「マカ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マカとは

2023-03-19

もうブクマカなんてChatGPTで十分だわ

罵倒しかしてこないバカマカブコメ如き、ChatGPTにはてなブックマークの住人のマネしてこの文章コメントしろって言えば遜色ないものが次々上がってくるわ


自分の非を認められないあげまんは、まさに現実女性との関係を遠ざける原因だよな。さすがはてブ脳。」

「全ての女性を一緒くたにして、自分だけ被害者気取りか。人間性疑うわ、この人。」

「そんなにはてブ依存で心の中まで蝕まれちゃって、リアルコミュニケーションができなくなるんだね。哀れだなあ。」

自己中心的思考相手立場を全く考えず、自分だけ可哀想被害者のように思っている。まさに現実女性と上手くいかない典型的な例だね。」

「こんなにはてブ依存して、リアル人間関係が築けないのに、まだ自分問題がないと思ってるんだろうか?目が覚めるべきだよ。」

自分の言い分ばかりで、女性気持ち不安理解しようとしてないか関係が疎遠になるんだよ。そんな人と誰が付き合いたいと思う?」

自分の非を棚に上げて、相手悪者にする姿勢。こういう人に限って、自分には何の問題もないと信じ込んでるんだよね。」

はてブ依存もさることながら、自分客観的に見られないのが一番の問題だね。もっと現実を見つめて、自分改善する努力必要だよ。」


https://anond.hatelabo.jp/20230318202635

さっさとAI仕事奪われろ

2023-03-16

anond:20230316131327

当事者が嫌がってるんならそれまでだろ

描かれてるキャラクター身体的・性別モデルである女性たちが萌え嫌悪するのと同じ

ただ真剣に考えるんなら、腐女子一口に言っても「禁断の愛」として同性愛を扱う層だってもちろんいるし

NL=ノマカプを是としてるのもこの層に含まれ

元増田はそんな事はしない腐女子かもしれないけど、残念ながら同性愛目線で目立ってしまってるのがそういう層なのだろう

2023-03-06

ブクマせずにスターだけ付けるブクマカの呼び方

「さすらいのブクマカ

流星ブクマカ

ブクマを忘れたブクマカ

募金ブクマカ

「星マカ

「星配りおじさん」

2023-03-05

R-1

やっぱり見やすさ的には1発ギャグコント>>>>1人語り系だな。永見や寺田はあの空気ではなかなかキツイものがあった。あとラパルフェ都留は音声の声でかなり冷めてしまった。比較してコットンの音声はかなりハマってたような気がする。

優勝の田津原は個人的に1ネタ目は微妙だったけど、決勝のは面白かった。

しかし今年1年で大ブレイクする未来が全く見えず、お見送り芸人しんいちウエストランド井口によってふつふつと盛り上げてきたR-1の夢も爆発することなく終わりそうだ。来年にはサツマカワもYes!アキトもいなくなるし。

2023-02-12

みんマス嫌いじゃなかったのに

今日用事があったし、そもそも担当もいないから2日目共々、元々現地も配信も申し込んでなかった。帰ってきたらトレンド担当ユニット曲名があり、確認したらとても解釈違いなことをされたとわかった。

私はデレP(デュンヌ)であるミリシャニMそれぞれ遊んではみたものの、性に合っているのはデレだけ。765はリアタイアニメ映画鑑賞まで。てかそこからデレにいったわけで。

昨年バンナムフェス2ndも楽しかったし、今回の公演も円盤が出たら買うつもりだった。ポプマスも好きだった。ノマカプに抵抗がないので、流れてくる程度の越境漫画普通に読めてた。

そもそもリアル女性アイドルオタクなので、お互いの曲をカバーするだの、メンバーシャッフルするだのは特別だし貴重で、大好物。その子担当した歌割に勝手意味深ものを感じて考察しちゃったりしてさ。デレのjewelrysも大好き。

でもさ、男が『Tulip』は違くない?

あれって女子が歌うからいいんじゃん。女の子の恋の駆け引きじゃん。ユニセックス歌詞じゃないよね?

他で例えるなら、『「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?』を男にカバーされたようなもんだよ?

担当大事な歌を、只々セクシー全面にしてるキャラに歌われてとても気持ちが悪い。なんでそこ選曲した。別の曲ならこんなこと思わなかったと思うから、そこは私が歪んでるんだろうな。

これまでの人生、腐ってるときも夢女してるとき地雷なんてほぼなかったし、同担拒否なこともなかったから、自分が今こんなにも嫌悪感を抱いてしまたことに戸惑ってる。

普通に既婚者なので男が嫌いってわけでもない。

男女問わずFFの人絶賛してるし、曲名ミュートしちゃったら本来意味での情報取りこぼしちゃうからやりたくなくて、とりまここに書き捨てる。

2023-02-03

バレンタイン限定チョコレートデパ地下で買った

デパ地下と言っておきながらアレだけどデパ地下チョコの中でも安いのばっかだよ

まだ食べていないけど凄く食べるのが楽しみだ

【今回購入したもの

全部松屋銀座の地下で購入した

資生堂パーラーの「バトンショコラ」 5本入り1,296

資生堂パーラー花椿ビスケットがおいしいのと缶がかわいくて愛用しているのでここで買おうと思った

触感楽しいスティック状のチョコレートらしい

味はキャラメルプラリネとレモン味とお洒落ラインナップだ


・DEMEL(デメル)の「仔ぶたのダンス」 2,160円

松屋銀座オリジナル商品。これは完全に見た目がファンシーかわいいから買った

豚の中にはマカデミアナッツかなんかナッツが入ってるらしい

カタログには掲載していなかったけど別の限定商品笑顔の豚大2匹、小2匹が入ったチョコもかわいかった

こっちも買っておけばよかったな……もし自分金持ちだったら心置きなく買えてたのかな


ガトーフェスタハラダの「GFHガトーセレクション バレンタインスペシャル」 1,404円

ラスク2種類が各2枚ずつ、ティレスという焼き菓子マドレーヌが各1個ずつ、ラブ・スリーブスというサブレが入ったスティックチョコが2本入ったお得なセットだ

値段も安いのにこれだけしっかり入っているお得感、買わずはいられなかった

あとハラダラスクは十数年大好きだから、ここなら大丈夫という安心感があった

ハラダラスク以外の焼き菓子は食べた事がないから楽しみだ


ガトーフェスタハラダの「ショコラ・デ・ロワ プレミアム バレンタインエディション」 475円

上記お菓子の詰め合わせを買ったときレジ横においてあってなんか見た目がおしゃれだし安かったからついでに買ってしまった

販売側の戦略に見事にはまった訳だけど後悔はしていない。おいしそうだし、高いチョコを買う機会ってなかなかないか


お金カロリー、肌が許すのならばもっと色々なチョコレートを買いたかった

でも今回奮発してこれだけチョコ買えたんだし、満足だ

買ったチョコレート達は大切に食べていきたい。チョコレート大好きだから

2023-01-25

はてな業界用語 ダーマス・マカブク・ブロハ

使用例]

あのヅナヨコダーマス、バンアカされたらしいな

マカブクのメーブコを引用して叩いてたから当然か

ダーマス辞めてブロハテ書いてろ

2023-01-17

anond:20230117171954

https://www.earlyteches.com/2022/07/japanese-drama-look-cheap-reasons-why-2022/

これによるとカメラの違いが大きいらしいけど

さっきの「silent」はシネマカメラを使ってるから違うね

あとは単純に予算問題とか

どういう画を好むかとかの差じゃないか

2023-01-01

玉子マカロこと生野菜サラダ」ってなんだよネーミング攻めすぎww

って思ったら普通に玉子マカロニと…」だったわ。殺せ。

さよなら2023年

2022-12-16

anond:20221216150834

泌尿器科行って薬もらうのがいいよ

もしくは、精力剤。ペプチアとか

サプリなら亜鉛とかマカとかが良い

2022-12-03

子どもが憎い系増田

あなた方の中で、子供時代が無かったものだけ、この石をぶつけなさい」

そうイエスが言っても、石を投げる増田マカが後を断たなかったという

2022-11-27

ワイはワクチン未接種派やがこれでどや? anond:20221127223723

引用元:How long do mRNA and spike proteins last in the body? | Nebraska Medicine Omaha, NE

https://www.nebraskamed.com/COVID/where-mrna-vaccines-and-spike-proteins-go

 

一部の人々は、スパイクタンパク質またはmRNAワクチンの他の部分が体内、特に卵巣または脳に蓄積することに懸念を表明しています。ここでは、データを分解して、mRNA ワクチン (およびスパイクタンパク質) が体内を移動する場所を示します。mRNAタンパク質が臓器に蓄積するという証拠はありません。

 

なぜ彼らはスパイクタンパク質使用するのですか?

COVID-19 ワクチン場合、これまでに承認されたワクチンはすべてスパイクタンパク質使用していました。スパイクタンパク質コロナウイルスの外側にあり、SARS-CoV-2 (コロナウイルス) がヒト細胞侵入する方法です。ウイルスの外側に位置するため、免疫システムウイルス簡単認識できます

スパイクタンパク質は、SARS-CoV-2 に固有のものです。体が作る他のタンパク質とは似ていません。したがって、スパイクタンパク質に対して作成された抗体は体に害を及ぼすことはなく、コロナウイルスのみを標的とします。

 

mRNAが体内で持続する期間

ファイザーモデルナのワクチンは、mRNA (メッセンジャー RNA) を筋肉細胞に導入することで機能します。細胞スパイクタンパク質コピー作成し、mRNA は急速に (数日以内に) 分解されます細胞は、mRNA を小さな無害な断片に分解します。mRNA は非常に壊れやすいです。これが、mRNA ワクチンを非常に低温で慎重に保存しなければならない理由の 1 つです。

 

スパイクタンパク質は体内でどのくらい持続しますか?

米国感染症学会 (IDSA) は、COVID-19 ワクチンによって生成されたスパイクタンパク質は、体内で作られる他のタンパク質と同様に、最大数週間持続する(https://www.idsociety.org/covid-19-real-time-learning-network/vaccines/vaccines-information--faq/)と推定しています免疫システムは、スパイクタンパク質あなたの一部ではないことを認識するため、スパイクタンパク質を迅速に識別し、攻撃して破壊します。 この「敵を学習する」プロセスは、免疫システムが本物のコロナウイルスを倒す方法理解する方法です。目にしたものを覚えており、将来コロナウイルスさらされたときに、効果的な免疫反応を急速に開始することができます

Novavax ワクチンは、現在使用されている他の多くのワクチンと同様の免疫応答を生成するために、実際のタンパク質を体内に導入します。

 

ワクチンはどこへ行く?

これは、筋肉ワクチンCOVID -19ワクチンの3つすべて)がマカク(サル一種)のどこに移動するかを示す査読済み(https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2211124720302928)の研究です。

ワクチンは、主に注射部位(腕の筋肉)と局所リンパ節の近くに残ります

これは理にかなっていますリンパ節白血球抗体を産生して、私たち病気から守りますリンパ系重要な部分であるリンパ節は、体液を浄化し、老廃物を取り除きますリンパ節は体のゴミ除去サービスとして機能するため、リンパ節スパイクタンパク質の断片を見つけることは完全に正常です。つまりワクチンはその役割を果たし(抗体の生成を引き起こすスパイクタンパク質作りました)、体から除去されます

別の査読済み研究(https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5475249/)では、mRNA ワクチンマウスのどこに行ったかを正確にテストしました。mRNAワクチンほとんどは、注射部位の筋肉、つまり注射を受ける場所にとどまりました。表 1 を見てください。大量の mRNA ワクチン局所リンパ節に見られ、注射の約 8 時間後にピークに達しました。はるかに少量の mRNA ワクチンが遠くのリンパ節に行きました。

 

COVID-19 ワクチンあなたDNA を変えることができますか?

いいえ、COVID-19 ワクチンあなたDNA を変えることはできません。

DNA細胞の核に保存されていますmRNA ワクチンは、核の外側 (細胞質と呼ばれる空間) で機能し、核との相互作用は観察されていません。指示に従った後すぐに、細胞は分解し、mRNA を取り除きます

 

まぁワイは打たんけどな😒

2022-10-23

2022-10-22に食べたもの

8:00

鰯水煮缶 190グラム 5796/24242円

マルチビタミンtwo per day) 1錠 2838/120≒24

アセチルLカルニチン 1000mg 2081/50≒42円

プロテインバナナ味 (タンパク質量として)24グラム 4617/24≒194円

L- フェニルアラニン 2グラム 1480/50≒30円

クレアカリン0.8g・アルギニン1.5g・シトルリン1.5g 2176/30≒73円

イソマルトデキストリン 20グラム 2135/50≒43円

ヒマワリレシチンパウダー 12グラム 2425/38≒64円

MCTオイルパウダー 10グラム 2048/30≒68円

マカデミアナッツオイル 50cc 3458/33≒173円

青汁(ORAC-Energy Greens) 5グラム 6468/73≒89円

ハツ 1グラム 1280/73≒18円

セイロンシナモン 10振り 472/73≒6円

還元コエンザイムQ10 50mg 1732/60≒29円

ハイウルソ顆粒 一包 1251/24≒52円

御岳百草丸 20粒 820/60≒14円

12:00

Dr pepper diet 1缶 2420/30≒81円

海水塩 0.5グラム 870/454≒2円

MCTオイル 5グラム 1980/58≒34円

18:00〜

ミックスナッツアーモンドクルミカシューマカデミア) 140グラム 1880/5≒376円

海水塩 0.5グラム 870/454≒2円

アママヨネーズ 20グラム 1387/45≒31

マルチビタミンtwo per day) 1錠 2838/120≒24

麦茶 700cc1パック 1116/72≒16円

23:00

L-テアニンサンテアニン) 300mg 2414/45≒54円



計1781円

2022-10-22

艦これ舞鶴市知財市長選挙のまあまあヤバい話(前編)

2022年9月中旬に注目を集めた、艦これ舞鶴市来年2023年に予定されている市長選挙に関わるお話をまとめました。

艦これユーザー視点なので、その点承知おき下さい。

事情をよく知らない人にも分かるように書いているため長いのと、当時深掘りした人にはあまり新しい情報はないと思うのでその点もよろしくお願いします。

舞鶴市長選にわりととんでもない人が出馬予定ですよ

京都府舞鶴市2023年2月現市長任期が終わり、市長選があります

それに関わり、既に立候補を表明している松本隆さんという人がいます

こういう話に個人名を出すのはあれかなとは思ったのですが、公人になろうという人ですし公開情報なのでいいかなと思い直しました。

選挙ドットコムにも掲載されていますしね。

さて、この松本さん、「やばい舞鶴 森本たかしならこう変える!」というYouTubeチャンネルを開設していまして、日々動画投稿されています

このチャンネル9月中頃に投稿した動画が軽く炎上したことで、にわかに一部界隈で注目されました。

いわく、舞鶴市には古くから海軍文化があり、KADOKAWAは「艦隊これくしょん -艦これ-」というコンテンツ文化盗用をしていると。

にも関わらず、森本さんの尊敬する「Aさん」に対し、知財侵害をやめるよう警告書を送りつけたと。

私は森本さんの動画に「それはKADOKAWAの方が正しいのではないか」という趣旨コメントをしていたのですが、この度ブロックされ、コメントができなくなりました(正確に言うとできることはできるのですが、YouTube仕様自分以外は森本さん含め誰も読めないのです)。

そこで、備忘録がてら今回のことをまとめておこうと思いました。

なにぶん市長候補とその周辺の不祥事なので、公共性があるものと考えています

特定個人や団体を批判的に扱っていますが、憎悪を煽る目的は一切ありませんのでよろしくお願いします。

*固有名詞がたくさん出てきますが、見やすさを優先し、初出の場合やおおむね5文字以上の長いものにだけかぎかっこを付けています

とても長いので1行でまとめると、舞鶴には艦これIP勝手に使って地域振興を目論む人たちがいて、そのお仲間の森本さんが市長選出馬しますよ、というお話です。

背景について

まず基本的な事項から

Aさんに警告書を送ったKADOKAWA(厳密にはグループ会社の角川アーキテクチャ)ですが、2013年から艦隊これくしょん -艦これ-」(以下、艦これ)というゲームをEXNOA(旧DMM GAMES)のプラットフォームで展開しています

ゲームアニメファンであれば、触れたことはなくても名前くらいは知っているでしょう。

そして「砲雷撃戦!よーい!」という、艦これオンリー同人イベントがありました。

さまざまな地域で開催されたイベントで、舞鶴も会場の1つだったのですが、2021年3月イベント最後現在廃止となっています

廃止理由は公開されていませんが、舞鶴市内で別の同人イベントは開催されており、別の地域艦これ同人イベントは開催されており、「砲雷撃戦!よーい!」運営の別のイベントも開催されていることから、「砲雷撃戦!よーい!」だけの事情があったと推測されています

要するに、KADOKAWAから怒られたのではないかと。

ただ、当時は誰も事情を知らなかったのではないかと思います

同人イベントって何?という人のために

同人イベントとは、主に個人制作した作品一般流通では販売しない(できない)ものを会場限定販売するというイベントです。

扱う作品が本だけの場合同人誌即売会とも呼ばれます

原作なしのオリジナル作品だけを扱う同人イベントもありますが、現在どちらかと言うと主流なのは二次創作、つまり既存作品モチーフにした作品を扱ったものでしょう。

オンリーイベントは、参加者が全員同じモチーフを使うというルールを設けたイベントです。

イベントではコスプレのように本やグッズ制作以外で参加できる場合もあります

既存作品モチーフにする以上当然なのですが、二次創作原則として著作権侵害します。

しかし、同人イベント販売される二次創作作品は見逃される傾向にあります

こうしたイベントクリエイティブ人材養成する場になっている面があり、多くの版元がそれを尊重しているからです。

権利者側がガイドラインを示し、その範囲二次創作を認めると宣言している場合もあります

ガイドラインがない場合は目安すらありませんが、版元が問題視すれば著作権侵害等を問われることになります

そのためOKNG境界あいまいで、二次創作活動は「版元に怒られないようにしよう」が大原則になります

常に議論のある部分ではあるものの、建前として「ファン活動であって営利目的ではない」というものがあり、二次創作では作品の「販売」ではなく「頒布」という言葉を使うことが多いようです。

大変盛り上がったけれども

往時の「砲雷撃戦!よーい!」は大変大きな盛り上がりを見せ、開催期間2日でのべ1万人以上を集めたこともあるようです。

最盛期には周辺のホテルが満室になり、地域を走る電車イベントのために増発するという事態にまでなりました。

ここまで盛り上がった要因の1つとして、地元商店街の協力がありました。

会場のすぐ近くで屋台村を形成し、地元の美味しいもの提供したのです。

好きな作品同人誌を買い、美味しいものを食べる。

最高じゃないですか。

ところが、ここで1つ問題が発生するのです。

普通同人イベント公式の許諾は出ません。

するとこの屋台村、艦これに便乗して商売している、法律用語で言うと「冒用」しているのではないか?という点です。

ごく初期は、これを誤魔化すために「同人イベントをやっていたら、たまたま近くに屋台村が出ていた」という体裁でいたと記憶しています

ところが、いつからか2つは一体化し、「砲雷撃戦!よーい!」は屋台村をイベントの売りの1つとして扱い始め、同じポスターで案内までするようになりました。

すると、次に気になるのは責任所在です。

屋台村は誰が主催しているのでしょうか?

MCAというNPO法人

ここで出てくるのが「舞鶴クリエイティブアソシエーションMCA)」というNPO法人です(マカと読むそうです)。

MCA2014年2月に開催された「砲雷撃戦!よーい!」のにぎわいを見たTさんMさんが発足した団体です(私人なので一応イニシャルにしておきますMCAを調べればすぐ出てきますが)。京都府への登録2015年7月になっています。一応、地域振興や文化振興を目的としたNPO法人ですが、ネット上に残っているインタビュー記事などを読む限り、発足のきっかけは「砲雷撃戦!よーい!」です。

このMCA地元事業者を誘い、「砲雷撃戦!よーい!」に併設する屋台村を作ったというのが実情のようです。

なかなか凄いな、と思ったのが、府に提出した活動報告書に堂々と「艦隊コレクションイベント」と記載していることです。

あれ、同人イベントなのでKADOKAWA許可は取ってないですよね?なんでNPO法人活動報告にゲームタイトルが出てくるんですか?しか表記が間違ってる?

というのが最初感想でした。

さらによく見ると「従事者の人数」という項目に「10人」とあり、MCAから人が派遣されていたことが分かります

ちなみに「砲雷撃戦!よーい!」の名前も出てくるので、「艦隊コレクション」であって「艦隊これくしょん」ではないという言い訳はできないですね。

また、「砲雷撃戦!よーい!」の前夜祭を委託事業として請け負って20万~30万円前後報酬を受け取っているので、完全に艦これ名前を使って商売をしてます

この時点でMCAによる知財侵害ほぼほぼ確定したと言ってよいかと思います

ゲームキャラクター第三者が描いていれば著作権のうち翻案権侵害になるでしょうし、艦これ名前を使って人を集めてイベントを行うのであれば不正競争防止法抵触するでしょう。

森本さんはTwitterで「私達の知識レベルでは一線を超える事は無いとは思います」と仰っていましたが、まあ嘘ですよね。

他社のIP勝手に使って商売していいなんて法理はありません。

スタート地点からアウトです。

余談ですが、IP知財知的財産)は著作権法や商標法不正競争防止法などいくつかの法律で守られるものをまとめた広い概念です。

今回の件は著作権だけでは語れないため、このワードがたくさん出てきます

もう1つ余談として、艦これ公式は「砲雷撃戦!よーい!」について発信したことほとんどありません。

会場でのトラブル逮捕者が出たという報道があった際に「これは…無許諾の非公式な催しですね。企業関係しているでしょうか。であれば、問題ですね。少し調べてみましょう。」とツイートしていただけです。

「砲雷撃戦!よーい!」廃止情報が流れたのはその約9ヶ月後なので、公式もそれまで全く知らなかったということはないだろうと思いますが、この事件が介入の呼び水になった可能性はあるかと思います

当初メディアに「艦隊これくしょんのイベントで…」と報じられたので、いい迷惑だったのは間違いありません。

同人法人

MCAがアウトなら「砲雷撃戦!よーい!」もアウトなのでは?という素朴な疑問が生まれると思います

結論としてはそうなると思いますが、実はもう少し面倒な背景があります

個人法人の扱いの違いです。

艦これ運営2013年の頃から二次創作IP利用に関するガイドラインを出しています

正式文書にはなっていませんが、DMMプラットフォーム内や公式Twitterアカウントで発信したものなので、正式ものとして扱うのが正道でしょう。

このガイドラインでは、個人が楽しむ範囲同人活動)で、他人や他社、運営関係者に迷惑をかけなければ黙認するということになっています

一方、法人自治体団体が利用する際は必ず運営相談するように、としています

MCAと「砲雷撃戦!よーい!」は、片方は法人、もう片方は個人と両方の要素を持っています

まりMCA屋台村と「砲雷撃戦!よーい!」が一体になった場合、同じイベントでありながらガイドライン上は屋台村はアウト、「砲雷撃戦!よーい!」はセーフということになります

まあ、実際は半分だけアウトとはならず、アウトの要素を持っている時点で個人側のガイドラインの「迷惑をかけない」に抵触するわけで、結果的に「砲雷撃戦!よーい!」そのもの廃止となったのは当然と言えば当然のことでした。

冷静に考えればNPO法人が他社のIP勝手に使って活動をしていいはずがなく、どうしてKADOKAWAにお伺いを立てなかったのかという疑問は残るのですが、残念ながらそうなってしまったのです。

MCA知財関連の知識運用はあまりにお粗末で擁護のしようがないのですが、1つだけ気の毒に思うのは、最初に触れたのが「砲雷撃戦!よーい!」という同人イベントだったことです。

実際のところ、MCAが利用したかったのは艦これIPではなく、舞鶴市内に市外の人が集まっているという状況だったわけです。

実際に人を集めていたのは「砲雷撃戦!よーい!」だったので、手を組むならこちらだという発想を持ってしまったのは仕方がないことだと思います

艦これ公式と組んでも、人が来なければ意味がないのですから

問題は、艦これKADOKAWAIPであるということは当然分かっていたのに、冷静になってIP侵害であるということに向き合えなかったことです。

同人イベント隠れ蓑にしているか安全だと思ったのでしょうか。

一緒に盛り上げた以上「砲雷撃戦!よーい!」は仲間であり、仲間を裏切ることはできなかったということでしょうか。

それとも、ここまで大きく育てたのだから、版元と言えども奪うことはできないという奢りがあったのでしょうか。

結果、(おそらくKADOKAWAの介入により)全てを失ってしまったわけです。

ただ、MCAは「砲雷撃戦!よーい!がなくなっても同人イベントとの協業を諦めなかったようで、その後は2019年から始まった「舞鎮駆逐隊」というイベントに傾倒していたようです。

この「舞鎮駆逐隊」は後でまた出てきますが、今年9月に6回目の開催を目前にしてKADOKAWAから盛大に怒られて中止になり、主催者は今後艦これイベントを行わないと誓約させられました。

そしてこの中止になったイベントサークルスペースに、MCA内部組織である舞鶴鎮守府実行委員会」が割り当てられていました。

KADOKAWAと「舞鎮駆逐隊」の間でどんな交渉が行われたのかは分かりませんが、MCAが絡んでいたことを責められた可能性もないとは言えないのではないかと思います

もっとも、それ以前に「舞鎮駆逐隊」は主催によるイベント内外におけるグッズ販売問題視された可能性も高く、確かなことは分かりませんが。

イベント主催個人でやるには負担が大きいので、組織を作る、法人主催になるというパターンが多く、主催二次創作グッズを販売する=同人活動の枠を超えたと判定されるリスクが高くなります。)

中編に続く

https://anond.hatelabo.jp/20221022145225

2022-10-11

2022-10-10に食べたもの

8:00

プロテインバナナ味 (タンパク質量として)24グラム 4617/24≒194円

イソマルトデキストリン 20グラム 2135/50≒43円

ヒマワリレシチンパウダー 12グラム 2425/38≒64円

MCTオイルパウダー 15グラム 2048/20102円

マカデミアナッツオイル 30cc 3458/33104円

青汁(ORAC-Energy Greens) 5グラム 6468/73≒89円

ハツ 1グラム 1280/73≒18円

セイロンシナモン 10振り 472/73≒6円

アセチルLカルニチン 500mg 2081/100≒21円

12:00〜

ミックスナッツアーモンドクルミカシューマカデミア) 140グラム 1880/5≒376円

海水塩 0.5グラム 870/454≒2円

アママヨネーズ 20グラム 1387/45≒31

マルチビタミンtwo per day) 1錠 2838/120≒24

麦茶 700cc1パック 1116/72≒16円

15:00

Dr pepper diet 1缶 2420/30≒81円

海水塩 0.5グラム 870/454≒2円

20:00

鰯水煮缶 190グラム 5796/24242円

マルチビタミンtwo per day) 1錠 2838/120≒24

アセチルLカルニチン 500mg 2081/100≒21円

23:00

L-テアニンサンテアニン) 300mg 2414/45≒54円



計1514円

2022-10-04

anond:20221004001755

亜鉛マカエビオスカクテル療法

下半身を鍛える運動療法

性欲増幅には日光に当たることも大事

そしてどんどん出す

グダグダオナニーよろしくない。脳に悪い。

風俗セフレ

金が続かないならアナニーに手を出せ、前立腺

安くて最高の快楽

一人暮しなら好きなだけできる

ドライ極めたら結婚なんてアホらしくなる

 

そういう方向性ではなく、まっとうに立たせたいならコックリング使え

器具に頼るのはアレでコレで、わかるが

その程度に禁忌示す女は止めとけ

素直に「ぼくこれ使わないと勃たないんです、もう歳なんで」でいい

それでも嫌がるような女は結婚してもロクな事にならん

 

シアリスバイアグラ海外通販で手軽に廉価に手に入る。

まったく勃たないならシアリス系が良いが

中折防止ならバイアグラ系の方が良い

個人の感想です

2022-08-15

遅漏どころか中折れ連発してた夫がここ数ヶ月早漏になった

付き合って3年、結婚して2年のアラサー夫婦です。

お互い性格の相性や、肉体的な接触の相性がよく付き合ってた頃から2日に1回はしてました。

が、アラサー突入していよいよ「ごめんなんか今日出ないかも」という日が発生し、だんだん遅漏化し、今年冬には中折れ前提、射精は週1回あるかないか

それでもいいよね〜とセックスのペースは変わらずにいました。

EDではないので、射精けがセックスじゃないよ、スローセックス的なのやってみようよと過ごしてました。



しかし先月からなぜか旦那早漏になりました。

どれくらいかというと、挿入1〜2分で射精するくらいです。なんなら30秒の時もある。

何か薬でも飲んでるの?やめなよ、と言っても飲んでないらしい。

正直早すぎて内心(えっ?)と思ってるうちに終わる感じで、ピロートーク中も満足げな顔してイチャイチャしてますが、内心(えっ?)と思っています



食生活は変わらないし、マカとか亜鉛も飲んでない。

私がダイエットしたとか、太って豊満になったとか、見た目を変えたとかもない。(むしろ昔のが若いんだから劣化してるはず)(夫はロリコンなので熟女とかお姉さんは好きではない)

唯一思い当たるとしたら、今年はハードな腹筋を始めたので膣圧に多少の変化があったかもくらい。



男性の性欲が繊細なのはわかっているのですが、どうしてだろうなーとなんとなくいつも気になっています

もし同じような体験したことがある増田さんいたら、心境の変化とか理由を教えて下さい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん