「中間層」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 中間層とは

2019-08-20

anond:20190820052245

現状でもすでに都心土地持ちの中間層相続税が払えきれないか祖先から受け継いだ土地を売ってそれで相続税はらってるの。

んでそういった土地不動産デベロッパーとかが買い占めてマンションとか商業施設つくってるの。

これで仮に相続税100%とかになったら、職につけなかったけどなんとか祖全から土地で住居だけはあるって貧困層も親が死んだら一気にホームレスになるのよ。。。

2019-08-04

日本人海外に行く人を称賛する傾向があるのは何故だろうか

富裕層日本に縛られず海外に飛んでいけるわけだが、日本だと称賛される傾向にあると思う。

米・欧州ライフスタイルはかっこいいから。


高度な能力がある人が海外に行くのも称賛される。


とはいえ、考えてみると自分達の利益を残っている。

富裕層日本投資してくれれば中間層以下の利益になるはずだが、おそらくダサい行為に写っている。

日本には世界通用するような人物はいるが、企業組織は優秀ではなく、最新最先端海外になければならない。


高度な能力がある人が海外に行ってしまうと、日本の優位性はなくなる。

世界通用する人物海外にいなければならない。

優秀な人と一緒に仕事をしたいわけじゃない、ということなのだろう。

2019-07-22

社民が勝った件について

支持率2%キープしたし、改憲勢力2/3を切ったしもう何をこれ以上望む。

特に改憲勢力が2/3を切ったことはもう10年、20単位改憲の芽は潰れただろう。

それは安倍政治経済政策をしくって、まぁまぁの状態に出来なかったのが原因で日本死ねオリンピック憲法議論まで持っていけなかったためだろう。

民主党反発で大きく改定まで狙えたのにそのために超えなきゃいけなかった中間層以下の生活の向上、少なくとも良くなる期待を上げるができなかったのが原因だろう。

その一方でじりじりと社民党は萎んでいったが、改憲千載一遇のチャンスをフイにさせたことは自分たちで誇っていい。

あと、社民党は6年は残るだろうし、次の米国大統領選で社会主義も争点になりそうだからまた不死鳥のようにまた盛り上がるかもしれない。お疲れ様

なお、私はN国党に入れました。

2019-07-21

43歳、選挙行かなかった

俺くらいド氷河期世代だと、選挙なんて行かなくても日本未来くらい絶望しかないってわかってんだね。

このまま悪くなっていけばいい。

金持ちばかり肥えていけばいい。どうせ俺はずっと底辺だ。

中間層みんな俺のところまで落ちてくればいい。

そうしたらみんなで暴動でも起こそうぜ!

2019-07-16

anond:20190716122605

消費税廃止論者だからな。

なんで毎月消費税だけで2万円も払わなあかんねん?所得税住民税も払ってるのに。富裕層には大した打撃ないかもしれんけど、中間層でも大きいやんけ。

2019-06-12

新卒パナソニックに6年勤めましたがまだ退職しません

http://blog.yuryu.jp/2012/05/blog-post.html

この記事パナソニック退職した話を見たので。

微妙に現状と違うところがあったので、ちょっと書いてみます

当時とは状況も違うしね。

お前は誰だ

パナソニックに勤務するメカ屋です。

学歴偏差値55程度の東北駅弁国立大出身

同期はMARCH以上がデフォなので、少数派だと思う。

といっても、〇芝や〇菱と違って学閥は感じられないのでほとんど影響はないんだと思う。

学部生は、主務昇進前の同期横並びになってる時期は、院卒の2年遅れ。

あとは様々。実力(いつ昇格研修に推薦されるか)次第

年収残業について

賃金は昨年(入社5年目時点)で600万円ちょいでした。

入社3年目くらいまでは夜10時くらいまで働くことも多かったけど、働き方改革の旗印のもと、8時以降の残業禁止になり、定時日が週1設定され、

40時/月以上の残業についての手続き煩雑になり上司もやりたがらなくなりました。

先月は20時間くらいかな?年収はお陰で多少下がったはず。

入退門システムと勤怠が連動してるので、サービス残業はありません。

福利厚生について

GAFAとか行っちゃう強い人は↑で年収600万はあまり高くない・・と思うかもしれないけど、

結構な額の住宅補助と、ほぼ全額の通勤手当が出ます自転車通勤でも出ます。(安いけど)

入社数年は寮か、寮扱いのレオパレスに月5000円で入居でき、

転勤すると自分で選んだマンションに住めて数年間家賃半額補助されます

首都圏大阪名古屋だと補助倍率が変わり、もう少し安い。(東京勤務だったのでだいぶ助かった)

上司推薦の上研修合格すると主務職という等級になり、お給料が一段踏みあがります

平均給与ランキングみたいなので比較するとソニーとかと比べて安いのは、

工場の要員いっぱい抱えてるのと手当てを数字に反映してないせいもあると思う。 (借り上げ社宅だと所得税がかからないのでそこは有利)

あとは生命傷害自動車保険料がすごく安かったり、カフェテリアポイントがついたり、社割で家電とか買えたりします。

このあたりの福利厚生や人事制度は聞けば教えてくれると思うので、興味があったら就活生は人事に聞いてみて下さい。

今はどうなの?

とりあえず、この記事の内容について気になるところにコメントしていきます

記事の筆者の言う通り、パナソニック事業部によりかなり風土が異なり、一部の全社共通の事項以外は結構異なります

明記してない場合は僕のいる事業所基準です。

私の部署では、絵に描いたような昔ながらのソフトウェア開発が行われていました。

単価計算人月ステップ数。仕様書を書く上流工程重要で、

コーディング単純作業という価値観のもとでの開発です。当然正社員はなかなかコーディングに携わることができませんでした。

これは本当だと思う。

社員エクセル方眼紙仕様書を書くのが仕事で、バリバリコーディングすることはないという部署もある。

ただし、この点は事業部の中ですら風土が違い、僕のいる部署では協力会社コーディングさせることもあるけど、

みんなプログラミングはするしできる。事業部部署によるかな。

例えば、メモリ 1GB ぐらいの遅いマシンビルドしている、ディスプレイ17インチ

きちんとしたソース管理がない、などです。PCスペックディスプレイなどは入社の時期によってはそこそこいいものになるんですが、

「壊れるまで使う」のが基本のためなかなか新しくなっていませんでした。

これは明確に違う。少なくとも、入社した2013年時点ではCADPCメモリ16GBでQuadro積んだものが与えられてたし、デュアルモニタも使えた。

ラップトップはまともなスペックレッツノートが与えられ、どちらも4年更新リースなので、レッツノートメモリが4GBだった次期はちょっと不満でしたがそれなりに使えるものでした。

ソース管理についてはメカ屋なのであんまり詳しくないのでノーコメ。なんらかの管理システム使ってたと思うけど・・・

具体的には書けませんが、改善提案をしたときには「新入社員(または入社2年目)なのに」というリアクションがついてまわりました。

中には「話を大きくすると、新入社員が思いつくようなこと何故今までやっていなかったのか」と問題になるのでと却下されたこともありました。

これはある。「物を作る前にひとをつくる」社風のため、若手は修行中とみなされる。

技術系の会社ではよくあることだと思いますが、ほぼ完全な男社会です

2年前くらいまではそうでした。

しかしここ2年くらいはセクハラに関する判定は厳しくなり、アファーマティブアクションとしてむしろ女性を優先して昇進させるという方針トップから出されています

逆にそれはどうなんだ・・?という気はしなくはないですが、「アファーマティブアクションである」と言い切られると納得できるところもある。

ここがクソだぞパナソニック

ここから先は僕の個人的な思いです。

なんだかんだトラディショナルジャパニーズカンパニーなので言いたいことはいっぱいあります

朝会と謎のチャント

ほとんどの部署では毎朝・毎昼・毎夕のどれかで部署全員をあつめた会をやると思います

そこで「綱領信条・七精神」と呼ばれるチャントをみんなで唱え、小話をする儀式が発生します。

小話は持ち回りなので、人前で話しをすることが苦手な人はきっついと思います

話が長い人も多いし・・

個人的にはこれくらいはと思いますが、

この儀式自体宗教っぽくてイヤという人もいます

帳票・検印・方眼紙

あなたパナソニック仕事を始めた場合、この3つに出会わない日はまずないと思います

ワークフローシステムはあるんだけど、なぜかみんなエクセルの帳票を作りたがる。当然のように検印欄つき。

2001年にテンプレート初版を作ったエクセル方眼紙プロジェクト管理をするなボケ

保守的空気

研究所でもわりと「まとも」なことをしてる人ばかりです。

居室をドローンが飛んでるとか、そんな愉快なことはないです。夢のある話より事業貢献。当たり前といえば当たり前か。

新しいことに対してはまずリスクを考え、製造に根回しをし、品証、法務営業エトセトラエトセトラに合議をとりつけないと何もできないので、

必然的に新しいことはしにくくなります。年初の計画にないことは予算付かないし。

でも偉い人がオッケーっていったらぜんぶオッケー!予算もつくし忖度してくれるぞ!

全体的に工場文化ですね。

現場が強いので、現場発言力も強い。

カイゼン活動やQC活動やらせたがる。別にいいけど、本当に役立ってるかなぁ・・?

すっげえ時間と手間のかかる昇格研修日立ケンロンみたいなやつ。5~10年目の中堅の昇格と、管理候補ときにやる)とかね。

半年とかかけて負荷かけつつやるようなもんじゃないと思う。

クソ業務システム

社内のシステムは全部クソです。20世紀のシステムが平気で動いてたりして驚く。

PLMシステムはほんとクソだし、

社内ポータルIE以外アクセス不可。

これにエクセル方眼紙を組み合わせた地獄業務基盤が構成されてたりしてひっくりかえることがあります

エクセル方眼紙アップロードして印刷して・・・っていうのは構築時に誰かおかしいと言わなかったのか。

こいつのせいで設計資料どこだっけ(図面はあるけど設計書がない)などがおこりがち。

で、聞くと誰かのメールボックスからコピーが出てくる

配属ガチャ

ここはいまでもあまり改善されていません。

後述のe-チャレンジセカンドチャンスがあるとはいえクソ度が高い。

新卒採用において最大の問題だと思う。

入社時の話と配属の話が違うのは残念ながらあるっぽい。

というのは、どうも採用時点では部クラスまでは決まってるけど、

その中での課クラスの割り振りは後で決めるやりかたをとってるところがあるようだ。

例えば、xxxx事業部 開発部 までは決まっているけど、担当機種やシリーズは決まっていないとか。

これも事業部単位でやり方が違う。僕のとき研修時にヒヤリングがあった。

採用後、配属の決裁が下りしまうと覆すのは結構たいへんなので、

やりたいことが明確な人は早めに人事部長と

行きたいところの責任者部長クラス)に確認しておくとよい。

明確にしておけば一応考慮はしてくれるはず。

ここがいいぞパナソニック

(一応)変革しようとしている

他のカンパニーに行ったことがないのでよく知らないので,

僕のいるコネテッドソリューションズ社(カンパニー)に限定されますが、

カンパニー社長が変わってから上記の「ここがクソだぞ」を消していこうとしてくれてます

問題を素直に言って改善しようとしたり実験的なことをやることを推奨しよう、というメッセージは発信されています

ボロボロだったトイレ食堂現代基準に合わせて改装されたし。

朝会の呪文詠唱はなくなっていないですが、鶴の一声で小話は、苦手な人は特にしなくてもよくなりましたね。

工場文化研究開発のイノベーティブな文化を切り分けようとしてくれてるっぽい。

ただし、中間層まではまだ意識改革が行き届いてないっぽく、まだ保守的なことをいう人は多いです。

経営層の品位に関してははっきり言って経団連で迂闊なことを言って燃える他社よりはかなりましじゃないかなと思ってます

社内転職制度がある

e-チャレンジと呼ばれる社内転職制度があります

事業部が変わるとほぼ他社な感じの会社なので、それまでの社内の実績を持ち込んだまま転職できるのはそれなりに普通に転職するより利点があります

この制度の利用に関しては現職場にはすべて終わってからしか伝えられないので、どうしても無理になったらスッと転属するという、セカンドチャンスとなりえます

うつ病保障対象保険がある

長期所得補償保険に加入できますが、グループ社員精神障害も対象になります普通保険対象外)

鬱になってもなんとかなると思うと精神的に逆に鬱にならなくなるっぽい

同僚が優秀

少なくとも、僕の周りにいる人間は何かしら優秀なところがあり、人格的にもまともな人がほとんどです。

ほとんど」としたのは、僕の知る限り数名頭のおかしいとしか思えない人もいるので・・・

ただ規模に比して無能性格的に問題のある人は少ないと思います

年休とれる

毎年25日付与されて、付与から2年超えても消化できない場合は毎年10日積み立てられます

退職前にはちゃんと消化させてくれるし、普通に申請すれば休めるのでありがたい。

就活生にむけて一言

クソみたいだと思ってるところもありますが、案外、世間で言われるよりも変革に向かってる空気はあります

車載部品自動運転システム電子部品組み立て装置セキュリティシステム工場ロボットデジタルサイネージプロジェクターなど、

ぶっちゃけ家電以外の部門のほうが面白いと思ってます。地味なところでいろいろやってるよ。

家電も異常に軽い掃除機とか謎の球体扇風機、卓上燻製機など尖った製品面白そうなんですけどね。

なんだかんだ家電もすげえまじめな作りしてるし。同期が調理家電の開発のベンチマークコロッケ揚げてたら、見飽きすぎてプライベートコロッケ食えなくなったとか言ってた

組織慣性はあってクソなところもありますが、一つ一つつぶしていって、規模と革新性を両立させようと頑張っているところです。

改革が成った暁にはとても強い会社になりそうな気はするので、敬遠せずにぜひ話を聞きにきてみてください。

このエントリーをみてるかもしれないパナの中のひとに一言

この会社は好きですが、改革はまだまだだと思ってます

特に通過儀礼的な要素を含む新入社員研修、すごくリソースを取られる主務主幹研修エクセル方眼紙文化、根回し文化だのは、

早く時代に合わせて変えないとだめだと思ってます

IT基盤も現代基準で構築してほしいし、提案活動や小集団活動はお手盛のパワポ発表会じゃなく、

本当に衆知を集めてやる意味のあるものにしてほしい。

データノウハウ個人単位で溜め込まずにオープンに蓄積できるようなIT基盤にしてほしい。

社外の技術者や学生、そして僕とお客様にとって魅力的な企業であるために頑張って下さい。僕も頑張ります

最後

新卒パナソニックに6年勤めましたがまだ退職しません。最先端設計をしながらお給与一定水準をクリアできる会社はなかなか多くはないと思うので、

仕事面白いと思えてる限りはまだ勤めたいと思います。街中で自分設計した商品を見かけるのも楽しいしね。

2019-06-10

anond:20190610152735

俺は逆に雑なバラマキのせいで中間層がクソ萎えして衰退したタイトルばかり見てきたな

2019-06-01

anond:20190601120649

からさー、「累進性を上げる」ほど、中間層(準富裕層アッパー層)の「税額は下がる」んだってば。

二次関数って分かる?

anond:20190601114413

累進課税フラット税率に比べて中間層(準富裕層など)の負担減となるから限界効用逓減では説明しきれていないと思うけど。

フラット税率+再分配による補正で駄目な理由は?

重要なのは累進性より最高税率では?

anond:20190531192130 への反応見てるとアホが多過ぎると絶望したくなる。

富裕層への負担を重くしたいなら最高税率を上げれば良いのであって、累進性を強化する必要性は全く無い。

累進性を強化するというのは、2次曲線の下方への膨らみを強くする事であって、上限を増やすことではない。

まり最高税率は変えずに純粋に累進性のみ強化する事は、富裕層への課税を強化するのではなく中間層への負担を軽減する事を意味し、最貧層の負担を軽くする事は無い。

逆に最貧層の負担を軽くするにも切片を変えれば良いのであって、累進性を弄る必要は全く無い。

anond:20190531192130

この国は富裕層だけで成り立っているわけではない。

貧困層中間層所得が減ったら、富裕層も損をする。

2019-05-29

anond:20190529193742

ネトウヨって案外中間層の年配逃げ切り組が多いことが最近明らかになってるはずなんだが

2019-05-25

割と本気でどうすれば日本再生(日本再生)できるの?

移民が救いにならないっていうのは既にやってみた国見てみる。

治安悪化

自国民が少数派になる。

税収も生活保護とかで上がらない。

文化のものを持ってくるので自国文化が衰退する。

 

政治家大企業経団連官僚警察医療関係裁判所、どれも腐りきってる。

マスゴミ銀行もクソ。

 

内部留保をためて脱税しまくってる大企業

やることない糞老人の湿布代に税金が消えていく。

政治家忖度しかしない。

経団連年金無理―の無能アピール

警察上級国民忖度お仕事

軍隊・・・はないか自衛隊は上の指示絶対

裁判官はろくに自分で考えないガイジ。

検察事実を元に捜査しないガイジ。

国民は団結もせず抗議しないで弱いやつから死んでいく順番待ち。

マスゴミ忖度視聴率第一主義ゴミ

若者自殺率年々上がる。

老害最後まで高給だけ要求する。

中間層自分のことでいっぱい。人を育てる余裕すらない。

人気あるのは待遇のいい外資系大企業ばかり。

ブルーカラー人材は不足していく。

給与は上がらないのに税金ばかり上がる。これで消費しろと?

銀行投資を渋る。生きてる価値あんのか?

富裕層は俺らは大丈夫だと思ってる。未来大丈夫じゃないです。

 

嫌なら日本から出て行った方がマジでいいよ。

死んでからじゃ遅いぞ。

俺は出ていく能力いからこの土地死ぬしかないけど。

2019-05-24

anond:20190524143547

なるほど

なんでも中間層が一番無難って事なのかもしれませんね

2019-05-17

anond:20190516073418

ベビーカーに対する増田ブコメ感想見てると、完全に経済学最近言われてる通りの構図になっちゃってるな。

公共心に働きかけても聞いてくれないとなると、どうしたらいいんだろう。

2019-05-15

終身雇用の件

この件、はてブでは感情的に反発している人が多く、もうちょっと落ち着けと言いたい

以下、思うことをつらつらと

定年延長

ぶっちゃけ経営者の多くは前々から終身雇用には否定的だったと思うけど、ここに来て明け透けに言い出したのは、定年延長がきっかけだろう。

その昔は定年が55歳で、のちに60歳に上がり、人件費抑制のために多くの企業役職定年を導入した。

そして65歳に上がり、将来的には75歳だなんて話まで出ている。

受給開始年齢が上がり続ける年金と同じで、増加する高齢者福祉負担を誰が担うのか、なすり付け合った末の結果だ。

若者を安月給で使い捨てるのか

これは杞憂と思われる。

年功序列を維持しながら、終身雇用廃止するのであれば、待遇の良い外資系企業やらに淘汰されるだけだろう。

終身雇用を信じて会社献身してきたのに

そう信じてきた人たちは気の毒というほかないが、不文律しかなく、補償されることはあまり期待できないだろう。

この辺りの不文律については、労働組合が支持し続けていたりするので、どう出るのかが注目される。

終身雇用メンバーシップ雇用)にもメリットがある

それは正しいが、デメリットメリットを上回ると判断しただけだろう。

メンバーシップ雇用を頑として続けるという逆張り企業が出て来ても良いと思うし、

時代による変化の小さい企業であれば、それが合理的になることも十分にあり得るのではないか

成果主義能力主義)が浸透すると、格差が広がる

これは正しいし、制度を変えることそのものより、ここが直面する問題本丸なのではないかと思う。

世の中の仕事が高度化しすぎて、人間それぞれの能力に応じた仕事を用意できなくなってしまっている。

前にユニクロ会長が「中間層が減って年収100万円と1億円に二極化する」みたいな発言をしていた。

これもまた感情的な反発が多かったが、100万円と1億円は極端な例にしても、

企業活動雇用観点合理性という名の正しさを追求すると、自然格差が拡大する方向に行くだろう。

2019-05-14

anond:20190514131736

裕福な親しか、と書いたのは語弊があったね。

中間層はごっそり子供がいなくなるけど、大学必要性を感じていない層の子だくさんは続きそう。

2019-05-06

anond:20190504184622

そもそも富裕層貧困層かで括ったらネット人口は圧倒的に貧困層が多いわけで

はてなーだって当然貧困層が多いだろ

中間層とか言い出すと話がややこしくなってわからん中間層の奴らが富裕層ぶった発言はしないんじゃないか

普通にコスパ意識するだろう

はてな貧困は、見るコンテンツ所得上昇に関係しなかったのか

ある程度から上については、職場が儲かっているか都内に近い所にいるかなどに影響を受ける。

気になったのは、底上げが出来ていないのかということ。

毎日たくさんのコンテンツを見ていても、自身所得を上げるためになっていないのであれば、情報を取得する手段を持っていたとしても貧困から抜け出せないということになる。

カテゴリけが悪いのだろうか。それともそもそも長文や難解な構造文章を読めなくなったことによるのだろうか。



蛇足

昔であれば、貧困をなくすのが大事だとなっていたのだろうが、貧困が見えた時点で中間層より上は逃げる。

統計世界的に貧困がなくなっているという記事をサムズアップしつつ、自身貧困とか関わりたくはないのだ。

2019-05-05

先進国特権返せ

排外主義排外主義うるさいんだよ。緊縮やめたらどう?インフレになるって言うけど、中東ミサイル送り込んで原油価格を無理矢理にでも下げればいいだろ。軍拡費用中国関税で払わせる。tppはなし。epaはなし。ギリシャに緊縮させんのやめて団結したらどう。先進国みんなでにくいムスリム共を空爆すればいいんじゃね。なんであいつら野蛮人とおんなじ生活水準じゃないといけないんだよ。消費税なんてしらねーし。消費税中間層減税やれ。予算削減もとりあえず全部凍結しろ移民?しらねーし。人手不足ていうなら東南アジアの国にもの作らせろ。国内労働者補助金じゃぶじゃぶで。アフリカとか中南米もう一回負債地獄にすれば原油価格下がるんじゃね。世界的に食糧不足って言うなら新興国通貨暴落させて新興国中間層購買力(需要を減らせば)いいってことだろ。ロバート・ルービンみたいなおっさん必要だよ。先進国は組もう。北アイルランド問題brexitトランプ中国ムスリムのせいにしていっしょに爆撃すれば解決さ。韓国とか興味ないし関税でもかければ?通貨高と関税の組み合わせで収奪せよ。先進国中間層、団結せよ。ファシズムバンザイ。そしてナショナリズムは役に立たん。

2019-04-30

そもそも 税金使って南極で色々する必要 あるます

ねーです。

やりてーなら民間大学がやりゃいーです。

それで国際競争に遅れを取るとか言われても知らねーです。

そもそもこの国は他国競争してトップに立てるような国じゃねーです。

中間層です。

優勝候補いからはとっくに外れて銅メダルも取れないので予選に出場できたら万々歳の世界です。

そこまで落ちぶれている現実自覚しなさい。

あれもこれもやろうとしてはいかんでDEATH

2019-04-10

中間層とは所得中間の人のことである

差別をしたくてたまらない差別主義者にとっては違うようだが...

2019-03-29

anond:20190328015628

そして気がついてしまった。私が今まで通ってきた道は、『子供教育費に月7-8万の学費を払い、かつ年100万近くかかる塾に通わせることのできる所得の親を持つ人間しかいない世界』であったということに。

加えていうと中高一貫女子校ではバイト禁止されていた。(している人は一人もいなかった。)

生活保護世帯普通にいる公立高校でもバイト禁止だったけど、もしかしてこれって異常だったのか……?

バイト禁止ってなんか普通に中間層やそれ以下が通う学校でも広義の進学校ならよくあるってイメージだったし自分地域ではそれが普通だったけど

東京だと富裕層特殊環境って事になってしまうんだろうか

2019-03-21

anond:20190321205119

1998年。戦後日本経済成長率が初めてマイナスとなった転換点。

この辺りを境として、日本から中間層」が縮小し始めたのではないか

国家が衰退する流れとしては、まず経済成長率が下がって膨大な中間層消滅し始める。

しばらく経過すると、上層と下層に二極化格差が拡大する。

膨大な下層の出現によって社会不安定化・流動化し、革命戦争原動力となる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん