「ヲタ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヲタとは

2016-09-29

女子感出すだけで被害者扱いされる

3歳の娘が女子感出すようになった。

ヒラヒラしたスカートピンクの服を着たがったり、

しぐさも女子

それを知人に話したら、

「かわいそう」と言われた。

社会的に『女の子である』ことを期待されて、

それを演じているんだね」と。

いやいや。

俺も嫁も、自分達の好みの押し付けにならないように、

服はピンクも青もズボンスカートも買ってあげているし、

俺も嫁も、ヲタ、非リア気質なので、

女子力」とは無縁だし、

女子感あるしぐさに対し、ことさら褒めたことはない。

保育園先生の行動はよく知らないが、

先生が「かわいいわね」と言ったから、

娘は女子感出すようになったのだろうか?

あるいは友達女子力高いのでそれを真似したのだろうか?

もしそうだったとして、娘は被害者で、

かわいそうなのだろうか?

娘をその被害から守るべきなのだろうか?

2016-09-24

http://anond.hatelabo.jp/20160208024311

今更だけどこの分析は凄いと思った。まるで寝ている内に自分が書いたんじゃないかと疑うほどにすっと染みこんでくる。自分のこのもやもや、蟠っていた言葉にならない部分はこれだった。

同性の友達すら皆無の自分が異性の友を求めるなんていう人道にもとる行為をする気は毛頭ないのだけど、"彼ら"と自分の決定的な違いをただ知りたかったのだ。

大体、ヲタ同士の会話って聞いた事あります

お互いにほとんど相手の表情や口調に配慮せず、一方的自分の話をしてるだけで、

会話が成立していなかったり、相手に反応するとしても

せいぜい知識比べか、ヲタ界隈の決まり文句への定型反応くらいしかできない。

あるあるある。こういう気持ち悪い会話が嫌いでヲタのくせにヲタが苦手だし、ヲタの友を持とうとも思えなかった。

人のことを考えられないやつが他人から思われることなんてありえない。

これもよくわかる。相手を慮るという"正常な人付き合い"が無意識にできていないのだ。

自分相手のためだと思ってしていることは全て自己保身のためで、相手がどう思うかなんて真剣に考えていない。

本来この手の対人スキル10代の頃に実地で経験し身につけていくものらしいが、そのような経験をできず、剰え都合よく妄想されたヲタコンテンツというぬるま湯に浸ってしまうと、自分を思うことが相手気持ちを思うことだと取り違えてしまう。

このまま孤独に生きていく勇気はまだないけど、振り返っても別に他の選択肢なんてあるわけがなかったことを識れたのは良かった。ありがとう

アニオタ非オタ彼女新海誠アニメ世界を軽く紹介するための10

元ネタアニオタ非オタ彼女アニメ世界を軽く紹介するための10

http://anond.hatelabo.jp/20080721222220

まあ、どのくらいの数のアニオタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、

「オタではまったくないんだが、しか自分のオタ趣味肯定的に黙認してくれて、

 その上で全く知らない新海アニメ世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」

ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、新海アニメのことを紹介するために見せるべき10本を選んでみたいのだけれど。

(要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女に新海のアニメ布教するのではなく 相互コミュニケーションの入口として)

あくまで「入口」なので、時間的に過大な負担を伴う3クール、4クールアニメは避けたい(というか、ない)。できれば劇場版アニメにとどめたい。

あと、いくら新海的に基礎といっても古びを感じすぎるものは避けたい。

新海好きが「遠い世界 OTHER WORLDS」は外せないと言っても、それはちょっとさすがになあ、と思う。

そういう感じ。

彼女の設定は

アニメ知識はいわゆる「テレビまんが」的なものを除けば、ジブリ劇場アニメ程度は見ている

サブカル度も低いが、頭はけっこう良い

という条件で。

まずは俺的に。出した順番は実質的には意味がない。

ほしのこえ(2002)

まあ、いきなりここかよとも思うけれど、「エヴァ以降」を濃縮しきっていて、「セカイ系ブーム」を決定づけたという点では外せないんだよなあ。長さも25分だし。

ただ、ここでオタトーク全開にしてしまうと、彼女との関係が崩れるかも。

この情報過多な作品について、どれだけさらりと、嫌味にならず濃すぎず、それでいて必要最小限の情報彼女

伝えられるかということは、オタ側の「真のコミュニケーション能力」試験としてはいタスクだろうと思う。

信濃毎日新聞(2007)、クロスロード(2014)

アレって典型的な「オタクが考える一般人に受け入れられそうなアニメCM(そうオタクが思い込んでいるだけ。実際は全然受け入れられない)」

のものという意見には半分賛成・半分反対なのだけれど、それを彼女にぶつけて確かめてみるには一番よさそうな素材なんじゃないのかな。

アニオタとしてはこの二つは“CM”としていいと思うんだけど、率直に言ってどう?」って。

雲のむこう、約束の場所(2004)

ある種のSFアニメオタが持ってる宇宙への憧憬と、オタ的な考証へのこだわりを彼女に紹介するという意味はいいなと思うのと、それに加えていかにも新海誠

童貞的なださカッコよさ」を体現する藤沢浩紀

童貞的に好みな女」を体現する沢渡佐由理

の二人をはじめとして、オタ好きのするキャラ世界にちりばめているのが、紹介してみたい理由

星を追う子ども(2011)

たぶんこれを見た彼女は「ジブリだよね」と言ってくれるかもしれないが、そこが狙いといえば狙い。

この系譜作品新海誠フィルモグラフィーではその後続いていないこと、酷評されて2週間寝込んだこと、

アメリカなら実写テレビドラマになって、それが日本に輸入されてもおかしくはなさそうなのに、

日本国内でこういうのがさんざんつくられて(は失敗して)いること、なんかを非オタ彼女と話してみたいかな、という妄想的願望。

猫の集会(2007)

「やっぱりアニメ子供のためのものだよね」という話になったときに、そこで選ぶのは「笑顔」(2003)

でもいいのだけれど、そこでこっちを選んだのは、この作品にかける新海の思いが好きだから

断腸の思いで削りに削ってそれで1分、っていう尺が、どうしても俺の心をつかんでしまうのは、

その「捨てる」ということへの諦めきれなさがいかにもオタ的だなあと思えてしまうから

「猫の集会」の長さを俺自身冗長とは思わないし、もう削れないだろうとは思うけれど、

一方でこれが宮崎富野だったらきっちり1時間40分にしてしまうだろうとも思う。

なのに、各所に頭下げて迷惑かけて1分を作ってしまう、というあたり、どうしても

自分物語を形作ってきたものが捨てられないオタク」としては、たとえ新海がそういうキャラでなかったとしても、

親近感を禁じ得ない。作品自体の高評価と合わせて、そんなことを彼女に話してみたい。

はるのあしおと(2002)

今の若年層でminoriのオープニングムービーを見たことのある人はそんなにいないと思うのだけれど、だから紹介してみたい。

君の名は。」よりも前の段階で、新海の哲学とかアニメ技法とかはこの作品で頂点に達していたとも言えて、

こういうクオリティ作品エロゲOPでこの時代に流れていたんだよ、というのは、

別に自身がなんらそこに貢献してなくとも、なんとなくアニメ好きとしては不思議に誇らしいし、

劇場アニメしか新海を知らない彼女には見せてあげたいなと思う。

彼女と彼女の猫 (2000)

新海の「光」あるいは「背景」をオタとして教えたい、というお節介焼きから見せる、ということではなくて。

「心にスキマを抱えて毎日生きる」的な感覚がオタには共通してあるのかなということを感じていて、

からこそテレビアニメ版『彼女と彼女の猫最終話はチョビが登場する以外ではあり得なかったとも思う。

「祝祭化するでもないささやか日常を生きる」というオタの感覚今日さらに強まっているとするなら、その「オタクの気分」の

源は「彼女と彼女の猫」にあったんじゃないか、という、そんな理屈はかけらも口にせずに、単純に楽しんでもらえるかどうかを見てみたい。

秒速5センチメートル(2007)

これは地雷だよなあ。地雷が火を噴くか否か、そこのスリルを味わってみたいなあ。

こういうジュベナイル小説風味の恋愛をこういうかたちでアニメ化して、それが非オタに受け入れられるか気持ち悪さを誘発するか、というのを見てみたい。

言の葉の庭(2013)

9本まではあっさり決まったんだけど10本目は空白でもいいかな、などと思いつつ、便宜的に「言の葉の庭」を選んだ。

ほしのこえから始まって「言の葉の庭」で終わるのもそれなりに収まりはいいだろうし、東宝―新海時代の先駆けと

なった作品でもあるし、紹介する価値はあるのだろうけど、もっと他にいい作品がありそうな気もする。

というわけで、俺のこういう意図にそって、もっといい10本目はこんなのどうよ、というのがあったら

教えてください。

「駄目だこの増田は。俺がちゃんとしたリストを作ってやる」というのは大歓迎。

こういう試みそのものに関する意見も聞けたら嬉しい。

2016-09-21

君の名は。という大ヒット映画をどう見るか

遅れて鑑賞。若い子も多かったがカップル以外の客も増えていて、結構年齢層も公開初週よりは上がって来たのではないだろうか。以下、長い。

さて、売れている映画には二つの心配が付きまとう。

年間とかではなく今までの興行収入ランキングみたいなものを見たら分かると思う。

何故売れたのか?と疑問に思うものまでさまざまだ。

その点において、君の名は。はよくできた映画だったと思う。

少なくとも「スカスカ映画ではなかったし「何故売れたのか」という点でも完璧ではないが、ある程度説明つくのではないか

ステマだけではなく本当に評判が良い映画自分に響かないと、ただ普通にまらない映画を見たとき以上にガックリくる。

というわけで心配1、2はクリアした。

さて、増田自身のことを話すと、結構映画が好きだ。

この映画を見る今日まで、映画通やら映画通という名のアニメファンやら映画通という名のやり○ん騒動男やらの、いろんな批判を見た。

映画が好きな自分からすると、「そうか。食いつける映画なんだな」ということで、自分にとっては逆宣伝になった。

(まぁ信頼する映画通たちは結構試写時点で絶賛してたんだけど)

映画が好きだと書いたが、アニメ映画に関してはもっぱら円盤待ちの人間なので、その自分映画館に行かせたという効果は絶大だ。

映画を見て、その批判を改めて見た。

まず自称新海ファン評の「新海らしくない映画」だが、しっくりこない。

しろ海監督のファンサービスがちりばめられていて、過去作好きこそ振り回される映画ではないだろうか。

キャラストーリー構成から唐突感だったり、詩的な部分だったり、感覚的な部分。とても「新海らしい映画」だと感じた。

しろ新海らしくないというのなら、何らしいのか。

思いつかないので、やっぱり新海らしい映画だった。

次に「若い世代向け」という話。

隣りで見てた50オーバー号泣し、終わった後感想を熱弁していた。50オーバー若い世代という世界には住んでいない。

しかし確かに今まで見てきたアニメ映画とは、一味もふた味も違うのかもしれない。

ニュージェネレーションに対するギャップが、ある人にとっては大きかったのかもしれない。

例えば主役が高校生から高校生しか感動しない。というのは馬鹿な話である

じいさんが主役でも、子供が主役でも、感動するものは感動するだろう。無理なら想像力が欠如している、と言っているようなもんである

次に「RADWIMPSファンしか褒めない」という暴論。

RADWIMPSは嗜む程度だが、あまりRADWIMPSらしくもなかったので、激烈RADファンからすると絶賛はしにくいんじゃないか

自分のような嗜む程度のやつに、ちょうどよかった。

歌もしっかりはまっていたし、劇判にも仄かにRADらしさがあった。しかしやっぱりそんなにRADらしさは無かったかもね。

まりファン以外も満足しているということだ。(ファンもある種の初期RAD感が出ていて嬉しいのかもしれないが)

音楽映画は噛みあえば化学変化を起こす。

ここはとても「邦画」感が溢れていた。秒速~以外に、自称映画通なら何作品か思い浮かべたいところだ。

こういう音楽映画邦画は得意のはず。邦画の好きなところだ。

次に「物語薄っぺらい」という話。

昨今の邦画は設定を詰め込み、それを全て説明しようとしてくる。故に物語に勢いが無くなったりする。

しかしそこまで説明されずとも作りこまれている映画に傑作が多い。本家アカデミー賞受賞作などを見ると、設定をしっかりした上でとにかく勢いが凄くて、設定なんてどうでもよくなる。

その部分がエンタメ邦画には足りないなぁと常々思っている。(無いとは言わないし、説明カットし過ぎてダメなのも邦画あるある

結局作りこみすぎると、ヲタク解説したくなってしまうのだ。(ヲタク脚本家監督

君の名は。はその絶妙バランスにたどり着いた。日本人が受け入れられる塩梅での。勢いと説明狭間だ。

例えば、見てない人には分からないだろうネタバレだが、三つ葉が父を説得するシーンが今作には無い。しかし説得した、と分かる。

映画を見ている最中は、他の展開が忙しくてそこに気付けない。

でも後々…もしかしたら見終わった後で、もしかしたら2回見た後で「あ、そういえば説得してたな」と気付く仕組みになっている。

彗星軌道云々という批判があった。

見ても無い自分が「フィクションからさぁ…」と突っ込みたくなるような批判だったが、見た今なら「あれはこういう意味があったんじゃないかな?」と推測できる部分がしっかりある。むしろちりばめられている。突っ込んだ人はもっとストーリーをみるべきだった。

途中で出てくるラーメン屋おっちゃんも、ナイスだ。

きっとリピーターは血眼で探しているだろうし、他のそういう手品トリックみたいな演出も、多分2回見たいと思わせる構成だ。

男女入れ変わりと聞いたら、転校生を始めいろんな作品が頭をよぎるだろう。使い古された設定に見えるかもしれない。ボーイミーツガール王道だし。

その設定を使ったこういう構成脚本を、薄っぺらいと言うのか。本当にそう思ったのなら絶望的な感覚である。とまで言っちゃう

薄っぺらい」ではなく「説明なさすぎ」の言い間違いじゃないのかなあ。

これくらいで良いと思うけどね。商業映画は。(もう一度見て理解したいと思わせる技は必須

次に萌えヲタ向けという話。

おっぱい揉んだりパンツが見えたりしただけでヲタク向けになるのか。

パンチラは角度的にどうしても見えてるだけであって、逆に見えないのはあの画の中では大きすぎる嘘になってしまう。

パンツが見えないのはギャグだ。リアリティがない。むしろ日常萌えアニメミニスカ絶対見えるパンツを描かないことで、フィクション感をだしている。

ていうかパンツ一瞬しか見えない。コンマ何秒とかしか見えない。騙された。

この理屈と同じで、実際あの状況なら胸は揉むだろ。

そんなわけであがっている批判を見ても、「え?なんでそんな批判があがるの?」というものばかり。

(例えば漫画原作のように<漫画という神>と違うからという批判は、心情的に良く分かる。調理した方と見た方の問題根深い。)

是非まだ見てない人に、見てから判断してほしいと頼みたい。別に批判をする人がわるいわけではない。的外れ批判が溢れているだけだ。

どうも売れすぎて、色んな雑音が耳に飛び込んでくる状況になっている。

だけど是非ポジティブスイッチを使ってほしい。

これを読んでる人は、君の名は。のことが気になっているはずだ。素直に、自分がどう感じどう思うか?と映画で考える良いチャンスなのだ

君の名は。面白かったです。

絶望感と閉塞感。あれを思ってはいけない、感じてはいけない。

そういう空気が付きまとう世界情勢で、映画界、とくに邦画界にもある時点から閉塞感があった。

いつだって現実が向かってきたし、夢物語は無い。そう示してくる話が多く、心の片隅が窮屈な想いをしていた。

若者たち経済が少し上向いても無駄遣いをしない世代になった。夢を見るやつは、馬鹿だと思っていた。

でも「君の名は。」は希望のある夢を見せた。ここまでの大きな夢は、もしかしたらあの時の自粛ムードと共にタブーになっていたたのではないかと思う。

ずっとこんな映画を見たかった気がする。

フィクションからアニメから、一つの大きな嘘を内包することができた。

なにかの穴を埋めてくれたのかもしれない。

その功績はでかいし、言いたい。こういう映画を見せてくれて、本当にありがとう

どうして『君の名は。』はヒットしてるんですか?

ヲタどもが新海誠好きなのは分かったんですが、

それだけでは興行収入100億も行かないですよね?

ラッドウィンプスですか?

2016-08-31

ヲタ文化からまれファッション

アニメニーハイ流行っていた頃、実際にニーハイを履く女性はあまり見なかった。見ないどころか、現実だと痛いファッションの筆頭に挙げられていた時代があった。

しか絶対領域という言葉テレビに登場した頃、現実世界で瞬く間にニーハイは広がっていった。現在では当たり前のファッションになっている。

こんな感じの他にないかね?

2016-08-26

彼氏傷物語を見に行くのが嫌だ

明日行くんだけれど、とても行きたくない

物語シリーズは、彼氏に薦められて一通り見た。

言葉遊びや、画面の演出キャラクター個性があるなど、とても楽しい作品だと思う。

でも、どうしてもヒロインがたくさんいるのが見てて辛い。

主人公がほぼ全員から好かれていて、優しく接しているのを見ると腹が立つ。

彼氏も昔同じ職場だったが、たくさんのお姉さまがたに好かれていたし優しくしてたのを見てて、辛かった思い出がよぎる。

(ちなみに私はデブスのヲタ女です。もちろんモテない)

また、彼氏羽川翼が大好きで、そこにも腹を立てている。

私も好きだけれど、女同士の好きと男から女への好きは違う。

傷物語の鉄血篇も見たがパンチラとかすごかったし

見終わって早々羽川を褒めちぎってるのを見てマジで腹が立った。

今回も羽川はパンチラするらしい。

いや、パンモロらしい。

本当に腹が立つ。

結局それが客寄せパンダなんだろうなー。

話もあんまり進まなさそうだし。

はー。

見なきゃいいんだけど、そうすると他の人と見に行かれちゃうのが嫌なので、我慢して見る。

あーしんどい

2016-08-20

http://anond.hatelabo.jp/20160820231642

そもそもヲタグッズを買い漁ることさえできない人間存在は?

貧困JK

報道に親の姿が出てこないのが不気味。

離婚してて片親だから収入が少ない、だから相対的貧困範疇に入っていて子ども負担をかけているというのが貧困JKの前提だけど、親に取材をした形跡がない。

PCを買わなかったのも専門学校入学金を出さないのもおそらく親の判断だと思うんだよな。

あんだけツイッターやっててヲタ趣味に金かけてたらPCあったら際限なくやりそうだからPC自分で買うのもダメって言い聞かせてる可能性ある。その前にまず固定ネット環境がないっぽいが。

進学についても「絵で食ってく?そのために専門学校学校出ても食ってける保証もないのに?寝言言ってねーでまともに進学して就職しろ」って言っててもおかしくない。

親がどういう人間か見えてこないのが貧困JK叩きに拍車をかけてる気がする。

2016-08-19

http://anond.hatelabo.jp/20160819144718

庵野好きと邦画好きしか遡って見ないだろうキューティーハニーという珍作を

何故邦画好きが庵野潰さずに面白がって語り継いでたのか。

という点を考えると「邦画が好きなやつら」や「邦画業界」のことを批判することなんて、普段邦画見ないやつにはできないと思うんだよね。

シン・ゴジラ好きなら特に。あの時邦画ヲタ庵野をつぶしてたら見れなかったんだよ。

まり見ても無いやつが邦画ガーと言うのは

まりにも頭が回ってない証拠だと思う。

2016-08-17

シンゴジラ観たら母親が隠れ電車ヲタだった件

シンゴジラ家族一同(俺の奥さんも一緒に)で見に行ったんだけど、

観劇後に母親がやたらと在来線爆弾がカッコ良かった!新幹線特攻シビれた!って叫ぶの。

あれ、何かおかしくね? と思って突っ込んで聞いてみたら、ウチの母親は親父と結婚する前はちょっとした鉄オタ(乗りヲタ系)だったんだな。

鉄道好きすぎて、新幹線の敷設現場工事作業員の世話するバイトもしていたらしい。

もう俺アラサー近いんだけど、母親が鉄オタだったなんてちょっとしたショックだよ。。。

シンゴジラ感想とか吹っ飛んだ。背中から光線出して米軍撃墜するシーン並みに驚いたよ。

てか、そもそもゴジラ見に行ったのも母親特撮ヲタっぽいところがあるからで、

何というか年齢的に女性オタク第一世代だったんじゃね?

母親の妹も『ポーの一族』とか腐女子っぽいマンガ大好きな理系女子だったみたいだし、

なんかウチの母方ってオタ気質きついわ。。。(適当

2016-08-16

http://anond.hatelabo.jp/20160811121015

横だが、サバゲを知らない人って、ヲタクリア充の、リア充ヲタク趣味として、敬遠してる感じがする

ヲタ趣味なのに大勢で遠くの広い場所に出かけて動き回る、という矛盾を抱えた構造が広まらない一因だと思う

初めてSMAPを見た時は4人だった

アラサーになってもまだジャニヲタやってるなんて笑う。

今はSMAPの後輩のグループを追いかけているけど。

2001年ウラスマツアーだった。

もう今から15年も前になるんですね。

当時の私は13歳。中学1年。

同年誕生したばかりの札幌ドームコンサート

母の友人がジャニヲタだった。

経緯は聞いていないがその友人から急遽チケットが余ったから来ないかと誘われて行った。

当時の人気から考えれば相当なラッキーだったが、

今考えると吾郎ちゃんが例の謹慎で参加しないことがわかったから急遽余ったのかもしれない。

少し母の話をすると母は元々郷ひろみが好きで、

たぶんその流れでSMAPも好きだったんだと思う。

所謂「誰担」かというと中居くんだと思う。たぶん。

でも「木村はやっぱかっこいーわー」と現場に行くと言うタイプ

そんな母の元に生まれた私は

気がついたら当たり前にテレビSMAPを見ていて、

気がついたら慎吾ちゃんが好きだった、俗に言うジャニヲタ英才教育タイプだと思う…

相当早くから茶の間ファン(他ジャンルでいうと在宅ヲタというやつ?)はしていたか

森くん脱退時のスマスマを見た記憶も残っている。

話を戻し、2001年に始めてドームに足を運んだ私は

まれて初めてジャニーズを生で見る。

しかも今思い出すと座席アリーナBブロあたりだったと思う。

当時まだ150センチほどしか身長がなかった私は必死で人の間から見たのを覚えている。

周りのお姉さん方、開演前に厚底ブーツに履き替えてたのよく見かけてた。笑

初めていったし、今みたいにSNSが発達していたわけでもなく

アルバムを事前に予習して現場に行く、なんて当たり前の現場ライフハックも当然知らない私。

しかも「ウラスマツアー」は「ウラスマ」というカップリング曲ベストアルバムツアーだったため、

本来ツアーよりもおそらくメジャータイトル曲は少なかったはずなのである

それでも私は今でも当時のブロンズみたいな髪色でロン毛の慎吾ちゃんがかっこよくて、

とにかくかっこよくて、手を伸ばしても届かないのにすぐそこにあった眩しいステージに引き込まれて魂ごと持っていかれる経験をしてしまった。

色々拗らせて、それなりに色んなグループを見た今とは違う、

まっすぐにエンターテイメントに心動かされた初めての経験SMAPだったのは本当に贅沢だけど本当に良かった。

15年立ってもかすかに映像として記憶に残ってるんだから、たぶん死ぬまで忘れないと思う。

そのあと超名盤だと今でも思っているDrink SMAPツアー慎吾ちゃんがTarzan企画ダイエットして

めちゃくちゃイケメンだったMIJツアーと足を運んだ。

Drink Smapツアーでやっと5人揃ったSMAPを見られたし、仲間って強い、SMAP強い!と

グループとはなんぞやというものを教わった気がする。

ただ、実を言うとこの後デビュー当時からSMAPと平行して茶の間ファンをやってた嵐に降りてしまい、SMAPからは少し遠ざかった。

MIJの後のツアー個人的事情で急遽いけず

さらにその次もチケットが取れず現場に実質4年ぐらいいけなくなったこととそもそも長く続いた世界に一つだけの花ブームうんざりしてしまったことが原因)

それでも一線で活躍している彼らの活躍テレビで、CDで定期的には見続けていた。

そんな彼らの新たな一面を見られて、また魅力を感じたのはKis-My-Ft2(以下キスマイ)のデビューが大きかった。

デビューする少し前からキスマイ応援し始めた私だったが、(ちなみにキスマイデビュー後に前述の嵐からキスマイに降りています

デビューするとSMAPの後輩としてテレビに出るようになる。

所謂バーターというやつである

賛否両論あったし相当露骨バーターだったので私自身も首をかしげることもあったが、

SMAPが先輩として後輩を可愛がる姿というのは新鮮だった。

あの頃よりおじさんになっていても、やっぱり圧倒的オーラそのままで、やっぱり格好よかった。

露骨バーターのおかげか、歌番組の観覧にキスマイ目当てで応募し、SMAPも一緒に見るという(世間価値は逆なのでしょうが私の価値としてはこの感覚なのです。笑)

一石二鳥経験をしていくうちに、やっぱりもう一度SMAPコンサートに行きたいか・・・と思うようになった。

そして私は2012年Gift of SMAP東京公演に足を運んだ。

圧倒されるばかりだった。あの頃もすごかったけど、やっぱり今もすごかった。

しろ今の方が、すごかった。痺れた。震えた。

あの頃と違ったのは周りの観客におばあちゃん達が増えていたことぐらいか。笑

脳天から突き抜けて舞台上の眩しい光の中に魂ごともっていかれそうになるあの時の感覚

初めて足を運んだ2001年からはもう10年以上経っていたのに、まだその感覚味あわせてもらえるんですかと驚いた。

興奮しながら母に連絡したのを覚えている。

母は嵐にはてんで興味を持ってくれなかったが、SMAPと一緒にいるキスマイには少し興味をもってくれるようになり

上京して離れて住むようになった私と連絡することが増えていた。

その後のMr.Sツアーチケットが取れず、足を運べなかった。

でも、次は母と入りたいし、2年後は25周年だし、こりゃあ次は楽しそうだな~と呑気に考えていた。

そしたらこうなった。

今年の1月の時点から母とは色々話していた。

どれが本当の話でどれが嘘なのか陰謀なのか陰謀なんてそもそもあったのか、本当のことは知りえない。

母は例のマネージャーさんの話も副社長とその娘の話も通じるので

あーでもないこーでもないと話していたが

ぽつりと、もう解散でいいよ・・・と言っていた。

諦めではなく「もう痛々しくて見ていられない」という意味でそう言っていた。

どんな形でも残ってさえくれればと願うファンがいる一方で

もう無理してまで一緒にいることないよと思うファンもいる。

私も母と似たような感覚でいる。

元をたどればメンバー内の確執なんかではないことくらいわかってる。

それでも結果こうなった。

一緒にい続けるって労力がいる。

仲良しこよしの飲み仲間ではなく、一緒に戦うパートナーからこそ

妥協した関係じゃないからこそ、我々の想像を超えた関係からこその結果なのかもしれない。

年末までまだどうなるかわからないし

復活を期待する声もある、本当の原因ってやつを探している人もいる、

だけどそんな周りの状況を含めて、「もういいよ無理しないで。」と思う人もいるんです

しかったあの日の思い出を傷つけられたくないだけかもしれないですけどね。

私と母の大事な思い出ですから

何もまとまっていないけどとにかくつらつら吐き出したかったのでここで。

2016-08-15

http://anond.hatelabo.jp/20160815213948

これ言うと荒れそうだけど、難解な映像作品が山ほどある(タルコフスキーベルイマンキューブリック等々)中で、エヴァ難易度って中の上ぐらいだと思うんだよね。

問題の「おめでとー」も、元ネタフェデリコ・フェリーニ8 1/2』を観てれば、「ああよくあるまとめ方で終わるのね」で済んだ話だと思うんだわ。

映画ヲタ界隈ではありがちな表現アニメヲタにやったから混乱しただけで、庵野自身はたぶん「お前らが無知なだけだろうアホが」としか思ってなかったと思うわ。

2016-08-14

マッドマックス怒りのデスロードに対する、海外ミソジニスト日本ミソジニストの反応の違いというツイートを見て思った。

確かに日本ミソジニストが怒りのデスロードを叩いているのはあまり見た事がないなー。

勿論、作品自体知名度の違いもあるんだろうけれど

そういえば日本でも攻殻機動隊草薙素子なんかは男性ヲタク気高いよなあ、と思いました。

結局のところ、坊主にしても損なわれないほどの超絶美人で強くて寡黙で恋愛しないフュリオサは、

日本の男ヲタから見たら結構都合のいいキャラなんじゃない?と思った次第。

海外ミソジニストはどうだか知りませんが日本ミソジニスト蛇蝎のように嫌うのは

「男を必要としない自立した女性」よりも寧ろ、男に頼ったりイケメンにきゃーきゃー言ったりするようなタイプ女性キャラなのではないかと思いました。

から少女達に王子はいらない』って、イケメンを叩き同世代の男女の恋愛嫌悪する日本ミソジニストから見たら大喜びなんじゃないかっていう。

韓国では違うのかもしれませんが。

シン・ゴジラ感想パターン

キャストが豪華でスゲェ!!

 →俳優ヲタ

無人在来線爆弾スゲェ!!

 →鉄ヲタ

庵野スゲェ!!

 →庵野ファン

エヴァっぽい!!

 →エヴァヲタ

こんなのゴジラじゃねぇ!!

 →昭和ゴジラヲタ

CGがスゲェ!!

 →邦画ヲタ

CGがしょぼい!!

 →洋画ヲタ

タバ作戦クライマックスだろ!!

 →ミリヲタ

枝野幸男かよ!!左翼映画だろ!!

 →ネトウヨ

小池百合子かよ!!右翼映画だろ!!

 →ネトサヨ

ドンスゲェ!!

 →腐女子

ビルスゲェ!!重機スゲェ!!

 →土建屋

パソコンが!複合機が!!スーパーコンピュータ群!!!

 →IT関係

テレ東スゲェ!!

 →アニヲタ

キングジムスゲェ!!

 →事務職

石原さとみ英語(いろんな意味で)スゲェ!!

 →英語学習クラスタ

会議シーンが長すぎて寝た!!

 →寝不足

ほかには?

2016-08-11

マイノリティ底辺から階層を上ると、努力しないマイノリティが許せなくなる

禁煙成功した元喫煙者がもともとタバコを吸わない人以上に執拗喫煙者を忌み嫌うように

ゲイだった過去を捨てて家庭を持った人間ゲイフォビアになるように

ヲタニートだった人間普通に就職できた途端にオタクたちを犯罪者扱いするように

ピザブタだった人間ダイエット成功した途端に痩せられない人間精神の弱い人間糾弾するように


かつてマイノリティであった人たちが社会的マジョリティという立場を手に入れると

その甘さゆえに自分過去と同じことをしている人間を叩くことを喜びに感じるようになる


いじめられっ子だった人が急にいじめっこの立場を手に入れることができたとき陰湿さに似てる

2016-08-07

ポケモンGO好きのブックマーカー気持ち悪い

ポケモンGOを少しでも否定する記事ホッテントリに入ったら、まるで親の仇みたいに血眼になって反論するブコメで埋まる。

一昔前、ヲタがまだ被差別階級だった時代世間が感じてた気持ち悪さってこういうことだったんだなあ。

2016-08-04

シンゴジラ感想(未視聴)

観てないけど直感感想言うね。

まず庵野村上龍ファンってのはエヴァの頃から有名だけど、未だに村上龍とか引きずってるイタさは相変わらず。

何というか、本当は心の底からクソヲタなのに、何か社会適応したふりして必死におしゃれぶってるクソオタ精神丸出しの駄作でした。

クソヲタはやっぱりキモヲタ向けのキモアニメ作っている方が良いんですよ。村上龍ときを読んで衒学ぶってても何か興ざめ。

てか、石原さとみ英語が下手すぎて鼻水噴出ものイーオンとかマジ無価値だなって感じですね。

唯一の救いは、ところどころでオネアミスの翼小ネタが散りばめられているところで、

結局この監督ってオネアミスの翼でピークだったんだなーって改めて感じましたね。


本当にいい加減に書きましたが、どのくらい合ってますか。

2016-08-03

おいオタク、あれやれよ

シン・ゴジラ』で自分のツボに来たところをアツく語った後に、非ヲタが「えーでもXXのあたりがあんまり面白くなかった」って言ったポイントを、それはわざとでしかも仕方ないことなだって全力で擁護するやつ。

なぜ低身長チビ独裁者殺人鬼極右反社組織トップが多いの

レーニンスターリンフランコ将軍は低身長

アルバートフィッシュチャールズマンソンドナルドギャスギンズも低身長

田母神テキサス親父も低身長

山口組の司忍や関東連合リーダーも低身長

ついでにシモヘイヘも低身長

↓以下は有名なコピペ

加藤智大167cm(二次元ヲタ秋葉原無差別、低身長動機の一つ)

宮崎勤166cm(幼児レイプ、四人殺害し骨を食べる)

・星島168cm(女性殺害ミンチにして食べたあとトイレに流す。)

小林薫161cm(幼児レイプ殺害、食べる)

武藤勇貴164cm(妹をレイプし切断、食べる)

スーフリ和田168cm(合コン集団レイパーの主犯)

宮田160cm(女性コンクリート詰め殺人事件、前代未聞のもっと悲惨事件)

佐川一政150cm(白人女性殺害、死姦、食べる)

高山正樹 150cm台(幼児レイプ110人、被害者は重い後遺症が残る)

その他 内柴160、ヒステリックブルー赤松自称170)、少女わいせつ俳優河野智宏自称170)

ルーマニアレイプ殺人犯(160)、日ハム戦で女子高生マヨネーズかけた変質者(165)など・・・

なぜ萌えヲタモヤシを育てようとしないのか

緑豆に水を与えるだけで、毎日萌え萌えだよ?

http://anond.hatelabo.jp/20160802174620

いや、普通にイケメンでもヲタ趣味とか開陳されると「怖っ」って思われるっぽいよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん