープつき)

公演は土日のみ







追記

おじさん、こんなプロ料理人でもないただの子供が作った中華料理を喜んで食べるんだ? あはっ、ざぁこ♡

ブッブー(警告音)!あのねえお客さん、ウチそういうのやってないから!あんま目に余るようだとムキムキ部屋直行してもらうことになるかんね?(ムキムキおじさんたちとチャーハンの具のムキえびをつくる部屋)

火気注意。子どもなので...

ビッビー(安西監督奥さん)!ウチはそのへんはホットプレートでやってますんで!焼きそば焼いてた街の電気屋一家丸ごとMアンパサンドAしたのでノウハウばっちりよ。




追記

思いのほかトラバブクマあつまったな。みんなサンキュー

これは純粋ビジネスとして成立するか?はたまたNPO法人としてなどと考えていたら

「令和の虎に出てきそう」という罵倒語が頭をよぎったやで!

amazonレビュー中華製品に6ヶ月以上にわたって複数の☆1「動きません!不具合写真と違う!」レビューがついてる場合は激やばなので買わない。

anond:20240410001303

スマホ保護シートで中華製を購入

画面縁ののりと画面中央ののりで貼るタイプの物

気泡が出来ないと謳っていたが、そりゃそうだ

真空吸着式じゃなくて、貼るタイプから

その上で、一部が貼られているから、感度が非常に悪かった

貼った周辺は反応するが、それ以外は強く押しても無反応

立ち上げの画面認証に困る程でゲームなど論外

その旨をそのままレビューしたら掲載されなかった

掲載しない旨の連絡はメールで来ていた

Amazonレビュー欄はそういう場

ちなみに、DLsiteも「バグだらけの未完成品」とかレビューすると非掲載になる

あっちは連絡も来ない

2024-04-08

anond:20240407025203

元増田が言われてたのはトヨタ・bZ4Xの発売までで、そこから中華EVが増えて急速に失速してこれ推すだけトヨタ有利じゃね? って雰囲気なのが今

2024-04-07

anond:20240407025203

ちょっとでも金になるとみると有名どころから中小までぞろぞろと参入して増えすぎてバタバタ倒れるのは中華メーカーあるあるだし、低価格から価格帯の商品中華メーカーに勝てずに消えてく(そもそも参入しない)のはスマホでも同じ道を辿ってきたから、そういう意味でもスマホぽいといえばスマホぽい

anond:20240407021202

比較構造が単純なので新メーカが参入しやす

・それに伴い格安新車が出てくる

アメリカ新規参入メーカーはバカ高いEVしか作れないかそもそも量産まで辿り着けず潰れまくってるし、中華メーカーは政府が型費払ってくれるから安くなるはずが潰れまくってるしここら辺は現実は違ったんじゃないかなという気がしてる

2024-04-06

Windows+Androidエミュレータの組み合わせは、エミュレーターのバージョンエミュレーターに搭載されているAndroidOSバージョンアプリごとに安定不安定がころころ変わる非常に不安定ものとなっている。

例えば、Windows10+Bluestacks+ブルアカアプリエミュレーターも落ちたことがないド安定環境だったのだが、Windows11にアプデしたら、10分に一回はブルースクリーンが発生する程不安定になり、立ち上げたところでブルアカ戦闘画面に行くと確実にフリーズするようになった。

逆にNIKKEなんかはWindows10ではLDPlayerでなんとかごまかしごまかし遊んでいたぐらいなのだが、Windows11ではBluestacksでとても安定している。

これはひとえにWindowsAndroidと言うクソとクソがかけ合わさった結果、ゲロ以下の汚物となっているからであり、製品として最低限の品質も備えていないことの証拠と言えるであろう。

一方、MacOSはBluestacks一本でほとんどのアプリが快適に遊べており、MacOSの完成度の高さがWindowsとは次元が違うことは明らかだ。

クソに金を払いたくないと言う常識的感性を持った人は多少の無理をしてでもApple製品を使うべきなのだ

Windows等のような劣等プロダクトとそんなクソを垂れ流すマイクロソフトはそうそうに滅んで中華資本中華OSにでも入れ替わればいい。

牛乳ご飯で煮る料理が食べられない

リゾットとか食べられない

ホワイトソースラザニアとかも無理

理由簡単で、私は干し椎茸が全く食べられず口にいれると反射的に嘔吐してしまうのだが、

それを小学生の頃のいじめっ子に知られてしまったが為に給食に干し椎茸が使われる料理が出た場合

具材を全部干し椎茸をにされるようないじめを受けていた

鍋の干し椎茸を全部盛ったような具材が干し椎茸だけのスープのない中華スープを出され、先生からは残させて貰えず、

掃除が始まって周りが冷やかしの視線を向ける中、半泣きで干し椎茸を口に入れたけど、

すぐに嘔吐して残っていた中華スープのお椀にゲロを吐いた

牛乳ご飯を吐き出し、お椀は牛乳ご飯を主成分としたゲロに干し椎茸が混ざる地獄光景となった

更に私は自分ゲロで貰いゲロをして結局は机全体に牛乳ご飯ゲロをぶちまけることとなったのだ

牛乳ご飯を煮る料理を見る度に、その時のことを思い出してゲロを吐きそうになる

2024-04-04

旦那の帰りが遅いか今日は一人で火鍋をする

この冬、突然火鍋むちゃくちゃはまった

旦那からものが嫌いでキムチ鍋等の辛い鍋が食べられなかった反動かな

それからストレスがたまってて辛いもの食べると快感があるから

この私のストレス火鍋と繋がってる

中華系のスパイスを買ったり、食材を買ったりして見聞が広がった

鴨の血のおいしさに目覚めた

そして、私はパクチーが苦手であることを知った

生理中は貧血でくらっとなることがあるが、鴨の血を食べていたら貧血にならなかった

経血を流して、鳥の血を食らう……かなり、良い

インポおじさんには内転筋トレーニング器具

インポおじさんにもそれぞれの人生がありそれぞれの原因があると思うので、当然すべてのインポおじさんの解決策にはならないんだけど

内転筋トレーニング器具が意外にいい仕事したのでちょっとおすすめ

 

チンコ絡みの筋肉と言えばPC筋とかの骨盤底筋群

ケツの穴締めてれば鍛えられるとか言うけど、内転筋鍛えながらやる方が効果高い高かった

ジムに行ってマシンで鍛えられればそっちの方がいいんだけど、家でも鍛えたい

そんな僕はもちろんAmazon検索

中華製の怪しいV字型の器具が並んでいる

俺が買ったのはB0C8J9STPSのやつなんだけど、だいたい作ってるところは同じだったりするんじゃないか

2日に1回ぐらい続けてたらちょっと立ちやすくなったぞ

みんなもやろう

anond:20240404121912

婚活初手何で攻めるか...


× サイゼガスト若しくはファミレス

× 大戸屋若しくは大衆食堂

× 吉野家若しくは通称牛丼屋)

× 焼肉キング若しくは食べ放題等の焼き肉屋

× 回転寿司北陸北海道の有名店を除く)

× ラーメン屋

× 日高屋、他街中華

△ はなまるうどん他、うどん屋(♀がうどん県出身場合OKかも)


◎ 高級鮨屋

◎ 高級和食料理

◎ カウンターで食べられる高級天麩羅

◎ 高級フレンチイタリアン、他洋食屋

◎ 高級中華料理

◯ 千疋屋

◯ 豊洲築地の名の通った和食

◯ 名の通ったホテルレストラン和食処(プリンス系列は除く)

anond:20240404105803

パスキー認証の仕組み自体は十分に安全と考えて良いけど、

パスキーの保存の仕方はケースバイケースででしか安全と言えない状況。

要は、パスキーをどこに保存しているか?と、保存したパスキーをどの認証手段で読みだすか?次第なわけ。

認証パスキーを読みだす場合双子や親子で読みだせてしま可能性あるし、

へっぽこな中華指紋認証だと、パスキーストレージ自体クラックされてしまう。

2024-04-03

イーロンマスク様そろそろテスラ中国に売って

てかEV中国で作れる=コモディティ化したってことだからもうイーロンマスク様が作る必要ないと思うのよ

イーロンマスク様ならEV作るくらいだったらオプティマスに全力投球すべき

自動運転競争領域テスラ最先端!って言う人もいるかもしれないけど、テスラに集まったエンジニア怠惰イーロンマスク様の足を引っ張りたくった結果アメリカ評価団体からFSD含めてゴミカス評価されたし正直優位性はないと思う

さっさとギガファクトリーを中華企業に売っぱらってその金でオプティマス作るべき

イーロンマスク様をコモディティ開発で消耗させるのは世界にとって不利益

オートセーブを信じてみる増田須丸観て人士をブー世トー緒(回文

おはようございます

あのさ

銭湯の夢見たのよ。

銭湯に行く夢。

もう最近1年ぐらい行って足繁く通っていない感じかな?

そうインターネットサービスマップ最後訪問時期の季節を感じさせる記述があったの。

それが昨年の3月

それ以来行っていないから雄にゆうゆうと1年以上は銭湯行ってないと言うことで、

うそんなに空く?って思っちゃったわ。

一番近所のみかん花咲く丘公園前駅の商店街の便利で都合の良いところにあった銭湯廃業になってしまって。

あとは歩いて行ける距離のところはちょっと遠いけど足がしばらく向けてないわね。

やっぱり普通の日に行く際はどうしても行って帰ってきて2時間はかかんじゃない?

いやこれ1回タイムトライアル銭湯

行って帰ってくる時間を1時間半!

1時間ってなるとほんと銭湯飛び込み前転で入店してすぐに出て入ってって感じになっちゃうからね。

烏の行水も甚だしいわ。

それぐらいの時短を求める理由最近睡眠時間大切論があって、

やっぱり常日頃つねならむ6時間睡眠時間を確保しまくりまくりまくりすてぃーとなると、

23前後にはもう寝ちゃわないといけないのよ。

難しいわね時間的に。

それをトレードオフしてなにかを失えば何かを得ると考えたら。

それじゃーゲーム辞めて控えたら良いじゃん!って言う意見多数決でとったらそうやって議会は決まる少数派の意見無視みたいなことになっちゃうから

多数決って嫌いなのよね。

でその多数決で決めたとしても

私は夜どーせゲームやってんでしょ!って言われるもがな、

とくに平日は15分!と決めているのよ。

それで終わっちうからやってないのにも等しい値を叩き出しているのよ。

となると、

もうちょっと事務所からりだつして帰宅時間が早くなればなぁーなんて。

夢のまた夢努々しき夢見事なのよ。

あーもう足のむくみ全然解消しないのもあるし、

1回かーんと熱いお風呂でも使って一汗流したいところと思っているモヤモヤしている潜在意識があったのかも知れないわ。

からきっとそんな銭湯に行く夢なんて見るのよ。

とか何とか言っているうちにピンチ到来!

私早速もう朝ドラの『虎に翼』を1回分の録り溜めたものを随時背負うか鑑賞していくことを誓ったのにせっかく誓ったのに昨日すっかり見るのを忘れて

もうばたんきゅーと寝ちゃったのよ。

朝気付いたわ。

録ってることすら忘れている事態

餃子に羽』なら絶対に見逃さないけれど!

細腕女将盛町中華舞台にしたそんなドラマが観たいなぁ。

でもまだ1回だから取り返せるわよ!

こっから挽回

まだ4月の始まりだしこれからどんどん気合い入れて消化していけるようにするわ!

もうさー

ちょっと空き容量が空いたら、

いつも録らない番組とか録って結局忘れてまた見ないうちに消しちゃってって。

いい加減新しいハードディスクレコーダーを買いたいと思うけれどね。

でもこれ今までの録った録画の番組が見れなくなっちゃうので、

それも古い型のレコーダーだとそう言った番組の取り回しが絶望的なので悲しくなるわ。

結局人は時間債務に追われるって話しなのよ。

違う違うそうじゃなくって、

私は意を決して朝ドラは今回はリアルタイムで追い続けて録り溜めないというテーマの元に『虎に翼』はしっかりととりあえず義務的世間のなにかの話題に引っかかりそうなので観ることにしている山脈に向かってヤッホー!って叫ぶけど、

他の面白いバラエティもたまには観たいものよね。

でもこれ幸い。

ドラマはもっぱらもう4月になって朝ドラ以外の朝ドラは観ていないから、

そこでドラマに対して費やす時間朝ドラしかいか負担は少ない分まだマシよね。

私も1回次郎系ラーメンモヤシ増し増しラーメンってのを目にして食べてみて、

うわー!これが次郎系ラーメンインスパイヤ系なのね!って

もう私以外誰も今後言わなさそうなインスパイヤネクスト体験ハイタッチしたいの!

こつこつとこれは見続けていくしかないわ。

あとはもうレコーダーが壊れちゃったらそれまで

一切合切れいさっぱり録った番組もやむなく忘れてしまうことが出来るから

そんなことを言ったら言霊になるから言いたくないよなんて言わないよ絶対解かないし!

なんかさー

4月に入ってもパッと変化がないサイデリア!

サイゼリヤなんていつ行っても空席あんじゃん!って過信していたら

もうどこも満席しかたなく、

お腹が空いたまま帰路につくことにしたのよ。

街に出ると人が多くて慣れない土地のお店に行く混み具合も分からないし、

休憩ポイントは必ずチェックしてしっかりセーブできるようにしておきたいと思うけど

そんなことを言っていたら

オートセーブじゃん!って言われそうだけど

オートセーブされてるの分かっていてもメニューから開いて自らしっかりと手動セーブしないと気が済まない人っていない?

はいはいはいはいはい

それ私かも。

いやオートセーブを信じていないわけではないのよ。

自分でもセーブしたいだけ。

きっとセーブ癖やつなのよ。

ごめん涙拭くね。

もっとオートセーブのこと信じることにする!

からスプラトゥーン3も

オートセーブしてるの分かっていても、

わざわざブキを変える画面を開いて意味もなくブキやギアを変更してオートセーブの発動するきっかけをあたえることをするの辞めるね!

もっとオートセーブのこと信じることにする!

うん!

そうするね!

からもうセーブしてってなんて言わないわ。

うふふ。


今日朝ご飯

最近お気に入りコーンポタージュスープ豆乳を入れるやつ。

私って猫舌じゃないですかーって知らないわよ!って言われそうだけど、

そうするとマイルド温度になってマイルドな味わいで飲み干すことが出来るわよ!

豆乳って偉大だわ!

もっと豆乳を信じてみることにする!

同時にシジミの力も!

飲み応えあるからそれだけでも朝ダッシュできるような元気が出るから

手軽で出来ちゃうからいいわよ。

コーンポタージュスープの偉大さも知る4月ね。

なんか新生活!って気がしない?

コーンポタージュスープって。

新しく買ったマグカップに新しく買ったティースプーン

コーンポタージュスープをお湯入れてそのティースプーンくるくる掻き混ぜてふーふーしながら飲むの!

川口春奈さんみたいじゃない?

新生活感みを感じるだわー!

感心しちゃうわ!

デトックスウォーター

ホッツルイボスティーウォーラー

夜飲んでも良いし朝飲んでも良いし、

これも便利なデトックスウォーラーに困ったらとりあえずホッツルイボスティーウォーラーってところが憎めないわ。

温めのお湯で作って仕上げれば、

今日もいい一日がスタートよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-04-02

anond:20240402224754

中華資本世界どこ行ってもつよつよやねー

うーん、参考にならない!笑

TV見ていても河野中華ロゴに触れないし紹介もしないな

マスコミはいろんなところに忖度しすぎ

検索機能増田強まった春はタッマ四田素間俄羽の効く三家(回文

朝ドラの新しいの『虎に翼』って始まったわよね!

たぶんいつか『餃子に羽』って題材の

細腕女将盛町中華を切り盛りしていた女将テーマで取り上げられるわ。

次は『餃子に羽』よ。

おはようございます

いまだに朝ドラの『ブギウギ』が最終回とその前の回、

2回分見てないので、

次行くのはと思ったけど、

今ここでまた溜めてしまうと次いけない溜め込んでしまうから新しいのは1話見て。

私大阪の梅丸劇団に入るんだ!って意気揚揚と主人公の人が言っていたのがなんか前作とリンクしてる箇所でもうこれ以降出てこない言いたかった1つのセリフであるんだろうと思うけどね。

まあそのドラマはまだ1回目の放送しかしてないので内容がどうのこうのとか伏線回収とかそういうのを言うのは早いと思うんだけど、

たぶんもう気が付いたらゴールデンウィーク突入してしまいそうな意識がふっと飛んだ瞬間にもうこの4月でしょ?

早いわよね。

早いって言うからにはどうしてくれるの?とは言わないけれど、

4月よ。

特にさ桜見に行くってワケでもない季節感は感じた方がいいと思うんだけど、

せいぜい神社境内にある桜が綺麗だわね!って

ルービー片手にお昼休みちょっとお花見気分でって思うけれど、

今日からあげクンにしておくわ。

ファミチキでもいいけれどね!

暖かくなってきたから、

ダウンジャケットもう脱ぎ捨てて1回窓から放り投げ捨てて、

でもあとからたこれ次の冬シーズンきたら着るんじゃない!って気が付いて

慌てて拾いに行くのが毎年の4月入ってからのいつもやらかししまってる行事なのよ。

おかしいでしょ?

なんでも私窓から放り投げて捨ててしまうんですもん。

あとから気付いたときはまだ時すでにお鮨が置いてありそうな感じでしまった!って気付くの

慌てて階段下りて一旦捨てたと見せ掛けてまた拾いに行く行動。

春だなぁーって思うわ。

まあ4月の1日ことなので全部嘘だけどね。

おかげで

薄い羽織ものに装備を変えたから、

幾分動きやすくなったわ。

軽やかにそしてそして

そして思い浮かばないわ。

でも今まで厚いダウンジャケットを着ていて汗ばんでいた時期は薄手のモノに変えたか

ウォーキングしても変な汗かかなくて爽快よ。

でね、

はてな増田検索機能からビッグになった!って

ビッグになったと言えば

エースコックスーパーカップ1.5倍しか

マギー審司さんの耳がこんなに大きくなっちゃったしか

最近笑っちゃったのが、

洗濯柔軟剤の大パックのやつ。

6.8倍だ!って書いてあって

それなんて界王拳だよ!って笑っちゃったわ。

基本になる容器を小さくして大パックの容量を大きくすれば、

その差が大きくなればなるほど何倍でも言えそうな気がしない?

わずその笑っちゃった大容量の柔軟剤6.8倍をしのぐほど

一瞬そのままでも良かったのにと思う、

ビッグ検索機能

検索窓が大きくなる工夫そのまま活かしておけばいいのに!って思うの。

あれ実用新案級の発見じゃない?

今までなかったというか、

目の付け所がビッグ!って感じで意外と便利だったのに

今朝みたらもう普通検索窓に変わっていて私はそれを窓辺に座りながら悲しく彼のことを思い出すの

ビッグ検索窓って。

春なのにお別れですか?

春なのに涙がこぼれます

しくしく。

でも検索機能がかなり強まった機能はそのままだったようなので、

これはこれでいいかなーって

ビッグ検索窓は普通に良いアイデアだったのに!って思うけれど

から春は出会いと別れを一瞬で一粒で二度美味しい感じを地で行くような

ビッグ検索窓だったのよね。

ビッグ検索だけにビッグリしたわなんて言わないよ絶対にって槇原敬之さんの勢いで言っちゃうけど、

たぶん言いたくなった人たくさんいると思うから春だなーって思うわ。

斜めになっていた検索窓も治ったみたいなので、

ご機嫌になったのかしらね

春だし昨日までのガラクタ処分処分よ!

うふふ。


今日朝ご飯

コーンスープ豆乳を入れると美味しいのに気付いちゃいました!

豆乳って飲むと美味しいわよ。

なかなかそう言うの飲む機会なかったら試してみて

豆乳の味がするわ!

今気が付いたけれどあまり豆乳コーンポタージュスープの美味しさに

パンを食べることをすっかり忘れていたわ。

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラーしました。

手抜きわよ!

春だし果物苺はこないだ買ったでしょ?

春っぽい苺以外の果物があれば

なにかまた買ってみたいものね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-04-01

anond:20240401025610

中華ゲーって持ち上げるけど原神は面倒臭いし女向け

アークナイツは色々胃もたれする

月一でなんかする事あるとダルいんだよな

ブルーアーカイブは「こういうのでいいんだよ」感あるから丁度いい

お約束気持ちいいよね

anond:20240331214305

よくあるんだけど中華中国ではなく台湾とか香港なんじゃないかなあ。中国は未だにあのエヴァすら小学生にみせられるアニメに改変しとる。

2024-03-31

いいイヤホン作業用に向かない

最近中華イヤホンとか、安くていい音するし楽しいよね。いろんな音がちゃんと聞こえる。

音楽聞くにはすごくいい。楽しい

 

でも、作業用には向かないんだよね。

作業全然集中できない。

音楽がしっかり主張して音楽が勝っちゃうDAC使ってるとなおさら

作業用にある程度聞き流せるためには適度に不快じゃないレベルぼんやりしていてほしい。

そうなると実際、チープすぎる音じゃなきゃなんでもいいんだよね。

から作業するときは初代airpods使ってる。

airpodsはいいぞー。聞き流しに一番いい。

2024-03-30

新人時代トラウマを思い出したので吐く

この増田 https://anond.hatelabo.jp/20240328145307 を読んでいて、新人歓迎会トラウマを思い出したので書く。


新卒就職したのは、大手電機からリストラ分社され投資ファンドに売却された地方製造業…に、グループ内人派遣を行う人材派遣会社だった。

当時はリストラ分社化された直後で、まだ元グループ本社からの出向社員も残っていたし、元グループ会社看板も、営業網も使えていた。

それにに加えて、リストラ分社化された後で「これで迅速な意思決定ができて伸びるぞー」と言うお題目が信じられている頃でもあったと思う。

からか、当時入社するプロパー入社式はそれはそれは華々しく行われていた。


いや、華々しく行われていたのを、私たち派遣会社経由組は、敷地の隅にある人材派遣会社事務所のちっぽけか打合せ室の窓から見ていた。

プロパー新人記念写真撮影をしているのをみて、私たちはあっちいじゃないの?と少しは思うが、当時ピッチピチの新卒で疑問に思うこともなく。

派遣会社事務所から何かしら訓示を受けた覚えがあるが良く覚えていない。

簡単事務的な話だけだったので、そのまま配属先となる職場から主任が迎えに来て、職場へと向かった。大部屋式の事務室である

課長の所で軽く挨拶した後、課員に特に紹介されたりもせず、大部屋の端にガラス張りのパーティションで囲まれた「OA室」と呼ばれる部屋に連れて行かれ、ここがお前の席だと座らされた。

周りには同じく派遣できている人たちが数人いるが、みな黙々と仕事をしている。一応会釈はしてくれるが特に会話もない。部屋の中にはサーバと古めかしいブラウン管モニタがついたCAD端末がうなり声を上げている。

15インチスクエア液晶DELLの型落ちデスクトップを渡され、いきなり赤が入った原稿に従ってWord文書を直していくと言う仕事を振られた。

当時ピッチピチの新卒で今のようにくたびれていなかった私は、緊張して違和感を感じる暇も無かったというか、違和感を感じるような知識も無かった。


それから数日して、プロパー新入社員挨拶にやってきた。「全員集まれ」と声がかかって大部屋の中心にみんなで集まり、彼らが新人だと紹介される。実際に配属されるのは8月お盆明けからだが、と聞かされた。

何で8月なんですか?と、少しは話をするようになっていた主任に聞いたところ、彼らにはみっちり新人研修があるのだとのこと。

すごいね

グループ会社から分離したけど新入社員教育は合同で行って、元グループ会社本社にて集中的に研修するんだって

すごいね

そうして彼らプロパー新人新入社員教育を受けて、定時退社している間に、自分はみんなにシェアされる雑用便利人としての立場を明確にしていった。

忙しくなると投入され、ろくにスキルも身につかない雑用をやる。どの課に所属しているのかと言うことも曖昧だった。業務調整をする上司というもの存在しなかった上に、ひとヤマを超えると別の社員の忙しい案件に投入されるため常に長時間労働であった。OJTと言う言葉すら無かったが、仕事特性上、割り当てられた仕事が終わらなければ終わらない。やらずに放置しても誰か別の人がやってくれるわけではない。溺れながら仕事を覚えていくことになる。

このように同じ職場メンバーとしての一体感が生まれる事も無かったが、一つだけ一帯運用してもらえていたものがあった。それが「タイムカード押し」である。だいたい19時30分を回ると係がタイムカードを回収しに来る。彼にタイムカードを渡すと、私が自分で押さなくてもかわりにタイムカードを押してくれるというサービスである

いや、サービスしているのはこちらか。当時ピチピチの新卒であった私は、それが当たり前だと思って、深く考えなかった。いや、考えようとしなかった。


さて、この内容を何故標記増田から思い出すに至ったのかというと、積み重なった違和感が爆発したのが、新人歓迎会だったかである


時は流れて8月プロパー社員新人正式職場に配属された。配属されて行われるのが、新人歓迎会である

今までも全体の飲み会らしきものは行われているのを知ってはいたが、私がいる「OA室」の人間は誘われることは無かった。しかし、新人歓迎会忘年会だけは別らしく、出欠席の紙が回ってきた。

私は、これを自分も歓迎してくれる会であると疑わず、出席と記入した。会費は7000円であった。高い。正直、月給額面残業代込み174,000円からその金を出すのはかなり痛かった。痛かったが、仕方が無いと思った。

そうして、久々にリクルートスーツに身を包んで、会場に着いたところ、以下の様な事が分かった。

なお、記念品として贈呈されたそのハンドブックは「仕事必要から」と言われたので私は自分で買っていた。彼らの初任給は、私が当時付けられる限度まで残業を付けてもらうのよりも、一切残業せず3万円は高かったはずである

偉い人のよくわからない話を聞いて、乾杯して。新人代表のよくわからない決意表明を聞いて。なんか意味のわからない余興が行われていたのはぼんやりと覚えているが、途中でなんか気持ち悪くなり、料理も食わずに会場を抜けて家に帰った。

今なら、7000円も払ったのだからせめて夕飯代ぐらいは浮かしてやるぐらいの図太さは身につけたが、当時ピチピチの新卒だった私にはそんなものはなかった。


ちなみに、頭の中をぐるぐる回っているぐちゃぐちゃを吐き出して落ち着けたのはインターネットであるもっと具体的に言うとこの増田はてなAnonymousDiaryのおかげである。ここで無茶苦茶愚痴を書いて、みんなにそんな会社やめちまえよって同情してもらって、やっぱりおかしいよね?おかしいよね?、と整理ができた。

そうして、スキルを磨いて、勉強して、戦略的に行動する事を心がけるようになった。

みなさんのおかげです。どうもありがとう。当時の増田がどれぐらい残っているかは、まぁ、わかんないくらい昔の話ですが。


さて、その後だが、元グループ本社ブランドが使えなくなり、営業から外され、元グループ会社格安で担っていた間接機能自分でやらなければならなくなり赤字に転落。

グループ本社から出向で在席していた人々…つまり売却に至っても本社転籍させなかった優秀な人々…が徐々に去って、さらに買収した投資ファンドからクビ切り役人みたいな連中が送り込まれプロパー社員ボーナスが年3ヶ月分吹っ飛ぶ、労働組合が元グループ会社組織から外されて見捨てられる、福利厚生が自社独自に切り替わる、など労働条件改悪、激変が続く事になる。

当然元グループ本社と共同で半年以上かけてじっくり行われる新入社員教育なんてものは翌年以降は蒸発しなくなった。新人は極簡単ビジネスマナー講座と図面の読み方みたいな軽い教育を受けて入社後数週間で職場配置されてくるようになった。

同時に、派遣社員が増える事になった。それも元グループ本社系列グループ内向けの派遣会社(つまり私の所属会社からではなく、他の派遣会社から人材が投入される。金は無いが、今までグループ本社機能依存していた部分を自社化しなければ行けなかったからだろう。

さら賃金が高い社員を中心に退職推奨と言う名のリストラが行われ、その代わりに派遣社員が加わるという事が特に現場系で進行する。更にラインまるごと海外EMSに出されるようになっていった。

しかし、プロパー社員派遣社員を切り分けて考えると言う企業体質や文化はそう簡単に変わるわけもなかった。妙な壁がずっとある。お給料から命令系統食堂の食券価格や給茶機の掃除当番まで妙な区別が残り続け、それが原因でか、不合理で業務効率が上がらないことおびただしい形だった。


ただ、そうして、会社は一応は黒字になった。筋肉質になったと宣伝しているがリストラ黒字になるまでやるからリストラなのであって、黒字になるのは当たり前である

そのタイミングで、元グループ会社本社最後まで持っていた20%程度の株式を完全に売却する事になった。完全に手切れである。私が入社して6年ほどが立っていた。

そこで、私が所属している派遣会社も完全に撤退する事になった。元グループ本社グループ内向け派遣会社であるからである


最後に、その後私がどうなったかを書かせてほしい。

かつて敷地内にあった派遣会社事務所はとっくになくなっていた。同期もみんないなくなっていた。

そして、私に提示されたのは、派遣会社から派遣元の会社正社員として転籍しないか、今と同じ仕事を続けられるよ、という誘いだった。

もちろん、断った。


会社側は、まさか正社員になれるのに断ってくるとは思ってもみなかったようである。それはそうだ。特に人事部門などは、痩せても枯れても元大手企業工場地元で最も安定した職場で誰もが就職したがる、と言う御山の大将であったからだ。

から自分たちの仲間に迎えてあげることが最高の報酬だと思っていた節があった。だからせっかく人事に交渉して入社できるようにしてやったのに恩知らずが、みたいなことを言われたこともあった。

さて、断った結果どうなったかとと言うと、派遣会社としてはもう派遣業を拡大していないこともあり同じ地域では仕事がないといわれた。そのため別の地域に転勤になるがよいか、と。もちろんOKと言った。願ったり叶ったりだ。

そうして新しい派遣先を探るからと言うことで、改めて所有している資格などを申告せよという事になった。コツコツと勉強してとりためた資格などを開示した結果、ちょうど人手不足タイミングと重なり元グループ本社のR&Dに派遣が決まる。

引継ぎ屋マニュアル作成をこなしながら異動の待機している間に、こんどはなんと所属派遣会社グループ本社吸収合併される事が決まった。

本社のR&Dに派遣ではなく異動という形で、あっと間にグループ本社正社員になることができた。神風が吹いたと言える。


そうして今ではそれなりに暮らしているのだが、そんな今でも「新人歓迎会」と言われると、あの悪夢新入社員一年目が、悪夢ホテルでの夜が頭をよぎるのである

からみなさん、相手所属がどこだとか考えずに新人には優しくしてあげてほしい。あなたにとっては毎年来る新人かもしれないけれど、新人にとってはたった一度の新人時代なのだから

また、新人の皆さんも、なんかおかしな事があっても人生何事も塞翁が馬である。よいこともあれば悪い事もあるが、前向きに、やってきたチャンスを掴んで離さない程度の握力を常に鍛えておく事ができれば、道は開いていくのである

頑張ってほしい。

2024-03-29

フランス料理ってコースばっかりのイメージで、たまに定食形式一品ドンと食わせてくれよって思う。

俺のフレンチとかあった気がするけど、あれがそうだったんたろうか。昔ちょっと話題になってたけどあんまり浸透してるイメージはない。

そもそもフランス料理と言われてパッと思いつくものがない。

何かしらのオードブルが出て、何かしらのスープが出て、グラニテが出たり出なかったりして、何かしらのソースがかかった何かしらの肉や何かしらの魚のポワレなりパイなりが出て、デザートコーヒーで〆る中で「これぞフレンチ」って感じのものあんまりかばない。この食材を使ったこ調理法のコレ!って感じのが。

ロシアならボルシチピロシキなり、イギリスならフィッシュアンドチプスなりジェリードイールなり。アメリカチリコンカーンやらハンバーガーやら、分かりやすい感じの代表メニュー的なやつがある。中華なんて日式微妙ラインも含めたら無限にあるのに。

コロッケフランス料理というのは有名な話だけど、ひき肉混じりのハッシュポテトを揚げたいわゆる日本コロッケがそうかと言われると微妙っぽい。

エスカルゴサイゼ以外では中々見ない。あそこ一応イタリアン名乗ってるし。

フォアグラもそう日常的に食うもんでもない。自分肝臓フォアグラなっちゃうし。

クリームブリュレは飯じゃないし。

イタリアン定食かと言うと微妙だけど、それこそピザパスタのメイン一品軸でサクッと楽しめる。フレンチもそんな感じで食いたい。

フランス人とて毎食毎食コース料理食う訳でもなかろうし、日常的な飯の中で自然に入り込んでくるフランス色みたいなのを楽しみたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん