「因習」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 因習とは

2022-08-03

anond:20220803130606

教義の是非を議論するのは、言論の自由があるんだからやって良いだろ

現代日本において因習と思われるものを温存するのであればフィクションの中だけにしとけ

アンポンタン教義をそのまま実践運用しようとするなら社会の敵だろ

2022-07-14

anond:20220714210903

仮にそうだとして、原因から改善しないとダメじゃないの?と言ってる。

世の中右傾化して家父長制の因習が続けば、男性有力者が有利なだけだぜ。

まあ俺は潤ってるからそれでもいいけどね。

2022-07-10

anond:20220710004909

自民党伝統右派とするか伝統左派とするかは解釈によるとこちらも思ってる

どの時代基準とするかで変わってくるわな

極論を言えば勾玉を重視しなくなった日本人はみんな伝統左派って言っても良いわけだしね

とりあえず自民党日本の古い因習にはこだわっていないと言えるのであれば自民党伝統左派と言って良いんじゃない?

anond:20220710004427

その可能性はゼロじゃないけど低いんじゃないかな?

そうであるならな伝統左派であるリベラルと衝突する理由が物凄く少なくなるから

安倍晋三リベラル日本を古い因習から解き放つ開放者だ!と叫ぶのであれば安倍晋三伝統左派認定するのは個人自由だと思うよ

2022-06-17

anond:20220617103709

rin51 PTAから寄付金強要されたのでPTA学校も交えて問いつめたら学校から指示していたらしい。教育委員会がまともでよかった

trade_heaven 教育委員会が正常に機能している例を初めて見たかもしれん

uchiten 教育委員会が珍しく(?)まともに感じられる。実際まともなのかTwitterの力か……。

kaitoster 教育委員会がまともでよかった。

yzkuma これは地上波ニュースにも取り上げられそう。PTAのあり方にも影響が出るのでは。そうなってほしい。

cinefuk 『Twitter投稿事実の開示)を名誉毀損で訴える!』という校長は、ふだん子供をどれだけ抑圧している事やら

warp9 “「都内や府内への視察と出張がほかの市内の小学校と比べても多い気がしますが?」 校長教頭沈黙。”← うわー。某政権ならシュレッダーしてたのかな。

fukken PTA会長は単に世間知らずで無能なだけっぽいムーブをしているなぁ。実際どうなのか知らんが、どう考えても辞めるべきは校長教頭だし、何なら刑事事件として捜査されるべき案件だろう

ivory105 校長教頭の視察と出張という名の遊び歩き代を集めるためにやってたってことかね…

mur2 こういう公人の視察・出張などはもっとチェックしていくべきだよなあ。氷山の一角な気がする。

kitamati おやおや?カラ出張横領匂いがプンプンしますな??PTAによる強要校長による脅迫の疑いもありますぞ??これ文春案件じゃないのか???

kisuke1234 これ、校長の遊興費になってる可能性があるってことでは...

tomiyai 教育委員会全面的に味方でよかった。学校側も後ろ暗い?明細をちゃんととってあってすぐに提出してるってだけでまだまともじゃんって思っちゃうのアレだなあ。

takeishi えらい目に遭ったなあ

sametashark 教育委員会がまともで安心できるパターンだった…

rrringress 代理人立てずに進めたのか。ハラハラする

meisoT 校長ゆうて結局公務員なんで、しょっぺえ出張なんかで退職金を棒に振りたくはないはず。だもんで校長個人が悪いというより代々引き継がれてきた因習みたいなものなのではあるまいか

makou 10年分とか言い出さなければもしかたらこの人も動かなかったかしんないし、日本中でこんなん蔓延ってるとしたらただただ絶望する。

underd 公立小学校PTAを使って学区内の一般家庭から強制集金、校名の公表に対して訴訟を仄めかした、使途は出張費ぽい

sucelie 金の強要した上、着服か?

kaz_the_scum youtubeでの情報発信に熱心な人なら、弁護士を同席させ(弁護士費用自腹)、おいしいネタにしてたかもしれない。学校名を出すのは公益にかなうと思うんだけど、名誉毀損余地があるのか弁護士先生意見が聞きたい

hidea 既にブコメにあるけど、教育委員会がまともで本当に良かった。

mas-higa "校長教頭「それだけはやめてください!!」" 小悪党

masakinihirota 録音拒否は後ろめたい証拠出張と称して何をしているんでしょうね。/こんな案件で即弁護士無料もしくはクラウドファンディング募金できるシステムがあればいいのに。ほんとに日本権利意識がまるで無いね

lavandin 栃木少子化対策斬新すぎて笑う

saiyu99sp 校長教頭違法手段で集めたお金出張?してるから普通に処分されるだろうね。しか脅迫付き。少なくとも先生としての任は解かれるだろうな。前任校長も関わってるだろうから割と大きい事案。

kou-qana PTAが集めたお金備品寄付するの、私にも違法という認識なかったなあ。で、それは学校が依頼でもPTAの申し出でもなくて、なんとなくそうなってる学校が多い気がするので、明確に「学校の依頼」と即答するのか〜と…

nakamura-kenichi 「都内や府内への視察と出張が(略)多い気がしますが?」まあそういう事やわなw。それこそ近所の全戸に通知を回さんと集金の概算すら出せんやろし、全容解明もままならんやろから学校名は出さざるを得んやろ。

camellow “強要違法であることも知らなかった」と回答”この校長やらPTAの人やらに対してはカツアゲしてもいいらしいよ

hanyA 教育委員会ちゃんとしてる

tomoya_edw 創作臭…?ううむ、まだ鼻が利かない。こんな長文書いて辻褄合わせて長い時間かけて嘘松やるか?

kusigahama 録音を拒否されたとは書いてあるけど、録音しなかったとは書いてないし、外部的に「単に物覚えがいい人」と区別はできないだろうし.....

ginga0118 田舎社会の恐ろしさなのか。多分、校長教頭は真っ黒なんだろうな。

catbears 避難所にならない学校ってそうとうヤバい立地だと思うので、そういうサバイバビリティあふれる校風ならばありなのでは。

UhoNiceGuy 公務員だったらもみ消すだろう、って、公務員普通会社員と変わらないよ。自分責任や火の粉が降りかからなければ誤魔化す必要いからね。揉み消しがバレて炎上するなら、なおさら

t_trad 教育委員会ってほぼ実権のないお飾り組織という認識だったが担当者が有能すぎて良かった

tripleshot 自分も「元PTA会長が300万使い込み→校長隠蔽返還された金から校長が新PTA執行部抱き込んでさら横領」というトンデモ事案に出くわしたことあるので嘘とも思えん。https://www.saitama-np.co.jp/news/2019/06/21/03_.html

taka2071 PTA学校(公立)が、結託して裏金作っていたようにも見えてしま案件。 ツイ主さん、お疲れ様でした!

napsucks 創作臭という指摘もあるが、普通ゲーム垢でいきなりこの話題になってるので多少のぼかしはあるにせよおそらく狙ったものではないんだろうなと思う。両毛線東武線が両方使えるとあるので足利あたりの学校か。

lemonjiru トゲ含め読んだ。明後日の方向に張り切る役員さんは結構見てきたので、全部が嘘とは思えない。教育委員会地域(ここ大事)での延焼を恐れていればここまでやりそう。市役所組織名で場所特定出来そうだが面倒なので



事実前提でコメント書いてる奴は全員ゲェジ認定でええで

2022-06-11

anond:20220611184801

受験差別は確かにあるな。しか職業差別はあるかもしれないが、仕事を選ぶ権利があるわけで、そんな因習的かつ前時代的な業界に入らなければいいだけだろう。

そもそも現代社会需要の最も高いSTEM領域にまでそんな差別が起こりうるだろうか?

少なくともソフトウェアエンジニアだったら、優遇されることはあっても損するようなことはない。

勝手に誰でもできるいくらでも代わりのきくような事務職になって、給料ガー、待遇ガーはちゃうぞ。

2022-06-07

90年代ダサい(とされる)音楽を聴いてるとダサいヤツ扱いだった

「オシャレなのにGLAYとか聴いてる子がいる。もったいない」と語る古着屋の店主のインタビューを当時読んだ記憶がある。これ特異な意見ではない。当時は聴いてる音楽によって人間としての価値が値踏みされたのだ

メタルアニソンや80'sヒットやTUBE和製フュージョンなんて聴いていたら、それだけで人間として舐められた

サブスクYouTubeもない時代雑誌を読んで知識を得て、外資系レコード店試聴台やFMラジオでどうにか音源にありつく。 同じCDを何度も再生し、ライナーノーツ鵜呑みにする。ミュージシャンやそのファンごとのクラスタがアライメントにおいて位置づけられ、距離属性によって他のクラスタ価値判断を下した

昔の文学愛好者がそうしたように、当時の音楽ファン他人から「何聴いてるの?」と聞かれたときに格好のつく「好きなミュージシャンリスト」を各自したためていた

2000年代あたりまではまだその流れが残っていたが、

2010年代はいよいよ壊れた

いまでは聴いてる音楽他人価値をはかるなんて、すっかりどこかの蛮族の因習のように思われてる

なんであの頃は人々は音楽趣味が何よりも大事だと考えていたのだろうか。もう思い出せない

2022-05-04

帰省、呪われた風呂、恐怖の叫び

帰省した。

郷里は2時間サスペンスドラマ被害者加害者実家とかでよく登場するような中途半端田舎である


夜も更けて、風呂に入ろうとしていたら、老母が神妙な顔で言うのである

「入浴の際には、脱衣所のドアを、完全に閉めなければならぬ…さもなくば、恐ろしい目に遭うだろう」


そんな因習あったっけ、と思いつつ、風呂に向かう私。


「…もし、…もし、ドアを閉めることを忘れたならば、タオルラックの左側を使うことじゃな…くれぐれも、気をつけよ」そんな忠告が背後から聞こえた。


入浴。


やはり実家風呂は広くていい。

いーい湯だな。とご機嫌で湯に浸かり、身体を洗っていると、私は自らのミスに気づいた。


脱衣所のドア、完全に閉めたっけ?

…まあいっか。


風呂から出てラックからタオルを取る。


左…左…

極度の近視のため、ぼやけまくり裸眼のまま手探りでラックに手を伸ば…


「ギャァァアア」私は思わず叫び声を上げた。

手には、タオルとは異なる、生暖かく、濡れた皮膚にまとわりつく感触…そう、毛皮のような…




「だから、脱衣所閉めろって言ったでしょ。」

老母はタオルラックから回収した毛皮を撫でながら言う。


「ニャア」


「いや待って、ちゃんと左から取ったよ」


「あれ、いつもは右側にいるんだけど」


「ニャアッ」

2022-03-06

すっかり「正論」が嫌いな人間の集まりになったよなあ……

昔のはてな正論がまかり通っていた

他じゃあ言えない正論容赦なく殴り合えるファイトクラブみたいな所だった

IDコールの是非は置いといて、正論をぶつけあうのがここでの嗜みって空気は極めて清々しかったと思う

でも今のはてなでは正論ほど嫌われているものはない

他人の使う正論自分たちの身内から出る正論も大嫌いな連中しか居ない

党派性と保身と因習で脳を満たしてしまった狂犬病患者みたいな奴ばかりだ

現実を見たがらず自分たちの都合で決めた白や黒やで人を詰る事ばかり考えている

自分らが正論を言うのも突きつけられるのも嫌っているだけで終わらない

この世界のありとあらゆる正論を憎んでさえいる

政治家芸能人ブロガー配信者も上下に書き込まれブコメも全部が邪論であって欲しいと願っている

だって邪論だったら何を言われてもそれって邪論ですよねと返せると信じ切っているか

この世界のすべてが詭弁だと信じれば何を言われても平気だ

何を言ってもこんな詭弁冗談に決まっているでしょうで済むと思っている

ひろゆきをやたらと憎んで見せるのは同族嫌悪嫉妬の現れだろう

自分たちも同じことをしているのにひろゆきけが成功しているのが憎いのだ

そしていざ嫉妬という眼鏡をかけるとそれが元々かけていた偏見とちょうど打ち消し合って現実が見えてしまうのだ

詭弁を繰り返しては他人意見もまた詭弁であることを願い続ける正論嫌い

こんな生き方は間違っていると認めてしまったほうが絶対楽だ

でも辞められない

辞めたらこ楽しい楽しい言葉暴力の日々を辞めなきゃいけない

麻薬中毒者がいい加減に辞めなきゃと口にしながら買い込むことさえ辞められないのと同じなんだ

依存患者だよとっくに

言葉によって人を貶めそうしながらそれは冗談だと逃げようとする

この世界のあらゆる正論を憎みそれ故にこの世界には邪論しか存在しないと思い込み勝手世界を決めつける

終わってんな

anond:20220305101526

10代後半~20代前半くらいの増田が現れる度に「なんでこんな捻くれてて加齢臭がしてもっさりしたwebサービスにうら若き若者!?」と思ってたんだが、

はてなのサービス群というのは青少年大人になるための通過儀礼なのかもしれないな。

斜に構えたい、背伸びしたい、インテリっぽく、アカデミックに、リスクわずに、っていう大学生くらいが抱きがちな欲求合致してるのがブクマ増田なんだろうな、と。

そして何年か浸かるうちに嫌気がさしていき、元増田のように卒業していくんだろうな、と。

それができないと元増田が指摘したような因習を繰り返すゾンビになってしまうんだろうな、と。

2022-02-04

一人の中に二人の人格が入ってる人物大全(Not 二重[多重]人格

トラバブクマで大全を作ってくれ。

(注)

こち亀本田バイクに乗ると人格が変わるが二重人格なので適合しない。

ピッコロは神と融合して人格に影響を受けているが、神の人格がもうひとりの人格として表出しないので適合しない。

進藤ヒカル藤原佐為人格が交換されることがないので適合しない。

議論あり)

武藤遊戯と闇遊戯

作品遊戯

遊戯と闇遊戯存在を互いに自覚しあったのはモンスターワールド編。

決闘者の王国編以降、遊戯は闇遊戯のことを「もう一人のボク」、闇遊戯遊戯のことを「相棒」と呼ぶようになる。

御堂島優と翔

作品クロックタワーゴーストヘッド

翔は「ミコシサマ」というお守りを手放している時に優が危機に陥ると現れる。

どのような過程で優の人格となったかは一切不明だが、ファンの間では優の死んでしまった方の双子の兄(弟)という説がささやかれている (これは才堂家の習わしについて女子双子表記されているだけなので、優自身が男女の双子で生まれていた可能性もある為) 。

優は学校で翔の人格が表れ、同級生への傷害事件を起こし転校を余儀なくされる。

おじの鷹野の家へ向かうため弁天町に着いたところからゲーム本編は始まる。

テンジンとみずき

作品天外魔境ZERO

テンジンとみずきは愛し合っていたが、地獄を裏切った代償としてジュリによって殺害されテンジンの体の中に封印されてしまう。

それからはテンジンとみずきは二心一体となり、「マンダラの笛」によって人格は交換することができるが、片方が表に出ている間はもう片方が体内に封印されてしまうため、愛し合いながらも二人は永遠に会うことが叶わなくなった。

2022-01-24

anond:20220123182439

不況解決しないことが大きかった

結局お金がないと解決できない問題ばかりだから

言論人は自分たち社会的役割を大きく見積もりたい人たちだから

貧しくても生きていける社会とか意識アップデートして因習を打破すれば成長するとか

自分らの手の届く範囲内でできることで、大きく社会が変わると言いたがったが実際には見積もりほど影響力はなかった

もし彼らが正当な経済知識を持っていて、政府にきちんと不況対策経済政策を求めるような世論に影響していたら

言論自体社会的ポジションも今よりずっとマシだったと思うよ

日本言論人って本当にマヌケ経済的な知識無知な人ばかりで

不況経済成長の鈍化がまずいぞって気づき始めたのはここ5年ぐらいなんだよ

デフレ不況自体90年代の終わり頃には始まってたけど、その事を指摘してた人なんてほとんど皆無

今や誰も見てないサブカル批評とか一生懸命やってネット社会体制が変わってとかゴミを量産し続けてたわけよ

言論自体ダメだったというより、日本プレーヤーがアホばかりだったというのが真相だと俺は思ってるよ

2021-11-20

結局ネットフェミニストトラブル起こしまくるのって動機八つ当たりからなんじゃないの?

1.因習村のオカマは清いしかっこいい

破戒!令和因習

https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496597015318

賛否両論らしいけど個人的にはこれは全然嫌な感じしなかった。

なんでかって、自分迫害した相手に正面から勝負を挑んで打ち負かして復讐を果たそうという話だから

 

そのパート下品で嫌だったって言ってるブコメもあってまあそういう反応もわかるんだけど

それでも現実フェミニストに比べればあのオカマは圧倒的に筋が通ってて清い。

 

迫害されたことは心に残ってるけど、関係ない人に攻撃性を向けたりしない。

自分を鍛えて自分の力を強くするというポジティブ努力へ転化して新天地ではさっぱりとよい人生を築き出ししている。

恨みを捨てられないならきちんと本来復讐対象と対決して勝利して勝ち誇る。

圧倒的に立派。

 

 

2.現実フェミニスト卑怯しかっこ悪い

あのオカマに比べると現実フェミニストは醜い。

漫画の中のオカマのようにスーパーウーマンでないのは仕方ないけど、志や指向が既に醜い。

 

フェミニスト攻撃本来の恨みの対象とは関係ない人への攻撃ばかり。

一生グジグジ恨みを引きずる癖にちゃん本来の恨みの相手への復讐果たしてない。

そこを誤魔化すために自分の恨みを一般化して「男全体」に引き受けさせようと話をすり替える。

 

更に「男全体」の中から攻撃しても怖いことがなさそうな相手を打算を重ねて選んで攻撃する。

そうすると「①男性性や暴力性が薄く、②世間からよく思われてなそうな男性集団」を狙う。

 

②だけなら反社会的集団丸ごと広くあてはまるけど、①の問題クリアしない。

現実的にもイメージ的にも怖い。そういう男性暴力的な感じの男を攻撃して反撃されたらと想像するだけでいじめられっ子根性で身がすくむ。 

①にも②にもあてはまりそうなのは?あっ、いた!

…っていうそういうターゲット選定。

  

 

3.八つ当たり自己欺瞞はかっこ悪いし有害

特定の誰かへの、自分の前半生で悔しかたことへの、個人的ルサンチマンのあさってな代償行為としてやってることに社会正義みたいなガワをかぶせて嘘ついてるわけじゃん。

から大義名分のわりに根拠論理支離滅裂で、活動はひたすら感情的になる。

攻撃合理性も限度もないか相手の反撃で怖くなるまでは止まらない。

 

理念なんかないか相手普通対応や応答をしても地面を舐めさせるまでは収まらないし、

逆に敵対的な腹の据わった反応をされて「強い」「怖い」と感じたらスッと攻撃性が無くなって逃走を図る。

理念を持って本当の社会正義だと信じてやってる人とは正反対の反応パターンなんだよね。

 

かにいじめられた恨みをずーっと引きずって

自分より弱いと目した相手にそれを押し付け復讐を果たそうっていう

そういう本当に筋の通らないかっこ悪いいじめられっこじゃん、ネットフェミニストがやってることって。

   

から建設性のあるアクションとか対話かになることもなくて

相手が殴られっぱなしになってる限りはどこまでも付け上がって際限なく全面降伏要求攻撃をするし

相手が強く出てくると逃げ口上勝利宣言が出てきて転進転進。

はては「私いじめられました!」的な被害者仕草

自分から攻撃を仕掛けた案件でも初手か2手目には被害者アピール

  

強い女のパワフルなアクションなんかじゃなくて

弱くて卑怯キョロ充八つ当たりじゃん。

そういうの非言語的なレベルではみんながわかってるからネットフェミニストを蔑む空気がどんどん強くなってるんじゃないの? 

 

田嶋陽子先生あたりが受けてた世間からの「うるさい&生意気&でもタフなやつだな」っていう逆風とは全然違うんだよね。

ネットフェミニストが受けてるのはただただ弱い卑怯者への蔑みと嫌悪

2021-11-19

トマト氏のマンガを読んで思い出したこと

破戒!令和因習

https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496597015318

アッコちゃん世界一

https://www.pixiv.net/artworks/94094648

作中の女性たちに、実家にいる母の姿を重ねた。

自分過去北海道で産まれ幼児期から東北に住み、就職を機に上京し、今も東京に住んでいる。

東北引っ越したのは、母の再婚理由だった。

その頃から物心がつき、徐々に母を取り巻く状況を理解した。

母の職業看護師であり、兼業主婦だった。

血の繋がらない父(義父)が家事をしている様子はなかった。

祖母はいつも母をイビり、また義祖父はいつも呆けた表情をしていた。

まれときから今まで、本当の父の顔は知らない。

今思えば、父に捨てられたかあるいは事故等で無くなりシングルマザーになった母を、義父が身売りのように貰い受けた再婚だったのだろう。

家族の面倒事をすべて引き受けさせられていた母。

仕事の他、家事家計はもとより、自分を含め3人の子供達(種違いの妹と弟)の子育て。

義父は気難しく子育てには非協力的で、機嫌がいい時に相手をしてくれる程度だった。

祖母も血の繋がった孫には甘いが、血の繋がらない私には厳しかった。

存在感の薄い義祖父は25年程度前に無くなった。

祖母は15年ほど前から寝たきりになり、そして痴呆症になった。

(現代では認知症と呼ぶが、あえてこういう書き方をする)

痴呆になった義祖母の面倒を見たのは、当然ながら母だった。

祖母最後にあったのは5年ほど前。

既に私の顔も名前も忘れていた。

学生の頃、クソババアと呼び喧嘩したが、正真正銘の糞(を垂れ流す)ババアと化していた。

そのクソババアの糞を片付けていた母。

イビってきた姑の介護という苦行。

幼少期、甘えたがる私に対する母の口癖は、「自分のことは自分でやりなさい」だった。

その言葉を重ねるなら、「自分のクソは自分で片付けろ」になる。

コロナによる緊急事態宣言が出ていた頃、義祖母が無くなったと連絡を貰った。

祖母の死は、悼むより、母にとっての負担が減ったことに対する安堵の気持ちが大きい。

このタイミングはチャンスと捉え、葬儀のための帰省自粛した。

先日「今度の正月同窓会があるから帰省しない?」と旧友から誘いを受けた。

九州に負けず劣らず、東北男尊女卑が厳しい。

中年になった同級生女性たちに再開したとき、きっとアッコちゃんの姿を重ねるだろう。

今思えば、長男なのに実家を出るときの引き止めがほとんど無かったのは、家との血の繋がりが無かったのと、母が義父達を説得してくれていたのだ。

制度男尊女卑が母の人生搾取した結果として、家族バラバラになり、私は東京自由謳歌している。

(義父に対し愛想をつかした妹と弟も、今は実家を出ている)

義父にも早く死んで欲しいという気持ちがあることは、否定できない。

それによって母が再び自由になれるのだから

最終的に主張したい事としては、母及び同様の苦労をしてきた女性たちに対する感謝と労いの気持ちと、今度は私達の世代が家父長制をぶち壊し搾取階級もぶっ殺してやるよという決意である

2021-11-18

あ~~~古の因習うぜ~~~と言ってるお前らも既に古の因習にとらわれている

日見アニメで言ってたぜ

「嫌いなものに対するアンチテーゼテーゼにしてもお前は救われない。嫌いなものから自由になりたいなら、嫌いなものに対するアンチテーゼじゃないテーゼを掲げることだ。お前はそれが出来る。だってお前はお前なりに何かがやりたいから、何かに囚われることを拒絶したんだろ」

ってな。

セリフうろおぼえすぎてググってもぜってーなにも出てこねーし俺もなんのアニメセリフか忘れたぜー!

いいセリフだったぜー!

2021-11-17

anond:20211117132401

コンパニオン呼んでご奉仕させるのが定常化

価値観昭和すぎるんだが、2010年以降にそんな因習残ってるの?

2021-11-16

anond:20211116170839

社会性を失ったキモオタくんには難しい言葉だよね。

1960~1970年代にはすでに因習として扱われていた夜這いを期待している女って設定に問題がないと思うくらい世間乖離してるんだもんなぁ、しゃーないか

anond:20211116110848

本当に頭悪いんだね

オリジナルの設定を削除したり湾曲するのが歴史修正」ってバカ理屈からスタートしてる理屈だぞ

たとえば1年を365日として扱わないという政治的信条を持つやつが、織姫彦星が年に2回会うとか、年に一度という制約をなくしたらそれも歴史修正にあたるよな?

どの設定を因習として扱うかはその人間政治的信条に基づくのに、一部の設定だけを使用するのは「特定因習についての表現を削除したり歪曲することは歴史修正」っていう馬鹿理屈に引っかかるだろ。

論理性低すぎるだろ。

anond:20211116103402

横だけど君の方が頭悪いよ

網羅的に使われないと歴史修正主義意味不明

特定因習についての表現を削除したり歪曲することは歴史修正だろ

じゃあ原爆描写は嫌がる人も多いか原爆についての表現禁止、と言ってるのとお前は同じ

anond:20211116092507

夜這い70年代にはすでに因習として扱われてたみたいだけど、夜這い因習扱いじゃないってどんな僻地に住んでるん?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん