「オフ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オフとは

2020-12-05

……すまんなご近所さんうちのボットトイレは壊れていて煙突状のガス抜きスイッチオフだと余計広がっちまう仕組みのようで……仕業と言うのが適切か……とにかくオンにしガス上げてもらって臭い臭い臭いを中空の風任せにする……

……今度便槽に入れるのは猫砂か石灰か迷うところだが……

2020-12-03

anond:20201203195743

オフを二十部とか趣味で出して本文はオンで無料公開

鬼滅の刃を蹴ってさらざんまい放送するテレビ局ってめちゃめちゃ尖ってるよな?

ちょっと前にゴシップ誌だか痛いニュースかに

フジテレビ鬼滅の刃(一期)の製作に関わることを断っていたという記事投稿されて

はてブでも「だからフジテレビは駄目なんだ」と例の如くパプリックエネミーFNNを叩いて勢に浸る遊びが開催されていた。

でも2019年の春クールフジテレビ放送されていたアニメってワンピDB以外だと「ゲゲゲの鬼太郎」と「さらざんまい」なんだよ、覚えてるか?

無期限の長期放送に入ってるワンピDBと定期的にリブートすることが伝統と化しているゲゲゲを除けばフジに空いている枠はノイタミナしかない。

そのひと枠に天下のジャンプ連載の勧善懲悪ヒーローアクションものを蹴って幾原邦彦オリジナル企画を選ぶというこの選択かなりぶっ飛んでるし、

プロデューサーより上にある程度理念みたいなものがないとやっぱできない気がする。

ウテナもうっすらそういうテイストあるけど、ピンドラから始まる21世紀幾原邦彦作品って「規範に潰される若者」の物語なんだわさ。

長男から」とか「強くならなきゃ」とか「先輩だから」とか「欲しがるばかりの奴は」って言葉ですり潰されそうな奴らが物語の中心にいる。

マクロ視点での善悪否定登場人物個人ミクロ感情肯定していく。そして最終的にそういう奴らが互いを理解し融和していくことで救済される。

例えるならサイコロ先輩のジレンマとか獪岳の苦悩に目一杯フォーカスを当てて、

彼らを「そうだよね君らにだって少しも慈愛がないわけじゃないし、不真面目なわけでもなかったんだ」って抱擁するのが幾原作品世界観だと僕は思う

ネットにおけるフジテレビは雑に言って「体育会系のノリでコミュニケーション弱者嘲笑文化を持っている」「軽薄で流行りに乗っかるしか能がない」というイメージで取り扱われている。

が、しかノイタミナは「連ドラのようにカジュアルに楽しめるアニメを」というマイルドヤンキーに向けた方向性を打ち出しながらも、

出版社業界力学オタクカルチャーゲームマンガラノベ等)のトレンドに左右されず、独自の指針に沿って型にはまらない企画を発表し続けてきた。

からこそオリジナル企画も多く、ただの深夜のアニメ枠でしかない「ノイタミナ」がブランドとしての意味合いを帯びてきたのだ。

視聴者と変わらない普通な現代社会で生きる、エリートでなければ超人的な能力も持たない平凡な人間叙情主題にした「あの花」は、

とらドラ」でその萌芽を見せていた超平和バスターズスタイルを完成させたとともに、アニメ純粋ヒューマンドラマを展開するエポックメイキングになった。

PSYCHO-PASS」は倫理観倒錯する未来ハードボイルド調に描いたディストピアサイバーパンクの秀作として10年代象徴する一作となった。

四畳半神話体系、ピンポンつり球といったメディアミックス作品ではなかなかお目にかかれない斬新な映像表現を打ち出した(それでいてストーリー構成にもそつがない)作品もなかなか実現は難しかっただろうしノイタミナでなければあそこまで好意的に受け取られただろうか?と思う。

「冴えカノ」や「DIVE!」のような「ラブコメ」や「スポ根」モノでさえ少年誌ライトノベルテンションから一歩引いたような独特なオフビート感がある。

これもノイタミナというフレームの影響にあると思うのは考えすぎだろうか?

個人的に次期の「2.43」がハイキューとどう差別化を図ってくるかにすごく興味が湧いているし、実のところ「ノイタミナ放送されているアニメ」然とした物が見られることを僕は既に期待してしまっている。

ノイタミナはなんとなくだが、社会から弾かれた者や、秀でた物がなくうだうだする若者に優しい作品が多い気がする。無邪気なラブコメヒーロー物を避け続けた結果なのだろうけど、そこが僕にとっては安心材料になりつつあるのだ。

話を戻すとして、

まずフジ鬼滅の刃を断った背景として、近い時期にジャンプアニメ放送が集中していたことが大きかったのではないだろうか?

周知の通りワンピDB放送しつつ、更に19年冬にはネバラン(一期)を放送していたので、19年春に鬼滅ということになると流石にジャンプコンテンツに偏りすぎるのではと危惧されたということがあり得なくもない。

日和見主義ゆえ、鬼滅の奇抜な作風グロテスク描写拒否反応を示した」というような粗雑なコメントニュース記事では散見されたが、ノイタミナでは過去鬼滅の刃と同系統の「甲鉄城のカバネリ」の製作積極的に関わっていた。故にジャンプ掲載される程度にはマイルドなこの作品を渋る理由としては考え辛いのではないだろうか。

追記

キャロル&チューズデイの存在をすっかり忘れていたことに気がついた。キャロル&チューズデイは19年4月から9月までの2クール放送されていて、鬼滅と丸被りしているので、邪推するならばこの代わりに鬼滅の刃放送されていたかもしれない。

まあとどのつまりそんなことどうでもいいんだけどね。

あいう未熟者が成長して真っ当に何者かになろうとする話は気持ちいいよね。

キャロル&チューズデイはアニメの中でも一際丁寧な作品だったと思う。音楽のこだわりもそうだし、渡辺信一郎さんといえばといった感じのスペースオペラ調のロマンに溢れた雰囲気も流石だなあといった感じだった。

まあこれは観るの中断してそのままになってるからあんまりわかったようなこといいたくないけどね。

実のところ+Ultraの存在自体すっぽり忘れてたんだけど(Great PretenderとかBeastarsみてたのに)、ケモノ物やわりかしハードSF物とかそういうのが多くて、ノイタミナとはまた違った形で硬派の作品を増やしていく感じがして面白いと思う。

大阪メトロ上司パワハラを受けた社員本社自殺という痛ましい事件が起きてしまった

一部そうでない事業者もあるのかもしれないが、自分が知る限りではJRを筆頭に鉄道会社旧態依然としたブラック体質、体育会系の流れを汲んでいる会社が非常に多い

何もしらない学生が「鉄道事業だけじゃなくて都市開発とか色々手掛けていて楽しそう」などという間違ったイメージ入社してしまわないよう私が知る範囲情報をここに記しておきたい

渋谷二子玉あたりが本拠地のT電鉄

入社後1年は全寮制 もちろん拒否することは出来ない

しか恐ろしいことに個室ではなく2人1部屋の相部屋である 昭和ではなく令和のこの世の中で相部屋生活とかあたおかとしか言いようがない

ご丁寧に定期的に部屋割りをシャッフルしてくれる 素晴らしい嫌がらせである

仕事仕事 オフオフ」という考えとは真逆 「日常生活仕事のうち 24時間仕事」という稲盛イズムが多くの日本企業根付いているのは悲しい事実である

最初の1年間の配属先は「駅の売店店員」だったり「Tストアの店員」だったりとまともな仕事はさせてもらえない

どこに行こうがその先のプロパー社員には疎まれるので「お前本社正社員なんだろ、使えねえなあ」といじめたおされる

本社人事の人たちはそういうのを含めて「新入社員育成」だと考えているのだろう

1年たつと本社に戻されてさらにひどい目にあうので辞めるなら早い方が良いのかも

池袋(所沢)本社のS鉄道

ホールディングス本社仕事をさせてもらえるのはごくごく一部

傘下の鉄道会社はじめホテル不動産、はてはプロ野球チームにまで異動させられる可能性があってバラエティ豊か

「さまざまな都市開発を手掛けてみたい!」という高い志を持って入社してくるわけだが、ホテルに配属され忘年会などの予約とってくる法人営業をさせられると心が折れる

かといって鉄道に行くとこれはこれで大変 入間航空自衛隊航空祭などのイベントのたびに大混雑をさばくための案内要員として土日も駆り出される始末である

夏暑く冬クッソ寒いSドームでの野球観戦は義務なので、まあ野球好きなら有り…なのか 但し毎年のように主力がFA流出することに耐えられるだけの忍耐力が必要

(一部伏字漏れておりました お詫びして訂正致します)

2020-12-01

https://anond.hatelabo.jp/20201130212209

問題は消しても消しても復活するんだよね、、、

昨日消した記事今日復活してるし、いち早く最新記事表示されても、、、ってね

ニュース自体オフにはしたくないが

2020-11-30

格闘ゲーム流行ったのはタイミングがすべて

あの頃って、自称ゲーム上手が沢山いたんですよ。

対戦ゲームというもの自体が少なくて、その代わりにアクションゲームシューティングゲームハイスコアを競い合ってた。

選択肢が少なかった分、一つのゲームをひたすらやり込むことが当たり前だった時代

ワンコインで長くプレイできる=お金節約っていう側面があったことも要因として大きい。

から自然と、クリアするためのいろいろな情報を集めて、そのための繰り返し練習ができる環境だった。

言い換えると、それ以外、そんなに楽しい娯楽がなかった。

そこで満を持して登場したのがスト2

自称ゲーム上手たちが、本当に、相手と直接戦ってどちらがゲーム上手が決められるようになった。

スト2って凄いゲームで、対戦格闘ゲームの基礎を全部もって生まれてきたと言っても過言ではないようなゲームだった。

からあの時代スト2をしっかりプレイしてた人は、格闘ゲームの基礎がそれで身についてしまったというわけです。

自称ゲーム上手たちが、直接対決をすることで本当に自分がどれくらいゲームが上手なのかわかるようになった。

しかもヨーイドンで始まったから、みんなでわちゃわちゃしながら同じゲームを同じくらいのレベルで対戦を楽しめたという要因も大きい。

残念な事を言うと、今の格ゲー界って高齢化が深刻で、ようするにこの時代格ゲーをやってたような人しか残ってないんですよね。

それだけ、格ゲーっていうのは今の人が始めるのは難しいゲーム

別にあなたけが受け入れられなかっただけではなくて、他にも山程やろうとして諦めた人がいるということ。

だってゲーム上手を自慢したければ対人でなくても沢山あるし、格ゲーっていう選択肢以外でも友達とわちゃわちゃ楽しめるゲームは山ほどある。

あのときはそれしかなくて、だから続けていられたけど、1から格ゲーを始める人にとっては今のレベルに飛び込むには最初に身につけることが多すぎて苦行以外の何物でもないなとは思う。

今の時代、これから格ゲーを始めて続けられる理由は2つしかない。

・オンでもオフでもいいから、同レベルしょっちゅう一緒にプレイできる友達がいる

キャラ、もしくはゲーム性が自分にとってストライクで、プレイすることにストレスがない

格ゲー話題ちょっとやってみたいとかでは到底続けられるモチベーションにはならないのが現実です。

から勧める人間もふわっとしたことしか言わない。

勝てる方法いくら学んだってランクが上がればすぐにぶっ殺されるのが格ゲー

本来自分より弱い人間には負けなくなっているのに、強い人間に負けると努力否定されたような気がしてしまうのって本当によくないよね。

じゃあどうしたらいいかの答えは自分になんかありません。

あれば格ゲーもっと流行ってるはずだから

自分格ゲーファンだけど、悲しいけど死にゆ業界を見守り続けることしかできない。

カプコンバンナムみたく、死ぬほどマネーを投入できるところじゃないと無理だし、さらに彼らの戦略自分たちのゲームプレイし続けないと新要素によってすぐに勝てなくなるゲームデザインという、猛烈なチキンレース突入しているので、それだけ見ても格ゲー業界未来がないことが明らかです。

それでも対戦したい!というなら、この辺のゲーム以外に選択肢はないです。もしくはコミュニティに深く食い込むか。

格ゲーをただ楽しみたい!というだけなら、オンライン対戦は諦めて、CPU戦かトレモにこもってコンボ練習とかのほうが健全かもしれません。

そうでなければ、対人戦を楽しめるゲームは他にも山程あるので、そっちのほうがよいと思います

あなたは悪くない。これはもう仕方ないことです。

しまた、これならプレイしてみたいなって格ゲー出会ったらよろしくねがいします。

https://anond.hatelabo.jp/20201129180126

anond:20201129223732

締め切りがないと描けない(完成させられない)から参加する勢もそこそこいると思う。ていうか1~2年前にそういうツイートバズってなかったっけ。

あと馴れ合いオフ同人に限らないと思う。

2020-11-29

追記あり】「原稿修羅場」をやっている同人オタクが許せない

かなり火力の強いことを言う。

私はコミュニケーションツールとして同人誌を作っているオタクが嫌いだ。正直言って憎い。

オタクとしての歴はそこそこ長いと思うが、私はこれまであまりオフでの交流を行ってこなかった。ぽつぽつと作品投稿して、信頼できる解釈オタクだけをフォローする。

ネット上での交流は当然あるし、仲良くなれば会ったりもするが、同人誌即売会交流の場だと思ったことはなかった。本を出したことがないからだ。

原稿きつすぎる」「原稿やってないけど遊びに来てる死んだ方がいい」「原稿?なにそれ知らないですね……」

こう言って本を出すことに苦慮している様子のオタクツイッターを見ればいくらでもいる。私はそのたびに、悪意からではなく純粋に疑問だった。

小規模ジャンルオンリーならともかく、そんなに時間がないなら原稿が完成してから参加するイベントを選べばいいのでは?

そんなにギリギリ状態で本当に自分の満足のいくものが書けるのか?

自分が本を出すようになって初めて分かった。彼女たちは、同人誌即売会コミュニケーションの場だと考えている。だから「そこに参加するために」本を出さなければならない。

まず初めから動機が違うのだ。私は同人誌とは、「自分の書きたい、書かなければ気が済まないものがあって、どうしてもそれを形にして残したいから」作るものだと思っていた。

私が初めて出した本はカップリングでもなんでもなくてただ自分の思う推しはこれだ、という解釈を煮詰めて小説にしたものだった。原稿が書きあがってからこれをどうしても活字にして残したいと思って、それから読みたいと言ってくれる人がいたので、イベントに参加することにした。

それが正しいと言いたいわけじゃない。ただ周囲を見たらどうやら多くのオタクはそうではないようなのだ


即売会を通してできたフォロワーを見ていて思うのは、彼女たちは作品推しへの愛情よりも、そこを通して発生するコミュニケーションに重きを置いているようであることだ。

「○○さんの小説読みました」「新刊楽しみにしてます」「天才じゃないですか?」「○○さんの書くAB最高です!」「好きです」「マジでよかったです」

そこにおいて発生するのは自己への肯定であることが初めから確約されている。作品を書けば、本を出せばたくさんの人に肯定してもらえる。同人界隈において作品は「交流のためのツール」としての一側面を持つことは確かである

からこれは単純に比重問題だ。初めに原作キャラクターへの熱情があって、そこに交流が付随するのか。初めにコミュニケーション肯定への欲求があって、そのために同人活用しているのか。

本当なら「利用」と呼びたいくらいだ。後者、『コミュニケーション同人』のオタク交流の機会を確保するためにイベントに参加し続けなければならない。

もちろん一般参加という手段もあるが、そこでの奇妙な一体感を味わうためにはサークル参加しかない。

結果、「書きたいものは決まってないけどとりあえず参加する」という事態が発生する。

この話がどうしても書きたくて、作品として出力しなければ気が済まない! という熱意は存在しない。そのためギリギリスケジュールしか書けなくても、本来よりも低くなってしまたかもしれないクオリティに疑問を抱くことはない。

それは同人活動の本当に誠実な在り方なのだろうか? 私は甚だ疑問に思う。

二次創作自分推している作品に対する熱意や解釈をぶつける場じゃないのか。私の小説に送られてきた感想を読んでも分かる。この話に本当に感動したわけじゃなくて、フォロワーから、仲良くしておきたいから「○○さん天才です〜」と言っている人のことは分かる。

コミュニケーション同人をやっているオタクは全員同じだ。作品にも感想にも"味が無い"。

どうしてこうも無味無臭なのか分からないけれど、それは本来第一に優先されるべき場所に「作品への熱情」が乗っていないからなのではないかと思う。

もちろん、それを好きな気持ちが確かにあることは否定しない。だが二次創作を通して交流を求める気持ち比重デカすぎるのだ。

そのキャラクターについての解釈を詰めようという気もない。だから時間の経過とともに原作時間軸の創作が減っていき、パロディや転生ものオメガバースや異常性癖ものといった「オリジナリティ」を演出するための要素に縋るしかなくなる。目新しいものを書くにはそれしか手段がないからだ。

もちろんどんな作品二次創作である以上、原作からは明確に隔絶したただの妄想である。それを充分に自戒とした上でなお、それでも原作に寄り添った解釈二次創作を書くことはできるし、できるだけそう努力すべきだと思う。

だってキャラ崩壊みたいな創作はどのジャンルに行ったって同じことができてしまうからエロ特にそう。


私はどちらかと言うと、キャラクター解釈をきちんと詰めた、原作物語の穴を埋めていくような二次創作が好きだ。解釈に厳しすぎて読めない作品が多くなってしまう厄介オタクである自覚もある。だからこそ、コミュニケーション同人をやっているオタクが許せない。

ネット上で信頼できる解釈の人とだけ繋がって、ひたすら自分の好きなものだけを書いていた時には気付かなかった。無味無臭同人誌は買いたくないけど同じ界隈の人たちと○○さんの同人誌ここがよかったよねという話になることが多いから圧を感じる。

このジャンルを抜けたらもう深い交流を持つのはやめて本当に好きな作品にだけ感想を送って本当に信頼できる作家の本だけを買いたい。


もう本当に、ただの愚痴だけど。そうやってどのジャンルに行っても似たり寄ったりの作品を量産して、同じく似たり寄ったりの感想を送ったり受け取ったりし続けているコミュニケーション同人オタクに思う。

そんなことをしていて虚しくならないのか?





【※追記】(2020/12/1)

そろそろネタバラシ。みなさん色々と言及してくださってありがとうございました。すでにお察しの方もいる通り、この記事炎上目的とした嘘増田です。

先日二次創作者を呪いたい自称漫画家増田を読んだとき、私はすぐに虚言だと思った。他者への攻撃性・嫉妬感情自己矛盾の三連コンボ。こんなの誰にだって書ける、ということを証明たかった。炎上しそうな要素をたくさん詰め込んだら案の定学級会になってウワ……と思った。

あんなもんは要点さえ掴めば簡単に書ける。頼むからこういうしょうもない増田コメントをつけることの不毛さを分かってほしい。「チキ増」が二次創作者を呪うというのなら、私はお前を呪いたい。一刻も早く増田起点の学級会がこの世から滅ぶことを願っている。

みなさんこれからは嘘を嘘と見抜いて快適なインターネットをやってください。

2020-11-28

https://nico.ms/sm37838072

のじゃおじが動画出してたがやらかし先生みたいな内容だったな

かに当時マネタイズするにしては不器用過ぎたと思って見ていた

スパチャはオフだし欲しい物リストは消して、素人番組作りを手伝って広告とか取り付けて時間を浪費し、もっとマネタイズする為には上手くできたのに

当時そういう人らが多く群がったからああい判断だったんだろう

3000人から百円貰えても個人なら大金になるしスパチャはオンにしてれば良かっただろうに

2020-11-27

笑いの原体験マンガによる違い

追記アリ)

すごいよマサルさん:“外し”た感じの意味わかんない感じが面白いと思う傾向。ホリケン的。

ギャグマンガ日和:なんかすごい勢いで突っ込むのが面白いと思う傾向

銀魂ギャグマンガ日和に近い+勢いよく、沢山しゃべるのが面白いと思う傾向 --現実でやると寒い

稲中言語化しづらいけど凄くおもしろかった記憶けがある。

追記

ギャグマンガ日和はつっこみ頼りじゃないという意見を頂きました。

ごめんなさいこの中だとギャグマンガ日和記憶が一番薄いのでちょっと的外れになってる可能性はあり。

勢いよく突っ込んでる回の印象だけ強く残ってるのかも。

他の逆マンガを思い出してきたのでそれも追記

浦安鉄筋家族チャンピオンギャグマンガの雄。下ネタパロディ、勢いのストロングスタイル。成長過程卒業していき、その後の影響は少ないと思われる。


王様はロバ:センス系。センス一本で戦う気概を感じる作品。これが好きな人現実ではボソッとおもしろいことを言うタイプ


脳みそプルン:マガジンギャグマンガを渋く支えた功労者ファンタジーオフビートな笑いで現実での汎用性は低い

LET'S ぬぷぬぷっ:同じくマガジンギャグマンガいぶし銀なるもあまり特徴の印象がない


久米田康治 作品かってに改造絶望先生」等:当初は下ネタ中心だったが作風が変化、自虐社会風刺系&おしゃれ系へチェンジ。これが好きだと自虐好きに育つ。

ねじ式伝染るんです等:世代じゃないのでわからない

2020-11-24

姓名が自由になった世界

苗字ソフトバンク名前東京電力、ミドルネーム東京ガスみたいにしたら割引サービスが受けられたりするんだろうか。

1年間ドン・キホーテという名前にしたらドンキの買い物が20%オフとか、

アマゾン名前のどこかに付けたらプライム会員が無料になるんだろうな。

そのうち、名前の頭の数文字だけしか値段がつかなくなって、あとはほとんど価値をなさなくなるのだろう。

2020-11-22

今日はお米が10%オフだという広告が出てたので買い物に行ったら米コーナーの商品の7割くらいが「お店で独自に値引きしてるので10%オフ対象外!」との値札がついてて10%オフ対象は一部の元から高い高級米と一番安いクズブランド米の2択しかなかった。結局10%対象外のお米を買った。

ブラックフォーマルを買った。父親病院行かなくなったりして、確実に遠くない未来必要になると思われた時期があり。その後に父は通院を再開したが、自分はまともなもの持ってない、母親が用意してるというものも、サイズアウトしてそうと思い。突然で慌てるより用意しとこうと思ったので。

で。購入して昨日届き、さっき試着。着れたしラインもきれい。なかなかの値段だったが良い買い物をした、と思った矢先にサイトを見たら、30%オフになっていた…

たった数日で12000円ほど下がった。あと数日待っていたら。急に必要なわけでもなかったのに、とモヤモヤが止まらない。

2020-11-19

anond:20201119101017

苗字自由に変更可能にしちゃったら悪用する企業とか出てきそう

ソフトバンク苗字割りを導入して「苗字ソフトバンクにすると毎月の料金10オフ」とかはじめるの

それで街中がソフトバンクさんで溢れるんだ

2020-11-18

anond:20200806214249  追記

シーズンが終了したので、このような形で追記をすることにします。

この投稿をした時点、2020年8月7日(金)終了後の成績は、6位。ゲーム差10.

試合数42 

セ・リーグ順位は、読売横浜ヤクルト阪神広島ドラゴンズでした。

シーズン真ん中の時点、8月26日(木)終了後の成績は、4位。ゲーム差8.5

試合数60

セ・リーグ順位は、読売横浜阪神ドラゴンズ広島ヤクルトでした。

シーズン終了後の成績は、

試合数120

セ・リーグ順位は、読売阪神ドラゴンズ横浜広島ヤクルトでした。

2位に浮上したとこもありましたが、3位で終了。

8年ぶりのAクラスでした。

戦力外選手も発表されました。

短いオフのあとは、来年シーズンがはじまります

今年期待されながら活躍できなかった選手には、ぜひとも来年輝いてほしいです。

anond:20201117235040

もし友達にこんな相談されたらなんて答える?

「今好きな配信者がいて、メッセージのやり取りしてるうちに本気で好きになっちゃった。この前オフで会いたいって言ってみたけど、やんわり断られちゃって。今のところメッセージリスナーとしての表面的なやり取りだけで、そんなに打ち解けてる訳じゃないの。でも、実際に会ったらミラクルが起こってめっちゃ意気投合ちゃうかもしれないし。ただ、ガンガンアプローチしてキモいとか迷惑とか思われるのは嫌。ねえ、どうしたらいいかな?」

2020-11-16

anond:20201116172227

アレだけフォロワーがいたら通知はオフにしていそう。

anond:20201116133921

うん。確かにめんどくさい。

仲のいい奴同士が仕事とは関係のないやり取りを延々垂れ流すのを視聴せねばならないのは苦痛

こっちはオフなのに仕事のやり取りを都合関係なく気安く投げかけられるのはもっと苦痛

なので基本通オフ

2020-11-15

ブリ刺身の漬けまじウメェ!

スーパーブリ刺身の冊が30%オフになっていたから昨日買ってきたんだよ

まず水で洗ってドリップなどの汚れを落とし、キッチンペーパーで拭いてから切って晩酌つまみ刺身で食べた

その日は食べきれなかったから余った刺身は漬けにすることにした

醤油日本酒みりんを2:1:1ぐらいの割合(目分量)de混ぜて鍋で沸騰させて味をまろやかにした漬けダレに、ブリをドーン!

そのまま冷蔵庫バーン!してその日は寝た

1日寝かせたブリの漬けをお茶漬けに乗せて食べてるのが今だが無茶苦茶ウメwww

追記

熱々の漬けタレに刺身を入れるのかという質問があったが、

漬けタレは沸騰させた後に一度冷ましている。熱々のタレに入れると刺身に火が入ってしまうから

今年一番の収穫

顎の下のイボだと思ってたのが実は3-4センチくらいの長さの埋没毛だった。


テレビ会議たまたまカメラオフにしてたときにイボらしきもの付近からちょっと出てた

毛をつかんで抜いたら、するするするーと長い毛が出てきた。


毛が抜けたあと、茶色く変色してイボみたいになってたところは元の肌色にもどってきれいになった。

在宅勤務で髭剃る機会が減っていたことがよかったのか、

美容外科でも行ってイボ取ろうかと思ってたのが、

実は埋没毛でこんなにあっさり治るなんて思ってなかった。

GoToトラベルを利用した

約1年振りの旅行で某夢の国へ行きました。

普段基本在宅で近所に買い物くらいしか外出しないので、10時半入場を待つ人の多さにびっくり

でもアトラクションの待ち時間がそんなに長くないから、人数制限してるんだなーと感じた(土曜日でハニーハントが40分待ちくらい?)

というか、コロナ前はどんだけ人がいたんだ…

宿泊オフィシャルホテル

35%オフで安い上にGoToクーポンが1万円くらいついて驚いた。そして、有効期限が1泊の場合2日間って知らなくて慌てて使った。

夕食も朝食も、皆んな料理が来るまでマスク、静かに食べて、またサッとマスクして部屋に戻る…という感じで驚いた。外食自体今年2月以降一切してなかったので…今はどこもそんな感じなのかな?ホテルから

4歳の娘が、ホテルの部屋に戻るたびに「まず手を洗わなきゃ〜」と言ったり、外でも「あ!マスク忘れちゃった!」と自発的マスクしたりする姿に、ニューノーマルを感じずにはいられなかった。

娘が「新型コロナウイルス」と言うたびに、なんか胸がキュッとなった2日間でした。

仕事キャッチボール速度

仕事コミュニケーションは、大なり小なり依頼のキャッチボールで進む。

仕事ができない人は自分ボールを持ってしまう人だと思う。

このボールを投げ返すなり別の人間トスするなりの判断が速い人間

もっと業務の円滑化に役立つ。

やりかたが下手だと丸投げだの伝書鳩だの言われるだろう。

でも業務フローボトルネックになる人間は、

下っ端だろうがえらいさんだろうが、

自分レスポンスを待つ人間」を複数抱え込んでしまい、

それで業務を止めている。なんなら本人がパンクしている。

自分がすぐに返事をできない内容なら、判断する人間にさっさと投げ、

自分仕事ではない状態にする」のも業務だ。

自分が問い合わせられる側なら、即座に返事をする。寝かさない。ボールを持たない。

自分仕事かどうかを判断する速度。

自分仕事ならボールを投げ返す速度。

他人仕事ならパスを出すまでの速度。

これらの速度がある人間は、脳みそも体も身軽になる。

脳みそか体のどちらかが身軽でなければ、

良質な仕事も充実したオフも得られない。

大量のボールに埋もれてただ疲弊していくだけ。

自分で処理できないボールがたまっていき、

しかるべき投げる対象がいないなら、

その組織には未来良心もない。

辛抱して得られることもない。

その職場構造的に回っていないから打開されることもない。

仕事ができない(=キャッチボールができない)上司or部下と一緒に過ごす時間

どれほど無駄か、もっと冷静に考えてみるべき。

再就職心配をするより、今の心配をするほうが建設的だし健全

世の中は仕事ができない人のほうが圧倒的に多い。

ボール回しが速くなるだけで、

その人の価値あきらかに高くなり、

その人が回す組織効率は劇的にアップする。

みんなが定時で帰れるのが当然の世の中に早くなればいい。

2020-11-11

マイプロテインから55%オフクーポンコードが届いたよ!

例の混入報道以降、プロテイン飲んでないけど…。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん