「ソーシャル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ソーシャルとは

2023-11-17

岩井がなんでキモいのか気になる

ハライチ岩井キモいって言ってる人、煽りとかではなく本当に嫉妬ではないのか?

自分マジで理解できない感情なので気になる。マクロンがどうこうとか関係なく本当に好きにすればいいと思ってるので

嫉妬だとしたら、加齢とともに日々劣化していく若さという自分美的価値劣化直視できずに、若さという基準で選んだ男の方を叩くってロジックなのか?

だとしたら日本美的価値評価相対的に高い女性特有感情なのか?

どうにもグルーミングとか言ってる人が感情の後付けで理論をくっつけてるようにしか見えんわ

少なくとも今岩井ツイート検索して出てくるようなキモいって言ってる毒吐き垢とかはグルーミングとかソーシャルジャスティスを考えてるようには思えない

2023-11-15

🧐資本主義のなれのはて、なんでも費用対効果で済ませるからそうなる

2023年11月15日 12時30分

Apple公式ストアで新品のiPhone 15 Pro Maxを買ったら中身がAndroidの「偽iPhone」が届いたとの報告』

「「アングラサイトiPhoneを購入したら偽物だった」という話はよくありますが、Appleから直接iPhone 15 Pro Maxを購入したところ、iPhoneに似せて作られた模造品だったという報告が掲示板ソーシャルニュースサイトRedditで報告されました。投稿者は、Apple事実確認中だとしています。」

https://gigazine.net/news/20231115-fake-iphone-15-pro-from-apple/

🤔

2019年04月05日 12時00分

『1億円相当のiPhoneと偽iPhoneとを保証により交換した男が逮捕へ』

学生ビザアメリカ入国した中国人の男2人が、何千台もの偽造iPhoneを輸入し、それらを「電源が入らない」という理由Appleに送りつけ、保証により新しいiPhoneと交換したとして逮捕されました。裁判所文書によると、Appleが交換した新しい本物のiPhoneは89万5800ドル(約1億円)相当だったとのこと。」

https://gigazine.net/news/20190405-apple-iphone-scam-china/

2023-11-07

anond:20231105214601

この方の言葉現場の声ですよね

現場の声というのは、現場で働いている人にしかからない知識経験を求めるものであって、

この議論を行う上で最低限必要とされる知識を得る努力

これは通常求められないですよね。


現場の声を伝える人と、経済的専門性をもって再考する人は、同一である合理的理由がないですよね?



この意見いかなる専門性があるんですか?

あなたジャーナリズム専門家ソーシャルリサーチ専門家ではないですよね?

ではあなたこそ、

あのさ、自分意見に自信があるなら論文にして専門家査読を受けて雑誌掲載しろ

掲載されたらそこでも数多の専門家のチェックを受けることになる

それができない、やれない、つまり専門家批評に耐えうる主張ができてないことは自覚できてるはず

読む価値がないゴミ

ですよね

2023-11-06

anond:20231105170115

この方の言葉現場の声ですよね

現場の声というのは、現場で働いている人にしかからない知識経験を求めるものであって、

この議論を行う上で最低限必要とされる知識を得る努力

これは通常求められないですよね。

現場の声を伝える人と、経済的専門性をもって再考する人は、同一である合理的理由がないですよね?



この意見いかなる専門性があるんですか?

あなたジャーナリズム専門家ソーシャルリサーチ専門家ではないですよね?

ではあなたこそ、

あのさ、自分意見に自信があるなら論文にして専門家査読を受けて雑誌掲載しろ

掲載されたらそこでも数多の専門家のチェックを受けることになる

それができない、やれない、つまり専門家批評に耐えうる主張ができてないことは自覚できてるはず

読む価値がないゴミ

じゃないんですか?

anond:20231106132617

この方の言葉現場の声ですよね

現場の声というのは、現場で働いている人にしかからない知識経験を求めるものであって、

この議論を行う上で最低限必要とされる知識を得る努力

これは通常求められないですよね。

現場の声を伝える人と、経済的専門性をもって再考する人は、同一である合理的理由がないですよね?


この意見いかなる専門性があるんですか?

あなたジャーナリズム専門家ソーシャルリサーチ専門家ではないですよね?

ではあなたこそ、

あのさ、自分意見に自信があるなら論文にして専門家査読を受けて雑誌掲載しろ

掲載されたらそこでも数多の専門家のチェックを受けることになる

それができない、やれない、つまり専門家批評に耐えうる主張ができてないことは自覚できてるはず

読む価値がないゴミ

ですよね

2023-10-10

anond:20231010103844

そのあたりは一通りやったけど、ポケモンポケモンマスターおじさんがうるさいからもうやらんわ

チラズはちょうどいいね

パラソーシャルそんな面白くなかったけど

2023-10-02

結婚は女が男に集ってるだけの乞食行為

男叩きすれば簡単にバズれる性別イージーモードだよね


会社の同期同士の親睦会だの合コンの人数が足りないなどの理由で集まりに呼びつけては

自分の飯代すら払う気ないなら最初から呼んでんじゃねーよ。

呼んだ友達は悪くない!悪いのはその女だけだ!ってホモソも凄い。女性場合レズソーシャルでも言うの?知らんけど。


女性ってすぐ自分達の非を棚上げして女性差別だーって被害者面するよね。

ミソ男やキモオタに絡まれてある事無い事叩かれたとか言ってるけどそいつの言うことも案外当たってたんじゃね?

なんて嫌味の一つでも吐きたくなる。

普段は警戒心全開で塩対応どころか攻撃的な態度まで取るのもいる癖に

こっちが相応の態度でちょっとでも接した途端すぐに騒いで被害者面してこちらが悪い加害者にしようとするクソみたいな女多すぎ…

まあ男が酒の席で酒苦手だからって烏龍茶飲んでるだけで馬鹿にしてくる様な昭和セクハラ脳の女が未だに多い時点でお察し。

それでちょっとでも不快な顔したら後でヒソヒソ悪口して評判下げようとしてくる始末。

酒飲めないとか強くないとか、男だから女だからとか関係ないだろ。男ならアルコール中毒になって死んでも飲めとでも言うのかよ。


アファーマティブ・アクション男女共同参画社会とか言いつつ実際は女性優遇社会政策や女性支援法みたいな

女に都合いい男女平等だけどんどん進んで、家計負担家事育児みたいな男の負担はそのままなクソみたいな女尊男卑大国

そりゃ結婚願望持たない男増えるよね。


男だけ家庭と仕事の両立しろ!出来ない奴は女性差別ミソジニー!とか言われるけどな

何で男ってだけで家庭の家計支えて家事育児も女並にやらないといけないんだってキレる有名人はいないのね。

キレたら叩かれてキャンセルカルチャーされちゃうからね。

家を支える気も無い癖に共働きとか言って低収入労働に甘んじたりパート育児要件をしっかり握って

いざという時は連れ去り離婚親権と婚費を奪い取っていく生殺与奪権を握り続けて家庭を支配しているのだから

最早結婚なんてのは女が男に集ってるだけの乞食行為でしょ。

2023-09-15

anond:20230915144814

あの頃は「これからSNSプラットフォームになるんだ」「すべてがブラウザの上に載るんだ」という未来が語られていて、だからこその「ソーシャルゲーム」だったわけじゃん。ゲーム内の要素ではなく、ゲームを取り巻く環境しかソーシャル性」は宿ってないと思うし、だからスマホが出てきてSNSプラットフォームでなくなった瞬間に「ソシャゲ」は終わったと思うよ。ポチポチ課金ゲーというのはその当時の流行(というかガラケーではそういうゲームしか作れなかった)でしかないし、そういう「ソシャゲ流行ってたゲーム性」と「ソーシャル性」は区別すべきだよ。

anond:20230915142933

ソシャゲの「ソーシャル」というのは、そのゲームSNS上で運営されていることを指しているのであって、ゲーム内にギルド機能だのフレンド機能だのがあるだけならソシャゲじゃないんですよ。

2023-09-13

○○○○ハラスメントの○○○○の分類

節操なくハラスメントっぽいものすべてに名前を付けた結果、○○○○ハラスメント大量発生しているわけだが、○○○○をその場の思いつきで作っているせいで命名一貫性がまったくない。

これを機に、○○○○を命名の種類の観点から分類しておこうと思う。

なお○○○○は、2023年9月13日現在Wikipedia嫌がらせから

主体

対象の嫌がること


対象状態

手段

目的

マウンティング根拠

場所

分類外

2023-09-10

anond:20230910122903

これに関しては、別に行動してもいいけど、まず同じ結果になるだけだぞ

 

ガチャ運に全振りするんじゃなきゃソーシャル訓練・親と仲良しするが先

2023-09-09

anond:20230908232130

ソーシャルエネミーは言い過ぎだけど、ジャニーの死後、BBC報道後も何の自省もせずにジャニオタ活動を堂々としていたのは神経を疑った。

カフェとかでジャニオタ同士が遠征の話をして盛り上がっていたが、周りから白い目を向けられるのは分かっているのか?と。

自分たちが加害の構造を維持し続けた要因かもしれないということを、分かっているのかと。

2023-09-08

anond:20230908184604

これからジャニオタソーシャルエネミーだからな。

これだけの規模のソーシャルエネミーが出てきたのはおもしろい。

どんだけ叩いても叩く側が正義だし、叩かれて当然の存在なので社会としては推奨するしかない。

2023-08-28

マストドンを試してみる8つの理由

マストドンは、現在利用可能な多くの Twitter 代替手段の 1 つです (他には、Threads や Bluesky などを聞いたことがあるかもしれません)。私はマストドンを使い始めていますが、非常に楽しんでいます。ここでは、あなたも試してみることに興味があるかもしれない理由リストを示します (そしてサインアップ (ttps://mastodon.social/) することでそうすることができます)。

 

1. 広告は無いほうがいい

マストドン広告収入によって支えられていないため、有料広告宣伝広告タイムライン強制的に表示されることはありません。

 

2. 見るものもっとコントロールしたい

マストドンには、フィルター(特定単語を含む投稿非表示にする)、一時的ミュート(ユーザーからコンテンツ一定時間「一時停止」できる)、自分コンテンツを見ながら人々からブースト」(「リツイート」に相当)を非表示にする機能、(見たくない人や交流したくない人に対する)無制限ブロックがあります。そしてツイッターのような「アルゴリズム」はありません。アルゴリズムというのは、あなたが興味を持ちそうなものに基づいて、他の誰かがあなたタイムラインコンテンツを押し込んでいるのです。

 

3. 分散

しばしば予測不可能な所有者の気まぐれに左右される他の多くのソーシャル メディア プラットフォーム (Twitter などを参照) とは異なり、Mastodon が構築されているプロトコル分散化されており、コンテンツ制御する単一個人や団体は存在しません。

 

4. 不安のないソーシャルメディア体験

プロモートされたコンテンツタイムラインにプッシュするためのアルゴリズム金銭インセンティブがないため (上記の項目#1と#2を参照)、ユーザーが慣れ親しんでいるような、エンゲージメントを促進するために設計されたノンストップの「怒りを煽る行為 https://gizmodo.com/10-internet-rage-baiting-techniques-to-know-about-1850615967 」ははるかに少なくなります

 

5. あなたコンテンツに実際に興味を持っている人々のフォローを構築できる

ソーシャルメディアフォロワーを増やすのは難しいことを知っていますあなたソーシャルメディア「群衆」のために「パフォーマンス」するのが好きなタイプでない場合さらに困難です。Mastodonではありのままでいられます

 

6. 質の高い市民的な議論を求めることができる

全体として、マストドンでの会話は、LinkedIn を含む他のソーシャル メディア プラットフォームよりもはるか礼儀正しく、思慮深いものであることがわかりました。ランダムに返信に現れてあなたに怒鳴ることなく、微妙議論をすることは実際には可能です。そして、そのような行為に関与したくない場合は、その人をミュートまたはブロックするツールがあります

 

7. コンテンツ管理

主にボランティアコミュニティメンバーによってモデレートされているにもかかわらず、マストドンコンテンツモデレーションは非常によく行われています。これは、 TwitterやBluesky でさえ現在起こっていることとはまったく対照的です。マストドンでは「コミュニティを守る」ことが最優先事項です。

 

8. お金を払わず上記のすべてが欲しい

Twitter (現在特定機能を利用するには月額料金が必要です) や他のソーシャル メディア プラットフォーム (広告主と共有されるユーザー データの形で料金が発生します) とは異なり、Mastodon のすべての機能使用するのに月額料金は必要ありません (いつでも好きなとき投稿編集できることも含まれます)。サーバー (「インスタンス」とも呼ばれます) を管理している人への寄付は、もちろん推奨されますが、必須ではありません。

2023-08-27

anond:20230827063142

チー牛嫌いなのは文化じゃなくて実害を受けてるからから

病気になるレベルで不潔な発達障害なのにソーシャルトレーニングを受けておらず性欲だけ強くて女に凸ったり性欲を満たしてくれない女に憎しみを抱いたり

2023-08-26

社会に物申したいなら基本的なところは押さえてほしい

と思わせる奴多すぎ。

1.好悪と美醜と善悪混同してはならない。

まずここからわかっていない奴が多いよね。

自分や同じ価値観を持つ人が嫌いなものからといって、別の人は好きだったりするし、それだけを根拠にしてたら価値観押し付け合いにしかならんのよ。

あと好悪と美醜すら別もの。醜いものがさほど気にならない人や好きな人すらいる。

価値観多様性をもう少し実感すべき。主張はもっと普遍的バランスをとってすべき。

不正解例1「水着グラビアや絵って(目にするのがなんか嫌なのに)なんで街中にあふれているの。なくすべき」

正解例1「水着自体ダメという社会的合意はないけど、過剰な性表現が街中にあふれると心地よく感じない人は増えると思うので、場所と程度について互いに配慮するのが望ましいと思う。具体的には~というのはどうだろうか」

不正解例2「いかにもモテない童貞みたいな見た目をしてた奴がこれを言ってて、色々察したわ」

正解例2「この意見の○○という部分は、実際の女性価値観とはあまり一致していないように思われ、少なから的外れではないか

【補足】人の見た目でなく意見のものを論評するのもポイント

2.そもそも人類の存続に不可欠な要素である性は社会悪ではないし、性的な要素はあらゆるものに含まれるので、完全排除不可能かつ不適切

生殖行為って性欲が前提でしょ。性欲が無くて性交渉すべてが嫌いな人が多数派だったら、とっくに人類滅びているよ。

そうである以上、そもそも「性自体が悪」なんていう社会合意はないのよ。

あるのは、「性的な要素は(強い力を持つので)TPOをわきまえて」というもの

性嫌悪の人はそもそも社会的マイノリティなので、

「みんなが迷惑」ではなくて「自分のような少数派にも配慮を」という文脈でないと、「いや、俺たちは迷惑していないが?」にしかならんよ。

あと、何にエロを感じるかは人次第で、性的な要素は人体のどの要素にでも見出しうる。

たとえば一部の女性男性の指に性的興奮を覚えるわけだけど、じゃあ、「男性は全員手袋しているべき」となるか?

そんなことやっていられないでしょ?別に厳格なイスラム圏の女性が強いられている状況がいいとも思わないでしょ?

不正解例1「未成年には性的ものは一切触れさせるべきでない」

正解例1「映画等ではR18という線引きがあるように、それ以外の分野でも、未成年意図せず直接的な性表現に触れかねない形での表現を避ける手法を開発すると良いのではないか

【補足】多くの中学生男子性的ものがかなり好きなので(むしろ一番そういう時期じゃない?)、「社会の建前としては禁止」「本人が自ら探す分には黙認」くらいの温度感が良いと思う。

不正解例2「エロ絵を垂れ流しているツイッター垢しね。凍結されろ」

正解例2「子どもの頃痴漢被害を受けたことのある身としては、幼児性愛的な表現を目にするとかなり動揺するので、センシティブ設定をするとかサムネを穏当にするとかしてくれないとつらい」

3.過激な性表現を行っている女性普遍的存在するのであり、性表現規制の議論そもそも男女論を持ち込む必要がない。

これはもう散々言われていること。

アズレン社長とか、佃煮のりおとか、クリムゾンとか、いちいち具体例を挙げるまでもなく、もはや常識

この辺は下の「4.アニメ(絵)の普遍化」とも関係しているのだろう。

ともかく、「男性不信・嫌悪」由来の「性嫌悪」が根底にあるのか、そういった女性存在無視して「(名誉男性問題」としていわゆる「男叩き」をする人がいるけど、頓珍漢。

あと、女性男性のことを性的表現・消費することだって全然禁止されていないでしょ?

少なくとも本来は、男女論やフェミニズム関係がない。

不正解例「こんな男性欲望を垂れ流しした表現なんて見るも不快。なんでこんなのが許されているんだろう」

正解例「架空とはいえ女性が多数から性的目線に晒されている表現は、少し自分ごとのようにとらえられて苦手。自分のような人間がこういった表現を目にしなくてすむよう、うまく棲み分け方法とかないのかな」

4.アニメ絵(旧称萌え絵)やオタクであることを何か特殊ものととらえる発想について、若い世代共感しない。

これも既に結構あちこちで言われているし説明不要真実だと思うんだけど、未だに実感として理解していない人が散見される。

今のカラオケランキングとか見てみたことある普通にアニメ主題歌が入っているでしょ。

あと、声優とか普通にテレビに出てるでしょ。MXに限らずアニメを流すチャンネルめっちゃ増えているよね?

ニコ動出身クリエーターが出てきたり、2ch用語(ンゴなど)が時を経て女子高生流行語になっているよね。

アニメネット文化が広く大衆に受け入れられるようになっているからだと思わない?

ツイッターとかで、自分より若い世代ちゃんフォローした方がいいよ。

そうしないと、本当に「昔のイメージで今を語るズレた老害」になるよ。

不正解例「アイドルストーカーとか、どうせまたキモイアニオタ勘違いして犯罪行為に走ったんだろ」

正解例「会いにいけるアイドル路線が増えているとはいえ、やっぱりガチ恋勢であってもわきまえないといけない一線ってあるよね」

【補足】そもそもオタク」はポジティブに使われ出しているので、こういう文脈で「オタ」という言葉を使うこと自体が頓珍漢。

5.議論を成立させる気がないなら、ソーシャルな場で発言するな。

そもそも、単なる憂さ晴らしストレス解消・ネガティブ感情吐露をしたければ、もっと閉じられた場(友人・家族との会話、飲み会、鍵垢など)でするべきなのよ。

そういったことを動機にした発言ってかなり攻撃性を帯びるし、場合によっては的外れだったり、論理的にも倫理的にも正しくなかったりする。

そういったものソーシャルな場で発すると、広くいろんな人を傷つけるし、反発も生むってことをもう少し自覚したらどうなのか。

世間はお前の母親じゃない」ってやつ。

まあ、たとえば、増田ギリギリ個人的日記ということであるのかもしれないけど、ブコメでそういうことするのは本当にどうかと思うよ。

議論を成立させるために大事なのは、多数が賛成できる前提や事実として間違いないことから議論を始めること、可能なかぎり普遍的共感できる内容とすることだよ。「ここまでならわかりあえそうだ」というところを探るの。

それが最低限の礼儀ってもの

あるいは、普遍的な内容に変換するだけの表現力がないだけなのかもしれないけど、残念ながら、みんな見ず知らずの他人発言を「善解」するほど暇じゃないから、表現力が低い人の発言価値はどうしたって低いよ。

追記

ネガティブ感情吐露等について、ブコメダメ増田はいいというのがわからない」については、

はてなブックマークは「ソーシャルブックマークサービス」であり、意見を共有したり、参照したりすることが予定されているものだと思うよ。

https://b.hatena.ne.jp/guide

一方、増田は、まあ、一応、「日記」だし、広がらずに埋もれている独り言のようなものが大多数だから、大抵の場合はギリセーフなんじゃない?バスっちゃたら、そうも言っていられないが。

なぜクローズな場でするべきか、という点は既に書いたから反復しない。

追記

社会に物申したいなら」という前提での話をしているので、「社会に物申すつもりはない」場合はまた別の議論になる、

というところはご理解いただきたい。

ともあれ、「まあ、それもそうか」と思う批判結構あって、勉強になりました。

追記

アンチフェミニスト(←この呼称本当はあんまりきじゃない。なんか別のいい言葉はないものかね)向け版はないのか、って声があったので、誰か作ってくれるのかなと思ったけど、今のところないな。

僕は結構気力を使って疲れたし、他にやることもあるので、誰かがやってくれることを祈っている。

役に立つかはしらんが、参考までに僕が考えた項目立てを以下に列挙する。

1.女性男性よりずっと(性)被害を受けやすいし、受けている人も多い。

痴漢、ぶつかり、車の幅寄せなど)

2.過酷被害を受けた人は、別の種類の苦しみまでは考え・実感が及んでいない場合がある。

キモいという言葉暴力性など。)

3.性知識含め、全く違う世界観ものを見ている人もいるので、ある程度、「前提の共有」から始めないといけないことがある。

(これくらいわかるだろう、というのは、相手によっては通じない)

4.(性)被害を受けた人に向けた言葉となる可能性が充分あるということを意識し、表現・内容に注意する。

相手人間なので、「情」をもって接しましょう)

5.男性の多くは、「女性を虐めるのが楽しい」という本能があるので、その欲求の充足のために個人集団攻撃してないか自戒しないと危険

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん