はてなキーワード: カワウとは
水位高い
風がめちゃ強くて逆流してる
でも逆流してる川にさからって川下に向かって泳いでるカワウが4羽いた
でも途中でこりゃかなわんって感じで泳ぐの諦めて飛んだ
でも飛んでても風強くてめっちゃ大変そうだった
Permalink | 記事への反応(0) | 22:07
ツイートシェア
日光はあったかいのに風がつめたい
風がない室内だと暑いくらなのに
水位低い
甲羅干しの亀1
カモたくさん
これまで黒いカモだと思ってたのはカワウだったのかも
黒くない白っぽいカモがたくさんいたから
もう数は数え切れない
Permalink | 記事への反応(0) | 22:02
水位かなり低い
川底結構露出してる
鳥いないなと思ってぐるっと回ったら階段の方にいた
カモ40
カワウ1(羽ひろげてかわかしてたけど全然太陽出てないからさぞかし乾きにくかろう
アオサギ1
ハクセキレイ1
カワウかカモの子供2
川底みえるレベルだからカモも歩いてエササガシてた
いつもプカプカ浮いてるイメージだったからなんか新鮮だった
カモが歩いてる蕎麦でハクセキレイも歩いてた
子供2は、もぐる練習してたからカワウの子供だったのかなあ
片方が潜るともう一方も後を追うように潜るっていうのを繰り返してた
大きさが小さめだったから子供なのは間違いない
カモは全部こげちゃっぽくて頭緑のはいなかった
Permalink | 記事への反応(0) | 11:41
樋井川で稀にカワウ見るけど多々良川から飛んできてるんだろうか。
あいつら、めちゃめちゃ移動するらしいし。
Permalink | 記事への反応(0) | 02:17
カモふえてきた
今朝はカワウのこどもがもぐる練習してたらしい
ふつうのカワウなら深くもぐるからほとんど波紋ないけど、まだ子供で浅くしかもぐれないからめっちゃ波紋でてたってきいた
Permalink | 記事への反応(1) | 10:09
カモ10
カワウ2
何もいないなーと思ったら橋の下からグワッグワッていいながら出てきた
もうカモの季節なんだなあ
Permalink | 記事への反応(0) | 08:13
寒い
亀池に高ラボsの亀3
上から見られてるのに気づいてすぐ飛び込んだ
水はにごってるけど魚はたくさんいる
サギは亀池の食べないのか?
コサギ1
落ち着きがない
着地したかと思ったらすぐ飛ぶのを繰り返してる
落ち着いてたたずんでる
カワウが飛んでた
Permalink | 記事への反応(0) | 08:36
カワウ4
3羽が先行して後ろから1羽が遅れてついていってた
Permalink | 記事への反応(0) | 08:48
セキレイ2
シギ4
カワウは羽広げて乾かしてた
カワウをからかうようにセキレイが近くを飛んでた
シギは4羽であるきながらエサつついてた
1羽が調子のって集団から抜け出して少し先の流れ早いところにいっちゃって、足とられて、おおう!?みたいになってた
かわいい
Permalink | 記事への反応(0) | 09:40
くもり
少し雨ぱらつく
露出してる岩の上にカワウ1
亀池に露出してるブロックの上に点在して甲羅干しの亀8
Permalink | 記事への反応(0) | 11:07
晴れ
ちょっと暑いけど風ある
昨日はちょっと寒いくらいだったけど
焦げ茶のカモ1
半分泳いで半分歩くような感じで水中?水中の地面?をつついてエサさがしてた
まだいるってことは渡り鳥じゃないカモか
種類不明
亀池にカワウ1
相変わらず半分体沈んでる状態で泳いでた
Permalink | 記事への反応(0) | 21:59
水位中くらい
甲羅干しの亀2
カワウは1が泳ぎながらたまにもぐってた
カワウは1が岩の上で仁王立ちしてた
Permalink | 記事への反応(0) | 22:19
きもちいい風、温度
ダイサギ2
甲羅干しの亀10
久しぶりに太陽出たからワラワラいた
あとトンビかミサゴが空に2
高度低かったからミサゴかなあ
多々良川の別の場所
オシドリっぽいやつ1
カワウ1
カワウが泳ぎながら羽広げてかわかしてた
岩とかにとまって乾かしてるのしか見たことなかったからちょっと驚いた
今日の須恵川
天気よかったからいくつか川見て回った
鳥と亀たくさんいたからよかった
もうカモはいないのかなー
Permalink | 記事への反応(0) | 15:00
雨
あったかい
岩の上にカワウ1
たぶん晴れてたら羽ひろげて乾かしてたんだろうけど今日雨だからね
Permalink | 記事への反応(0) | 19:36
亀池にカワウ2
このつがい最近いつもいるな
朝
少し寒い
よる
Permalink | 記事への反応(0) | 20:32
はれ
コサギ3
甲羅干しの亀4
帰る途中の小さい川っぽいみぞ
久しぶりに風つめたい
ダイサギ1
よるサギみるとなんか不思議な気持ちがする
Permalink | 記事への反応(0) | 22:16
甲羅干しの亀6
コサギはかわいいなー
Permalink | 記事への反応(0) | 21:39
カワウ12
カモ15くらい
今日はあつかった
Permalink | 記事への反応(0) | 19:50
首縮めてるダイサギ1
亀池にカワウ3
鼻先だけ出してる亀1
今日の御笠川
Permalink | 記事への反応(0) | 18:53
風がつめたい
カワウ1 コイかフナ1
カワウは浅いから半分泳いで半分歩いてるような感じ
首を前後にうごかしてハトっぽかった
川の真ん中あたりで激しい水しぶきと音がばしゃばしゃしてたからなんだなんだと思ってよく見たら
でっかいコイかフナだった
黒くて50cmくらいあった
川の流れに逆らうように川上りしてた
浅いから上半身が水上に出てたけど、水底をめっちゃぴちぴちはねてもがいて上に移動してた
でもすぐそばに人工のダムっぽいのがあるからそれ以上上流にはいけないんだよなあ
Permalink | 記事への反応(0) | 20:16
亀池のはしっこに甲羅干しの亀1
亀池にカワウ1、コサギ1 ダイサギ2
サギがワイワイつついて餌を競争して食べてる感じで楽しかった
雨で増水した川を半分流されるように泳ぎながらえさを探してた
Permalink | 記事への反応(0) | 18:59
あるきながら水底つついてた
Permalink | 記事への反応(0) | 17:30
カモ24
カワウ3
カモ3
Permalink | 記事への反応(0) | 11:11