「北側」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 北側とは

2019-10-02

美咲ちゃん絶対に山にいる

20分で何の物証もなく誘拐

その方が有り得ないよ

そこしかないというタイミングで躊躇なくやらなきゃいけないんだから偶発タイミングでそんな鮮やかなことは無理

もし、もし、もし、仮にいるならキャンプの同行者くらいだけど、当然そこは警察捜査済みでしょ

シンプルに、まだ探してない予想もしてない山の奥か山の斜面にいるんだよ

国道北側は全く捜査してないようだし、そっちもあるかもしれないよ

とにかく、絶対に山にいるかあきらめずに探してください!!!

2019-09-16

鋸南町北側には「のこぎり」があるの?

2019-09-14

anond:20190914193709

東京茨城寄りなら大丈夫じゃない。自家用車は混雑してそうだからやめたら。

とはいえ津田沼から北側なら普通に通れそうだなあ・・)

2019-04-09

anond:20190409111535

古い京都人は上・中・下京区以外は「京都」と思ってないからな。

京都山科区とかは「京都」じゃないから、絶対に「山科」とか地名で呼ぶ。

あと、これは今の京都人もそうだけど丹波京都府の真ん中あたり・山)・丹後北側・海)は京都と思ってない。


古い京都人マジで性格悪い(ところがある)

たとえば。古い京都人は毎朝家の前を掃き清めるが、隣の家の前は一ミリもはかない。

そして埃が残ってる家の住人をみんなで蔑むのだ。これをマンションとか公営団地でもやる。

都じゃなくなってもう100年以上たつのに、いまだに何を考えてるんだろうな

2019-04-06

anond:20190405233733

建ぺい率容積率北側斜線などの制限があるから住宅街で3階建ては建てられないことが多いけどね。

2019-01-31

anond:20190131203206

韓国在住10年です。

漢字識字率はほぼ0%だと思って良いです。

一、二、三とか日、月、時、ぐらいならさすがにわかるようで、今の新聞でも時々使われています

50代は漢字を習った世代だがほとんど忘れています

30~40代ならギリギリ小学校漢字を習ったが、ほぼ覚えていないです。日本人大学での第二外国語レベル

20代はまったくできない。授業でやっていません。

私がちょっと驚いたのは、

韓国人の身分証明書には自分名前ハングル漢字でも書かれているのですが、

自分名前漢字ほとんどの韓国人は書けません。

自分名前漢字意味もわからないです。

同音異義語日本人と同じように文脈区別しています

基本的漢字を知らなくても文脈があれば区別できます

をなんで日本人区別できるの?っという疑問と一緒です。

日本語で使われている漢字熟語は、

ほぼ同じような韓国語読みで存在します。

また、文法の順序も同じなので、日本人にとって非常に覚えやすいです。

ちなみに南側プサン北側ソウルより日本語もっと使われています

マヨウジ、とかタマネギバケツとか名詞はそのまま日本語でも通じるそうです。

地理歴史関係していますね。

プサンソウルで訛りも違い、大阪東京のような関係です。

2019-01-22

子ども安全情報綾部市

https://www.gaccom.jp/safety/detail-314607

不審者情報です。

日 時:平成31年1月21日(月)午後6時頃

場 所:府立綾部高等学校北側路上主要地方道福知山綾部線)

内 容

 女子中学生が歩いていたところ、下半身露出した男が物陰から飛び出してきて、声を掛けてきた。女子中学生が声をあげて逃げたところ、男は逃げた。

不審者

 年齢20歳〜30歳、身長170cm位、中肉、短髪、黒色の上着ジーパン

お願い

 地域の皆様には、時間の許す限り外に出て、子どもたちへの声掛けなど安全配慮していただきますようお願いします。

 やせい の へんたい が とびだしてきた

2018-12-17

盛岡八幡宮境内にある IngressMission盛岡八幡宮クイズ

盛岡八幡宮境内にある IngressMission盛岡八幡宮クイズ」(初級、中級、上級)は境内にあったクイズの答えが書いてあった由来書きがなくなっていたりネット検索しても出てこなくて答えが分からなくなっているのでメモとしてここに残しておきます

盛岡八幡宮クイズ 初級

https://intel.ingress.com/mission/4886164f3a5d45f5b24029ed8d21b4f9.1c

盛岡八幡宮大鳥居

 Q、盛岡の総鎮守とされるこの盛岡八幡宮ですが、この盛岡八幡宮シンボルともなっている社号標にはなんと記されているでしょうか?

 A、盛岡鎮守

健康神社

 Q、五臓の神、癌神、中風神、健康神、生命神、薬神など、健康にまつわる神々が祀られている健康神社ですが、神社横にある案内に記されている人生において「悪であるもの

 A、病気

高倍神社・庖丁塚

 Q、この高部神社包丁塚ですが、高倍神社に祀られているのは何の守り神?(二文字

 A、料理

盛岡八幡宮

 Q、この八幡宮例大祭は毎年9月に何日間開催されるでしょうか?(数字文字

 A、4

盛岡八幡宮クイズ 中級

https://intel.ingress.com/mission/26bab5647322429aac96812e08b96b57.1c

盛岡八幡宮大鳥居

 Q、この大鳥居の横にある八幡宮社号標ですが、この社号標を書いたのは誰?

 A、山屋他人やまやたにん)

健康神社

 Q、この健康神社に足腰の健康を願って奉納されるものとは?

 A、わらじ

高倍神社・庖丁塚

 Q、この高部神社例大祭が行われるのは何月の何日?

 A、6月15日

盛岡八幡宮

 Q、この八幡宮前の広場ですが、流鏑馬奉納の為北側大鳥居から大鳥居までかなり長く広い敷地が用意されています。さてこの長辺の長さはおよそ何間

 A、220

盛岡八幡宮クイズ 上級

https://intel.ingress.com/mission/26bab5647322429aac96812e08b96b57.1c

盛岡八幡宮大鳥居

 Q、この大鳥居の横にある社号標ですが、書いたの方は、皇太子妃雅子さまのどの続柄にあたる方でしょうか?

 A、曽祖父(そうそふ)

健康神社

 Q、この健康神社には様々なけんこうにまつわる神々が祀られていますが、五臓の神、肺神、肝神、腎神、心神あと一柱は?

 A、脾神(ひしん ひぞう)

高倍神社・庖丁塚

 Q、毎年開催される例大祭奉納される包丁式では、調理人は、魚に手を直接触れず、何をかけない?

 A、息

盛岡八幡宮

 Q、盛岡八幡宮に祀られているのは?

 A、品陀和気命(ほんだわけのみこと)

2018-11-15

[] 彩湖・道満グリーンパーク

彩湖・道満グリーンパーク(さいこ・どうまんグリーンパーク)は、埼玉県戸田市にある公園である

敷地内には、バーベキュー場や遊具釣り堀、野球場サッカー場などがある。

  

荒川の旧流路である道満河岸(旧荒川)周辺に整備されている。北側さいたま市南区と近接する。

サッカー場ソフトボール場、テニスコートなどは貸し出しも行われている。予約は戸田市役所ホームページで受付ている

(但し、バーベキュー場は予約不要)。東映東京撮影所に近いことから、同撮影所のドラマ映画ロケにも利用されている。

敷地内で戸田ヶ原の再生事業が行われている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%A9%E6%B9%96%E3%83%BB%E9%81%93%E6%BA%80%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF

http://www.toda-kousha.com/park/

2018-11-12

うんこニュース

JR電車内の大小便相次ぐ 警戒署員の目前で小便始めた男逮捕

https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201811/0011810305.shtml

 JR姫路駅前の歩道で小便をしたとして、兵庫県警加古川署は10日、公然わいせつの疑いで相生市無職の男(57)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は同日午後5時50分ごろ、姫路市駅前町の同駅北側で、ズボン下着を脱いでしゃがみ込み、小便をした疑い。

 同署によると、JR神戸線の電車内で大便や小便をする迷惑行為が相次いでいたため、目撃情報などを基に男を捜査。この日、同署員が行動を監視していたところ、男が電車姫路駅へ到着した後、小便を始めたため逮捕した。

 同署は今後、電車内での迷惑行為についても、男が関わっていないか調べる。

電車内でうんこをもらす、もらさないを議論するはてなーを横目に堂々と排尿&排便する輩がいた。

2018-10-26

牛丼チェーンしかない街

街に外食牛丼チェーンしかなかったら、つまり女性向けの外食がなかったら、差別なんだろうか? 差別的なんだろうか? という思考実験をしてる。

ある男性主導の文化を持つ社会において、「女性外食をすべきではない(はしたないとか、まあ思考実験なので適当理由で)」みたいな行動規範があって、女性はそれに反抗しても変更不可能なら、それは差別に当たるんだろう。

一方で、そういう行動規範別にないんだけど、ただなんとなくないだけなら差別じゃないよなな?(自信ない) でもそういう場合は、女性顧客の潜在ニーズがあるからビジネスとしてはブルーオーシャンになって誰かがコメダ珈琲をつくるように思える。

ただ、後者社会においても、女性収入男性の1/10みたいな状況があったとして、その場合女性の消費力は男性の1/10なのだから顧客としては魅力的ではない。結果として女性向けの商品開発(とか店舗展開とか)が遅れることはあり得るだろう。

日本近代史において女性はやっぱり男性より(1/10ってほど大げさではないけれど)収入が低い。それでもマーケティング女性をねらえ! とばかりの風潮だったのは、理由としてふたつあると思う。①可処分所得相対的男性より低いんだけどそれ以前と比べれば格段に伸びてきていたので、女性向け商売昭和以降「新しい市場」だった。②女性可処分所得とは無関係に、男性可処分所得の消費先決定権を女性が持っていた(デートやら家計やらで)。

最近は②が後退中に見えるので、市場における女性マネーインパクトは低下していくんじゃなかろうか。つまり牛丼Win。いや、女性の一人牛丼は美しいと個人的に思ってるけど(そこは本筋じゃない)。

なんでこんな思考実験をしているのかって言うと、例のアレのアレの影響は確実にあって、それについて考える仮定で、「女性は恐怖を感じてるんじゃなかろうか?」と思ったからだ。それは彼女らがいうような「男性は全部性の獣でわたしらを狙ってる」みたいな意見ではなく、もっとつの、つまり女性はこの社会の中でマーケットカラー意思決定者という地位から追い落とされるのではないか?」とか、もう一段階抽象化すると「女性意見が通らない社会になるんではないか?」みたいな。

その恐怖に対する抵抗とか、自分たちの「パワー」の確認のために、NHKに抗議入れようずとかラノベ撤去させようず、ってのは、もちろん頭がすごく悪いと思うのだけど、一方でその背景にある「社会において無視されるグループになってしまうのではないか?」という恐怖は、想像できなくもない。いっぽうで、オタクサイドもその恐怖(歴史的に見て無視され権利を踏みにじられて北側なので)があって、つまりは恐怖バトルになってたってのも、まあ分かる。

別に落ちはないんだけどね。あと、地方都市の話で言うと、牛丼チェーンのない街(っていうか駅前)って割と多くあると思うけれど、ファミレスのない地域って殆ど無いわけだから心配無用だと思った。つまり未だにマジョリティ家族連れなんだね。ファミレス家族連れという目的をわすれずに、なおかつ営業途中のぐったりサラリーマン単独行動)や、早朝モーニングに集う近所の老人会会議や、幼稚園のこどもを連れたママ友会とか、あきらかに試験前の付け焼き刃勉強をする学生グループや、怪しげな不動産暗号通貨勧誘トークをする個人事業者などを受け入れる、懐の深い業態だということだ。最近擬似居酒屋みたいにアルコールメニュー増えたしね。

でもなあ、ラディカルなひとたちってファミレス行かなそうだしなあ。いいとこなんだけどなあ。

2018-10-11

anond:20181011165408

それで爪はじきにされる奴がいる、理解すらできない分からん殺しになるってのは「共感」が不完全だということだろ。

論理ベース意思決定わからん殺しされるのもいるだろ。優生保護法去勢された人とか。

厳密な共有ができないから明文化もできず閾値が常に変化し続け安定など望めない。

しか論理と違って文化の影響をもろに受けるから集団VS集団解決できない。

かにこの点は認める。

何より危険なのは「近似値である」ということを証明できないってこと。

からすれ違いや勘違いが起こる。

ここは逆で近似値にしかならないと思うけどね。誰か一人の意志テレパス的に他人意志を押さえつけるってことは不可能なわけで。誰か一人の意志に沿っているように見えても、その他大勢がその一人に従おうと思っているからそんな風に見えるだけ。すれ違ったり勘違いだったりするのはそこから外れてしまった人な。

で、本題。

感情共通ルール化できないが、論理はできる。この一点だけ見ても論理尊重するべき。

でも、その共通ルール論理理解できない人はどうすんの?って話なんだけど、まぁ個別ルールの外でフォローしてあげるしか無いのかなぁというのが別ツリーで話して出た見解


一方補足。

トランプ大統領勝利感情感情のぶつかった結果でしかない。実際、敗北側暴動に訴えており「理性」には程遠い。

暴動肯定する理論があればそれは理性的暴力なんじゃね?とは思うが本題からは外れるな。不適切な例を出して悪かった。

anond:20181011164807

感情には共感という能力があり、厳密な共有はできなくても近似値ぐらいまでならいけるでしょう。そして、意思決定のための共有であるなら近似値でも十分。

から感情ベース集団意思決定ってあるんだよね。例えが悪いけど、いじめとかもそういうものだったり。

それで爪はじきにされる奴がいる、理解すらできない分からん殺しになるってのは「共感」が不完全だということだろ。

厳密な共有ができないから明文化もできず閾値が常に変化し続け安定など望めない。

しか論理と違って文化の影響をもろに受けるから集団VS集団解決できない。

何より危険なのは「近似値である」ということを証明できないってこと。

からすれ違いや勘違いが起こる。

では、感情ベースでされた意思決定論理ベースでされた意思決定と、どちらが本当に尊重すべきでしょう?

感情共通ルール化できないが、論理はできる。この一点だけ見ても論理尊重するべき。

ここで、感情ベースの何かをもっと尊重するべきじゃ無いかって話。アメリカトランプ大統領が勝ったのも、理性の側が感情ベースの何かを甘くみすぎたのが遠因だと思ってるんだよ。

これは違うと思う。

トランプ大統領勝利感情感情のぶつかった結果でしかない。実際、敗北側暴動に訴えており「理性」には程遠い。

2018-09-08

今日多々良川(朝)

雨降りそう

水位中くらい

カワウ

から上だけ出してると思ったらスッともぐった

ちょっと離れたところからもう1羽も首から上だけ出しててすぐもぐった

今日須恵

行き

カワウが真ん中のコンクリ高台にとまって羽をひろげて乾かしてた

でも今日天気悪いから乾くの時間かかりそう

帰り

コンクリ高台アオサギが1羽

首をのばして北側を見つめて立ってた

2018-09-07

タワマン北側に住んでる連中よ

お前ら絶対天体望遠鏡もってるだろ?星なんか興味ないくせに!

2018-09-05

自転車での環島(台湾1周)でのあれこれ

環島っていうのはこれ↓

https://taiwanisshu.asia/taiwanisshu-web/

台湾では自転車でやるのが流行っているらしい。

環島用のルートが制定されていることもあって、日本から観光客もやっている人が多いが

本やブログでは「自分頑張った!」的な内容ばかりで、よくわからないことだらけだったので参考になればいいなと思いメモ

ちなみに行ったのは先月。

トラブル等もあったので8日間くらいかけて踏破(ただし、2日間は電車になってしまった)

あくまでも真夏ベース情報なので、ご了承いただきたい。

あと、個人の感想なので、信用しすぎないでほしい。

なんだかんだでものすごく悩まされたのが天気。

現地のテレビ天気予報を見ても、晴れと曇りと雨と雷のマークが1カ所の中に全部出ているなんてこともあり全部役に立たない。

あっちは南国なので、毎日スコールだと思ってほしい。

対処方法としては、「朝早くスタートして、夕方前にはゴールしている」ようなスケジューリングを組むこと。

朝は比較的天気が安定しているけど、夕方になると毎日のように激しい夕立がある。

暗くて大雨よりは明るくて小雨の方がまだマシ。

自転車道といっても車道のサイドに自転車専用レーンがついているだけなので、夜の雨は怖すぎる(そして気分も落ちる)。

ブログとか読んでいると「毎日快適に走れました!」みたいなことを書いているけど、思ったより…

台湾北側台北新竹台中高雄など大都市が集中しているので、信号が多い。

郊外はまだ我慢できるけど、町の中心部はただただイラつく。

自転車用の停止線はあるけど、原付も共用だから原付に思いっきり囲まれる。

(で、たまに檳榔カスを吐かれてますますイラつく。)

台北から反時計回りで出発したんだけど、初めは川沿いの完全な自転車道だったから快適だった。

その自転車道を出た後はなかなかひどい。

台中過ぎるまでは町の中心部はひたすら我慢

南側北側に比べるとかなり走りやすい。

環島用の道路基本的には標識があるので迷うことはないんだけど、ごく稀に工事をしていて通れない。

そして、回り道がどこなのかが書いていないことが多い。

(書いてあるのかもしれないけど、地図はなく文字だけなのでわからない)

また、三貂角灯塔近辺の道は環島用の標識のとおりに行くと、漁村へ寄り道するだけなので

googleマップ等で最短ルート確認しておいた方がいい。

  • 電車と並行して走っているが故に…

線路を跨がなければいけないところは立体交差になっていることが多く無駄な坂が発生。

荷物をいっぱい積んで走っている身としては辛い。

時間節約を考えるとコンビニが一番。

毎日毎日セブンイレブンファミリーマートハイライフ台湾コンビニチェーン)にお世話になっていた。

日本コンビニと違い、イートイン文化が発達している。

トイレも貸してくれるし、疲れたならアミノバイタルを買えばいい。

塩分タブレットも売ってたし、場所によっては空気入れを貸してくれる。

何よりいいのが、コンビニ基本的にはガラス張りなので自転車盗難を見張れること。

町の食堂は「台湾きたな!」っていう気分にはなるけど、牛肉麺ばかりなので飽きる(偏見かも)。

これ以外だと50嵐やCOCO都可のようなドリンクスタンドにもお世話になっていた。

環島の自転車道と並行して電車が走っているので、どうしても疲れるようであれば電車に乗ればいい。

輪行バッグなしでも電車に入れられるけど、対応している電車が日に数本しかないので事前に調べておいた方がいい。

(ググれば詳しく書いてあるブログに行き着くはず)

自転車留めが車両の中にあるタイプ自転車を詰める貨物車があるタイプ一般車両にそのまま入れるタイプ自転車留めはない)など様々。

予約時に自転車があることを事前に言えればいいが、言えなかった場合でもどうにかなった。

環島用道路近辺のホテル自転車の扱いに慣れているのか、みんな室内に停めさせてくれた。

ダメ場合もあるかもしれないので、あくまでも参考程度に)

長期で行っていると、汚れ物がたまる

(雨でぐしょぐしょになっていることも多いし)

それなりに大きな都市24時間営業コインランドリーがあるから、そこまで衣類の予備は必要ない。

洗濯30分+乾燥機毎日ピカピカ!荷物の重量節約

  • 現地の人に声をかけられる

環島用道路を大荷物乗せて走っていると声をかけられることがある。

ただ、日本人だと思われていないので、魔法言葉「我是日本人(Wǒ shì rìběn rén)=私は日本人です」を唱えるといい。

英語日本語が話せる人は言語を変えて話してくれる。

また、対向車などに「加油(Jiāyóu)=ファイト!」と言われたり、サムアップされたりする。

台湾の方々はとても人懐っこく、親切。

ものすごく助けられた。

個人旅行で行っていたのだが、某G社がサポートする環島用のツアーに参加している人とかち合うことが多かった。

傍目から見て、「とても甘やかされていて、こんなので1周したと言えるのか…?」といった様相

まず、彼らは荷物を持たない。

着替えなどはサポートカーに積んでいるし、そもそも自転車のリペアグッズとは無縁。

自転車がトラブった場合はG社のメカニックが直してくれる。

大雨が降れば、自転車に乗らずサポートカーが適度な位置まで運んでくれる。

疲れた時も同様、運んでもらって進めばいいじゃない!という感じ。

そして、観光スポットで記念撮影

ある程度のロングライドができる体力があり、パンク交換などリペアの最低限の知識があるのであればツアーでなくても問題なし。

宿はBookingなどで予約すればいいし、地図標識googleマップでどうにかなる。

致し方ない車体トラブルが起きれば駅まで徒歩で行き、電車に乗って大都市自転車屋さんに行けば済む。

ツアーは体力がない、ウェブリテラシーがない、だけど「環島したよ!」って自慢したい人が参加するものだと思う。

ちなみに、ツアーに参加すると太るらしい。

1日8時間自転車に乗ると約2000kcal、基礎代謝が1500kcalだとすると1日3500kcal以上摂取してやっと太ることになるのだが…察してほしい

(肉が筋肉に変換されたら太るけど、それを差し引いても…)

楽しいことは楽しいです。

それは他の人の記事ブログを読んで感じてみてください。

サイクリストで時間がある人は是非!

2018-06-18

anond:20180618103922

上町断層は、大阪城のある高台から北側へ向かって伸びているのは確実だけど、実際にどっち方面へ向かって伸びているのかはよくわからないらしいよ。

まっすぐ北側豊中市方面へ伸びているのかも思ったら、高槻方面(北東側)なのかもね。

2018-05-21

anond:20180521100927

マッキー最初からあい人間だったぞ。

要するに維新志士を敗北側に逆転させたのがマッキーからな。

偽造した錦の御旗をかかげた途端に敵が逃げ出した現実戊辰戦争のほうがアホらしい。

2018-04-28

金正恩実は有能説

先日10年以上ぶりに南北首脳会議が行われた。

日本学者専門家まさかこんな事になるとは予想していなかっただろう。

金正恩正男暗殺したり叔父処刑したり非常な人間だと思われがちだが、そもそも金正恩が今まで処刑してきた人達って前最高指導者金正日から側近的な事をやっている人達なんだよね。

息子が世襲して国を変えたいと思っていても旧世代人達が国の重要部にいる限り無理なんだよ。

先進国みたいに選挙があるわけでもないから国を変えたいと思ったらそういう人達を消すしかないのよ。

舐められないように核を保有してかつ改革(処刑)を行い結果今回の南北首脳会議が出来るまでに整えたんだよ。

文在寅韓国大統領軍事境界線で「私はいつ北に行けるのか?」と言った時に金正恩は「今でしょ!」といい手を繋いで二人で北側へ行ったんだよ。

この咄嗟対応馬鹿では出来ない。

以上の事から考えて金正恩実は有能であると言わざるおえないんだよな。

2018-04-25

anond:20180425143355

でも実際、地方がもう不要時代なのは確かだよな。

沖縄中国に、北海道ロシアに売り渡せばいいんじゃないか、という意見もある。

本州北側原発や核の処理施設を固めて

本州西側九州四国はその他のゴミ捨て場にして

人間関東に固めると、もの凄い効率的社会が出来上がる。

まあ、田舎者絶対に反対するんだろうけど。

2018-04-20

anond:20180420152420

江東区北側台東区あたりから銀座あたりまでって

普通に碁盤の目状に都市開発してるんだよね

グーグルマップ見れば分かるけど

2018-01-29

高層マンションの住人には、その建物の陰になって一向に融けない北側道路雪かきをする責務があるはず

2017-11-29

1991年高円寺商店街クリスマスツリー

神戸クリスマスツリーの件で思い出したことをダラダラと書き殴っていく。

当時自分専門学校生高円寺とある商店街飲食店アルバイトをしていた。

クリスマスシーズン店長は1~1.5mくらいのなにかの針葉樹の鉢植えを買ってきて、ツリーの飾り付けをした。営業中の店内は暖房乾燥タバコの煙も充満。

植木には過酷環境だった。水やりをするくらいしか世話もできなかったが、一ヶ月あまりクリスマスシーズンをその木は枯れずに乗り切った。

クリスマスが終わると店長は飾り物をはがし、裸になった鉢植えの樹を指差し粗大ゴミ※に出せと命じた。

は?生きてる木ですよ?なんで捨てるんですか?しか粗大ゴミってなんなんですか?捨てるならなぜはじめから造花を買わないの?

怒りで目がグルグル回った。一通り抗議したが無駄だった。十人ほどの従業員なかに賛同するものはなく、ただドン引きされた。

誰か別のアルバイト街角粗大ゴミ置き場に木を持っていった。

収集日まで数日の猶予があることを確認し、翌朝レンタカーを借り、荷台にツリーだった木を横たえ、環七目黒通り環八第三京浜から横浜新道を通って、藤沢実家までひとりで運んだ。

親に頼み込んで北側の庭に植えてもらった。幸い根付いた。強い木だった。今も生きている。立派な枝ぶりになった。垂れ下がるような茂り方なのでモミではなくトウヒのような気がする。庭木なので植木屋さんに剪定してもらっているから樹高は二階の屋根より低くなっている。あと100年生きるのだろうか。自分の死後こいつはどうなるだろう。

クリスマスが終わればゴミとして殺される木はあの頃も今も、毎年何万本も存在するのだろう。

神戸のあの樹だけが特別なわけではない。

バブルの頃から時代は流れ、サステナブルとか自然との共生とか生物多様性とか言われるようになったけど

今回の神戸のツリーニュースを見た瞬間、あの高円寺ときと同じ怒りがふつふつと沸き上がってきた。なにも変わってないじゃん。

いやもっと悪いよ。鎮魂とか復興象徴とか輝けいのちとか、心にもないお題目ならべてるところがね。樹の命なんて毛ほども考えてないくせに。

いっそ正直に、集金集客のため大木を引っこ抜いてツリーにするけど用が済んだらバラバラにして売るからね、樹には被災者の鎮魂のための生け贄になってもらったってことでいいよねって言ってた方がここまではムカつかなかったよ。

でもしか割り箸だって材木だって同じことだろう?いや同じだろうか?間伐材は仕方ないよな?

食べる野菜はどうなんだ?牛や鶏は?かわいそう?矛盾してないか

ずっとずっと、考えてきたが答えは出ない。

他の生き物の命を奪わないと生きていけないのに

時として他の生き物に愛着を持ってしまうのはなぜなのだろう?神が与えた罰なのか?

人は生きていくために樹木の命をもらってきた。雨露しのぐ快適な住居のため。暖をとる燃料のため。箸や器、さまざまな家具や道具。

集客のためという経済活動お祭りで神に供える宗教的行為も広義では生きていくために入るのかもしれない。

イベントで巨木を抜いた。乱暴なやり方だしたぶん枯死するよ。でも経済活動のため。うん、それはわかるよ。時には仕方ないよね。

でもどうしても腹が立つんだ。理屈じゃないんだ。抑えられない怒りがこみ上げてくるんだ。DNAに刷り込まれアニミズム精霊信仰なんだ、きっと。

少数派か多数派かはわからない。今はネット自分に近い意見を探せる時代から多数派錯覚することもできる。

古いものには霊魂が宿る。老木は神になる。長生きした猫は猫又になる。(なってほしい)うちも築100年を越え、梁に愛国婦人会って金属ステッカーが貼ってあるけどなんなのこれ。よくわからないけどこわくて剥がせない。

栗の柱は黒くてつやつや。100年前にうちを建てるために先祖が殺してごめんなさい。これから大事に住むから許してください。

クリスマスツリープロジェクト反対署名サイトも見た。7千人以上集まってるじゃないか。すげえ。

結構いるんだ。自分けがおかしい人なのかとずっと思ってたよ。

経済学者が、コピーライターが、役人が何を言っても変えられないよ。

土着信仰だ。原始人だ。老害だ。田舎者だ。うん、その通りだね。嗤いたければどうぞ嗤って。

くだんの高円寺の店はバブル崩壊の後、すぐ潰れた。

店長は売り上げをちょろまかしていたことがオーナーにバレて闇社会の人に追われていると聞いた。

そのオーナー自身千葉でのゴルフ場開発にからん揉め事商店街ビルを手放すことになった。

バブル直後はどこもかしこもそんな話だらけだった。

 

糸井重里バブルのころからあんなだったし、自分も上で書いた通りあの頃と同じだ。

時代が変わって糸井のやり方は受け入れられなくなってきたのだろうか?

もう少し推移を見守ろう。

※当時はごみ分別は今よりずっとゆるかったし粗大ゴミも申し込み制ではなかった。確か。(あるいは資源ゴミだったか記憶が定かではない)

11/30追記 署名8500人越え。樹木の一部を使ったバングル販売する予定だったフェリシモは、販売中止を発表。主催者後出しでいろいろ発表。当初は「植樹」と言っておきながら「移植は無理だった」ウソつきか。知ってた。あと、樹木の命について考えるきっかけを与えてやった、みたいなことを言ってやがるのも腹立つ。こちとら1970年代から今日まで考えてるわ。答えは出ないがな。

12/1追記 「嫌なら見に来るな」あ?公園晒しといて何いってんの?・・・急に署名が増えて1万人越えに…まとめサイトおそるべし

12/2追記  1万5千人

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん