はてなキーワード: 何の変哲もないとは
最近流行ってるVlogの一種だと思うけど、車通勤している様子をYouTubeにほぼ毎日うpしてる女の人がいるのね
自宅のガレージを出発してから職場近くの駐車場に着くまで、車中の様子をスマホで録画している、という内容
画角に映っているのはほとんど空だけで、普通に見ていれば何の変哲もない10分前後の空の動画に見える
でも当然空以外の物も映り込むわけでさ
一時停止を繰り返しながらじーっと見てたわけよ
信号機、電柱、電線の本数、周囲の家の屋根や壁、自宅ガレージの屋根
そういう手掛かりが着々と集まってきてね
おやおやと思ってね
Googleマップと照らし合わせてチョイと頑張ってみたら、彼女の自宅と職場の位置が概ね把握できたんだよね
それだけの話
もう一日中椅子に座ってる生活だから安い椅子から買い替えたいんだけど、アーロンチェアとかを買えるほどの予算はない
試座しに行って決めようと思ってたけど鬱だから外に出れなくて困った。ネットで買うしか無いかも。助けてほしい
今使ってる椅子の嫌なところ
・表面の合皮?がボロボロめくれる。これがもう本当に最悪。要らなくなった服をかぶせて対処中
・ちょっとでも動くと椅子がギーギー鳴る。ボイスチャットでこまめにミュートしないといけなくて神経使う
身長は180あるから日本人の体型にあわないみたいなことはあまり気にしなくて良いんじゃないかと思ってる
ちょっと痛いレベルの腰痛があるので悪化するのが怖い(癖で座面に足のっけたりして姿勢が悪い)
あとは痔になったこともあるけどこれは椅子の質でどうこうできるものではないか?
後優先度の低い要件としては、
・高さ調節の自由度が高い(あまり高くできない椅子が多いイメージ。タイピングとかマウス操作の姿勢にこだわりたい)
・高級そうに見えない外観(知らない人が見たら何の変哲もない椅子に見えるのが理想。その辺の職場にありそうな椅子みたいな感じで)
を満たしてると嬉しい
(2023/06/19追記)
本当に身動きを取るのが遅くなっちゃったけど、教えてもらったアドバイス(今見たら消えちゃってたけど)に沿って中古のバロンチェアを買いました
いつも彼が入れてくれるのは何の変哲もないただの緑茶で、でも私はそれが好き。
朝に入れてくれるお茶が好き。
夜に入れてくれるお茶が好き。
それは温かかった。いつも。
飲むと心も体も安らいだ。
そう言って彼は虫歯がまったくないことを自慢するように歯を見せ、私に微笑みかけた。
彼との出会いは大学のキャンパスで、私の友達とも仲が良くてよく三人で遊んだりしてた。
話題も豊富で、気遣いも出来る。飲み会で、自然と取り分けたりしてくれる。そんな子だ。
彼女は言っていた。
そうは言っても、人はそう簡単には変われない。
だったらそういうバイトでもしてみたら?と彼女が言うので私はそうすることにした。
常連のお客さんには私から声をかけられるようになるほどには、私は成長できた。
おかえりと言ってお茶を入れてくれる彼はいつもどおりで、でもバイトのせいで一緒に過ごす時間は短くなっていた。
ごめんね、と私が謝ると彼は「いいよ。増田が成長できるなら嬉しいし」と笑ってくれた。
少しして帰ってくるとちょっとした用事だったといい、私にお茶を入れてくれる。
それは温かかった。
数日後、だったと思う。たぶん。一週間後だったかもしれない。
彼が、歯が痛いと言ってきた。虫歯になったらしい。
彼は歯医者に行ってくるよと出て行き、私は残されたものを見た。
それはまだ、温かかった。
富豪やらエリートなどの男性が、その意思をはく奪され、何の変哲もない女に恋焦がれれるなどという屈辱的なゲームもTVでCMされるほどだ
では、それらと萌え絵などを通して行われる搾取とやらは何が違うのか?
行為性としてはなにも違わない
電車なり、会社なり、学校なりで、男性は性的な目に晒されている
でなければ、ストーカーとか起こらんでしょ
男ほどあからさまに、「食った」などという輩が居ないだけで
相手の意思などお構いなしに気を引こうと動くものはいるだろうし
痴漢されたり、強姦されたり、ナンパされたりという、受動的な被害が多いからに過ぎない
行為性が同じことだが、性としての非対称性があるから、男は「特別に」禁欲的に生きなければならないとされる
イケメンが壁ドンしてくれるのは構わないが、美女のラッキースケベはダメ
イケメンが狸顔女に救われるのは構わないが、美女が冴えない青年に救われるのはダメ
なんで?
【男だから】
これは、何かに似てるよね
そう、黒人には犯罪者が多い「だから」黒人を偏見で見るのは差別ではない区別だ、みたいな
だけどまぁ、叩いてる方は、そういう自覚がないんだよ
素麺といえば、個人的には島原半島産のものということになっている。これは単に、同地に私の知己の人がいるので、贈答品として頂戴して食べる機会が多いからに過ぎず、別に他の産地のものが品質的に劣ると思っている訳では無い。なお、頂くだけでなく、ちゃんと自腹で買うこともある。
最近では、女優の満島ひかりが南島原市の公式PR動画に出演したことが、彼女の怪演技の甲斐もあって、ネットでも話題になっていた。ひょっとしたら、それを観たことがきっかけで島原手延べそうめんのことを知ったという人も、世の中には存在するかもしれない。
島原半島の素麺作り産業については、以前に聞いた話だが、島原の乱によって人口が減少した際、江戸幕府が肥前の国の外部から移住者を募り、その中に瀬戸内の小豆島出身の人々がいたことから、彼らが島原半島に素麺作りの技術を伝えたとのことであった。しかし、それはあくまでも民間伝承であって、確固とした史料が有る訳では無いとも聞いた。
史料の有無や民間伝承の真実性は、専門家ではないから判断する由もないが、この小豆島由来説を何とは無しに信じている。それは、小豆島由来説が語られる際に、同時に「島原半島は、瀬戸内海と気候が似ているために、素麺作りに適している」と語られることにも一因があると思う。
中央部にある雲仙普賢岳や高岩山(たかいわさん)、島原市のすぐそばに在る眉山(まゆやま)、これらを除けば開けた土地が半島の大部分を占めるように見える。そのために、気候がカラリとしているように感じられる。これで「島原半島は瀬戸内海に気候が似ている」と言われれば、一定の説得力を感じて小豆島由来説も信じられる気持ちになる。特に海岸線の近くではそうである。
この島原半島の南部を訪れた時、島原鉄道を利用したのは、ずいぶん前のことになる。これは、諫早市と半島の北部〜東部〜南部を結ぶ、左右反転のC字形に半島の外周沿いを走るローカル鉄道路線である。あった、と言うべきか。現在は、半島東部の島原市までしか列車が走っておらず、島原市よりも南の地域は部分廃線となっている模様である。
現在は市町村合併によって南島原市の一部となっているが、旧名・西有家町という町が半島南部には存在する。この町で島原鉄道の駅に私が降り立ったのは、別に観光などが目的という訳ではなく、不覚にも乗り物酔いになり、気分が悪くなって一休みしたかったからである。
「そうめんの町」という文字が建物の壁に掲げられた無人駅舎のベンチに少し横になり、冷たいジュースを飲んで落ち着いたは良かったのだが、あいにく、次に乗り直す列車を一時間は待たねばならなかった。手持無沙汰の時間をつぶすため、駅の直ぐ傍にある神社へと行ってみることにした。境内へと登る階段は、文字通り駅舎の目と鼻の先にあり、その長さは数十メートル程と短かったが、勾配はかなり急であった。島原半島の南側地帯には、海の近くで小高い丘陵や崖になっているような場所が、幾つもある。この神社があるのも、そうした丘陵の一つであった。
別に有名な神社とかではなく、少し田舎ならば何処にでもあるような、何の変哲もない小さな神社である。境内へ登る階段を跨ぐ鳥居は、その神額に「天満宮」の文字があったから、主たる祭神は菅原道真公で間違い無い。これは、グーグルストリートビューでも確認可能である。確認した。技術革新、すごい。
よほど小さなところでない限り、神社は大抵、主祭神だけでなく配祀神も同居している。その天満宮で私は、時間だけはたっぷりあったので、主祭神・配祀神のいずれの社殿にも平等に五円玉のお賽銭を捧げて「この後、乗り物酔いが酷くなりませんように」とゴニョゴニョ唱えながら参拝した。それを済ませると暇つぶしに、私以外には人の姿も無い境内を、気ままにぶらぶらしながら鳥居などを観察したりして過ごした。どの鳥居も、冠木・貫・木鼻に沢山の小石が降り積もっていた。素朴な民間習俗を今でも伝える地元民が、願い事の成就のために投げ上げたものであろう。
配祀神は、鳥居の神額に「大神」という文字があったと記憶している。「大神」は「オオミワ」と読むのであろうと思った。残念ながら、天下のグーグルストリートビューでも、この天満宮の境内の中までは確認が出来ない。「大神」の社殿は、主祭神との差を感じさせない程度の大きさはあったように思う。
神社でオオミワといえば、その大元へ遡れば無論、奈良県・三輪山であるが、その地は素麺との縁が有る。素麺の祖先は、奈良時代に唐から伝来した食物・索餅(さくべい、見た目はチュロスに似ている)とする説が一般的である。これを模倣して作ることが、最初に我が国で始められた場所が、他ならぬ三輪山の麓周辺なのだと言われている。「すべての道はローマに通ず」ならぬ、「全ての素麺は三輪山へ通ず」といったところか。
それらのことを知った影響で「移住者から素麺作りの技術が島原半島に伝えられたのに伴い、我が国内における素麺発祥の地・三輪山から神も一緒に来たりて、分祀されたものであろう」と考え、小豆島由来説を信じる気持ちも補強されたわけである。
しかし、素麺伝来の機会や小豆島経由以外の理由でも、この地に「大神神社」が分祀される何らかの歴史的な要因があったような気がしてならなかった。結論から先に言えば、これは単なる私の勘違いだったのだが、兎も角そのような気がして記憶を手繰り寄せたところ、風土記の一つである『肥前国風土記』にある、次のような記述を思い出した。
景行天皇が、現在の熊本県玉名の辺りに行幸した時、そこから有明海を挟んで島原半島の方を見て『あれは島か、それとも陸続きの地か』と疑問に思い、使いを送って調べさせた。すると、土着の神が、天皇の使いを出迎えて歓迎し、天皇に服属する意志を示したという。
この時に派遣された使いの名前を「大神宿禰」と、私は誤って記憶していた。この覚え間違いが、大神神社の島原半島に分祀される歴史的な要因があったような気になった原因であった。しかし最近、自分の記憶を頼りに人魚の話やら南斗北斗の話やらを書き散らしたところ、ブコメ等で鋭い突っ込みを受けて大恥をかいたため、今回は手持ちの岩波書店・日本古典文学大系版『風土記』を参照した。その結果、私の記憶違いに過ぎなかったことが判明したというわけである。確認は大事。
残念ながら、天皇の使いの名前は「神大野宿禰」とあり、読み仮名も「かむおほののすくね」としてある。しかも「他に見えず系譜不明。ミワ(神)氏の支族ではあるまい」とまで注釈が付けられている。これでは、妄想を膨らませる余地も無い。
もしも「大神宿禰」という記述だったならば、その時は大変であった。きっと私は「もしかしたら、三輪山の祭祀を司るミワの支族に連なる者が、古代に島原半島を訪れていたのかもしれない。この縁によって、大神神社が島原半島に分祀されたのではないか」とか何とか、思う存分に妄想力を発揮していたことであろう。間違いを防止できたから安心しても良いはずなのだが、その気持ちよりもむしろ残念な気持ちが強い。それほど、自由な妄想とは魅力的なものということである。
さて、私は雲仙岳には登っていないが、その直ぐ近くの高岩山には、地元の人の案内で登ったことがある(この時は、まだ火砕流などの火山活動が沈静化したと認められておらず、雲仙岳の登山が再開されていなかった)。登山ルートの途中にある樹林の中や山肌には、家屋ほどの大きさがある巨大な岩石がゴロゴロと有った。これほどの大きさの岩石群であれば、それらを見た昔の人々が、信仰の念を山や岩石に対して抱いても不思議は無いと実感した。その時の私は、或る種の神秘体験に近い精神状態にあったのかもしれない。高岩山に登って同じ光景を見た人にならば、私の実感にも同意してもらえるものと信じる。
件の神大野宿禰を出迎えたという土着の神は「高来津座(タカクツクラ)」と名乗ったと『肥前国風土記』には記されている。日本古典文学大系の注釈には「高来の峰(雲仙岳)を居所(座)とする神の意であろう」とある。この「クラ」というのは「イワクラ」などと同じく「カミの宿る座・場所」という意味であることに疑いは無いが、何が「クラ」であるかまでは断言されていない。しかし、高岩山への登山で巨大な岩石を見た経験から、おそらくは岩石もしくは山頂・山体そのものが、高来津座と名乗るカミの依代や御神体だったのではないかと私は思う。もしそうであれば、三輪山の神体山信仰と類似しているので、面白い話である。「タカク」に「高来」という字を当てたのは、単に高さを表現しただけでなく、天空の高みから山頂に降り来る垂直移動型のカミであったことの顕れであろうか。
このカミの名は、高来郡(たかきのこほり、たかくのこほり)の由来となり、市町村合併以前は、島原半島の地名「南高来郡(みなみたかきぐん)」として名残を留めていた。しかし、島原半島が島原市・雲仙市・南島原市へと統合され、旧来の地名が無くなったことで、熱心な郷土史研究家などを除けば、いずれ遠からず名を忘れられるのかもしれない。
しかし、名は失われても、島原半島中央部の山に登山する人が絶えない限りは、高岩山に登った時の私が俄に古き神の気配を覚えたように、雲仙岳一帯の山岳や巨岩に対する素朴な信仰そのものは、これからも人々の精神の地下水脈として生き残っていくのではないだろうか。
【2022/10/10】続きを書いた。anond:20221010212603
大変興味深い経験をしたので記録しておこうと思った。
大枚叩いてジムに通い出したのに、去年と対じゅうも腹囲も変わっていないのに落胆したばかりで、何の変哲もない検査を受けた。
翌月送られてきた結果、判定は「異常あり。速やかに精密検査を。」というもので、26歳の自分はにわかに冷や汗をかいた。
私はこれでも一応、
薬学分野で修士号を取っていたし仕事もそれに類する物だったので結果をよく見てみた。
AST 190, ALT 70, LDH 570, γGTP 55。
それ以外は平凡はそのもの。
酒の飲み過ぎだな、と初めはそう思った。
しかしとりあえず病院に行くと、医師はどうも分からんような唸り方をしている。
「酒の飲み過ぎにしてはγGTPが低い。消化器内科の専門医を紹介する。」
なんだかよくわからんことになってきたな、と思いつつ紹介をうけ、採血をして感染症以外の項目を一通り再検査した。
「Covid 19ワクチンの副反応が疑われる。まだ因果関係は証明されていないが、世界的にはワクチン接種後の肝炎の症例報告が出てきている。2回めの接種から一ヶ月後くらいで、同様の肝炎がみられるケースを複数件見てきた。自己免疫性の肝炎と推測されることから3回めのブースト接種はおすすめできない。」
とのこと。
確かにpubmed を調べてみても同様の症例報告は散見されているようだ。
まあこの程度の副反応があるから何だ、と言う話ではあるのだが、あまりメジャーな副反応として知られていない気もす
これはあくまでワイの身に起きた1事例であり、これが必ずしも誰にでも当てはまるわけではないことを明記しておく。
皆聞いてもいないのに突然写真を送りつけてくる。
旅行に行ってこんな綺麗な所があったよ!
こんな美味しいものを食べたんだ!
それならまだ分かる。まだ、「へーいいね!」と返せる。
しかし、汚ったないぐっちゃぐちゃの何を作ったのか分からんような自炊の写真送られても困る。何の変哲もない居酒屋メニューを1枚1枚送られても困る。何を返したらいい?毎日毎日どうでもいい、本当にどうでもいい写真を送られ、何を返せばいい?
無視もした。もう辞めてとも伝えた。何を返したらいいの?とも伝えた。それでも奴らはニヤリと笑ったスタンプを送ってまた続ける。反応しないと「冷たい奴だ」「ブロックするなんて」と怒ってくる。関係上、奴らをブロックすることは出来ない。だから余計にストレスが溜まる。
奴らは既婚者だ。婚活で出会った男でもないし、好意を持たれてる訳でもないと思う。しかも1人は新婚だ。なのに送ってくる。缶ビールの写真1枚ポンッ。注いでいる写真1枚ポンッ。言葉はなし。コンビニ弁当の写真1枚ポンッ。だから? なに? 何がしたい?
私は50代の女で、別に美人でもないし普通のおばさんだ。変に色気を出してる訳でもない。本当、普通のおばさん。なのに送ってくる。若い子相手ならまだ分かる。あわよくば的な思いを乗せて通信を発行する奴も多いのだろうし。しかし何故、こんなおばさんに送ってくるのか。構ってほしい、寂しがりやなのかもしれないが、こちらが迷惑だ、辞めてくれと伝えても全く辞めようとしないのはどうしてなのか。
わからない。同世代なのに、奴らの考えている事がわからない。人が嫌がっている事はしない、なんて幼稚園児でもわかるような事を何故、奴らは理解出来ないのだろう。
これは決して「こんな歳なのにモテちゃって困る」という自慢ではない。純粋に疑問だし、本当に迷惑で辞めてほしいと思っている。俺通信という言葉が生まれるくらい、世にはこういった妖怪が蔓延っているのだろう。
俺通信を定期発行している者に告ぐ。
お前らのそれはコミュニケーションではない。
そんなに寂しくて話をただ聞いてもらいたいだけなら、俺通信同士でグループでも作ってくれ。俺通信の送り合いをして楽しんでくれ。もう辞めてと言っている人に、無理やり送り続けるな。マンション等の集合ポストにも書いてあるだろ、チラシ勧誘物の無断投函お断りって。私のポストに無断で俺通信入れてくんな。
1年ほど前、平日の夜9時ごろにタクシーを利用した。去年の今頃、妹の家庭内暴力が問題になってとうとう警察沙汰になったので大学受験を控えていた私は勉強場所を求めて母の実家に避難することになった。
母の実家の最寄駅の前には一貫教育を謳った学校が鎮座しており、またその周辺にはゆったりとした住宅街が広がっている。母も生まれてから結婚するまでその土地にずっと住み続けて、駅前の学校に幼稚園から大学生の間までずっと通い続けていた。
さて、夜9時ごろに私は予備校から母実家の最寄り駅に到着した。祖母から「タクシーに乗って帰ってきてね」と連絡が着ていたこともあって、そのまま駅前のタクシー乗り場からタクシーに乗った。
母の実家は駅から大体徒歩で10分程で着く場所にあり、駅までの道のほとんどが真っ直ぐなので案内がとても楽なのだが、その日はそうもいかなかった。というのも駅から最短距離で家にたどり着くには最後にそこそこ大きな階段を登らなければならず、その階段が危ないからと門の前の車道まで車を回らせて帰って来なさいとお達しが届いていたのだ。
車中ではそんな祖母からの心配のメッセージが届いていたこともあり、慣れない道を私なりに一生懸命案内していた。
「あ、あの〜。階段の上にある家の前まで行きたいのでその先の道をぐるっと回って頂きたいのですが……」
「そうです!この先の住宅街の道に入ってもらって…」
そんな私の拙い案内でもドライバーさんは一生懸命に理解しようと努めて下さった。
しかし、住宅街の道に入った瞬間、ドライバーさんの方から私に話しかけてきたのである。
『なんだ〜。この道行くなら「〇〇先生の家を曲がって〜」って言えばよかったのに』
〇〇先生とは上に書いた母の通っていた学校の創立者の先生の名前だ。
『〇〇先生って知ってる』
『あそこ〇〇先生のお家だから。今度からそういえば分かりやすいと思うよ』
『まあ△△学園通ってないと分からないよね』
そんなことを言われながら料金を支払い家の門を開いた。
私の案内で理解できたならわざわざ訂正するようなこと言わなくて良くない??ていうか人ん家勝手に目標にするなよ〜〜「あの赤い屋根の家を…」とかなら分かるけど、何の変哲もないただの民家を目印にするの良くないでしょ〜〜。。。。
今は亡き△△大学で働いてた祖父の顔が目に浮かぶ。祖父や母がどれだけその学校や街で生活を営んでいたとしても、私はタクシーのドライバーさんに嫌味言われちゃうくらいこの町のこと何にも知らないんだな。。
門から玄関までの道をとぼとぼと歩く。当時受験生だった私にとってエスカレーター式に受験を終わらせ、なおかつ自動的にそこそこな学歴を手に入れた母は羨望の対象だったので、「△△学園とは縁がない」と断言されてしまったのも切なかった。その時の気持ちも相まってこの出来事をよく覚えている。
高校生の時はよくタクシーを利用していたのですが、今回書いたようなドライバーさんにはほとんど当たったことが無かったので尚更よく覚えていました。舐められたのかどうかは正直分かりませんが余計な一言ではあったのではないでしょうか。ていうかナビ入れてくれ!!〇〇先生の家知ってるなら案内させないでくれ!笑 短距離でなおかつ(説明が)複雑な道を走ってくれたドライバーさんには感謝してもしきれません。が、ちょっと気になっちゃいましたね。眞子さんがタクシーで移動しているという報道を見て、なんか話しかけられたりしてるのかな…と考えたことから思い出しました。
私がそれを燃えるゴミの袋に何気なく放り込もうとすると、ASDの同居人(以下アスペ)に血相変えて怒鳴られた。
どうやら行政のルールで濡れた空き箱は燃えるゴミだが、濡れてない食品のパッケージは資源ごみとして出さねばらないらしい。
予兆はあった、アスペはお使いができない。牛乳買ってきて、と言って送り出す。30分後に電話がかかってくる「どの会社の?」「1000mlと900mlどっちにすればいい?」「低脂肪乳と普通のどっちがいい?」
わたしはこれは一人暮らしの時にろくに料理をしなかったことによる常識の欠如によるものだと判断した。適当にして、と言えば済む話だと思った。しかし、そうではなかった。彼は曖昧な指示が理解できない。
ゴミ出しの時間もきっちり守らないと気が済まない。ゴミ捨て場に7時〜8時に出すこと、と書かれていた場合、それを厳密に守ろうとする。フレックスで9時に出かけるから前日の夜に出したはずのゴミが何故か当日朝家にある。わざわざ、アスペがゴミ捨て場から持ち帰ってきたらしい。ゴミを開けて中身の点検から再分類までする。
いちいちあまりにもうるさいのでゴミもあまり捨てにくくなった。
他にも意味不明なこだわりがいくつもある。まず床に水滴が落ちているのが我慢ならないらしい、曰く「床が腐る」。ポリバケツにゴミを押し込むと、「ポリバケツが臭くなる」。食器洗いは食洗機があるのにキュキュと音がするまで2時間かけてやる。