「ランナー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ランナーとは

2019-08-14

2020東京五輪の天候操作による暑さ対策

1年を切った来年東京五輪で暑さ対策をどうするかという話では未だにお粗末な対策しか存在しないのだが、実際に来年はどうするつもりなのだろうか。このままでは死人が出るレベルだがそれでもいいのだろうか。

気温を下げる上で最も有効なのは天気を操作することではないかと思っている(前回も行っていたらしいし)。これは公表できないだけで実際には計画されていると信じたいが、実際はどうなのだろう。

自分ランナーだが、直射日光が当たるか当たらないかではコンディションに雲泥の差が出る。

開会式閉会式だけ快晴で他は薄曇りから小雨というだけでも競技中の気温上昇抑制に大いに寄与するのではないかと思う。

からでも遅くはないのでもし計画されていないのであれば競技中の天候操作を行うべきであると思う。

2019-08-13

デッドボールってデメリットが少なすぎると思う。

甲子園見ててふと思ったが、デッドボールってデメリットが少なすぎると感じる。

守る側としては、デッドボールしてもランナーを1塁に送るデメリットだけで、当てた選手の走力やら守備力やらを削ぐことができるし、1塁にランナーを送るデメリットはその回が終わればその時点でなくなるが、デッドボール受けた側はそれ以降の攻撃守備にも影響を及ぼしてくる。

たったこれだけのデメリット結構メリット享受できてしまうので、どうせならデッドボールした側は1点ペナルティでもいいかもしれない。

2019-07-25

anond:20190725092241

面倒。言うと他と比較してきたり、変に競ってくる奴とか出てくるし

そもそもマラソンとかってkm/5分とかの説明が難しいじゃん。ジムランナーで走ってるよとか言うけど、ウォームアップレベルで2km走ってれば良いほうだし、そんなのに説明するの面倒。それ以下は想像すらつかないでしょ

あと、社内にはフットサルやってる奴が多いからバレて誘われるのも嫌。サッカーとか野球みたいな色んな練習しないといけなく、且つチーププレイは嫌いだし。それこそボルダリング馴れ合いスポーツと知った時の絶望

2019-07-05

anond:20190705104750

ゲームにおける「死」は、

(A) プレイヤー意図に沿わない非シームレス強制移動

(B) プレイヤーに死を宣言する機能

が組み合わさったものだと思う。

例えばドラゴンクエストであれば、ダンジョンの奥から王様の前までワープすることと、「あなたは死にました」というメッセージが出ること。

そのどちらが欠けても、そのイベントが「死」であるという性質を満たせなくなる。

前者が欠けると死がゲームオーバー」として機能しなくなるし、後者が欠けるとワープとしてしか認識されなくなる。

 

(C)リソースを失う

ということも死に付随するメジャー効果だがこれは必須ではないと思う。

全滅したとき別に半分お金を失わなくても死は死として成立する。

 

これをふまえて「死なないゲーム」を考えてみると面白い

この例はゲームではないがエルシャダイデモは、(A)の「非シームレスな移動」を取り払うことで "死" が "まだ死ぬときではない" に変更される。

ビットトリップランナーなんかは実際これをゲーム機能として実装している。

(B)についてはそれを取り除くと、死のイベントがただのワープになる。実際にはゲームオーバー宣言をしているが、チェックポイントを細かい間隔にしたアイワナなんかはこれに近い。

2019-06-20

anond:20190619131950

実はフィットネスジムでみんなが漕いでるバイクとか、走っているランナーマシン

あれね、あれで作った電気、実は893資金源になってるんです。

2019-05-22

anond:20190521212700

地方政令指定都市在住。40代中盤の独身男。173-55のランナー体型。

公立の学区2番手高校から国立大理系卒、BtoGの仕事本社勤務バックヤード課長待遇年収は850万ってとこ。多動気味で注意力散漫、威厳が無く舐められやすいのが悩み。

3DKの公団住宅住まいだが、2部屋は物置状態。モノを捨てられない性格で、ゴミ屋敷化が怖い。徒歩通勤満員電車と無縁なのは地方の利点。車は持っていない。

近年、残業が減り、生活レベルを高止まりさせていた同僚は暮らしが厳しいらしいが、自分は大して贅沢もしないので、余り影響無いかなあ。

業界自体左前なんで、将来に漠然とした不安はある。貯蓄は財形と定期貯金で5kってとこ。リスクある運用はしていない。

支持政党日本共産党だが、小選挙区首長選では現実解として立民系候補に入れることもある。

以前は外食が好きでよく飲みに行っていたが、最近は専ら宅飲みビール党だが、国産ビールは値上がりで買わなくなり、今は通販賞味期限の迫った安い輸入ビールや、在庫処分品のワインを飲んでいる。

野菜を多めにカロリー控えめの自炊を心掛けているけどマンネリ化してきた。冬は鍋で良かったが、もう暑いからな。

趣味ネットで、5chやFacebookTwitterなんかに投稿すること。変な所にケチで、自宅回線は引かず、ネット格安スマホだけで済ませている。まとまった休みが取れる時は、復興支援仕事勉強も兼ねて各地の被災地旅行することが多い。ここ数年は、LCCが安くなったこともあり、年に2回くらいは韓国に行っている。

結婚は諦めている。中高大と女子から相手にして貰えなかった反動で、こじらせてしまった。30前後の頃に同世代女性と何度か付き合ったことはあるが、ここ10年以上は恋愛とも御無沙汰。好きなタイプ高学歴貧乳短髪で色気の無い感じの女性

最近学生時代に好きだったけど振り向いて貰えなかった子とTwitterで繋がった。向こうは高校の子供を持つママなんで、どうこうするという話にはならんけど。

2019-05-12

馬鹿からプログラミング出来ないとかい馬鹿

馬鹿じゃね?

馬鹿からこそのプログラミングだろ

ランニング出来ないやつがいないのと同じレベルプログラミング出来ないやつなんていない

ただそこには市民ランナーからオリンピック出場レベルまで差があるってだけの話

世の中接客仕事出来ないやつなんて腐るほどいるが、プログラミング出来ないなんてやつごくごくわずかだろ

出来るやつらは誰でもできるが誰でもできたら困るからわざと難しいもののように見せてるだけ

ディズニーが作ってるテクノロジア魔法学校入学しろ話はそれから

2019-05-11

https://anond.hatelabo.jp/20190511091331

この読者の心理を知っていたと思われるのが、あだち充H2の最終決戦。

9回裏2アウトで比呂vs英雄のシーン。

これが凡庸な作者なら、一打逆転サヨナラの状態勝負させたくなるシチュエーションだが、

実際は千川が「2-0ランナーなし」で勝ってる状態での勝負なんだよね。

まり、仮にホームランを打たれても、千川は後続さえ抑えれば勝つ状態

その「打たれても勝てる」という状態からこそ、最後の対決がどっちが勝つかが分からず、最高に盛り上がった。

それ以外にも、そこで比呂が勝ったら最終戦ラスボス明和一が完封されるという割と不自然な状況だったり、比呂が精神的に迷走してたりとか、幾つものミスリードがあったわけだが、

最終的にあそこで2点差ランナーなしだったのは、天才だと思ったわ。

一方、大抵のアニメで「二期」が盛り上がらないのは、

一期のオチの時点で、「その作品がどの程度の落としどころまで許容するか」が分かってしまうからだと思う。

一期は最終回での全滅ありだからちゃんと終わるのか?」も含めて緊張感があるが、

二期はもう大体その辺のバランス感覚が掴まれちゃってるから、足元を見られちゃうんだよね。

2019-04-20

anond:20190419134715

元増田は、通勤ラッシュ時に登山用のザックやアイゼンを携行している登山者と遭遇した経験があるからこのような文章を書いているのかな。

だって皇居ランナーの連中を見ていると「マラソンランナーなんて邪魔から禁止しろ」と思いたくもなるから

2019-04-11

anond:20190411132834

「ほう炭酸抜きコーラですか…たいしたものですね」

炭酸を抜いたコーラエネルギー効率がきわめて高いらしくレース直前に愛飲するマラソンランナーもいるくらいです」

2019-04-10

プロ野球選手稲葉篤紀が、フライで大きく上がった本来拾えないボールに対して、一瞬捕球体勢を見せることでランナーを帰塁させる技を「稲葉の拾う詐欺」と名付けたいんですけどいいですか?

2019-04-04

anond:20190404124925

箱を開けると大量のランナーがぎっしり

でも組み立て始めると設計の妙もあり1時間ちょっとサクサクと完成しました

バンダイすごい!

ってのがガンプラ紹介での定番

ってまったく関係ないっすね

2019-03-07

さっき「コズミックフロント」観てたら、

かなり体格のいい女性天文博士PC複数台置いてあるデスクの下にルームランナーを置いて

すごーくゆっくりした速度で動かしてその上を歩きながらデスクワークをしていてこれ最高にいいな!と思った

体型からし病気などの問題があって改善のためにしてるのかもしれないけどエコノミー症候群防止にもいいし

めちゃくちゃ合理的じゃないかと思って感心した それができる裁量彼女にあってこそかもしれないけどいいなあ

最近は立ってデスクワークしてもいい仕事場日本でもほんの少しだけどできてきたみたいなニュースみて

でもただ立ってるだけも結構足に悪いんだよなあと思ったからなかなか衝撃的かつ羨ましい光景だった

2019-03-03

マラソンペースメーカー廃止するべき

昨今のマラソン中継はつまらん。

箱根面白いのは駆け引きがあるからだ。

お、ここで抜かすのか?後ろを牽制してるな?並んだ、さぁどうする?どうでる?予想だにしない展開に実況アナウンサーの技も光る。ランナーの心技体が楽しめるスポーツ観戦だ。

しかしペースメーカを配置するマラソンの中継はつまらん。予定調和の画面がひたすら数十キロ

ドラマがないマラソンまつまんねーな。

昭和の頃のマラソンガチだった。目が離せなかった。いまやオリンピックぐらいだね、心からキドキするマラソンって。

2019-02-05

おーいみんなー!俺にぴったりのゲームを推薦してくれーー!!

ぜんぜんゲーマーじゃないから選び方がよくわからん。でも決してゲームはきらいじゃないし寝食忘れて熱中したゲームもいくつもある。話題ゲームをちょこちょこやって当たりをひいたりハズレを引いたりしている。スイッチプレステ4、SteamMac)、iPhoneゲームならできるよ。最近当たりをまったく引けなくて辛いので、下のリスト見て俺にあったゲームを推薦してもらえませんか。

俺的に当たりだったゲーム

これらはぜんぶ寝る時間削ってやった。なんか他にも大事ゲームを忘れている気がする。思い出したら付け足すかも。



俺的にハズレだったゲーム

細かく書いてくと切りがないので一般に人気のあるやつに絞る。



基本的にすぐ課金とか言ってくるゲーム萎える。えーっと、なに?なんかアップグレードにジェム要るの?んでジェムはコインで買えるんだ。ふーん(この辺でもう最初からコインでUGさせろよとイライラしはじめる)。んで、100コイン300円ですーとか言われるとそっ閉じ

あと最初我慢を強いられるゲームも嫌い。これはたぶん俺がおっさんになったからだと思う。さっさと面白さを体験させてほしい。ちょっと我慢すれば絶対面白くなるから!っていうのを信じて進めるほどの情熱がないのかなぁ。それはそれで損してると思うけどそう思っちゃうんだからしょうがない。

最近アプリチュートリアルも大嫌い。「ここをタップ!(なんで?コレなんのボタン?)」「ここをタップしてアップグレードしましょう(なに?するとなんかいいことあるの?)」「ここへドラッグ!(俺は今何をしてるんだ)」「おめでとう!勝利です!(いや置いてけぼりなんですけど・・・)」「今度はあなた一人でやってみまs(ホームボタンポチー)」みたいな感じ。これは上にも書いたが俺自身最近ゲームの前提知識が不足してるせいもあるのかもしれない。2度めで恐縮だが、俺に理解できる難解さはフィールドランナーまでかもしれない。あのゲームチュートリアルがいっさいないが、超基本的なところからステージスタートするのでそもそもチュートリアル不要。やってくうちにシステム簡単理解できる仕組みになっている。すべてを理解する前の段階でもゲームの楽しさは十分味わえる。

このような感じです。こんな俺でも楽しめるゲーム、みんな、どしどし応募してくれよな!待ってるぜ!よろしくお願いいたします。

2019-02-02

最近映画は女が死んでばかりなのか検証してみた。

最近は女が死ぬことが売りの映画ばかり? 女はどうやって死ぬの? 年齢は? 性別は?

気になったので、日比谷のTOHOに現在かかっている映画で調べてみました!


○……確実に女が死ぬ 

△……女が死ぬっぽいけど断言はできない。あるいは過去に死んだ描写が入る。

✗……女が死なない。


七つの会議」✗ 予告観るかぎりおっさんしか出てこないので、死んだところでせいぜい香川照之だろう。

メリー・ポピンズリターンズ」✗ 女が空から降ってくるけど超人なので死なない。

フロントランナー」✗ むしろ女で男性政治家政治生命死ぬ

雪の華」○ 観てないけど余命宣告された女のラブストーリーなので死なないわけがない。

マスカレードホテル」○ 連続殺人なので女が二名ほど死ぬ

ボヘミアン・ラプソディ」✗ クイーン死ぬ

「十二人の死にたい子どもたち」△ 観てないから知らんけど、十二人も死にたい子どもがいれば一人は死ぬ女も出てくるはず!

サスペリア」○ 女が死にまくる。

映画刀剣乱舞」✗ 観客の女が死ぬ

ミスターガラス」✗ 女は死なないね。女は。

クリード 炎の宿敵」△ エイドリアン墓参りをするシーンがある。

がっこうぐらし!」○ ゾンビなので男女区別なく死ぬ メインキャラはどうだかしらん。

シュガーラッシュオンライン」✗ 死んだところでゲームキャラだしな

TAXi ダイヤモンドミッション」✗ よう知らんけど多分死なないやろ

多めに見積もって現在シネコンにかかっている映画の半数で女が死んでいます

映画業界死ぬ女以外で盛り上がりどころを作れないのでしょうか?

よんでいただきありがとうございました

2019-01-15

anond:20190115135444

テレビでみたほうが絶対楽しいわ。

駅伝はもともと見ること自体はすきで、

1か2年ぐらい前の駅伝で、ミリマスのPが走るって言うんでミリPオフ兼ねて応援に行ったけど、走ってくるやつが誰かわからないし、ユニフォームの色から「あ、あれはなんたら学院の!」まではわかるけど人の名前までは覚えられないしで、ミリP選手が行った後はなんとなく流れで撤退したわ。

結局テレビで実況が「今走ってるランナーはなにものか、どのような走りが得意なのか、1位との差はどうなのか」っていう実況をしてくれるから理解に至って楽しいんだとおもう。

2019-01-10

anond:20190110115705

俺も長い間腰痛整体とか通ってたけど、何年やっても効果なかった。

整体師に進められてウォーキングを始めた。

直ぐに効き目が出るわけじゃないけど、続けると効果があることを実感した。

普通に歩く時より歩幅を大きくして、骨盤意識して歩く。

二の腕もしっかり振るようにして。

俺が効果を感じ始めたのは、3ヶ月目とか、6ヶ月目とか。

腰が痛いことが合っても、以前のように酷くはならなくなった。

腸腰筋が動かされる事が影響しているようだ。

俺と同じような人には効果があると思う。

ただ、週一、二回でも、何年も続けてたら足底腱膜炎という病気になった。

マラソンランナーとかジョガーがなる病気らしい。

今はウォーキングを中断している。

2019-01-07

anond:20190107124854

あん関係ないと思うよ。大体、10000mとかでもさっぱりじゃん、日本

それに箱根駅伝選手層とマラソンランナー最初から別だし、フルから駅伝転向とかあんまないぞ。やっぱマラソンの方が未だに人気だし

anond:20190107091726

オリンピックマラソンでは女子活躍しているのに、男子サッパリである最大の理由がこの箱根駅伝だと言われているよね。

この20年間、ずっと男子の長距離マラソンランナー箱根に特化されて、42キロマラソンに見向きしなくなってきたと批判されている。

まあ去年の東京マラソンで、箱根出身設楽悠太が3位の快挙になったから、今後は変わるかも。

2019-01-05

本当の自分さらけ出すのが怖い

身バレ防ぐために、フェイク混ぜてます

学生時代を振り返ると、割とイケてる方だったと思う。

顔がイケメンなのかっていうと、よくわからないけど、少なくともブサイクではないと思う。

子供の頃から、足が速かった。

特に距離ではすごくて、小学校マラソン大会では毎年一桁台だった。

親も陸上関係でメシ食ってる両親で、俺の才能っていうよりかは、親の影響が大きかった気がする。

親父のジョギングに、保育園の頃からついていって走っていて、いつの間にか俺も走るのが好きになってた。

小学五年生ときマラソン大会で一位をとった。

俺は特に感動しなかったけど、周りの狂喜乱舞を覚えている。

俺にしてみれば、一位という結果は本当にたまたまだった。

周りが喜んでいるのを見て、俺も「自分がすごいことをしたんだ」と嬉しくなった。

そういえばその後、学校女子告白されたことがあった。

一ヶ月付き合って、なんかよくわからないまま関係消滅した。

まあそれは、そんなもんだ。

で、そのまま中学では陸上部入って、県大会まではいけた。

大会ではじめて挫折を味わった。

周りが全然俺よりはやい。

俺が全力で走ってるのに、周りがどんどん俺を離していく感覚を、生まれてはじめて味わった。

甲斐ない成績だった。

それでも家族部活の皆は優しかった。

でもその頃から、たぶん俺の心の中で、走ることに対して、迷いが生まれたんだと思う。

この挫折きっかけに、もっと速くなる奴が、きっとプロになったり、駅伝ランナーになったりするんだろう。

でも俺はたぶん違う。

14歳や15歳のガキでも、自分に対してそのぐらいのことはわかる。

俺は単に周りに褒められたくて、長い距離を走ってただけなんだ。

走ることそのものに、深いところで情熱を持てていなかった。

特に大会に出て、ホンモノたちに会ってしまうと、俺がいかダサい存在かはよくわかった。

親が何とか連盟の何とかさんだとか、そんなの関係なくて。

その親と5歳から近所のコースジョギングしてました、とか、関係なくて。

ホンモノは違うんだよ。

なんていうか、オーラでわかる。

正直スタートライン立った時点で、もうホンモノとニセモノははっきりわかった。

ニセモノだったのは俺だけじゃない。

俺の感覚だと、ホンモノなのは1割ぐらいの連中。

ほとんどはニセモノ。

俺はそっち側だった。

でも、もう、マジで感覚的に全然違うのがわかったから、どうしようもなかった。

その後、走り始めたら、自分感覚が正しいのがわかった。

努力? 才能? なんなの? 何が違うんだ?

マジでわかんないけど、全然違う。

仮に俺が途中でぶっ倒れてもいいから、全力ダッシュしたとしたら、

何人かは抜かせただろうけど、それでも抜かせない選手っていうのが、結構な数いた。

あいう奴はなんなの?

意味がわかんなかった。

いや、今もわかんないけど。

箱根駅伝とか絶対見ねーもん。怖くて。

実際その場で一緒に走んないとわかんねーよ。そういう奴らと走る感覚って。

まあその話はいいや。

で、俺は陸上の成績でスポーツ推薦をとれて、高校行くわけ。

地元ではかなりいい高校

普通に受験したら、俺の頭では間違っても入れないような私立高校

そこの陸上部入ったら、まあ、周りは全然したことなくて、すぐエースになった。

俺みたいに陸上スポーツ推薦だった奴いたけど、長距離は3人しかいなくて、俺以外の2人は全然ショボかった。

てか、このレベルで推薦とれるのか、って失望するレベルだった。

エース扱いで、相当チヤホヤされてたと思うけど、心の中ではどんどん冷めていった。

俺は県大で、自分のショボさを思い知って、自分限界を感じたのに、周りの奴らは俺を神かなにかみたいに崇めてるわけ。

なにこれ?

は?

お前らはバカ

偏差値xxあって何を見てるの?

とか思ってた。

当時俺みたいな中途半端な奴って学校結構いて、自然とそういう連中とつるむようになった。

特待生学校入ってきたけど、周りのレベル低すぎてうんざりしてる優等生とか、

すげーサッカー上手かったのに部活顧問とか先輩とかと合わなくて帰宅部になった奴とか、そんな連中。

高二になってからは、そいつらといるのがとにかく楽しくて、練習サボって遊ぶくらいになった。

マラソンってくだらなくね?」

とか俺に向かって言っちゃうような奴らだった。

はじめて聞いたとき、本当に新鮮だった。

だって家族友達で、陸上否定する人間なんて、それまでの人生で会ったことがなかった。

陸上=すばらしいは当然の感覚で、それで15年間生きてきた。

いろいろ悩みながら陸上部を続けてきた俺だったが、遂に決意する。

「ごめん。陸上部辞めさせて」

家に帰って、俺は親に言った。

親が買ってくれた、1万円以上するランニングシューズエナメルバッグに入れたまま。

スポーツ推薦で部活辞めると色々大変で、揉めに揉めた。

けど俺の決意は固かった。

たくさん説教された。

俺の陸上の才能を認めてくれて、もったいないって言ってくれる人もいた。

それが一番心が痛かった。

でも俺はもう決めていた。

本当の自分で生きたい、って思っていた。

陸上は、俺が本当にやりたいことじゃないんだよ、親父、お母さん、先生

そんなことを何回も言った。

陸上の成績でスポーツ推薦を決めた奴が、陸上辞めるなんて前代未聞だろうな、と思っていたが、それはそうじゃなかった。

スポーツ推薦で入っても、挫折する奴は結構いる。

心が折れなくても、ケガでそのスポーツ続けられなくなる奴も多い。

から、俺の陸上辞めるという選択で、退学になるようなことはなかった。

俺はそこから、本当にやりたかたことにうちこむようになった。

俺が本当にやりたかたこと。

それは音楽だった。

あるとき、いつもつるんでる友達から、「バンドやりたくね?」と言われた。

最初冗談みたいだったが、いつの間にか皆楽器を買っていて、本気でやることになった。

俺はボーカル

休みの日に、皆で県で一番賑わってる駅のスタジオに行って、死ぬほど練習した。

スタジオの人がいい人で、ホントは2時間料金なんだけど、何時間でも練習させてくれた。

これが本気で楽しかった。

陸上とは全然違った。

あ、これだ、って思えた。

陸上がつまんない、っていうことはない。

だって、それなりに走るのは楽しかった。

でも、心のそこから楽しんでるか? と言われたとき、即答はできなかった。

親の影響でやってるんじゃないのか? 自分が脚速くなかったら続けてたのか?

長距離走について、そんな質問をされたら、俺は答えれないと思う。

音楽は違う。

親は音楽なんて聞かなかった。

俺は特に歌がすごく上手いわけじゃない。

それでもめちゃくちゃ楽しい

時間でもやっていたい。

どんどん上手くなりたい。

俺の他にもっと上手い歌手がいても、そいつよりも上手くなりたい。

どうして県大会とき、こんな感覚になれなかったのかは、今でもわかないけれど。

たぶん、陸上をやってる俺は、本当の自分じゃなかったんだと思う。

親が望む、自慢の子供を演じていた。

親に褒められるのはたしかに嬉しかった。

けど、俺が本当に嬉しいことじゃなかった。

俺は親の喜ぶ顔で喜んでただけだ。

音楽は、俺に直接喜びをくれた。

最高の友達が、楽器演奏する。

全員初心者からミスも多いし、リズムだってひどいもんだ。

けど、その三人が生み出すグルーヴの上に、俺の歌を乗せる。

それで曲が完成する。

時間にしてみれば、ほんの数分。

それまで長距離を走破してきた俺にしてみれば、ほんの一瞬だ。

その一瞬に、陸上の何倍もの喜びがあった。

で、忘れもしない文化祭

俺の高校文化祭は、応募制の野外ライブというのが何年か前からあった。

軽音楽部とかフォークソング部とかのバンド演奏するステージだったが、

他にも教師が組んだバンドとか、有志で組んだバンドとかが応募して、出演していた。

俺たちもそこに出ることにした。

はじめてのステージだった。

その頃になると、もう俺たちの演奏レベルもかなりのものだった。

実際その後、ドラム叩いてた奴は音楽関係に進んで、今は有名ミュージシャンのバッグで叩いて飯を食ってる。

結局そいつが一番すごかったのかも。

野外ライブで、俺らの番が来た。

バンド名はさすがに恥ずかしいので秘密だが、司会が俺らのバンド名を呼んだときちょっと肌が粟立ったのを覚えてる。

ここから将来ミュージックステーション出たり、紅白出たりしたらめちゃくちゃカッコいいな、と一瞬思った。

観客は結構集まってた。

ボーカルを俺がやっていたので、陸上とき同級生・後輩が結構いた。

ギターサッカー部の人気者だったので、それ目当ての女子結構な数いるのが見えた。

けど俺は全然ビビってなかった。

自信があった。

後輩も、もしお前らが俺を尊敬してるとしたら、単に足が速いか尊敬してるだけだろ、

でも、これから音楽を通じて、尊敬してくれ、と本気で思っていた。

それまで偽りの自分評価を得ていた人間が、本当の自分で戦うのは、本当に気持ちいいものだった。

MCで何を喋ったかもよく覚えてるが、これはマジでイタいことを言ったので、敢えて記載はしない。

四人で目を合わせて、軽く頷いて、ギターイントロを弾いた。

演奏してすぐに、違和感に気づいた。

俺が想像していた観客の表情ではない。

なんか笑いをこらえているというか、笑ってる奴もいる。

俺が想像していたようなステージじゃなかった。

当時はビジュアル系全盛期で、俺たちが選んだ曲は、L'Arc~en~Cielの『花葬』だった。

俺はHydeに全力で心酔していた。

ていうかHydeよりカッコいい人間は今でもこの世にいないと思っている。

けど俺はHydeじゃなかった。

俺の裏声は、皆の失笑を誘った。

俺はそれまで自分のことを正直カッコいい部類だと思っていたが、Hydeではなかった。

結局演奏微妙な感じで終わった。

バンド活動も、それをきっかけに終わってしまった。

それから俺は、高校卒業して、親のコネがあった地銀就職した。

数年前に結婚して、あと何ヶ月かで子供生まれる。

今年はじめて箱根駅伝を見た。

もうずっと長距離は走っていないから、落ち着いて見れた。

駅伝CMで、バンプの『ロストマン』が使われていた。

それで内心「うわああああああああああ」となったが、嫁に気取られることはなかった。

俺は生まれてくる子供に、何を伝えたらいいだろう?

俺が人生で学んだ人生訓は、「本当の自分とか言ってねーで、人から褒められることをひたすらやっとけ」だった。

でも、そんなこと子供に言う訳はない。

願わくばの子供が、ホンモノの才能を持っているか、ニセモノの自分に何の疑問も抱かないウスノロのどちらかでありますように。

こんな中途半端ダサい存在は、俺だけで十分だ。

2018-12-09

anond:20181208233617

皆様沢山のコメントありがとうこざいます

元増田です

本来こういった際、後から本人が出てくるのは宜しくないことかと思いましたが沢山の優しいお言葉にどうしてもお礼申し上げたく、またいくつか訂正したく改めてこうして筆を執らせて頂きました

おそらくまた長くなってしまうかと思いますが先にお詫び申し上げておきます

正直申し上げまして、まさか夜中に思い付くままに書いた愚筆にここまで反応頂けると思ってもみなかったため本当に驚きましたし感謝しきりです

まず「甘えてない」「頑張っている」といって下さった皆様、本当にありがとうこざいます

昨日の夜改めて自分はなにが不安で不満であったのかと考え直してみたとき、恐らく「社会の中でなんの役割も果たせていない」という状態不安だったのだと理解しました

記事にて在宅で仕事をしていると書きましたが、恐らく皆様察されている通りアルバイト程度の賃金仕事量に過ぎず

親の介護といっても転ばないように気を配るくらいのもので、一緒に出かけて遊んでいるようなもの、それこそ完全に甘えている状況

私は持病の関係子供の頃から「仕方ない」が口癖となっておりました

「今は仕方ない」「しょうがない」と、この歳まで続けてしまった、抜け出そうと努力せず

その結果良い歳して自分社会の中のどこにも入ることが出来ていない子供のまま甘え続けている状況が不安だったのだと思います

逆に、「ようするに甘えてないって言って欲しいんだろ」という言って下さった皆様

くその通りで、元記事にも書いたとおり

私は誰かに甘えを叱って欲しいし、誰かに甘えを許して欲しかったんだと思います

そして支援センターに関する情報を下さった皆様

今まで、「でも歩けるし、そこまで酷いわけではないし」でサポートなど想像したことも無かったので目から鱗が落ちました

母や兄弟相談し、色々な道を模索してみようと思います

御助言ありがとうこざいます

次に訂正となります

一人暮らしをして一人前」と言われた際の話ですが

大変申し訳御座いません私の説明不足があり誤解を生んでしまいましたが

こういったアドバイスをくれた人は皆夢があり

(例えば役者だったり音楽だったり出世だったり)

そういった世界では「実家にいると甘えてしまって大成しない」という通例があるそうで

そのため、なにも夢もなく日々をなんとなくで過ごしているようにみえる私への親切心からアドバイスをしてくれたのだと思います

(勿論私も聖人君子ではないので、言われたときは「うるさーい!」とは少し思ってしまいましたが笑)

また、そういった際は介護をしてるからと伝えるべきというコメントも頂きましたが

後出しとなってしま申し訳御座いません、こちらもはじめの頃何度かは親の介護をしてるからと伝えたのですが

母がまだ60代である事、世間の60代はまだまだ元気なこと、などからうまく理解いただけず

「言ったって歩けるんでしょ?」「親の体調が悪いなら余計面倒かけちゃ駄目だよ」など言われる結果となり

私の説明も下手なため説明を諦めてしまうようになった現状でございます

これは、介護に限らず何事も自分の見聞きしたことのないことを正確に判断するのは難しく、逆に私が無理解から失礼な発言をしていることもあるだろうと思いそういった発言をされてもなるべく気にしないようにして参りましたが昨日はついこぼれてしまいました

そして、逆に兄弟や母が私に甘えているという点ですが

それは本当に間違いです

母は常に私にやりたいことがあるならいつでもそれを優先してくれと言ってくれております

兄弟も、仕事が忙しいため直接手伝うことは出来ずとも常に相談には乗ってくれて、必要ものがあればすぐに送ってくれます

(たまに必要のないものまで送ってくれます

走れないのにルームランナーとか笑)

金銭的にも随分援助してくれております

また、本筋とは外れますが私は幼少の折りより心臓に持病があった為、酷いとき学校の行き帰りすら一人ではままなりませんでした

そんなとき母は仕事もしている中で常に付き添ってくれており、それがどれほど大変なことかは今となってもなお想像を絶する程です

兄弟も、そんな私のせいで制限されたことも沢山あるでしょうにいつでも私の心配第一にしてくれました

母も兄弟も私も、きっとあえて教えたりしないだけでホーム電車が通り過ぎるのを眺めるような日もあるのだと思います

私はたまたまそれが昨日であり、たまたまそれを文章にしたに過ぎません

それなのにこれほどに反響を頂けたこと、改めまして本当にありがとうこざいます

本当に、本当にありがとうこざいます

そして長ったらしい乱文となってしま申し訳御座いません

寒くなって参りましたが皆様もご病気などお気をつけてご自愛下さい

2018-12-06

会社に期待していた事

会社に入ったらコードとかデータ管理方法とかが全部決まっててさ、

社内サーバのここに素材とかあるからアカウントはここに全部まとまってるからとか、

とにかく組織としてルール化されたものがあって、それに沿って仕事をしていくんだと思ってたんだよ。

蓋を開けたら個人個人管理方法も何もかもバラバラ

こっちでタスクランナー使って全部自動化してるのに、あっちじゃcss手書きで200ページとかやってんの。

なにより恐ろしいのはそれに疑問を感じてないの。自動化とかよくわからいか徹夜でやります!とかおいおいおいおい同じ会社なんだぞ?

どうして知識シェアしてみんなで効率化を図ろうとしないんだ?

早く転職したい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん