「托鉢」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 托鉢とは

2024-11-16

妻が托鉢してた

これって慰謝料取れるよな?

2024-09-23

anond:20240923061840

いや、実際の寺は世襲で嫌々とかが多いと思うよ

修行の場もみんな嫌々寺を継いでるような輩ばかりで、陰湿イジメの温床になったりしてるみたいなこと、ネルケさんが書いてた気がする

そういう人たちが、真面目に修行しに入ってきた人を排除するんだよ

その点、ネルケさんは凄いよ

現代一休宗純だよ

托鉢に頼らず、自分田畑を耕して自給自足してるし、お金一休さん同様に労働して稼いでいる

檀家に頼っているようなシステムおかし

働かないで、お墓を管理していれば生きていける、なんておかしいんだよ

でも、最近はどんどん墓じまいする傾向があるし、これから寺はどんどん潰れるんじゃないかと思う

キリスト教教会牧師だってサラリーマン兼業とかが普通で、キリスト教教会はお墓を管理して檀家からお金をもらったりしていない

神社のような、お賽銭お金で願いを叶える神なんておかし

本当の神様お金なんか要求しないんだよ

プロテスタント合理的禁欲精神から資本主義が生まれたという説があるように、

キリスト教では労働ミッションなんだから…😟

2024-07-22

外国人プロテスタント牧師が言ってたよ

日本神様おかしいです

だって、みんなお正月かにお金を払って願いを叶えてもらおうとしま

本当の神様は、お金と交換で願いを叶えてくれるようなものではありません

日本人って無宗教なようで、都合のいいときに都合のいい所だけ都合のいい宗教信者だよね…😟

ちなみに、普通キリスト教教会運営は日曜のわずかな寄付教会全体で運営費を分配しています

当然、そんなお金だけで暮らしていけるわけもないので、牧師さんとか、牧師さんでなくても家族とかみんなが普通に働いてます

普段サラリーマンをしながら牧師をしている人たちが大勢ます

日本のお寺とか神社は、兼業サラリーマンしなくても食べていけてる人たちがいます

みんな、お墓の維持費とかを檀家さんとかから徴収しています

おみくじお金も取りますし、地鎮祭とかでも多額のお金を取りますよね

教会牧師さんの家を活用したりしています

お寺や神社はもちろんですが、もっと怪しい宗教は巨大な御殿とか仏像とかが建っています、そんなのおかしいです

宗教関係者も、信者さんたちも、みんな同じように毎日働くべきなのです

プロテスタント合理的禁欲資本主義の元になったというような説があります

しかし、今のアメリカでは資本主義から宗教禁欲の要素がなくなり、欲だけになってしまいました

とんちで有名な一休さんだって史実あんアニメのようなものではなく、あれは民の間で伝わった話が元になっています

一休宗純は、托鉢をもらって悟りを目指して修行する、という特権階級のような考え方に疑問を持ち、

自分で畑を耕したり、寺に仕事を持ってきてはみんなで内職をする、というような活動をしていたと聞いています

俺たちは悟りとか修行とか高尚なことをしているのだから働かない、托鉢で生きさせろ、という考え方がそもそも煩悩なのではないでしょうか

一休宗純イエス・キリストは少し似ているところがあります

両者とも乞食のような恰好をして、売春婦障害者を引き連れて、街を練り歩いたりしています

二人とも民衆から隔絶された宗教施設にいるような宗教家ではなく、民衆の元に降りてきて、民衆と共に生活しています

大きな違いは、イエスユダに裏切られましたが、一休さんの凄い所は晩年成功したということでしょう

二人ともどこかアナーキーであり、権威常識に反抗するところも似ているように思えます

私は宗教家としても一休イエス尊敬しています

宗教家は民と同じレイヤーで民と共にあるべきなのです

デカ屋敷王様椅子のようなものに座っている教祖だの自称神だのがいる宗教は本当の宗教でも神でもないのです

2023-12-12

anond:20231212092834

「人から施しを受けることへの感謝」「人と繋がっている事への感謝」などを感じつつ、施してくれる人は托鉢僧を通じて、彼らの念仏自分達の代わりに仏に届いている、彼らが届けてくれてる事への感謝をすることが出来るというWinWinだと思うので、そういう感覚共感できないならそのシステムに関与しなければいいだけでは?

大乗仏教について一つ疑問なのは、人から托鉢を受けて養ってもらっている身分でどう衆生を救済するつもりなんだ?という点

から施しを受け続ける乞食の分際で伝統仏教小乗と嘲るあなた方は何様なのか?という点

まだ個人悟りを開くんだとする伝統仏教の方が潔いのではないか

あるいは、信者から金をふんだくって力を行使する統一教会の方がよほど衆生救済といえるのではないか

2023-11-26

托鉢行列通ってたけど今時することじゃねえよな

ゴミ拾いとか、炊き出しとか、もうちょいマシな活動あんだろ

時間かけて誰のためにもならないことやって、自分だけ救われようとかエゴエゴだよ

2023-09-17

anond:20230917215712

自分もそう思う

っていうかモノをあげること自体人を支配しようとしてるってことだからいいことだと思わないね

托鉢は与える側に対してチャンスを与えてるわけだから

お土産配って見返りを要求するのは徳が低い

お土産を配るチャンスをこっちが与えてやってるんやぞと😤

2023-07-21

anond:20230721171900

がくっと快適度は下がるけど、それ中世のお寺じゃね?(社会的役割として)

犯罪者ではないが食っていけない人が坊さんの門下に拾ってもらうと

最低限の衣食住だけは保証される

でも仏道修行や寺の雑用必要

場合によっては托鉢

2023-07-03

地方移住して虚無僧したい欲が止まらない

今の神社やめて地方移住して尺八吹きたいなーってよく思う

地方だと競争率いかフリーになっても「東京からきました!」で虚無僧できるやろ?

東京からきた」ってトロフィーで寺界隈の有識者になって地方廃寺の寺外住職かになって悠々自適托鉢したい。

月1の法事に出て報酬いくらとかそういう仕事とかやってさ。

地方でも新幹線が止まる駅なら一通りの宗派とか揃っていて不便もないやろ。

「東京」って印籠をチラつかせておけば土着の檀家コミュニティに入らなくても「あいつはしょうがない」ってポジションを作れるだろうし。

コミュニティFMで番組持ったりして宗教家的な活動もできるだろうな。

尼僧といちゃいちゃして「あいつら不邪婬戒を破ってるんじゃね?」って爆サイに書かれたりしてな。

そんでその尼僧と結託して、尼寺買って、でかい梵鐘釣って、稚児は二人ぐらいかな。

はぁー、夢が広がる。マジでどこに移住しようかな。

まだ有名な東京移住僧がいないところにしないとな。

VAT転職するよりも絶対にこっちのほうがいいだろ。

https://anond.hatelabo.jp/20230702225725

2023-02-08

虚無僧が家に来たことがあった

子供の頃、自宅にいたら「ブフォー〜」という音が遠くから聞こえてきた

すると母が「あ、虚無僧さんが来たかも」と言った

尺八の音はどんどん近づいてきて、自分の家の前でずっと鳴っている

「どうしよう、断ろうかしら」

「何を断るの?」

托鉢といって、お金を少しあげるのよ」

「え、なんで?」

修行…かな?あ、あんたが言ってみる?『手の内ご無用』と言えば帰ってくれるよ」

「えっ、え?」

母が玄関を開けると、草?で編んだカゴを被った人が尺八を吹いていた

はっきり言って驚いたし、本当にこんな人が現代にいるんだって思った

「えっ、えっと…手の内ご無用

すると虚無僧はどこかに去っていった

なぜだか少し悪いことをした気になった

30年くらい前の話だけど、ふと思い出したので書いてみた

2022-10-06

anond:20221006184201

托鉢をするといいとおもうわ👩🏻‍🦲🙏🏻

2022-07-11

anond:20220711185330

あー、それは史実一休さんとかの宗派はそうだったはず…

昔のお坊さんは、托鉢で食わせてもらって、自分たち大衆よりも崇高な悟りを目指す修行をしている、というプライドがあって、

まり托鉢で食わせてもらうのは当然、みたいな考えだったわけだけど、

今の日本だとネルケさんだっけ、彼なんかはできるだけ自給自足田畑を耕すのも修行みたいに考えてたはず

托鉢で当然のように食わせてもらって、座禅をするのが修行という考えもあるし、

座禅よりも、普段掃除洗濯料理田畑を耕すもも内職するのも修行みたいな考えもあったはず

2021-11-09

anond:20211109134329

無職とき托鉢セットをアマゾンで買って新宿で立ってたら1日で2万くらい儲かったぞ

そんなビジネスとかより頭使わないで金を稼げるように知恵を絞れよ

2021-06-07

anond:20210606182308

田舎

祭りが多い

寺や神社さんは尊敬されてる。

托鉢も含めて。

から新興宗教と言う都会の詐欺的なもの

国家政治家が利用してるなんて

想像もつかないんだよ。

と言うか神事に関わる者が

悪さするなんて事

また、それが許されるなんて

想像がつかないんだよな。

学校でも本でも教えられない。

ネットもない時代

今でもやれ美術館がいいとか

ルイビトンが使ったとか

狡猾過去被害者問題が分からない。

文科省学校開設許可とか。

意味が分からない。

東京地方の違いのひとつ

田舎基本的に信頼で社会が成り立ってて

特に昭和は)

都会は不信で成り立っている面がある。

被害者は、社会から疎外され?

加害団体は太る

こんな社会構造じゃあ国は太らないわな。

道徳心倫理観も育まれない。

新興宗教的なものは、ブラック企業かに

継承されて、日本の滅私的組織行動はなかなか消えない。平成戦前回帰的なまま。

2020-08-27

anond:20200827112217

いつも駅前托鉢の人がいるんだけどあれどうやればいいのか分からなくて一度もお金入れたことがないよ

無言で金放り込むのはおかしいと思うし、かといって「どうぞ」とか「よろしくお願いします」って言うのも変でしょ

あとお金入れたあとどうすればいいのかも分からない 手を2回叩いて2礼すればいいんだっけ?

2019-07-10

anond:20190710151326

托鉢をしても誰かが犠牲をおこなった果ての施しだから無意味みたいなのあったよね

2019-05-23

anond:20190523104135

ヴィーガンの食べてるもの精進料理イコールと考えて構わない。

すでに反証がでてるけど

で、精進料理を食ってる坊さんは長生きしてることも多い。

エビデンスどうぞ。

あと、それが「精進料理のおかげである」という部分が明確なエビデンスにしてね

だけど「托鉢として振る舞われたものは食べて良い」とか「輪袈裟はずして坊主じゃないということにしたら食べていい(by寂聴)」

とか抜け道あったりするので実態わからん

実際は僧侶がそれなりに肉食も飲酒もしてたのは周知の事実だろ

2019-05-20

anond:20190520124016

キャンペーン中!

いまなら「サイン入り」素敵な限定グッズ托鉢ボウル」プレゼント🎁←色は毎週変わりますシクレもあるかも?

LIVE会場での販売はありません。

箱のバーコードスキャンして当たりが出たら

オリジナル戒名をつけてもらえる権利進呈★★★

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん