「津田沼」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 津田沼とは

2023-12-01

anond:20231201174314

俺も千葉歴長くないからよくわかってないから間違ってたらごめん

津田沼はヨーカードイオンが残ってるだけ

残り3つは多分なくなってる

パルコ?の跡地はタワマンだったと思う

市川ダイエーは残ってるけどアレ無くなったら本当に錦糸町まで買い物行かないとダメになるだろうな

また駅近にタワマンかはわからないが大規模マンション立てるのが決まってる

本八幡はもう本当にタワマンしかない最悪の街になった

土地高いけど本当に終わってる街と思う

残ってるしょぼいビル商店街潰してまたタワマンらしい

柏は高島屋が残ってるけどそごうが潰れてずっと空きビルでタワマンになるらしい

マジでタワマンタワマンタワマンでどーすんのこの街って感じだよ

船橋もなんかの跡地タワマンらしいし

anond:20231201174019

俺がいたころは津田沼にヨーカードー、イオンダイエーサンペデックタウン)、パルコまであったぞ

市川や元八幡にもあったし

柏も栄えていたが

2023-10-27

anond:20231027120259

インフラも終わってるし、駅ビルとかも続々撤退してるの変だよな千葉

いずれ埼玉神奈川もそうなるとは思うけどずっと前からこの有様だもん

ショッピングモールガーっていうけど埼玉も似たようなもんだし

地形的にどん詰まりからって言われるけど、駅ビル撤退にどん詰まりか否かって関係ないだろうと

なんか色々と落ち目要素が強いんよな

津田沼なんて東京駅まで30分しかからんのに他県に比べたら明らかに安い

2023-09-23

anond:20230921193131

津田沼築1年半のマンションとかも安く出てたんだよなースーモ見たら

任意売却ブームからまあ津田沼に限ったことじゃないけど、千葉側の物件を高く売るのは限界になってそう

千葉やっぱ一都三県で頭一つ抜けて不便だもん

金に余裕あって広い物件が良ければ多摩埼玉神奈川にするし正直貧民と地元民以外何も選ぶ理由がない

2023-09-21

anond:20230921175411

津田沼は1億超えのタワマンあるからな。新築未入居(笑)

https://suumo.jp/ms/chuko/chiba/sc_narashino/nc_72407386/

この津田沼ザ・タワーは他の部屋も売り出し出まくっててウケる。流石に無理あったんだろうな。

anond:20230921174808

かに高えなあ津田沼

繁華街範囲いから当たり前っちゃ当たり前だが

でも築浅1年のマンションスーモでなぜか4200万で出てるが訳ありなんかな

結局千葉側であっても通勤30分圏内で良い街ってやっぱどこも高いよね

下総中山が割安なくらいか

anond:20230921174418

JR津田沼駅前は「お前津田沼にその値段払うのか?正気か?」みたいな家ばっかりじゃね?

anond:20230919140032

増田と夫が気に入りそうな街並べる

多分埼玉嫌がるということは東京駅勤務だろうと仮定して、千葉近くの街を勧めるよ

新浦安

東京駅18分 千葉だがゴミゴミしていない

 ただ相場バカ高い

市川

→隣の本八幡の方が人気だがゴミゴミしてるので市川推し 東京駅18分

ただ新浦安並みに高いかもしれん

下総中山

新浦安市川が高すぎるなら穴場

 東京駅29分(乗り換えあり)

津田沼

→なかなか便利な街、総武線沿線繁華街の中だと割と綺麗な気がする(住んでないからなんとも言えん)

 東京駅28

ここら辺の街行ってみてなんとか住めそうなところ選ぶのがいいんじゃないのかなあ

ただ千葉は安いのはいいんだけど、やっぱ安いなりの理由はどこにもあるから、一度足を運んだ方がいい

欠点少なめの新浦安市川は高いしね…

2023-09-20

anond:20230920144729

千葉の人気ある街ってどれも比較的わかりやす欠点あるんよな

あと首都圏からやっぱ良いところは高い

それなら23区住むわってなると思うんよね

次はうちも多分東京神奈川にすると思う

本八幡

家賃高い、最近住民狙いの犯罪が多く治安が悪い、あとそれだけ出すなら23区住んだ方が良い

津田沼、柏

千葉の中ではバランスとれた街と思う、津田沼道路グロ、車バスは使ってはいけない

西船橋

駅前風俗

おおたかの森、新浦安海浜幕張

→便利で綺麗、良い街と思うが高い

 おおたかの森の高さは意味不明レベル

 流山市子育て世帯が多すぎてパンクしてるらしい

 海浜幕張東京通勤するにはちと遠い

 高いので東京通勤民なら23区の方が良いのでは

松戸

→実は穴場だが暴力団事務所が増えてるという噂あり、治安に難あり

稲毛

→悪くないけど東京通勤にはちと遠すぎる

 勤め先が千葉県内なら良い街と思う

2023-06-16

津田沼パルコが無くなって津田沼から無くなったもの

無印良品

ルピシア

ラケル

リンツ

キャンドゥ

代わりの100均ダイソーセリアあるからまぁいいとしても、これが無くなるのは結構でかくて、タワマン買う時の決め手の一つになってそうなのに無くなっちゃってあらら…さすがに事前に知らされてるか…?

2023-04-25

独身中年という野生動物

https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20230425-00347008

この記事への反応がすげー他人事なんだよな

君達のことを言ってるんだよね

というか、独身中年って奈良公園の鹿か津田沼ムクドリ並みに増えたよな

繁殖能力ないのに自家発電して仲間増やしたのかな?

あ〜仲間は増えていくから他人事なのか

次の世代なんて知ったことではないからね

2023-01-12

今日、30歳になるオタ。

俺も、1993年1月に生まれた。1歳から大学までは、千葉県船橋あたりで生活していた。千葉県カスだ。東京まで微妙距離のせいで、逆にオシャレを履き違えているやつらだらけ。茨城ゴミ共もいるおかげで、余計に田舎者ムードは高まっていた。特に地元船橋民が嫌いだった俺は、三国志大戦などをやるためにわざわざ津田沼エースまで行っていた。今思うと津田沼津田沼ゴミみたいな街だったが、船橋よりはマシというところだろうか。あと、俺はオタなので秋葉原微妙に遠いのが嫌だった。総務線で一本とはいえ微妙に遠い。かといって千葉のオタショップはやはり、品揃えの面で大きく劣る。飲食店は何一つとしてとりえのない、個性のない「退屈な街」だ。この街で人生3分の2を過ごせたことを、私は幸せに思っている。

私が住んでいた地域には大学があったのか覚えていない。競馬場はあって、薄汚いおっさんが娘の給食費無駄にするために通ってきていた。市立船橋高校スポーツが盛んで、イキリ散らした民度の低いカスみたいなスポーツマンたちが船橋不快な街に育て上げていた。あと、船橋高校のゴミもももっと渋幕とかに行けばいいのに頭いいような面してイキリ散らしながら歩いていた。自然豊かといいつつそれは小室かい飛び地の話で、友達がそのへんの団地に住んでいたのだが、子供心に「こんななにもねえ田舎に住んで何が楽しいんだか」と考えつつ、スマブラをやりに行っていた。俺も競馬場に通うおっさんたちと同じ、人生無駄にするのが好きな人間だったと言えるだろう。

小学校の時は色んな道徳教育を受けた覚えがあるが、ある日、うちの親戚のおっさんが登壇して「阪神淡路大震災記憶」を語っていた。俺は幼心に、いや、お前関西住んでたっけ?と思ったが、無事に講演は終わり、無意味感想文などを書いた。のちに親戚の集まりで、おじさんは講演会の人が来れなくなったので代打で登壇したと聞かされた。「わかりゃしねえよ」とのことだったが、まあどうでもよかったのでそんなもんか、と思い今日まで忘れていた。俺と震災には深い結びつきがあったと言えるだろう。

高校生にもなると、俺は自由だった。エスカレーター式の東京学校入学していたので、誰も受験勉強なんかはしていなかったのである。そんな中で、一学年上の先輩にとても頭の良い人がいた。そう。割れ厨であるエロゲ音楽無料あるいは格安で手に入れてくれることは後輩の俺達にもすぐに知れ渡った。サブスクの走りみたいなものだ。ちなみに、その先輩は生徒会長だったので、なんか体育祭で頑張った的なスピーチをしていたことを鮮明に覚えている。その次の年に起きたのが、東日本大震災だった。

震災当時、俺は秋葉原にいた。試験も終わり、余裕綽々でカードショップ萌え萌えスリーブを買い漁りに行っていたのである。その時、震災が起きた。スリーブはあたり一面に散らばり、混乱の中、店員さんに言われ、店の外に出た。駅に行くと、そこには人が沢山いた。だがしかし電車は動いていなくて、そこで東北で大震災があった、という情報を聞いた。

震災なんてものはどうでもよかった。ただ、俺の心配は家に帰れるかどうかだった。録画していなかったのだ。その日、放送される「まどか☆マギカ」を。深夜だしリアタイ視聴余裕という慢心があったのだ。しかも、当時は確かものすごく盛り上がる10話の放送を控えていた時で、まどかを見られるかどうか、というのは俺の死活問題であった。あと、まどマギとか略すやつは当時のオタ仲間の間ではにわかの象徴だった。

さらなるハプニングが俺に起きた。ゲームのやりすぎで俺のガラケーは充電がなかったのだ。その上、萌えスリーブを買いすぎていたせいで、財布には100円の金もなかった。コンビニで充電器も買えやしない。もちろんクレカキャッシュカードなんて持ってなかった。電車が動く気配はない。俺は、仕方無く歩いて帰ることにした。ぞろぞろと、他の帰宅難民秋葉オタクたちと共に。

途中で、公衆電話を見つけたので、並んで家族に無事である旨を伝えた。だが、当時オタバレを嫌っていた俺はプライドから、録画を頼むことはできなかった。まどかマギカくらいで何を、と今の世代は思うかもしれないが、当時はまだオタ差別は著しく、まどかマギカなどという萌えアニメを見ていることがカミングアウトできなかったのだ。

数駅くらい、歩いたところで俺の体力は尽きた。帰るのがダルくなったと言ってもいい。周りの人間たちから漏れ聞こえる被害状況を聞くに、心のどこかで動くと思っていた電車も、動かないことがわかってきたからだ。俺は近くのスーパーでなけなしの金でバナナを買って、フードコートの水を飲んで飢えと乾きを満たした。まどかマギカの10話が見られるかが心配で、その次にそもそも今日、どこに泊まるんだ?という思いがあった。

ということで、俺は近くの駅のポッポ屋さんに聞いて、避難所小学校を紹介してもらった。たどり着いたのは、夕方ごろだろうか。そこには、俺と同じ帰宅難民リーマンが何人かいた。俺が一番若くて、寝床マットレスを運んだり、先生たちの手伝いをした。教室備え付けのテレビで、炎に燃える気仙沼を見て「関係ねえな、明日仕事行かなきゃ」と語っていた、リーマンのおじさんの茫漠とした表情をよく覚えている。夕飯は乾パンだった。

夜。少し冷静になって。俺は件の割れ厨の先輩のことを思い出した。学校近くの公衆電話からまどかマギカの録画を頼むために、俺は駆けた。「大丈夫だよ増田くん。MBS版はもう放送されてるからね。違法うpされたデータ回すよ」。先輩は、相変わらず元気そうだった。俺は大いに安心して、また気仙沼火事を見に学校に戻って、ちょっとまた先生たちを手伝い、制服のブレザーをかけて、教室で眠った。

翌日、なんとか帰宅したが、普通にまどかマギカは10話以降放送延期になった。あ、あと親戚が2人ほど死んだ。例の阪神淡路スピーチをした親類もそこには含まれていた。

そして大人になったある時、友達に誘われて行った飲み会で、誰からともなく東日本大震災の話になった。その飲み会には東北出身者が多かったので、彼らは当日の様子を思い出して話していた。親戚や家族が死んだこと、放射線関係差別されたこと。

その会話の中で、参加者のひとりが「〇〇さん(私)は東京から、こういうの想像できないかもしれないけど…」という言葉を発した。俺も被災者から分かるよ、と返すと、彼は「何言ってるんですか」と少し笑った。歩いて駅まで帰ったんやぞ、まどかマギカのために。と嘘をつくと、彼は気まずそうに「なんやアンタ」と呟いた。

彼は俺より少し年下だったから、もしかしたらまどかマギカのことをリアルタイムでは知らないのかもしれない。劇場版から入ったにわかかもしれないし。彼のことを個人的に責めようとは思わないが、そうか、忘れられているのか、という虚しさが心に残った。

俺は今、違う場所暮らしているけれど、今でも自分が育った千葉ゴミクズだったと信じている。そもそも秋葉原から遠くなければ、俺も簡単帰宅してまどかマギカの録画云々なんて悩まなくてよかったし、千葉のオタショップの品揃えさえ充実していればよかったのだ。

俺も、30歳になった。平成初期に生まれ私たちは、Z世代氷河期世代両方から馬鹿にされる「最悪の世代」だと言われている。確かに地震は俺にとってすごく身近な問題であり続けてきた。だけどこれまでの人生別に24時間365日「亡くなった方々のぶんも、毎日を大切に生きていこう」と思いながら過ごしてきたわけじゃない。忙しい日常を生きていると、震災のことを全然考えない日がほとんどだし、まあ今になるとまどかマギカとか大した作品じゃねえな、と冷静な評価を下すこともできる。でも、震災の時にふと過ったあの感情を、たまに思い出したり思いださなかったりするのだ。リーマンってなんで震災翌日も働くねん、という。

まああれだ。震災は一時のスリルというエンタメとしては面白かったが、アニメ放送延期からわかるように日常生活に大きな影響を与えるのは間違いない。

そして、俺は思うのだ。

震災さえなければ、もしかしたらまどかマギカの叛逆篇の続きも出てた未来もあったのかもしれない、と。

とはいえ、おかげでシン・ゴジラやすずめの戸締まりといった名作も生まれたのだから、イーブンといったところではないか…と。

2022-12-02

anond:20221202145541

津田沼

谷「津」・久々「田」・鷺「沼」の合成地名

津田沼(つだぬま)は、千葉県習志野市の一地名である千葉県内では千葉中央船橋、柏などと並ぶ関東地方有数の繁華街形成している。

2022-11-29

冷やしトマトの値段を調べてみた

  • 結果
店名+リンク料理名値段
津田沼っ子居酒屋 とりとんくん丸ごと冷やしトマト429円(税込)
居酒屋 MORO冷やしトマト440円(税込)
てけてけ冷やしトマト290円(税込319円)
ぶっちぎり酒場冷やしトマト300円(税込330円)
お値段以上の大衆居酒屋 大金星 田町店 冷やしトマト420円
串カツ田中 木場店冷やしトマト390円(税込)
隠れ居酒屋 浦和 金星‐KINBOSHI‐ 冷やしトマト385円
居酒屋 西濃冷やしトマト400円
  • 所感
    • 冷やしトマトに限らず、素材そのまま系+一人で食べられる量の場合は500円未満な感じかなぁ。
    • 500円を超えると、何かしら調理が加えられているか、あるいは特異な特徴(高級な素材や特殊調味料を使っている、など)があることを期待してしまう。

2022-08-10

千葉県北西部高校入門

まず、市立/県立の区別必要なのは船橋千葉

以下、カッコ内のひらがな表記愛称略称

市立船橋(いちりつふなばし*スポーツ強い)

県立船橋(けんふな*頭いい)

市立千葉(いちちば*割と普通か)

県立千葉(けんちば*頭いい)

次に、市立/県立の区別必要ないが、注意を要するもの

習志野高校(ならしの/(まれに)いちなら*スポーツ強い/ブラバンで有名)

は、市立。県立習志野存在しない。ただし、県立津田沼高校はある。対して、

市川高校(いちかわ*まあ頭いい)

は、私立。市立市川、県立市川存在しない。

以上。

2021-09-17

なんかホ○ージャパンがずっと炎上してるな

あそこの会社最近はどうだか知らないけど経営陣のアレっぷりが酷いのがあんまり広まってないのはなんでだろうね。辞めた人間もあまり思い出したくないからなのかな。俺みたいに。

ちなみに故人だけど創業者の佐○光市がとんでもないワンマンで、それに反発した連中がこぞって辞めてモ○ルグラフィッ○ス作ったりしたってのは有名だけど、この人のことじゃない。この後を継いでいるのもまたアレな人なんだ。

○藤が晩年ヨイヨイになってきたところで娘婿の山○英生が社長になったんだけど、社内の権力争いで足元をすくわれて会長になったあとにそのまま会社を追い出されちゃった。

じゃあ今の社長の松○大介はって言うと総務部にいて経理や人事をしてたんだ。

それがなんで社長までのしあがったかって?

簡単。人の首を飛ばしまくったのさ。非採算部門を切り捨てて見かけ上の利益を上げ、正社員を減らして販管費を下げてね。執行役員になったときには社内で「死刑執行役員」なんて渾名されてたよ。

昔は札幌大分千葉津田沼名古屋松本とあったポストホビーの店をじゃんじゃん減らした。業績が赤字だった店がなくなりゃその分見かけはプラスに転じるからな。その功績をもって山○時代副社長、○口を追い落として松下○介が社長になったんだ。

経理畑だから自社の扱うものに対する愛情も欠片もなくてね。稟議を持っていくとすぐに売上目標額が低い、原価を削れしか言わない。じゃあって高めの目標設定すると売上が上がらなかったときに激詰めされて場合によっては辞めさせるところまで追い込む。そんな人だった。まあそんな経営者はどこにもいるかな?今のとこのほうがましだけど。

社長からって他所会社トップ外交するかって言ったら全然そんなことはしなくて、特に静岡模型メーカーとのつながりは皆無。

そのあたりは全部現場に丸投げしてるもんだから静岡ホビーショーに言っても誰から挨拶されない有様さ。皆影で笑ってた。

辞めてからずいぶん経ったから、今はどうなってるかわからないけど炎上した後の対応責任者名前を出してないと非難されてるって聞いて、○下ならそうだよな、ざまあみろとふと懐かしくなったのでここに書いておく。

あ、念の為言っとくけどこれは創作から信じるなよ?

2021-08-28

anond:20210828171358

千葉って言っても千葉市はダメでしょ。

船橋か、妥協して津田沼くらいまでだな。

千葉市に住むなら大宮のほうがマシなんじゃないかと思う。

2021-07-01

anond:20210701173946

千葉育ちだけど、津田沼とか船橋あたりでも民度やべえなって感じなのに、房総半島の先の方なんてどう頑張っても未開の土人なっちゃうだろうと思う。

2021-02-24

悲報津田沼終了のお知らせ

津田沼パルコ閉店へ 23年2月末で 1977年開業、競合で売上減

https://www.chibanippo.co.jp/news/economics/767233

津田沼駅前にはパルコしかいから、もう行くことは無いな。

ラバ津田沼

2020-12-26

[][]

今日津田沼のささ木でとんかつランチを頂きましたわ!

しゃぶしゃぶのお店らしいのですがなんかとんかつがありましたわ!

しゃぶしゃぶだとささ木ポークなる豚らしいですがとんかつには特に書いてませんでしたわ!でもわたくしにはささ木ポーク普通ポークの違いがわからないのでとんかつがうまけりゃなんでもいいですわ!そしてうまかったですわ!厚みもいい感じでしたわ!カラシが少なかったのが残念でしたわ!ポン酢があったので主にそれで食いましたわ!

しゃぶれよと言われないか心配ですわ!しゃぶれよと言われないか心配ですわ!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん