「めちゃイケ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: めちゃイケとは

2016-03-10

めちゃイケ もってけ100万円

みたいな封筒があるんだけども。。。!

場所渋谷スクランブル交差点

拾おうかな・・・

2016-03-01

視聴率

なぜ、テレビ業界人間ではない奴らが、テレビ番組視聴率を気にするのだろうか。

視聴率爆死wwwめちゃイケ打ち切りだって〜」や、「今季ドラマ、全部視聴率悪いらしいよ」などの会話をネットでよく見るが、そんなに重要なこと?

視聴率が悪いと、あなたの身に何か危険を及ぼすのでしょうか。番組がつまらなくなると、誰かが死ぬのでしょうか。

無料コンテンツに群がる奴らって、自分たちが質が悪い人間だということを、自らさらけ出しているようにしか見えないんだよね。

2016-02-28

めちゃイケの三中のブログ不正アクセスされて書き換えられてる?

http://blog.fujitv.co.jp/sanchan/index.html

ページがわけのわからない文字が表示されて読めない。

2016-02-27

めちゃイケの三中とかいうやつが卒業するらしい。

追加メンバ全員卒業させればいいのに。原点に帰りますかいろいろ理屈つけられるだろ。岡田少年事件簿もどってこーい

嫌だから見ないフジテレビ

めちゃイケって今までと比べて物凄く面白くない。

だってめちゃイケって課題みたいなのを見つけて挑戦するってバラエティ番組なのに視聴者が一切望んでいない番組作りをしてるから

SMAPモー娘EXILE岡村ダンスで絡むというコーナーは理解できるし、過去岡村に挑戦状送りつけたヨモギダ理解できる。

だけど、三中にみちのくプロレス入りするコーナーって誰が得するの?一切理解できない。

みちのくプロレスって設立者のグレートサスケなんて野々村竜太郎と同じく政務調査費岩手県から騙しとったクズだし、そもそもプロレス自体過去から現在まで超絶ブラック企業プロレスラーなんてごくわずしか視聴者に知られてないのに、それを素人の三中に強要して苦しんでる様子を流す番組作ってどこがバラエティ番組なの?どこに笑いがあるの?

そのコーナー以後めちゃイケって見ても笑えなくなってしまった、ブラタモリの方が断然面白く土曜の夜はフジテレビからNHKに移ってしまった。

フジテレビテレ東よりも面白く無い理由、それはバラエティ番組で笑えないからでしょ。

お笑い番組プロレスラーを育成するのって違うでしょ。それが理解できないフジテレビはとっとと新規番組を作らず過去ドラマアニメのみを再放送して下さいね

2016-02-20

めちゃイケ久しぶりに見たけど素人集団リンチしていて震えた

さっきめちゃイケ見ててふと思ったんやけど、めちゃイケって本当最悪、早く終わればいい、三中くんもふつう就職した方がいいよって感じ。ツイートする、で終わってもよかったけど、一応補足。

番組の内容

今夜のめちゃイケの中身というのが、メンバー唯一の素人三中くんが番組企画として、みちのくプロレス入団させられて、苦しい練習のあまり逃げ出してしまうというもの

それを呼び戻すため、メンバーが逃げるんじゃないだの、プロ意識だの、みんな大変だのと言って叱咤激励して、結局プロレスに戻されてしまう。でも、結局また逃げちゃう

それでまたメンバーに囲まれて、甘えるなわがままだ、と集中砲火を受けるもの。そして、逃げた理由芸人をするためというもので(確かに三中くんは芸人を志望していた)

逃げたわけではないというが、メンバーはそれならば、今後は素人ではなくプロとして扱う、と一気に突き放すというもの。そもそも、素人として扱う、プロとして扱うの線引きって何よ?

都合の良い時だけ素人扱い

とりあえず。はっきりさせておきたいのが、三中くんは「希望してプロレス行っていない」というもの。そして、番組内のメンバーが言うように彼は素人であるということである

確かにテレビに出ている以上は多少は体を張らないといけないかもしれないが、給与も他のメンバーと比べると相当低い、それは彼が素人であるからである

しかし、給与が低いのも彼が素人であり、プロじゃないから、というのは理由にならない。実際、体をはって彼も番組コンテンツを作っている、貢献度が他の芸人に比べて低いから給与も低いのは

仕方ないというのだろうか、もしくは彼はまでプロダクション所属しておらず、当然マネージャーもいなかったため、ギャラ交渉もできなかったためなのか・・・とりあえず、素人ということで給与

安くて、ドッキリという名前で、道で不良に絡まれたり、ハニートラップにかけられたり、重いものをぶつけられたりしていたわけだ。それも本人が好きなら許されるというわけか。よくわからん

確かに三中くんも芸人になりたい、お笑いが好きでこのめちゃイケオーディションに志願して受かっているわけだからめちゃイケメンバーとしていられるのが幸せなのかもしれない。

しかし、今回のように突き放されて、果たして彼の居場所があるのだろうか、むしろ意図的に外そうとも見える。それが優しさ、獅子子供谷底に落とす親心なのか、純粋芸人どうしの闘争本能なのか

よくわからんが、今まで仲間だった人間を、「嫌いになる見えなくなる」というよゐこ浜口発言をしない。

ある時はプロとして扱い、ある時は素人と扱う。まさにご都合主義である。要は三中くんはメンバーから舐められていたわけである

視聴者面白かったのかなぁ

めちゃイケ批判は、ネット上に多くあって、早く終われ、打ち切りか、などと書かれていて、僕の知っているころのめちゃイケ面白かった記憶があったので、そんなことはないとおもったけど、新メンバーが加入したときから

だんだん疎遠になり、中嶋Pいいともにいって、ますます見なくなり。気づいたら、素人を囲んで集団で責めたてるお説教リンチ番組になっていた。社会は甘くない。芸人もっと甘くない。うん、正論。だけど、これバラエティだよね。

確かにめちゃイケはこういういい話、お涙頂戴が時々あってうざかったけど、今回は特にひどい。TBSガチンコか。視聴者はこれをみてどう思うだろうか。少なくとも10代、20代、三中くんと同じぐらいの世代はこれをみて何を思うだろうか。

めちゃイケメンバーは三中君を見る目が変わるといったが、少なくとも私の見る目は変わったなあ。よゐこ浜口は嫌いになると見えなくなるといったが、私の好きな番組からめちゃイケは見えなくなりました。

2016-02-19

意識高い系

意識高い系って結局良くわからんかったけど自分は大昔のめちゃイケに出てたヨモギダくんみたいなのかと思ってた。天然に近いというかそこまで悪いイメージはない。まあ身近にいたらいやかな。

定義やら解説を見たらどうもそれとは違うっぽい

2016-01-25

爆笑問題太田光って全然おもしろくないんだけど

なんで大物扱いされてるの?

なんか特殊コネでもあるんだろうか。

べつに批判したいわけじゃなくて、単純に謎。特に時事ネタなんて、サラリーマン飲み会で言っても痛々しいレベルだと思う。

人によって好みもあるだろうけど、太田光面白いと言っている人を見たこともない。

ちなみにおれは、好みでいうと、35歳ぐらいまでの松本人志が好きでした。それ以後まっちゃんは全く面白くなくなったけど、それまでの人気から地位を維持しているのは理解できる。

しか太田光って、おもしろかった時代あったの?

以下、追記。(2016/1/25 18:30時点)

主なブコメトラバにまとめて返信しておこう。

ここで「いや面白いよ」と言っても個人の感覚の違いと言って終わりになるのでいいとして、売れた今でも若手に混じって新ネタ漫才やってちゃんと会場の笑いとってるのは本当に凄いと思う。

俺も面白くない派。一方で彼は努力家だとは思っている。元日ネタ番組大晦日紅白をいじる漫才披露できるスキル尋常ではない

⇒たしかにね。

太田光面白いと言っている人を見たこともない」 ここに面白いと言ってる人が現れたとして(もう何人も現れてるけど)この人の考えは変わるんだろうか

⇒変わるかも。「面白いと言っている人を見たこともない」が「ほとんど見たことない」や「見たことはある」に変わるだけだけど。

面白いと思う。でも、それ以上にしつこい時とウザい時が多すぎるとも思う。三振ホームランみたいな印象だから、ついつい期待しちゃう。(そして外れる)

⇒確かに、しつこい時とウザい時が多すぎるね。おれがダウンタウン好きだったのは、そういうマイナスほとんどなくて、安定してたっていう点もあるかも。松本の「一人ごっつ」に、しつこくてウザい時間帯はほぼなかったと思うし。(こういう発言は、昔の2ちゃんとかだと、ナイナイファンや爆笑問題ファンから信者」として叩かれたもんですw)

別に爆笑問題特別好きでも何でもないけど、自分が認めてないもの世間から評価されてる時にこんな風な思考になることにそろそろ名前がついて良いと思う。大物扱いとお前の好みは1ミリ関係ない。

自分理解できないもの流行ってたら「なんで?」って思うのは当たり前のことなので、べつに名前つけなくても良い気が。

既視感ある。太田ってテンプレ的にこういう意見沸くよね。面白いか?と必ずいうけど、実際はそこよりも政治的文化的発言に相容れなくて反感持ってるんだろうなと感じる。

⇒俺は反感はべつにもってないけど、もってる人たしかにいるよね。

そう思った時期もあったけど、ラジオを聴いてガラッと印象が変わった。投稿を読み上げる太田光は、役者のもの自分に限って言えば、腹を抱えて笑うこともある。

太田さんというか爆笑問題が大好き。太田さんが時事や文学について語るのには「意見が違うなぁ」と思うけど、齢50を越えた二人が中学生みたいな喧嘩をするのがおかしくてたまらない。ラジオ聞けラジオ

暇すぎて深夜ラジオANNJUNK曜日録音して聴いてた頃の感想としては

太田フリートークはクソ詰まらなかったけどネタハガキ読むのは一番上手だった

ラジオ聞けばわかるけど、あの人は他の誰かの筋書きを論評なり演出なりするのがうまいんであって、あの人自身がどう、ってのはあまりないんだよな/なんでみんなもっとウーチャカ狂気に気づくべき

ラジオきけっていうコメントがたくさんあった。なるほどねー。ただ、昔ネットで、「伊集院光ラジオを聞くと彼が天才であると分かる」みたいな説を振りまいている集団がいて、聞いてみたら、そんなに面白くなかったという経験はある。

『司会ができる』から重宝される、というのはあるかも。あと、事務所タイタン」が仕事を持ってこれるチカラがあるからかね

コネはあるよ

妻が自分の芸プロ作ってそこに所属してるから

面白いとか面白くないとかではなく、アンタッチャブルものに触ってくれるんじゃないかという期待感だけでそこに居る。

純粋に、談志、たけしの後継。

(まあコネというか、談志非公式にではあっても後継指名されているのが無下には扱われない理由の1つではあると思う。あと奥さんの能力と)

ちなみに面白い時代はなかった。

マジレスするとビートたけしパイプがあるからでしょ?同様にビビる大木も「抱き合わせ販売状態ってどこかで見たぞ。カラクリはあるだろうにanonymousを叩くコメ意図わからんマウント取りたくて仕方ないのか?

コネです。だって爆笑問題事務所社長さん、めっちゃ美人じゃないですかー

⇒そうそう、信じるかどうかは別にして、こういうのが気になったの。べつに、太田テレビに出てるのが嫌とかいうのは全くなくて、単純に、お笑いとしてのクオリティが低い(と俺には感じられる)のにそれなりの地位に付いている理由が知りたいなぁと思っただけ。

僕も爆笑問題は好きではないけど、こういうのはなんというかダサいな単に。/ 「太田光面白いと言っている人を見たこともない」と「爆笑問題ファンから信者」として叩かれたもんですw」が矛盾

⇒たしかに、「見たこともない」は言いすぎたな。しかしよく考えたら、昔「ダウンダウン信者」とネット上で抗争を繰り広げていたのは「めちゃイケ派」や「笑う犬派」だった記憶が蘇ってきたので、「爆笑問題ファン」をわざわざここに挙げるほどみてない気は依然としてする。

太田面白さも理解しかねるが、「それ以後まっちゃんは全く面白くなくなったけど、それまでの人気から地位を維持しているのは理解できる。」こっちの方が理解できない。

⇒賛成できるという意味での理解ではなく「世の中そんなこともあるだろ」っていう意味での理解です。

あの人は不思議な感じで、面白いと思った事がないんだけど「俺が見てないとこで面白い事言ってるんじゃないか」という謎の期待感というかハッタリがきいている。/テレビラジオっ子には分かるまいw

⇒なんか分かる気がする。

年寄り素人に「人間でいったら何歳?」って聞くネタがいつになってもツボ。

⇒そういう上手いボケを連発してくれる期待感がないんだよなぁ。

なんか思ったよりブクマがついて微妙ホッテントリに上がってて、太田さんに申し訳なくおもっておりますが、意外に「いや、面白いから」みたいなコメントがたくさんあったので逆によかったということにしときましょう。

2015-09-18

どうしてもだめなもの

顔のホクロだけは、本当に生理的に受け付けられない

特に、鼻とか口の近くにあるホクロだけはマジで無理気持ち悪すぎる

三浦春馬くん、めちゃイケメンだと思うけどアゴのホクロが全てを無に帰してる

マリリンモンローとかも無理 どこが美しいのか分からん

顔に目立つホクロがあるだけで、どんなにハイスペックな人でも付き合えないくらい無理

一番仲良しの友達も顔にホクロが多くて、正直、直視するのつらい

でも、かくいう私も、左目に大きな泣きぼくろがある

セクシーだよなんて言われてもちっとも嬉しくない

子どもの頃から嫌で嫌で仕方がない

世のホクロが、全て滅してほしい

それか、ホクロを気にしない脳になりたい

2015-08-30

Netflix vs Hulu日本では Hulu が勝つだろうなあ

テレビを観てる世代の大半は「昔の面白いコンテンツをまた観たい」という願望が強い

8時だよ全員集合、めちゃイケ、おかげでした、ガキの使い・・etc

Hulu日本テレビコンテンツに力を入れ始めている

そんななかでフジテレビ視聴率が底をつき、いよいよテレビ企業として倒産に追い込まれている

もし、先でフジテレビコンテンツ提供するようなことがあれば

テレビ視聴者層はどっと押し寄せてくるだろう

その可能性があるのは Hulu しかない

そして個人的にはギルガメッシュナイトが観たい・・

2015-08-17

の子供もそんなにアニメを見てなかったと思う

 小学校中学年ぐらいまでは結構アニメ見てたけど、4年生ぐらいから急にアニメを見なくなったんだよね。自分だけでなく周りもそうだっし、5年生になる頃には誰もアニメなんか見てなかったと思う。どんな番組を楽しみにしてたかというと、「めちゃイケ」とか「鉄腕ダッシュ」とか「学校へ行こう」とか「特命リサーチ200X」のような番組だった。(自分だけでなく周りも)

 

 だからテレビ局子供ハートをつかもうとするなら、良質のバラエティを作る方があってると思った。子供って背伸びしたがりだから子供向けのアニメを作ったところでそっぽ向かれるだけ。

 ちなみに当方、27歳(1988年遅生まれ京阪神都市圏テレビ大阪が映る地域で育ちました。年代地域によって差が出ると思うので

どんどん意見していってくださいな。(関東だと小学生にも巨人戦の中継が人気だった、とか)

2015-07-27

淡い期待を抱いていたフジテレビ27時間テレビには失望させられた

昔のフジテレビのようにクレームを入れられるくらいアホでバカでムチャなことを本気でやるのかと思ったら

たいして盛り上がりもないスマップとの対決に始まり子供を持つ親に擦り寄るかたちのダンス大会

以前と何も変わらない中居さんまのトーク、歌と曲の音量が小さく全く盛り上がらないライブ

終了時間ちょうどに到着する設定のマラソン・・挙げればきりがないほどにお粗末な内容だった。

極楽山本を復帰させるにはタイミングが悪いとしても何かしら打って出るような内容に期待していた。

いつまで経ってもEXILEAKBジャニーズ離れができずに新メンバーの良さも光らない。

めちゃモテにはじまりからめちゃイケを見ていた層が求めているのは旧メンバーの働きなんだよ。

歳を重ねてもクレームを跳ね返すくらい面白くて、くだらないバラエティを求めてるのに

本気を出した結果があれなら、もう見る意味が無くなった。

フジテレビドラマの中に隠しメッセージとして反日アピールしたり捏造報道してきたことは

好きではないけれど、それでも今まで見てきたのは、くだらないけど面白いものを作ってきたからだ。

俺は個人所有の中ではではフジテレビの株をそこそこ持っている。もちろん全体数から見ればゴミみたいなものだ。

それでも、フジテレビは他局に比べてクレーム数が多く、株主としては気が気ではない。

しかし、手放さなかったのは本当にフジテレビバラエティが好きだったからだ。

そんな俺が27時間の内容を見て心底失望させられた。

クレーム心配しているフジテレビに言いたいのは支えているのは株主であるということ。

ぶっちゃけると、視聴者によるスポンサー不買運動なんてたかがしれてるんだよ。

ネットでの書き込みを見ると、さも大多数が買え控えてるように見えるが実際に利益には影響が出ていない。

少しでも営業利益が下がると不買運動効果だと声高々に叫ばれるが全く違う要因なんだよ。

一時的な怒りはあっても不買運動なんて面倒なことを実践する奴なんて、たかがしれてるんだ。

怒りと失望からめちゃくちゃな文章になってしまったが俺が言いたいのは、さようならフジテレビってことだ。

新メンバー卒業して、旧メンバーだけになり山本が戻ってきたら覗くだろうけど

もうフジテレビバラエティには期待できなくなったとだけ書いておく。

2015-07-12

めちゃイケ視聴率が酷いのは即、解決できる

山本を戻して昔のように旧メンバーだけでやればいい

元々、めちゃイケを見ていた層は新メンバーを見たいわけじゃないんだよ

もちろんEXILEAKBを見たいわけでもないし

ダンス子供を見たいわけでもない

目を覚ましてくれ・・

2015-06-26

Livedoor芸能ニュース・オレ的・岡村隆史叩き、その3つの気持ち悪さ

 ナインティナインのオールナイトニッポンリスナーになって10数年たつ。ヘビーリスナーとまではいかないが、ちょっとしたリスナーだ。なので、昨今の岡村さん叩きは見ていてむかつく。それあなた感情論ですよねといわれたら、もうそうだとしか言い様がない。

嫌なら見るな」。たしかラジオでそう言った。なんのことかピンときてない人に説明すると、めちゃイケをはじめとしたテレビ番組に寄せられる苦情にたいして岡村さんが発言した一文だ。これが「フジテレビ韓流ドラマばっかり放送する」>「韓国は嫌いだから見ません」>「韓流ドラマばかり流すフジテレビは見ません」>「フジテレビは嫌だから見ません」という風潮になっている。すでにフジテレビ韓流ドラマ放送視聴率の低下か、それとも世間嫌韓をとらえてか自粛しており、改めて「反フジテレビ」の流れを見てみると、最初目的をとうに忘れていることがわかる。

 こんな暴走気味な言葉を持って、だ。大手ニュースサイトであるオレ的ゲーム速報JINではこのような記事が書かれている。

岡村隆史さんが広瀬すずへの批判コメント・・・批判してる人の仕事は何?お前ら関係あらへんがな!」

http://jin115.com/archives/52086667.html

 記事の中身はオレ的~という時点で見るまでもなくひどい。ニュースソーステレビラジオの都合のいいところだけ抜粋するカンタンお仕事で有名なLivedoor芸能ニュース。そこからさらにオレ的~で記事の中身を抜粋。この記事の反応として、どこから持ってきたんだかわからない批判ばかりを載せ、最後嫌なら見るな連呼し〆。

 上記の説明文を見て、それでも素直に「いや、岡村さんが悪いでしょ」とか言うひとがいたら、それは完全にイカれている。というかオレ的~のコメント欄は700コメントオーバーイカれた人がこんなにも。わーい。

 さて、ツッコミどころは多いが、3つの点が素直に気持ち悪いと感じた。

----------------------------------------------------

Livedoor芸能ニュースをまともに見るバカJIN筆頭に)

----------------------------------------------------

 Livedoor芸能ニュースは先ほども述べたとおり、テレビラジオであったことを垂れ流し、なんなら少し悪意を持って書く。1週間ほどLivedoor芸能ニュースを見ていれば十分わかる。見出しは煽れば煽るほどいい。芸人がスベったら「苦笑した」とか付け加えてより寂しい感じを出せばひとつ記事が出来る。なんかいいことを言ったら「スタジオが鎮まりかえった」とか書けばまた一本記事が出来る。と、こんな具合であるテレビラジオソースが9割。それをニュースとして扱う。どっかの芸能事務所から怒られても仕方ないくらい、悪意に満ちている。

 今回の岡村さんの記事は、オールナイトニッポンを聴き、煽りたいだけ煽って記事を書いている。ニュースではない、ただの日記だ。増田のほうがよりプライド持っているので格調高い。

 話半分で聴き、Livedoorニュースバカだなぁ、とか自分思考を挟ませた上、脳みその片隅においやる。それが正しい見方

 しかしそうはせず、Livedoorニュースをまともに受け取るバカJINだ。

--------------------------------

・オレ的~のコメント気持ち悪さ

--------------------------------

 先述の意味をなくした「嫌なら見るな」を連呼するAAとともに「まぁ、そうなんだけど・・・ それ言っちゃったら何も言えなくなるような 確かに広瀬すずさんへの批判すげーなとは思うけどねぇ 岡村さんがそれ言っちゃう・・・ねぇ・・・」と謎の問いかけで〆。「ねぇ」じゃねぇよバカ。「嫌なら見るな」言いたいだけじゃねぇか。

 恣意的記事を作っておきながら、本人は善人面してしらばっくれる。コメント欄は煽られてよく燃える。そこにはエンターテインメントもクソもない。岡村さんや広瀬すずさんがどういう意見だろうとも関係ない。PVが全てだ。

--------------------------

岡村隆史叩きの気持ち悪さ

--------------------------

 リスナーとして言わせてもらうが、まず岡村さんはラジオひとつの「番組」として持っている。当たり前だ。個人のブログなどではない。プロ芸人として楽しませるためにやっている。ラジオワンコーナーで昨今ヤフーニュースに取り上げられることでご意見番みたいな位置に持ち上げられて、さらにそれがツイッターまとめサイト炎上していることも承知の上で、エンターテインメントとしてやっている。それがわかってもらえる土壌がラジオであり、リスナーである

 しかし、ラジオ発言を無理やり引っ張りだしたあげく、さらにはそこからさらオオカミ少年みたいなやつがあたりにふれまわる。ラジオのことを知らない人がそのニュースにふれ、カン違いして「また岡村が偉そうなこと言ってるよ」なんて思うのは当たり前だ。だってそう仕組んだやつが、少なくともLivedoorニュースJINの両名がいるのだから

 長くなった。

 まとめると、ソースがすべてとは言わないがちゃんと自分で見聞きし、判断してほしい。叩くならその上でたたけ。もっとわかりやすく言うならLivedoorニュースとかJINかばっかに頼らないでテレビラジオなどのメディアに触れるといい。「そういうのは嫌だから見ません。だって岡村が言ってたもん」とか言うひとは、LivedoorニュースとかJINとか今あなたが見てる記事とかも見てるんじゃない。眼と耳をふさいで、人の言うことばっか信じて思考を停止させてろ。都合のいいときだけメディアにすりよっていくんじゃねぇ。

2014-10-18

総集編は嫌だってアニメ制作叫び見てると失笑したくなる

なのは視聴者だって同じなんだよな

何かメーターは苦労してるけど、そういうのを知らない視聴者は何て野暮なんだろって

凄くイライラしてるのは視聴者だってのをまるで分かってない。

SHIROBAKOのPAWORKSがグラスリに続いてこういうクソみたいな内輪ネタを持って来て

それ分かるのはせいぜいブレインズベースとかA-1Picturesの連中だけだって

言っても分かる奴はほんの一握りだけだってネタをさ

馬鹿みたいに放送して何が楽しいんだよな。

めちゃイケってバラエティー番組フジ局内の内輪ネタやり出してから何の番組だよ、興醒めだよって視聴者

思いっ切り離れて行った結果、毎年末には打ち切り最有力候補の常連にまでなった事を忘れたのかよって言いたくなる。

アニメで総集編やるんが嫌ならもっと制作進行とか弱い立場人間よりも上の監督とか監督とか監督とかの暴走を止めろよって思う。

それ以前にそういう内輪のややこしい問題視聴者に分からせるなと言いたいし、後それをネタに笑いにしようとするのだってホント馬鹿馬鹿しい。

総集編が嫌なら素直にごめんなさいして今後二度とこのような事は行わないって誓って、クオリティー上げる努力していけよな。

総集編ネタが嫌というよりもそういうその場限りのノリをアニメ作品責任にして視聴者責任にしてやり抜こうって気概が嫌いなんだよな。

から、そういう会社はとっとと潰れろと思う。

2014-09-21

http://b.hatena.ne.jp/entry/yoppymodel.hatenablog.com/entry/2014/09/21/103930

これのブコメ

一般人を装い切れてない関係者のブチギレ米ワロタ普通の人は「インターネット人間」なんて言葉使わないよ




あーあーもうほんとやめて。

はてななんて見てるの、インターネットオタクだけなんだから

関係者がこんな誰とも知らない人のブログなんか読んでるわけないやん。


こういう自分の知ってる有名と思われることは全人類が知ってるみたいな超絶解釈なんなんだろ。

ほんと恥ずかしいわ。

単にめちゃイケ好きな人かなんかしらんけど、そういう人が書いてるだけだろ。


常にテレビ関係の話題をかいたら絶対テレビ関係者が見てるはずと思えるなんて、はてなーだけだから

もう少し色々考えたほうがいいよ。

たくさんスターつけられてるのも、つけてる人たちも恥ずかしい。


だいたいだれ、よっぴーって

2014-07-01

極楽山本ライブで復帰すべきだろうよ

http://anond.hatelabo.jp/20140701122439

読んで思った。

テレビ業界関係していたことがあるし今でも友人は多い。

めちゃイケ世代だってこともありたまに極楽山本のことを話すこともある。

極楽山本に対する業界認識はこんな感じ。

世間の大部分はとっくに極楽山本を許している。

未だにあいつはダメって話をしている人はもうほとんどいないだろうよ。

世間の人は彼が他の仕事をしていたら応援すると思う。

肉巻きおにぎりサーフィンインストラクターもそれなりに話題になった。

寺にこもっていることもそれなりに前向きに捉えている人も多い。

かわいそうだしそろそろチャンスを上げてもいいんじゃないかという人も世間には多い。

だけどテレビってのは世間が許したかどうかじゃないんだよね。

テレビにとって決定的なのはスポンサーコンプライアンスイメージ

テレビタレントってのは企業広告塔から顧客子供がいる企業極楽山本を使いたくない。

テレビスポンサー犯罪スレスレ行為謹慎した、しか未成年に対する破廉恥行為をした人間の復帰なんていう博打普通は打たないよ。

から自社が提供する番組積極的に出したくないし、出ていたら広告を下げざるを得なくなる。

極楽山本テレビ番組に復帰できない理由はそれだけ。

テレビスポンサーお金で出来ているという仕組みが変わらない限りテレビでの復帰は限りなく難しいと思う。

パチンコ消費者金融美容整形なんかが提供する深夜番組なら可能性はないとは言わないけど、スポンサーの強い意向でもない限り普通は別の人を使うだろう。

だれもトラブル火種を抱えたくはない。

ただ、芸能人として復帰できないわけではない。

芸人にはライブという舞台があるし、それをDVDにして売ることもできる。

実際にライブチケットDVDが売れて客が入るなら芸人として生活できる。

子どもとは関係ないパチンコキャバレーなんかの営業もある。

地方をまわって客が入るなら単独ライブでもやればいいんだ。

それで極楽山本に人気が出て余人に代えがたい視聴率がついたらテレビ復帰の目もあるだろうよ。

山ごもりしている場合じゃないと思うのよ。

まずはキャバレーでもストリップでもいいから客の前に出て笑わせてみればいい。

いきなりテレビになんて贅沢を言うから復帰が遠のくんだよ。

さな箱を借りてライブでもやってみろよ。

業界人なら絶対に見に行く。

極楽山本は今でも人を笑わせられるんだという実力を業界人に見せつけろ。

それができないなら復帰したいとか言うな。

おとなしく別の仕事をして家でテレビでも見てろよ。

2014-05-10

おまえら普段から散々小保方さんをバカにしているくせに、

フジテレビめちゃイケで、彼女ネタにしたコントをやろうとすると、そっちも叩く。

おまえらの日頃の行いを、公共電波表現しようとしているだけなのに。

そういうのをダブスタというんだよ。

要はサンドバッグがあれば相手はなんでもいいわけか。

2014-05-08

http://anond.hatelabo.jp/20140508202820

自分面白さを感じたいがために、その気持ちを他人を使って満足させるのだよ。笑う奴が自己中ってだけ。

他人を笑うことでしか面白さが出せないのなら、そんな面白さは糞食らえだ。


と、めちゃイケ騒動を見ながら思った。

2014-05-03

結局世の中外見なので、差別論を真面目に考えることには意味がない

めちゃイケが小保方氏を題材にしたコントを予定してることで叩かれてるけど、

森口氏のコントをやったときは誰も叩かなかったし、佐村河内氏をネタにしたたけしも誰も叩かなかった。

結局は、そういうことでしかない。

2014-04-07

笑っててもいいかな?

 フィナーレに関する目に留まったいくつかの……多くの記事と多くの部分におよそ三十年分の記憶との齟齬があり、明石家さんを軸に百字で収まらぬあれこれを書き留めておこうと。

笑っていいとも!最終回スペシャルで、明石家さんまはこう考えていた~エムカクさんによる文字起こし - Togetterまとめ http://togetter.com/li/651874

 文字起こしではなくライブ関西ローカルラジオを全国の明石家さんファンが聴けば、おそらくその数は激減すると思う。伊集院ラジオを聴きスタッフ馬鹿笑いにたちまち拒否反応を起こす関西人よりも多かろうと。

笑っていいとも!」へのたけし乱入はたいした事件ではなかった。登場でいきなり出演者の首を締め上げるのは当時からお約束。たけしが人選を間違えて変になった。「お笑い論を偉そうにぶっていた康夫にカチンときた」といった経緯もない。そもそも初期のいいともアングラ芸人タモリを始めとする監督芸術家作家アナウンサー文化人が時事風俗を斬る、社会風刺を主とする番組であったのだ(田中裕子回必見の安産祈願を巡る宗教団体の抗議等々により、観覧客だけでなく視聴者にもタモリは恐怖感を抱いてしまい、ゆるいお笑い路線となった。最終週の後説で安産祈願ネタタモリがややムキになって話していたのが感慨深い)。ほぼ初対面で髪をぐしゃぐしゃにされた康夫がむくれたのはたけしのミス。後のインタビューで「あそこで俺の首を締めかえしたら成立したのに、これだから作家ダメ」とたけしが語っていたが、芸人矜持を偉そうに語るなら当時毒づいていたタモリに(大橋巨泉なぞに認められる奴はそろって贋物だとか)いけよと思った。たけしオタクを自負する太田ならこのインタビューも当然読んでいたはずだが、フィナーレでは反撃を恐れて放りっぱなしで逃走、康夫は仕方なく傍の田中裕二に組み付いたが本気で抵抗され、諦めて壇上を降りる康夫の背中に裕二は蹴りをかます(当たってはいないが)。「あいつは、テレビの前の皆様に向けてじゃないんですよ。あれは俺に向けてやりよったんですよ」は明石屋さんの自意識過剰だと思われ。あと、いいとも降板は選手権で笑いを取ったことを責められせいではなく、制限時間オーバーで失格と裁定されたのが気に入らなかったため。

 鶴瓶ヤンタンも聴いたが、同じく最初に読み上げられたリスナーハガキが「師匠の引き際に感嘆した、素晴らしい」だったのが象徴的。共演NGが本人よりも外野スタッフ死活問題に帰するという見解は正しいのではと考える。さんま毒舌というより真正から他者批判を聞いていれば、共演を避けるよう周囲が動くのも仕方ないなと。さんまはNGが多いタレントという印象。徳光とのNGは徳光側の意向もあるのだろうが、「次番組に呼んだら俺は降板する」とからくりTVのスタッフに伝えた野村克也のケースは異例だろう。ひょうきん族とんねるずが出演した際、石橋に今後の相談を受けたさんまは、お前らなぞ眼中にないとばかり、そのままでええんちゃうと軽くいなしてやったと得意げにラジオで語っていた(のりお石橋はともかく木梨なんて竜介レベル、すぐに消えると言っていた)。石橋関西芸人敵視になったのも仕方ない。夕ニャンが終了した際は「フジテレビとしてはとんねるずよりおニャン子が惜しい、大事」と素人の私も首を傾げる業界事情を報告していた。松本に関してはさんまのまんま登場時の松本へのスカシや、最近も「すべらない話」なんて掲げる自体お笑い失格、恥ずかしいと語っていたが、吉本芸人同士、両者に重なるスタッフもいてあからさまな共演NGとはならなかったのだろう。後輩の松本配慮していたというのもある(まんま出演後は自らの失敗と反省していたし、「まだまだ売れるわー」の連呼もそう)。浜田に関しては先輩である寛平の頭を叩く行為に怒っているという噂も聞いたが、フィナーレでミニコントしたり、太田への浜田の苛立ちを腕を抑えて笑いにしたりと決して険悪な関係ではないのだろう。

 長々になってしまったので他の関係は駆け足で。

 太田談志後継者らしく政治的に動く人という印象(談志と揉めた後、業界の偉いさんらに悪口言い触らされたとたかじんがぼやいていた)。タモリさんま石橋があの芸風を好んで許容しているのかはなはだ疑問。ファンには「プロレスをせず、真剣で戦っている唯一の芸人なのだろうが、もしも浜田ツッコミを振り切り、例の客席、視聴者へのつまらぬアピールをやったら、浜田は加減なしでケツを蹴り上げる。今田東野宮迫もその覚悟を持ち共演しているが、怪我でもしたら社長吉本に大人の申し入れをしそうでなんとも。土下座事件は噂の真相事実のように書かれていたがこちらもはなはだ疑わしい話。たけし後継に勝手に名乗りを上げるなとプロレス好きの弟子水道橋が乗っかっただけのように思われる。太田が著書で松本批判をしたのは確かなので、ライバルとしてではなく、何が面白いのかわからぬ後輩の売れっ子がこっちにからんでくるなと、俺らウンナンとは違うからなという程度だろうと(太田は「笑いの殿堂」でメインのウンナンの悪口陰口を石塚英彦と一緒にくっちゃべっていた)。

 たけしに「男気」を感じたことは一度もない。その類のエピソードが語られるたびに、正月フジヒットパレードでの松村との初顔合わせのVTR、どこかに残ってないかと思う。最終回いいともの辞もありきたりのベタ。「似非インテリ集団」に担がれたが自虐ネタになってないのは辛かった(山下赤塚浅井慎平高平哲郎に比べ高田文夫テリー高信太郎はいかにも山師っぽい。筒井康隆タモリ小説に登場させたほどだが、たけしについては俺の毒舌二番煎じ、ぐらいに考えていた節がある)。

 ナイナイも当初は太田批判をANNなどで話していた。とんねるず世代で、舞台漫才ではなく、あくまでもテレビに出たい人。芸人ダメだしするなと中居批判、下駄を履いたジャニーズ批判もやっていて、めちゃイケ共演までははっきりと敵視していた。いいともへのレギュラーが決まった際は「見つかってもうた」と嘆き(有吉のバカに見つかっちゃったの先行事例)、その「タモリ愛」もジャングルTVから始まったものだといえる。ちなみに東野のツボ芸人は「さんまスポーツするぞ」で会話に割っていけず泣きくれたナイナイ矢部いいとも後期の森脇健児、どSの中川礼二現在爆笑太田

 鶴瓶はやはり怖いという印象。関西時代はたけしの何が面白いのかわからないと問うていた(問われた相手は爆笑こそしないがニヤリとはすると答え、そんなん笑いなら爆笑させんとと)。たけしのANN開始前に鶴瓶ラジオを参考にしていたと聞き、さらに「東京進出失敗」もあり「たけし兄さん」と呼ぶように。メインではなくサブに回るのには抵抗もあったはずだが、タモリに諭されいいとも出演を続けた。タモリとは深い親交を結んだが、さらに古いさだまさしとの親交は話さなかったらしくジャングルTVゲスト出演の際の交友フリップを見て初めて知ったタモリが「え、あんた友達だったの?」と仰天していた。いいとも出演よりもさんまの「覚えてるでえ」が東京での起爆剤になったと思う。

 タイトルにした香取慎吾スピーチは印象に残った。それぞれ良かったのではないか(石橋の発言は馬鹿にしたものじゃなく本心だと思うので、タモリの反応は可哀相だった)。これ以上の盛り上がりはない、スピーチは余計という声もあるが、芸人祭りで締めればそれこそ「バラエティーのフジテレビの終わり」で終了してしまう。

 

駆け足が長くなった。ここでおわり。

2012-12-03

武井咲」と「島崎遥香」はどっちが人気なのか?

先週たまたまめちゃイケをみていたら、

武井咲」と「島崎遥香」が出演していた。

ちなみに、私は「武井咲」は知っているが、AKBの「島崎遥香」は、このめちゃイケで初めて知った。

AKBについて、私があまり知っていることはないが、今年の新卒でファンだという人がちらほらいたので

やっぱり、それなりに人気があるものなのかと感じたしだい。一方で、「武井咲」については知っている。

いろいろとドラマにも出演しているし、今売り出し中の人気若手女優。ただゴリ推しとの意見もよく聞く。

実際のところ、私は「武井咲」のファンという人に会ったことがない。本当に人気なのかはわからない。

話を戻して、めちゃイケをみていたときに、ちょっと気になった

武井咲」と「島崎遥香」はどっちが人気なのかなと?

そして思い出したのが以下の記事だ。

ツイート数がソーシャル時代の“視聴率”に』

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1210/23/news083.html


ということで、Yahooリアルタイム検索で実際に調べてみた。

正確ではないかもしれないが、それぞれの本名呼び名で、

めちゃイケの放送時間の最高ツイート数だ。

武井咲」・・・2631件

咲ちゃん」・・・963件

島崎遥香・・・717件

ぱるる」・・・29567件


正確なデータでもないし、この結果をどう考えるかは、それぞれお任せする。

テレビで「人気」の「武井咲」とテレビで「無名」の「島崎遥香」でこういうデータがでるのは面白い

2012-07-07

めちゃイケで「う〇ち」連発・・・

喰ってるときウンコの話なんかしないで欲しい

これはBPO抗議モノですな

2011-12-04

全くの素人が昨今のアイドルルーティーンに吸い込まれていくさま

AKB48全員同じ顔に見えて区別がつかない。

こじはるとか篠田麻里子可愛いと思うが名前は覚えられない。

バリのお面ネタ大島優子だけ顔と名前が一致するようになる。

ヘタレキャラ指原莉乃を気に入る。

このあたりからいっきにハマり込んでひと通りのイベントを消化する。

魔が差し野呂佳代さんで抜いてしまう。

SKENMBだ含め全員の顔を区別できるようになる。

20人ぐらい推し変

しーちゃんに落ち着く。

めちゃイケの企画などをきっかけにアイドリングに興味が移る。

大川藍朝日奈央といった花形メンバーに魅了される。

相撲見て泣く。

球体に番組観覧に行ってしまう。

魔が差し斉藤舞子で抜いてしまう。

10人ぐらい推し変

フォンチーに落ち着く。

横山ルリカのがんばるGをきっかけにYGAに興味が移る。

俺はこれから一体どうなるのだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん