「習い事」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 習い事とは

2020-10-17

高齢出産メリットってあるの?

初産で高齢出産ですって聞くと素直に喜べない自分がいる。

でき婚しちゃいました!のと同じで、おめでたいのだけどなんか引っかかる。世間高齢出産ブーム(?)なので絶対こんなこと言えない。

そもそも高齢出産メリットってあるの?地獄案件しか見えないんだけど。

お金

40近くまで働き続けたんなら貯蓄たんまりあるんだろうなと想像してたけど、共働きでもそこまで貯蓄ない世帯普通に多い

不妊治療してたら家購入する資金もなくなったり、あるいは庶民から想像できないほど贅沢しまくってたりとか。

さらに両親の介護問題にも直面してると本当にお金ないらしい

(彼らの言う"お金ない"は自分自由に使えるお金が少ない、という意味であり生活が困窮してるわけではないと思う)

高齢出産リスク

そもそも流産率が高い、ダウン症ちょっと多い。これについてはいろんな人が言ってるから割愛する。

メンタル

ほとんど一人っ子ベタベタ甘やかし育ちが多い印象(私の周りだけかもしれませんが)

更年期精神的に不安定な中子育て大変なのは同情するけど、子供にあたってるの見るとほんとしんどい

いい子だなと思ってたら、急に叩かれたり、ご飯なかったり、お母さんが怖いから言うこと聞いてるって子もいて。

でもそれなりの服着させてたり、ちゃんとした習い事などさせてるからパッと見そういうのわからないんだよね。殴った後とか、そういうのもない。精神虐待?が多いのかも。

40にもなれば精神的にも成熟してるから広い心をもって子育てができる、とネットのご意見をみたけども

広い心をもって子育てしている高齢出産の方いたらぜひお話伺いたいものです。超レアでは。

あと、40前後のご夫婦だと母親主導の子育てが当たり前という価値観を持ってる旦那さんが多いらしく、夫は子育てに非協力的な面も目立つ。(共働きでもそんなの関係ないようですw)

たまに勘違いイクメンもいるけど、あれは形だけだからなぁ

若いカップルの方が一緒に子育てしてる印象がありますね。わからないことも素直に聞いてくれるし、変な先入観がないのがよろしい

子供気持ち

イベント授業参観の時とかにお母さんがおばさんに見えるから(老けてるから)来てほしくないって子、やっぱりいるんですよね

産前は若作りできても産後一気にメッキがとれて老け込むから仕方ないんだけど

子供からしたらおばあちゃんに見えなくもない親ってちょっと嫌なのかもね わざわざ見に来てくれたのに早く帰って!とか言っちゃってる子もいるし。

キャリア

ある程度職場でのポジションを築いてから産もうと思ってる人、よく考えてほしい

子供が小さいうちは呼び出されたり急に休まなければならない時がある 仕方ないことです 周りも子供事由で休むことに何も文句ない

でも要職についてると代わりが少ないし責任のある仕事も多いことでしょう

から「ある程度」なんて思わずにさっさと若い時に産んでしまったほうがいいです

高齢出産しました!ってイキってるバリキャリアラフォー多くて、それに感化されてる若い子いそうで恐ろしい 見習っちゃだめな例ですよw

あとお金にも絡んでくるけど、40前後で産んだら、自立する65歳くらいまでは働き続けなきゃならないということも考えてほしい

院まで行ったら70近くまで稼がなきゃならないのです もちろんアーリーリタイアなんてできない

体力もモチベーションもない頃にそこまで前線で働き続けられる??窓際社員文句なく稼げるポジションがあればラッキーだけど今の状況考えるとそんな夢のようなポジションは将来なさそうじゃん

高齢出産ブーム去ってほしいし適齢期に産んでバンザイな流れになってほしい

2020-10-08

結婚の楽しさが週末婚を超えない妄想

ダラダラと10年近く付き合った彼が、

珍しく「もうそろそろ結婚しようか。」って本気になった。

冗談では言い合ってたけど、「家を探してる!」と言われ、

急に怖くなって逃げだしたくなった。

と、言うか逃げている。逃げ回っている。

子供が欲しいとか、そういう気持ちは、昔からない。

何かが欠落しているダメ人間の部類に入るのかもしれない。

いろいろ理由はあるけど、子供がいない前提での結婚だ。相手も同じ気持ち


結婚をする。とする。

何がいいのだろう。

共働き夫婦2人でやっていけるのだろうか。

今でさえ、掃除は面倒臭い

年々仕事の疲れも取れない。週末は寝て過ごしたい。

でも、今は彼が来るからしょうがなく週末だけ掃除をしている。

狭い部屋だから、ささっと掃除機をかけるけど。

部屋が広くなったらどうなんだろう。誰が掃除をするんだろう。私かな。

洗濯をする。

結婚したら彼のパンツも服も洗うのか。

私の普段使いでろでろパンツは洗って欲しくないな。

料理は好きだけど、

自分で食べたいものを作って食べているだけ。

今日は魚だ!」「今日は肉だ!!」と、スーパー食材探すのが好きだ。

彼も料理はできる。私には味付けが少し濃く感じるけど。

肉が食べたい時に、彼が魚料理を作っていたらどうなんだろう。

私は美味しいと食べるのかな。逆はどうなんだろう。

生活費はすべて折半になるだろう。

自分一人だと充分だけど、誰かを養う程の稼ぎは、お互いない。

自分生活費クレカで払って、なんとなく把握してるけど、

でもどんぶり勘定だな。

今は、週に一度の贅沢だと思って、外食したり、お寿司買ったり、高いワインを買ったりしてる。

結婚したら、毎日パーティーになって、食費は増えるだろうな。

いや、お互い仕事忙しくて家にいる時間もすれ違いで、

週末にうふふと一緒にスーパーに行って食材を選ぶ楽しみはなくなるのかな。

お互い交代で食事を作ったりしてると、

「なんでこんな高いモノ買ったんだ!」「私はこれ食べてないし!」とかi言ってしまいそう。

そもそも食べる量が違うし。

疲れて食べずに寝てしまう日もあるけど、

結婚したらそういう訳にもいかないな。

誰が家計簿つけるんだろう。

いやだな。私だな。いやだな。お金計算苦手だな。

実は、結婚話は3月くらいからで、

私がスポーツジム趣味習い事に行かなくなって、

彼と過ごす時間が増えたからかもしれない。

コロナ収束したら、私は今まで通り、自分趣味時間を楽しめるだろうか。

ふらっと旅行する事も、

ふらっと飲みに行く事も難しくなるんだろうな。

親族のあれこれも増えるんだろうな。

相手保険も見直さなきゃな。

彼は年上なので、先に死ぬのかな。いやだな。苦しいな。

彼の事は好きだけど。

週末婚を超える楽しい出来事が見当たらない。

2020-10-07

anond:20201007011737

習い事先生大人として最低だし、ウソをついて貶めるヤツは子どもとはいえ酷い。

増田さんにはきっと泣くことが必要だったんだと思う。

家族はそのキッカケをくれた。自分の命と引き換えに。

新しい家族と新しい命を大切になさってください。

あの日、生きる決意をした私へ

2014年9月、私は一度死んだ。

それまでの私は、小学校友達作りに悩み、習い事では虐められ、虐めていた本人が私から虐められていたと言われ習い事の偉い先生に怒られ、嘘をつく人が助けられる世界が憎かった。小学校の3階の窓から下を見て「ここから飛び降りたら」と考えた記憶は今でも鮮明に残っている。

中学の頃、何度か逃げた。電車に乗って終点まで行って、また電車に乗って知らない街を歩き、家に帰ると嘘をつく。そんな日を一年に何度か繰り返していた。私なりの、自分が壊れないための行動だったのかもしれない。

高校から女子校に入り、友達ができた。もう全然連絡を取っていないが、その当時の私は幸せだった。友達がいるってこんなにも楽しいのか、こんなにも幸せなんだと救われた気になった。

大学に入り、また友達が出来なかった。それでも、高校友達とはまだ連絡を取り合っていたから寂しさとかもなかった。

でもその時から漠然自分は25歳ぐらいまでに死のうと思っていた。理由は今ではわからない。でもその時は、本気で思っていた。

どこで死のう、やっぱりふらっと何処かに行くのがいいのだろう、じゃあどこに行こう、やっぱり海かな。

冬の海に1人、下見に行ったこともあった。でもよく考えたら海にそのまま入って死ぬの難しくね?となり、やめた。

山がいいだろうかと何度か調べた。やっぱ富士山かなと思いながら、新幹線の車窓から見つめたこともあった。

絶対電車系はやめようとは思っていた。誰かに迷惑をかけてまで死にたくない。死ぬなら1人でひっそり。それが理想

毎日毎日、あと一年だあと数ヶ月だと数えていた。どこに行くかプランは決めてなかったが、具体的な日付は決めていた。

その時、偶然実家の犬が虹を渡った。

最初に見つけたのが私で、悲しくて悲しくて泣いた。なんで私より先に死ぬんだと、少し恨んだ。

火葬した2週間後、ペットロスによって家族が消沈し、偶然知り合いにブリーダーいたこともあり、新しい家族を迎える話になった。私が死のうと考えていた、1週間前のことだ。ブリーダーの元に行き、子犬を選ばせてもらった。私の掌の上で眠りながらしっかり呼吸をしている、今の愛犬の姿を見て、いつの間にか泣いていた。ブリーダーのおばさんがティシュで涙を拭ってくれた。

の子と一緒に生きたいかもしれない。そう思わせてくれた。

それでも、長年この日に死のうと思っていた決断が揺らいでいいものかと悩み出した、死ぬ3日前。

その日は大きな仕事の成果を発表する日。時間をかけて準備してきて、それが終わったら死のうとすら思っていた、大きなきっかけの日。この日、私は一度死んだ。

結果的には良くなかった。目標を達成出来たかと聞かれたら、首を捻るほど。しかし私の上司はその結果を踏まえた上で

ちゃんとしてた、よかったよ」

と言ってくれた。他の人にも

貴女の方がまともやった、何してるのって怒られちゃった」

と、私より結果が良かった人にも言われた。お世辞だったかもしれないが、それが嬉しかった。

そこで初めて、自分で何かを成し遂げたような気がした。

今まで友達作りに失敗し、何もかもから逃げて、いつ友達に嫌われるかビクビクしながら、自分の代わりなんていくらでもいると思い込み、私一人いなくなっても大丈夫だと思っていた。

でも、私が成し遂げたことを褒めてくれる人がいる、その人の期待にこれからも答えたいと思った。期待は時にプレッシャーだが、それでも乗り越えられるように強くなりたいと思った。

その日、過去自分を殺し私は新しい人生スタートさせた。

知らず知らずの内に私を生かしてくれた人たちのように、私も誰かを生かす人になろう。自分の為に生きながら、誰かの為に生きよう。そう思えるようになった。

新しく家族に迎えた愛犬を、最後まで絶対一緒に居ようと決めた。その瞬間まで愛してあげようと、誓った。

本当に苦しい人は、私なんかの悩みや考え方を温いと言うだろう。それもわかる、今の私もそう思うから

でも、あの時諦めなかった命がここにある。それを噛み締めて踏み締めて、今を生きている。

それが結局、1番大切なことなのだと気付けた私は、幸せなのだろう。

2020-10-05

anond:20201005135912

ごめん、これは私の書き方が悪くて、この方は子ども大好きで大勢産んでるのが分かるというか、外見こそ着飾ってないけど、不潔な身なりというわけではなく、普通のおばちゃん!って感じの、中身はとても素敵なママさんなんだ。旦那さんもたまに園の行事でお見かけするけど、多産DVっぽい匂いは今のところしないな。ただ、どこからその財源が?っていうゲスの勘ぐりをしてしまう私の心が嫌だーという話の例として出してしまった。心配してくれてありがとう

まともな教育、のハードルが昔と比べてグッと上がってる体感はある。今やみんな塾通いは当たり前で、習い事複数かけもち、大学まで行くのも当たり前の中、日本の景気は下がり調子で、今後も増税可能性を含みながらデフレけが進んでいく…旦那も、そういうことを心配しているんだと思う。

私は実家貧乏だったけど田舎多子家庭育ちでみんな仲も良かったし、ある程度なりふり構わずみたいな育ち方も経験してるんだけど、旦那は割と裕福な家庭の出で、中学生頃まではそこそこ優雅生活をしてたのも、子ども一人にかけるお金価値観の差に繋がってるかもしれない。

結論夫婦が我が子をどう育てたいかに尽きると思うんだけど、その話し合いすら何故か拒まれしまうのが途方もなく悲しいんだよね。私が産後に第二子話題を出しすぎたのかもしれない…話し合いって難しい…。

子供囲碁教室のお手伝いをしてきた日記

 今時、保護者会のある習い事って珍しいんじゃないかと思う。しか文化系でっていう最近じゃあ野球サッカーのチームでさえ、子供じゃなくて親のいざこざでチームが瓦解するので親はかませないという所ばかりなんだけどなぁ。でも、囲碁教室保護者会は人数が少ないせいか、前からいる人達人徳なのか、そんなには居心地悪いとかはないので助かる。一時期、お当番に参加するのがいつもの少数しかいないってキレてた人もいたけど。

 保護者会で何をするのかというと、一番大きな役割は、教室のお手伝いだ。具体的には、宿題の丸つけと、対局の勝敗記録をする。

 丸つけは解答を見てやればいいし、別に子供達に教えなければいけない訳じゃないから難しくはない。ただ、人数分をなるべく対局が始まる前に終わらしておかないと忙しくなっちゃうのが大変っちゃ大変かもしれない。

 対局の記録は、不慣れだと大変だった。まず、誰と誰が対局するかマッチングしなきゃならないのだが、先週の手合いであまり対局してない子同士を優先するとか、棋力の差が大きくない相手と組ませるとか、そういう気配りをしなきゃならない。子供達が組み合わせについて意見を一度に言って来るしワガママも言うので、汲むべき意見・なだめるべきワガママなどに対応するのが難しい。

 マッチングが終わり、いざ対局なのだが、先生が忙しくて目が行き届かないときは、一々何目のコミ出しなのか、ハンディ表を見て子供達に指示しなきゃいけないこともあるようだ。

 子供達は速打な子もやたら長考な子もいて、対局を終えると次々にこちらにやって来て、結果を報告していく。せっかちな子は、こちらが他の子達の記録をしている最中にも結果を言い放ってどっか行っちゃうので、引き止めて順番に結果を言い、ちゃんと記録表に間違いなく記録されたことを確認してから行くようにさせる。こんな何人もの子供達を相手にすることなんか日常にないので、苦戦してしまった。

 でもって、総当たり戦用のあの対戦表!表の左端と上端にメンバー名前がずらっと書かれていて、左上端から右下端に向かって斜線が引いてあるあれね!書き込みづらいんだなぁ。書き込み間違うと子供達、がっかりしてしまうので、何度も見直した。子供達の立合いの場で書き込んでるのに見直してみたら間違えてたりして震える。

 不慣れな私があたふたとマッチングや記録を取っているとき子供達はもう容赦ないので、

「これちゃんとどういうことか分かってますか!!」

 とツッコミを入れてくる。私は、

すみませんぶっちゃけよく分かってないので、教えてください、すみません

 平身低頭、頭を下げて子供達に教えを乞うしかない。なんていうか、久しぶりに無力感を味わったよね……。子供達の方が、よっぽどしっかりしてる。

 普段囲碁教室には我が子を送迎するだけで子供達と関わることがほとんどなかったから、誰が誰だかわからなくて、対局結果を報告する子供達の名前を一々聞く。もう歳だもんで、すぐに人の顔を覚えられないのもあり……。すると、特に同性のきょうだいのいる子なんかあからさまにがっかりするよね。「この人私ときょうだいの区別ついてない」みたいな。すいません!めっちゃその通りです!!どっちがどっち!?……と、開き直る訳にもいかないので、間違って記録しないように、もう一度お名前教えてくれる?って聞いた。子供達の軽蔑眼差しが痛い!ちょう痛い!!

 どうやら、お当番に参加出来る保護者はまたごく少人数に限られているようなので、月1くらいのペースで当番が回ってくるようだ。来月もまた頑張ろう。

anond:20201005113024

年収1000万で教育投資しないわけないと思うだがな

ってか田舎だって普通に習い事くらいはさせるし大学だって行くよ

anond:20201005103328

まーたネカマ

専業主婦になる層は実家も裕福なのが大半だから

別に特に感謝とか無いよ

子供の数によっては習い事や進学の金が足りない!!

うわぁ…パパ靴揃えないねーパパ散らかすねーだめだよねーねー

みたいなもんだよ

専業主婦幻想抱きすぎ

2020-10-03

結婚したらいいよ、という言葉で唯一効果があったのは、見知らぬおばあさんからのもの

当時私は30代前半くらいだったと思う

都心の某区の屋内プールは人も少なく快適でしばらく月イチで通っていた、習い事のついでに

客層は周辺在住の家族連れが少しと、あとはほとんど一人で泳ぎに来ている人という感じ

更衣室で何をきっかけにだったか、おばあさんと少し会話した

どういう流れだったか、おばあさんは私に結婚しておいたらいいよと言った

その言い方は、自分がしなかったことの後悔を含むニュアンスがあった

私は結婚をしないつもりはなかった、けれど当時、積極的でもなかった、いつかはするつもりだけど、と

どこかで自然相手出会い恋愛して結婚に、というようなことを夢見ていた、それが無茶な夢だったと自覚したのはずっと後だったが

おばあさんの言葉は心のどこかに素直に届いて、ずっと残っていたと思う

母子家庭の子って切れやすい?

みんなシャープペンシルなのに

の子だけ鉛筆でさ、

「なんで?」って聞いたら

「知ってるくせに」と、にらまれたわ。

???

貧乏なのをからかったことになったらしい。考え方がわからんシャーペンは数百円だし、そいつ習い事もしてるし買えないはずがなくね?

2020-10-01

anond:20201001140608

声優しろアイドルしろ子供の頃から習い事をしたり養成所に入ったりするのでやはり実家が太い人が多い。もっとわかりやすいところでは二世タレントとかな。

2020-09-27

100日後に挫折するワイ

俺今45。人生振り返って、これまで挫折らしい挫折した経験がない。

 

学校勉強スポ少習い事、なんでも出だしはそこそこのレベルでこなして、ぼちぼちの出番を与えてもらって。でも何かにずば抜けているわけでもなく、そこそこの成長したら頭打ちで、モチベ下がって、でも叱られるのや失望されるのは嫌だから顔だけは真面目になんとかこなして。大きく成功しないからそんなに目立つことなく、妬まれることもない。ベストじゃないけど、でもまあいっか、次に期待って言えるレベルで踏みとどまるから露骨がっかりされることもない。小さい頃思い描いていたまんまではないけど、広い意味でやりたかたことやれているし、ここで人生終わってもまあ良かったねと言えなくもない。出会うべき人にも多分巡り会えて、子供こそいないけど結婚もできたし、裕福ではないけど、ここに至るまで不自由したこともなく、環境にも恵まれて、巡り合わせにも周りに支えられてきたことにも感謝でいっぱいだ。このまま枯れていっても、幸せだと思いながら死んでいけるだろう。でもこの生き方面白いのか?って、ここ10単位でなんか引っかかってた。

 

病気災害失業いじめ、身内の不幸、周りはみんな何か一つは鉄板の苦労話を持っていて、でも自分にはない。いくら無い物ねだりでも、不幸は望まない。死ぬまでぬるま湯に浸かって暮らせるなら、そうしたい。でももし、誰もが一度は大きな不幸に見舞われるなら、遅かれ早かれいつか自分にもその日がやってくるんじゃなかろうか。挫折を知らず、そこから立ち上がる訓練も受けずに、ずっと年取ってからいきなりどん底に突き落とされるくらいなら、早い方が良かった。大人になってからおたふくに罹るとしんどい、みたいな後になるほどしんどい痛みがいつかやってくるんじゃないかと、漠然とした不安が拭えない。

 

多分、日本で生まれ育ったなら、ほぼもれなくどっかで災害体験していて、非常事態自分の心の動き、辛さを共感しあえる部分で繋がっているんだろう。でもそれすら運がいいことに(引越が多かった)、自分は晒されずに回避してここまできているものから被災した誰かにから共感できてる気がしない。いざという時の備えに対して緊張感ももてず、貪欲さもないから、どのコミュニティーにいてもアウェー感が否めない。何を語るにしても表面的で所詮お前には他人事だろう?と思われてるんじゃないかってコンプレックスが湧いて、どうしても一歩引いてしま自分がいる。きっとみんなどこかで苦難を乗り越えたからこそ、今、強く生きていて輝いてみえるんだろうな、と観客のような気分でこの世界、この時代を生きてた。のうのうと。

 

で今年、コロナが起きた。

 

世界的な非常事態となって、客観的に見ても間違いなく、初めて自分が、この特殊な状況の当事者になった。そして案の定、苦労してない俺は、挫折に弱かった。3ヶ月間、職場に行けず、ほとんど出歩けず、家で過ごす非日常の日々を体験してわかった。俺はいざとなったら、いや、いざとなっても、危機感がなさすぎて動けない。失敗体験が少なすぎて、行動して状況を悪化させるくらいなら、何もしない。何かを考えようという発想がない、世の中になんの影響も与えられない人間だった。同じ境遇に置かれた周りを見渡すと、環境にすぐ対応して新しい生活習慣に移行して、ネットワーク活用して、自分に何が必要で、何が提供できるか考えて、みんな行動に移していた。なるほど、挫折経験が産むものはそういう思考回路なのか。それに比べて自分は何やってるんだろうな。コロナの前も後も変わらず、何の価値も生み出してない。引きこもり期間、ずっとそういう思考に陥ってどんどん落ち込んでいった。今思えばそれすらも、何か不幸な自分ファッションで演じてみたかったんだろうなと、恥ずかしい気持ちになるけど。とにかく、ようやくまわりと同じ境遇になったと自覚して改めてわかったが、自分挫折を感じるセンサーはとても鈍い。実際自分よりもっとしんどい思いをしている人はいだって絶えないけども、同じ境遇逆境だと受け止める人がいて、さらにその中には、それを自分への挑戦だと受け止めて、立ち向かっていく人たちが世界を変えている、支えている。それを未だ自分は恵まれているとしか思えないから、敗れて悔しくてそこから這い上がるっていう体験につながらない。そういう思考が育たない。

 

生き延びるために今を必死に生きている人間がいて、そういう人たちに向かって手を差し伸べることができるサバイバーが多分世の中にたくさんいて、それを求める人が大半なんだろう。それと比べると、挫折のない人間挫折してこなかった結果どうなるかを語るような場面はほぼない。死ぬほどの苦しみを味わったことがない人の、うすぼんやりした悩みなんて悩みとすら言えないんだろう。そうやって行き場のないモヤモヤを受け止める場所、手を差し伸べてくれる先人はなかなか見当たらない。でも、それこそ自分がずっと知りたかたことだし、もし自分価値を与えるなら、そういうニッチ生き方語り部としてのテメエの分際くらいしかない。流されて生きてきた事例、チャレンジせずにサバイブする方法、これからも目立たないように、でもほどほどに必要とされて生きていくために、情熱のない情熱大陸みたいな話を一応書き留めておこう、いつか必要としている誰かにそっと手渡せるように。とようやく心の整理がついて、ひとまず持ち直し今に至る。

2020-09-26

長続きしない

新しいことを始めても、長続きしない。

韓国語ピアノ動画編集も何もかも、新しく初めてみたものの、ハマれない。

本当はたいしてやりたいことじゃないのに、心の空虚さを埋めるために始めているから結局続かないのだ。

それどころかある一定の習熟度まで達するとたちまち興味を失ってしまう。

継続が難しい。

子どもの頃の習い事もそうだった。

少し習って、自分はたいして上手くならないだろうなと想像して、わかった気になって、そこで終わり。

楽しんで突き詰めてこそ新しい世界が見えてくるというのはわかっているのに。

2020-09-25

幼稚園児の頃、知らないおじさんに性器をくわえさせられた話

かなり昔の事なので現代と色々常識が違うかもしれない。



この話はネットで書いたこともなければ誰かに話した事もなかった。

そもそも被害にあった事すらなかったかの様に、というより本当に意識せずに生きてきたので、たまに思い出して苦しくなったりするものの、めちゃくちゃトラウマになっている、というわけでもなくて

うまく消化できないままどんな風にどんなスタンスで誰に話せばいいのか分からないまま大人になってしまった。


定期的に誰かに聞いてほしい気持ちが襲ってくるのでここに書く。


三歳か四歳の頃だった。

私は幼稚園が終わってから毎日習い事をしていてその日は多分ピアノの帰り道だったと思う。

私は早生まれな上に母子家庭で、だからこそ母親教育をしっかりしたい、そんな意識がとても強い人だった。

小学校受験の為にピアノお絵かき日本舞踊に塾…様々な習い事をしていた。

ちなみに電気が止まるのは恒例行事なくらいの貧乏だったので、母は色々と大変だっただろうと思う。


ピアノ教室は徒歩で行ける場所だったが、二駅ほど離れた塾にも一人で切符を買って電車で通っていたし、"豚バラお好み焼き用"なんていう複雑な買い物もよく任されていたくらいなので、一人で行動する事にはとても慣れた子供だった。


そのせいか母親やたまに会う祖母なんかに、口酸っぱく知らない人にはついていくなと教えられていて

母親が倒れたと言われた場合、親戚だと名乗られた場合、など複数パターンを想定して受け答えの練習をさせられていた。



なのに私はその日知らないおじさんについていってしまった。



ピアノ教室から住んでいたマンションまでは五分程の距離の一本道で、その日もいつも通り一人で帰っていた。

どうやってどこで声をかけられたのかは全く覚えていないしおじさんの顔すらもう覚えていない。スーツを着た太った人だった。

この事件に関しては覚えていない事が多すぎるけど幼稚園児の記憶なんてそんなものだと思う。


覚えているのは、私の住んでいるマンション屋上に連れて行かれた事。

体調が悪いので助けてほしいと話していた事。

性器から悪い何かを出せば楽になるから手伝ってほしいと頼まれた事。


それがいけない行為だという自覚すらなかったはずなので、きっと助けてあげないといけないと思ったのだろう。



祖父叔父はいたけれど、一緒に住んでいたわけではないので性器を見たのはその時が初めてだったのかもしれない。

もし私に父親がいたらいけない事だという自覚も少しはあったのかな?と今は思ったりする。


屋上でおじさんはチャックから出した性器を私に咥えさせながら色々と指示していた。

まり書きたくない。

何故か性器はずっとふにゃふにゃだった。

そして少ししてから精液を口の中に出した。

気持ち悪いものが口の中にあって早く吐き出したいと思ったのはとても覚えている。

多分その精液はティッシュに出した。



不思議もので、なんの知識もないはずなのに私はすごく嫌な気持ちでいたし

してはいけない事をされている、となんとなくその時に気付いてしまって、気持ち悪くて吐きそうでずっとソワソワしていた。

おじさんは、これで元気になったよ、と言っていた。

おじさんは私を脱がしたり触ったりは一切しなかった。

大人になってから、これは結構レアケースだったのでは?と思ったりもするけれど性犯罪者スタンダードなんてものは分からないし

遅くなれば母親おかしいと気付いてしま時間的制限もあったので、優先したのがその行為だっただけかもしれないし服の乱れなんかを気にしたのかもしれない。


エレベーターマンション屋上から自分の階へ降りた時、すごく不思議気持ちがしたのを覚えている。

ずっと住んでいたけど屋上へ行ったのも初めてだったし行ける事も知らなかったので、そのおじさんはきっと下調べしていたんだろう。

私がよく一人で帰っているのもきっと知っていたんだろう。もしかしたら母子家庭だって事も知っていたのかもしれない。


屋上から落とされたり殺されたりしなくて良かった。


エレベーターの中で「この事は誰にも言っては駄目だよ」と強く強く言われて、誰かに話したらとても悪い事が起きると言われた。

私は馬鹿正直にそれを守り母親にも誰にも話さなかった。母親に隠しごとをしている事実に強い罪悪感があって、その日はずっと落ち着かなかった。

バレませんようにってずっと思ってた。


しかしたら事件の影響で私も普段と変わった行動をとったりしていたのかもしれないけど、覚えていないので分からない。



当時の事を思い出した時に一番後悔するのは、ついていった事でも断らなかった事でもなくそれを母親に話さなかった事だ。

思い出すたびに何で話さなかったんだろう……と苦しくなって悲しくなる。

でも話していたら母親に一生消えないような負い目を感じさせる事になったわけで、この辺りの気持ちはうまく言葉にできない




その後はおじさんに会う事もなかった。



私は特に男性を怖がったりする事なく成長した。

小学校電車で通っていたので、もし痴漢にあったらこうしなさい、と色々指南されていたけど、六年間痴漢被害にあうことはなかった。

満員電車の中にはランドセルの幅を迷惑がる大人がいるだけで、よく蹴られたり押されたりしていたので低学年の頃は痴漢よりもそっちの方が恐ろしかった。



十代の頃は露出狂自転車自慰しながら併走してくる人間に会ったりはしたものの、直接触ったりしてくる性犯罪者には遭遇しなかった。

屋上で何をされたのか自覚できるようになったのがいつ頃だったのかは記憶にない。

ある日ふと思い出したような感覚だったと思う。


男性と付き合ってセックスもした。性嫌悪もなかった。

おじさんは私の生活にあまり影響を与えなかった。

被害が与える心の影響なんかを調べたりしたこともあったけれど、心の傷になったりしたわけではないか

被害にあった女性達に同調するのはとても失礼な気がして、名状しがたいモヤモヤした気持ちをずっと抱えていた。






でも思い出すとやっぱり嫌な気持ちになる。

気持ち悪くなるし、当時の自分が本当にかわいそうになる。

ずっと深くは考えないようにしていたせいか自分に起きた事という自覚があまりないのも良くない気がする。

からといって辛すぎる体験を脳が忘れようとしている現象だとか深層心理では傷付いているとか、そういうのもいまいちピンとこない。





最近いろんな主義主張を見るようになって極端な意見ほど目につきやすい世の中になったけれど、自分はいつもどちら側にもなれなくて性被害にあったはずなのに私っておかしいのかなと自問自答する事が増えた。

その時のことを思い出すことも増えた。




なのに生まれつきの小児性愛者(not犯罪者)ってかわいそうな人だな……と思う時もあるぐらいで、男はすべて最低な生き物!とも思えない。

ある程度男性に警戒心は持って生きてはいるけど、まともな男性にもたくさん会ってきたしな……と思ったりする。


でも頭のおかし男性がたくさんいるのも経験で知っているから、性犯罪ニュースを見ると心から死ねば良いのにと思う。子供事件なんかは特に苦しくなる。

性犯罪にあった女性揶揄する男性も消えてほしい。

そんな感じでどっちつかずの自分意見すらよく分からない人間になってしまった。

これは普通なのだろうか?





あの頃の事件自分人格形成に影響を及ぼしたとは思わないけど、いまだに言語化できない感情支配されるのは事実で、幼稚園児の頃の記憶なんて薄れていくばかりのはずなのにずっと覚えているし

年に二回くらい思い出してはしんどい気持ちになるので言葉にしたら何か変わるかなとダラダラ推敲もせずに書いてみたけど、誰かに何かを伝えたいわけでもなく正直何がしたかったのか自分でもよく分からない。




おわり

2020-09-18

不動産関係掲示板ブログ見てると共働き世帯年収1000万あれば住宅ローン6000万くらいいけるみたいな空気が漂っていて

そりゃ家買うだけならいけるだろうけどさ

子供に金のかかる習い事やらせたいとか中学受験させたいとかちょっといい車欲しいとかしてたら破産とまではいかなくてもかなりギリギリだよ

6000万の家だけあってもしょうがないんだよ

2020-09-02

anond:20200902124352

「割と裕福」と言っても土地持ちなだけで

働かなきゃいけない実家出なきゃいけないコネもなしって事は、親も別に高収入って訳じゃなさそう

その土地は将来継げるだろうけど、それもただ広いだけで大して価値はない土地なのかな

家も歴史的価値があるような建築物でない限り古くて価値はないだろうし修繕費大変そうだし

要は自力で家用意する、ってのが大変なんだよな

家さえあるなら、今でも年収800万あれば子供習い事くらい好きなだけさせられるけどな

中学受験するなら足りないけど、同程度の人と結婚してダブルインカムなら可能だし

ちょっと裕福な家庭に生まれるとその後が辛いのでは

現在そこそこな国立大学の3年生で就活真っ最中

Webインターンやって早期選考の申し込みして新たに良さげな会社探してって最中に思った。

割と裕福な家に生まれ人間、辛くね?と。

ちょっと裕福な私の家はデカイ。近所では1番デカくて全部で200坪くらいある。古い洋風建築から設計ミスか母の寝室は高校教室より広い。10畳の部屋が2部屋放置されてるし図書室には床が斜めになるほど本がある。

子供の頃から習い事でもなんでも頼めばなんでもさせてくれた。

でも私にはこれが普通から、逆に古い木造アパートとかトタン屋根平家とかボロい(失礼)家が小さい頃から大好きだったし、たくさんの習い事一年足らずでやめた。

で、今就活生で平均年収とか見るじゃん。私が狙ってるあたりの会社だとよくて800万、小さいとこだと500万とか。

その年収暮らしってどんなの????!!???????

普通”の暮らし、出来るの???

超裕福ってわけじゃないか絶対働かなきゃ行けないしコネもないし実家離れなきゃ行けないしさーーー

から全然貧乏だったらあと上がるだけだけど私あと下がるだけじゃん

もっと早く気づけばよかったよーーーー

2020-09-01

anond:20200901113850

貧困地域習い事させる余裕がある家庭が少なく、裕福な地域は多い」ってのと

習い事をさせるとして、数多の中からピアノを選ぶ親は昭和末期~平成初期は多かったが今は少ない」ってのは普通に両立するぞ

anond:20200901113731

習い事って地域差激しい」と「昭和末期~平成初期にかけてピアノを習わされる子供が多かった」をどう両立しようとしてるんだ

anond:20200901113327

習い事って地域差激しいし、

クラス半分の女子ピアノ習う地域結構いいとこのはず)なら、その半分くらいの男子もいたと思うけど

2020-08-29

限界オタク

限界です

ファンクラブ継続するかどうか

10年くらい応援しているグループアイドルではなくとある劇団なのだが、まあコロナの影響により舞台は中止または数を少なくして再販売。

去年の12月幸せだった。

なかなか人気の舞台最前列、1列目のチケット

それがただの紙切れ。(勿論返金された)

はぁ、こういうのって誰が悪いわけでもないのだがやっぱり事務所俳優舞台関係者悪者にしてしまう。

それか私の運がよっぽど悪いのか。

再販売は悔しくてチケットを取る気にもならなかった。

だって最前列なんて何百何千万分の1レベルで取れないと思うし、私は最前列じゃないとその舞台を見たくないんです!!!

これまで28列だとか、2階席の1番後ろでも文句わず見れるだけで幸せだと思ってたけど、一回最前列という夢を見せられちゃ、ねぇ。

これはもう『これ以上金を使うな』という神からの啓示でしょうか?

自己投資美容勉強習い事など)にお金を使うべきなのか?

ここで私が辞めたところで他のファンからしたらチケットが取りやすくなるから別に何とも思わないだろう。

最後に、

ありがとうTEAM NACS大泉さん

今まで沢山の笑いと感動をありがとう

ファンクラブ辞めます

2020-08-28

anond:20200828093054

子供小学生の今でも年間100万くらい使ってるし、2人大学行けばそれだけで国公立でも1000万くらい使うだろうけど

無理なく出せる前提だけど…

別に大枚叩いて私立中受験とかしないような田舎だけど、周りと比べてもごく普通だと思う

そんな田舎ももと金かけてる人(毎日習い事と塾びっしりとか、小学校から私立行かせてるとか)もいるわけだし

2020-08-27

近所でこっちが帰ってくる時に罵声を浴びせてくる家族がいる。

子供習い事迎えに行く際、その家の人が車で帰ってくるのとすれ違った。

いつもなら迎えに行ってすぐ帰宅するが、たまたま今日は用がありコンビニ子供と寄ってから帰った。

家に着く寸前、近所の車の中から出てきた女に罵声を浴びせられた。

どうも車の中でずっと帰ってくるのを待っていたらしい。留守番していた上の子が車の音はすぐ消えたというからエンジン切って20分車の中で待っていたと思われる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん