「ポリバケツ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ポリバケツとは

2023-05-25

エアコン洗濯機をばらせるようにしない家電メーカーはカビの手先なの?

家電クレーム増田の尻馬乗らせてもらうが、マジで家電メーカーメンテの事考えてないよな。

https://anond.hatelabo.jp/20230524090520

 

特に気になるのは日本という湿気が高くてカビが増えやす市場相手にしてるのにカビ取りの事全然考えてない家電たちだ。カビ取り必須製品簡単な分解が出来ずにカビフレンドリーな造りになってる。

 

エアコンの送風ファン

エアコンクリーニング業が盛んだ。この文章にも広告が表示されているだろう。

エアコンの中がカビ易い、分解が容易ではなく掃除ができないのが原因だ。

だが実際はここはそんな難しい構造にはなっていない。

メインの部品は細長いシロッコファンだ。このファンからの風が手前にだけ出てくるようにグルっとシュラウドに囲まれ構造になっている。そのうち下側が別パーツになっている。

また熱交換器は結露するのでその下にドレンパンがある。

カビ易くて掃除必要になるのはこのシロッコファンとドレンパンだ。

でもこの二つを取り外すのはかなり大変だ。

1.室内機前面のフルターカバーパネルを外す。

2.全体カバーを外す

3.ドレンホース引き抜く

4.ドレンパン外す

5.ルーバーアセンブリ外す

6.シロッコファン引き抜く(出来ない機種もある)

と、自作PCノートPCより難易度高い。

 

でもこれってナンセンスで、ルーバーアセンブリがカチャッと外れてシロッコファンも手回しのネジ緩めれば外れるという構造にする事は難しくない筈だ。

換気扇扇風機も昔はファンが外れない構造だった。だが平成初期に外れる構造になったわけ。勿論掃除の為だ。

ならばエアコンもそういう進化するのが筋だろう。なのに進化が止まっちゃってるのだ。

 

因みに「お掃除エアコン」っていうのはありゃダメだ。勝手にお掃除するのはホコリフィルタだけなのだ。あれを掃除しないやつというのはズボラが過ぎる。そしてお掃除メカニズムのせいで無駄機構が複雑でカビ取り掃除難易度が高い乃至不可能なのだ。「カビが生えたらお手上げ」という事はもっと周知されるべきだろう。

 

縦型洗濯機ドラム

縦型洗濯機構造というのは結構簡単だ。

まず筐体の上側からかいポリバケツがぶら下がっている。その中に穴の開いたドラム洗濯槽があって、脱水時はこのドラムが回転することで水を跳ね飛ばす。

洗濯槽の下には洗濯時に水を回すパルセータがある。

洗濯機もカビ易い。そのカビは洗濯槽と外側のポリドラムの間に繁茂するから普通掃除じゃ取れない。

そこでパルセータの真ん中にあるネジを緩める。するとパルセータだけが外れるのだ。

洗濯槽はかなりデカナットで止まっているのだが…こいつは普通の工具では緩められない。ナットデカい=レンチデカいとなるが、なにぶん洗濯機の中なので大きいレンチが入らないのだ。

その為デカソケットレンチしかもパルセータを回していた軸が出っ張ってるからディープソケット必要だ。アストロプロダクツにも下手すりゃないかもしれない。1メートルくらいのエクステンション必要で、ここを回すだけで数千円かかってしまう。

また洗濯槽を抜くには上面スイッチやフタが付いているカバーアッセブリを外す必要がある。

 

これも簡単に抜けるようにすりゃいいやん。なぜ進化しないままなのか?

 

家電の改良が止まったのは2000年くらいか

メーカー関連に務める増田が居て色々と出来ない理由を書いてるんだが、

https://anond.hatelabo.jp/20230524213039

そういう風な「出来ない」は嘗ては「出来る」ようになって来ていたんだよ。

例えば扇風機。嘗ては羽もガードケージも全く分解できなかった。

でも昭和後期から平成初期にガードケージの前が外せるようになり、羽が外せるようになり、後ろのもガードケージも外せるように進化した。しかツールレスで。

扇風機の羽はモーターの軸に取り付ける。普通はそういう所は緩まないようにテーパー嵌合にするものだ。だから外せるようになった初期の扇風機羽根の嵌合部が潰れて壊れるケースが多かった。だがその後改良されて今はツールレスで外せるのにそこが壊れる事は無い。

 

シロッコファン換気扇も初期のものファンが外せなかった。センターナットを緩めてもテーパー嵌合になっているのでギアプーラー必要だった為だ。だがここもツールレスでテーパー嵌合を実現するデザイン進化した。90年代だ。

 

掃除機のゴミ捨ては嘗ては大変で、ホコリブロックする不織布や和紙フィルタが詰まってしまうので、そとに持ち出してカンカン叩いて掃除した。だがパック式とかサイクロン式などに進化した。これも平成初期。

 

冷蔵庫は嘗ては一番下にドレンパンがあり、水がたまるので定期的に水捨てが必要だった。不用意に傾けると必ず水がこぼれた。これはドレンの位置を工夫することで勝手蒸発するようになった。これはメンテフリー進化だ。

 

でもこういう進化メーカー付加価値路線一本になると止まってしまった。サーキュレーターなんか扇風機進化にも背いて羽根すら外せない製品がある。

 

はてなにはIT技術者が多いだろうが、日本PCを使うだろうか?増田はほぼ使わない。

なんていうか考え方がメンテ出来ない日本家電的で、開けて増設したりOSを替えて使う事を前提にしていないのだよな。吊るしなのだ。

例えばDELLHPIBMなどの米国勢がケースもPCIスロットツールレスディスクもソーターにしてるのに日本メーカーはいつまでもネジで止めるコンベンショナルなまま。添付ソフトが多いのでOS入れ替え対応が大変で最初から販売当初のOSのみのドライバサポートとか。

自分のもの自分で手入れするのが当然」という考えが劣るというか。

 

あともう一つは撤退的な合理性のみに駆動されてるところ。

家電も改良するのが当然だから改良していたのに「ユーザー訴求がない」を理由に改良を止めてしまった。

こうなるとソフトウエアで実現できる無駄機能けが増えるばかりで、例えばコンビニコーヒーおにぎり販売量が少ないので扱いを止めてしまい、お茶サンドイッチだけ売ってるみたいな事になる。

 

自分信頼性があるからなるべく日本製がいいが、もしも中・韓製で送風ファンツールレスで外せるエアコンが出てきたらそっち買うと思う。

2023-04-07

例のティッシュお断りラーメン屋、Gマップ写真を見る限りティッシュはあれどゴミ箱ないんだが?レジの下のレシートゴミ箱に捨てろなんか気づかねえよ、ポリバケツでも置いとけ

2022-12-31

[] 増田 カレンダリオ デ アッヴィエント 2022

日付担当者URL
11/30(水)増田いよいよ
12/01(木)増田検索用
12/02(金)増田2022増田造語大賞は「コロ失世代」
12/03(土)増田バビルサ気分
12/04(日)増田ドラえもんが隠れてる
12/05(月)増田ハンドドライヤー全面解禁は何時になるんだろ
12/06(火)増田チン可能容器判別法
12/07(水)増田鮭おにぎりが税込170円
12/08(木)増田使用済みペーパータオルが嵩張る
12/09(金)増田栄えある 「2022 増田 モスト・ユースフル・ブコメ・オブ・ザ・イヤー」 が決定!
12/10(土)増田ポリバケツは禁止に
12/11(日)増田コップ押し付けたら氷が出てくる冷蔵庫
12/12(月)増田加水分解にやられた
12/13(火)増田ゲテモノに見えた。が、美味しかった。
12/14(水)増田ベアリングすごい
12/15(木)増田トイレマジックリン後、水拭きする?
12/16(金)増田【2022年ワーストバイ】昔の使いやすかった親子ノズルを返してほしい【今年買って良くなかったモノ】
12/17(土)増田肉まんのペーパーレス化が待たれる【SDGs】
12/18(日)増田欧州委員会のヨウロバー副委員長
12/19(月)増田ご注文はファックスで
12/20(火)増田クリスマスソングはレッドオーシャン
12/21(水)増田カバくんが引っ越した
12/22(木)増田ありがとう掃除動画
12/23(金)増田19インチが大型テレビ?
12/24(土)増田【大量】増田ますゞ
12/25(日)増田バーティシリウム
12/26(月)増田アスリートのCO2排出
12/27(火)増田「お酢のチカラ」「酸が効く」
12/28(水)増田日本語絡みの楽曲
12/29(木)増田BSK
12/30(金)増田アカデミー賞でウィル・スミスがビンタの件
12/31(土)増田増田 カレンダリオ デ アッヴィエント 2022

2022-12-10

[] ポリバケツ禁止

2022年4月1日プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」(略して「プラスチック資源循環法」さらに略して「プラ新法」)が施行された。

ストローやら使い捨てスプーンフォークばかりが槍玉に挙げられるが。

ポリバケツ禁止にしてはどうか。

ポリバケツ、屋外使用だと5年もすれば紫外線劣化して割れる。

日陰で保管するとか、ひび割れてもホットメルトで補修するとか手はあるんだろうけど。

代替品が無いのであれば仕方ないんだろうけど。

ブリキトタンバケツなら保管方法劣化を気にせず長年使えるんだから

2022-05-20

anond:20220520142545

東京五輪前の東京渇水に襲われた。

やがて東京制限給水は45%に引き上げられた[10]。プール水洗トイレ使用禁止になり[10]、理髪店クリーニング店、製氷会社蕎麦屋寿司屋肉屋などは休業を余儀なくされ[10]、医療機関は手術もできなくなり急患以外の診察を取りやめた[10]。都民は入浴はもとより炊事や洗濯もままならなくなり[10][1]、ポリバケツ、たらい、鍋などを総動員して水の確保に奔走した[9]。会社を休んで給水車を待ったり、水運びから過労で倒れたり、流産、水疎開、水泥棒、水を奪いあう喧嘩など、都民生活は多大な混乱を被った[1]。乾ききって砂埃が舞う都内の情景から[6]、新聞は連日のように「東京砂漠」と見出しで書き立てた[9]。

2021-09-18

ASD同居人のせいで家がゴミ屋敷になった。

まり何の変哲もないアイス空箱だった。

私がそれを燃えるゴミの袋に何気なく放り込もうとすると、ASD同居人(以下アスペ)に血相変えて怒鳴られた。

どうやら行政ルールで濡れた空き箱は燃えるゴミだが、濡れてない食品パッケージ資源ごみとして出さねばらないらしい。

予兆はあった、アスペはお使いができない。牛乳買ってきて、と言って送り出す。30分後に電話がかかってくる「どの会社の?」「1000mlと900mlどっちにすればいい?」「低脂肪乳普通のどっちがいい?」

わたしはこれは一人暮らしの時にろくに料理をしなかったことによる常識の欠如によるものだと判断した。適当にして、と言えば済む話だと思った。しかし、そうではなかった。彼は曖昧な指示が理解できない。

彼はとにかく明文化したルールが大好きだ。

ゴミ出しの時間もきっちり守らないと気が済まない。ゴミ捨て場に7時〜8時に出すこと、と書かれていた場合、それを厳密に守ろうとする。フレックスで9時に出かけるから前日の夜に出したはずのゴミが何故か当日朝家にある。わざわざ、アスペゴミ捨て場から持ち帰ってきたらしい。ゴミを開けて中身の点検から再分類までする。

いちいちあまりにもうるさいのでゴミもあまり捨てにくくなった。

他にも意味不明なこだわりがいくつもある。まず床に水滴が落ちているのが我慢ならないらしい、曰く「床が腐る」。ポリバケツゴミを押し込むと、「ポリバケツが臭くなる」。食器洗い食洗機があるのにキュキュと音がするまで2時間かけてやる。

人の気持ち想像出来ないとかそんなのどうでもよくて、マジで家事で使えないのがアスペの難点だ。

大概、環境保護活動家にでも転職すれば?とすら思う。

そういえばグレタ・トゥーンベリかいう女もASDであることを公言していたんだった。

2021-07-20

anond:20210719183755

イマドキは、スポーツする子どもたちも自前で水筒持ってきて給水するしかないのか。不合理やなぁw

オレら小学生くらいのときは、指導サポートするオトナが、毎回でっかい50リットルぐらいのポリバケツに、氷屋から調達してきたでかい氷柱と、カルピス類似品の乳酸飲料と、大量の水を用意してきていくらでも飲めるようにしてくれたのになぁw

毎年お盆の時期に地区の子原則全員参加のこども相撲大会があって、それに向けた練習が延々と毎日行われたの、すっげぇイヤだったけど、その乳酸飲料が飲めるのだけが楽しみでしょうがなく練習に行ってたのだww

2021-05-06

電線ロープウェイみたいに動けば、ゴミ回収も楽になるのにな

日本人子供の頃から玉入れの訓練をしてきたわけで

老若男女みな電柱ポリバケツゴミ袋を投入できるわけで

2021-05-05

電信柱ポリバケツってバンドでくくりつけてあるだけじゃん?

なんで落ちてこないのか不思議でならない

2020-04-28

有料になったレジ袋の代わりに、なるべく安価に「ごみ袋」を手に入れ

方法は何だろう。

レジ袋の有料化が進んできて、自分マイバッグ持参を始めたんだが、当然の結果として、「ごみ袋」として使っていたレジ袋のストックが無くなってきた。

すると、ごみ排出するためにレジ袋に類する袋をホームセンターなどで買うことになるわけだが、金かけてごみにするものを買うのも何だかなぁ、なるべく安く済ませたいなぁと思う。

しかし、それがどんな袋なのか、もしくはどんな物体や行動なのか検討がつかない。

大家族ならポリバケツ排出するのが初期投資のみで済み、適切なように思えるが、自分一人暮らしなので、それだと過剰な気がする。

以後の検討は、ゴールデンウィーク課題の一つにしよう。

2020-02-06

こんなところにまで乞食出張してきてるのか

なますに刻んでポリバケツに放り込むぞ肉団子が

2019-08-08

女性の排尿音

勤務先の狭小オフィス席替えがあり、自分の席はトイレの真ん前になった。

トイレ一般家庭みたく洋便器が一個だけのタイプで扉も薄い。

そうなると気になってくるのはやはり「音」。まー、これが結構な音量でみんな用を足す。

で、気付いたのは女性は排尿音が基本でかい

家族彼女女友達でも感じたことあったけどこれやっぱ全女性に共通する事案だったのね。

ポリバケツに水溜めてるくらいの音量。男と違ってエイミングが難しいからだろうか。

若い娘の方が勢いがあるのかうるさい。

男は内壁に反射させてるのかほぼ無音。ただし男の大の方はマジでひどい。

逃げ出したくなるほどの破裂音の応酬

聞き耳立ててキモいと言われそうだけど嫌でも耳に入ってくるからしゃあない。

耳栓イヤホンしたら成り立たない仕事だし。気分が悪くなってきたのでまた席替えしたい。

2019-07-21

ポリバケツ免許制にするべき

バケツが手軽に買えるせいで悲惨事件がおきた。

職人手作りの木製や陶器ならこんなことにはらなかった。

愉快犯を警戒してポリバケツ販売自粛するべき。

2019-03-21

anond:20190321083630

飲食店の裏路地ポリバケツに捨てられた食材を、どう料理するかが腕のみせどころ。

2017-12-06

食べ物を粗末にして欲しいという話

食べ物を粗末にするなという人がいるが私はそうは思わない。

今の社会が快適だからだ。

どこの飲食店に行ってもいつでも食料があり、どこのコンビニに行ってもずらりとお弁当が並んでいる社会はとても便利だ。

回転する寿司一定時間経過したら自動的に捨てられるシステム存在するため、新鮮な寿司が食べられるのはとても嬉しい。

でも、この社会は大量に食べ物を廃棄する。それはそれは容赦なく、さっきまで食べ物だったものが、一瞬にしてゴミとしてポリバケツに投げ入れられる。

この社会は、食べ物が粗末にされている、とても素敵な社会である

私はこんな社会が好きなので、企業には食べ物を粗末にする姿勢を持ち続けてほしいし、みんなには、企業がそうできるようにもっと要求してほしい。

食べ物の種類が少ない、とか、美味しくない、とか、もっと準備しておきなさいよ、とか、そういう要求をこれからももっと入れて欲しいのである

そうすれば食べ物もっと粗末にされるが、たくさんの種類から好みのものが食べられ、新鮮で、品切れという残念な体験をすることがない、もっと快適な社会になると思うのだ。

以上、乱文長文失礼しました。

2017-05-16

Twitterで穴の空いたポリバケツの如くRTしまくる人

少し前に【宮台真司】センセにツイートRTされたんです。

10万を優に超えるフォロワーを誇る氏だけに、閲覧者も数万単位になっているだろう、そう期待してtwitterアナティクスを覗いてみたわけ。

そしたら、たった4000ほどしかインプレッションが増えていなかった※のです。

ミュートしている人や、休眠状態アカウントもたくさんあるでしょう。

しかしおそらくは、大半の人がRT非表示にしているということなのではないかと思われます

著名人でもこうなのだから無名アカウントならばなおさらのこと。

というわけで、RTはなるべく厳選すべきなのではないかと思うわけです。

真に共有したい情報が、されなくなっちゃうしね。


※書き込んだ1週間後の時点で、です

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん