「義実家」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 義実家とは

2023-05-27

anond:20230527085549

金かかるから反対されるかもだけどとりあえず引っ越しして住所を義実家に知らせないのを徹底する

念のため住民票の非開示を転入先の役所に申し出ておくと義両親による漏洩を防げる

とはいえ学校会社から辿られるとどうにもならんけど時間稼ぎにはなる

旦那が口を割る可能性が一番高そうだけど

anond:20230527085549

医療保護入院にするように夫と義実家に掛け合うしかないんじゃ

義実家福祉サポート状況と主治医精神保護指定医なのか確認

警察事件が起きてからじゃないと動けないし

長野の立てこもりが他人事ではなく離婚を考えてる

義兄が統合失調症かつ自閉症

結婚前に配偶者から話は聞いていたが認識が甘かった。

義兄は義実家飛行機でないと通えない距離)に住んでいて普段会うことはない。

数回だけ会ったことはあるが会話はしたことはない。挨拶しても無言でスルーされる

会話できないくらいで害はなく、関わらなければまあ大丈夫かと思ったのが甘かった。

自分の親に結婚の反対はされなかったが今となっては全力で止めて欲しかったと他力本願な後悔をしている)

____________

先日はじめて警察沙汰を起こされた。

簡単に言うと自宅を襲撃されかけて、警察指示でホテルで数日避難生活を送った(なお子持ち)

経緯を話すと

・義兄が突如実家から抜け出して行方不明になった→義両親が警察相談

・義兄は被害妄想持ちで私の配偶者含む自分の親兄弟を恨んでいる(会話が成り立たず年々関係悪化罵倒の連絡がくるためブロック、着拒などしていたらしい)

警察からは、我々が住む街・自宅まで義兄が襲撃に来る可能性が高くすぐに避難してほしいとの指示

(住所は義両親のメモなどから見つけた?)

・事前に警察我が家に来て、襲撃があった場合避難ルート確保などもして物々しい雰囲気

____________

そもそもフル共働き幼児アリで精神的余裕も時間的余裕も全くない状態

避難中のホテル代も自己負担

一番のストレスは子の巻き添えリスク

子も私も一緒に襲われる(殺される)可能性はないとは言えない。これまでの人生で命を狙われた経験ないので心臓バクバク不安な日々。

結果、ホテル代の負担も重く仕事もあるので数日で自宅へ戻った。その後義兄は他県(なぜかは不明)でうろついていたのを発見・確保され、いま強制的施設にいる。一時的措置なのでいずれ出てくる。

義両親に謝られたが正直許せていない自分に凹む。義両親はいい人たちではあるのだ。

____________

モヤってること1

その状況に対して配偶者安全意識がかなり低いこと。最低オートロックなどの安全性がある環境引っ越した方がよくないか?と話したが特に何も行動しない。お金をかけたくないのが理由だそう。

モヤってること2

義兄が施設から出てきたらどうなる?またいつか襲われるリスクに怯えながら過ごすのがかなりストレス。正直子と一緒に逃げたい。ただ残された後の配偶者可哀想でもある。でも巻き込まれたくないと考えてる自分がいる。

____________

平凡に平和に生きてきたし警察沙汰になる人生があると思わなかった。

今でも物影から義兄が突然現れたらどうしようと不安になる。命の心配をする日常があるとは思わなかった。

2023-05-24

家電文句言ってる増田

義実家の細かい文句言いまくったり、教育ママになって子ども追い詰めるタイプだよな。

2023-05-20

anond:20230519190800

さも当然のように実家義実家存在無視されてるけどそこは頼れないの?

わりとガチ少子化対策

選択シングルマザー政治家世間が認めたら出生率上がると思うよ

自分の周りには「子供は欲しいけど結婚したくない」という人結構いる 実家が太い人がほとんど

理由としては

・いないほうがマシな無能旦那無駄義実家付き合いを抱えるリスク排除できる(これが一番)

・親が元気で頼れるならシングルでも余裕、親が無理でも稼いでるなら金でなんとかできる

・今時離婚なんて珍しくないので前ほどシングルマザーへの風当たりが強くない

結婚には向いてないけど遺伝子だけ見ればいい男を選べる

という感じ

そんなの子供が可哀想だ!親のエゴだ!という意見がまだまだ多いけど

チー牛カップル貧乏カップルの子供も十分に可哀想だよ

2023-05-19

産後半年毎日死にたくなってる(追記

産後半年経って、離乳食も慣れてきて、子どもも夜まとめて寝てくれるようになったのに、ここへきて毎日死にたくなってきてる。


毎日自由時間全然ないのはわかってたけど、夫は激務で土日も寝てばかりで全然家事育児協力がない。

から一人でがんばってたけどもうとうとう辛くなっちゃった

いつも産後うつ点数が高いか保健師マークされてるんだけど、支援も結局自分申請しないといけない。

ドゥーラさんとか使ってたけど今それを申請する気もおきない。


でも復職に向けてそろそろ動かないとだから保育園も探さないといけないし、子ども予防接種はあるし、資格も考えないとだし、毎日家事育児もあるし、全然心が休まらない。

それなのに夫の生活全然変わらず、子どもは夜寝るけど離乳食やら日頃の遊びで情緒を養うやらやることが増えてきて辛い。


もう本当に限界になって昨日夫が夜ヘッドホンしてネトフリ見てるのにブチ切れてしまった。激務だから息抜き時間が欲しいのはわかる、わかるけどお前が息抜きしてる間、土日に能天気に寝てる間、誰が家事育児してるか考えろよってキレちゃった。夫だって疲れてるのはわかってるのに。

子どもにも全然笑顔で接せない。一人で遊んでくれてる間、ずーっとプレイマットに寝転んでぼんやりしてる。泣き出すと怖いとか怒られるとか早くどうにかしなきゃという感情が頭の中を覆ってしまってかわいいとか助けてあげたいとかそういう気持ちが萎んできてしまった。


持病があって精神科に通ってて、今まで問題ない患者できたかあんまり言いたくなくて、でもついにこの前吐き出したらとりあえず聞くだけ聞いてくれたけど、でもなんか具体的にどう治療しようとかそういう話はなかった。

その反応見て、「これ私うつじゃないんだ。甘えなんだ」って思ってしまった。


子どもはずっとほしかったんだよ。産まれてきてくれて嬉しかったよ。私この子の前に流産した子もいるから本当に会えて嬉しかった。でも今とても怖いし辛い。この子情緒がのびなかったら。この子に何か悪いことが起きていたら。どうしよう、どうしよう、って考えてしまってずっと辛い。苦しい。早く死にたい

保健師さんに連絡したほうがいいのかな。でももしまた通院になったら、子ども預ける先を確保して、預ける準備をして、って考えるだけで死ぬほど面倒だし辛い。

子どものためにも精神なんとかしなきゃやばいけど全然気力が起きない。助けてもらえない気がする。もう死ぬしかない気がしてきた。まだこんなに小さいんだから母親がすげかわったってわかんないよって毎日ぐるぐるしてる


追記

混乱の中書き殴ったから反応なんてないだろうなと思って、他の匿名を読むついでに自分で読み返しにきたら意外にコメついててびっくりした。

厳しい意見多いのは覚悟してたけど、やさしいコメントくれた人もいてそれもびっくり。ありがとうございます

見たコメントの中で簡単追記してみる。


何で産んだの?赤ちゃんかわいそう

子どもほしがったのは夫。

私はどっちでもいいなと思ったんだけど、「でもまあこの人のためなら産んでもいいかな」って産む前は思ってた。だってその頃は家事分担してたし。本人もちゃんとやるって言ってたし。

産んでからこんな夫が赤ちゃんがえりすると思わなかった。お前が長男かよ。


精神科通ってるのになんで産んだの?

これは絶対言われると思ってたけど、目にしたらやっぱりウッてなる。

内科系の持病で、もともとは神経内科通ってた。

結婚を機に引っ越しして紹介状書いてもらったんだけど、新しい病院だと神経内科がなくて、持病を見れる先生精神科しかいないって言われたか精神科に通院してる。

初診の時声をひそめられるわ、なんかやばい人が暴れてる横に座らないとだわ、なかなかカオスだなと思った。

まあ今私もメンタルぶっ壊してるけどね。バチが当たったのかな。


地域サポートとか助けを求めて

実家頼れはするけどいかんせん遠いのと、義実家は近くに義弟夫婦が住んでてそこがもう頼りにしてるのであんまり頼れない。

辛い時は実家帰ってるけどその間の家事を夫が全部溜めててげんなりした&今予防接種保育園見学が立て込んでるから終わったら予定立てるかなと思ってる。

ただそれが最速で三週間後とかになりそうで、そこまで保たないからやっぱりこっちでサポート受けられる地盤も整えないとなと思ってる。

保健師さんとの関係はまあまあなんだけど、掛け持ちで忙しくて全然まらない。からあんまり連絡してない。たまに地域の子育て広場にきたら受付に声かけてね!って電話がくるけど、何回か行ってそのたびいないし、時間教えてもいないからもういいかなと思っちゃった。


今日は朝夫に「もう無理です。死にます。別室で寝かせてください。その間こちらの部屋に子ども連れてこないでください(一回別室で寝るってお願いしたら10分後に連れてこられたことがあった)」ってお願いして1時間寝たら少し元気になった。

そしたら怖かった子どもがすごくかわいく見えて、このままじゃいけないなって思った。

とりあえず読み返しても自分普通じゃないなってのはやはり思ったので、週明けもう一回保健師さんに連絡して、ドゥーラさんも探して休めるようにします。


2023-05-17

anond:20230517095959

別にモデルロールを全否定なんてしてないよ。

こういうのにああだこうだ言う人って、企業現場で働いたことないニート学者か、むちゃくちゃ意識高い職場しかいたことない人だと思うわ。

普通会社キャリア積んだ女ならわかることだと思うんだけど、現状、派遣とかパートとか「片手間に小遣い稼ぎしてる」って言われるような人たちが機嫌よく仕事してくれないと回らない現場が大半じゃん。

キャリアを積むって管理職になるってことで管理対象はそういうパートであることも多いから、パートををバカにしたり見下してたら絶対仕事うまくいかないし、結果的キャリアも積めない。

で、実際にそういう人たち働いてたら、出世欲がない人であっても、人それぞれのモチベーション仕事してて、それはお金ばかりではないってのもわかると思う。

お金には困ってないけどちょっとでも社会参加してるだけで嬉しいって人もいるし、とにかく金と待遇って人もいる、家にいるのが嫌で日中合法的に出かけられる先として仕事してる人も多い(義実家で同居とか)。

正社員だって結婚して子どもできたらどういうバランス仕事したいかって人それぞれ本当に違うし、人材育成するときに、その本音の部分を握っておくのは大事だよ。男も案外キャリア志向じゃない人は多い。

2023-05-14

妻が逮捕された。これで三度目だ。

一度目は不起訴(当て逃げ)で、二度目(窃盗)は執行猶予がついた。

で、執行猶予期間が終わった矢先に見計らった様にまたやらかし逮捕

今度は詐欺だってさ。絶対間内にもやってるだろって我が妻ながら思うけど。


一度目の時は涙ながらに反省して(もちろん嘘だったけど)二度目の時はさすがにもう無理だって

離婚準備を粛々と進めていたら、義両親が俺の不在時にやってきて色々言いくるめて娘を義実家に連れ去った。

離婚撤回し娘(妻)の手助けをしないと娘は返さん!」らしい。

警察通報したが身内のトラブルなので民事不介入だと門前払い

あくまでもこれは私達の娘を助けたい意思によるもので娘は全く関係無い」という趣旨の事を

聞いてもないのに何度も繰り返し語っていたので、妻からの指示があったのだろう。

弁護士とか使って色々出来るしね。そういう所だけは悪知恵が回る女だった。


娘を人質に取られたのもあって泣く泣く再構築。

表向きは反省していたけど釈放されて一月も経つ頃にはまた元のダラ妻に逆戻り。

生活費を任せたら使い込まれたのもあって生活費は俺管理なんだけど(毎月20万、家賃医療費等は別)

それでも毎月末には足りない足りない私は苦しい経済DVだと喚くし、その癖自分は遊び歩き。

20万もあるのに冷蔵庫にはロクに物がなくいつもスカスカ。一体どこに消えているのか分かったものじゃない。

妻が友達とやらと飲みに行って家にもいないから、仕方なく俺の小遣い分で娘と一緒に外食したり、スーパーに買いにいって作る事なんてしょっちゅうだった。


一度目の逮捕される前も、いずれも女性割引で不起訴にはなっているものの前歴があった。

それを隠されて結婚し、発覚した後も居直る義両親と妻を見ていると「育ちが悪い」という言葉しかかばない。



そして今回の逮捕

恐らく今回も以前と同様に不起訴執行猶予になるだろうなと悲観している。

今まで散々被害者への謝罪させられ(妻は知らん顔、俺が勝手謝罪賠償するのは「迷惑」らしい)

社会的信用も傷ついている。

とりあえず実家に頼って育児実績を作りつつ離婚しようと計画したが、弁護士に止められた。

下手をすると未成年略取誘拐罪で俺や両親が逮捕される可能性があるのだとか。


さすがにマジかよと思った。

でも複数弁護士に当っても同様の事を言われた。

「男親で、且つお子さんが女の子なのが問題です」と言われた事もあった。

これで女親だったら問題無く連れ去り可能だという。

これも複数弁護士見解から恐らく真実なのだろう。

最終手段すら、男親故に取れず、子供から犯罪者母親を引き離す事すら出来ない。

それ程までに妻の、女の権利は強い。圧倒的に子供の人権よりも。


呆れちゃって「もし自分が女親だったらさっさと実家に帰って実績作っちゃえば良いんですかね?それで問題無いんですかね?」

と聞いたら、「そうですね」と帰ってきた。そういう風に指導する弁護士もいるのだと。これも複数弁護士見解だった。

平等に感じるかもしれないがこれが現実だとも言われた。本当にイカれてる。



これで何が不満なのだろう。何が差別されていると言うのだろう。

当たり前の様に妻はフェミニストっぽい言動が多くうんざりさせられた。

○○さんがこう言ってた、ネットでこう言われていた、これだから男はー!みたいな。

あんまり嬉々として気分が悪くなる様な男叩きネタを延々と言われるもんだから

俺まで離婚に向けて対抗する為に色々調べて少しは詳しくなっちゃったよ。知りたくも無かったけど。

詐欺行為もネットのもの。詳細は伏せざるをえないが友人とやらと組んでやっていた。

ネットばかり見てたらあんな感じになるのかな。信用なんて全くない。


とことんまで妻というか女に有利なこの国にはもう死ねとすら思ってるよ。

前の逮捕だって普通だったら実刑食らってたレベルだしな。

万引きとかじゃ無かった訳だし。俺からすれば普通強盗では?と思う犯行だった。


何で反省もしない犯罪者の女ですら、「主婦」って社会的地位が与えられて

さも世の中に貢献してる様なデカい顔出来るんだよ。

本当にもう妻死んで欲しい。じゃなきゃこの国ごと潰れてしまえ。

クソが。

2023-05-07

毎年お盆などの長期休みシーズンに嫌々実家義実家帰省しては愚痴を書き散らしている人がたくさんいるけど、結果分かってるのにどうしても帰らなきゃいけないもんなの?

増田は未婚だし実家住みだから経験が無く、見かけるたびにてきとうに理由つけて帰んなきゃ良いじゃんとしか思わないんだが、まぁ帰らなきゃならんのだろうな、大変だ………

2023-04-21

幸せ結婚生活を送る方法

1 旦那実家自発的に仲良くする

大好きオーラを出されて露骨に嫌えるほど胆力のある爺婆は都会にいない(田舎はいる)

義実家まとめとか見てると勝手子供の服買われたり要らないものもらったりでブチ切れてる嫁いるけど、一緒に買いに行けば全部解決する案件 車出しまーすって伊勢丹連れてきゃいい

ただし連絡方法だけは夫を絶対に通すといい 言った言わない、行く行かないの最終決定をするストレスを全部丸投げ出来るのは楽

2 家事を期待しない

これはわたしがやってあげてもいいかな、わたしがやったほうが効率いいなってことはまず夫の役割にしない

これはわたし性格もあるけど、わたしがめちゃくちゃ忙しく家事してる間にゲームしようが寝こけてようが全く気にならない 何故なら夫の時間制限する権限わたしに無いので…逆もしかりで夫が棚の整理してるときに昼からビール飲んだりとかする 手伝ってーって言われたらするけど、勝手に不機嫌オーラとか出されても絶対に手伝わないって態度でいたらちゃんとお願いするようになった

3 稼ぐ能力のある男と結婚する

目に見える指標じゃん?尊敬出来ない男とか一緒に過ごしてて楽しくないし…

稼げない、すぐ行動しない、勉強する意思がない、出来ない言い訳だけはいっちょ前

文字にしたらわかるけど同性でも嫌じゃない?結婚する前に自分が男だとして、この人と友達になりたいな〜って思えるかは大事な気がする あと深い付き合いしてる親友が1人でもいるかでだいぶ違う

4 ありがとう大事

本家でも外でもなにかして貰ったらありがとうっていう 迎え来てくれたり帰ったらお風呂入れてくれてたり、なんならリモコン取ってもらったときでも絶対いう ありがとうってひと言の積み重ね大事よ〜子供も真似して最近ハンガー持ってきてありがとう待ちするようになった 子供めちゃくちゃ家での親の行動見てるし、保育園とか幼稚園で嘘だろってくらい喋るから人様に聞かれて恥ずかしい行動は家でもしないように気をつけてる

2023-04-12

旦那フェイクメン呼ばわりされた

旦那から、「今度から外に娘を遊びに連れて行くには、三人の時だけにして欲しい。二人で出るのは出来るだけ避けたい」と言われた。


何でも先週の休日、少し歩く距離にある義実家へ娘を連れてでかけた所を、たまたま会社の同僚の女性たちに目撃されたらしく「フェイクメンなんですねw」とからかわれたらしい。

フェイクメンって何?って思ったけど、人前でチヤホヤされる為に人前でだけイクメンを気取っている夫の事をそう呼ぶらしい。


旦那家事育児もきっちりやってくれるし、勿論仕事ちゃんとこなしている。

元々ダラだし出産後の体調不良で結局フルタイムには復帰出来なかったしで

旦那には非常に助けられているし、フェイクメンとは程遠いと思うんだけど

以前にも色々と旦那的に心折れる事があって、今回が止めとなってしまったっぽい……


旦那家事を今までの割合より更に増やすから娘の件はお願いするね、と言ったが、とりあえず外出の件については同意した。


ショッピングモール公園通報されて警備員警察に取り囲まれたり警察事情聴取される事は何度もあったし

小学校の通学路が交通量多いので出勤時の旦那に送って貰っていたら、父兄から先生経由でクレームがあったり

PTAに二人で参加したら後で暗に旦那さんの出席はご遠慮願いたいとクレーム受けたりという事があった。

別に何を言った訳では無いが、男が参加しているのを威圧的に思う人がいるから、らしい)

電車で娘と二人で遊びに行かせたら、駅で誰かに通報され駅員に取り押さら大事になってしまった事もあった。


旦那と娘は私からしたら似ているけど他人が見てもすぐにはわからないだろうし、このご時世だし

男親だから警戒されるのはしょうがいね、とは旦那も言っていたんだけど、父子手帳を持って証明しても

信用して貰えないとか、そもそも出せないぐらいに不審者扱いされるとかで、さすがに疲れちゃったみたい。


ママ友とかネットの知人とかの家事育児もロクにしない旦那愚痴とか聞いていると

ウチの旦那は違うから良かったって内心思ってたんだけど、夫の育児を一々腐す様な風潮のせいで

やる気無くしちゃってる旦那を見ていると正直つらいし、他人の事なんか気にするな!とも思いつつ

まあ周りからぶつくさ言われたらそりゃやる気無くなるよねー…とも思ったりもする

だって、育ママ気取ってイキってんの?wとか言われたら普通に不愉快


くだらない造語流行らせてまで、いちいち他人の家庭を腐す世間の風潮がめんどくさい。

2023-04-11

anond:20230409143540

辛い時に返信しなかったのが本性、ってことは辛い時に頼られる縁ではなかったのが義実家と、嫁さんってことなんだよな。

自分で言ってて悲しくならんのかしら…

まぁ、増田は別れた方がいいよ。

その前に弁護士立てたりボイレコ録ったりして少しでも有利に離婚できるようにした方がいい。

人生は長すぎるくらいだから多少紆余曲折あってもいいと思うよ。

2023-04-04

悪が蔓延り不幸な犠牲者が絶えない世の中に生きるのが辛い

からまとめサイトなどを見てきて、あまり悲惨可哀想な話、恐ろしい悪人の話を沢山見てきて、この世に生きるのが嫌になりました

被害にあった娘に「お前が悪いんだ!お前は汚れている!」と言って虐待した恐ろしい母親

友達を独占したいがためにその友達の悪い評判を流して孤立に追い込み精神を壊した挙句見捨てた屑。

妹を脅して援交をさせ妊娠させ、自殺に追い込んだ屑。娘の人生を滅茶苦茶にして奴隷にして笑う母親

努力しても努力しても、義実家や夫にDVされ離婚され、働けなくなって毒親の元でクソ弟の奴隷になるしかなくなった女性

犯罪者父親に付き纏われ風俗で働かされ、必死で逃げて結婚していたのに父親に見つかり幸せを壊されまた逃げることになった女性

友達父親から被害あい、そのトラウマからクラスいじめられ人と関われなくなった女性

恐ろしいクズ人間どもと、犠牲になる罪のない人達の話をまとめサイトで散々見てきた。クズ人間はのうのうと生きて、白い目で見られるのは犠牲者の方

犠牲者達の辛さを思うと耐えられない。発狂したくなる

世の中に悪はいらない。あるとしてもある程度許せる小さな悪だけでいい。

悪質ないじめ性犯罪毒親はいらない。そんなことする奴らは生まれてくるな。子供を産むな。

悪は相対的ものだとか、世の中悪があるから楽しいんだとか私も中学生の頃は思ってたよ。でもそれは悪の犠牲になった人達を知らなかったから言えたんだ

悪なんかいらない。悪がなければ人類滅ぶというなら、滅べばいい。というか人類滅ぼしたい。人類が一瞬で滅亡するスイッチあれば欲しい。

悪の犠牲になった、幸せになれない可哀想な罪のない人達が沢山いる。それだけで、人類は滅ぶべきだとしか思えない。

いや、生まれてこなければよかったんだ。人類なんて。そうすればコンクリ事件も起きなかった

2023-03-26

女性の「見たくないものが目に入る」ってこういう気持ちなのかな

おっぱいを強調させた写真イラストを目に入るのが嫌って話は最近よく聞く話。

男側のホンネとしては「何をそれくらい気にしてんの?」

文化だし、表現の自由でしょ?」てなとこだと思う。

まあ女性でも気にしない人は気にしないし好きな人もいる。

対して女性はこんな気持ちなのよ!と男性器をでかく強調したイラスト

出したりしたが男はノーダメージやった。

これの逆のパターンは何かなー?と考えたところ一つ思い当たることがあった。

それは「夫や義実家悪口」。

自分SNS学生時代からつながってる友人が多く夫婦共々つながってる。

例えば夫婦ABがいたとして、妻のAは夫Bをみんな知ってるのに堂々と悪口を書く。

まあ内容は家事をしないとかそんなん。

夫Bが妻Aをフォローしてても書く。

それが一人だけとかでなくそんなんが相互フォロー内に3、4人はいる。

逆に妻の悪口を書く男は一人もいない。

自分の妻も一度、堂々と義実家悪口を書かれて

自分がブチ切れたが、妻の言い分曰く

「こんなの普通のこと、みんなやってる」ということだった。

正直リアル友人への悪口なんかをネットで見たくないのだけどなぜか

女性は許されてると思ってる人が多い。見たくないからやめてくれ、と言っても

「みんなやってる、何を気にしてるの?」って感じになるんだろうな。

自分が妻の悪口SNSに書くと考えると

身内の恥をみんなに晒すようでほんと恥ずかしい。

何か女性は常に抑圧された何かがあるんだろうか。

夫と義実家悪口は当然の権利と思ってて怖い。

いや、それも表現の自由といえばそうなんだけど。

若妻会とかいう集まり

関東のくっそ田舎なんだが集落に「若妻会」という集まりがある

子供会を脱退した女性たちで構成されており、旅行食事会とかをしているらしい

義実家と同居がデフォ地域もので、おそらく姑との同居を何年も乗り越えてきた者達だ 面構えが違う

若妻とかいって正直若くないし、なんかもう正直ネーミングからし時代遅れなかんじがする。こういうのって無くならないの?

2023-03-23

帰省時のセックスについて

年子供が生まれて多少子育てにも慣れてきたから次のゴールデンウィークに嫁の実家帰省することになった

そこで問題になっているのが義実家でのセックスをどうするかってこと

我々夫婦は性欲のオバケなので2日に一度はセックスをしないと気が狂ってしまうのである

義実家の2階が嫁の部屋で、義父母は1階で寝てるらしいのでできないことはないんだが、当然リスクはある

みんなはどうしてるの?

2023-03-15

昨今の実家住みをたたく風潮

よくない。非常によくない。

実家住みってことはだよ、いらない出費をしない賢い人間ってことよ。

与えられたリソース効率よく使えている。

配偶者としても両親との関係比較的良好なことも多いからもし結婚しても頼れる。

子育てについてもやっぱりどちらかの実家が頼れるのが一番安心できるし。

義実家が~とか言う人が多いのかもしれないけど自分コミュニケーションスキルが足りないことを棚に上げたり

ネット情報に踊らされてるだけの人が多い。

私は田舎出身なので就職してから一人暮らししてるけど本当にそう思うね。

実家周辺で就職できてたらほんとにいらないお金使わなくてよかったと思う。

実家住んでられる人は他人に流されず何が自分にとって得か考えてね。

実家住みディスるのは持たざる者のひがみだよ。

2023-03-14

普段は甘すぎて使う気にならないバニラ香り香水に手が伸びた

甘い、だけどすごく癒される

自分ストレス状態なんだなあと自覚する

甘い甘い香りにどっぷりハマり始めるのは強いストレスがかかっている時なのだ

仕事の量はほどほどだが、失敗できないというプレッシャーがずっとかかっている

通常の業務に加え社内の別の仕事があり、こちらもこちらで重い チームメンバーでやる作業ではあるが、比較時間があり責任者にもなってる自分が大きく背負う形になっている

プライベートでは昨年父が亡くなり一周忌が近く、その準備があれこれとあり

少し先には遠方の義実家法事に行くことになっておりと

まあ要するに忙しく気負うもの背負うものが大きくて、とんでもなく疲れている

疲れた

腕にもバニラ香水振って早めに寝よう…

明日は定時後に定例会と別業務

明後日は四半期の定例会

今週末の土曜は病院で日曜は出社で

だるい

2023-03-13

車で日帰りできる距離義実家

この義実家について、義実家近所に住む遠い親戚(らしい、詳しい紹介はどこからもない)から年に何度か連絡がくる。

内容としてはソースに乏しい義実家ヲチ

義父が女に入れ込んでいてやたら金を渡しているらしいだとか、義祖母施設虐待があったが隠蔽されているらしいだとか。

文末には必ず「増田さんなんとかできないのカナ!?あ、でも(旦那)くんには内緒にしてね、絶対だよ!」とある

もちろん旦那には逐一報告している。

なんだろう、この人物はなにが目的なんだろうか。

1.本当に善意義実家心配してくれている。

2.過疎化の進んだ村でヒマを持て余しているため井戸端覇権を握れるだけのゴシップを集めている。

3.過疎化の進んだ村でヒマを持て余しているため義実家のことで思い悩んだ隣家の嫁が自分を頼り頻繁に訪ねてくるようになりいろいろあって舎弟化ハッピーを目論んでいる。

4.義父が入れ込んでいるという女はコイツ

2以降が歪んでいる自覚はある。

しかし連絡してくるタイミングが毎回悪い。

旦那義実家に帰った直後か、別の親戚が珍しく義実家を訪ねた直後。

なにか進展あったんじゃないのォ?という具合。出歯亀か。

うんざりして最近は連絡がきても居酒屋からクーポン情報が溜まった頃にまとめて既読を付けそのままスルーしている。

スルーしつつ旦那への報告はしているか自分としてはもうあとのことは関知していない。

旦那は希代の臆病者なので現在のところ真実を確かめたり兄弟と共有したりはしないだろう。なんなら最近義実家距離を置きたい様子すら見える。

ただこの件が全て事実で、万が一民放ワイドショー的展開になった場合が厄介。

知ってたのになんで黙ってた?ともっと近しい別の親戚から、私が詰められる可能性は捨てきれない。

旦那は希代の臆病者でそのうえ天井知らずの優しいやつとのレッテルを背負わされており、そんな旦那悪者にするなんてこと親戚連中は誰もしないからだ。

悪者はその嫁なんだ。めんどくせ。

魚拓anond:20230313162641

anond:20230313162641言及エントリを閉じる

■新婚だけど義母ともう距離を置くことにした

お互い30歳、交際2年でトントン拍子に結婚したものの、義実家との付き合い方で悩んでる。というかもう距離置き始めてる。

義実家と言っても夫の父は早くに亡くなっていて、義母にあたる母親しかいない。

夫と義母は長いこと二人暮らしで、お互いを下の名前で呼び合う。特段仲良しって感じでもないし、いつも義母が夫に怒ってる。

元々義母は誰にでも怒りっぽいので、義母が夫を叱り散らかしていても険悪というムードではない。



ひとり親で女性一人暮らし、年も年なので何かと心配もあり夫は月一で実家に帰る。

前は私も一緒に帰って掃除やら色々手伝っていたけど、義母からお礼の一言もなく私の寝具もなくでここ数ヶ月は夫にだけ帰省してもらってる。


なんとなく居心地が悪いというか、義母の怒りのスイッチを押さないように会話するのも、義母が飼い犬にアフレコ付けて話かけてくるのも、犬の手足を掴んでキツネダンス?を踊っているのを見せられるのも何となく疲れてしまった。

特にすごく嫌いな点があるわけじゃないんだけどね。全肯定を求められるって少し疲れるなと思って、日々家事掃除炊事にフルタイム仕事に追われて土日が毎月1ターン潰れることの体力的な難しさもあってかな。


あとはなんとなく、義母が夫にそっくり芸能人ファンで、おっかけしてる姿を見てなんとなく気持ち悪くなっちゃった

義母はいつも夫をデブブスハゲだの外見がダサいだのって言う割に、夫にそっくり芸能人のおっかけしてキャーキャー言ってるを見てると精神的に不均衡な気分になってくる。

私は夫の外見もどタイプで、普通より整ってると思うから目の前でデブブスハゲダサいと言われるのも疲れるし、それを私が否定して「も〜そんなことないですよぉ〜^^」待ちの義母の表情もも疲れた

なんかたまに私が否定すると私まで怒られる謎のパターンあるし。



それを夫に伝えても多分伝わらないし、伝えたところで自分の異性親にこんなこと言うのひどい嫁だなんて思われるのもめんどくさい。

かといって思いっき喧嘩するほどの何かが起きるわけでもない。

母子ふたりしかからないこともあるだろうし、もう夫と義母で好きにやってって感じ。




収入が私の方が断然高いから、生活費も私がほとんど払ってるし、家にいる時間も長いか家事負担9割私なんだけどね。

何か私って第二夫人みたいとか思う時あるけど。金払ってるから第二夫人以下か。

今今は「ごめんちょっと家のことで疲れてるから〜」って義母と会うの避けてるけど、いつまでもつかな。



義母ちょっと世間からズレてるなと思って後から夫に意見しても、「俺はそうは思わなかった」の一点張り

もうふたり世界について意見するのはやめるねって感じで、何かを思うこともやめたくて距離置いちゃった。

大丈夫かな。

https://anond.hatelabo.jp/20230313170250

これ、また直ぐ消す増田だろ。

前回も2回くらいそうだったな。

トラバしようとしても直ぐ消されてるとか、何?って感じ。

それを置いといてだ、

さっさと別れろとしか言いようがない。

何故ならその状態はその姑が死ぬまで続くし、

そういう人間はなかなか死なないのが通例。

俺と縁故関係にある人で、同じような状況で苦しんでいる(苦しんでいた)人達を数人知っている。

元増田の姑の性格の悪さは直る物では無いし、

本人にしたら何が問題なのかも分からないのが問題

近しい人間が、常に自分(姑の事)が中心で動いていないと気が済まない人だから

これはどうにもならない。

姑の親が生きていたとしても、その親でさえどうにもできない。

ガチャに失敗したんだよ。

元増田の夫が母親を捨てて遠くに引っ越そうとでも言ってくれれば良いかもしれないが、

そんなことは有りえないんだろ?

さっさと別れろ、弁護士通して。

anond:20230313170250言及エントリを開く

ごめん、多分そのすぐ消す増田です。そしてなんとなくコメントしてくれるあなたのこともなんとなくわかってる。

いつもありがとう身バレが怖くてすぐ消してしまいました。

これ以上、お義母さんが私たち生活に介入することになったら、私はもう無理だからねとはふんわり伝えてあります

夫も義母に疲れている所があって、でも異性親だし縁を切るには薄情な気がするといった感じで距離を図りかねていて、これ以上私から詰め寄ると義父と同じ自殺ルートに入りそうなのが心配です。

できる限り夫を精神的に追い詰めずに、義母とはふたり距離を置けるよう頑張ってみます

改めて、いつもコメントありがとうございます。助かってます

新婚だけど義母ともう距離を置くことにした

お互い30歳、交際2年でトントン拍子に結婚したものの、義実家との付き合い方で悩んでる。というかもう距離置き始めてる。

義実家と言っても夫の父は早くに亡くなっていて、義母にあたる母親しかいない。

夫と義母は長いこと二人暮らしで、お互いを下の名前で呼び合う。特段仲良しって感じでもないし、いつも義母が夫に怒ってる。

元々義母は誰にでも怒りっぽいので、義母が夫を叱り散らかしていても険悪というムードではない。



ひとり親で女性一人暮らし、年も年なので何かと心配もあり夫は月一で実家に帰る。

前は私も一緒に帰って掃除やら色々手伝っていたけど、義母からお礼の一言もなく私の寝具もなくでここ数ヶ月は夫にだけ帰省してもらってる。


なんとなく居心地が悪いというか、義母の怒りのスイッチを押さないように会話するのも、義母が飼い犬にアフレコ付けて話かけてくるのも、犬の手足を掴んでキツネダンス?を踊っているのを見せられるのも何となく疲れてしまった。

特にすごく嫌いな点があるわけじゃないんだけどね。全肯定を求められるって少し疲れるなと思って、日々家事掃除炊事にフルタイム仕事に追われて土日が毎月1ターン潰れることの体力的な難しさもあってかな。


あとはなんとなく、義母が夫にそっくり芸能人ファンで、おっかけしてる姿を見てなんとなく気持ち悪くなっちゃった

義母はいつも夫をデブブスハゲだの外見がダサいだのって言う割に、夫にそっくり芸能人のおっかけしてキャーキャー言ってるを見てると精神的に不均衡な気分になってくる。

私は夫の外見もどタイプで、普通より整ってると思うから目の前でデブブスハゲダサいと言われるのも疲れるし、それを私が否定して「も〜そんなことないですよぉ〜^^」待ちの義母の表情もも疲れた

なんかたまに私が否定すると私まで怒られる謎のパターンあるし。



それを夫に伝えても多分伝わらないし、伝えたところで自分の異性親にこんなこと言うのひどい嫁だなんて思われるのもめんどくさい。

かといって思いっき喧嘩するほどの何かが起きるわけでもない。

母子ふたりしかからないこともあるだろうし、もう夫と義母で好きにやってって感じ。




収入が私の方が断然高いから、生活費も私がほとんど払ってるし、家にいる時間も長いか家事負担9割私なんだけどね。

何か私って第二夫人みたいとか思う時あるけど。金払ってるから第二夫人以下か。

今今は「ごめんちょっと家のことで疲れてるから〜」って義母と会うの避けてるけど、いつまでもつかな。



義母ちょっと世間からズレてるなと思って後から夫に意見しても、「俺はそうは思わなかった」の一点張り

もうふたり世界について意見するのはやめるねって感じで、何かを思うこともやめたくて距離置いちゃった。

大丈夫かな。

2023-03-12

下方婚の末路

元夫との離婚が成立し、昨日彼は家を出ていった。

仕事も辞めて、一先ず実家に帰るらしい。

義実家とは私との結婚の件で随分揉めて疎遠になっていたと聞いていたが、頭を下げて取り敢えず置かして貰うそうだ。

今の職場にいるのも難しく、働けない状態になるほどの精神的ショックを受けたと言う。

私は何も言えなかった。


慰謝料では無く手切れ金として結局300万円ほど元夫には手渡した。

今彼の「財産分与なんかしたら裁判で何年もかかる、弁護士費用やツテが無いお前には不利」「仮に裁判しても渡すものは何も無い、全て(私)の名義だしお前に渡さない様にする事など合法的いくらでも出来る」

いつまでも女にしがみつくな、男らしく無い人間の屑が」「逆に無一文にして追い出す事も可能なんだからここで折れとけ」という脅しめいた文句に心折れたのか(さすがに人間の屑~の下りは注意したけど)元夫はあっさり引き下がった。

自分荷物は大半は処分しても良いという。元夫がせこそこ集めていた漫画アニメDVD類は、今日古本屋が回収して持っていく手筈になっている。

今彼は「これで新しい生活が始められるね」と笑っていた。

そんな彼の手腕を怖かったり残酷では?と思う反面、強引なまでの力強さに逞しさを感じている自分がいる。相反した感情

でも元夫なら弱々しく折れていただろう。結局私はそんな彼の事が好きにはなれていなかったのかも知れない。


元夫との下方婚についての詳細は https://anond.hatelabo.jp/20230220025556

に書いたが、10ちょっと結婚生活はあっさり幕を閉じた。

これから私には新しい生活希望が待っている反面、無職アラフォーになり社会人としては致命的に破綻していくであろう元夫の今後を思うと後ろ暗くなる。

今彼がとにかく前向きに、能天気なまでに明るい事は、一種の救いなのかも知れない。


結局女性男性に対して下方婚を行うという事は、誰も幸せになれない結末で終わってしまった。

だって一生後悔を抱えて生きていく。結果的に一人の人生を滅茶苦茶にしてしまった。この罪は一生消えない。

この国で下方婚というものは、どちらかの負担我慢によってしか成り立たない砂上の楼閣なのだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん