「psp」を含む日記 RSS

はてなキーワード: pspとは

2022-05-16

ゲームが上手くできない

さいころゲームを与えられなかった。全然貧乏でも何でもなかった家だったけど。

よく遊んでた友達はみんなゲームボーイアドバンスとかゲームキューブとかDSとかプレステ2とかPSPとか持ってて、自分だけ持ってなくて友達がみんなでマリオカートとかスマブラとかどうぶつの森とかポケモンとかモンハンとかやっててうらやましかった。

そんな自分にも少しだけゲームに触れることができるときがあって、それは何かっていうといとこの家に遊びに行ったとき

いとこの家にはゲームボーイカラーと64があって、遊びに行ったときはいつも自分はかじりつくようにゲームボーイで遊んでた。

テリーのワンダーランドと6つの金貨マリオテニス

そんなに高頻度で遊びに行くわけじゃないから次にまた遊びに行くときには毎回メモリが消えてて最初からになってたけど。

そのままずるずる大人になって就職して、自分お金PS4switchを買った。

えっ、ボタン多くない?

十字キーとABボタンだけじゃないの?

いや確かにゲームボーイアドバンスにはL/Rボタンあったな。触ったことないけど。

でもPS4なんてL/Rボタンも2つずつあるけどどうやって押すの?

そもそもこのスティックなに?十字キーもあるのになんで2本あるの?押し込みでL/Rの3つめになる?なんで?

ゲームするのに親指しか使ったことないからもう何もわからない。

ゲーム機買ったって友達に言ったらスマブラやろうぜって誘われたからやってみたけど反応が全部ワンテンポいかお手玉にされるし、崖下からの復帰とかできなくてただふわーって落ちてくだけでストックなくなるし、明らかに手加減されてていたたまれなくなった。どうやっても反射的にL/Rボタンを押せなくてガードが出ない。

モンハンもやってみたけどこっちはまだなんとかついていけた。大剣ブンブンするだけしかできないけど。

でも属性とか覚えらんないから準備に人一倍時間かかる。あと部位破壊とかよくわかんない。尻尾は切ったほうがいいらしい。ラージャンだ!懐かしー!とか周りは盛り上がってるけど全然わかんない。全部初めて見る。

最近マリカーも誘われてるけど正直びりになるのが簡単に予想できてやりたくないっていうか一緒にやってなにか楽しいんだろうかっていう気持ちが出てきちゃって億劫になってる。

ゲーム下手な人ともやって楽しいっていう聖人がいるのならどんな感じで楽しいのか教えてほしい。

友人に直接なんて聞けないし、自分が思ってるほど周りが気にしてない可能性があるならまた友達ゲームしてみようかなって思えるかもしれない。

2022-04-06

今更なんだけどPSPの話

ずっと使ってたPSP壊しちゃって中古の買ったんだけど

PSPって充電切れるときなんか充電してください的な画面でバッテリーみたいなのが表示されるじゃん?されるよね??

あれが出てこないんよ!!!なんなん!?!?

2022-03-19

anond:20220318221855

昔、モンハン流行り始めのころ、

PSP複数人プレイしている人たちを見て

ゴルフそっくりだなぁ」

と思った。

マナーが重視されてたり、初心者はこういう態度であるべきとか、上級者を敬わないといけない雰囲気とか。

正直気持ち悪かった。

2022-02-23

anond:20220223193341

勇者30おすすめしたいけどPSPなのがなぁ

より壮大になった続編の勇者30secondはsteam版があるけどこっちは初代ファンからの評判は良くない

1ステージ30秒(実際には延長ギミックなども使うので3分ぐらいだが)でレベル上げておつかいして仲間増やして魔王を倒すゲームだよ

2022-01-27

anond:20220127215551

言われてみればそうだった

SHARP出資で当時としてはハイスペックだったらしい

PCエンジンが超絶スペックだったためかスーファミ表現はいまいちだった

売れたか結果的に良かったのかもしれないが、やはり表現力はPCEとMDに及ばないのがSNES

PS1/PS2/SS表現力上がったけどつまらないハードだったと思う

DCN64のほうが面白いハードだった

PS4単独配信できるようになったのは革新的だった

スイッチLinuxっぽい味もそっけもないつまらないハードかな

PS5もXBoxはまんまPCという感じでつまらないけど、Xboxの白いやつはコンパクトさが秀逸

スイッチProとSteamLinkは期待してる

結論、新しいことしてるハード面白い サテラビューとかディスクシステムとかPSPとか3Dスティックとか

2022-01-07

世界限界をなぞる

今の小学生にはやってるものは、妖怪ウォッチ

Facebookおっさんおばさんが多い

Twitterオタクフェミニストが殴り合いをするプラットフォーム

mixiは死んだ。その墓標としてモンスト建設された。

年越し派遣村2021年年末はなかった

マクドナルドポテトはSサイズしかない

ここ数年VR元年が続いている

電子書籍元年は馬鹿にされていたけど、いまどき天使書籍を使わない人間そもそも自体ほとんど読まない人間なのでどうでもいい

ダーツ10万円相当の金貨を本当に交換して帰ったけど、次呼ばれたときにその金貨を持ち込んでダーツに交換した

腹筋を割るには腹周辺の脂肪を消す必要があるので、基本的限界近くまでカロリー制限をする必要がある

猫砂とかミネラルウォーターみたいな値段はそんなでもないけど輸送コストの高いものを買うのはAmazonで買うと無料なのでお得

でも今はどうかわからない。いまのAmazonは単品購入できない商品とかが多いのでわからない

楽天ふるさと納税したら期間限定楽天ポイントが使える。つまり楽天スーパーセールだかお買い物リレー高で数割のポイント還元をしつつふるさと納税すると、事実上税金を割引していることになる

インフォシークは消えた

セレクトを押しながらXXYBA

ラウンドアップはグリホサート

左手薬指を切られた人はどこに結婚婚約指輪をするのだろうか

葉加瀬太郎あんまり博士感がない。どっちかって言うとカリフラワー感がある。カリフラワー次郎

マックスむらいが誰なのか知らない

生きる意味がないからって死ぬ理由があるみたいに決めつけるなよ

わらふじなるおの顔がすぐに頭に出てくるやつは凄い

アメリカで一番死亡率が高い職業林業です

「もうお前とは二度と会わない」と言うときは大体会う

今年一番笑ったニュースは、NHKの集金人がドアスコープから見てると知ってて、NHK受信料払えと言ってきたこ

パカパカパッションポップンミュージックがごっちゃになっている人は多いかもしれない

ビオランテそれほど人気ないのにテレビ放送されるゴジラはだいたいビオランテ

労働収益上昇よりも資産による利益上昇のほうが早いので絶対最後は殺し合いになるシステム

フリップ、プリフロップ、ターン、リバー

なぜディープラーニングシグモイド関数とかレイル関数を使うと生成機が良くなるのかは誰も知らない

みーちみっちみっちうんこたらし、葉っぱがないので手で拭いて、もったいないから食べちゃった

アーナムクンバアダハンバ

ロート製薬副業公認されている。ロート製薬のなんとかいう女キャラがいるんだけどそいつ副業している設定

木原さんそらジローは、TVちゃんと見たことない

あまたつが誰なのか知らない。多分天気予報関係の人だろう。

熱盛が何なのかしらない

24時間テレビヘキサゴンのシーンでバッタ幻覚をみる動画Webから消えている

同じくなんや!とブチ切れるおじさんが出てくる動画Webから消えてる

権利があるからしゃーないだろうけど、面白いからこの手の事故動画公式で見れるようにしてくれ

ずっと頭がかゆい人は、とにかく食生活を直せ。毎日サバ缶を食べて、オリーブオイル使え

絶対市販惣菜とか弁当。ましてやカップラーメンとか、ポテトチップスは絶対に食ううな

基本的加工食品は質の悪い油が使われているので身体に炎症が出るの当たり前である

なので食生活を見直せ。

というか健康マニアなら健康維持するためにまず最初にすることは厚労省が出してるコマの絵を参考に生活全体を見直すことである

コマの絵を知らないくせに健康オタクなんですとか言ってるやつはゴミコマの絵が基本であり、応用はその先である

にゃんちゅーの声の人が死んだ気がする。ゴロリの声の人は死んだし、死んでそうで死んでいないことがいつも話題になってたぱっとサイデリアの人はこの間死んだ

クラシアンの曲も担当してた

クラシアンはボッタクリなので使わないほうがいいような気がする。知り合いの工務店を使おう

8万の高気密住宅を借りるよりも、4万の安普請で2万の電気代使って暖房機たせたほうが資金効率良い

世の中には右手左手で1pと2pをそれぞれ操作してメタルスラッグプレイする化け物みたいな人がいる

子供がなりたい職業第一位プログラマー公務員さえ魅力がなくなってしまった

ノートルダムの鐘ってエスメラルダって奴が超いいやつなんだろ

ザンギエフ出身国ロシアじゃなくてソビエト

マンぐり返しは性別によってちんぐり返しにある。行う人間性別名前が変わる珍しい動作

ウォーリーを探せに丸をつけるやつはバカ

金がほしいとか言ってるやつに限って、ゴミみたいな物事に金使ってて金欲しくなさそう

デブは食べてないっていうけど、引くくらい食べてる。砂糖水飲んでる

猫用のトイレシートを買う時は必ず小さい方を買って、大きい方は使わない

オランジーナペットボトルで蓋を開けるには斜めに力を入れながら勢いをつけて捻らないといけないのを知っている人が最近少なくなった

年賀ハガキは319通りを期待するという人と、010通りの当選を期待するという人がいる

2013年の時点でもう中学生は古いコメディアンという合意世間でなされていた

ラップトップって言うと通じないのでノートPCという

キャノピーと言うと通じないのでコクピットという

献血行こうと思いつつどういう体調なら行ってもいいのかわからない。採血で気分悪くなったことあるので行かないほうがいいのかな

爪は付け根から消えていく場合がある

新型コロナのおかげで人と合わなければ風邪は引かない説が立証された

夜勤は人体の感覚狂わせて寿命が縮むと思われる

時間を切り売りするとは、人生を切り売りすることであり、命を売っていることにほかならない

生命活動の全てはなにに命を燃やすかという選択連続

バヤリースのヤは小さいけど通常のヤと発話される

ASUSエイスース

バミューダトライアングルは多分嘘

オールインできるようなチャンスがやってこないのは単純に他人との交流が少なすぎる

他人との交流を増やすとやっかい人間に当たるデメリットがでかくて、バカ翻弄される人生だったのでかなりショウキョウ的にならざるを得ない

一億円の資産があるなら宝くじに使ってもいい金額は45円

ゴルゴ松本の特技は雲を消すこと

ハンターハンターはそれほど面白くない。なんとかアイランドに入るまでくらいは面白いけど、その後はなんかやたら複雑な人間関係とか能力とかが重なっていって読んでても意味がわからない

寄生獣もそれほど面白くない

沢田ユキオ先生魔界村漫画も描いてる

わぴこはかわいい

レイアースOP曲はミリオンヒットしてます

99%ピロリ菌のせいなんだからピロリ菌いない人はまじでバリウムやる意味ない

というか被爆する事考えたら内視鏡一択。喉とか食道、十二指腸の様子を目視できるのでがまんしなさい

ゼンキはエロい

タルるートくんエロい

おじゃまユーレイくん世代ではない

バーコードバトラーもエロい。でも男の子さくらちゃんが好きです

アメリカではマッスルカーと言います

Pixcel4のフェリカチップのいちはカメラややした付近。改札で使うには画面側からしっかりピンポイントでその位置押し付け必要がある

トラのパーカーを着せられている子供見かけたので、うかれてるなーという感想を持った

地方ホームセンター茶髪多すぎる。茶髪じゃないと思ったらパンチパーマだったりする

家財保険県民共済使っておけばよい

ポップンミュージックの最新作は2012年に発売されたPSPの奴

一日に10G以内の通信しかしない人は、楽天モバイル+テザリングで、電話ネットインフラの利用料金を月額3000円に圧縮できる

モロンは侮辱言葉なので気軽に使わないほうがいい

人間を不幸にするのは環境であり、他人との相対的比較である

比較しないほうがいいとは言えるが、比較しないでいるにはかなりの訓練と素質が必要

なので多くの人間はずっと不幸に囚われて地獄を見るよりほかない

ミル姉さんは知ってても関東土下座組は知らなそう

和田アキ子古舘伊知郎のダッグといえば幸せ家族計画ではなくクイズ悪魔のささやきである

オセロ商標登録

ビーマニ特許は切れてるので譜面が上から落ちてきて音楽に合わせて打鍵するゲームはどんどん作ってよい

よくわからなければロレックスデイトナ買っとけばOK

でも時計とか興味ないので買わない。Miバンドでいいと思う

子供死ぬ原因は通り魔ではなく親自身か周囲の大人のせいであることがほとんど

まれ子供100万譲渡してS&P500で運用し続ければ速攻でFIREする

思い出は奪われないけど、死んだら消えるからやっぱりそこまで固執するものでもない

もっと言うとアルツハイマーになって人格崩壊したら、思い出や知識も消える。失いにくい性質であるだけなので過信しすぎるのも問題ありそう

ラッスンゴレライ vs ニーブラ

あったかいんだからがなんなのかわからない

から来るのを受け流すのはややわかる

鼠先輩が誰なのかはしらない

はじめてゆってぃ名前を聞いたのはとある施設に来ていたキンコメトーク

にこにこキングオブコメディ面白かった。とくに道徳の授業でコントを見せて生徒に感想を書かせた先生が、その感想を送ってきたかいは感動と笑いで最高の感情体験できた

からつらいよね

HTML文字列ををサーバーサイドで動的生成することをレンダリングって言うの違和感あるけど、ガイジンもそう言ってるししかたないっぽい

ミジンコは肉眼で見えるくらいにでかいし、DNA情報人間の何倍もある

原生生物ミトコンドリア細胞内部に取り込んでるとかいう頭いかれた進化している

から今後人間AIを取り込むの当然だし、完全電子化するかもしれない

スピルリナ栄養食品として扱われてる現状になんとも言えない感情が湧き上がってくる

ストロマトライトとかなんか凄いよな

ATP代謝経路を空で言える人は凄い

サーチュイン遺伝子活性化させるには飢餓かNMNが必要っぽい

口寂しさで夜食を食べてしまうので、つらいよね

ロンドンどんより晴れたらパリ

絵が下手な人は人間の顔を真円に勝とうとしがち、野原ひろしみればわかるけど人間の頭は縦長の楕円です

まず後頭部を中心に球体があると想像して、その手前に顎付近のパーツが付属していると考えるのが良い

あたまという一つの切り出したパーツが存在知るのではなく、内部の骨の構造考慮して、頭蓋骨と顎が別れていることを意識するだけでそれっぽくなる

あとは人体を書く場合は足が大きい。

ももはめちゃ太いし足は腕よりも長い。両足で全体重を支える人体構造なのだから当然だけど、絵が下手な人は手と足を同じ太さ、同じ長さで書きがち

vimで左右の文字を入れ替えるのはxp。ただしこれはコマンドの単位が2になるのでアンドゥが二回必要になる

バッファ移動でbコマンドを使うときに、途中までファイル名を入力するとTABで補完できる

gfカーソルが乗っている箇所のファイルパスから対象ファイルを直接開くことができる。

gFを使うとファイルパスの末尾に /tmp/hoge.txt:42 のように行数がある場合指定行に直接ジャンブする

タマランチ会長とかマグワイヤとか、慰安ソープとか、スポーツ用語ってエロいの多くない?

体育館キャットウォークカーテンやたら熱くて真っ暗で遮光性高し


追記:俺はブコメを見てるぞ。センキュー

2021-12-23

anond:20211223141628

人気だよー

P3PPS2で出ていたリマスタリング版で

PS2からムービーと街歩きと排して紙芝居形式になっている(容量の関係上)

じゃあ劣化版かといわれると違って

目玉の追加要素として女主人公編!とかついているし

AIが賢くなっているので断然いろいろと楽。

PSPまだ動くのならばこっちもおすすめできる。

私が勧めなかったのは時間食いのゲーム勧めすぎているので

勧めるのをためらったことが大きい。

ペルソナ3、4両方やるのなら3からやってほしい。

後発のほうがシステム洗練されているので逆だときついし、時系列的な話でも4は3の後だ

2021-12-19

anond:20211219095100

アイテム/【つめたがい】

Last-modified: 2020-08-28 (金) 00:01:12

主に砂泥の中に生息するカタツムリ系のいきもの

大きく発達した軟部で貝を抱きこみ、歯舌で殻に穴をあけて食する。

主にアサリ等を食べてしまう為、時に潮干狩り会場に大量発生しては

潮干狩りに来た人々を絶望どん底に突き落とす。

ちなみにこんな感じ→Googleイメージ検索「ツメタガイ

FF2

FF2(GBA版以降)

FF2(PSP版以降)

FF2

使うとシェル16の効果がある。

古来より貝殻は魔除けとして用いられたこから、ミンウが初期装備してるのも恐らく魔除けとしての意味だろう。

FF2シェルは使えない魔法なので、売って金にするための道具である

PS版までのミンウファンなら意地でも売らない。

人によっては攻略の合間に眺めて回想すらしかねない。

ある種の縛りプレイを行う場合必須となる可能性がある。

リボン等の耐性に優れた防具がないと魔法防御16-99%でも

こうていのレベル16の補助魔法を防ぎきれないが、

このアイテム使用することで高確率で防げるようになる。

もっとも、ほとんどの場合別の手段で封じ込めてしまえるのだが。

現実の「ツメタガイ」という生物のことを知らないと、「つめたがいって、なに??」と謎のアイテムに感じてしまう。

よりによってFF2には「ガイ」というキャラクターもいるので「詰めたガイ?冷たガイ?」みたいにおかし想像をしたり。

FF2(GBA版以降)

因みに、GBA版以降はアイテム欄の仕様変更により、ミンウは持ってない。

シードラゴンドロップしか入手できなくなってしまったので、アイテムコレクターは要注意。

シードラゴンからだけじゃなく、トード16習得時の神経衰弱で9ミスした際の景品としても入手可能

なお、SORでは、シードラゴンと同じドロップテーブルであるブラッディボーンから入手可能

FF2(PSP版以降)

PSP版以降は追加ダンジョンの秘紋の迷宮の一部マップでも入手可能になった。

https://wikiwiki.jp/ffdic/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0/%E3%80%90%E3%81%A4%E3%82%81%E3%81%9F%E3%81%8C%E3%81%84%E3%80%91

2021-12-18

PSPバッテリー買ったわ

なんか膨らんでたから。寂しかったのかな?ごめんね

2021-12-15

古い(主に)RPGゲームセリフ書式まとめその2Chrome版

その1 ドラクエFF、サガ、聖剣クロノマザー、桃伝、ウィザードリィ

その2 ポケモンマリオRPGマリルイメガテンペルソナデビサマエストポリステイルズ、ルドラ、バハラグ、FEタクティクスオウガ、ゆうなま、アンテ

その3 ドラえもん貝獣物語ライブアライブWAカエルファンタシースターポポロクロイスアークザラッド

o123
Chromeanond:20211215203108anond:20211215204743anond:20211215211344
Safarianond:20211214172519anond:20211214215453anond:20211215132730

今更、「同じページ内で話者が変わることがあるかどうか」を調べるのを忘れていたことに気がついた。

あああー

ポケモン

GB赤緑

名ありでも特にもついてない。

一ページ二行、完全ページ送り。

話者が変わるときは改ページ。

マリオRPG

SFC

<たろう>てつがくしゃ ニーチェ

 プロイセン しゅっしん で

 しんえんを のぞきこむ とき

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 しんえんを のぞいて いるのだ。

 と いう ことばをのこした。

一ページ三行、完全ページ送り。

字下げが一ますで、同じ人の一続きの発話ならば区切りが入らない。

話者が変わるときは改ページ。

ムービーシーンには他とちょっと違う枠が出てくる。

場所一定しなくて、行数に合わせて太さが変わる。

マリルイRPG

GBA

一ページ二行、完全ページ送り。

SFCロマサガ1と同じく、なにもついていないが人物位置から吹き出しが出る方式になっている。

大声を表すとき文字が大きくなる演出がある。

メガテン

FC1

もついてない。

一ページ五行、完全ページ送り。

話者が変わるときは改ページ。

SFC真1

名無しは何もついていない

とどめをさしたときシステムメッセージ

ニーチェに とどめをさした

申し訳ないがプレイ動画をチラ見するだけではどういうときに>がつくのかよくわからなかった。

名ありキャラ

たろう:

てつがくしゃ ニーチェ

プロイセン しゅっしん で

しんえんを のぞきこむ とき

しんえんを のぞいて いるのだ

と いう ことばをのこした

おれは このことばが すきなんだ

ーーーーーーーーーーーーーーーー

だいすきと いってもいい

一ページ七行、完全ページ送り。

やっぱりSFCひらがなだと文字数が多い。

字下げなし。同じ人の一続きの発話ならば区切りが入らない。

話者が変わるときは改ページ。

PSペルソナ1

名ありキャラ

         たろうの

         顔イラスト

.

たろう:哲学者ニーチェ

プロイセン出身で、

ーーーーーーーーーーーーー

         たろうの

         顔イラスト

.

深淵を覗き込むとき

深淵を覗いているのだ

という言葉を残した。

一ページ三行、完全ページ送り。

字下げなし。同じ人の一続きの発話ならば区切りが入らない。

話者が変わるときは改ページ。

イラストは左や中央にくることもある。

SSデビルサマナー

PSペルソナとほぼ同じだが顔イラストが入らない。

エストポリス戦記

SFC

一ページ三行、完全ページ送り。

これも吹き出し

テイルズ

SFCファンタジア

たろう

哲学者ニーチェ

プロイセン出身

深淵を覗き込むとき

深淵を覗いているのだ。

という言葉を残した。

四行一ページ、巻物タイプ

字下げなし。同じ人の一続きの発話ならば区切りが入らない。

話者が変わるときは改ページ。

PSエターニア
たろう  
哲学者ーチェはプロイセン出身で、
深淵を覗もの深淵を覗いているのだ
という言葉を残した。
       V      

吹き出しで、名前が上についている。

一ページ三行、完全ページ送り。

ルドラの秘宝

SFC

たろう「哲学者ニーチェプロイセン出身で、

 深淵を覗き込むとき深淵を覗いているのだ

 という言葉を残した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 俺はこの言葉が大好きなんだ。

一ページ三行、完全ページ送り。

一行あたりの文字数数えてないけどかなり多いようだ。

同じ人の一続きの発話なら区切りが入らない。

話者が変わるときは改ページ。

ハラ

SFC

たろう

哲学者ニーチェプロイセン出身で、

 深淵を覗き込むとき

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 深淵を覗いているのだ

 という言葉を残した。

 俺はこの言葉が大好きなんだ。

一ページ三行、完全ページ送り。

話者が変わるときは改ページ。

同じ人の一続きの発話なら区切りが入らない。

ファイアーエムブレム

SRPGだけどいいだろ

FC黒竜

名ありも名無しも

*「てつがくしゃ ニーチェ

  プロイセン しゅっしん で

*「しんえんを のぞきこむ とき

  しんえんを のぞいて いるのだ

  と いう ことばをのこした

.

*「ニーチェは そんなこと

  いわない

  おまえは いったい どうして

  そんな うそを つくんだ

一ページ五行。巻物タイプ

区切りを入れる箇所は特に決まっていないようだ。

話者が変わるときに一行空白を挟む。

そのときどきの話者は上部のイラストで示されている。

             たろうの

           かおイラスト

.

*「てつがくしゃ ニーチェ

  プロイセン しゅっしん で

*「しんえんを のぞきこむ とき

  しんえんを のぞいて いるのだ

  と いう ことばをのこした

ーーーーーーーーーーーーーー

            ジロスケの

           かおイラスト

.

  しんえんを のぞいて いるのだ

  と いう ことばをのこした

. 

*「おまえは いったい どうして

  そんな うそを つくんだ

イラスト左側にくることもある。

SFC紋章

 たろうの  哲学者ニーチェ

  顔    プロイセン出身

  イラスト 深淵を覗いているとき

       深淵を覗いているのだ

       という言葉を残した

一ページ四行、巻物タイプ

イラストふつう左だが、二人が同時に発話する際は下の人のは右にくるようだ。

たろうの ニーチェ

  顔  深淵を覗き込みなさい

イラスト という言葉を残した

.

.

.

お前はいったいどうして ジロスケの

そんな嘘をつくんだ     顔

            イラスト

FEは独特な気がする

タクティクスオウガ

SRPGだけどいいだろ

SFC

たろうの  たろう

 かお   「哲学者ニーチェ

 イラスト  プロイセン出身で、

ーーーーーーーーーーーーーーーー

たろうの  たろう

 かお   「深淵を覗いているとき

 イラスト  深淵を覗いているのだ。

吹き出し式、顔イラスト名前付きとやけに話者アピールしてくる。

一ページ三行、完全ページ送り。

ゆうなま

PSP初代

そんなに古くもないしRPGでもないけどいいだろ

 たろうの  哲学者ニーチェ

 顔イラスト プロイセン出身

一ページ二行、完全ページ送り

アンテ

PC

古くないしRPGかどうかわからんけどいいだろ

picture of  * Nietzsche was a German 
Taro's           philosopher.
face           * He said 
.               
---------------------------------------
picture of  * if you gaze for long into an abyss, 
Taro's           you gaze into the abyss.
face          

これ本当は同幅フォントなんだよ。

一ページ三行、完全ページ送り。

* はページ頭に必ず、あとは不規則につく。

非公式日本語

 たろうの  * 哲学者ニーチェ

 顔イラスト   プロイセン出身で、

.      

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 たろうの  * 深淵を覗いているとき

 顔イラスト   深淵を覗いているのだ。

       * と言った。

一ページ三行、完全ページ送り。

公式日本語漢字がない以外は同じようだ。

何か修正や書き足したいことがある人は、この増田コピペしてそれを改変していってほしい。

その方が一覧性があって、後で調べる人たちにとって便利になるからだ。

トラバ

SFCテイルズオブファンタジアって、文の途中なら巻物タイプにもならなかったっけ

かにそのようだ。直しておく。失礼した。

2021-12-14

古いRPGセリフの書式一覧 その2 Safari

タイトルは古いRPGではなく、「そこそこまとま ったテキストがあ って画面が粗い(要するにド ットということだが2Dである必要はない)ゲーム

とすべきだ ったと思うが直すのが面倒なのでもうこれで行く。

古くないのもRPGじ ゃないのも突 っ込まないでくれ

その1 ドラクエFF、サガ、聖剣クロノマザー、桃伝、ウィザードリィ

その2 ポケモンマリオRPGマリルイメガテンペルソナデビサマエストポリステイルズ、ルドラ、バハラグ、FEタクティクスオウガ、ゆうなま、アンテ

その3 ドラえもん貝獣物語ライブアライブWAカエルファンタシースターポポロクロイスアークザラッド

o123
Chromeanond:20211215203108anond:20211215204743anond:20211215211344
Safarianond:20211214172519anond:20211214215453anond:20211215132730

ポケモン

GB赤緑

名ありでも特にもついてない。

一ページ二行、完全ページ送り。

話者が変わるときは改ページ。

マリオRPG

SFC
<たろう>てつがくしゃ ニーチェは
 プロイセン しゅっしん で
 しんえんを のぞきこむ とき
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 しんえんを のぞいて いるのだ。
 と いう ことばをのこした。

一ページ三行、完全ページ送り。

字下げが一ますで、同じ人の一続きの発話ならば区切りが入らない。

話者が変わるときは改ページ。

ムービーシーンには他とちょっと違う枠が出てくる。

場所一定しなくて、行数に合わせて太さが変わる。

マリルイRPG

GBA

一ページ二行、完全ページ送り。

SFCロマサガ1と同じく、なにもついていないが人物位置から吹き出しが出る方式になっている。

大声を表すとき文字が大きくなる演出がある。

メガテン

FC1

もついてない。

一ページ五行、完全ページ送り。

話者が変わるときは改ページ。

SFC真1

名無しは何もついていない

とどめをさしたときシステムメッセージ

ニーチェに とどめをさした

申し訳ないがプレイ動画をチラ見するだけではどういうときに>がつくのかよくわからなかった。

名ありキャラ

たろう:
てつがくしゃ ニーチェプロイセン しゅっしん で
しんえんを のぞきこむ とき
しんえんを のぞいて いるのだ
と いう ことばをのこした
おれは このことばが すきなんだ
ーーーーーーーーーーーーーーーー
だいすきと いってもいい

一ページ七行、完全ページ送り。

やっぱりSFCひらがなだと文字数が多い。

字下げなし。同じ人の一続きの発話ならば区切りが入らない。

話者が変わるときは改ページ。

PSペルソナ1

名ありキャラ

         たろうの
         顔イラスト

たろう:哲学者ニーチェプロイセン出身で、
ーーーーーーーーーーーーー
         たろうの
         顔イラスト

深淵を覗き込むとき
深淵を覗いているのだ
という言葉を残した。

一ページ三行、完全ページ送り。

字下げなし。同じ人の一続きの発話ならば区切りが入らない。

話者が変わるときは改ページ。

イラストは左や中央にくることもある。

SSデビルサマナー

PSペルソナとほぼ同じだが顔イラストが入らない。

エストポリス戦記

SFC

一ページ三行、完全ページ送り。

これも吹き出し

テイルズ

SFCファンタジア
たろう
「哲学者ニーチェプロイセン出身深淵を覗き込むとき
深淵を覗いているのだ。
という言葉を残した。

四行一ページ、巻物タイプ

字下げなし。同じ人の一続きの発話ならば区切りが入らない。

話者が変わるときは改ページ。

PSエターニア
たろう  
哲学者ーチェはプロイセン出身で、
深淵を覗もの深淵を覗いているのだ
という言葉を残した。
       V      

吹き出しで、名前が上についている。

一ページ三行、完全ページ送り。

ルドラの秘宝

SFC
たろう「哲学者ニーチェプロイセン出身で、
 深淵を覗き込むとき深淵を覗いているのだ
 という言葉を残した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 俺はこの言葉が大好きなんだ。

一ページ三行、完全ページ送り。

一行あたりの文字数数えてないけどかなり多いようだ。

同じ人の一続きの発話なら区切りが入らない。

話者が変わるときは改ページ。

ハラ

SFC
たろう
「哲学者ニーチェプロイセン出身で、
 深淵を覗き込むとき
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 深淵を覗いているのだ
 という言葉を残した。
 俺はこの言葉が大好きなんだ。

一ページ三行、完全ページ送り。

話者が変わるときは改ページ。

同じ人の一続きの発話なら区切りが入らない。

ファイアーエムブレム

SRPGだけどいいだろ

FC黒竜

名ありも名無しも

*「てつがくしゃ ニーチェは
  プロイセン しゅっしん で
*「しんえんを のぞきこむ とき
  しんえんを のぞいて いるのだ
  と いう ことばをのこした

*「ニーチェは そんなこと
  いわない
  おまえは いったい どうして
  そんな うそを つくんだ

一ページ五行。巻物タイプ

区切りを入れる箇所は特に決まっていないようだ。

話者が変わるときに一行空白を挟む。

そのときどきの話者は上部のイラストで示されている。

             たろうの
           かおイラスト

*「てつがくしゃ ニーチェは
  プロイセン しゅっしん で
*「しんえんを のぞきこむ とき
  しんえんを のぞいて いるのだ
  と いう ことばをのこした
ーーーーーーーーーーーーーー
            ジロスケの
           かおイラスト

  しんえんを のぞいて いるのだ
  と いう ことばをのこした
  
*「おまえは いったい どうして
  そんな うそを つくんだ

イラスト左側にくることもある。

SFC紋章
 たろうの  哲学者ニーチェは
  顔    プロイセン出身で
  イラスト 深淵を覗いているとき
       深淵を覗いているのだ
       という言葉を残した

一ページ四行、巻物タイプ

イラストふつう左だが、二人が同時に発話する際は下の人のは右にくるようだ。

たろうの ニーチェは
  顔  深淵を覗き込みなさい
イラスト という言葉を残した



お前はいったいどうして ジロスケの
そんな嘘をつくんだ     顔
            イラスト

FEは独特な気がする

タクティクスオウガ

SRPGだけどいいだろ

SFC
たろうの  たろう
 かお   「哲学者ニーチェは
 イラスト  プロイセン出身で、
ーーーーーーーーーーーーーーーー
たろうの  たろう
 かお   「深淵を覗いているとき
 イラスト  深淵を覗いているのだ。

吹き出し式、顔イラスト名前付きとやけに話者アピールしてくる。

一ページ三行、完全ページ送り。

ゆうなま

PSP初代

そんなに古くもないしRPGでもないけどいいだろ

 たろうの  哲学者ニーチェは
 顔イラスト プロイセン出身

一ページ二行、完全ページ送り

アンテ

PC

古くないしRPGかどうかわからんけどいいだろ

picture of * Nietzsche was a German 
Taro's       philosopher.
face       * He said 
               
---------------------------------------
picture of * if you gaze for long into an abyss, 
Taro's       you gaze into the abyss.
face          

おお、これ本当に同幅フォントなんだよ。

一ページ三行、完全ページ送り。

* はページ頭に必ず、あとは不規則につく。

非公式日本語

 たろうの  * 哲学者ニーチェは
 顔イラスト   プロイセン出身で、
       
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 たろうの  * 深淵を覗いているとき
 顔イラスト   深淵を覗いているのだ。
       * と言った。

一ページ三行、完全ページ送り。

公式日本語漢字がない以外は同じようだ。

何か修正や書き足したいことがある人は、この増田コピペしてそれを改変していってほしい。

その方が一覧性があって、後で調べる人たちにとって便利になるからだ。

トラバ

SFCテイルズオブファンタジアって、文の途中なら巻物タイプにもならなかったっけ

かにそのようだ。直しておく。失礼した。

2021-12-03

anond:20211203151435

ソシャゲは金食い虫だからPSPで一生遊び続けるのが有意義。あれ以上の作品は出ない。

無双みたいに、宣伝用の最初動画だけ豪華なのは要らない。

anond:20211203145210

あなたDSだった頃

俺はPSPだった

わっかるかなあ わかんねえだろうなあ

2021-11-24

全方位シューティングゲームでなにかオススメありますか?

PSPPS vitaの「STAR STRIKE」は死ぬほどやりました(今でもやってます)。

エンドレスパターンじゃなくアドリブで切り抜けていく感じの

オススメがあれば教えてくださいm(_ _)m

2021-11-22

無音じゃないと抜けない

AVIVオカズとして見る時はかならずミュートにする。たまに気まぐれでつけたりするけど、ほとんど興奮材料にはならずノイズしか感じないので結局切ってしまう。

ごく稀に女優の喋り声や喘ぎ声がかわいくて「おっ」と思うこともあるけど、それもエッチな興奮とはまた違った趣という感じなので、個人的に発電が捗ることはない。

そもそも、抜く時は自分いちばんエロいと思う瞬間で一時停止して行うことが多い。要は画像で抜いているようなもので、これのおかげで今まで男優のケツを見ながらフィニッシュするという悲惨な失敗をしたことがない。

無音じゃないと抜けない要因として考えられるのは、昔から夜な夜な家族にバレないよう静かにシコっていた習慣が大きいと思う。

幼い頃は兄妹4人の雑魚寝の中で、大きくなると兄が下段で寝る二段ベットの中で、毎日バレないように細心の注意を払いながらシコシコしていた。

ちなみに雑魚寝時代精通しておらず、オーガズムけが得られたのでティッシュの処理を悩む必要もなかった。

もうひとつの要因としては、当時のオカズ探しにPSPインターネット接続使用していたということ。

PSPブラウザでは動画全般が見ることができないので、エロに飢えていた自分全裸画像とか官能小説とかをひたすら漁っていた。音のないもので抜くのが常だった。

もう一点挙げるとすれば、自分女性の甲高いアニメ声萌え声が好きなのだが、それに対する「好き」というのは極度にプラトニックな、純粋神聖ものであるべきという考えているので、自分の汚らわしい性欲に触れさせるなんてもってのほかだし、丁重に扱いたい、という信念が心のどこかにあると言えばある。

聴覚的なものに関しては健全な刺激と捉えているのかもしれない。耳舐めや囁きなどのエロ向けASMRを何個か聴いたことがあるけど、心地良さはあっても劣情を煽られることはなかった。

リアルな音像にゾクゾクすることはある。でもそれは性的な刺激というより、バイノーラ特有の「そばにいる」錯覚による安心感メーターを振り切って耳から脳内へ注ぎ込まれるような感覚であって、体(脳)がびっくりしている、と言ったほうが状態表現としては適切だと思う。

……というわけで、自分は音を消さないと射精がままならない体なんだけど、この間初めてソープに行っていざ童貞卒業しようと思ったら嬢の喘ぎ声がうるさくてイケずに終わるという悲劇になったので、これからは音をつけて抜く訓練もしていかなくてはならないと思った次第。

2021-11-10

anond:20211026205011

何年も実況好きでずっと見続けている身からすると、そもそもゲームを買う・プレイする余裕がないから実況で見るしかないっていうのもある。

プレステだのSwitchだのPSPだの色々とありすぎて、やりたいゲームのこっちはプレステ4だけどこっちはSwitchで…とかなるし、次々アップデートされる新しいハードを買う余裕もない。例えばだけど、やりたいゲーム全部プレステ5で、これから先出るあらゆるゲームが全部プレステ5でプレイできますとか言われたらプレステ5を買って自分とやると思う。

でも現実はそうでもないから、結局やりたいゲームを買うのは諦める、でもシナリオは気になる、だから実況を見る、っていう流れになる。まあ正直気にならないゲームの実況も見たりするけど。

あと、プレイする時間がそこまで取れない。だけどその反面、実況ならメイクながら見たり、お風呂入りながら見たりできるから時間的なデメリットが少ない。レベリングとかアイテム回収とか面倒くさくて時間掛かる要素は全部カットしてくれたりするし、気になるストーリーだけ追えるっていうのがすごい便利だし楽だし暇つぶしになるのが良い。

て感じで、お金時間問題プレイはしたくないけどストーリーだけ知りたいって理由で見てます

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん