「中東」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 中東とは

2015-01-31

あなたは助けますか? 助けませんか?

――「総理が余計なことに首を突っ込むから

――「この問題から距離を置くという選択がなぜできないのか」

というような言論を聞くたびに、この人たちは問題勘違いしているのか、あるいは偽善者なんだと思う。

そもそも論として、日本と何ら関係のないA国とB国がいがみ合っている中、日本がA国支援を表明したからB国から敵視され渦中に自ら進んで行ったわけじゃないからね。ヤクザ跋扈し、世紀末状態になった所を支援するって言ったら、ヤクザから「何しとるんじゃ」って因縁付けられただけだから

イジメによる自殺とか、なんで周りは助けてやらなかったのかとか言う人いるじゃん。あれと同じだよ。積極的に関われば自分もただでは済まないけれど、じゃあその人を見て見ぬふりをするのかと。結局、日本立場と言うのはそういう傍観者であって、助けるか助けないかを決めなければならないわけ。総理は助けることを決断したけれど、もちろん異論があってもいい。なにせ国民死ぬかも知れないのだから、臆病もまた1つの結論。けど、殊護憲派と呼ばれる人たちには是非総理決断賛同してほしい。

われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。(中略)われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国無視してはならないのであって、政治道徳法則は、普遍的ものであり、この法則に従ふことは、自国主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。 - 日本国憲法前文(抜粋)

から総理批判したいならば「我々は中東の人々などどうでもいいから死にたくない」と主張すれば理解が得られたかもしれない。だけど、総理が目立ちたいがために、あるいは好戦的なために、という理由を付けて批判するのは、自分たち安全であればいいという心理に糊塗した欺瞞しかないと思うわけよ。

から問おう。あなたテロリストに敵とされても中東の人々を助けますか? 助けませんか?

2015-01-30

心優しき自己責任論者

2億ドル身代金請求をされたのは安倍の対中東政策がまずかったからだ。

安倍のせいで湯川さんが殺された。って叫ぶ人は、中東支援を表明する4ヶ月以上も前に誘拐されていることについてどう説明するんですか?

対米追従って叫ぶ人はアメリカシリア空爆をしようと誘ってくるのを断って日米関係微妙なことになったの覚えてないんですか?

アメリカ空爆には反対した。治安安定につながる資金提供した。

これを批判するってのはもう「イスラムにはかかわるな」ってのと同義ですよね。

仕事や私用でイスラム圏行ってつかまるのは防止しない、身代金要求が着たら交渉すればよい。

口当たりのよい言葉を選んでるだけで、立派な自己責任論者ですよね。

2015-01-29

http://anond.hatelabo.jp/20150129125601

最初の200億は、中東への援助を行う日本への当てつけで、その援助額と同額を吹っかけただけなので、相場がどうとかい問題ではない。

仲間の釈放に関しては、ヨルダンは「死刑囚パイロットの交換」へ持っていきたいのだが、

イスラム国はそれを「死刑囚後藤の交換」に限定することでヨルダンジレンマを与えたいだけ。

2015-01-27

テロリストを釈放するのもアリだ

取引であるならばそれもまた一つの手段だ。そのテロリストは後で殺せばいいではないか。

その間に自国民が殺されるのを了承してこその取引だ。

中東人間はそういった肌感覚で生きている。

まだ刀を腰にさして歩いている奴らもいる地域だってあるんだぜ?

ISISワールドワイドオウム真理教的なもの

20ドル資産があるという話だが、20年前のオウムは確か10億円ぐらいの資産があったと言われていた。

橋本治オウム真理教について書いた本に、バブル当時ならどこの骨とも分からないような人でも10億円ぐらい集められたのでは、と書いてあったのを思い出した。

2000年代ぐらいから中東諸国原油輸出だけでなく投機によって国家経営をする傾向が強まっていて、中東バブルなんて言われてた時もあったが、

そういえば、中東バブルはじけたなんて言われてた頃と、アルカイダと分裂して今のISISの原型に近づいた時期って重なってたりする。

日本人2人を誘拐したのも、何となくたまたまたからってだけなんじゃないか。

身代金が欲しいならもちょっと粘ればいいのに、それをせず、大して重要でもなさそうな人物との人質交換を申し出たり

これも行き当たりばったりというか、隣国へのぱふぉーまんすにしても筋が悪いというか…

主張や行動のバランスが悪いというか、要望論理性に欠けてるというか、それでいて主張は原理主義的で柔軟性が全くないようなところとか、

妙に「あやしいインテリ」に擁護されたりとか

なんか、ちゃんと情報を入れてないから適当なんだけど、肌感覚だとすごく似てるんだよなぁオウムの時と。

2015-01-26

http://anond.hatelabo.jp/20150126104742

イスラム過激派がなぜ台頭したのかって中東独裁政権がクソなのとそれに肩入れする欧米諸国がクソだからだろ。めちゃくちゃ繋がってるじゃん。

http://anond.hatelabo.jp/20150126100319

例えばもし普通主婦とか学生とかが、ハワイとかグアムとか日本人がよく行く観光地誘拐されたらそれでもクソコラ作ってる余裕あるの?

海外行く余裕がある主婦学生なんて、クソコラ作ってる人間からしたら憎しみの対象なんだから

今回以上に袋叩きになるに決まってるじゃないか。

レベル引きこもりキモヲタとかだったら同情論も出るかもしれないがそもそもそいつらが誘拐される訳ないしな

著名なアニメ業界人とかなら海外行く人もいるだろうしあり得るかな

でなきゃ微妙中小企業勤めで中東に飛ばされてたリーマンとかかな(大企業エリートなら嫉妬対象しかならんだろうからだめ)

http://anond.hatelabo.jp/20150126031906

あんたは自己責任論を一番最悪の形で拗らせている

 

「あんな危ないところウロチョロして日本人迷惑かけて」と自己責任論者は言う

だけど現地で取材をする人間が居なくなれば何も真実は見えてこない

関係各国の公式発表はどれもプロパガンダを含む偏向報道だよ、「ヤツラは虐殺ばかりしている」「いや俺たちは虐殺なんてしていない」真偽不明印象操作がひたすら繰り返されるだけになる

「遠い中東世界のことで日本人には関係ないのに余計なことをして」と自己責任論者は言う

だけどジャーナリズム監視の目があるからこそ先進国権力者の自制が促され、この日本の一応の平和だって保たれているんだ

これらの草の根運動が何百年も積み重なって今の報道があり国際社会協調が保たれている

個人としては家族や恩人に迷惑心配をかける非行かもしれない、彼らは自ら生贄にならざるを得ない生い立ちなんかを持っているのかもしれない

だけど、恩恵を受けている俺たちが軽々しく自己責任論で切り離して良い存在じゃないんだ

あんたもうすうす気付いているんだろ

散々自己責任論で吹き上がって認知協和起してるだけなんじゃないのか?

ジャーナリストなんて他人の不幸を見世物にしてるクズ所為で多くの日本人迷惑を被った」

そんな風に言ってもらえれば無責任自己責任論にいつまでもしがみ付いていられるんだから

助けることは叶わないかもしれないが、せめて心を痛めるぐらいの敬意を手向けられないのかと憤りを禁じえないよ

2015-01-25

http://anond.hatelabo.jp/20150125051844

今回の人質になった人たちは、日本社会じゃアウトサイダー立場だったか

なんやら冷淡な反応になってるんじゃないかなあ。

2年前にアルジェリア日揮関係者犠牲になったように、

商社インフラ整備系とか向こうで仕事している大手企業関係者人質になったりしたら、

また違った反応になるんじゃないかなあ。

これから中東方面にも金ばらまいて、日系企業にどんどんプロジェクト取らせようとしてるところみたいだし。

人質事件について

ここ数日間イスラム国人質事件に関する色んな情報を見てきたけど、韓国イスラム国グルになって事を起こしてるんじゃないかという気がしてならない。まず後藤母親発言から彼がどうも在日もしくは帰化であり、どうやら名前をいくつか使い分けているらしい点。これは通名ではないのか?あと西早稲田界隈の怪しい宗教やら団体関係者である点。なぜか反日売国の連中が一斉にイスラム国批判せずに安倍首相批判一辺倒でしかも吠えてる内容がまるで示し合わせたかのようにほぼ同じである点。殺害情報が流れる前からフライングでそれを呟いた民主党後藤安倍首相圧力をかけろだのと何か焦りのような発言と、イマイチやる気のなさそうなイスラムテロリスト達。そこで資金ショートしている韓国北朝鮮拉致交渉に思い当たり、裏で糸を引いて人質事件を装って日本から金を引き出そうと画策したというストーリーも考えられる。安倍首相中東訪問したタイミングで事を起こし、反日マスゴミを使って一気に安倍おろしも出来れば一石二鳥とかあいつらの考えそうな事。

もしもISISが無垢な美少女人質に取ったら

賛否両論あるが、今回のISISテロリズム日本人は「勝手しろよバーカ!」という強烈なメッセージを送ってしまった。

日本人ISISなんて辺鄙田舎ヤンキーと同レベル存在だと思っていると、クソコラ応酬を通して彼らは悟ったろう。

軍隊も持たない国の国民にナメられっぱなしじゃテロリストの存亡に関わる。

彼らはISISテロ東京にも及ぶとほのめかし始めた。

これで本当に何もしなかったらISIS=腰抜け集団って世界認識してしまう。

彼らは本気で東京テロをやるだろう。

さて、もしISIS東京対象テロをやるならば、どんなテロ日本社会に壊滅的な打撃を与えるだろうか?

それは完全に無垢、無過失な美少女人質として東京の街からさらい、惨たらしく殺すことであろう。

都内偏差値55前後高校に通う、異性関係に派手でなく、真面目でかわいい女の子を10人ほど拉致して

女子高生コンクリ事件もかくやと言った、惨たらしい方法で一人ずつ犯して殺していく。

日に日に弱り、絶望しながら助けを求める美少女

それを定期的にネットで配信したら、2人目の体に生きながらウジがわいたあたりで、日本テロに屈すると思う。

身代金として100億ドルぐらい払ってしまうのではないか。

現金だと足がつくから、金のインゴットとかで。

そしてISISちょっとした国家規模の軍隊を手に入れ、中東恐怖政治をしくことになる。

http://anond.hatelabo.jp/20150125021743

アメリカは面倒くさいからそれ狙ってる。

油田を大量に持ってるわけでもないから本気で潰すほどの価値がないらしい。

そういう意味では中東の国々にも責任あるんだから、あの辺でやってほしい。

現状では金儲けのことしか考えてないけど。

最低限、指揮系統潰して、新政府を立ち上げるところまではやりたいな

2015-01-24

イスラム国記事よんだ

なんで自己責任て言っちゃいけないなんて論調になってるのかなーと思って。

なんとなく時系列にまとめると、(敬称略

なんでいきなり後藤が出てきているのかというと、後藤中東まわりのガイド役およびその地域ジャーナリストとして動いていたみたい。

で、湯川後藤ガイドでいろいろやっていた経緯があり、後藤責任を感じてイスラム国入国した模様。

常岡、中田イスラム国に渡れなかったことで国に不満があるようだけど、これだけ見るとそのままイスラム国行ってたらこふたりだけじゃなく北大生もつかまって余計身代金高くなってそうだよね。

で、後藤湯川ガイドしてたこともあって責任感じて行ってたみたいだけど、これは微妙連帯責任なのかな。個人的には自己責任な気がするけど。

大元湯川ガイド警告無視して危ない地域に行っちゃってるみたいだし、これは自己責任だよね。


個人的には責任所在は下記のようになる気がしてる。

自己責任

連帯責任

他人責任

  • 騙されてつかまる

他になんかあるかな

適当な分類だけど、やっぱり今回の人質については自己責任じゃないかなぁと思う。個人的に。

2015-01-23

テロに屈するなも何も

そうやって無駄中東の紛争に介入したせいで人質を取られるような事態になったんじゃんアホか

憲法9条が何とかしてくれるんじゃなくて

憲法を守っていればそもそもこんな事にはなってないんだよ

自己責任っていうなら首相自己責任以外のなにものでもない

この国の政府自称愛国者自国民より外国人大事なんだな

お前らがもし拉致されて助けてもらえなくても文句言うなよ

http://anond.hatelabo.jp/20150123091121

イスラム教的には、現代社会に合わせてコーランを何とかマイルド解釈しようとしているほうが「牽強付会」なんだよね、たぶん。

もちろん、非ムスリムからすれば、どんどん牽強付会してマイルドになってくださいって感じなんだけど。

自由主義者の「イスラーム国」論~あるいは中田考「先輩」について - 中東・イスラーム学の風姿花伝

ジハードに関する中田考氏の立場は、イスラーム世界の中で、少なくともアラブ世界においては、さほど極端な意見ではなく、一つの有力な考え方であると見られます。ただし実際に実践することができる人はそれほど多くないとされる立場です。

さすがムジャヒディン! おれたちにできない事を平然とやってのけるッ! そこにシビれる! あこがれるゥ!

イスラム国人質事件踏み絵を踏ませようとする風潮が気持ち悪い

イスラム国助命嘆願をした国内イスラム法学者が叩かれてるらしい

http://anond.hatelabo.jp/20150122200634

人質ビデオ公開後の動きとして、

有名中東研究者の人は「この件で政府批判するのはテロリストの味方しているのと同じ」と釘を刺し

NHK含め報道番組では解説者たちが「この件で国内が揺さぶられることはテロリストの思う壺」と話し、国民一枚岩になることを要請する。

マスコミはただ単に政府方針を伝えるだけではなくて「身代金を払うのはテロリストの味方になることだ。新たなテロ資金源になる」と解説し、それが普遍的で唯一正しいメッセージだと視聴者に植えこませようとしている。

英米は身代金絶対に払わない、相手に絶対に譲歩しないという立場を表向きしているが、他の国では柔軟に対応人質解放を目指す交渉をしている。

イスラム国絶対に譲歩しない」は唯一の解決方法ではないし、自由主義国家では国民がそれぞれ解決方法を提案できる。

イスラム国に揚げ足取られて殺害予告動画に使われた安倍総理中東訪問について、もっと他にベター選択肢はなかったのか、と疑問を発することもできるし、批判したっていい。批判たからといってテロ暴力肯定し、イスラム国を支持することには絶対にならない。「反日」「売国」になると思う人がいれば、日本語不自由か、それこそテロリストイスラム国と同じ圧力で従わせる性質を持っているのだろう。太平洋戦争中の窮屈さもこんな感じだったんじゃないか。こんなもんだったと言うべきか。

あと、国内ネットでは「譲歩できない」と吹き上がってるけど現場では普通にあらゆるカードを想定して動くのが普通だよね。表に出す出さないは別だけど。

2015-01-22

http://anond.hatelabo.jp/20150122013651

クズ人権があるとか、勘違いしてないか?

見捨てられなかっただけマシだろう。

逆に、ここまでしてやって、東大に行けずに引きこもりとかになったら、

奴隷として中東あたりに輸出すべきだと思う。

バカは裸にしてマラソンさせればたいがい更正するし、それで矯正されなければ、もう臓器ぐらいしか使い道ないだろ。

イスラーム国(ISIL)の件に見るインターネットリテラシー

すべての物事には必ず難癖がつけられるというのがポリシーです。こんにちは

さて、人質事件無事解決すると良いですね。

特に腹案もないのでそれについては何も言えませんが、リテラシーを見るに良い題材なので、具体的に書いてみたいと思います

プロデバッガーになると、症状を聞いただけでバグってるところのアタリが付けられるそうですが、

なんか変だな?と思うポイントというのも、実はアタリが付けられます

まず所属で見る

身も蓋もないですが、素人がある一定の信頼を置くのはどこかというと、書き手所属だったりします。

はい。聞こえそうな非難は百も承知ですが、確率的に「自称専門家」と「大学教授」なら正しいのは教授です。

(ただし、専門領域に限る。工学部教授医学に口出す時は「自称専門家」扱いしましょう)

*今回の殺害予告身代金要求では、日本中東諸国への経済援助をもって十字軍の一部でありジハード対象であると明確に主張し、行動に移している。これは従来からも潜在的にはそのようにみなされていたと考えられるが、今回のように日本の対中東経済支援のみを特定して問題視した事例は少なかった。

(中略)

そうであれば、従来から行われてきた経済支援のものが、「イスラーム国」等のグローバルジハードイデオロギーを護持する集団からは、「欧米の支配に与する」ものとみられており、潜在的にはジハード対象となっていたのが、今回の首相歴訪というタイミング政治的に提起されたと考えらえれる。

イスラーム国」による日本人人質殺害予告について:メディアの皆様へ

http://chutoislam.blog.fc2.com/blog-entry-258.html

という記述を観た時に、リテラシー的にまずおさえておくべきことは、

普通は、この程度で「ふーん、そんなもんか、他のニュースではどう言ってるのかな」と思えば良いわけです。

なんか変だな?というポイントを探す

が、自分の主義主張とは違うので難癖つけしたい時は、見るべきポイントが実は違います

(まあ、リテラシーとして「変な偏向がかかってないかな?」と確認したいとき、でも良いわけですが)

*「集団的自衛権」とは無関係である。そもそも集団的自衛権個別的自衛権区別議論されるのは日本だけである

現在日本が行っており、今回の安倍首相中東訪問再確認された経済援助は、従来から行われてきた中東諸国経済開発、安定化、テロ対策難民支援への資金供与となんら変わりなく、もちろん集団的個別的自衛権のいずれとも関係がなく、関係があると受け止められる報道は現地にも国際メディアにもない。今回の安倍首相中東訪問によって日本側には従来からの対中東政策に変更はないし、変更がなされたとも現地で受け止められていない。

イスラーム国」による日本人人質殺害予告について:メディアの皆様へ

http://chutoislam.blog.fc2.com/blog-entry-258.html

さて、さっきまで言ったとおり専門領域外については、自称専門家扱いするのがリテラシー的には良いわけです。

  1. 『「集団的自衛権」とは無関係である。そもそも集団的自衛権個別的自衛権区別議論されるのは日本だけである。』
  2. 日本側には従来からの対中東政策に変更はないし、変更がなされたとも現地で受け止められていない。』

なので、2番の「従来の対中東政策に変更はないと現地で受け止められている」は正しそうでOKですが、

1番の「集団的自衛権個別的自衛権区別議論されるのは日本だけ」というのは、ナンカ変だな?と思った方が良いわけです。

ブログ筆者は、(自称)池内恵さんであって、イスラム政治思想が専門なので、国際法専門家では無いからです。

まり、「素人専門家予測ケチをつけるのは難しい」と言うのが大前提な上でケチをつけるには、

イスラム政治思想研究を専門にやってる人よりも精度良く予測できると思うだけのナニかがなければいけないわけです。

(たまにそういうこともある。自分の専門領域で、相手よりも情報を多く入手できる立場にいる等)

もしくは、「素人素人ケチを付ける」状態まで持って行くことが必要です。

同じ土俵でなら、技のかけようもある。

例えば「集団的自衛権は、個別的自衛権よりも適用範囲曖昧な為、国際司法裁判所沙汰になることもある。当然日本以外でも区別されて議論されている」等。

(逆に言えば、なんか礼儀知らずの記者にその辺煩く突っ込まれて専門外なのにキレてんだろうな、という予測をした上で、塩をすり込むワケです)

反論を見る

あーなんか気に入らない、なにか反論したいと思った時、大抵の場合他の人が先にやってくれています

これは「俺は素人だけど、なんとなく違う気がする」というレベルでOKです。自分感性は大切にしましょう。

taro terahara @srgmtaro 2015-01-21 07:39:09

池内恵のこの意見は強弁。安倍晋三イスラエルで、どうみても「従来から政策」とは言えない「イスラム国に対抗する国々への支援」を名言してる訳だし、イスラム国から声明にもそれははっきり示されている。従来通りの支援継続することが理由ではなく敵対する立場の表明が理由じゃないの。

https://twitter.com/srgmtaro/status/557668682193977344

この人はどういう人かというと、http://srgmtaro.jimdo.com/profile-1/ にあるようにバーンスリー(インド横笛)奏者で有名な人ですね。

なので、インド音楽とか、横笛演奏技法については信頼して良いけど、今回のは専門外だなあ、と思うのがまず一歩目。

反論したいときにはチト弱い。

直接的にISと対峙するトルコレバノンなどの国々にISと戦う兵力施設を整えるためのお金提供すると読むのが当然です。今までの政策を変更したというメッセージに受け取られても仕方ありません。

http://blogos.com/article/103927/

今回の言及で見つかった中では限界でこの人かなー。

衆議院議員三谷英弘さんです。(残念ながら専門は知的財産権個人情報等)

専門外だけど、流石に元議員さんなら変なことは言わない訓練を受けただろうと予測して、この発言を使いたい。

軽く裏を取る

裏取り、と言うか、証拠集めですね。

なんか難癖をつけたい。既に反論書いてくれてる人がいる。使いたい。

ここまで来たら、あと一歩、情報確認です。

今回は、元議員さんがヒントをくれてるので、外務省のページをググりましょう。

 イラクシリア難民避難支援トルコレバノンへの支援をするのは、ISILがもたらす脅威を少しでも食い止めるためです。地道な人材開発インフラ整備を含め、ISILと闘う周辺各国に、総額で2億ドル程度、支援お約束します。

安倍総理大臣中東政策スピーチ 平成27年1月18日

http://www.mofa.go.jp/mofaj/me_a/me1/eg/page24_000392.html

はい。ちゃんとハッキリ言ってますね。

安倍総理大臣は「ISIL対抗の為に支援します、総額で2億ドル程度」と明確に言ってる。

次は、「従来の政策と違う」事を示したい。

が、探せども探せども出てこない。

4 ISILへの対応

 両者は,ISILの脅威に一致して対応する必要があるとの認識を共有した。 岸田大臣からは,ISILの脅威に対抗する国際社会連携が強化されている旨述べ,活発な広報活動への対抗,資金調達と人員流入の阻止,暴力的過激主義対策といった取組も重要である旨述べた。

日米外相会談 平成26年11月7日

http://www.mofa.go.jp/mofaj/na/na1/us/page4_000792.html

米国と一致してって言っちゃってる。米国ISILには結構強気なのは承知の通り。

(過激なオバマさんの2014年9月10日スピーチはこちら→http://japanese.japan.usembassy.gov/j/p/tpj-20140911c.html)

イラク政府を含む国際社会ISILに対する闘いを支持し、必要な協力は惜しまない考えであり、ISILが弱体化され壊滅されることにつながることを期待する旨述べました。

更に岸田大臣から、今般、イラク国内避難民への人道支援として、新たに約2,000万ドル支援国際機関を通じて行うことを決定し、他の周辺国支援と合わせ、総額約2,550万ドルISIL対策支援を決定した旨述べ、イラクの安定と国家統一に向け、支援継続していく旨伝達しました。

日・イラク外相会談概要平成26年9月26日

http://www.mofa.go.jp/mofaj/me_a/me2/iq/page3_000934.html

やはりイラク政府岸田文雄外務大臣が、ISILの壊滅を期待するし総額約2,550万ドルISIL対策支援をするよ、と言ってる。

ダメか。

ISILの脅威に対抗するため,日本は,軍事的な貢献はできませんが,人道支援テロ対策積極的に取り組んでいきます。今般,日本は,新規に約2550万ドル支援を行うことを決定しました。

薗浦外務大臣政務官イラク情勢に関するハイレベル安保理会合への出席(概要平成26年9月20日

http://www.mofa.go.jp/mofaj/page4_000694.html

事務方じゃなくて、政治屋側の補佐官も「軍事的な貢献はできませんが」とハッキリ口にしつつ、ISILの脅威に対抗するために金を出すと言ってる。

テロはいかなる理由によっても正当化できず,我が国は,このようなテロ行為を断固として非難し,イラク政府によるテロとの闘いを支持します。

((文中に『テロ組織であるイラクとレバントのイスラム国ISIL)」が』と言及有り))

イラク西部アンバール県の治安情勢(外務大臣談話平成26年1月9日

http://www.mofa.go.jp/mofaj/page4_000339.html

そもそもテロ組織から(自称)イスラーム国に転換したのが2014年6月下旬だもんなあ。

残念な結果

さて、そういうわけで、残念ながら難癖の付け所は「集団的自衛権」の部分のみになってしまいました。

こういう時には「イスラム文化に関連の深い人」が、「今までは2000万ドルなのに、今回は2億ドルと桁が違う」と一気に10倍にしたところが方針変更だ、と強弁してくれるのを待ちましょう。

閑話休題

さて、結論としてははてな村の皆さんに最も嫌われそうな「誰が発言しているか信頼性担保する」という結論に落ち着きました。

その道の専門家が、その道の話をしている件に対してケチを付けたい時は、慎重にしたほうが良いよ、

意外にググれば裏取りも出来なくはないよ、というお話でした。

まあ、本当は専門家複数見解があるはずで「この専門家って本当に専門家として大丈夫かなあ」と素人判断できないので

中田考さん(イスラム法学者。わりと池内さん嫌いっぽい)とか、塩尻和子さん(わりと親イスラム的なイスラム研究者)とか

専門家専門家をどう評するかの話を聞きたいところなんですけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20150122085829

たぶんあいつら今の日本首相がどのような考えの持ち主なのかとか知らないと思うぞ。

日本人中東各国の首脳の名前もよく知らないのと同じ。

仮に鳩山政権等でも国際状況によってはこのような事件は起こり得たし、安倍叩きに結びつけるのは思想どうこう以前に

日本政府の影響力を高く見積もりすぎだと思う。

twitter上で安倍晋三ヘイトライフワークとしている人たちが池内恵までターゲットにしていた。

ISの脅迫を利用して安倍叩きをするような見解を、池内ブログ批判したのがことの発端だった。

肝心の池内に対する攻撃方法はというと、旧世代中東研究者による池内攻撃文のコピペ

あれを目にすると、研究対象自身アイデンティティコミットしすぎてやばいことになってた旧い地域研究の深刻さが伝わってくるんだよなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20141007135007

 長年彼のツイートを直接関わりなくただ眺めて楽しませていただいている一人としては、彼のことをテレビで知ったりはてなで論じたりするのもどうにも不思議な気のするもので、そういった立場から彼のフィクションという言葉の使い方について一言二言一家言ある身として書いていきたいと思う。

 つまりクオリアの話ともつながってくる。

 プラトン洞窟の影の話、イデア論とも関係してくる。

 我々は認知する機械しかないことは近年科学が発達した結果として多くの人が理解するところだと思う。現実物質人間物質。けれどそれだけでは人間社会は成り立っていない。そこには文化がある。文化は必ず物質であるわけではない。しかし多くの人がその文化になんの疑問を抱くこともなく物質と同じように自明で今ここに存在しているものとして認識している。この現実について、彼は疑問を抱いているのだと、長年彼を見ていた身としては思う。至極当然のことを彼は言っているだけだ。

 彼の指している中東フィクションとは、中東文化と言い換えることができる。すなわちイスラム国においての宗教、彼はその文化に、もしかたらこ日本の文化よりも上手く適応できるかもしれないという青い鳥症候群を我々に見せたのである。女を性奴隷にして人を殺す世界、彼は新天地を夢見ている。

 どれほど頭がいい人間でもよくて大学教授、悪ければ非正規雇用教員使い捨てられるポスドクしかなれない。儒教的上下関係年功序列、徹底されていない半端なメリトクラシー曖昧かつ意味がないこのつまらない現実に彼はほとほと嫌気がさしている。そしてこのつまらない現実を、本当なら実体なんてないただの文化で、いつでもひっくりかえるような普遍性も何もあったものじゃないフィクションであると言い切って切り捨てたいのだろう。彼が彼自身障害者であるとして自称するのは高度な皮肉であって、意味が無いものについて意味があると思っている大勢の人を馬鹿にしている。しかし同時に自分自身社会に不適合を起こしていると客観視して自虐しているのである

 ……結果として公安に追い回される日常という非日常を彼は手に入れた。それもまた今は自覚はなくとも彼にとっては好ましいことでしかないのだ。

http://anond.hatelabo.jp/20150122012246

横だけど、そのトラバ中東問題とかどうでもよくてsonhakuhu23さんに注目してるだけだと思いますよ。。。

2015-01-21

2億ドル価値が有るかどうかの議論ナンセンスから

2億ドルという巨額の身代金が実際に支払われると犯人側が考えているとは思えない。日本中東諸国経済支援した額をもって象徴的に掲げているだけだろう。

http://chutoislam.blog.fc2.com/blog-entry-258.html

イスラム国の件について

1.身代金を払うべきか

払うべきではない。

理由は、今後イスラム国日本人誘拐する動機を与えるため。

日本人一人あたり1億ドルと交換できるなんてことになったら、世界中日本人狩りが始まる。

 

ただし、現状の日本政府イスラム国に対する姿勢方針を決められていないように見える。

その方針がある程度定まるまでのつなぎとして、あくまでも一時的身代金を払うのは「アリ」とも思える。

また、イスラム国と何らかの交渉窓口を持つ意味でも、「身代金を払う」メリットはある。

ただしそのメリットが、イスラム国日本人誘拐する動機を与えることより大きいとは思えない。

 

2.人命を軽視しているのは誰か

今回の件で、人命を軽視しているのは(イスラム国は当然として)人質となったご当人たちである

イスラム国とされている周辺地域治安が悪く、「危険である」ことは自明である

人質となった彼らの行動には意義があるが、当然リスクも大きく、そのリスクを負うべきなのは誰か。

 

3.日本政府はどうすべきか

身代金については、基本的には「払わない」べきだと思う。

ただし上にも書いたとおり、「今回は払う」とした上で、「今後は払わない」ことを、

イスラム国と、そして日本国民に伝え、今後同様の事件が起きることを予防するのはアリだと思う。

 

また、早急にイスラム国に対するスタンスと具体的行動策を考え、決める。

その際に考慮すべきは、イスラム国日本テロの標的とする事に対し、「ハイリスク、ローリターン」となること。

そして、イスラム国以外の国際社会との足並みを乱さないこと。

イスラム国目的中東国境線全面的な見直し)と、当面の狙い(敵の足並みを乱す、勢力を広げる)は何なのかを考えること。

ここで最も重要役割を果たすのは、イスラム国以外のイスラム諸国であると思われる。

 

4.日本人はどうすべきか

敵を知り、己を知れば百戦危うからず。

現状の日本人は、イスラム国についての理解が乏しすぎるため、議論レベルが低い。

まず何よりも相手(イスラム国)のことを知り、相手の目的思想、行動指針、価値観理解するべき。

なぜ相手がそのような行動を取るのか、その理由理解せずに交渉などできるはずもない。

少なくとも「イスラム教」が敵なのではないことくらいは理解しておきたい。

 

また、表現の自由は守られるべきではあるが、そんなこととは関係なく、

のび太ジャイアン侮辱すれば殴られるし、包丁を持った妻を怒らせてはいけないと言うのは

考えなくても分かると思う(例えとして適切ではない)。

そういう意味で、クソコラグランプリ危険である

 

そもそも「表現」とは何なのか、その表現意図(何を伝えたい?)、表現する理由(なぜ伝えたい?)、

そして手段の適切さ(上手く伝わる?)を考えるべきと思う。

イスラム国のやっていることはおかしいよ、笑っちゃうよと言うことを、内輪ネタではなく、

他ならぬイスラム国の人たちに伝えるにはどうすればいいか、少なくともそこを押さえていない風刺は残念である

 

5.イスラム国はどうすべきか

自らの目的を達成するために取る手段として、現状の方針が最適かどうか改めて検討して欲しい。

イスラム国の主張とその根拠は、とてもシンプルであると思われる。

そのシンプルな主張を是とするか否とするかは、各国の立場によって異なるであろうが、

少なくとも現状のやり方では敵を作り過ぎる。自ら困難な道を歩もうとしているようにも見える。

 

まずは、自らが正義であるとする根拠を全世界に向けて説明して欲しい。

どうしたいのか、どうして欲しいのか、どうして欲しくないのかを教えて欲しい。

2015-01-07

原油に関するシナリオ

ガソリン価格が下落を続けている。

これは喜ばしいと思うんだけど、さて少し考えてみよう。

原油価格が戻らないと

産油国破綻が見えてくる。

しろあちらには軍閥がまだ残っていて、政治が気にくわないと武力で政権交代なんて線も考えられる。

すんなりクーデターが成立すればいい方で、高い確率内戦突入する。

しかも、国境をまたいで複数国をまたぐ独立勢力も十分に発生しうる。というか今でもある。

産油国の政情不安で起こること

産油施設の奪い合いは考えられる。

油田を抑えて外貨を獲得しないことには戦えないのだ。しかし、敵対勢力に奪取されるくらいなら破壊する、と言うのも自然な流れだと思う。

この期に及んでも原油価格は下落するかもしれない。売る側に余力がないから

中東大国は介入するか

アメリカは、ひょっとすると再度の中東侵攻をするかもしれない。今度こそうまくやれると誰かが言って、まわりの者が止めなければ突撃するだろう。

ロシアは、国内不安をそらすために軍事行動を取るかも。現役世代アフガン侵攻なんてもう忘れかけている。というかアフガン侵攻で従軍した兵士は軍を追われた者も多い。

EUは、まあいものとおり。

最悪、中国が出てくると世界情勢はえらいことになる。

産油量の激減が起こるかも

なんせ産油施設流通も……

中東以外の産油施設がフル稼働するだろう。

このあたりで、需要供給に対して著しく大きくなればその段階で原油を販売できる者は価格を上げるだろう。

そうしないとやっていけない。

などといろいろと考えて見る。

まあ、天然ガスとか再生エネとかあるけどそれでも依然と原油国家行動原理の中心に近いところにあるんだよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん