「TRPG」を含む日記 RSS

はてなキーワード: TRPGとは

2021-03-17

葛藤できない憑依者は甘え

このキャラはここでは譲らないキャラかもしれないが、一度意見を取り下げて、相手意見を通した方がいいエンドに進むだろうな…と内心思ったなら、譲ったり。

盛り上げるためにこれは言わないだろ、というキャラでもノリツッコミをしたり、ゲームとして楽しめるように行動しがちな人間だ。

元増田にあるように、そもそも人間というのは常に自分キャラ10割出せる物ではない。周囲との衝突があればぐっと我慢したりそっと曲げたりするのが人間であり、自分キャラを遠慮なく出すのはただの動物である。そしてTRPG動物のためのゲームではない。人間のためのゲームである

そのキャラ葛藤することなくただ単に自分を全開にしているのであれば、それはよっぽどそのキャラが幼いか、あるいは憑依者の憑依能力が低すぎるのである。憑依とはキャラに成り代わってワガママを通すことではない。

繰り返すが、TRPG人間のためのゲームである

anond:20210315230330

2021-03-15

身内のTRPGの憑依RP理解できない

これは少し疲れてしまっただけの愚痴だ。ここでは「憑依型」RPについて批判的な意見をつらつら述べるが、否定しているわけではない。

ただプレイスタイルの違いがしんどいなと感じている人間が、文句をいってすっきりしたいだけだ。

身バレを避けるためにフェイクを入れさせてもらう。

私はリアルの予定を共有しやすいからこその予定の立てやすさや、身内ノリのやりやすさ、人見知りしがちな性格からリアルの身内しかいない閉鎖的なディスコ鯖でだけTRPGをやっている。

私はそこでだけ卓を囲んできたが、正直その身内のノリが合わないと感じるようになり悩みはじめている。

私は所謂、演技型のRPをするタイプだ。話したいセリフ脳内で考えてからRPするし、シナリオの進行に合わせて設定を多少捻じ曲げることもある。

このキャラはここでは譲らないキャラかもしれないが、一度意見を取り下げて、相手意見を通した方がいいエンドに進むだろうな…と内心思ったなら、譲ったり。

盛り上げるためにこれは言わないだろ、というキャラでもノリツッコミをしたり、ゲームとして楽しめるように行動しがちな人間だ。

からといって、しょせんゲームからと、適当RPしているわけではない。ゲームだと思っているからこそ、途中で興ざめしたくない。全力で演技をぶつけてやりたい、と素人なりに頑張っているつもりだ。

時間卓なら、途中で飽きてしまったら最悪だとも思う。

だが、身内は違う。彼らは所謂「憑依型」で、「PLは止めたいのに勝手キャラが動いちゃうんです!」というタイプの人々だ。

はじめは、そういう人もいるんだと受け入れることができていたのだが、憑依型特有発言理解できなさ、感覚の違いに、辟易してしまった。

その上、ひどい人は「日常生活でもキャラクターが動いて、生活しているのがいつも見える」などといってくる。

性格が悪い私は、それは嘘なんじゃないか、本当だとしたらイマジナリーフレンドともいうべきそれは、精神的な症状なのではないだろうか。と思ってしまう。

熱い議論RPの途中でも、「PLはこう思ってないんですけど、すいません!このままもめると悪いエンドにいっちゃいますよね」……興が醒める。

「〇〇がそう思ってるらしいんで伝えておきますね」「(うちよそ)での感情はこうだったらしいです!」と、あくまでも人格として扱おうとする姿勢困惑してしまう。

その人のキャラについてこんなイメージ!と絵を描かれた憑依型のその人が、「解釈が違うせいで、どう動くべきなのかあの子が分かんなくなった人格否定され、私の中の子人格は死んでしまった」と裏垢で

つぶやいていて、もう何もかも嫌になった。

普段はいい人なのに、その辺の感覚が違うのがもやもやする。卓終了後の感想会もなんというか、熱のこもり方が違うので、のめりこめない。



身内の中に、同じ演技型といっていた人がいた。

憑依型、どう思う?ときいたら「一人一人のキャラを別の人格としてちゃん認識したいと思ってる、もちろん貴方のこにもその対応をしたいよ」

と言われた。

そんなこと私は求めていない。

最近のその人は「自キャラ感情に乗っ取られて泣くつもりないのに泣いちゃう」というようになった。

カルトじみた話にしか感じない。

2021-03-13

TRPGしんどい

自分はほぼGM専。

からの友人たちとよくTRPGをやっているけど

卓囲んでいるうちに疲れてきた。

友人の一人がいわゆる和マンチで、シナリオの粗とかルルブの記述を逆手に取って色々するタイプなんだけど、

穴を突く時に「お前それは屁理屈だろ……」っていう理由で横車を押そうとするのが多い。

それだけならまだいいんだけど、GMとして意見却下すると食い下がるし「いやそれはおかしいだろ」みたいな感じで不機嫌になるのがすごく疲れる。

というかなんならその意見はルルブのここと食い違うからダメですって言っても食い下がる。

卓の雰囲気壊れるしそれの軌道修正時間もかかるしでGMとしての負担がすごい。マジでやめて欲しい。

あとお借りしたシナリオにもケチ付けるのもやめてほしい。

シナリオ作者さんに失礼とは思わないんか

自由にやるのがTRPG醍醐味だとは重々承知してるけど、雰囲気ぶち壊してまでやることか……?

2021-02-23

AI Dungeonの素晴らしさを語る

AI Dungeonとは

増田諸兄はAI Dungeonというゲームをご存知だろうか。

 

https://play.aidungeon.io/

 

テキストベースRPGで、AIに対して対話形式物語を作って遊ぶ基本プレイ無料ゲームである

「DO(~する)」「SAY(~と言う)」「STORY地の文含めて物語を1から書く)」などを使うことで、AIこちらが書いた内容に応じて次の展開を示してくれる。

形式としてはAI相手TRPGをするというか、AIリレー小説を書くような感覚に近い。

残念ながら対応言語英語のみだが、日頃からこの場で高尚かつ熱い議論を交わしている増田諸兄は中学英語レベルなら余裕で使いこなせるだろう。

 

AI Dungeonで何ができる?

 

 英語表現できることなら何でもできる。

 

本当になんでもできる。英語で書ければだが。

剣と魔法ファンタジー世界で銃をぶっ放して遊ぶこともできるし、個人で楽しむ範囲なら、再現した版権世界異世界転生することもできる。

NSFWな遊び方ももちろんできる。というか自分はもっぱらその使い方ばかりしている。

 

遊び方の例

では実際にどうやって遊ぶか、軽く実例をお示ししよう。

まずはサイト登録し、Homeから「NEW GAME」をクリック

すると色々出てくるので、わかりやすシナリオである「PROMPTS」から、「Fantasy」、続けて「Knight」をクリック

最後プレイヤーの名前要求されるため、自由入力する。

すると、

 

You are Masuda, a knight living in the kingdom of Larion. You have a steel longsword and a wooden shield. You are on a quest to defeat the evil dragon of Larion. You've heard he lives up at the north of the kingdom. You set on the path to defeat him and walk into a dark forest. As you enter the forest you see a ogre.

 

こんなのが出てくる。

しかし同じことをした諸兄は全く違う文章が出力されているだろう。

それもそのはず、AI Dungeonは遊ぶたびに異なる物語提供してくれるからだ。

なので同じシナリオでも、進め方次第で全く異なる結末を迎えることがよくある。

 

このシナリオでは騎士増田ドラゴン退治に向かったらオーガ出会ったようだ。

せっかくなので倒してみよう。

「Do」モードで「slay ogre」と入力してみる。

 

>you slay ogre

You defeat the ogre with your sword, but as you go to loot his body you are engulfed in flames. You have awoken in Hell.

 

あっさり倒せたが、戦利品を得ようとするとなぜか急に地獄に飛ばされた。

思っていたのと違うのでやり直そう。

入力欄直上のボタンの中で一番左にある「RETRY」を押す。

 

>you slay ogre

You run forward and slay the ogre with a mighty swing of your sword. Ogre blood spills out on to the ground and you continue. Suddenly you hear a roar.

 

全く違う展開になった。

もっと違う展開を見るため、一度やり直してみる。

入力欄上の「UNDOボタンを2回押して元に戻そう。

因みに戻しすぎた場合は「REDO」で同じ文章が再展開されるし、「RESTORE」でなかったことにした文を引っ張り出すこともできる。

ここさえなんとかなればなぁ~という惜しい文章は、直接「EDIT」で自分好みに変えてしまうのもいいだろう。

 

You are Masuda, a knight living in the kingdom of Larion. You have a steel longsword and a wooden shield. You are on a quest to defeat the evil dragon of Larion. You've heard he lives up at the north of the kingdom. You set on the path to defeat him and walk into a dark forest. As you enter the forest you see a ogre.

 

さて、今度はオーガに話しかけてみよう。

「SAY」モードで「Excuse me, do you know where the dragon is?」とでも書いたらどうなるだろうか。

 

>You say "Excuse me, do you know where the dragon is?"

The ogre looks at you and says "The dragon? He is in the next cave!"

"Thank you!" you say.

You enter the cave.

 

さっき殺したのが申し訳なくなるくらいフレンドリーに答えてもらった。

相手はかなりの頻度でこちらを殺しにかかってくるので何度かRETRYしたが。

 

では「Storyモードでは何ができるだろうか。同様の手順で文を戻し、こんな感じに入力してみる。

「The ogre is bathing in the river. She may be around your age, and she reveals her muscular but feminine body under the sun.」

 

You are Masuda, a knight living in the kingdom of Larion. You have a steel longsword and a wooden shield. You are on a quest to defeat the evil dragon of Larion. You've heard he lives up at the north of the kingdom. You set on the path to defeat him and walk into a dark forest. As you enter the forest you see a ogre.

 

The ogre is bathing in the river. She may be around your age, and she reveals her muscular but feminine body under the sun. She has a large bosoms and butts and her skin is a light green. She has long black hair and she is rubbing it with a white cotton rag. The ogre turns to you and gasp in surprise.

 

 このゲームいかに素晴らしいか、諸兄にお分かりいただけただろうか。

 

私が冒頭に述べた「英語で書ければ何でもできる」とはまさにこのことだ。

誰もが冒頭の展開からでっぷり太った醜いオーガと遭遇する場面を想像しただろうが、このように書いてしまえば乳と尻のデカマッチョ亜人美女とのラッキースケベ現場に早変わりである

もちろんこんなのは序の口で、ある種の英単語さえ知っていればそれはもうあんなことからこんなことまで自由自在だ。

そろそろ諸兄もAI Dungeonプレイ意味深したくなってきたのではないだろうか。

 

トラブルシューティング

さて、増田諸兄にAI Dungeonの素晴らしさを伝えたところで、諸兄らがぶち当たりそうな問題点について補足する。

もちろん他の疑問があれば、可能な限り追記して返答しようと思うので、気兼ねなくご質問をお願いしたい。

 

英語が読めない、書けない

そんな諸兄にもGoogle翻訳という文明の利器がある。

そもそもテキストベースゲームなのでコピペで直ぐに翻訳できる。

AIも賢いので多少文法スペルが間違っていても強引に解釈してくれる。

まあとりあえず遊んでみよう。話はそれから

 

NSFWな展開にならない or NSFWな展開にしたくない

ページの右上タブからSetting」に移動し、「Safe mode」を設定しよう。

「OFF」でNSFW展開を許可し、「STRICT」で完全に除外することができる。

試していないので不明だが「MODERATE」で中間程度だろう。

 

AIが言っていることが矛盾している

AIは語った内容を結構な頻度で忘れるため、登場人物容姿や持ち物がコロコロ変わってしまうことがある。

そういうときは「PIN」や「World Information」に忘れさせたくない情報記載すると良いだろう。

PIN」は常にAIが覚えてくれるが、1000字以内という縛りがある。

「World Information」は特定単語にのみ反応して情報を思い出してくれるが、多くの情報を入れることができる。

状況に応じて使い分けるといいだろう。

 

AIの出してくる展開が単調・つまらない

これは無課金で遊んでいるとどうしても出てくる最大の不満点である

もちろんAI Dungeon画期的ゲームだが、何度も遊んでいると同じような展開ばかりになってしまうことがある。

これはプレイヤー側の入力が偏っている可能性があることも一因だが、それ以上に大きいのは、AIにも出せる限界がある、ということだ。

これを解決するにはどうすれば良いか

 

 課金である

 

無課金で利用できるAIは「GRIFFIN」と呼ばれる一段下のモデルであり、課金することで「DRAGON」という最上AIの一部・または全部を使うことができる。

DRAGONモデルは驚くほど自然、かつクリエイティブで多彩なシナリオを展開してくれる。上記の例文もDRAGONモデルが生成したものだ。

課金することで「SCALE」というゲーム通貨を入手でき、これを使って特定プリセットワールドを購入することもできる。

フルパワーのAI Dungeonを遊び倒したい諸兄はぜひサブスクライブしよう。

サブスクライブしたら「Setting」からAI Model」を変更することを忘れないように。

 

 

それでは増田諸兄、良きAI Dungeonライフを。

2021-02-18

anond:20210216163703

書いたな!俺の前で!TRPGリプレイのことを!

 

なんて嘘嘘。

当方リプレイ歴史を語る知識能力もござーせん。

元増田と比べてかなり薄い人。

しかし、元増田に影響されて思い出のリプレイ作品のことを少しだけ書きたくなったので。

 

でもさ、スチャラカってそんなかな。

今読むと、というけれど当時からひどいと言えばひどいところ多々あったからな。

あのモンスターにも人権があるみたいなくだりのところとか。

 

D&Dがよくわかる本』(富士見ドラゴンブック黒田幸弘

やっぱさリプレイと言えばこれだろ。と、言いたいところだけど、厳密にはリプレイではないのだろう。

リプレイ風の読み物。でも俺はこういうのが好きなんだよな。

そういうのは置いといても、ともかくやっぱりこれはさ、リプレイ王道であるTRPGをやってみたい!という気にさせる読み物としては元祖にして最高峰だと、俺は思うんだけどさ。

 

プール・オブ・レイディアンス―AD&D冒険日誌 (コンプコレクション)清松みゆき

これさ、再読したいんだけど原書が見つからないんだよなあ。

こっちもリプレイではなくてリプレイ風の読み物。

コンピューターゲームプレイ内容をTRPGリプレイ風にアレンジして書くという画期的な読み物(だったはず、俺の記憶が間違ってなければ)!

コメディ仕立ての内容で、何かとゲスプレーヤー中野豪氏のイラストとが相まって、メチャクチャ面白い(俺の記憶の中では)!

ある種、奇書の風格さえ漂う。

 

とまあこんな感じ。

なんとも締まりのない文章申し訳ない。

 

でもさ、誰か書ける人いませんかね。

書いたな!俺の前で!TRPGリプレイのことを!

を。

知識熱量ある人は是非お願いします。

読みたいです。

2021-02-16

TRPG好きなら読破しておくべきリプレイ作品、なんてそんなものはない

https://anond.hatelabo.jp/20210210225201 (便乗したいだけである

令和にもなってるのに、いの一番にバブリーズやスチャラカ勧めている人は絶対読み返していないだろと。今読むと結構キツイんだよね。

リプレイ歴史を語ろうと思うと必須になるかもしれんが、そんなことは一部の人に任せて、楽しそうと思える作品を読みましょう。


TRPG自体読書経験が薄い人なら、

水の都の夢みる勇者川端ジュン一<ソード・ワールド2.5>

https://www.amazon.co.jp/dp/B07FFN5Y1K/


とにかくストーリーを楽しみたいなら、

ダブルクロスリプレイ・デザイア」加納正顕<ダブルクロス The 3rd Edition>

https://www.amazon.co.jp/dp/B01NCOK4Z9/


キャンペーン構築の参考にしたいなら、

新米女神勇者たち」秋田みやびソード・ワールド2.0>

https://www.amazon.co.jp/dp/B01EKR2PQA/


どうしてもクトゥルフがいいなら、

セラエノ・コレクション内山靖二郎クトゥルフ神話TRPG(第6版)>

https://www.amazon.co.jp/dp/B072JBZ1P9/

(るるいえシリーズ個人的には好きなんですが、冊数多い上に単価が……)


とにかくゆるいのがいいなら、

「くいっくすたーと」安達洋介

https://www.amazon.co.jp/dp/4862240399/

リプレイ作品ではなく、TRPG女の子たちが遊ぶ4コマ漫画です。

2021-02-08

存在しないTRPGシナリオトレーラーばっか回ってくる

お、面白そうだな!と思ったのに立派なトレーラー画像だけ完成してて中身は完成してない、完成させる予定もないシナリオが回ってくるの正直死ぬほど腹が立つんだけど

個人的にはそれってアイデアに唾だけつけて放置するネタ潰しじゃないの?って思うんだけど、自分みたいに腹が立ってる人って少ないのかな

フォロワー純粋に楽しそう!!ってわくわくしてRTしてくる人の方が多い気がする

2021-02-01

anond:20210130094240

CoC初心者向けシステムではないよな。

データも複雑だし、ホラーであり人が死ぬあたりはメンタル弱い奴がメソメソするし。

にもかかわらずCoCしかやりたがらないライト層というのは沢山いる。Twitterでも、絶対向いてないからやめろという奴がCoCがいいということで起きた不幸を、本人や周囲の人間がしばしば報告している。

あいつらなんなん? なんでそこまでCoCしかやりがらないん?

その答えは、ニコニコCoC動画流行たから以外にない。


TRPGじゃなくてCoCがやりてえんだよあいつらは。

向いてないのにCoCをやりたがるのは、TRPGジャンル全体のオタクじゃなくてCoCとそのコミュニティオタクなわけ。自称TRPGオタクだったりするけどな。

マンガオタクって言いながら鬼滅しか読んでないとか、格ゲーオタクと言いながらギルギアしか知らないみたいな感じ。

ニコニコCoC動画を見て憧れた、その動画自体は見てなくても動画の影響で活動した人や他のオタクのワイワイを見て憧れた、だからCoCがやりたい。

いわばCoC動画二次創作三次創作、四次創作がしたいんだ。

そんで、「お前のやりたい二次創作は別ジャンルの方が向いてるからジャンル変えしなよ」と言われた同人書きのほとんどがそんな理由ジャンル変えしないように、CoCオタクCoCから移る気にはならないってわけだ。

アイドル作品二次創作マフィアやらせるなら元々裏社会作品を楽しんでその二次創作をやれとか、女体化男体化させるなら最初からそういう性別キャラが多い原作でやれとか言われても聞く耳は持たれない。

コンボゲー苦手ならギルギア向いてねえぞ、そもそもお前ガンフレイムもろくにコマンド入力できない動画勢じゃねえかと言われても、でもキャラ萌えしたのはギルギアだし……となる。

そういう感じ。

から

最近RP中心のシステムとか、ファンブル存在がないシステムも出始めたけど、そういう人にそんなシステムを進めると絶対にやりたがらないんだよね。なんでそんなにCoCにこだわるんだろう。ルルブ高いし、その割には情報が多すぎて慣れるまでは探すの面倒だし、わりと今のシステムの中では理不尽な方だと思うんだけど。

なんて言われても、CoC以外をする気にはならないんだな。

まあ中にはCoC入り口TRPG全体が好きになる人ももちろんいるけど。

2021-01-31

anond:20210131074612

かいぶつにあうとせいしんがくるうかものがたりがくるってしぬ」という世界冒険で、くるってしぬことを拒絶されても困るよな

他の世界提示がないのが(つまり、利用法が間違ったままくるって使用されているのが)件のTRPGの怖いところだ

ブーム当初から危惧指摘されているがちっとも良くならない

ブームとはそんなものだという気はするがね

anond:20210130083136

クトゥルフ系がいいのかな?

なんでだよ

自分がやりたい世界観がくっついてくるTRPGソロプレイしろ

少年探偵RPGで「魔法とか使ってモンスターバンバン倒したいです」と言われても困るだろ

それでは元増田と同じ失敗を繰り返すだけだ

[]2021年1月30日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0016323769145.841
01104900486.643.5
02569115162.868
0338354693.332.5
04122031169.376.5
054711630247.452
0632276186.364
07586748116.368
08109877980.544
0910613814130.349
1011213280118.662.5
111111032693.044
1212713873109.249
1321132520154.148
1418021944121.949.5
1513816303118.149
16103879785.441
1799911792.139
188111327139.841
19139938967.531
201301185891.248.5
2117019144112.635.5
2220724802119.843
23140892063.740
1日2673302797113.345

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

シン・ウルトラマン(3), クラブハウス(3), 48kg(3), メタナイト(3), 網の目(4), こぼれ落ちる(3), Right(3), Clubhouse(4), 黙(4), 走り込み(3), 大乗仏教(4), ベーシックインカム(29), 生活保護(74), 新自由主義(22), 社会保障(12), 流出(9), 不景気(10), 下請け(8), OP(6), 善人(6), GDP(6), コロナ禍(22), プログラマー(25), 福祉(12), 救済(10), 救う(12), 高卒(16), 申請(16), ファイル(8), 給付(12), 飲食店(18), 腐っ(15), 書類(16), 制度(35), ワクチン(18), 救わ(14), 保護(13)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■「書類の書けない成人たち」を救う方法 /20210129191433(29), ■45歳多重派遣プログラマ退職エントリ /20210130001953(20), ■飲食店に行くのは罪なのだろうか /20210130165046(20), ■好きなアニソン教えてください /20210130145023(17), ■木の球体 /20210130005050(14), ■巨大な壁が出てくる作品 /20210115125713(14), ■23:50にヤマト運輸ドライバーが来た /20210130130844(13), ■最終的には生活保護って発言に、なんであんなにキレてるの? /20210129153724(12), ■理由を教えてくれないとモヤる /20210129183904(10), ■女に生まれメリットが見つからない。 /20210129155537(10), ■はてな世論における「社会が悪い」「本人が悪い」の線引きがわからん /20210129111142(10), ■生活保護受けるのは恥ずかしいことじゃないってやつ /20210130163401(9), ■ダイスで決まるTRPG /20210118163826(9), ■「実際、大乗仏教と比べて紛争なども絶えないし。」 /20210130183106(8), ■全員に生活保護相当の福祉提供すれば良くない? /20210130101450(7), ■あなたともう一人で1000万円を山分けすることにしました /20210130212925(6), ■みんなの好きなゲームの曲を聴きたい /20210128222744(6), ■ブコメスターくれる人のこと、気にする? /20210130023418(6), ■世代間断絶はもう治らないんだろうねえ。 /20210130065409(6), ■ワクチン接種時に何かすべき /20210130095237(6), ■こんな人生になると思わなかった /20210130212306(6)

2021-01-30

TRPGプレイヤーひとりごと

https://anond.hatelabo.jp/20210118163826

この記事を読んだ。


そもそもの話、それはCoCがやりたいんじゃなくて「みんなでつくりあげる おれたちのエモエモなさいきょうのものがたり」がやりたいんだと思うよ。たまたま始めたのがCoCだっただけで。

でも重要な場面でダイスを振りたくない、ってそれは進行をダイスにまかせるTRPGにおいて絶対に言っちゃいけないでしょ。なら極論、CoCやるな。


逆に聞くけど、ファンぶったのが自分じゃなくて他のPLなら責めたの?お前何してんだ、全部無駄にしやがってってそのPLに言うの?

やらかした時のアレな雰囲気っていうのはなんとなくわかるけど、99%で技能を取得しても1%確率で失敗するんだよ、確率に任せるゲームなんだからその結果でうだうだ言うのは間違ってるでしょ。


あとシナリオシナリオたらしめたいなら〜っていうけど、本当に作者がそのシナリオ完璧に、全員生還ハッピーエンドで遊んでほしいならそんな最後オチみたいなギミック入れないよ。

野良参加なのか身内卓なのかはわからないけど(読み落としてたらごめん)、参加する前に注意書きなり、ロストするかもよ、っていう告知はあったはず。トラブル防止にそのへんちゃんと書くGM多いし。

まり回すGMも、集まったPLもそういう失敗、ロストの可能性を了承した上で、プレイしてるんだからそこで負の感情を向けるのは間違ってる。

ていうか、あなたファンブルしたあとに75%の可能性を外したのは誰だよっていう。その人を責めるわけではなく、あなたが振ったんならまあ落ち込むのもわかるけど、そこでGMが振ったとか、最後に振ったPCが外したとかなら別に気に病む必要なくない?そのところ読み取れなかったんだけどどうなんだろう。


見た感じシナリオGM自作じゃなくて配布っぽいし、GMなるたけ事故可能性を下げるためにその技能を高い数値で取ってね、って推奨してたんでしょ?で、あなたちゃんとその技能を高数値で取ってる。なら、誰も責められないし、自分を過剰に責める必要もない。

でもダイス運が悪くて「私や周囲のPLの不幸を望んでるんだ!死にたい!」くらいの気持ちになるならそういう山場や起伏のあるシナリオ自体やらないほうがいい。っていう話になる。

ダイス運が悪いのが嫌っていうのはわかるけどこれは所詮ゲーム。それでリアルメンタルまで追い詰められるならちょっと離れたほうがいい。

別に卓で遊ぶのは義務じゃないんだから

******



この記事だけじゃないけど、よくロストに文句を言ってる人って、募集時点でどこかでロストや失敗する可能性をわかった上でそのシナリオに参加しているんじゃないの?それならロストしないシナリオに参加したらいいのに、なんで結果に文句を言うのかがわからない。

実際ロストしないシナリオだってpixivなりシナリオ集なりに溢れてるわけだしさ。

CoCは遊び方が自由ゲーム、遊び方に決まりはないってよく言われるけど、だからと言ってもともとの根幹である宇宙的恐怖に遭遇して心身ともに危機に晒されるホラーゲーム」というのを崩していいわけではないでしょ。ただ判定の汎用性が高いだけで、正直今流行っているCoCクトゥルフ神話TRPGの顔をした別ゲーだと思ってる。

まあこれはもともとアメリカゲームであること、日本はいわゆるクラシックスタイルと相性が悪い人が多くて、日本で遊びやすいようにされたのが今流行りの情念しっとりエモエモシナリオTRPGなんだろうけど。

もともとCoCって、基本的には神話生物出会ったら生きては帰れない(データ的にも即死レベルが多い)けど、でもそこで生きるか死ぬかのギリギリを遊ぶゲームだったものが「継続から大事にしたいです〜」とか「悲しいからロストしたくないです〜」とかいうPLが増えたせいでいろいろ噛み合わなくなってるだけで、「失敗したくない、死にたくないかダイス振りたくないです><」っていうならじゃあなんでTRPGやってんの?って思う。

それこそストーリーこなして、味方と一緒になってゲームを進めて交流してっていうならオープンワールド系のゲームでいいじゃん(オープンワールド系のゲームがどうってわけではない。好きな人ごめんね)。

あくまでも遊んでるゲームCoCであるんだから自分性癖や好みを掲げて「これは自由ゲームです!だから私のやり方に文句を言われる筋合いはありません!」って叫ぶのは違うでしょ、って。

最近RP中心のシステムとか、ファンブルの存在がないシステムも出始めたけど、そういう人にそんなシステムを進めると絶対にやりたがらないんだよね。なんでそんなにCoCにこだわるんだろう。ルルブ高いし、その割には情報が多すぎて慣れるまでは探すの面倒だし、わりと今のシステムの中では理不尽な方だと思うんだけど。

最近多いHOシステムも、指定された秘密に対して「今回は継続で参加するのでこのキャラはそんなことしない!この秘密は嫌だ!」みたいなトラブルたことあるし。

まあ、私はそう思わないってだけで、遊ぶ人がこのゲームの遊び方は自由だと言うのは別に構わない。でも、それは自分の思い通りになるわけではないし、思い通りにしようとしてはいけないっていうの、なんでわからないんだろう。

ていうかTRPG自由ゲームって、結構そんなことなくない?って思うんだけど、わりとみんな自由ゲームだ!って思ってるんだろうか。

anond:20210118163826

幻聴に振り回されて1人で勝手に落ち込んでムードぶっ壊すメンヘラじゃん。

今でもダイス結果が出たあの瞬間が忘れられない。絶対に失敗するわけにはいかない、というより失敗を想定すらしていない、最高の舞台を、私は崩れ落ちさせた。

そもそもエンディングを決める判定の97も、私が成功していれば成功100%だったので、良いエンディングに向かう事ができたのだ。そこまで積み上げた最高のRPも、奇跡も、劇的な展開も、全てが一瞬にして無駄になった。

もちろん、卓の人たちは落ち込む私をカバーしようとしてくれたし、楽しかったと言ってくれた。でも私は、あの出目が出て、エンド描写が読み上げられた瞬間の、あの白けた気配がどうしても忘れられない。

「何してんだよ」「お前のせいで」

という無言の弾劾がはっきり聞こえてた。

一緒に遊んだ人が可愛そう。

二度とTRPGやらないでほしいわ。

つうかボードゲームネトゲもやらないで欲しい。

自己責任自己憐憫をごったまぜにするような教育受けたやつは一生治らねえから一生他人と一緒に遊ぼうとするな

anond:20210118163826

ブコメで「GMがクソ」の大合唱になるのは笑った。

そんなんだから廃れんだよ。

GMクソって言うやつとそれに☆つける奴って、そもそもTRPGやったこあんのかが疑問だけどな。

GMとPLはそれぞれ別の権限を預けられたプレイヤーなんてのは1時間もやれば嫌でもわかる。

お互いが役者として舞台を盛り上げるんだからな。

そもそもGM役割なんて舞台におけるナレーションみたいなもんよ。

無茶振りスルことはあるかも知れないけど、その中でうまく踊ってみせるのがPLの責務なわけ。

つうかそんな堅苦しいもんじゃねえからTRPGって。

大事なのは勝つことじゃなくて楽しむこと。

それを共有できるかは卓の全員の協力が必要不可欠。

そのとおり、元増田になって責任があるんだよな。

お前がウジウジしてるのも変な空気になった一因だよ。

ダイスで悪い目を出したってことじぇねえよ?RPだよ。

ファンブルだした奴こそがまっさきにその場の空気修正してかねえといけねえ。

口先で逆転することを目指すのもいいが、それ以上に目の前のダイスから面白い空気を作っていけ。

TRPGってのは物ボケなんだよ。

この鉄則をいつだって忘れるな。

ごっこ遊びだとか、サイコロ博打だとか、たたいてかぶってジャンケンポンだとか、ジャンルによって色んな呼ばれ方、喩えられ方があるが、クトゥルフは完全に物ボケだよ。

成りきれ。演技力をお互いに披露する遊びだ。それで冷めるようなら最初からクトゥルフは遊ぶな

2021-01-29

anond:20210118163826

それがTRPG醍醐味なんじゃないの?

ダイス成功するか失敗するかなんてそいつ責任でもなんでもないやん

カードゲームが本当にしたい

カードゲームって言ってもトランプとかそういうメジャーすぎるやつではなくて、キャッチョコとかペチャリブレみたいな会話で勝負する系の会社オリジナルで出してるようなテーブルカードゲームが今めちゃくちゃやりたい。いや、今に限った話じゃなくてなんならずっと前からやりたい。

自分含め八人くらいで軽く集まって、月二回くらいでゆる〜くそういうカードゲームをするのが趣味ひとつだったのだが、コロナでその会が開けなくなった。自分含め子供がいたりお年寄り暮らしているメンバーも少なくないので仕方ない。仕方ないんだが、そろそろ本当にカードゲームがしたい。ただただしんどい

任天堂が出してくれたアソビ大全や最近流行中のamongusなんかを通話繋ぎつつやるのも勿論楽しいTRPGなら上手くやれば通話でもできる。それはわかっている。ただいくら焼肉が美味しくても寿司を食べたいことだってあるだろう。寿司を食べられなくて一年が経つほどになったら、どんなに美味い焼肉を出されても寿司が食べたくて気が狂いそうにならないだろうか?自分はなっている。そろそろ気が狂う。

コロナで困っている医療関係者飲食店経営者の方々からしたら本当にそんなことで困ってんじゃねえよ!我慢しろ死ね案件だと思う。わかる。だからここで荒れて気持ちを収めている。でも面白そうだな、みんなでやりてえなと思って買った未開封カードゲームがうっすらと埃を被っていくのを見るのが辛い。頼むから早くコロナに死んでほしい。それが難しいのはわかっているので、ある程度有名なタイトルだけでいいのでまとめてオンラインでできるようなゲームが出たりしないだろうか。本当にカードゲームがしたい。このままだと気が狂う。

2021-01-22

anond:20210122145651

D&DとかTRPGセカンドウィンドとかが先かなー

耐えるってかHP1で復活みたいなイメージだけど

2021-01-18

ダイスで決まるTRPG

TRPG、とりわけクトゥルフ神話についての話。知らない人にはまるで分からない話題

TRPGプレイし始めて人生が楽しくなった。そう思えるくらいこの遊びに熱中した。もっと若いうちに知ってたら良かったのになぁって思うくらい。

基本的TRPG自由ゲームだ。特にCoCルールは飛び抜けて自由度が高いから好きな遊び方ができる。シナリオの作り方やハウスルールの導入の仕方で無限の遊び方ができる仕組みが魅力的だ。

よく、近頃のCoCの遊び方が気に入らない〜みたいな記事を目にするけど、CoCの遊び方に正しいなんて無いと思う。この遊びの正しさを解くってのは、「マインクラフトの正しい遊び方はこう」って決めつけるようなものものすごく無粋に感じる。自由で好きな遊び方ができるルールからいいんじゃないかって思う。

からこそキツかった出来事の話、というより愚痴

先日プレイしたシナリオで、筆者はファンブルをした。クライマックスの、一番大事ダイスロールで。その結果、探索者全員が命を落とすことになった。全ロスト、バッドエンドだ。

よくある話と思うでしょう。でもちょっと事情が違うのです。

そのシナリオはやや特殊な判定を最後に挟むシナリオだった。シナリオ開始前時点でHOが配られており、HOごとに個別の推奨技能がある。かなり特殊技能だ。間違いなく他で使うことはないようなもの

要するにそのシナリオラストシーン、全員に順番に見せ場が回ってくるようなシーンで、1人づつ振っていくためのものだった。シナリオ的にも、探索者的にも、おそらくそ技能を振るのはその「1回」のみ。

順番に1人づつ、振っていく。一人成功するたびに、シナリオ最後エンディングを決定づける判定の成功率が、25%づつ加算されていく仕組み。クリティカルなら+10%、ファンブルなら−10%というように。

全員普通に成功するだけでも100%に届く。その中で最初に判定を振った人がクリティカルを出した。劇的な展開だった。

順番に成功し、最後に回ってきた私の番。私はその技能をとても高い数値で確保していた。当然だ、そうするよう言われていたし。このまま素晴らしいエンディング確信していた。

結果は、ファンブル

私の描写は飛ばされ、75%の成功率でエンディングが決まる。

出た目は、97。またしてもファンブル。こうして私たちは探索者全員ロストとなり、シナリオを終えた。

今でもダイス結果が出たあの瞬間が忘れられない。絶対に失敗するわけにはいかない、というより失敗を想定すらしていない、最高の舞台を、私は崩れ落ちさせた。

そもそもエンディングを決める判定の97も、私が成功していれば成功100%だったので、良いエンディングに向かう事ができたのだ。そこまで積み上げた最高のRPも、奇跡も、劇的な展開も、全てが一瞬にして無駄になった。

もちろん、卓の人たちは落ち込む私をカバーしようとしてくれたし、楽しかったと言ってくれた。でも私は、あの出目が出て、エンド描写が読み上げられた瞬間の、あの白けた気配がどうしても忘れられない。

「何してんだよ」「お前のせいで」

という無言の弾劾がはっきり聞こえてた。

かにファンブルをした私が悪い。じゃあ聞きたいが、私にはどうしようがあったって言うんだ?

ハウスルールで最高の成功率まで技能を高めたところでファンブルには勝てない。たった一回の、5%の確率が、それまで積み上げたもの全てを無駄にしてしまう。

人間4人のドラマが水泡に帰す。そんな出来事確率は「5%」なのか。決断選択判断RPも、その5%の前にはどうしたって無力か。

ついでに言うと私は普段ファンブラーでもなんでもない。でもどう言うわけか、こういう一番大切な場面でダイスを振るよう言われると、必ず何か良くない事が起きる。どうしても出目は、私と私の卓仲間たちの不幸を願う。

ダイス大事だ。でもシナリオシナリオたらしめたいなら、最後大事選択くらいダイス無しでやらせてくれないか。じゃなきゃそこまで積み上げるものになんの価値があるのかわからなくなるんだよ。

私の人生が1D100なら、もっと早くにファンブって死ねるだろうに。その卓以来、死ぬことばっかり考えてる。

2021-01-13

TRPGでボイスセッションやるのが怖い

前に行ったコンベンションで当たったグループが顔見知りのボイスセッション層で「○○さん(キャラ)の生声だ〜><」「やーんいい声><」だの言い合ってて気持ち悪すぎた

キメ声で台詞言うのも気持ち悪い

CoCシナリオ女性作者が自ら録音した男性キャラボイスの特典をつけたと聞いて怖気が走った

何故金を出して同人声優にボイスを頼まずに自分で声を当てるんだ…ありなっちかよ……

キャラクターにCVつけるなら脳内CVしろ

やっぱりテキストセッションは最高だぜ

2020-12-29

クソ強ムーブゲーム崩壊させる

先週、リモート大学時代の友人達TRPGをした。

やったことなかったから楽しみだった。

でも、ある一人の友達がめちゃくちゃ強いキャラクター設定にして、ことあるごとにその強みばかり使っていた。強さでごり押ししていた。

なんだ、こんなものなのかと思った。とてもつまらなかった。

その友達がいるときはもうTRPGはしないと思う。というかしばらくTRPGしたくない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん