「高校」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 高校とは

2024-05-23

目覚めの悪い夢(亀頭を食いちぎる癖)

カツ丼だと思ってたらシケモクだった

 じゃりぽきして歯や頬の裏にまとわりつく嫌な食感 フィルター特に嫌な感じ

飲み込むも吐瀉する時の胃がひっくり返る感じや涙が出る感じで、泥沼の生を体得

ガスコンロ左手を焼く

 中学高校学生服を着ていて、月光の囁きみたいな舞台背景 はんか注射を打って、親指の付け根から火にかざす

タンパク質が硬化して組織が生体から物体に変わってくのを呪術無為転変ってこんな感じか、と観察してる 髪の毛焼いたみたいな嫌な煙と匂い

—-

定期的な嫌な感覚の夢に、ここ数日新しいのが加わって困る

肩こりが酷くて寝付けなくなってから頻繁だ

•持て余して亀頭を食いちぎる

ギョニソみたいな食感、生臭い

咀嚼しても流石に飲み込むのは背徳なので吐き捨てる

仕事辞めてニート、暇で暇でしょうがない

風呂入ってなくて玉袋が腿にべたつくくっつくじとっとした夏、早朝

血は出ずあまり痛みもなくただしパンツの擦れは痛痒い

9ヶ月でまた生えてくるが欠損したままだと放尿めんどくせえし(飛び散る)おセセの時に好奇の目でみられるの説明とにかくめんどくせえ、あぁまたやっちまったなって軽く後悔するけど、ヘソ穴に溶けたハンダを注いでへそ穴彫刻アーカイブする、や、熱したカッターでいろんな部位をこそぎ落とす、より体に悪影響はないんだよなっつって、まぁ、いいかってなって、これ夢だよな、で飛び起きる

シケモクガスコンロより寝汗びっしょり

2024-05-22

高校古典全部マスターしてたらすぐにでも古典学者になれるし、日本史世界史ちょっと調べて本書けるやろ

情報教科書完璧マスターした学生コーダー世界でも即戦力ワンチャンあるで!」みたいな吹き上がりはちょっと笑ってしまうぞ。

センター満点でもマスター出来てるやついねーよ。

eスポーツゲームとの正しい付き合い方を学べる

anond:20240521194643

理由ルールとかじゃなくてeスポーツ市民権を得るとゲーム現実逃避する免罪符を強めるため。


ゲームに没頭して何が悪いのかわからないが、仮にそれが問題だとして、

eスポーツによってゲームとの正しい付き合い方が学べるようになる。

eスポーツ教育活用され始めているからだ。

高校部活動で取り入れられたり、eスポーツジムといった教育機関が新設されたり、

コミュニケーションを取りながらゲームする機会が増えている。

ゲームに不健全な面があるとするなら、それは一人で延々とプレーすることだ。

eスポーツでチームを組んでコミュニケーションを取っていれば問題ない。

大体お前の認識がまずおかしくて、すでにeスポーツ市民権を得ている。

高校生の希望する将来の職業eスポーツプレイヤーが入ったのは話題になったし、

上の世代想像する以上にゲーム配信若い世代に浸透している。

eスポーツという総体で考えるから認識がぼやけるわけ。

eスポーツを好む人間がいるのではなく、FPSMOBAといった各ジャンルゲームに根強いファンがいる。

それらを合わせてeスポーツと呼んでいるだけで、個々のゲームユーザーはお前が想像する以上に多い。

eスポーツゲームとの正しい付き合い方を学べる

anond:20240521194643

理由ルールとかじゃなくてeスポーツ市民権を得るとゲーム現実逃避する免罪符を強めるため。


ゲームに没頭して何が悪いのかわからないが、仮にそれが問題だとして、

eスポーツによってゲームとの正しい付き合い方が学べるようになる。

eスポーツ教育活用され始めているからだ。

高校部活動で取り入れられたり、eスポーツジムといった教育機関が新設されたり、

コミュニケーションを取りながらゲームする機会が増えている。

ゲームに不健全な面があるとするなら、それは一人で延々とプレーすることだ。

eスポーツでチームを組んでコミュニケーションを取っていれば問題ない。

大体お前の認識がまずおかしくて、すでにeスポーツ市民権を得ている。

高校生の希望する将来の職業eスポーツプレイヤーが入ったのは話題になったし、

上の世代想像する以上にゲーム配信若い世代に浸透している。

eスポーツという総体で考えるから認識がぼやけるわけ。

eスポーツを好む人間がいるのではなく、FPSMOBAといった各ジャンルゲームに根強いファンがいる。

それらを合わせてeスポーツと呼んでいるだけで、個々のゲームユーザーはお前が想像する以上に多い。

    お前の死を成立させるために高校の頃から下積みをして東大法卒を整備してそれを出すことを手段選択したわけだから。 技術的にも、ナチュラリーインクルージュンの上に、exact

       nomurayamansukeとかは、 H21.12.28とか、認めてた人もいたけど最近増田にはめっきりいなくなった

1ヶ月の通信量85GBだった

UQWiMAX使ってて、通信量基本無制限プランから特に気にせずずっと使ってたんだけど

ふと気になって月別の通信量見たら先月85GBだった

先々月は78GB

そんなに使ってる!?ってびっくりした

ネトフリとか全く見ないし動画YouTubeたまーに見るぐらいで

Switchゲームネットサーフィン、インスタぐらいしかやってないのにな

いやそれでもかなり長時間使ってはいるけど

動画見なくてもそんなにいくのか

高校とき実家で使ってたポケットWi-Fiが月5GBとかで

スマホも月1GBだからそれでなんとかやりくりしてた記憶あるんだけど

もうあの生活には戻れんわ

というか85GBって別に多くはないのかな

ググったら平均が7GBとか出てきたんだけど

毎日ネトフリ見てる人とか自分よりもっと使うよね多分

東大院卒だって言うと芝浦工大卒業だろって言われる

何で最終学歴じゃなくて

わざわざ学部時代のこと言わなきゃいけないんだよ

お前らだって高校時代学歴なんて触れないだろ

嫉妬すんなよ

シンママ親子丼してるの自慢された

めちゃくちゃむかつく

いか倫理的に不誠実かってことで説教したけど

子供高校卒業したことろだし

特に法律にかかることもないから、それ以外何も言えない

母親若いみたいだし内心はらわた煮えくり返ってる

なんとかして俺も混ざる方法いか

まじ気分悪いわ

anond:20240522014951

それでもよければ、ようこそ横浜

ティックトッカー強豪高校もあるからバカでも救いはあるぞ

2024-05-21

はてなって慶應に対する認知ヤバい

田舎ものの弱男だらけだからか、慶應揶揄するブクマ多過ぎ。

内部生は皆1回は留年する→実際はストレートで95%は留年せずに大学卒業する。酒の席での与太話を本気にするな。

内部生は馬鹿しかいない→実際には、大学で入ってきた奴の方が大学の成績も悪い。非コミュ大学入学の奴が、内部生で留年するような5%の層より上にたって満足してるんだろ。

金はあるが子供バカな家がいかせる→小学生地頭()が良くないと幼稚舎は入れないし、中学普通に中学入試偏差値75とかだった奴とクラスメートでやっていけてる。

というか関東私立小に馬鹿はいない。関西は知らんけど。

内部生は上級階級東京出身者なら、どこの私立でも公立出身者でもあんなもん。田舎と一緒にすんな。

打倒しないといけない存在→そのまえにお前を搾取してる官僚を生み出す東大からやったら?

福澤諭吉がうんぬん→そもそも家がどうこういう前に家の周りにイオンくらいしかない奴が言ってるだけだから東京以外でも大都市はこんなもん。ど田舎なのが悪い。

三田会うざい→実際は、宮廷のほうが他者に対してのひけらかし度は強い。三田会は内輪で盛り上がってるだけ。

高校選択でもだいぶ違う→雰囲気や母校に対するスタンスが違うだけで皆同じ。どうせ大学同じ学部行くんだし。

大学って東大進振り採用すべきだろ

MARCHレベル馬鹿高校卒業時点で将来学ぶ学問なんて決めようがないだろ

それ以下は発言権すらないからなw

学ぶ学問は学びながら決め行くのが良いに決まってる

大学職業訓練学校にすべきだってのもそれで解決出来る

取りあえず偏差値で合否決めて、リベラルアーツ的に能力分けて、その上で学問を修めるのか能力習得するのか決めればいいんだよ

学問的な業績なんてMARCH以下からまれる分けないんだから、同じ大学でもきっちり差別化しないと勘違いするだろ

「ただ愚痴を聞いていて欲しいだけ」への反論

この小稿は、愚痴を言う人はアドバイスを求めておらず、話を聞いていて欲しいだけなんだ、という状況について意見するものです。

1 愚痴を言う側の人権侵害

まずおかしいのは、愚痴を聞く側の人権無視しているということだ。

愚痴を言う側は、相手強制的に黙らせて、相手思考を停止させ、ただ話を効くマシンとして使役している。

奴隷である

おまえそれカントの前でできんの?

改めて考えて欲しい。

相手に対し、「黙れ・考えるな・意見を言うな・ただ私の話を聞け」としているのは恐ろしいことではないか

まずそこを考えて欲しい。愚痴を言う人はそうしたある種の傲慢さを持っている。

そしてそんな高度なことは、きっとお金を払って占い師コンサルティングスナックママその他夜のお店の人にするべきではないか

2 愚痴を言わないうこと

じゃあお前は愚痴を言わないのか?

私は愚痴を言わないし愚痴を言う回路を、多分、持っていない。

から前段のような極論を言える。

仕事のことは仕事解決するべきだ。仕事愚痴は直接その愚痴の根源を解決しない。

から愚痴を言わない。愚痴となりうるもの仕事解決する。

ただこれは、私が恵まれいるからそんなことを言えるだけなのかも知れない。

仕事はある程度裁量があるし、周囲に恵まれており問題点仕事の中で解決できる。

そうしたことが難しい場合愚痴が出るのかも知れない。

3 愚痴を言われる側の研鑽の不足

基本的に、私は愚痴を言う人が良くないと思っている。

それは最初パラグラフで書いた通り、相手を隷属させる構造が嫌だからだ。

から相手から愚痴を言われても絶対自分意見を言うようにしている。

失敗も多かったが、愚痴を言う相手にウザがられない回答というものがある。

答えはない。その人の状況による。高校国語問題の、その応用の先にある感じだ。

私の自由意志相手に合うコメントをしても相手嫌がらせない。

そんな文言がある。

まあこれが私の自由意志がどうかは難しいところがある。

ニック・チェイター 著、高橋達二・長谷川珈訳『心はこうして創られる「即興する脳」の心理学 』(講談社選書メチエ、2012)であった議論だ。

結局相手に合わせているに過ぎないのかも知れない。

やや冗長になったが、愚痴へのアドバイス罪は、相手への理解や情愛によって免かれるのだろう。

   白根真理雄  →  (´Д`ノ)ノ ~ 💩

        ラサール高校在学時に学習参考書を大量に保有していた中学時代からがり勉だったが、高校に入り、学習参考書を捨てて、字下げに全部送付した。

    平成12年ごろは、ICQにはまり込み、真夏時代は、友人のアパートを訪ね、新聞ぽちってよい? などの言動存在。  40歳

      法学部では、統計学の授業で、右後方に座っていた。

すっぴんの女が社会で受け入れられるわけないじゃん

どうしてメイクしなければならないんだすっぴんでもいいだろ!

って文句垂れてる女も別にすっぴんが良いものだとは思ってないからね。

めんどくせーからやりたくねーわってだけで。

頭の中でやりたくないこととやらなくていいことが区別つかなくなっちゃってんの。

こんなもん、社会に出てから古文なんか使わないんだから高校の授業に古典があるのはおかしいって騒ぐアホガキと変わんないじゃん。

そんな奴の話を誰が聞くんだよw

自分メイクしている時よりもすっぴんの方が輝いていられるんです!自分にとってはその方がより良い生き方なんです!って自信持って言えるなら別だけどそんなこと考えたことないでしょ?

最近の子ってどこで古い漫画とか知るの?

俺がガキンチョのころは近所の市立図書館のちっちゃいやつに漫画も置いてあったり

マンション自治会集会所にご家庭で不要になった本が寄贈されてたりしてて

休みの日とか学校終わりとかにガキンチョが集まって古い漫画とか読んでたりしたんよね。

俺はそこで高校鉄拳伝タフを読んだし、ブラックジャックも読んだし、プライベートアクトレスも読んだし

マーダーライセンス牙も読んだし、ドカベンも読んだし、コブラも読んだし、ガラスの仮面も読んだし。

そうやっていろんな古い漫画を小中学校くらいで接種したんだけど、今となってはもうどこも残ってない。

高校生くらいからは近所の古本市場ブックオフ立ち読みとかして古い漫画呼読んでたけど

コロナ以降はどこもカバーかけて立ち読みも難しい状況じゃん。

最近の子たちってどこで古い漫画知って読んでるの?

うそういう過去ちょっとした名作とかって読まれてないの?

2024-05-20

親が毒親だと婚活ガチでキツいんじゃないか

父親DVモラハラ無職三拍子揃ったカスだったので、自分結婚ぐらいは幸せにしたいと思って婚活を始めた30手前の女がただ今の気持ちを書き散らしていく

 

いいなと思える人はいる 目の前にいる人は自分父親と同じ性別でも同じことをするわけではないと、頭では分かっている

でも常に過去の亡霊が出てきては、そいつをしばき倒すことを強要されるんだなあ、これが

 

10歳もいかないうちに父親に腹を蹴られて半殺しにされているので、就職して家を出るまでの20年間弱、衣食住の全てに死の匂いが染みついていた

正直どこに父親がキレて発狂暴力発生になるのかのトリガーが埋まっているのか分からないので、生活という生活の全てに死を感じていた

死に触れすぎて、親元を離れた今も生きてる実感が若干薄い 生と死の境目がめちゃくちゃになっている

 

婚活に話を戻そう

 

婚活で新しい服を買おうと思って、クローゼットを圧迫するいらない服を捨てようとするたびに、大学生デビューしようとして中学高校の服を捨てようとしたら「親の金で買った服を捨てるのか!?」とクソでかい声で罵られた記憶が出てきて、そいつをしばいてからでないと穴の開いた靴下ですら捨てることがままならない

 

(てか、貧乏毒親って物貯めたがるし、明らかに不要ものでも取っておくよな あれ何なん?この現象に名前をつけたい)

 

この現象については、通ってる精神科カウンセラーさんに「捨てていいんですか?」「いいですよ全然!」と言ってもらうことで解決した 第三者からロック解除がなかったらずっと捨てられないままだったと思う

  

衣食住の全てから死臭がしているとはいえ外食楽しい だからデートでは楽しくいられる

だが結婚するとなると家で食卓を一緒にしないといけない

そうなると、好物を最後まで取っておきたい自分VS嫌がらせのようにこちらの皿を執拗に狙ってくる父親記憶が蘇ってきて、ああ誰かと家で食事するの嫌だなと思う

 

(父は大皿料理を食い尽くすとかではなく、取り分けてるのに私の皿を狙ってくる たぶん嫌がらせというよりいじわるをして気を引きたい小学生男子みたいな感じの行動だったんだろうけど、それは30を越した父親である男性のやることではない)

 

そのたびに私は大量の揚げ物を作るあにまんラクス様の姿を思い出して、「今度の食卓では誰も取らないし、取り切れないぐらいご飯あるし」と言い聞かせて過去の亡霊をしばいている

 

住もまあまあヤバい 同一空間他人がいるってだけで、もう反射的に「また暴力が発生するんじゃないか!?」と感じてしまうんだよな

 

就職した職場バリバリに良い人ばっかりだったのに、「あっ、世間の人って、バチクソ怒っても半殺しにするまで殴ったりしないんだ」と実感するのに4年ぐらいかかった(入社して1年ぐらいは先輩から注意されるたびに半殺しの亡霊が蘇ってきて、心の奥で「殺される!」「クビにされる!」とパニックを起こしていた)、これはだいぶ激ヤバ

  

密閉された同じ空間に人がいることで過去暴力への亡霊が蘇ってきて、もう気が休まらから……

  

ちなみにこの件に関してはまだ対策が見つかっていない いい案あったら教えてください

女性とか小柄な男性といるときはあまり怖くないから、雰囲気問題なのかな?

 

そんなこんなだけど、最近は「過去未来は何の関係もない(⇒今までがヤバかったからといって、この先ずっと不幸だとか貧乏だとも限らないし、幸せ結婚自分自身が変わればできる)」ということに気づいて、毒親から仕入れた考え方を幸せな考え方で上書きしてちまちま治すのを繰り返している

ちまくても効果ある、積み重ねれば 塵も積もればなんとやら

  

ハァ~ バリボリ贅沢言うけど顔面FGOシグルド性格ドラゴンボールピッコロさんみたいな人が現れて私と結婚してくんね~かな~

  

とりま手料理レパートリーやすとこから頑張ってる 最近ホンマの昆布かつお出汁取ってだし巻き卵作り始めた

料理って作ってるとき楽しいよな 自分で食うと太るし(数日に分けて食ってはいる)

材料代出してくれて料理食ってくれる係の人ほしい

 

全然まとまってないけど吐き出してすっきりした チャオ~

お前らアフリカの奴らよりも低能からな?

アフリカ旅で周ってたことあるけど、どんな国行っても英語が通じないなんてことな

当然、高校レベル教育すら受けてないような連中だ

それがお前らよりも圧倒的に英語話せる

お前ら大学まで出ておきながら、英語の初歩の初歩にブクマ付けて喜んでるだけ

お前らってお前らが馬鹿にしてる低学歴よりもずっと低能なんだよ

何でアフリカに対して上から目線なのか謎

青春とは何なのか

中学生時代部活動もやってたし、女友達もいた。カラオケに行くとか祭りに行くとか、至って普通学生だったと思う。高校生時代部活動こそやらなかったものの、ゲームオタク友達がいっぱいできて、その中には勿論女の子もいた。自宅から遠い高校に通ってたから遊ぶことは少なかったものの、休日に何度か一緒に遊ぶことはあった。

自分では十分、青春に含めていいと思うんだが、「恋愛経験がない、童貞である」ってことを話すと「青春してこなかった」みたいなことを言う人がいる。「そんなこと言われても、魅力的な女性出会わなかったし…」と思うんだが、俺のは青春ではないんだろうか?

ここからはただの妄想だが、もし、当時の女友達告白されてたら付き合ってたとは思う。けど、性的な目で見れないから性行為は断ってただろうし、俺の中では「友達の延長線」くらいの認識から恋愛経験に含めていいのかすら分からない。

好みの女性タイプはあるし、「結構好みのタイプだなぁ」と感じる人は何人かいたが、恋するほどではなかった。これは弱気から〜、草食系男子〜とかそういう捉えられ方をするんだろうか。

と、こういう話は本当にめんどくさいから、外ではいつも「高校3年生の時に付き合っていた人がいるが、別々の大学に進むことになって自然消滅した。LINEでは今でも繋がっている」という設定で対応してる。

安芸高田市といえば、サンフレッチェ若手のやべっちFCで「練習場が遠い」発言

ユースは吉田高校に通ってて、強いんだよな。

安芸高田市サッカー公園(旧吉田サッカー公園)で日々トレーニングに励んでいることについて話題が及ぶと、「みんな練習場を変えてほしいと言っていますね」

「だいたい広島市内に住んでいる人が多くて、練習場まで1時間くらいかかるので、往復2時間無駄にしている感じがちょっと嫌だなっていう。ユースの時はそこに寮があるので3年間生活していたんですけど、もう無理だなと思って街に逃げてきました。寂しいし、誘惑がなくて。高校生の時は良かったんですけど、プロになるとオフ時間が長いのでやることがないんですよね」

石丸伸二(安芸高田市長)

@shinji_ishimaru

す、すごく複雑な思いです…どうしたものでしょうか😶

#安芸高田市 #サンフレッチェ #サンフレ

@sanfrecce_SFC

https://note.com/yushima/n/n71bb96c31411

2024-05-19

男だけど親権とれたパターン ※胸糞注意

ほとんど全員のシングルファザーは、仕事で大変な中、子育てを頑張っているのは知ってるけど

彼は男だけど親権とれて、子供を引き取って育てていた。

奥さん親権争いで負けたらしい。

その男自分母親(子供からしたらおばあちゃん)に子育てを丸投げしていて、毎週土日になると趣味ツーリングに単身で来ていた。

家に帰るとすぐ自室にこもってオンラインゲームバイクの改造に精を出していた。(フレンドだったのでわかる)

ツーリングの仲間でバーベキューをした時に、子供を連れてきていた

子供メンバーに紹介して「え?お子さんいたの?」「かわいいね~」と等と言われまくっていた。

彼は釣りスポットを下見したいと、どこかへ散策しに行ってしまった。

メンバーほとんどが独身子供の扱いがわからない。お子さんはしゃがんで石をいじって遊んでいた。

2,3人の優しいメンバーが「お肉食べる?」「とうもろこし食べる?」などと声掛けしてあげていた。

父親は「川を自転車で渡ろうぜ!」と言って、はしゃいでいた。それをお子さんは物乞いのような目で見ていた。お子さんは自分の唇をつまんでいた。

帰り際に、みんなが「お子さんお利口さんですね」などと声掛けしていたが

父親は「うちの子はいい子かもしれないけど、正直頭は良くないと思うw」と言い、嬉しそうな顔でヘラヘラしていた。

6才くらいだったので、話の内容はわかるだろう。お子さんは大人同士の話を聞きながら、常に不安そうな顔で父親の表情を読み取ろうとしていた。


「そういう話は子供が間にうけてしまうんじゃない?やめたほうがいいんじゃない?」とオブラートに包んで言ってみたら、彼は「貶しても、その分いっぱい愛情を注いでいるか大丈夫」と言っていた。


とある日、お子さんといっしょに車で出かける際に、チャイルドシートがなかった。子供は、そのまま普通に車に乗っていた・・・。

道中で お子さんが酔って吐いてしまったら、彼は急に不機嫌になった。

ちゃんと袋に吐けよ」と言っただけで、何も手を貸そうとしなかったし、運転を止めるつもりもなく、子供自分ビニール袋を持って吐いていた。

そして、そのビニール袋を道端に捨てるために「このまま置いとくと匂うから、これ、道に放置してくる。ちょっと車止めるわ。」と言った。

私が代わりに公衆トイレに中身を流して、袋はゴミ箱に捨てた。

彼はその間ずっと運転席でタバコ。私が車に戻ると「ありがとう」って言ってた。

この間子供心配する言葉が一切ないのが気になったが、私は子育て経験がないのでそんなもんなのかな?と思ってしまった。


ショッピングセンターに着くと、ゲームセンター子供メダルで遊ばせた。

私が子供についてたからだろうけど、彼は音ゲーで遊んでいた。たまに様子を見にきて「こっちのほうがいっぱいメダル出るよ」などとアドバイスして、また戻っていった。


おもちゃコーナーに行くと、お子さんが知育おもちゃカメラを欲しがった。

子供は「パパ、これほしい!これはお勉強もできるんだよ!」と言った

「・・・◯◯ちゃんは本当にこれがほしいの?」

「うん。ほしい」

「・・・◯◯ちゃんは、カメラがほしいんでしょ? これはね、お勉強するやつで、カメラはおまけなんだよ。お勉強は本当はしなくてもいいんでしょ?

「お勉強もする!お勉強もしたい!」

「・・・◯◯ちゃんカメラはほしいからそう言ってるんだよね? 本当はお勉強するやつはいらないんでしょ?」

「お勉強もするよ」

「・・・◯◯ちゃん、パパ怒らないから正直に言っていいんだよ。本当にこのお勉強するやつがほしいの?本当は、カメラがほしいだけなんだよね?」

「(涙目で)うん・・」


この時、私は別の店を見ていたので↑の会話は彼本人から聞いたんだが、

子供ってオマケが欲しいだけなんだよね。カメラけが欲しいって言うと、買ってもらえないか怒られると思ってたんだろうね。でも、ちゃん時間をかけてじっくり聞いたら”カメラけが欲しい”って言っててさ。最後には涙目になって素直になってくれたよ。あとで1万くらいするちゃんとしたデジカメを買ってあげるつもり」と言っていた。

私は、お子さんが自宅でしまじろうのダイレクトメールで届いてくるサンプルDVDを見ていて、サンプルのワークとかもやっていた形跡があったのを知っていた。

おばあちゃんとやってるから、彼はそのことを知らなかったのかもしれない。

お子さんがとてもかわいそうになってしまって、そのあとに私とお子さんでファンシーショップに入り、欲しがったものを何でも買ってあげた。


帰るときに、お子さんは階段を登りたがった。

屋上駐車場が見えてくると、まだ帰りたくない!やだやだ!と、ごねはじめた。

彼は怒って無言になり、黙ってスタスタ車に行ってしまった。私とお子さんを階段の登り口に残したまま。


階段あるし、外は真っ暗だし、子供が一人でいるのは危なさそうなので、子供そばにいた。

お子さんは「パパが行っちゃったぁ・・・・」と泣いていたが、私はまだ子供と会って2,3回だったので、うまいなだめ方がわからない。

とりあえずそのまま待っていた。10分たっても彼は戻ってこない。お子さんは「パパいなくなっちゃったぁ・・・」と泣いている。

電話をかける。出ない。私はお子さんを連れて車に向かった。彼はずっと機嫌悪そうに黙っていた。お子さんはずっと泣いていた。





お察しだろうがこれは自分元彼の話

お付き合いする前はお子さんのエピソードをいっぱい聞かせてくれて、愛情いっぱいのお父さん!というイメージで、一緒に子育てできたらいいな。と思って交際を始めたのだが、思ってたのと違った・・・


最初は「俺の誕生日プレゼント、何もいらないか専業主婦になってほしい」と言っていた。

私は中卒フリーターで、キャバクラバイトしながら定時制高校に通っていたのだが、彼は専業主婦になったら働かなくて済むよ。と言ってくれた。

私が4年かけて卒業した時には「高校卒業おめでとう!」と祝ってくれた。


いざ、お試し同居を始めてみよう、という段階で

専業主婦だと今までみたいに遊べなくなるから、少し働くとかはどう?」と言ってきた。

「じゃ、せっかく高卒になれたから、正社員で働きたいな。今まではバイトしかしたこといから、正社員になりたいな。」

正社員は(育児との両立が)辛そうだぞ~。パートにしといたほうがいいぞ。」

「実は、来年◯◯(教育系)の資格学校に通おうと思っててね・・・。その仕事正社員になりたいと思ってるの」

「お前に人に教える仕事は無理だ。やめとけ」

「でも、職業訓練校だからお金もかからないで資格がとれるんだよ」

「いや、働き始めたら、お前が辛くなる。やめとけ」



だんだん暴力的になり、モラハラ気質になり、私にああしてほしいこうしてほしい、と言ってくるくせに自分が変わる気がないところが決め手となり、別れた。

別れる前には「結婚しないでいいか彼氏彼女として付き合ってくれ」と言われて少し関係を持っていた。

結婚話が宙に消えてからは、高級なレストランを予約したり、私が欲しがっていたペンタブを「そんなの使わないから買うな」といった後でこっそり買っておいて後でプレゼントしてくれたりした。

私が「◯◯ちゃんにはパパと長く過ごして欲しいから、◯◯ちゃん幼稚園に行っている間だけにデートしよう」って提案した。彼は三交替勤務で平日休みなので、それでも問題ない。

彼は「正直に言っていいよ。他に男いるんでしょ?だからそんなこと言うんでしょ?」とヒスっていた。



お子さんは誰にでもよく懐く子で、私にも懐いてくれたのもあり、さみしかったが、子供の心の傷を増やすことになるかもしれないから、それ以降は会わないようにしていた。

彼の話ぶりで女の子大学とか進学させてもらえない雰囲気だったので、お子さんが大きくなったらの進学まわりで世話してあげようか?

それまでずっと彼の恋人で居続けようか?とか思い始めていて、それで別れるまでにかなり時間がかかってしまった。


◯◯ちゃんは、今頃は大学生くらいになっているはず。その子のことだけがすごく心に残っている。

母親がずっと苦手だった

母親とずっと反りが合わなかった。

母親田舎ちょっとした良家で長女として生まれ地元では3,4番手の県立高校から短大を経て、公務員になったらしい。

経歴からも察するに、ずっと”正しい”とされるルートを歩んできた人だったのだろう。

それは本人が望んでそのような道を選んできたのか、はたまた親の矯正ゆえだったのかは分からない。

母親は(おそらく)25,6で結婚して、約3年スパンで3人の子供を産んだ。僕は1人目の男、長男だった。

父親がろくでもない人間だったので、世帯年収は低かったのだろう。共働きだったが、困窮はしないものの裕福とは程遠い生活レベルだった。

夫婦(自分から見た両親)の関係性が終わっていたこともあり(後に離婚)、家族で過ごした思い出がまったくない。

一方で自分は、30も間近というのに貯金ほぼゼロ独身根無し草生活だ。

こんなふうに真逆生き方となったこからも分かるように、母親自分根本的なスタンスが異なっていた。

物心いたこから母親自分押し付けてくる世間一般的な正しさが苦しかった。

世の中にはもっと絶望的な家庭が存在することは分かったうえで、当時の自分には母親コミュニケーションしなくてはいけない実家地獄だった。

今となれば、母親子どもたちを育てるために懸命に働いてくれていたんだろうと分かる。

母親自分趣味お金を使っているところを見た覚えがないし、友人と遊んだり連絡を取ったりしている様子もなかった気がする。

そうやって自分人生を捨て、母親としての人生選択し全うしたのに、息子と没交渉になっている現状。

自分が親になるような年齢になり、その過程で同僚や友人を観測していくなかで、親になることは自分人生ゼロになるわけじゃないことが分かってきた。

母親人生を哀れに思うが、けれど当時抱いていた憎しみを今でも忘れられない。

   字下げ氏が、笹目橋のところから発砲したのは、 平成31年2月24日ではないか、という結論に対して、次のような根拠がある。

   (1) 発砲後に、坂の下に隠れていたバクサイの生命救急担当者が出てきて、それから運動会となった。

   (2) 増田過去ログが全て消えている。

   (3)自転車にて行っていることから、2月8日以降で間違いはない。

   (4)翌日の大学入試日に、もぐらが電話をしてきている。

   (5)  和光高校を通って帰ってきているため、 入試前後だった可能性が高い。

   前野町女性を含め、 たまに昼間に姿を出して、 えーこれ寒いじゃん、といった言動がある。   令和元年5月31日の練馬区では、 若い女性が、 すごっ、と言っていた。

    令和元年12月12日に警防課のもぐらが壊したファイルの内容は、別に保存していたデータによると、 自転車の鈴が壊れていたということであるしかしこの鈴が壊れていたのは、

   ベリーグッドサービス社員が間違って壊していたのを写真撮影していたものである

   ※ 平成30年の怪現象    字下げが記録している平成30年のデータは、 自撮り写真画像しかない。精査しても、そこにメガフォンが映り込んでいることすらない。

      →  何を出しても判明しない。  12月25日に、いいわよで飲んだ可能・・・  1年後の 12月25日に、宮脇返還金決定をしていることから、日付はその可能性が

         高い。

        極めて考えにくいこと ・・・  メガフォンを荒川河川敷まで持っていく場合に、 徒歩だと、バッグに入れた状態で持って行ったか? しかし、バッグに入れて走って行ったという

                     可能性は考え難く、なぜ平成30年11月9日時点で、それがあったのか理解し難い。

   

日曜日祝日が辛い

地方自治体に勤務するアラサー男。

まれてこの方恋人がいない。

高校時代大学時代、そして社会人自分好意を持った女性はもちろん誰から好意を持たれず生きてきた。

両親は遅めのお見合い婚なので、まあそういうことなんだろう。

大学地元駅弁職業地方公務員彼女いない歴=年齢。

現代社会で男として生きるにはあまり遺伝子が弱すぎたというだけの話である

昨年度、毎日定時の出先から平均残業時間80時間の本庁に異動となり、平日は忙しさで孤独を紛らわせることができる。

産休中の同僚や子供がいる同僚の仕事新規採用職員教育係も引き受けさせてもらっており基本的に一番早く出勤して一番遅く帰宅している。

溜まった仕事を片付けるために休日出勤しているので土曜日も辛くない。

しかし、出勤することができない日曜日祝日システム自体ストップするノー残業デーなどで明るい時間帯に帰宅する日や職場に行けない日が辛い。

部屋にこもっていると精神的に辛くなる。

かと言って外に出ればカップル夫婦がいて精神的に辛くなる。

「今暇?」というノリで誘えていた友人や同期には妻、子供同棲する恋人がいる。

この先の長い人生が恐ろしい。

独身男性から70代に到達することはなく50代〜60代にかけて病気になり数年間苦しんで孤独死ぬと思うのだが、それでもまだ約30年近くこの生活が続くという事実に目を向けられない。

今日一日だけで精神的にだいぶ疲弊した。

出かけなければよかったのか。

いや、家で一人で悶々としていても疲弊していただろう。

明日から仕事というスケジュールで6日間潰せるのが嬉しくて嬉しくて堪らない。

中国人留学生お金出してまで存続する高校大学って何さ

潰れればいいんじゃねーかな

どうしてもやりたいなら専門学校的な

補助金なしで。

一人頭19万円ほど差し出してます

いらないんでは

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん