「千代田区」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 千代田区とは

2023-12-15

anond:20231213212348

疲れた

今日疲れた

小雨に打たれながら自転車に乗って千代田区

休眠口座の解約して三千円が手に入る手続きしてきた

実際に手に入るのは来年

働いた方が絶対にいい

仕事みつからない

疲れた

お腹空いた

昨日と今日食べてない

2023-11-30

anond:20231129192842

男は中年になったら国家に影響を与え得る決定権を持って、運転手付のハイヤー公用車千代田区を中心とする都心部を乗り回して、その車の中から電話で指示飛ばして、世田谷港区の閑静な高級住宅地にある戸建てに帰宅して、夫を立てる専業主婦の妻と成績優秀で名門中高か東大に在学中の子供に出迎えてもらってなんぼだからな。

若いうちに頑張るべきだった。

2023-10-29

現実都民より年収の高い、市区町村がある

都民の平均的な稼ぎ(所得)

下記は 「所得」。各種の社会保険や控除などがあるため実際の総年収としては、この「所得」数値よりも多い。

順位市町村都道府県平均所得
1位港区東京都1471万3000円
3位千代田区東京都1076万7000円
4位渋谷区東京都1000万円
5位中央区東京都760万8000
8位目黒区東京都684万2000円
9位文京区東京都667万8000
10世田谷区東京都603万円
11新宿区東京都599万円
13位武蔵野市東京都561万9000円
14位品川区東京都551万4000円
17杉並区東京都5011000円
20豊島区東京都484万9000円
21位江東区東京都481万8000
23三鷹市東京都476万8000
25位台東区東京都473万3000円
27位国立市東京都466万8000
28中野区東京都463万4000円
30位国分寺市東京都460万4000円
31大田区東京都452万1000円
33小金井市東京都451万2000円
35位調布市東京都443万9000円
36位練馬区東京都442万3000円
46位稲城市東京都424万2000円
48位小笠原村東京都422万2000円
50位狛江市東京都417万5000円
52位墨田区東京都4171000円
56位小平市東京都408万9000円
57位西東京市東京都408万8000
58位北区東京都408万4000円
59位府中市東京都408万3000円
63位町田市東京都406万5000円
66位荒川区東京都404万7000円
67位立川市東京都404万4000円
78位青ヶ島村東京都396万8000
81位江戸川区東京都393万2000円
86板橋区東京都390万6000円
89位日野市東京都387万4000円
97位多摩市東京都383万5000円
111位東久留米市東京都376万9000円
124位葛飾区東京都371万5000円
129位八王子市東京都370万円
136位東村山市東京都367万4000円
140位足立区東京都366万9000円

↑ 全国市区町村 所得(年収)ランキング

https://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php

 

 

じゃあ、23最下位足立区に住めばいいんじゃね?

【一例】

 

ぶっちゃけ年収400万どころか300万でも住もうと思えば東京に住めますけど、

駅近のRC借りようと思ったら所得23最下位足立区ですら8〜10万はするので、

年収400万台だとまぁまぁ家賃にしめる割合シンドイと思います

 

ただ働くだけで、ただ地元から離れるだけで、人生の最高値更新する人以外はあんまりお勧めはしません

anond:20231029214042 

2023-10-25

そのうちハーバードMBAマッキンゼーで働いた後に独立港区タワマン持ちの弱者男性とか出てきそうだな

住所が東京都千代田区1−1でなければもはや弱者

2023-10-23

anond:20231023025852

横だけど、千代田区港区寄りの職場にかよってたとき赤坂マンションの一室を買って本当に徒歩五分にした同僚がいたけど

マンションヤクザ水商売管理組合が……っていってたの思い出した

まあ自動車も雪降ったら進まないし

地下鉄もたまにサリン蒔かれるし

終電通勤列車動物園だけど

どこにいても辛いことからは逃れられないからまあがんばって

千代田区ってまだ小学校あんのかね、皇族でさえ目黒かいくんでしょ

https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kosodate/gakko/tsugaku-kuiki.html

8校か…… バスあんのかね

2023-10-21

anond:20231021224327

ジレズすると、id:ナントカ先生の住所は東京都千代田区1丁目だ!とか晒されても普通はみんなスルーすんのよ

わざわざ嫌がらせされるような手合は元々恨み買ってる問題ユーザーから特定がなくてもBANなり訴訟なりで合法的排除される

2023-10-17

追記あり)婆さんvs電話調査

こないだ祖母宅に遊びに行った時、電話が鳴った。

  

よっこらしょ、と婆ちゃん電話をとる。

  

なんか5分ほど電話のプッシュを押してて、聞いたら電話調査とのこと。

  

よく掛かってくるそうだ。

  

せっかくの機会なのでよく聞いてみると、「面倒なので、1しかさない」とのこと。

  

????となった

  

ばあちゃん曰く「私が答えないと、他の高齢者に掛かってしまうから」とのこと

  

よくわからんけど、正義感から「1」を押し続けるそうだ。

「1」に割り当てられてるのが「支持しない」だったらどうなんだろうな

  

こんな老人ばっか狙った電話調査はもうやめた方がいいんじゃないかと思った先週の話

  

追記

たくさんのブクマついててびっくりした

  

ちなみに、婆ちゃんの家は千代田区です

  

同じ千代田区住み専業主婦の友人宅も固定電話があって「電話調査がたくさん掛かってくるので、即切る」と言ってたので、あんたがガチャ切りするからうちの婆ちゃんがそれを拾ってんだろと思ったりもしたが、友情を優先して言わないつもり。

2023-09-21

anond:20230919140032

23区内なら2.3年でガクッと落ちそうだから希望物件はこれから出てきそうだなーと思う

中央港千代田区とかなら別だけど

今焦るの勿体無いと思う

2023-08-28

例の商法騒動

"AFURI"商標問題に学ぶ情報操作SNS危険

https://togetter.com/li/2212884

まとめ主と反するコメントを書くと消されるのでこっちで書き残しておく

その由来が地元の山や神社名前であるかどうかは全く関係ない

とある

コレは微妙に違う

富士山」という商標は「東京都千代田区株式会社ニップン」が取得して、ずっと更新してる

商標法上「その商品」の「産地、販売地等」は商標登録が認められないと規定されているため、出願書類記載する「指定商品」が「富士山」を産地や販売地としそうなものであれば商標登録が認められない。

というような構造があり

変な話だが、青森で酒を作っているAfuriの方が、山に関係ないとして商標を取りやす

そんな馬鹿なと思うかも知れないが、そういう規定のものなのである

山の名前、川の名前、そういった類の物は実は商標登録可能で、【産地じゃない】方が使えるのだ

もちろん、消費者感情を完全に無視できれば、という条件はつくが

変な話、Afuri社が、大山の麓で酒を作っていたら、その方が阿夫利で商標取るのが難しいまでありえる


もちろん、このあたりの判断はこうして社会的話題にならなければ緩いもの

「阿夫利大山」という日本酒は、伊勢原市(まさに販売地)の酒屋が商標所得できている

(山の名前大山

産地であり販売地でありながら取得できている、八海山高千穂等の実例もある(この辺は過去の経緯等も重要だろう)


この話は、例外事項が多すぎて、変にうだうだやる方が深みにはまる(人が一般的に感じる人情乖離する)ので

至極ドライに進めるのが正解だった

郷土愛を語れば、青森で酒を作っていたのが足を引っ張る

八海醸造1925年高千穂酒造(1902年)を例に語れば、歴史地域性判断されてしま

から、そっちで戦っては駄目なんだ

熱しやすくて冷めやすネット有象無象なんか無視して

ひたすらドライ

ただただビジネスライク

商標はうちが持ってますよとだけやれば良いんだ


法的にどうかという点はともかく

とにかく、社長の動き(facebookインタビュー)が燃料になってしまっている

これ、だんまりを貫くのが正解だと思うんだよ

権利者の苦労」とか言ってるまとめ主も、盛大な後ろ弾だと思うんだよね

酒造さん側の苦労がないとでもいいたいのか?

企業買収をお涙頂戴で語って、再建物語をプロジェクトX風に語ったら勝てるのか?

違うだろ?

ラーメン側のほうが苦労が大きいと?

違うだろ?

そんなの「微塵も関係ない話だろ?

商標ってそういうのじゃないか

なんの苦労もない思いつきで作った商品

売ったら売れちゃった、みたいなケースも、商標は守るんだよ

しかしたら、売れてる必要もないかも知れない

あのシステムは情が介するようなものじゃないの

2023-08-10

anond:20230806181014

ミュージアム色々見てきた感想を以下に列挙。だいぶ昔に行ったところは記憶が歪んでるかもしれないけど。

東博以外なら、なんとなくキャプションだけ読んでおしまいにするならどれも半日あればなんとかなる。が、それだとミュージアムにわざわざ来てる意味は一体何だ、ということにもなる。

東京国立博物館台東区
圧倒的優勝。本館だけで他と十分張り合える量なのに、東洋館・法隆寺宝物館・平成館まである
国立科学博物館台東区
とにかく生物鉱物の標本がたくさんあるので、一つ一つ観察してたらどれだけ時間があっても足りない。
国立西洋美術館台東区
美術館ならやはりここ。この3つが上野公園にあるので、まともに廻ると上野公園だけで3連休つぶせる。(他にも常設展はないが東京都美術館上野の森美術館もある)
国立民族学博物館吹田市
首都圏以外なら最大。これも収集品の民族による微妙な違いとか見てたら全然終わらない。
国立歴史民俗博物館佐倉市
個人的には民博よりやや早く廻れる気がするが、それは自分くずし字史料を読めないのでキャプションに頼ってるからかもしれない。
九州国立博物館太宰府市
歴史系だと歴博に並んでここも超充実。歴博よりも文字史料でない展示が多い。
名古屋市科学館名古屋市
自然誌系じゃない科学館だとたぶん日本一
東京国立近代美術館千代田区
国立西洋と比べるとだいぶ少ないけど、近現代日本美術ならやはり展示品が多い。企画展と併せると結構時間きつい。
東京都現代美術館江東区
現代美術だと日本一コレクション。ここも企画展複数やってたりするので結構時間がきつい。
沖縄県博物館美術館那覇市
沖縄というかつて「一つの国」であった地域の「国立」たる気概あふれる展示。ここも結構へとへとになる。

ほか、Honorable mentionsとして、東北歴史博物館多賀城市)、科学技術館(千代田区)、日本科学未来館(江東区)、滋賀県立琵琶湖博物館草津市)、大阪市立科学館大阪市)、大阪市自然博物館大阪市)、奈良国立博物館奈良市)、福岡市博物館福岡市)あたりは思いつく。

(挙げようかと思ったけど悩んで外したのが京博。これは出品数はそこまででもない気がする。大原は出品数こそそれなりだが一般イメージと異なりほとんどが民芸品。ウポポイは野外の展示は広いんだけど、展示品だと北海道博物館旭川市博物館網走北方民族博物館のほうがしっかりしてるのでは。)

徒歩圏内のをまとめてだと、北海道博物館北海道開拓の村(札幌市)、筑波宇宙センター・地質標本館・サイエンススクエアつくば市)、金沢21世紀美術館石川県美術館国立工芸館・いしかわ赤レンガミュージアムほか多数(金沢市、なお兼六園金沢城も全部徒歩すぐ)、京都市京セラ美術館京都国立近代美術館細見美術館京都市京都市動物園平安神宮もすぐだが平安神宮には宝物館はない)、神戸市博物館(ただし企画展やってるとき常設展はさほどない)・神戸海洋博物館神戸市)、平城宮跡歴史公園(奈良市)あたりは相当時間使う。あと大阪市科学から中之島美術館国立国際美術館大阪市東洋陶磁美術館現在閉館)が、奈博から東大寺興福寺春日大社の宝物館がそれぞれ徒歩圏内もっともこのまとめ方がアリなら前述の通り上野公園が最強。

言及されてる大きなところだと大塚足立いのちのたび、明治村リトルワールドあたりは行ったことないので分からない。そのうち行ってみる。動物園植物園系はあまり行ったことない。最近行ったのだと国立科学博物館実験植物園つくば市)はすごいと思った。美ら海水族館・熱帯ドリームセンター海洋文化館ほか(本部町)も全部合わせれば1日がかりか。

追記)すいません、大阪中之島ミュージアム群すっかり忘れてたので上に追加しました。中之島金沢兼六園界隈と並んで文化地区。ただ個別で言えば、国立国際の出品数は京博よりも少ないと思うし、中之島美術館常設展やってないしなので、複数併せて廻るのがいいかと思う。岡山後楽園界隈もたぶんそうなんだけど、オリエント美術館しか行ったことないので上には書けなかった。

東博資料館すみません、入ったことないです。いつもミュージアムに行くたびに附属図書館っぽいの外から眺めて出口に行くんだけど、利用できたらもっと面白いんだろうなと思いつつ楽しみ方がまだわかってない。

旅行するたびに各地のミュージアム巡ってるけど、当然ながら日本全国行ったことのないところのほうが多いので抜けてるのは多々あると思う。都道府県レベルでもまだ2割にも満たないし、私立とかアクセス悪いところも多いのでほとんど行けてない。指摘してくれたら今度行ってみる。本当はロンドンとかパリとかニューヨークとかのミュージアムも1週間位ずつ滞在して廻りたいんだけど、国内調子で廻ってたら破産するので来世に期待。

2023-08-06

結局知ってるかどうかが最重要なのかと拍子抜けした

大学受験現代文小説が大得意で評論がやたらと苦手だった。

評論のためだけに有名予備校講師の夏期講習取っても全く変わらなかった。

でも評論で頻出のキーワード(「分節化」とか「形而下」とか「相対主義」とか)を集めた用語集なるもの存在すると知り、

早速それを買って3時間くらいで1周したんだが翌日からセンター過去問評論漢字以外ノーミス前提になった。



大概の英字新聞記事や人文系コラムはたまに英和辞典引くくらいすれば問題なく読めるのに、

アメリカ幼児向け絵本フレンズスクリプトちんぷんかんぷんでノンネイティブ限界を知ったような気分になり絶望していた。

そんな時期、千代田区にあるような巨大書店に行ったらアメリカ現地で出版されたペーパーバックのボギャブラリー集なるもの発見

日本大学受験じゃまず見ないけどネイティブにとっては子供にも常識って感じのイディオムワードが盛りだくさんでびっくりした。

掲載700ワードを約2週間かけて丸暗記したら絵本余裕、フレンズ楽勝の状態になった。

思い詰めて語学留学とか決意しなくて本当に良かった。

2023-08-05

東京都出生率が高いのは千代田区中央区港区というデータから

少子化対策として何をすべきかは火を見るよりも明らか

2023-07-31

誰かこの記事解読してくれ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230731/k10014148041000.html

今月、東京 千代田区で、井出庸生文部科学副大臣自転車横断歩道を歩いていた60代の女性接触し、女性が軽いけがをした事故で、警視庁は、ブレーキ操作の遅れが事故につながったとして、31日までに井出氏を重過失傷害の疑いで書類送検しました。

今月4日、千代田区平河町道路で、井出庸生文部科学副大臣自転車信号のない横断歩道を歩いていた60代の女性接触する事故がありました。(後略)

この文章から3パターンくらい事故の状況を想像できるんだが…。

1.自動車井出庸生文部科学副大臣) vs 60代の女性自転車を押して歩いている)

真っ先にこれが浮かんだが、記事のどこにも自動車が登場しないし違うのだろうと思い、次のケースが浮かんだ。

2.井出庸生文部科学副大臣(生身)vs 60代の女性自転車を押して歩いている)

記事の出だしの部分だけ読むと一番自然解釈だが、後半の部分、

ブレーキ操作の遅れが事故につながったとして、

文部科学副大臣ブレーキ機能が搭載されているなんて話は聞いたことがない。吹き出しそうになるのをこらえつつ次なる解釈を考えた。

3.井出庸生文部科学副大臣自転車)vs 60代の女性(生身)

これが一番矛盾がない気がする。しかしその場合まりにも読みにくい文章だ。

もっとしっくり来る解釈があればお願いします。

2023-07-30

東京3区じゃないと子供も産めない

東京中央区出生率トップ結婚出産も豊かな貴族夫婦けが享受できる特権的行為」となったのか?』

https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20230124-00334087

何故か「東京出生率は低い」という前提で語られる事が多いけれど

現実はこれだよね。

都会の女の方が産んでいる。


「さて、その東京都の23区内でもっと合計特殊出生率の高い区はどこだと思うだろうか?

実は、中央区なのである

2021年は1.37で、23区中のトップであるばかりか、市部を含んだ東京全体でもトップである人口の少ない町村島部を除く)。しかも、2020年は1.43であり、2015-2018年はずっと1.42-1.44という高い水準をキープしている。

ベスト3は、中央区港区千代田区となっている。別の見方をすれば、これら3区は、平均所得の高い区でもある。東京においては、所得が高くなければ子どもを持てない状況なのだろうか。

一方で、すでに出生率1.0を切っている区が、6つある。新宿区豊島区など巨大繁華街をかかえる場所での低出生率はわかるが、杉並区板橋区など住宅地の多いイメージの区が低出生率になっているところが気になる。特に板橋区などは、かつては団地などがあり、家族の多く住む場所だったのではなかったろうか。」

出生率1位の中央区だが、当然過去はむしろ下位の方に位置していた。2006年過ぎから急上昇し、ゴボウ抜きでトップとなった。これは何か特別少子化対策をしたからではなく、単純に子育て世代転入が多いためである

実際、中央区の平均年齢は若い。なぜなら、0-9歳の子もの人口が多いからだ。これらは東京のタワマン需要と密接に関係している。タワマンに住める高所得パワーカップル移住子どもを産んでいるのだ。

注目すべきは、23区ほとんどがこの5年間出生率を落としているのに、中央区けが高い値をキープしている点である

一方で、かつてベスト3の常連だった、江戸川区足立区葛飾区といった下町3区の出生率2015年ごろをピークにここ5年間で急激に減少に転じている。

中央区港区とは対照的に、これらの区は平均所得も低く、家賃相場住宅購入の相場も安いところだ。つまり所得の低い人達出生率が下がっているという見方もできる。」

千代田区在住だけど月収15万

しかも去年訳も分からず22万から15万に下げられた。

千代田区にある会社の隣のマンションに住まわされ、この15万の給料から98,000円の社宅費を引かれている。

もちろん税金社会保険料も引かれている。

おかげで手取りは毎月2万円。

これでどうやって生活しろというの。

嘘だというかもしれないけどこれは本当の話。

2023-07-20

anond:20230720164417

おおむね中枢は東京都千代田区隼町

 

陸軍東京第一衛戍病院教育総監部陸軍航空本部などがあった

 

戦後原爆落とした元駐留米軍パレスハイツ、写真は見つかっていないが、相当広い敷地

 

米軍のあとは最高裁判所国立劇場敷地病院移転

新設最高裁海外査察のうえ設計コンテストを開催、総工費216円

そして袴田さん死刑判決

 

日本人上級国民コントロールするのに何が行われているかを知ることですね〜

 

2023-07-19

anond:20230718212135

元増田

ひっかかってくれて、視点を記してくれるのありがたいが過ぎる、最高だゾ!🦈

コメ回答
元増田東京一人暮らしマンだというけど同棲もしないで結婚とは、しっかり生活営める予測がついてるのか?ごめん。多少の身バレ対策東京一人暮らしマンを称したけど2年同棲してからの今だ。情報後出しはクソ、今度パフェ奢るからゆるして
遺伝によりイラつくと台パンしださないかスプラトゥーン台パン耐えられてるけど、こどもを持つことに対してはやや怖さがあるかも
田舎千葉でも)に家建てられる程度に稼ぎと通勤耐性があるのか?外資IT完全リモートワークだからクリアしてるけど、父親は家購入・通勤学費支払を継続していたのは素直にすごいだぜ
「大きな音と怒っている人間が苦手。」で披露宴をしてそもそも大丈夫なんか?母ちゃんや親戚が耳がとおかったら司会のマイクやら音楽もそこそこ大きめに入るやぞ、耳栓検討してもええんちゃう式の爆音盲点だった、プランナー相談しておくわ
たばこ、酒は他の人にも禁深酒・禁煙でやるやろ?ウィズコロナで食べるとき以外はマスクもさせるんちゃうの。顔も見えない声も聞こえない煙もアルコール臭もさほどただよわせないただのおっさんがそんなに怖いか職場おっちゃんとは朗らかに話せるけど、父親とはどういう状態でもメンタルがぐにゃあってなっちゃうんだよな~
親父の家は持ち家なん?(遺産放棄する必要性懸念持ち家、相続放棄情報は集めてる。ここ見とけとかあったら喜ぶ
父親にも、直接ではなくても結婚報告くらいしときな」に賛成。幸せな家庭を築くことが唯一「親父に元増田人間として勝ててた」ってマウントとれる部分だし、はがきくらい出せば。ただし差出人の住所は不明よさげ母親提言よりヌクモリティがあってすっと受け取れた、咀嚼してみる
結婚時に戸籍別に建てれるんだし本籍地適当皇居千代田区霞が関1-1-1)とか、いざというとき手続きの労をとりやすいとこに移動してええやで。皇居は覚えやすいし真ん中で最強感があるよな、スカイツリー皇居で悩んでる(墨田区役所の立地よ…)
相談者ってだれ。元増田ペーストだごめんの、サイレント修正させていただきました
パフェはたべたきゃ嫁と食えありがとう塩顔がうまそうにパフェ食ってたらぼくだから、街で見かけたら「おう、奢れ」って声かけてくれ
勝手戸籍から抜けたらいちゃもんをつけてくるかもしれない」←これは完全にナンセンス。両性の合意結婚したら勝手に抜ける。それが子供というもの端的で最高
なお戸籍からぬけても相続放棄したことにもならない(まあ借金ありそうだからした方がよさげだが)借金についてはご明察
「逆に、今学費分を返納したら父親になにをしてもいいのか?」←ダメだけど?まあ父親として子に学習させる義務義務教育)は果たしたんやろ。そしたらもう他人(まあ知り合い)。他人に何してもいいという考え、おかしいし怖いよ。増田のおかげで冷静になれた。そうだ「他人」でいいんだよな
「「子どもとしての責任」ってなに?」←義務という意味ならとくにないよ。できれば孫の顔みせるとうれしいね、とかそんくらいそかそか気が楽になった
「報告したとして「相手の顔見せろ、結婚式に招待しろ」となったらそれにも従う必要があるのか?」 ないね。ただ「きてもええけどおまえお祝儀100万もってこれるんか?まわりみんなそれくらいもってくるで?」てフカシこいとくのはおもろいかもな。…大人ウィット感じたわ、いいな
母親が~最初からそう言ってくれれば受け入れられたが、まるでこちらが異常者みたいな流れで進めようとするやり方が気に入らない。」そのへんは全く判断できない。おまえがそう思うんならそうなんだろうよおまえんなかではな。…ここは自分のなかで咀嚼してもう一回母親と話してみるよ、ありがとう
過去清算なんて必要ないし、こんなことで清算できないと思う。当人が忘れたり、逃げたりすることで一種解決としたい場合はそれを尊重しても良いのではないか。」ええやで~。両性の合意しかいらんよ!やったぁ🥳
そんな長期間の別居って立派に離婚事由なんだよね。だから実質離婚した親としてあつかっていいとおもう。…新生活に専念しな。増田意見に心が助かった、スクショして額に飾っておく

2023-07-18

anond:20230718172926

ひっかかった点

元増田東京一人暮らしマンだというけど同棲もしないで結婚とは、しっかり生活営める予測がついてるのか?

 遺伝によりイラつくと台パンしださないか田舎千葉でも)に家建てられる程度に稼ぎと通勤耐性があるのか?

・「大きな音と怒っている人間が苦手。」で披露宴をしてそもそも大丈夫なんか?母ちゃんや親戚が耳がとおかったら司会のマイクやら音楽もそこそこ大きめに入るやぞ、耳栓検討してもええんちゃう

たばこ、酒は他の人にも禁深酒・禁煙でやるやろ?ウィズコロナで食べるとき以外はマスクもさせるんちゃうの。顔も見えない声も聞こえない煙もアルコール臭もさほどただよわせないただのおっさんがそんなに怖いか

・親父の家は持ち家なん?(遺産放棄する必要性懸念

・「父親にも、直接ではなくても結婚報告くらいしときな」に賛成。幸せな家庭を築くことが唯一「親父に元増田人間として勝ててた」ってマウントとれる部分だし、はがきくらい出せば。ただし差出人の住所は不明よさげ

結婚時に戸籍別に建てれるんだし本籍地適当皇居千代田区霞が関1-1-1)とか、いざというとき手続きの労をとりやすいとこに移動してええやで。

相談者ってだれ。元増田

パフェはたべたきゃ嫁と食え

・「勝手戸籍から抜けたらいちゃもんをつけてくるかもしれない」←これは完全にナンセンス。両性の合意結婚したら勝手に抜ける。それが子供というもの

 なお戸籍からぬけても相続放棄したことにもならない(まあ借金ありそうだからした方がよさげだが)

・「逆に、今学費分を返納したら父親になにをしてもいいのか?」←ダメだけど?まあ父親として子に学習させる義務義務教育)は果たしたんやろ。

 そしたらもう他人(まあ知り合い)。他人に何してもいいという考え、おかしいし怖いよ。

・「「子どもとしての責任」ってなに?」←義務という意味ならとくにないよ。できれば孫の顔みせるとうれしいね、とかそんくらい。

・「報告したとして「相手の顔見せろ、結婚式に招待しろ」となったらそれにも従う必要があるのか?」

 ないね。ただ「きてもええけどおまえお祝儀100万もってこれるんか?まわりみんなそれくらいもってくるで?」てフカシこいとくのはおもろいかもな。

 金ありそうならタカ理由にはなるしそれで新婚旅行豪遊とか食洗機とか妊娠中の生活費とかでぱーっ!と使ったら、

 あいつ、なんか他人にしちゃええやつやな、うるさいけど。くらいに思えるようになるんちゃうか。

・「母親が~最初からそう言ってくれれば受け入れられたが、まるでこちらが異常者みたいな流れで進めようとするやり方が気に入らない。」

 そのへんは全く判断できない。おまえがそう思うんならそうなんだろうよおまえんなかではな。ただ、たぶん自分他人結婚式んときくらいはちゃんと振る舞った男の記憶があるんだろう。今もそうかはママにきけ。

・「過去清算なんて必要ないし、こんなことで清算できないと思う。当人が忘れたり、逃げたりすることで一種解決としたい場合はそれを尊重しても良いのではないか。」ええやで~。両性の合意しかいらんよ!

・そんな長期間の別居って立派に離婚事由なんだよね。だから実質離婚した親としてあつかっていいとおもう。

 母親にはなんか事情があったんだろう。(戸籍みてみたら、もしかしたら父親からみて自分たちのほうが後妻や愛人だったりとか?)

 まあ母親だって恋する若い女だった時期があったんだろうし、じじばばの意見を29歳の子供なんて守らなくてもいいよ。新生活に専念しな。

2023-07-08

anond:20230708141741

その認識であっている

 

ただ、ラーメンカレームスリム料理地方勝負出来るし、場合よっち東京のが強い

あと、東京しかそもそもないジャンルお国料理とかもある

 

しかし、千代田区以外はみんな20万人越えしていてるのに、

ヴィーガン料理専門店が1店舗もないとか数店舗しかない区とかあることは深刻に受け止められて良いわ

(流石に一般的の店でヴィーガンメニューは置いてるが・・・)

もうこの時点ですべてをお察ししろって思う

anond:20230708110449

粉物はなぜか関西は強い

お好み焼きたこ焼きパンケーキ・通常のケーキ

 

でもまぁ別にコスパがやや落ちるだけで東京以外の県ならどこでも美味いパン屋あるけどな

東京家賃が高いの一言で終わる

 

つかそもそも東京パンジャンルが選べない以前に家賃高すぎて

ヴィーガン料理専門店が1店舗もないとか数店舗しかない区とかあるんだぞ

(流石に一般的の店でヴィーガンメニューは置いてるが・・・)

もうこの時点ですべてをお察ししろって思うわ

千代田区以外はみんな20万人越えしていてこれやぞ

2023-06-27

anond:20230627181749

金町(もちろん始発は停まらない)のタワマン中古の値段は

中古2LDKで6000万弱やぞ

 

3LDKはいるだろならアリオがある亀有中古(築18年)で5,598万円~7,362万円くらい

 

新小岩中古(築18年)で2LDKで6000万弱くらいやで

 

なお、港区渋谷新宿目黒中央区千代田区文京区などの都心部土地ならともかく、

それ以外の地域徒歩7分以上って基本的価値ないぞ

2023-06-13

anond:20230613142943

そもそも東京都市部(港区渋谷区目黒区新宿区中央区千代田区など)や大規模繁華街がある駅周辺以外なんもないやろ

地方都市駅前幹線道路沿いにしかホームセンター無いとかないやろ

あと地価高いとこある程度の大きさのスーパー死滅してますやん

(まいばすけっとマルエツの小さいやつみたいなのならあったりするが)

 

東京が強いのは地価が高いエリア懐石料理フレンチなどいわゆる高級料理やで

まぁ地方地域によってはエスニック料理日本向けにアレンジされ過ぎだったり、

ロシア料理屋が存在しないとか特定ジャンル存在しないこともあるっちゃあるがの

2023-06-06

anond:20230606022356

2LDKなら千代田区でも25だな

品川区あたりなら少し古いマンションで35年ローン13万ぐらいで行けそう

2023-05-18

ライフステージの変化って言われても困るよな

田舎で生まれてクソ努力してなんとか千代田区企業に努めて

「あー俺努力してここまで来たなあ」って浸ってたけど。

普通に駅にはここで生まれ育ったんだろうなあ、

ってガキどもがハシャいでる。

そういうのを見ると、俺のしてきた努力ってなんだったんだろう、って思うよ。

魂が土地に紐づいちゃってんだろうな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん